2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】「なぜ日本人は世界に通用するアプリやソフトウェアを1つも開発できなかったの?」→Ruby開発者に論破されるwwwwwwwwwww [426633456]

1 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 19:46:34.64 ID:K+UujHvvd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
「なんで日本人は世界に通用するアプリやソフトウェアを一つとして開発できなかったんですか?」→回答欄に神が降臨してしまう「たとえば拙作のRubyも…」
https://togetter.com/li/2311550


https://i.imgur.com/5pNpkBl.jpeg

2 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 19:46:48.93 ID:K+UujHvvd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
何も言い返せんかったわ……

3 :Ikhtiandr :2024/02/10(土) 19:46:58.01 ID:vMBQ9kLb0.net
 

4 :Ikhtiandr :2024/02/10(土) 19:46:58.01 ID:vMBQ9kLb0.net
 

5 :Ikhtiandr :2024/02/10(土) 19:46:58.34 ID:4FaxcgISd.net
 

6 :Ikhtiandr :2024/02/10(土) 19:46:58.38 ID:kU7KLCCKM.net
 

7 :Ikhtiandr :2024/02/10(土) 19:46:58.34 ID:4FaxcgISd.net
 

8 :Ikhtiandr :2024/02/10(土) 19:46:58.38 ID:kU7KLCCKM.net
 

9 :Ikhtiandr :2024/02/10(土) 19:46:58.75 ID:bsYzbGBo0.net
 

10 :Ikhtiandr :2024/02/10(土) 19:46:58.76 ID:bsYzbGBo0.net
 

11 :Ikhtiandr :2024/02/10(土) 19:46:59.55 ID:3DthgTuCM.net
 

12 :Ikhtiandr :2024/02/10(土) 19:46:59.55 ID:3DthgTuCM.net
 

13 :Ikhtiandr :2024/02/10(土) 19:47:00.41 ID:vYrzBA/tM.net
 

14 :Ikhtiandr :2024/02/10(土) 19:47:00.41 ID:vYrzBA/tM.net
 

15 :Ikhtiandr :2024/02/10(土) 19:47:00.65 ID:+tmc2BYdM.net
 

16 :Ikhtiandr :2024/02/10(土) 19:47:00.65 ID:+tmc2BYdM.net
 

17 :Ikhtiandr :2024/02/10(土) 19:47:02.53 ID:Po77cFiI0.net
 

18 :Ikhtiandr :2024/02/10(土) 19:47:02.54 ID:Po77cFiI0.net
 

19 :Ikhtiandr :2024/02/10(土) 19:47:02.81 ID:x4FTMpPWM.net
 

20 :Ikhtiandr :2024/02/10(土) 19:47:02.81 ID:x4FTMpPWM.net
 

21 :Ikhtiandr :2024/02/10(土) 19:47:03.46 ID:Ytb0KCp5d.net
 

22 :Ikhtiandr :2024/02/10(土) 19:47:03.46 ID:Ytb0KCp5d.net
 

23 :Ikhtiandr :2024/02/10(土) 19:47:04.03 ID:Omcju4+70.net
 

24 :Ikhtiandr :2024/02/10(土) 19:47:04.03 ID:Omcju4+70.net
 

25 :Ikhtiandr :2024/02/10(土) 19:47:04.74 ID:ohT+se+5M.net
 

26 :Ikhtiandr :2024/02/10(土) 19:47:04.74 ID:ohT+se+5M.net
 

27 :Ikhtiandr :2024/02/10(土) 19:47:04.95 ID:k17QZC+8M.net
 

28 :Ikhtiandr :2024/02/10(土) 19:47:04.95 ID:k17QZC+8M.net
 

29 :Ikhtiandr :2024/02/10(土) 19:47:05.42 ID:NNVZfCKy0.net
 

30 :Ikhtiandr :2024/02/10(土) 19:47:05.42 ID:NNVZfCKy0.net
 

31 :Ikhtiandr :2024/02/10(土) 19:47:06.25 ID:B8mbx3kaM.net
 

32 :Ikhtiandr :2024/02/10(土) 19:47:06.25 ID:B8mbx3kaM.net
 

33 :Ikhtiandr :2024/02/10(土) 19:47:06.91 ID:9llkJDJk0.net
 

34 :Ikhtiandr :2024/02/10(土) 19:47:06.91 ID:9llkJDJk0.net
 

35 :Ikhtiandr :2024/02/10(土) 19:47:07.05 ID:YgAPghNzd.net
 

36 :Ikhtiandr :2024/02/10(土) 19:47:07.05 ID:YgAPghNzd.net
 

37 :Ikhtiandr :2024/02/10(土) 19:47:08.05 ID:k17QZC+8M.net
 

38 :Ikhtiandr :2024/02/10(土) 19:47:08.60 ID:qRl9lJwpM.net
 

39 :Ikhtiandr :2024/02/10(土) 19:47:08.60 ID:qRl9lJwpM.net
 

40 :Ikhtiandr :2024/02/10(土) 19:47:08.94 ID:SCM30RFFM.net
 

41 :Ikhtiandr :2024/02/10(土) 19:47:08.94 ID:SCM30RFFM.net
 

42 :Ikhtiandr :2024/02/10(土) 19:47:08.96 ID:BKy13UvX0.net
 

43 :Ikhtiandr :2024/02/10(土) 19:47:08.96 ID:BKy13UvX0.net
 

44 :Ikhtiandr :2024/02/10(土) 19:47:09.94 ID:zSkKNHCCd.net
 

