2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

トルコ「ロシアの防空ミサイル買ったらF35全部没収されてワロタ」 [831811767]

1 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 08:58:10.54 ID:6Y8x3g1h0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/telehoman_1.gif
【7月18日 AFP】米政府は17日、トルコがロシア製ミサイルシステム「S400」を購入したことを受け、最新鋭ステルス戦闘機F35共同開発計画からトルコが排除されることを認めた。

 ステファニー・グリシャム(Stephanie Grisham)米大統領報道官は声明で「残念ながら、ロシア製地対空ミサイルシステムS400を購入するというトルコの決断により、同国のF35関与継続は不可能になった」と表明。米国製のF35は「ロシアの情報収集プラットフォームと併用できない。同プラットフォームは、F35の高度な能力について知るために使われる」と説明した。

 米国などの北大西洋条約機構(NATO)加盟国は、トルコによるS400購入が同国との関係に与え得る影響を警告していたが、トルコは12日、S400の搬入開始を強行していた。米国は今後、F35の部品を製造していた複数のトルコ業者を排除する他、トルコによるF35約100機の購入計画も凍結する。

 ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は16日、トルコのS400購入に対する批判は控え、同国はバラク・オバマ(Barack Obama)前大統領によってS400購入を不当に強いられたという、事実とは異なる主張を展開。一方で、トルコはF35の購入を禁じられたと発言していた。(c)AFP/Paul HANDLEY

https://www.afpbb.com/articles/-/3235653

2 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 08:59:12.01 ID:jgtp1WSo0.net
トランプがトルコかばう理由あんの?

3 :あべ晋三🏺 :2024/02/10(土) 08:59:22.90 ID:t4hHGEdX0.net
2019年の大して話題にもならない記事持ってきて何がしたいの?

4 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 09:01:53.96 ID:hILUHYE70.net
>>3
えっ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 09:02:03.03 ID:q8XaMAKt0.net
怒ったカーンな😤

6 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 09:02:30.51 ID:zFsOOiM+0.net
なんでペトリオットを選ばなかったのか?

7 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 09:02:56.79 ID:hI3p91c2a.net
いやこれ単なる嫌がらせじゃなくてF-35のレーダー特性をS-400に学習させられると困った事になるのよ( ・ω・)

8 :安倍晋三⚰ :2024/02/10(土) 09:03:26.93 ID:zbImNh3wd.net
>>2
ロシアの人形だから

9 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 09:04:05.42 ID:Zlj+spax0.net
SU57で対抗しろ

10 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 09:04:05.61 ID:UEhAeXYdd.net
小国の外交は大国間の間を綱渡りするのが良いのにアメポチ続ける日本

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 09:04:27.13 ID:drXbOy6f0.net
トルコはNATOから排除しなよ

12 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 09:04:28.43 ID:1NbU9+Dn0.net
そりゃいいとこどりは無理だろ
軍事技術なら尚更だ

13 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 09:05:25.11 ID:zFsOOiM+0.net
>>10
両方から攻撃されそうw

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 09:07:19.21 ID:L9sL5Qlp0.net
しゃーない

15 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 09:12:39.65 ID:xh5kv1rq0.net
流石にトルコがアホすぎないか?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 09:12:57.50 ID:0zZrFESk0.net
性能はそらメリケンのほうが良いだろうが高すぎて運用出来ないだろ
まあ脅し用でしかないんだろうが

17 :安倍晋三⚰ :2024/02/10(土) 09:13:44.82 ID:zbImNh3wd.net
>>10
韓国さん・・・🥺

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 09:15:58.56 ID:pLMUb8PBa.net
西洋と東洋の文化が交わる国トルコ

19 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 09:16:10.60 ID:hI3p91c2a.net
おフランスのSAMP-Tがえーぞ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 09:18:13.20 ID:3Gesdakr0.net
そこはF35ゲットしてからS400だろw

21 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 09:23:08.93 ID:hI3p91c2a.net
アスター30 SAMP/T
https://youtu.be/wBdPxTLAXJo?si=ek5osl_H1TgpMJTG

