2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【寝金🐘】米国株上がりすぎでFIREしてしまうケンモメンが続出!終わりだよこの板!! [782460143]

1 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 10:00:09.16 ID:imrNIsUL0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/3na.gif
はあ

https://www.kantei.go.jp/jp/101_kishida/meibo/daijin/kishida_fumio.html
https://i.imgur.com/odmUm3V.png

2 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 10:00:28.15 ID:imrNIsUL0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/3na.gif
俺にも1000マンくらいあればFIRE出来てたのに

3 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 10:00:45.39 ID:imrNIsUL0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/3na.gif
こんなん金持ちに生まれた奴がどんどん金増えてくだけじゃねーか

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 10:00:52.05 ID:6PKsxvQSM.net
もうこれ好儲板だろ

5 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 10:01:24.99 ID:xbrDoX9SM.net
いつ売れば良いんだよ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 10:02:11.81 ID:jJ8eI4Gv0.net
正月からだけで2000万増えた

7 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 10:02:25.94 ID:5D251xpI0.net
得してるけど金持ちはもっと得をしてるからムカつく

8 :🏺 :2024/02/10(土) 10:02:30.11 ID:5arpgs7M0.net
EPS上がらねーのに株価だけが上がり続けることをバブルという
調整が来るかEPSが上がるかはてさてどちらに転ぶ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 10:02:54.21 ID:n1bP7cOv0.net
>>7
下を見て生きろ

10 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 10:03:33.12 ID:DgUNIs2l0.net
みんな朝起きて喜んでスレ立ててるのがよくわかる😀


ジャップ国民、総FIRE達成 [667744927]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1707523829/

11 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 10:03:47.45 ID:gRsXb4mu0.net
>>7
初めて数年経つけど今の10倍投資出来てたらもうFIREだわこれ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 10:03:58.06 ID:6sUuZP/R0.net
>>7
それやな
俺ごときでもコレだけ儲かるってことは…と考えてしまう

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 10:04:46.96 ID:KCj4AkrG0.net
今からだとダウ先物がまだ上がりきってないからおすすめ
綺麗な右肩上がりで50000まで今年いくって言われてる

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 10:04:50.54 ID:KCj4AkrG0.net
今からだとダウ先物がまだ上がりきってないからおすすめ
綺麗な右肩上がりで50000まで今年いくって言われてる

15 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 10:05:05.99 ID:DgUNIs2l0.net
50万増えてた🙂
https://i.imgur.com/0seydGq.jpg

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 10:06:33.04 ID:4vSKlg6ba.net
ここんとこ毎日が寝金増だわ
何もしなくても朝起きたら含み益が数万増えてる

17 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 10:07:21.99 ID:a7Y8Uwun0.net
>>7
10倍100倍は差が開いていくだけ
喜ぶのは間違いですね

18 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 10:13:54.68 ID:RhfRmkBJ0.net
ストレス溜めて毎日働くのが馬鹿みたいに思えてくる

19 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 10:14:55.22 ID:c1PQW7Kx0.net
逆神ケンモメンがキャッキャしだしてるということはそろそろ揺り戻しが来るな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 10:15:44.35 ID:EF2nH8eoH.net
こういうチャンスの波に乗れるかどうかで人生決まるよな

年始から今は加熱感あるから、暴落が来るまで様子見してる奴と、格差はどんどん広がる

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 10:16:21.35 ID:9FJ6hYaF0.net
ワイのNVIDIAちゃんが輝きすぎてやばい😅

22 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 10:16:33.91 ID:sxgbjgDv0.net
新NISA一括民が正解か

23 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 10:17:26.22 ID:Ce5tD0D90.net
投資する金が無い

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 10:17:37.95 ID:4vSKlg6ba.net
いまリスク取れない臆病者が
誰もが売りに走る暴落局面で買えるとはとても思えん

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 10:19:04.38 ID:Q7Xf0X1e0.net
なんか毎日給料分ぐらい増える☺
含み益も1000超えたわ

26 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 10:22:25.39 ID:G07IDPmAM.net
ワイの成長nas100 1日で3万増えてた😹

27 :ハゲ :2024/02/10(土) 10:23:32.70 ID:xBsVO6Ev0.net
金ねぇんだわ

28 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 10:24:24.69 ID:7JwsExs20.net
>>23
これ

29 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 10:24:32.66 ID:7urenSdp0.net
株高円安でもう円換算2.6億
https://i.imgur.com/hpGbWHf.jpg
それでもFIREできないのは何故なんだ?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 10:25:16.65 ID:Zyjj7LipH.net
嫌儲でNVIDIA教えてくれた奴マジでありがとな
嫌儲に足向けて寝れないよ

31 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 10:27:06.77 ID:G07IDPmAM.net
思ったんだけど原資持ってるやつだけ増えて格差は良いとしてもインフレしてくからいつまでたっても庶民の生活は苦しいままじゃないかこの世界?