45 :Ikhtiandr :2024/02/10(土) 19:47:09.94 ID:zSkKNHCCd.net
 

46 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 19:47:21.90 ID:K+UujHvvd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
日本語という言語に囚われてるせいで世界に通用するサービスが作れない

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 19:47:40.38 ID:i65FxOCKa.net
言葉遊びにしかなってませんね

48 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 19:47:44.64 ID:gkK5ZbF30.net
さすがモルモン教宣教師

49 :🏺 :2024/02/10(土) 19:48:08.09 ID:hFmE5+8VM.net
たれだよ
なんだよルピーって
インドとかゼルダの伝説の通貨か?

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 19:48:36.00 ID:fO4vqdcL0.net
Ruby仕事ある?
あるなら勉強しようと思う

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 19:48:36.32 ID:psFzkRU50.net
なぜヨーロピアンはGoogleやMicrosoftを生み出せなかったの?w

52 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 19:48:48.28 ID:Gg81OJq6M.net
おっと長文出ちゃった

53 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 19:48:58.94 ID:VZJCHXIo0.net
ドイツにはSAPが有るしアメリカだけって訳でもないよな
ジャップがやっぱり劣等なんだと思うわ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 19:49:03.88 ID:rdTNyT4oM.net
ゲームソフトも入れればたくさんあるわ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 19:49:16.49 ID:2CWq68wm0.net
自分の言語が世界で通用してると思えてるなんて幸せなんだろうな

56 :安倍晋三🏺暇空心臓 :2024/02/10(土) 19:49:35.22 ID:uXQ5w0Ai0.net
これよく日本と海外みたいに言われているけど
実際は、アメリカ中国(後少し韓国台湾)とその他の国全てだよな

日本以外の国もアメリカ中国除いたら、自国のソフトウエアやアプリとかアメリカと中国に支配されているし
そんなんだから海外進出や世界シェアなんて得られてない

57 :安倍晋三 :2024/02/10(土) 19:49:36.88 ID:2jSufZCK0.net
なんか賢そうな文章だな
ほんとに理系か?

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 19:49:58.74 ID:fCxIflcb0.net
ソフトってニンテンドーが通用してるダロ

59 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 19:50:13.66 ID:xUbk6XUs0.net
>>50
あんまりないと思う

60 :abe :2024/02/10(土) 19:50:17.76 ID:yBs/68s00.net
いやイギリスにはダイソンあるじゃん
ドイツにはアディダスあるし
日本には何もない

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 19:50:24.42 ID:6mrC6vCa0.net
単純に知能が低いからだと思うんだけど

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 19:50:24.57 ID:jGIiwoYz0.net
顔真っ赤にして早口で喋ってそう

63 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 19:50:27.40 ID:mOFmcTdj0.net
これじゃケンモメンが馬鹿みたいじゃん

64 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 19:50:54.89 ID:UjnuMF9LH.net
「国内マーケットだけで十分だから」

これ言い出す産業は

65 :安倍晋三 🏺 :2024/02/10(土) 19:50:56.41 ID:EIwTEmKL0.net
つまり日本は大したことないと

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 19:51:05.24 ID:3IKpfemNH.net
アプリやソフトウェアはそうかもしれんがiPhoneを作れなかったの痛すぎたし今でもまともなスマホ作れないのは大問題だと思うな

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 19:51:06.46 ID:gwUPkDaT0.net
西和彦は?

68 :安倍晋三🏺暇空心臓 :2024/02/10(土) 19:51:12.76 ID:uXQ5w0Ai0.net
>>60
それアプリやソフトじゃねーだろ

ブランドでいいなら任天堂ソニートヨタユニクロ程度は一応ジャップでも世界ブランドだろ

69 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 19:51:17.21 ID:RiZ/un2C0.net
>>57
そうか?
典型的レスバ構文で、相手を煙に巻き黙らせる目的以外役に立たないクソ文章じゃん
「◯◯の定義言え!」とかネトウヨかよ

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 19:51:18.17 ID:Te7/FWk/0.net
書いてる本人が通用してないと思いながら反論書いてるとしか思えねぇ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 19:51:21.33 ID:5XvTNZ7qr.net
QRコード
はい論破

72 :安倍 :2024/02/10(土) 19:51:36.84 ID:geW96sR20.net
本気出せばiphoneとかWindows作れるとかイキってたから当然それらを期待するでしょ