22 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 09:25:38.16 ID:js0f0IgM0.net
F-35がF-135エンジンはじめやばすぎる問題に直面してて
ノルウェー空軍が昨年「メンテナンスにあほみたいに時間かかって一度フライトしただけでも大変だし、
訓練するにも手間かかりすぎ。凡そ戦争向きじゃない」と述べた
そしてアメリカ空軍と国防総省とえいば「今更戻れないという結論に至った」とのことなので
多分にもう西側は戦闘機面でも勝手に自滅していくと思うわ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 09:30:02.24 ID:7xPwHhjq0.net
>ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は16日、トルコのS400購入に対する批判は控え、同国はバラク・オバマ(Barack Obama)前大統領によってS400購入を不当に強いられたという、事実とは異なる主張を展開。

予想を遥かに超えるオチをつけてくるなあコイツは

24 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 09:31:44.65 ID:gIJ8EKAb0.net
S300がウクライナ戦争で大活躍してるもんな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 09:34:28.12 ID:0eqmynZfd.net
嫌儲はマジモンのキチガイばかり

26 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 09:39:05.43 ID:U+Qe3qDm0.net
コイツらアホだろ…
敵からミサイル買うとかイかれてる

27 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 09:41:19.19 ID:+TTrQ2bk0.net
>>6
買う為の条件がめんどくさいし性能もイマイチ信用できないし突然使えなくされる可能性もあってそっちの意味でも信用できないから

28 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 09:42:48.39 ID:js0f0IgM0.net
>>24
長SAMもだが、短〜中SAMの方が恐ろしいわ
ARMも当たり前のように迎撃していくし、そもそも電子妨害で逸れたりするし
更に言うとOSAやBuk、PantisrにTorとミサイルの大きさがそこまででもないから
生産基盤がしっかりした国だと大量生産出来るっていう
OSAはともかく他の短〜中SAMについては合算すれば多分年間12,000基くらいロシアは製造していると思う

西側は一応NASAMASやIRIS-T等あるが、重視してこなかったために
そういう生産基盤がない・・・・・てかレイピアはどこいったんだ?

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 09:43:37.66 ID:1ft9tMOa0.net
>>22
f35は普通に西側以外も買ってるやん
シンガポールやサウジも買ってる

というかf35以外に勝てる戦闘機あるんか?

30 :安倍🏺 :2024/02/10(土) 09:45:39.56 ID:nGN8wlnV0.net
一方ケンモメンの愛車はS660

31 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 09:46:06.24 ID:ZXXnRRP60.net
もうドローン戦争に舵取りしてるもんな

32 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 09:46:39.37 ID:+TTrQ2bk0.net
あとトルコがこれ買うの決めるちょっと前にトルコでアメリカ主導のクーデター未遂があってロシアからのタレコミで難を免れた事があったとかも影響してそうではある

33 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 09:48:35.29 ID:Ty2MG6mj0.net
まあいいじゃんそういうの

34 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 09:55:23.73 ID:Svghqbj60.net
F35のステルス性能が実はウンチでS400に対して無力なのがバレて不味いとか有りそう

35 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 10:13:17.51 ID:js0f0IgM0.net
>>29
シンガポールとサウジは西側兵器の割合高いからな
そら通信や互換性等考えたら第5世代では選択肢はF-35を第一に要求するだろう

ただサウジはF-35をどうも拒否されてるらしいので、今日英独共同開発戦闘機に資金提供で入ったり
2年前に魏元中国国防省との契約の中で、第6世代戦闘機の共同開発の覚書があったとかいう記事もあったりで
そこまで重視してなさそうではある・・・フーシ派との戦争で米製兵器に別の意味で痛い目にあったしね

シンガポールは被害者だろうな、あれ
だって購入決定したのって諸々の問題が露呈するより前のことだったろ?
しかもF-35Bて、たしか「38度じゃ離発着困難です」とか購入決定後に言われるんだもの
泣きっ面にハチだわな
でも空軍の兵装が西側っていうかアメリカどっぷりだから、今、第5世代戦闘機だとF-35しか選択肢ないし
滑走路の面からしてもF-35Bが現状で最適になるっていう

36 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 10:18:49.70 ID:fjLs1CT7M.net
そりゃそうだろ

37 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 10:20:07.07 ID:js0f0IgM0.net
あとF-35以外に勝てる戦闘機っていう意味がよく分からんが
少なくとも雨だと離発着不可で格納庫入り、25海里以内に雷雲あったら作戦中止
着陸したらRAM塗りなおし等でとんでもない時間と人手がかかる
不整備地だと離発着が非常に困難なのも難点

