2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

明治大学教授・フジテレビ「セクシー田中さん問題では、小学館が脚本家のSNS投稿に何らかの措置を取るべきだった。あの投稿が直接の引き金」 [597533159]

1 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW ff01-/9dE):2024/02/10(土) 12:01:57.64 ID:epZNC5WX0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/gikog_keshigomu.gif
「セクシー田中さん」原作者・芦原妃名子さん急死めぐり小学館が新たにコメント …「ドラマ化にルール作りが必要」同業者の声も
2/10(土) 11:13配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/40c14e2a20e4eb24c31366c05e8277f7ba0e2801

2 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW ff01-/9dE):2024/02/10(土) 12:02:16.87 ID:epZNC5WX0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/gikog_keshigomu.gif
(ソースより抜粋)
榎並キャスター:
小学館の言っている「ドラマ制作サイド」に、脚本家の相沢さんは含まれていないのか?初耳というと、そこでなぜ食い違いが生まれてしまうのか?というのは本当に疑問ですよね。

木村拓也キャスター:
双方が言ってることが仮に正しいとすると、行き違いが生じてしまうというようなところになっています。

脚本家と小学館、双方のコメントについて、街の声は…

20代女性B:
こういうことができていれば、こういうことができていたらっていう、“たられば”が綴られていて色々な法律の名前が書かれていたけれど、
原作者に寄り添ってるものというよりかは、いち小学館としてただコメントが出されているだけで、この先生を守っていたりすることにはならないかなと思いました。

20代女性C:
著作権・人格権っていうのを尊重している、自分たちはコンプライアンスを守っているっていうことをしっかりおっしゃりたいんだなって、小学館から見て取れるんですけど。
小学館がどういう風に守ってるかっていうのは具体的に書かれてないので、どういった経緯でそうなったのかっていうのが、ちょっと説明がなされてないなっていう気はしました。

50代女性A:
こうなるまで気づかなかったっていうか、何かできなかったのかなっていうのは、ちょっと思いました。ちょっと遅いんじゃないかなと思いました。
書面で拝見する限りは、あんまり心がこもってないっていうか。

小学館側の新たなコメントに批判的な声が挙がる一方で、芦原さんと小学館側の繋がりをある程度確認できた、という人の声もあった。

20代女性A:
(声明を)早く出して、みたいなコメントも結構見かけたんですけど、一つの団体を代表して出すわけだから、時間がかかってもしょうがないかなと。
(コメントは)原作者の先生のことをしっかり考えてくださって、出してくださってるってのはすごい伝わりましたね。

50代女性B:
小学館の方が、先生の意向が反映されなかったというわけではない、ということを書かれていたので、ファンとしては信じてあげたいな。安心しました。

20代女性D:
小学館は芦原先生の味方だったんだろうなというのと、本当に悲しんでいらっしゃるというのをすごく感じました。でも守れたんじゃないのかなっていうのもやっぱりすごく感じましたね。
(SNSに)あんなポストしてる人、放っておいたのかっていうような感覚もあったので、もう少しできることはあったんじゃないのかなと思います。

明治大学・齋藤孝教授:
(小学館は)コメントを出したこと自体はいいと思いますけど、2点大きな問題がありますね。
ひとつは「原作に忠実」という意向を伝えたといいますけど、現実にそれとは違うものが出来上がってしまうということは、伝えきれてない。そこのチェックを出版社側がやるべきだった。

もうひとつはXへのポストですね。
脚本家の投稿が、直接の引き金なんです。

それに対しては、原作者ではなく、小学館が何らかの措置をすべきだった。だから、小学館が守り切れるポイントは2点あったんじゃないか。
やっぱりこの問題は、原作者軽視になるんじゃないかって問題でもあると思うんですよね。

https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/8/0/420mw/img_80d4f34551e5eeaff8c573d6dfb1570c163374.jpg
https://fnn.ismcdn.jp/mwimgs/b/7/420mw/img_b72289ddc44ec989708786591fc973de192783.jpg

3 :安部晋三🏺 (ワッチョイ 17b7-KLri):2024/02/10(土) 12:04:46.77 ID:lnXyhk7n0.net
原作者の言い分知ったときに