73 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 19:51:42.21 ID:zSDf5sgO0.net
FFとかポケモンとかマリオがあるじゃん

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 19:51:42.44 ID:zuVeB0f90.net
ジャップも中国も、アメリカ様を超えた途端クソほど妨害してきてアメリカ様を超えないようにされてるからな

75 :ゆいにー :2024/02/10(土) 19:51:53.40 ID:pRjdoGDZ0.net
日本市場だけで大丈夫!
と言い聞かせてきた結果がアメリカに全廃
あげく高齢化して自国の市場だけじゃ回らなくなった
もうおしまいだよ、こんな国

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 19:51:56.14 ID:FnLbVZVs0.net
日本が世界に誇れるものはアダルトビデオしかないな

77 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 19:51:59.19 ID:0uu1dBTF0.net
松本はネトウヨだから

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 19:52:18.31 ID:pSOQWSY40.net
日本はアメリカから車かITかどちらか選べ、両方は許さないと迫られ、車を選んだんだよ。
そして液晶もDRAMもNANDも無償で韓中に渡すよう指示された。TRONもWinnyも許されなかった技術。

79 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 19:52:36.59 ID:hDosLEko0.net
ジャップゲームは世界で売れてるのに一体なぜ・・・

80 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 19:52:39.36 ID:qDWiUUxZH.net
MSXがある!

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 19:52:45.74 ID:6mrC6vCa0.net
いまだにジャップの内需が凄いと思ってるあたり
こいつネトウヨだなw

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 19:52:46.37 ID:9g0WteTv0.net
日本語のせい
おわり

83 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 19:53:03.56 ID:/m7oO0+/M.net
は?rubyとか糞過ぎて使うわけねーだろw

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 19:53:04.83 ID:78SKDJHR0.net
末日聖徒だっけ

85 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 19:53:05.37 ID:XCwN38yB0.net
こいつネトウヨでモルモン教徒じゃなければ素直に尊敬できるのに

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 19:53:06.99 ID:GdOtxyZU0.net
>>60
アプリやソフトウェアっつってんだろ
まあそれでもアメリカ以外でも中国のTikTokとかがあるけど

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 19:53:12.52 ID:se8lwtgw0.net
>>64
全然十分じゃねえからな
グローバル競争で負け続けた結果が今の日本だからな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 19:53:15.81 ID:FBwqNB8I0.net
この指摘って質問する側が日本を馬鹿にしてると言う論調になりがちだけど、実は日本を過信してるんだよな
アメリカや中国除いて他の先進国もアメリカや中国のように何でもかんでも世界に通用するものなんて作れてないんだから
この質問者の考えの根底には「日本人は賢いのになぜ」ってのがあると思う

89 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 19:53:22.21 ID:B65kAU6p0.net
任天堂一社でも沢山あるけど駄目なの?

90 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 19:53:25.91 ID:3ntwMiYV0.net
あえて言うなればSONYのPSNとかがギリギリじゃないかな

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 19:53:36.73 ID:PculZ4rO0.net
たしかにゲームは作れるけどアプリみたいなソフトは駄目だよね

便利なツールってのはある意味怠惰な怠け者の素質も必要だから、日本人に向いてないのかもね
日本人は無駄な回りくどい仕草や習慣に疑問を持つことに世界一鈍感だと思う。それが悪いこととすら定義されてる

92 :安倍晋三 :2024/02/10(土) 19:53:41.18 ID:hFfS6B0X0.net
努力しないから
楽して稼ぐことしか考えてない

93 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 19:53:44.26 ID:0uu1dBTF0.net
こいつがネトウヨな時点でrubyはゴミ

94 :安倍昭恵🏺 :2024/02/10(土) 19:53:59.03 ID:7UI4xsjId.net
>>78
自動車産業の方が雇用生むからな

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 19:54:05.68 ID:3IKpfemNH.net
この理論は日本の人口が維持できたらそれで良かったんだけど日本人が絶滅危惧種になろうとしてる今日本市場だけじゃどうにもならなくなったよね

96 :安倍晋三 :2024/02/10(土) 19:54:16.62 ID:Ec3Ey+Ap0.net
日本は国内だけで生活できるマーケットサイズがあるからなんとかっていうなら
ソフトウェア会社の株価なり業績なりが世界レベルと競ってないとダメじゃね?