ノルウェーに100機あっても戦時にろくに仕えず、負担にしかならんと思うよ
てかアメリカでも空軍に540機あるがMCで50%代が普通で、FMCは30%切りが常態化なんだもの
凡そ戦争向きの戦闘機ではないだろうw

38 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 10:25:10.26 ID:IYTdilb+0.net
バイラクタルがS400で探知出来ないのを確認😊

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 10:28:13.44 ID:9aQEmZo10.net
クッッッッッッソ高い戦闘機が少しだけあるよりも安価なドローンの数を揃えたほうが遥かに効果的と実証されてしまったようなものだからな

40 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 10:29:56.55 ID:js0f0IgM0.net
ああそれと現代ではINSやARH、IRHの劇的な進歩のお陰で
もはやTBMだけでなくSRBMも昔みたいに数撃って弾幕方式や、核弾頭方式ではなく
敵軍事目標を正確にぶち抜ける&それなりの規模の量(少なくともTBMは)生産化できるので
東欧や北欧に関して、なおさらF-35を置く理由がないっていう

どちらかというとステルスやC4Iで連携して忍び込んで爆弾落とすより
長距離からの対艦・対地・対空ミサイルを撃てる方が重要
然しながら、F-35は単発かつステルス形状へのこだわり強めなので
その手の巨大ミサイルの搭載が物理的に不可能っていう

41 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 10:32:51.83 ID:6Y8x3g1h0.net
米軍がパイロット脱出自動操縦のF35探知できなかったくらいステルス性能高いの草

42 :安倍晋三🏺横田空域🏺日米合同委員会 :2024/02/10(土) 10:33:35.40 ID:2IaE1RYo0.net
>米国製のF35は「ロシアの情報収集プラットフォームと併用できない。同プラットフォームは、F35の高度な能力について知るために使われる」と説明した。

🦀。

43 :安倍晋三🏺横田空域🏺日米合同委員会 :2024/02/10(土) 10:39:00.92 ID:2IaE1RYo0.net
>>39
ステルス性を高めないとすぐにドローンの天敵もつくられると思う

44 :安倍晋三 :2024/02/10(土) 10:45:06.72 ID:yMeSP70b0.net
タイムマシン速報
このあとトルコ国内のメーカーが最新鋭戦闘機作って去年から実機使って試験してる段階らしいぞ

45 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 10:47:03.05 ID:js0f0IgM0.net
>>41
自国内飛行で核弾頭を運んでいたB-52に全く気付けなかったのが米空軍なので
どこまでしっかり運用されてるのか不透明ではあるがね

まあそういうのを抜きで考えると、S-bandだと遠距離ではひっかかりにくいだろうね
X-bandだと遠距離で低減はするが、どこまでの距離が脅威として探知されないかは微妙なライン
S〜Cのデュアルバンドだと、90年代前半の最新版レイピアミサイルシステムに
B-2Aが脅威として検出された(20-30mileの距離)ので、多分ECMをやらん限りはやられる

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 179a-MaDP):2024/02/10(土) 11:48:10.83 ID:TypY5n6x0.net
日本がchンと武器製造してればそこらじゅうがかってくれたのになあ

47 :安倍💥晋三💥 (ワッチョイW d77f-a7IR):2024/02/10(土) 11:56:17.75 ID:PGlJ2JtK0.net
>>15
どう考えてもNATO崩壊させたバイデンのが愚劣

48 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 1f8c-0J2s):2024/02/10(土) 11:59:10.70 ID:0S8W1fu30.net
>>2
トランプはプーチンと仲良し

49 :安倍💥晋三💥 (ワッチョイW d77f-a7IR):2024/02/10(土) 12:04:30.47 ID:PGlJ2JtK0.net
>>43
無い無い
機動性確保出来無いでしょ

50 :🏺の安倍晋三🏺はサタン (ワッチョイW f78f-ZmHy):2024/02/10(土) 12:05:02.32 ID:WacfO1OO0.net
>>23
そもそも、アメリカがペトリオットをトルコに売却するのを渋ったのと、エルドアン政権に色々圧力をかけたりイスラム原理主義勢力や反政府勢力に肩入れしたりしていたのが、トルコがS-400を買うに至った理由だし…
エルドアンがいい悪いは抜きでも、アメリカがやりすぎてた。