黙って逃げたのがいかんかったわな

言うだけ言って面倒になったら逃げた
そのせいで外野がやいやいはじめて

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 574e-alCa):2024/02/10(土) 12:04:50.05 ID:iH4mdryq0.net
自殺するほどのことではない
自殺したことで事態が悪化した

5 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 57ff-junX):2024/02/10(土) 12:06:33.49 ID:Amcy/1he0.net
この件で肩書関係ないのに教授に聞いた意味がよくわからん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdbf-Bu4S):2024/02/10(土) 12:06:44.27 ID:izTpd0P9d.net
利害関係があるテレビ側の意見はちょっとね

7 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9713-Wskz):2024/02/10(土) 12:07:11.64 ID:6+C4UW6u0.net
ジャニーズ吉本から何も学んどらんな
いい加減隠蔽体質治せや糞ジャップ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f7b-M+HO):2024/02/10(土) 12:07:33.77 ID:g6a/6vXU0.net
その通り
原作者にSNSを開設させて経緯を発表させるのではなく
小学館が経緯を発表すべきだった

そこをしないで寂しいですとか舐めとんのかと思う

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff21-2FXN):2024/02/10(土) 12:07:47.10 ID:y1t6R6dl0.net
よかった
斎藤は別におかしなことは言ってない
「テレビ局様と脚本家様を守るために出版社の責任で原作者を黙らせろ」
とでも言ったんじゃないかと思ったわ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdbf-Bu4S):2024/02/10(土) 12:08:15.33 ID:izTpd0P9d.net
斎藤孝とこの件に何の関係があるんだ…..

11 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW f7f7-alCa):2024/02/10(土) 12:08:49.50 ID:OXXMFgkc0.net
143 ( ん盆ん)𒈚🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 1f63-FEqw) 2024/02/10(土) 09:06:20.72 ID:RHvL7aAl0
あのさぁ…
最初にコレ書いておいてよ

------
西山 守(にしやま・まもる)
マーケティングコンサルタント、桜美林大学ビジネスマネジメント学群准教授
1971年、鳥取県生まれ。大手広告会社に19年勤務。その後、マーケティングコンサルタントとして独立。2021年4月より桜美林大学ビジネスマネジメント学群准教授に就任。

12 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 7fe4-jSnV):2024/02/10(土) 12:14:20.68 ID:UD9KuKNb0.net
一番怪しいプロデューサーがまだ声明を出してないってどういう事だ
小学館も脚本も正しいこと言ってたらおかしいことやってたのは双方を繋いでいたプロデューサーになるだろうが

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7af-wAVO):2024/02/10(土) 12:23:50.16 ID:gj968g7k0.net
むしろ何なら原作者の投稿消させたのは小学館まである

14 :安倍晋三🏺 (スフッ Sdbf-MmU7):2024/02/10(土) 12:48:47.12 ID:bxcwUZmpd.net
まぁこれはそうだよな
クソ脚色家の被害者ぶりつつ原作者攻撃にはヘドが出そうになったわ

15 :安倍晋三 🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 3785-XX9R):2024/02/10(土) 13:21:48.16 ID:XSkmTHlz0.net
なかなか攻めたコメントするね
コメンテーターはこうでないと

16 :🏺 :2024/02/10(土) 13:59:46.55 ID:gcztxzaP0.net
齋藤孝言うやん
いつも曖昧なことしか言わないのに

17 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 14:04:47.08 ID:9gTFNHw40.net
この程度のやり取りもまともに出来ないって将来不安な子供を眺めてる気分になるな

18 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 14:04:49.36 ID:Dvmu7Trx0.net
原作者VS脚本家日テレで小学館は静観
こんな不利なタッグマッチあるか

19 :岸田文雄🏺 :2024/02/10(土) 14:05:56.69 ID:BBMA1tiM0.net
単なる結果論を言って金を貰う
楽な商売やな

20 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 15:01:31.38 ID:IcqULI4lH.net
女のコメばかり拾ってるけど関心があるの女なんだろうな登場人物女ばっかだし

21 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 15:03:33.85 ID:IcqULI4lH.net
そう考えたら高橋留美子はすごいな男社会で頑張って
乳の事ばっか擦られただろうし

22 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 15:08:04.12 ID:UU5xPl700.net
今週のサンデーにコナンとリンネが載るかどうかだな
載らないなら抗議してるんだろう

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 15:09:13.96 ID:jqTVI5VW0.net
小学館は関係ないように思うが

24 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 15:10:31.50 ID:McxBUqQf0.net
いや日テレでしょ

25 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 15:11:02.65 ID:vlqZBd960.net
事実陳列罪

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 15:12:36.93 ID:eTbU/WP10.net
脚本家叩いたら干されるのか?