97 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 19:54:21.72 ID:9OYzF6CpM.net
chMateは優れたアプリケーション

98 :安倍晋三🏺暇空心臓 :2024/02/10(土) 19:55:07.86 ID:uXQ5w0Ai0.net
>>82
それだと日本語じゃなくて英語なら日本人は有能っていう隠れネトウヨ仕草になるぞ

rudy開発者もそうだけど
隠れているネトウヨ気質を抑えられてないンだわ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 19:55:08.62 ID:gK+oQOyZ0.net
>>87
そもそもグローバル競争で勝ち続けてる国なんてアメリカしかないじゃん

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 19:55:24.29 ID:6Bb7Ohz9d.net
>>53
特に日本はハイテク国家気取りだった時期があるから悲惨度高いわな

101 :🏺 :2024/02/10(土) 19:55:27.25 ID:eTiK3QbN0.net
ruby以外で世界で使われてる国産ソフトってどんな感じ?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 19:55:34.14 ID:Mp+IyI2xM.net
まあトロンとバルミューダだからなぁ

103 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 19:55:36.55 ID:lysoVXRP0.net
ruby on railsは外国産じゃん
世界に通用したのは外国のおかげじゃん

104 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 19:55:42.58 ID:XCwN38yB0.net
まあRubyはPerlより全然マシではあるよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 19:55:51.64 ID:1xu0bCz0d.net
馬鹿な奴ほど知ったような口で話すの何故なんだろうなw

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 19:56:10.80 ID:sIJZThFj0.net
>>96
ほんとこれ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 19:56:13.34 ID:i6MUsmXO0.net
でも某国みたいに言語捨てると文化的断絶起きるよね
そんなの知らねソフトウェア産業優先って言うなら別だけど

108 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 19:56:49.49 ID:71ce/NqQ0.net
日本のゲーム開発もアンリアルエンジンやUnityを使ってるからな
日本のゲームが売れるたびに海外企業にお金が何割か入るシステム

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 19:57:12.31 ID:IP4GMcc7a.net
実際世界に通用してるって定義はどっからなんだよ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 19:57:17.69 ID:JKuhFfVp0.net
>>101
tera term

111 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 19:57:29.86 ID:B65kAU6p0.net
>>101
自動車のエンジン制御とかもソフトウェアだし
昔は家電も世界に売ってたからそこでも動いてる

112 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 19:57:35.44 ID:Hhm8Qu0v0.net
rubyてruby on railsが一瞬流行っただけで終わった言語ってイメージやな
だいぶ前にちらっとみたら自前でまともなjitコンパイラ開発できないからcにトランスレートしてとか言っててなんだかなあと思った

113 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 19:57:46.09 ID:VZJCHXIo0.net
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/SAP_(%E4%BC%81%E6%A5%AD)
SAPは主にビジネス向けソフトウェアの開発を手掛ける大手ソフトウェア企業で、売上高はマイクロソフト、オラクル、IBMに続いて世界第4位である[3][4]

ジャップさぁ…現実を直視しないで言い訳してるから人口が半分のドイツにITでもGDPでも負けるんだよ?
Rubyの開発者がこんな認識なら永遠に無理だな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 19:57:54.37 ID:G7hQ5vrv0.net
頭良さそうな回答

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 19:57:58.15 ID:AF9fdqzh0.net
>>71
デンソーが1994年に作った画期的な発明だと思うがもう随分前の話になるからな…

116 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 19:57:59.32 ID:hDosLEko0.net
国内止まりのJリーガーがサッカーを語ってるようなもんだなw

117 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 19:58:02.34 ID:0uu1dBTF0.net
>>103
マジでこれ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 19:58:03.72 ID:RJ6D5drl0.net
世界に通用するソフト開発しまくってんのなんてアメリカ様しかいないよ

119 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 19:58:23.08 ID:CUKehZzBM.net
くだらないことごちゃごちゃ言ってるな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 19:58:44.07 ID:vOc4jEk60.net
未だに新規開発でRails使ってるところあんの?

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 19:58:46.23 ID:V9FkO2CU0.net
言語が日本語じゃないからね

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 19:58:48.67 ID:AF9fdqzh0.net
回答の中に数字がない上に長文なのでお察し

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 19:58:51.19 ID:3IKpfemNH.net
>>108
プラットフォーム作るのが一番儲かるもんな
今AIでも自分等に都合の良いルール作ろうとしてるからな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 19:59:00.39 ID:EG2FESDg0.net
日本はだめだ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 19:59:07.43 ID:t89aotPS0.net
Winnyを悪にして潰した国だから

126 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 19:59:16.83 ID:W1dBAaiz0.net
有名OSSのコミッターには日本人はそこそこいるんでは

127 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 19:59:31.08 ID:u7r3fqsC0.net
Rails作ったのDHHやん

128 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 19:59:37.08 ID:Ms2ecdkQ0.net
railsで使われただけの一発屋が何をいってるのかwww

129 :安倍晋三🏺暇空心臓 :2024/02/10(土) 19:59:38.31 ID:uXQ5w0Ai0.net
>>108
スマホのアプリやYouTubeの配信も
GoogleAppleでアメリカ様かつまみ食い天使の取り分されるしな

任天堂ソニーのプラットフォームは日本の取り分だけど
ソニーは少し怪しいか

130 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 19:59:46.17 ID:0uu1dBTF0.net
松本が糞なのはruby開発前からだぞ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 19:59:51.96 ID:f3pFE7Dj0.net
中国はITがんばってる
日本よりIT先進国だし

132 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:00:02.30 ID:xJLIqXnM0.net
こういう質問するやつって自分が何も成せていないのを日本人に置き換えてるパターンだろうから本人が出てきたら憤死してそう

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:00:05.31 ID:pSOQWSY40.net
>>94
そう。時の官僚が製造業の方が重要と読み違えた悲劇も日本衰退の要因の一つ。

134 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:00:07.63 ID:tvmAUZeC0.net
こいつってネトウヨなんだっけ?