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7f3-Dgza):2024/02/10(土) 12:05:42.96 ID:1ft9tMOa0.net
>>35
お前のいう諸々の問題でた後でも購入する国沢山あるやん

なんならドイツやカナダは去年決めたし
f35が欠陥は無理があるよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 12:35:41.20 ID:APgnqTi1a.net
>>50
こういう擁護者が現れるから始末に負えん

53 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 13:16:16.76 ID:js0f0IgM0.net
>>51
だから書いてるじゃん、西側装備のところだと買うだろうなって
まだ第5世代戦闘機で売却されてるのはF-35しかないしね
他の理由としては、ロシア製の戦闘機を購入しようもんならCAATSAで制裁されちゃうし
政治家に対してのロビー活動ってのはかなり激しいからな、特にアメリカは’’戦争で勝つこと’’より
一部の人達を肥えさせる方優先なんで、なおさら
まあそういった理由で’’いろんな国が購入する=優れている’’
という訳じゃないんだわ

それが端的に判明したウクライナ戦争をみてみよう
ウクライナ戦争では東欧諸国も購入したM109があるが、これは実際に戦地で使ったウクライナ兵からは
「ソ連製のものと違い、直ぐに砲塔部分がだめになって使えない」といった苦情が出ているし
M777に関しては前述の問題があるのはもとより、支えるタイヤについても、
少しでも泥があると安定せず、目標命中率が極めて悪いっていうのも苦情として出されている
あーあとあれだ、HIMARSやHARMも採用国は多いが、ロシア軍のSAMどころかGPS妨害などのECMで
逝ってるんでな
これ見ても「いろんな国で購入≠優れた性能」てのが分かるだろ?

54 :安倍晋三 :2024/02/10(土) 13:18:40.72 ID:bgblJLMJM.net
米軍の戦闘機やミサイルシステムは米軍に逆らえない仕組みになってるからな

55 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 13:26:00.62 ID:js0f0IgM0.net
にしてもDefense Newsのような軍事系メディアはもとより
Eurasia TimesなんかでもF-35が如何に実戦で使えねえのかってのを書いてる記事があるのに
なんでこう「購入しているから優れているんだ」っていう輩がわいてでてくるんだろうな
神聖三文字信者に多そうだけど
例えば、中国のJ-20とか喉から手が出る程各国は欲しいが、どこも購入しようとしてないから
J-20はよくない商品と彼らの中ではなるんだろうなw
もう清谷の分析(これはSu-35SとF-35との比較だったが)などもあるし
米空軍が直々に「F-22でも勝てません」て宣言しているのに

更に言うと、現代の戦闘機ってのは敵国に近いと、地上待機中に正確にぶち抜かれる可能性大なので
後方に置く(=航続距離が長いorスタンドオフ攻撃が強力)か、
不整備地でも離発着が問題なく行えるか、それらのいずれかに付加して、
メンテナンスの手間がそこまでかからないもの、それが本当に必要なものだて書いてるだろ
てかそれが顕れているのがウクライナ戦争じゃないかね?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 13:26:16.86 ID:J9Z1H1T+0.net
>>52
養護ではなく事実やで 世界中で売れてるものを欠陥機は無理がある
f35より高性能な戦闘機あるか?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 13:26:59.16 ID:Jgvx6vFt0.net
>>55
うわ中国マンセーかよw

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 13:29:27.70 ID:J9Z1H1T+0.net
>>55
お前デマ真に受けないほうが良いぞ

59 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 13:33:29.76 ID:js0f0IgM0.net
>>56
実際に戦闘が起こった段階を想定しても、
米空軍はF-22はJ-20に勝てないと認めてるので、これで十分だと思うが?
しかも何度も書いてるが戦闘状態にさせることが困難な戦闘機は、実際に性能としては低い
と何度も説明しているが
君はずっと「購入されているから優れている」で一点張りだな
その点についても俺はきちんと反論しているだろ