27 :🏺 :2024/02/10(土) 15:21:34.69 ID:CdqKNaBq0.net
芦原妃名子さんが亡くなった問題で批判殺到の日本テレビと小学館
セクシー田中さんと同じプロデューサーで「たーたん」ドラマ化
https://www.jprime.jp/articles/-/30842?display=b“逃げ対応”のウラに4月の“大人気マンガ”ドラマ化

「実は、小学館の発行する漫画『たーたん』を原作にしたドラマが
売れっ子俳優主演で4月から再び日本テレビで放送される予定なんです
放送開始を2か月後に控え、2月15日にはドラマに関する情報解禁を予定していましたが
両社の話し合いの末、一旦見送ることになったと聞いています

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 15:25:30.03 ID:LNxRsEQo0.net
主犯の原作れいぱぁ相沢友子とプロデューサーと日テロと小学館は共犯でグルだから小学館が相沢友子を訴えることなど絶対に無い。

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 15:25:56.57 ID:LNxRsEQo0.net
結局のところ、松本も松本擁護してる奴等全員も白々しいにもほどがある幼稚な嘘ついてる時点ですべての答えが出てるんだよなw         スマッポを取り上げ、松本拒否ったら芸能界居られなくなるだの外歩けなくなるだの散在脅しといて強制じゃないとかどの口がホザいてんだよって話。権力悪用してモロに強制してるやんけ。松本も共犯の手下共も間違いなく強制性交常習の性犯罪者だろうが。寝ぼけてんじゃねえよカス!👊
念仏でも唱えてろよ性犯罪者松本と手下のカス芸人共はwww
元俳優の強 カン魔パク・キョンベより悪質でたくさんのマッサージ店から入店禁止にされてる性犯罪者松本が無実とか笑わせんなよカス!💢
たむけんタイムは無かったとか白々しい嘘ついてる時点で松本もたむけんも詰んでいるだろうが。見苦しいにもほどがある。
実は現吉本社長、副社長、元会長も松本といっしょに乱パしてた証拠出てきたら笑う(^^)    絶対に松本の悪行三昧知ってたやろ。会社ぐるみで女性をタレ呼ばわりしてたくせに。

この手のれいぱぁって本当に口から嘘しか出てこねーのな 松本にしろ小沢にしろ今田にしろタムケンにしろw

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 15:28:48.73 ID:E2DXNfpD0.net
過失割合

原作者 0
担当編集 1
小学館 7
日本テレビ 1
脚本家 1

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 15:31:34.82 ID:eTbU/WP10.net
>>30
いや、おかしいだろ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 15:35:34.04 ID:tr5vcCqi0.net
紀伊國屋書店
https://itest.5ch.net/mevius/test/read.cgi/books/1509758857

33 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 1f0a-lLwl):2024/02/10(土) 16:46:01.61 ID:47WFC9G20.net
>>30
どうしても小学館のせいにしたい層がいるのはなんでなんだろうな

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7af-wAVO):2024/02/10(土) 16:47:45.37 ID:gj968g7k0.net
>>30
死に対する責任という点でみればこんなもんかもな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM4f-x1eQ):2024/02/10(土) 16:48:29.44 ID:yGRoReOHM.net
原作者と脚本家が直接話し合えばいいだけの話

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 17:22:25.64 ID:BwqiLHOY0.net
>>33
何回も色々な業態でやらかしてるからだろ。
小学館が全く悪くないなんてことは無いと思ってるんだよ。
テレビ局のの情報操作かもしれないけれど

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 17:27:33.33 ID:E2DXNfpD0.net
証言の検証

原作者 「こんなドラマはあたしの作品じゃない」
編集部総出 「ドラマは原作者の要望通りに伝えたから、うちらは悪くないっす」
小学館 「黙秘権行使するっす」
日本テレビ 「ドラマは原作者の要望通りに作ったから、うちらは悪くないっす」
脚本家 「原作者クソ邪魔だった。二度とこんなことすんじゃねーぞ」