135 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:00:30.14 ID:Sm0gqmBm0.net
一太郎は時期が悪かっただけや

136 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:00:33.11 ID:JUoYdE940.net
RoRでかろうじて生きてるような状態なのに

137 ::2024/02/10(土) 20:00:40.93 ID:8ouxyXoYd.net
め早

138 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:00:55.65 ID:xkiXX8s20.net
ロシア発のウェブサービスやソフトスマホアプリなんかテレグラムぐらいしか知らねーけど
ロシアはプログラミングクソ強いな

139 :(ヽ´ん`)🏺 :2024/02/10(土) 20:01:01.72 ID:EJPNmKUl0.net
QRコードはマジで凄いけどあとはね…

140 :🏺 :2024/02/10(土) 20:01:16.70 ID:eTiK3QbN0.net
rubyって聞いたらredmine思い出す

141 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:01:17.86 ID:r+m3C4Ond.net
>>103
いわばまさに

142 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:01:25.24 ID:LXxwkTDg0.net
定義を言えー!
内需がー!
ってネトウヨみたいな言い訳だな

143 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:01:43.36 ID:I8GO1h6Q0.net
Gitの濱野 純とか?

144 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:02:23.16 ID:xKdSwOQP0.net
チャンメイトは、世界に通用するだろう

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:02:24.70 ID:x6Ayq3vD0.net
「iPhoneを作れなかったこと」はまぁ仕方ねーかなって思うけどさ
「後発スマホ作って乗っかれなかった」のがマジで終わってるよな日本

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:02:31.03 ID:7XRyAW2+0.net
>>118
いや、アメリカが多いのは確かだけど、日本は極端に少ないというか、ゲーム除けばほぼなにもないのは異常だと思う

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:02:45.54 ID:4v0LaeIR0.net
敷居が高い警察だ!

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:03:07.28 ID:kIwxbOtb0.net
railsが無かったら誰も触らないゴミ
そしてrailsが終わった今、学習する価値の無いオワコン
レガシーシステムの保守で使うぐらいか

149 :安倍晋三 🏺 :2024/02/10(土) 20:03:10.39 ID:XSkmTHlz0.net
長い
中身ない
揚げ足取ってるだけで会話成立してない

企業の面接ってこういうの弾きたくてやってるんだろうな

150 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:03:12.57 ID:u7r3fqsC0.net
>>143
Git書いたのはLinusやん

151 ::2024/02/10(土) 20:03:13.99 ID:A8Px7u7u0.net
アメリカを特別扱いしちゃダメだろ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:03:17.41 ID:bzN+7S970.net
優れたアプリだと外国語でも無理して使うから日本のアプリが世界で使われてないのは単に劣ってるからでしょ

153 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:03:20.57 ID:7pHWdh6ma.net
すまん、ビットコイン、QRコード、FGOがあるんだが。

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:03:28.80 ID:JKuhFfVp0.net
>>138
ジョージア、バルト三国旧ソ連はなぞにIT強さがあるな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:03:43.52 ID:0PlXTfmQ0.net
最近 FreeBSD の公式サイトから
ジャップ語消されてやんのw

156 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:03:52.84 ID:u7r3fqsC0.net
>>154
JetBrainsもその辺だっけ?

157 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:03:55.08 ID:XCwN38yB0.net
>>112
jitは結局Shopifyの社員が開発したはず

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:04:10.64 ID:7XRyAW2+0.net
マッツ松本もrailsの事言われるの大嫌いだからな
しかし、rubyにはrailsしかないのは事実

159 :🏺 :2024/02/10(土) 20:04:20.15 ID:eTiK3QbN0.net
ruby初期コミッターの中村氏はウヨじゃなくリベラルなのがまた笑っちまう

160 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:04:35.82 ID:2tQUbYYD0.net
Rubyは普通にクソ言語で偶然RoRで使われることで輝いただけだし、H2OもHTTP2の実装が早かったから話題になっただけでnginxが本格実装してきたらパフォーマンス普通に劣っててもはや誰にも使われてない
どっちもあまり反証になってない

161 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:04:56.37 ID:XCwN38yB0.net
>>159
まあこの分野リベの方が多いからな普通に

162 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:05:09.22 ID:nFNVaabM0.net
>>138
日本のIT企業なんて全部あわせてもYandexの足元にも及ばないだろ

163 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:05:22.72 ID:krpFiDZ00.net
オワコン

164 ::2024/02/10(土) 20:05:24.12 ID:bdgf2Czy0.net
なんでも否定したくなるけど
そんなに間違ってること言ってないと思うが

165 :安倍昭恵🏺 :2024/02/10(土) 20:05:30.60 ID:7UI4xsjId.net
日本人が作ったら日本人のオレが凄い事になるのか?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:05:50.23 ID:HmlLyDou0.net
これが世界に誇る日本製テキストエディターだ!