60 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 13:34:02.07 ID:js0f0IgM0.net
>>58
米空軍やEurasia Timesはデマ野郎だったのか、知らなかったわ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 15:40:44.84 ID:1ft9tMOa0.net
>>60

https://www.eurasiantimes.com/1st-operational-5th-gen-squadron-us-marine-corp/amp/

f35の紹介だが
どこに欠陥と書いてある?
お前デマに騙されてるよ

62 :安倍晋三 🏺 :2024/02/10(土) 15:43:31.68 ID:EIwTEmKL0.net
逆でしょ
トルコはアメリカのポンコツ戦闘機を捨ててロシアのミサイルシステムを取った
そんだけのこと

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 15:44:03.01 ID:1ft9tMOa0.net
>>62
結局その後アメリカのf16買ってますよ

64 :安倍晋三 🏺 :2024/02/10(土) 15:45:24.87 ID:EIwTEmKL0.net
>>63
新しい方は比較した結果
要りませんってこった

65 :安倍晋三 🏺 :2024/02/10(土) 15:47:00.46 ID:EIwTEmKL0.net
日本なら有無を言わせずアメリカ製を買うんだろうが
トルコはまだ独立の精神があるから、自分で決定してるのだね、素晴らしいことですわ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 15:47:09.53 ID:1ft9tMOa0.net
>>64
売ってもらえなかっただけですがw
f35は馬鹿スカ売れてるよ

67 :安倍晋三 :2024/02/10(土) 15:50:45.28 ID:42thlpDO0.net
シギントにも使える中距離防空システムとかすげえや!

68 :安倍晋三 🏺 :2024/02/10(土) 15:53:30.89 ID:EIwTEmKL0.net
西側鳴り物入りの「ゲームチェンジャー」って全部ゴミだったなそういや

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 16:18:33.29 ID:aCLp0Pt+0.net
わかってるよな文雄
今度アメリカ行くんだろ?

70 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f44-I+oy):2024/02/10(土) 17:39:19.67 ID:6Y8x3g1h0.net
>>64
F35買えなくて渋々交渉材料に使われたF16で妥協してるだけなんだよなぁ

71 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 9f3d-g86e):2024/02/10(土) 17:41:20.61 ID:LD18wRoa0.net
とりあえずアメリカはゴミ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f64-KjRk):2024/02/10(土) 17:41:53.16 ID:7MnjKFM10.net
150機買う契約だった
日本より多い
そんな金あるんか

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fa2-KLri):2024/02/10(土) 21:18:11.18 ID:js0f0IgM0.net
>>61
F-35の運用実態を指した記事のことを指摘しているのに、
受け取った隊に関しての記事を挙げても、何の反論になってるのか不明なんだが

まあEurasianTimesの当該記事を貼るね↓
https://www.eurasiantimes.com/f-35-stealth-fighters-only-53-ready-for-china-war/

74 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 1724-VoFb):2024/02/10(土) 21:43:35.91 ID:oqaXSCjt0.net
su57買えば良いだろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf93-TfSS):2024/02/10(土) 21:44:20.14 ID:JnZaCwKw0.net
なぜ笑うんだい?笑い事じゃないよ

76 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 22:19:06.55 ID:nH5KofmiH.net
>>73
5chで戦闘機運用にマジレスとか滑稽だなお前w

77 :🏺の安倍晋三🏺はサタン (ワッチョイW cb8f-70Jn):2024/02/11(日) 03:50:34.56 ID:Xp2D2j9o0.net
>>72
F-35を国際戦闘機にする協定に、トルコは参加していて、開発や生産の一部を請け負ってたし、出資もしてたからね(´・ω・`)
エルドアンが反米姿勢出したのでご破算にされたけど、トルコ企業でライセンス生産していたから(´・ω・`)

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97d2-hHXc):2024/02/11(日) 03:58:39.87 ID:Entr+lFS0.net
東と西が両方そなわり最強に見えるはずだったのに

79 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 08:06:24.08 ID:xm3r3nOL0.net
>>76
わざわざ串通して、こんな勢いないスレに書き込みにきた君よりかはマシかな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 08:14:50.77 ID:fMnaavMU0.net
F35の性能は素晴らしいモノだが、駐機しているときは只のマトなんだなぁ。
トルコの仮想敵国ならF35でなくとも大丈夫、余った予算はドローンとかに使うとかね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:57:33.29 ID:+M4SrmMba.net
>>77
なにげにがっつり開発に関わってたんよね、トルコ

総レス数 81
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200