38 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 18:02:39.71 ID:LJrlo9Smd.net
低能脚本家の暴言が過失割合9くらいだよな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f30-kvHq):2024/02/10(土) 21:26:53.41 ID:5vTciEsl0.net
そらまあ、テレビ業界の人間にとっては
「自殺なんでしやがって、いつものように黙って泣き寝入りしときゃいいのに」
がホンネたろうな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f30-kvHq):2024/02/10(土) 21:44:54.20 ID:5vTciEsl0.net
>>26
テレビ業界的には忠誠度テストやってる側面もあるだろうな。
世論の波に乗ってテレビ局批判教会批判やらかすやつは排除
擁護しようと余計なことをやらかす奴も排除
余計な言動をせず沈黙を守り淡々と仕事をこなすやつが生き残る
これジャニーズ騒動のとかもそうだったやん

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:59:30.41 ID:AK30Zbpb0.net
しかしSNSとか此処とかの掲示板での反応対応観ていたけど日テレサイドは悪手ばかり踏み捲っているんじゃね?w
まるで自ら熱湯に飛び込む往年のダチョウ倶楽部の様な芸術の域の自滅振りで。

近年の企業でこうも悪手ばかり連続して踏みまくる企業なんて類を見なかったと
日テレ報復の為の工作もどきをやっとる俺でも想像出来んかった程の斜め上振りで。

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 22:03:46.39 ID:AK30Zbpb0.net
日テレもこうも呆気なくトラップにはまり込んでまうなんてなw
今の日テレに危機管理のスペシャリストなんて一人も居なかったって事だろうな。
何せ国の許認可事業&護衛船団方式の庇護に依り
会社が倒産する危機なんてこれっぽちも感じた事無かったからだろうな。

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 22:08:42.80 ID:ZvJMFHc8d.net
いや自殺の引き金はネットイナゴ共じゃないの
人間のクズみたいなインフルエンサー連中と同じことをしてしまったという後悔からのように思えるけどね

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 22:10:01.17 ID:ffsVA9cw0.net
>>43
今更どう取り繕っても無駄だよw
全ては日テレ没落への引き金としか作用しないよ。

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 22:10:35.94 ID:E2DXNfpD0.net
考察

原作者 「苦心して作品を産み出して紡いでいます」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
編集者     
小学館     「ビジネスでやってる作品1つにマジになってバカじゃねえの」
日本テレビ
脚本家 

たぶん原作者とそれ以外には海よりも深い隔絶がある

46 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 22:16:46.39 ID:+V4sQAcG0.net
普通はアレで自殺するとは思わんから鬱憤晴らしで投稿してしまったんだろうな

47 :🏺 :2024/02/10(土) 22:17:56.69 ID:B+B+ZAKd0.net
マジで何でSNSに不慣れな作家にあんな表明させたんだよ
小学館と協議したうえであれって色々おかしい

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 22:18:56.65 ID:ffsVA9cw0.net
昨今の日テレは24時間テレビ着服問題やら視聴率三冠王(世帯)をテレ朝に奪われたり(個人視聴率で日テレがプライムの一冠は死守してテレ朝の三冠は阻止した)と
ロクな話題無いからな。
日テレにとって余りにもタイミングが悪過ぎたね。

そんなタイミングなら日テレなら何らかの墓穴掘るだろと思ってたけど、ああも滑稽なまでに自滅するとはねえ(呆)。

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 22:27:17.70 ID:zu76QPXE0.net
局と脚本家はいつもどおり、改変というかテレビフォーマットに合わせて中身をいじっただけ
そこに文句を言ってくる原作者は邪魔
原作者の希望を言うだけ言うがあとはいつもどおり局任せの出版社も無責任
死ぬなんて誰も思ってないから対応なんてできない

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 22:29:53.46 ID:ffsVA9cw0.net
令和5年年間視聴率(世帯)
テレ朝 プライム9.3% ゴールデン9.1% 全日6.4%
日テレ プライム8.4% ゴールデン8.8% 全日6.1%

WBC効果もあったとは言えど日テレ惨敗やん。
ちなみに個人視聴率での日テレ一冠ってゴールデンの方かも。
何せテレ朝は報道ステーションが強いってイメージなもんで(汗)。
プライムが一番の大差なんて日テレからすれば致命傷でそ。