オープンソースの老舗テキストエディター「サクラエディタ」v2.4.0.0 ~約2年ぶりのアップデート
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1248206.html

167 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:05:52.48 ID:0uu1dBTF0.net
>>134
ネトウヨ

168 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:05:53.23 ID:Erbe2Axe0.net
すこい早口
まあでもこういう早口でまくしたてるくらいの情熱っていいよね

169 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:06:12.83 ID:Ig4kP9wM0.net
>>145
兄さんが代わりにやってくれました😅

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:06:13.21 ID:f3pFE7Dj0.net
テレビ会議とかzoomが主流だな

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:06:13.85 ID:UAdZs3YSM.net
エンジニアやるより医者やって公金にたかる方が儲かるから

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:06:17.02 ID:3IKpfemNH.net
TikTokは止めだったよ
中国人でも作れるもんが日本では出来なかった

173 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:06:19.64 ID:xkiXX8s20.net
>>162
知らないけど
アメリカやアジアヨーロッパでも凄いシェアあるの?

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:06:27.96 ID:S3pPSJ3Y0.net
オワコンがなんか言ってて草

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:06:35.43 ID:IP4GMcc7a.net
定義づけ嫌がるヤツなんなの?
定義づけってこの世で最も大切なことだろうが
これを嫌がるヤツは後出しで自分の都合のよいように物事を持って行こうとする卑怯者かつどクズだと思ってる
絶対に付き合いたくない人間

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:06:36.57 ID:0PlXTfmQ0.net
ってかIT産業なんて米軍の産業なんだよ
というか米軍の一部。
最初はビジネス度外視

基本的認識から間違ってるわ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:06:39.33 ID:E7iJDcRw0.net
日本にもmixiがあるから

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:06:39.70 ID:kIwxbOtb0.net
zabbixはラトビアな

179 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:07:01.06 ID:2VQn+OYb0.net
オワコンじゃん

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:07:12.70 ID:xhQqZdy/M.net
でもマジな話日本のITはマーケットサイズの問題じゃなくガラパゴスな法令に合わせた糞UIのサービスと射幸心煽って水着の画像抽選させるゲームばっかりだとは思うよ

181 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:07:14.23 ID:nFNVaabM0.net
これはマジなのですか
https://www.google.com/search?q=ruby+%E3%83%8D%E3%83%88%E3%82%A6%E3%83%A8

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:07:39.17 ID:ptL4gEyn0.net
ゲームは凄いんだけど、なんでだろ

183 :🏺 :2024/02/10(土) 20:08:01.65 ID:eTiK3QbN0.net
顔変えてanthyの開発再開したけどどうなることやら
>>166
notepadqqの開発止まってるからこの国の連中でフォローしてやれ

184 :安倍ちょん🏺 :2024/02/10(土) 20:08:05.62 ID:XxU33ZQc0.net
(Winny)

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:08:15.51 ID:6w444jLvd.net
世界で通用するのって老舗ばかりよな

186 :安倍晋三🏺暇空心臓 :2024/02/10(土) 20:08:15.80 ID:uXQ5w0Ai0.net
>>145
そもそも携帯自体ガラパゴスってたんだから
後発スマホなんて作れるわけない

187 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:08:25.75 ID:jiSVvSTY0.net
「一つもない」ということを前提~

ここ読んで、あっ……ってなった

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:08:33.88 ID:8Vt/W61L0.net
いつの間にかwinnyを包丁、金子を悲劇のヒーロー扱いするような鳥頭民族だから

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:08:40.64 ID:0PlXTfmQ0.net
市場調査会社SensorTowerは2023年4月の
モバイルゲームの全世界収益ランキングトップ10を公開した。

トップ10に日本製のスマートフォンゲームが1本も含まれないという驚きの結果となった。

1位 王者栄耀 (テンセント・中国)
2位 PUBGモバイル (KRAFTON/テンセント・韓国/中国)
3位 原神(miHoYo・中国)
4位 キャンディクラッシュ(King・スウェーデン)
5位 Roblox(Roblox Corporation・アメリカ)
6位 コインマスター(Moon Active・イスラエル)
7位 ガーデンスケイプ(Playrix・ロシア/アイルランド)
8位 Royal Match(Dream Games・トルコ)
9位 三国志戦略版(アリババ・中国)
10位 崩壊:スターレイル(miHoYo・中国)

https://kultur.jp/2023-april-top-grossing-mobile-games/

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:08:42.65 ID:Jq2HlEaQ0.net
初めて聞いたアプリだわ

191 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:08:54.93 ID:8+swAwmp0.net
そんなに興奮しないで下さい(笑)

192 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:09:02.76 ID:iL+Ubcm70.net
なんで外人の指摘って論理的に見えるの?