32 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 10:28:25.30 ID:vlsaw6YS0.net
資源株全力してるから去年から資産増えないどころかなんならマイナスなんだが??????

なんで利下げしないんだ?????

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 10:29:29.96 ID:Qsyo52VN0.net
バブル末期もこんな感じだったんだろうなぁ

34 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 10:30:12.86 ID:X4Jo3MLh0.net
これ半分S&P5000だろ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 10:30:21.72 ID:azWcprsA0.net
俺も600万円儲かったからな
まだまだ儲かりそうで笑いが止まらん

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 10:30:37.19 ID:PN+XGPTc0.net
アメリカではインフレで富裕層、FIREの敷居も上がってる。
昔の脳のままでは厳しい

37 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 10:32:45.98 ID:7urenSdp0.net
>>36
この視点を日本人は長期デフレのせいで持ってないのよて
老後2000万発言もその最たる例俺も何億あれば安心してFURE後の余生を贅沢に過ごせるのか、見当がつかない

38 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 10:33:37.91 ID:8HYsyj2tr.net
1.3億だが不安で踏み切れない

39 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 10:34:28.05 ID:PPjtu8PI0.net
ある程度金融資産増えると、1%の上げで月収以上になるね
どんどん増加スピードが上がっていくの楽しい

40 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 10:35:01.06 ID:G07IDPmAM.net
別にFIREしなくて働き続ければ金は増えるし暇も弄ばないから良くないか?
労働こそ人間の存在意義だよ

41 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 10:37:09.36 ID:7urenSdp0.net
>>40
今の仕事は嫌いだけど、似たような理由で出来ない
好きな事を仕事にするのもいいかなと思ってる

でもとりあえず今の2.5億が5億になったら本当にやめようと目標してる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 10:37:59.01 ID:Zyjj7LipH.net
爆益出しながら舐めた労働するのが楽しい
そういうこともある

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 10:38:23.22 ID:Snj/Mkp90.net
10年前に1000万あったら余裕でfireできてたな

44 :安倍🏺晋三 :2024/02/10(土) 10:39:47.14 ID:04kNYlrm0.net
>>40
仕事のペースを落として続ける
出世とかどうでもいいからクビにならん程度にゆるゆるで

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 10:39:53.33 ID:nCfl6gdS0.net
ある程度貯まると反対に働き出す
ほったらかし投資でも増える

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 10:41:16.29 ID:qYNm9FBz0.net
その上がりすぎた米国株を叩き売り、その金でやりたいことを
やり 人生を楽しんでるなら意味ある

金・株価などは単なる数字

そんな数字を眺めて クソつまらない人生を過ごすことがFIRE
ではないはず

47 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 10:41:19.02 ID:8HYsyj2tr.net
>>44
それも結構辛いぞ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 10:42:29.18 ID:t1v6myMW0.net
レバナスって結局爆益になったの?

49 :安倍🏺晋三 :2024/02/10(土) 10:42:32.25 ID:04kNYlrm0.net
>>47
その時はコネで官庁か天下り団体の事務補助に潜り込んで遊ぶからオッケー

50 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 10:42:52.38 ID:Qtpiw9yp0.net
>>4
不労所得大好き板なんだ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 10:43:25.35 ID:3rhvddgr0.net
https://twitter.com/i/status/1755222381214183902
(deleted an unsolicited ad)

52 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 10:44:21.43 ID:mXZ0JjIIa.net
投資する金がない

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 10:44:44.33 ID:6sUuZP/R0.net
>>48
狼狽売り民以外は大勝利やで

54 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 10:44:55.27 ID:VfSJdzss0.net
日本の安い給料からしたら尚更働く気がおきないくらい増えてるな

55 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 10:46:36.10 ID:AJkY7J5j0.net
ボーッとしてたボク嫉妬で週末はoh shitだよ💢

56 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 10:47:06.78 ID:Qtpiw9yp0.net
投資の旨味を知ってしまうと確実に労働意欲は減る
8時間働いてもらえるお金が投資なら3分で儲かったりするもんな

57 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 10:50:09.41 ID:SOIRYUvUH.net
嫌儲に靴磨きスレ立ちすぎて暴落まってるんだけど全然来ない
でも俺が始めたら絶対暴落来るからできないんだよな