まあ今現在はコア視聴率重視と言われとるんで、日テレにとっては痛くも感じないだろうけど。

51 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 22:31:47.35 ID:LJrlo9Smd.net
まぁ脚本家が要らん嫌みを言わなければ何もなくなぁなぁで終わっただろうな
脚本家が要らんことを言ったのが引き金というスレタイは正しい

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 22:31:50.26 ID:q6d1lM5VC.net
脱力タイムズの人じゃん
こんなハッキリ言った人初めてレベルじゃね?
山田ルイやヒャダインも詳細は理解してたが

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 22:34:58.39 ID:iSxm3SuJ0.net
攻撃するつもりじゃなかったのに攻撃する形になってしまったのを苦にしたんだろ
反応してしまったファンネルが悪いわ

54 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 23:09:02.33 ID:4VQn0m4Ad.net
批判を攻撃呼ばわりするのは共産党とか某脚本家みたいなサヨの仲間だけだろw

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッT Sdbf-tjaG):2024/02/10(土) 23:59:19.46 ID:exH/rUUod.net
日テレの創設者・正力松太郎の経歴
・警察の大幹部で警察に圧力をかける力を持つ
・大本営思想の大政翼賛会の幹部
・日本に原発推進
・CIAと協力関係にあります
・ナベツネに中曽根とのパイプを任せた
・子孫が読売グループの大株主
・A級戦犯に指定(その後不起訴で釈放)
・風説の流布で関東大震災朝鮮人虐殺事件を引き起こした一因を作る

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 01:08:33.32 ID:U1cy9pHr0.net
「指揮官が悪いと部隊は全滅する」をこれほどまでに見せ付けている企業も今では滅多にお目にかかれんなw>日テレ
表向きは別にしてテレ朝に年間三冠(世帯)を奪われたのが外部からの想像以上の相当なダメージとなっとる様だねえ。
まさか個人視聴率でも(本来報道ステーションを抱えたテレ朝が有利の筈の)ゴールデンの一冠のみとは思わんかったんだろな。

結局、日テレの番組作り自体が全てに亘って視聴者から見放されとるのよ。
そんなタイミングでのこんな事態の発生なんで、あっという間に日テレが完全に見放されてしまうのは確実だな。

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 01:29:39.04 ID:m1xaos4Z0.net
>>1 芦原先生はSNSで誠実謙虚、かつ冷静沈着理路整然と説明している
i.imgur.com/aCmVKRD.jpg
i.imgur.com/eyp70c5.jpg
この魂の叫びが不当に消去される理由は絶対にないし、
全く悪くもないのに謝罪させられる理由もないよ

まともなのは芦原先生だけ
他はみんな芦原先生一人に全ての責任おっかぶせている最低な連中
i.imgur.com/5QfXHQu.jpeg

58 :竹中次さん安倍晋三が呼んでるよ🏺 :2024/02/11(日) 01:33:41.80 ID:P5ihXxwi0.net
過失割合

原作者 0
担当編集 1
小学館 2
日本テレビ 3
脚本家 4

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 01:42:26.72 ID:+/zcxhEp0.net
日本の伝統ではこういうケースで作者が切腹した場合は
喧嘩の対局にいた脚本家かプロデューサーが切腹すれば収まる

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 01:47:52.16 ID:tG51tx/+0.net
小学館が何らかの措置を取る必要があったのは末端の脚本家が愚痴を吐くよりずっと前のタイミングでしょ
作者の要望通り原作遵守の契約をしていたというなら改変された脚本を渡された時点でストップかけろよ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 02:55:45.96 ID:U1cy9pHr0.net
>日テレは日本人の特性を知り尽くしている

>黙 っ て い れ ば い つ か 嵐 は 過 ぎ る

「好き」の反対は「嫌い」では無く「無関心」って陥穽に自ら嵌り込んでいるなw
フジ擁護での「嫌なら観るな」に匹敵するかと
大正力ですら「アンチ巨人も巨人ファン」って言い方でその本質を理解していた訳だがな。

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 03:21:21.93 ID:VyPnIZ/i0.net
9話10話が不評だったというが、それもなんか怪しいんだよな
工作が無かったかどうか、洗ってみるべきだろう

63 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 03:51:51.71 ID:QmJM8xrh0.net
小学館も日テレも共犯だろ

総レス数 63
20 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200