193 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:09:03.20 ID:EDybpXH/0.net
>>60
アホかよ

194 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:09:12.28 ID:r+m3C4Ond.net
>>139
QRコードは優秀な理系がコミュ力も頑張った結果だからな
昔トヨタがアメリカからコンピュータによる効率化真似しようとしたけど値段が高くてカンバン方式で原始的な効率化で対抗してた名残で電子化による効率化が受け入れられなかった時代から説得して普及させたのと
汚れに強かったり利権化せずに安く普及することを第一にしてたら世界でも使われるようになった足引っ張るクソバカジャップ相手によく産み出した産物だよ

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:09:15.35 ID:6w444jLvd.net
>>145
せやかて、じゃあ他に作ってるとこどこがあるよ
日本を技術大国かなんかと勘違いしてないか?🤔

196 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:09:18.92 ID:RiZ/un2C0.net
>>182
ゲームももはや任天堂とフロムくらいしか生き残ってないだろ

197 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:09:20.17 ID:u7r3fqsC0.net
>>183
anthyって2010年ぐらいから開発止まってなかったか?
復活したの

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:09:33.23 ID:XEE4/Yc+0.net
ニコニコが最初はyoutubeより存在感有ったか?まぁ小学生だったから主観でしかないが

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:09:44.06 ID:6vaQeapm0.net
論破()

200 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:09:49.87 ID:QnqhOs1t0.net
実質0のようなもんだろ

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:10:01.41 ID:rHPkPsZs0.net
音楽関連はまぁまぁやな
korgとかようやっとる

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:10:08.89 ID:zg9IoA9B0.net
でも日本にはマリオカートがあるから…

203 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:10:14.02 ID:2tQUbYYD0.net
>>139
QRコードは無料だから普及しただけで技術的には類似の物はすでにいくらでもあった

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:10:40.57 ID:ByvCddV40.net
似たような質問でも何を意図した質問なのかは人によって違うし沢山見たり聞いてきたからそれぞれに対する回答パターンを用意してるんだろうな

205 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:10:44.68 ID:5PlbRlAb0.net
お前が知らんだけやマヌケ

206 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:10:53.85 ID:u7r3fqsC0.net
>>198
つべに字幕乗っけるサービスだったんだよなあ…
そりゃ日本人の間では存在感あったかもしれんが

207 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:11:18.98 ID:nFNVaabM0.net
>>173
https://en.wikipedia.org/wiki/Yandex
>Yandex Search は、ヨーロッパおよび独立国家共同体の検索エンジンの中で最大の市場シェアを誇り、Google とBingに次ぐ世界第 3 位の検索エンジンです。

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:11:26.24 ID:2GJmWznIr.net
>>146
非アメリカ非日本の有名なソフトなんてSAPくらいしかすぐに出てこない

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:11:32.34 ID:bY1YbzJZH.net
プログラミングの解説サイトとか日本語がやたら詳しくて
英語サイトにもないようなことまで詳しく書かれてたりするけど
そんな優秀な人間がたくさんいるのに何で日本のソフトは振るわないんだ

210 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:11:52.21 ID:yL8yxTzm0.net
これがiモードだ!

211 :🏺 :2024/02/10(土) 20:11:52.65 ID:61Kj8aIlr.net
winnyどうして消えちゃったの
世界初の電子データもらえる書店潰したの誰

212 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:12:07.66 ID:RiZ/un2C0.net
>>198
最初期の国内じゃ、ニコニコはたしかに勢いあった
中国のビリビリなんて、その最盛期のニコニコパクって独自発展し、いまや異常進化しちゃったという代物だし

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:12:09.53 ID:7XRyAW2+0.net
生成ai関連でも日本とか日本人って存在感ゼロだよな
プリファード・ネットワークスとか、やたら持ち上げられてたけど、何も生み出せなかった

214 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:12:24.03 ID:2tQUbYYD0.net
>>209
そうか?
日本のサイトが役に立った記憶ないな
Qiitaとかもはやゴミ以下だし

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:12:37.38 ID:JKuhFfVp0.net
ITはやっぱOSSで発展したと思う
日本人はそれを理解できずに技術を自分達だけが独占することが重要と思ってるとこある
下手したらスパイト行動がガチで影響してるかも

216 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:12:49.70 ID:uXDIpmTj0.net
railが普及してるだけでruby単体としては別に…

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:12:52.12 ID:azWcprsA0.net
>>1
ゲームもソフトウェアみたいなもんだろ
それに気付かないお前は
もっとヤバいけど