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 10:59:36.03 ID:ZY79TUdr0.net
失うこともあるのによくまぁ
ただのギャンブルなのにね

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 11:00:14.86 ID:ZieRUqQQ0.net
株のリスクっていうものが具体的にわからないんだけど俺の作り話1と2どっちに近いの


とある未開に大きな空港ができました
初めて飛行機を見た未開人は飛行機に乗る人間に対して落ちたら危ないから乗るのをやめなさいと言いました
しかし飛行機に乗ってる人間は未開人に飛行機は乗らなきゃ損だよと言いました
結局未開人は飛行機には乗らず毎日毎日鳥よりも高く飛んでいる飛行機を眺めました


未開人はとある荒くれ者の街に着きました
その街は非常に活気があり連日みんな楽しそうにしています
街の人間は未開人である私を受け入れてくれました
街で一番流行っているロシアンルーレットという遊びを教えてくれました
やればやるほどお金が増えていき未開人は小金持ちになりました
未開人は自分も街のみんなのように大金持ちを夢見て来る日も来る日もロシアンルーレットを続けました
街の大金持ちの鉄砲に弾が入っていないことも知らずに・・・

60 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 11:01:26.35 ID:SAJ+3A/o0.net
>>57
この現象に名前をつけたい

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 11:03:46.44 ID:+i0Nz9xp0.net
FIREでも投資で大儲けもいいが余剰分使っていかないと経済良くならないぞ
貯め込むだけなんて上級みたいなことしてないで無駄遣いで世に還元してねん

62 :安倍晋三 :2024/02/10(土) 11:05:29.64 ID:FfIpz5yi0.net
嫌儲ですら 億トレーダー 珍しくなくなってきたな

63 :安倍晋三 :2024/02/10(土) 11:06:37.47 ID:FfIpz5yi0.net
>>61
投資ってのは誰かに自分の金使ってもらってるんだから 経済 回してるよ
貯金でも同じ
金融機関や 証券会社に金を預けるってのはそういうこと

64 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 11:08:00.08 ID:6+7eZhmo0.net
実家に帰る時100万両親にあげたり一般からNISAに移すために税金30万払って口座の額減ったからまだモチベーション下がらないぞ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 11:08:39.38 ID:4vSKlg6ba.net
>>62
いまは昔と違って億のハードルが凄く低い

66 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 11:09:30.01 ID:m7jEA0U+0.net
俺ちゃんも去年末から始めて晋Q380万突っ込んで50万くらい儲かっとるわ☺

67 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 11:11:10.45 ID:VfSJdzss0.net
アメリカが実体経済と剥離しすぎてて怖いからオルカン1択

68 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 11:11:14.48 ID:8HYsyj2tr.net
>>57
俺の経験から言うと暴落待ちはただの機会損失にしかならない
暴落も暴騰も受け止めるのが合理的って識者は口をそろえて言っている
有象無象のYouTuberが暴落で一気にぶち込んで大儲けみたいな事言ってるけどバカそうな奴ばっかりだわ
まあ自己責任だから好きにすればいいんだけど

69 :安倍晋三 :2024/02/10(土) 11:11:35.24 ID:FfIpz5yi0.net
>>65
1億 なんて 家と車買ったら消えてしまうもんな
やっぱり2桁億は目指したいとこだよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 11:12:46.01 ID:yt9UqbUh0.net
ワシはアベノミクスとダメ押しのコロナ相場でFireしたけど
まさかユニクロがアベノミクス後に上場来高値取ってくるとは思わなんだ
まあだから相場は面白いんだけどね
( ̄∀ ̄)

71 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 11:14:13.70 ID:lMabAHFs0.net
>>59
永井産業

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 11:14:55.33 ID:yt9UqbUh0.net
今は株だけじゃないからなFXもそうだしYouTubeもそう
会社組織に属さないで稼ぐ方法はいくらでもあるから
そこらの見た目フツーのお兄ちゃんが億持ってるとかザラだよ
( ̄∀ ̄)

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 11:15:16.11 ID:bI7qXK0j0.net
コイツら皆死なないかな

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 11:15:18.84 ID:nV/5yQIl0.net
全ての国民が米株に投資すれば働く必要ないよな
仕事する人が誰もいなくなったらどういう世界になるんだろ

75 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 11:15:39.94 ID:Amcy/1he0.net
資産は1.5倍になったけど結局増税と支出増えてるから意味なくね

76 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 11:15:54.49 ID:m7jEA0U+0.net
正直、来年始めのトータル800万くらいぶち込んでるところでこの状態が良かったなー🤤

77 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 11:15:55.31 ID:2xm2Adps0.net
円の価値が毀損してるから そこまであがってない🥺

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 11:17:42.78 ID:evSRi03fM.net
脳死で積立がやはりベストだわ。
タイミング図るととても今の状況で買うタイミングがわからない。
いつでも一括投資できる度胸があるならまた別だが。

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 11:17:59.16 ID:yt9UqbUh0.net
暴落待ちは資金の半分使わず取っとけば対応できるからな
とにかく全力はダメよ退場の元
( ̄∀ ̄)

80 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 11:19:09.59 ID:7kzxGSgN0.net
>>68
そういうことなんだよね
https://i.imgur.com/EkGgU8n.jpg
俺の20年の戦績を見たら分かるように、リーマンやITバブル爆死とかのだめなときもあれば、コロナバブルやら良いときもあり、結局は一定の成長率(10%)に収束してるのが分かる
今の急進もいつまでも続かないし多分上がり過ぎたらまた下がるけど、結局は収束する

靴磨きや博打なんて言ってるやつはずっとそうやってぼやいたまま貧しい余生を過ごすしか無い

まあ大恐慌や世界大戦とかいう歴史イベントが起きたら終わりだけどね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 11:19:48.85 ID:CvD5NsbE0.net
都内に30坪の家建てるレベルは無理だけど、税引き後でもFIRE出来るくらいは出来たわ
家買えるレベルまで頑張るべきなのか?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 11:20:03.64 ID:qYNm9FBz0.net
>>63
投資した金で人が動き、その結果何らかのサービスが生み出される
なら 「経済回してる」 と思う。それが本当の「投資」

金融商品を買い 株価が上がっても、株式の名義変更が発生したのみ。
それだけなら実体経済にほぼ寄与しない

貯金も意味ない。銀行は信用創造で金を生み出しているので、貯金を
貸し出してるわけではないので

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 11:21:52.23 ID:evSRi03fM.net
>>80
恐慌や世界大戦が来たとき、投資やってないやつが勝ち組になるかというとまた違うから気にする必要ないな。

84 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 11:23:57.46 ID:7kzxGSgN0.net
>>83
世界大戦や恐慌はグレートリセットだぞ
広がり続ける格差が一番縮まる唯一の手段
トマ・ピケティがその研究をした
たくさんの富豪が没落し、戦後の焼け野原から新しいチャンスが芽吹く

85 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 11:24:14.98 ID:ZmObXFpk0.net
>>82
銀行の貸与率って6割くらいよね?

86 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 11:24:50.27 ID:ZvCNlPrO0.net
fireとか幻想だろ、無理して働かなくても済む状態をつくれば精神的に安定するというのは確かだけど
ストックよりフローを考えたほうが幸福度は上がる

87 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 11:25:25.50 ID:m7jEA0U+0.net
>>81
家なんか買っても地震で壊れるだけやで😦
こんなもん賃貸で十分や

88 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 11:26:53.24 ID:7kzxGSgN0.net
>>87
都内は土地が本体

89 :安倍晋三 :2024/02/10(土) 11:27:18.75 ID:tZ6Uyfsx0.net
TSLAがちょうど一年前の価格まで落ちたけど当時は1ドル131円で今は149円
円でみたら今のほうが上がってるの面白いね

90 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 11:30:22.47 ID:7kzxGSgN0.net
>>86
いやほんとそう
まだ働けるのにFIREするなんて、自分という人間の価値が無くなるようで怖い
生きがいに出来るような仕事に巡り会えてないからアレだけど、、、

91 :安倍晋三 :2024/02/10(土) 11:31:39.06 ID:tZ6Uyfsx0.net
またトマピケティはr>gともいっている

92 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 11:33:08.05 ID:8HYsyj2tr.net
>>87
賃貸はなあ
腰が落ち着かないんだよね
あれやるなこれやるなって制約があったり大家の都合で出て行けとか
あと結構な額の固定費が出ていくから払い続けられるか不安になるんだよね
今家賃5万から8万の所に引っ越すか悩んでるところ

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 11:34:52.65 ID:qYNm9FBz0.net
>>85
健全な経営状況なら、貯金が無くても信用創造で貸し出せる
ことを言っている

資金需要があっても 日本は儲からないので民間に貸せない。
それで国に貸してる状況なのは周知の通り

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 11:37:07.22 ID:59spN6Gx0.net
円安と最高値更新ということで
旧NISAで積み立てたの半分くらい利確した

新NISAで積み立ては続けて
どっかでガツンと落ちたら積み立て額を増す予定
アメリカの大統領選後くらいに急落すると思ってるがどうなるもんか

95 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 11:39:44.15 ID:zkJ6hwih0.net
今日1年ぶりくらいに自分の口座のぞいたら億っててびっくりした
ちょっと前まで5000万くらいで億はまだ遠いなと思ってたのに、円安進みすぎだろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 11:44:07.29 ID:uP14O4d50.net
>>84
リセットということはやってもやらなくても同じということだろ。
なら起こらないに賭けて投資したほうが良いな。

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 11:44:57.27 ID:2f64fiWoH.net
世界のGDP比率で米はせいぜい25%に対して時価総額は50%超だし明らかに割高なんだよな
今はいいけどいずれ遠からず是正されるだろう

98 :🏺 :2024/02/10(土) 11:47:15.22 ID:5arpgs7M0.net
リセットに賭けて現金を握りしめてたら大馬鹿やぞ
一番無価値になるのが現金
価値を生み続ける株式のほうがマシ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 11:48:56.10 ID:XLsQW4jG0.net
楽して儲けようとする奴にしか、楽して儲けることはできない
何故か否定されるけどな日本では

100 :安倍晋三 :2024/02/10(土) 11:49:16.66 ID:tZ6Uyfsx0.net
>>97
グローバル企業が米国以外の国の経済成長も取り込んでいくから上がっていくんだよね
米国の政治家の品質とか悲しくなるけど企業はあれらとは別もんでどんどん成長していく

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 11:49:26.54 ID:CvD5NsbE0.net
グレートリセットもチャンスが増えるだけで結局は資本握ってた奴の方が有利だからな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 11:52:39.83 ID:KCj4AkrG0.net
NISA口座作りに金曜日に親と一緒に銀行いってきた
火曜日に開設って言われたから月曜は買えないけど、これまで貯めてたお年玉と親の退職金の9割を全部
米株EFTにつぎ込もうって話してきた
これで俺のニート生活も安泰だわ

103 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 11:53:12.32 ID:ZEgzezSz0.net
株倍になったけどさ、いつ売るのかで結局売れないよね
新しいの買うにしても買えないわ怖くて

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 11:56:34.83 ID:yt9UqbUh0.net
>>96
パスカルが神の存在証明でそんな感じのこと書いてたなw
( ̄∀ ̄)

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 11:57:20.94 ID:CvD5NsbE0.net
取り崩しタイミングは本当に問題だよな
リーマン直前の最高値から投資始めたら今プラスになってるけど、同じタイミングで取り崩し始めたら今マイナスになってる計算
健康はある程度コントロールできるけど、年齢はコントロールできないからなあ

106 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 11:57:25.55 ID:7kzxGSgN0.net
>>101
資本の性質の話だよ
グレートリセット後に株なんか紙くずになるけど、土地持ってるほうが有利とかそういう話

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 12:00:08.34 ID:LRCX2Wa60.net
>>57
お前が本物の靴磨きなんだなw

108 :🏺 :2024/02/10(土) 12:00:16.86 ID:5arpgs7M0.net
>>106
株の価値の中には土地も含まれてるんだが

109 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 12:08:01.63 ID:SOIRYUvUH.net
>>107
この調子乗ったやつが多い感じサブプライム前に似てんね

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 12:09:17.53 ID:yBfmUF0X0.net
>>81
5万の賃貸でFIREできるほど貯めたんか
ものすごい忍耐力やな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 12:10:47.23 ID:yBfmUF0X0.net
>>109
昨日からNISA始めたけど今様子見で月50,000に抑えてる
暴落きたら一気にボーナス払いで限度額突っ込むわ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 12:13:21.70 ID:FleM9m1O0.net
>>46
金を使うことが幸せだと思ってる奴って
まったく共感できないなあ

人生の楽しみは何かを作ることの中にしかないよ
他人が作ったものを金で買ってもレベルの低い楽しみがあるだけ

金は生活費のために必要ってだけなので
老後まで貯めておくよ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 12:17:51.81 ID:KCj4AkrG0.net
銀行の人も言ってたけど金融緩和で今市場には10年前の5倍くらいのお金が流通してるんだよね
そう考えると10年前の株価1万ドルって今の株価だと5万ドルくらいって言われてて
利下げ開始したらそこまで行くって言われたから絶対に今から株始めた方がいい

114 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 12:22:19.15 ID:5yNuMJOs0.net
上げ相場はみんなウハウハなのは当たり前なのよ
下げ相場になったときにどうかよ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 12:22:53.96 ID:ArO5et6s0.net
アーリーリタイアしようぜpart.74
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/market/1707315476/

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 12:22:56.73 ID:qYNm9FBz0.net
>>112
> 人生の楽しみは何かを作ることの中にしかないよ

それも含みで言ってるつもりなんだよ

「金を使うことが幸せ」 なのではなく、やりたいことが
できて・楽しい時間を過ごせることが幸せ

金は単なる道具。道具は使わないとただの数字、意味がない

117 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 12:23:34.92 ID:ZmObXFpk0.net
>>109
レバレッジかけてるわけでもないし
個別株買ってるわけでもない

リーマンの暴落だって数年つけとけば元に戻るし

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 12:30:09.61 ID:GNMtll3L0.net
>>114
暴落時に全力ぶっ込むなんて異性の良いこと言ってるヤツ多いけど
総悲観論で底が見えないし現実的にはほとんどの人は無理なんよね
俺もコロナやウクライナ開戦当時出来たのは少額で日掛設定してアプリ見ないことくらいだったわ
コロナ禍はともかくウクライナショックが短期で終わったのは痛恨だった

119 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 12:31:51.10 ID:7kzxGSgN0.net
https://i.imgur.com/EkGgU8n.jpg
俺のこの20年の結果の中に、投資しないやつがやらない理由にしてるリーマンもコロナ暴落やウクライナ危機もサブプラの暴落もあれこれにはいってるけど
結局増えてるよね

投資しない理由はなに?
1~2年で結果を出したい人間に当時は向いてないぞ
それはただの博打、投機だ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 12:33:31.18 ID:rRi7ExP20.net
無理して低賃金で働くことが無くなるから良い傾向
賃金上げられずに潰れる会社を増やした方が良い

121 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 12:35:09.91 ID:qiZX5Gwq0.net
>>29
日本へ本帰国時にその口座キープするんか?

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 12:38:01.25 ID:OGW9Mf6U0.net
>>7
これな。
俺だけ儲けないと意味ないんや。

123 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 12:42:18.29 ID:7kzxGSgN0.net
>>121
非居住者として保持してるよ
所得税少しだけ払ってる
とっくに日本住みだよ俺は
日本には置いときたく無い金

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 12:45:30.96 ID:CvD5NsbE0.net
暴落した時でも耐えられる奴が勝つんだよな
元の資本が多い奴ほど耐えられるから結局は資本を持ってる奴が勝つ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 12:47:24.21 ID:lbpCc/h30.net
>>83
投資は株だけではない

そのパターンならゴールド保持者は最強になる
次はアメリカ国債だな
円高になってすらマイナス以上に値上がりするから

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 12:48:24.00 ID:asWuEwpCa.net
去年から捕まってる株がありまして😂
資源株とか電気自動車

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 12:50:47.47 ID:qYNm9FBz0.net
>>120
> 無理して低賃金で働くことが無くなるから良い傾向

でもそれは、投資できるタネ銭ある者のみ

タネ銭が無かったり 将覧�s安がある者bヘ、ブラックでb烽オがみつくしbゥない

本来 政府はNISAなどではなく まともな政策で国民の将来不安を消してやり
新しいこと・やりたいことに挑戦できる状態を作るべき

しかし政府は 真逆の政策を延々と継続中…

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9723-sTHE):2024/02/10(土) 12:55:31.75 ID:lbpCc/h30.net
>>127
○すべきは不可能だから諦めろ

やったら全員没落して終わるだけ

ミンスがやろうとして沈没したから
世界でそれを達成してる国などない
で、具体的に何をどうする?
やったら株価が暴落して年金維持目的で今以上に天引きが増えて税収ダウンからの増税と給料ダウンと住宅ローン破産までがセットになるからそこ対策込みでな

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-IWJP):2024/02/10(土) 12:55:35.47 ID:Nr0dRk3sd.net
またガクッと下がるんだからそのとき入れればいいんだよ
とか思ってるのにガクッと下がったとき既に入れてるんだが

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37f4-VoFb):2024/02/10(土) 13:00:30.27 ID:NGAt7RgJ0.net
金増えすぎてどうすりゃいいんだよ!
https://i.imgur.com/5iEi3H9.jpg

131 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW f735-mqLo):2024/02/10(土) 13:03:08.19 ID:tdmwx4e50.net
次の大暴落は地球滅亡レベルだから

カネ使えるうちに使っておけよw

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f44-cF5+):2024/02/10(土) 13:49:05.15 ID:5PAoKUay0.net
今年に入って+1000万ぐらいかな?
これから女房とカルティエの時計買いにいくわ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 971e-KLri):2024/02/10(土) 13:58:56.52 ID:KCj4AkrG0.net
さっき親と話したんだけど、日本企業の株で一部上場してるのって全部上場したら乗っ取りが発生しるから半分の株を
会社で持ってるって事だよね?

134 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW f7a8-Is6d):2024/02/10(土) 14:02:03.30 ID:5yNuMJOs0.net
>>133
一部なくなったのにまだそのネタやるの?

135 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 5722-7OSJ):2024/02/10(土) 14:45:37.59 ID:E7E9IXSA0.net
バカサヨク
自己責任ガー
自助ガー
そうやって投資嫌ってきたから底辺なんだよ

ネットで海外投資も簡単にできる時代で成り上がれない奴は凡人か無能なだけ
社会や他人のせいにしてる奴は永遠に成長できない

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff7a-X+we):2024/02/10(土) 14:46:37.22 ID:P6TR4tTF0.net
円安続くなら日本の株もトルコやアルゼンチンのように右肩上がりになる
投資しない方が良い理由が「来るかも分からん円高」しかない状況なのが笑う

137 :🏺 (ワッチョイW 9fae-6uVI):2024/02/10(土) 14:47:44.00 ID:4Uf7ITtd0.net
先祖が小豆相場で土地失ったから株には手を出したらいかんて言われとるの

138 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f9d-SzFb):2024/02/10(土) 14:52:01.61 ID:lsDIw1qW0.net
>>137
大正~昭和初期あるある
うちも本家筋が一瞬で株で没落した

139 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 1f09-rfQt):2024/02/10(土) 14:52:12.32 ID:jMjPx1td0.net
まぁ本当に市場も何もかも全滅するイベントがあるとしたら大規模な自然災害か、第三次世界大戦機運くらいだしな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f09-C5zC):2024/02/10(土) 14:56:42.36 ID:3lqBXGLA0.net
>>135
というかその層が崇めてる鳩山由紀夫がなぜ金持ってるのか理解してないんだろうか?

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f09-C5zC):2024/02/10(土) 14:59:20.72 ID:3lqBXGLA0.net
>>139
個別株は知らんけどインデックスファンドなら世界恐慌〜第二次世界大戦という最悪の時期を挟んでも20数年で結局プラスになる
まさに靴磨きの少年も40歳の頃にはやっててよかったとなる

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バッミングク MMab-aqVw):2024/02/10(土) 15:03:32.99 ID:vpcjqcuNM.net
靴磨き少年板

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa9b-h1+H):2024/02/10(土) 15:09:24.75 ID:F9zh6M+Ka.net
今50万プラスだが税金で10万ひかれた

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17c7-MSnP):2024/02/10(土) 15:14:30.13 ID:1XIvKwWy0.net
ちょっと投資始めたぐらいの奴、やたら靴磨き話好むんよな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f09-C5zC):2024/02/10(土) 15:17:40.04 ID:3lqBXGLA0.net
コロナショック程度だと全然ダメージないからな
SP500でいえばたった半年で元に戻って結局その年の利回り18%

146 :安倍晋三🏺 (オッペケ Sr0b-uzmX):2024/02/10(土) 15:21:59.90 ID:8HYsyj2tr.net
>>141
後日談があってもいいよな
30年後にケネディがある富豪に会って
「実は若い頃靴磨きをしていましたが大恐慌にもめげず投資を続けた結果ここまでになりました」
って言われるとか

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fdd-dZsi):2024/02/10(土) 15:27:11.35 ID:Zw/BJKg50.net
暴落説に騙されて整理してたら普通預金に5000万置いたまま年を越してしまった
一部買い直したが出遅れ感がやばい

148 :🏺 (ワッチョイW 97af-VFdD):2024/02/10(土) 15:29:56.98 ID:5arpgs7M0.net
せやから損を回避して利益を取りこぼしたほうがダメージがでかいと裕太郎

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57f2-ql4p):2024/02/10(土) 15:34:20.56 ID:AKqySkjU0.net
笑いが止まらん

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f91-U6sJ):2024/02/10(土) 15:44:59.99 ID:rONSkNRD0.net
>>147
生成AI銘柄なら逆転可能

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f7f-KLri):2024/02/10(土) 16:25:10.21 ID:jeE6j1WF0.net
アメリカ企業て現預金が少なくて投資するの怖いんだよな
日本企業は現金多いから最低限配当さえもらえればいいから投資しやすい

152 :安倍晋三🏺 (アウアウクー MM0b-MdTq):2024/02/10(土) 16:50:32.23 ID:dDkyARoJM.net
FIREするのも考えものだぞ
適当に舐めた仕事してたらあっという間に(株関係のコミュニティによくいるような)人生消化試合おじさんに早変わりだ

153 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 17:20:53.35 ID:d+j13yYS0.net
五年前から始めてほぼ倍になった
現在52歳で金融資産は4500万ほど
6000万まで増やしたらfireしたい

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 17:57:14.01 ID:S5vsithj0.net
fireしたら糖尿病や認知症に一直線

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 18:00:29.34 ID:xlke5FBI0.net
>>154
独身FIRE男性を早死にさせて国庫に納めさせて、年金削減、FIRE資産没収で国家資産増加で万々歳やなw

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 18:14:20.04 ID:5PAoKUay0.net
今年に入ってからプラス4桁万円突破
過去最大級の上昇だね、これ
今日はこれから女房とミシュラン店deデート

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 18:15:39.82 ID:Zw/BJKg50.net
会社の健康診断で引っかかってたが退職後はジム通いする余裕ができたな
残業が無いからストレスも減ったが、資産が急降下した場合のストレスは不明

158 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 19:13:46.27 ID:Z5TD1VFJ0.net
カネは有能な人間に増やしてもらえばいいんだよ
自分に投資?おまえはFANGで働けるレベルの人材なの?

159 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 19:18:36.55 ID:+FdeC2kf0.net
>>111
どうせ買えんよ
どこまで下がるかわからんのが暴落や

160 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 19:57:06.80 ID:5CCkSuRHa.net
>>158
有能な人間に任せると有能な人間が間で多く抜きすぎるケースもよくある

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffe5-VoFb):2024/02/10(土) 21:15:23.26 ID:xlke5FBI0.net
>>160
有能なFANGの中の人もストックオプションで株高になると儲かるから、株高になるように一生懸命働く
中抜きというか手数料は、証券会社やファンド会社にとられるけど今はネット証券だとそれもすごい安くなった

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 22:54:03.54 ID:a/+kC57L0.net
マジで全員が儲かる時代

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 22:57:02.11 ID:rRi7ExP20.net
と思うじゃん?
それからのバブル崩壊の再来も一興

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM0f-AciC):2024/02/11(日) 00:11:54.46 ID:PoqUwBieM.net
投資してるやつはちゃんと生活防衛資金1年分くらいは確保してるんだろうな?

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 09:37:40.16 ID:pUAmzDZSa.net
暴落を見越してもフルインベストメント、
しかも債券やコモディティじゃなく株式全力が結局は利回り大きいって
敗者のゲームの著者も言ってる

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:35:03.05 ID:rUkX976/0.net
お前ら指数じゃなくて小型グロース買ってるのか?
俺もダブルバガーいけそうなのいくつか持ってるが

167 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:54:58.02 ID:zFSyLzMe0.net
長期デフレ日本の後遺症というか将来必要額を現在価格でだけ算定してるのいるのこいつ大丈夫か?って他人事だがなるよな
急激なインフレに見舞われてるここ数年のアメリカより以前の30年間くらいでも2倍になってるし

168 :🏺 (ワッチョイW a7af-pvkj):2024/02/11(日) 12:11:03.97 ID:pyKVxMeV0.net
インフレ率1.02^30年=1.81倍
2%のインフレ目標ってこういうことだしな

169 :🪳ぬるぽ🏺 (スップ Sd32-01Dc):2024/02/11(日) 12:29:31.06 ID:zhg7dprGd.net
>>19
これな
大暴落して半減した時に買い増しするメンタルと資金力があるかどうか(´・ω・`)

170 :🪳ぬるぽ🏺 (スップ Sd32-01Dc):2024/02/11(日) 12:51:43.98 ID:zhg7dprGd.net
>>79
総資金の8割を一括しようとしたがやっぱ暴落来るまで毎月数万設定にしといた方がいい?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c644-+162):2024/02/11(日) 12:58:45.81 ID:juEBE+Z30.net
新NISA組が威勢のいいことに言ってるが
新型コロナの時もウクライナで暴落した時もどのスレも皆逃げ遅れ組嘲笑ったり損切りの話しかしてなかったぞ
買い入れるなんて書いた日にはフルボッコでw

172 :安倍晋三🏺 (オッペケ Src7-7uAb):2024/02/11(日) 13:24:49.38 ID:cfe/a9bYr.net
>>19
たっぷりナンピンしてるTLTが助けてくれる

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d67e-+162):2024/02/11(日) 13:58:38.13 ID:vIuyY1iK0.net
>>171
クリミアショックの時に買い損ねたから、コロナショックの時には買えたわ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 16:48:53.84 ID:Gz4RhdU10.net
>>57
ケンモメンに世界経済を動かすほどの影響力は無いぞ?自惚れんな。

総レス数 174
42 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200