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:13:05.35 ID:7XRyAW2+0.net
>>208
オーストラリアのアトラシアンとか中国のバイトダンスとかチェコのジェットブレインズとか

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:13:33.97 ID:lWXxVpGz0.net
ビットコインがあるだろ

220 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:13:35.50 ID:ajmSPJ180.net
頭が良い人のわりに一ミリも面白くねえ知性を感じないコメントだな
chatGPTかよお前は

221 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:13:46.01 ID:Hhm8Qu0v0.net
>>157
去年の時点で運用できる段階になってるみたいやね。しかし10%向上とかどうなんって感じ。まあないよりはマシなんだろうけど
https://codezine.jp/article/detail/17220

222 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:13:51.83 ID:xkiXX8s20.net
>>207
へー
でもロシアはプログラミング強いから当たり前って感想

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:13:53.55 ID:W2f0xS5O0.net
何でオランダ人にPython作れて日本人はRubyなんだって話になりそう

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:14:00.95 ID:qPnHSAQ20.net
>>203
ならスマホもそうだなw

225 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:14:17.35 ID:qR1wquHi0.net
母国語が英語ではなく日本語だからだと思う
言語が関係ないゲームソフトならマリオやポケモンとか大量にあるし

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:14:27.39 ID:d43e1YTVH.net
ニコニコ動画が後発のbilibiliに負けた流れ見てりゃわかるだろ
日本国内でしかサービス展開しないとどうなるか

日本語圏→1億強のユーザー
英語圏→30億のユーザー
中国語圏→15億のユーザー

227 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:14:34.02 ID:ajmSPJ180.net
>>213
エロAI(コンテンツ側)は多少存在感あるけどそれだけだな

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:14:43.98 ID:0UAbNXrZ0.net
>>113
自分が何か成し遂げた訳でも無いのに
なぜここまで上から目線になれるのか分からない

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:14:56.34 ID:pwKLF6p10.net
予想通り
ネジが日本製だから日本の手柄になる!!!論だった

230 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:14:59.28 ID:qDWiUUxZH.net
イスラエルも強いよね

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:15:17.91 ID:i59VxEN80.net
>>216
ほんとこれ
RubyじゃなくRoRなんだよね

232 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:15:29.19 ID:ajmSPJ180.net
捕まっちゃったけどwinnyとかjpg4usは良かった

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:15:30.09 ID:7XRyAW2+0.net
そもそもrubyが海外に出ていけたのもマッツ松本が英語ペラペラだったから
perlの小飼弾も英語ペラペラ
なんで日本のプログラマーが海外で相手にされないかって、英語できないから

234 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:15:41.60 ID:r+m3C4Ond.net
でも確かに日本市場に満足しないで英語覚えてコミュ力鍛えて英語圏の市場で戦えたら一太郎が世界最大シェアになる世界線もあったんだよな…
嫌ないわ

235 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:16:06.84 ID:qyrKaawk0.net
世界に通用するのはゲームくらいだな

236 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:16:10.16 ID:nz04SQPI0.net
これ音楽とかでも同じだな日本だけで売れても十分金は貰えて贅沢できるし
世界的日本人アーティストとか数少ない
GHQが公用語英語にしとけよ

237 ::2024/02/10(土) 20:16:16.72 ID:8JqEWi0F0.net
すまん長すぎて全部読めなかった

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:16:17.77 ID:+YX0n0ue0.net
なんかひろゆきみたいな屁理屈だな
投稿者は世界のマーケットで通用するアプリはほぼ皆無ですよね?ってニュアンスで発言してるんだろうに
それに対する回答は明らかに真だろ

この人の反論は0か100かの議論にすり替えようとしてるひろゆき論法だよ

239 :(ヽ´ん`) 🏺 :2024/02/10(土) 20:16:26.80 ID:HfaM/5L70.net
欧米と比べたら明らかに数少ないよね

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:16:32.97 ID:3IKpfemNH.net
アメリカに潰されたってまあ事実だろうけどHUAWEIも徹底的にやられたけど復活してるんだから市場は大事だよな

241 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:16:44.60 ID:sD76VPUm0.net
今まで散々言われてたことを言ってるだけじゃん
新しい視点でもなんでもない

K-POPなんかでも韓国は国内市場が小さかったから最初から海外志向だったと散々言われてただろ
そして日本は国内市場がそれなりにあるから海向けを考えず結果ガラパゴスになったと
他にも携帯なんかでも言われてただろ

242 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:16:46.14 ID:W1dBAaiz0.net
>>207
Yandexはロシア国内でシェア高いだけだろ

243 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:17:01.16 ID:gxCHGVoZ0.net
python様のお通りです

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:17:16.25 ID:qPnHSAQ20.net
ゲームをソフトウェアと認知できない知能が語ってるんだから笑えるよな

245 :安倍晋三🏺暇空心臓 :2024/02/10(土) 20:17:22.84 ID:uXQ5w0Ai0.net
>>234
そこでないわと気づけて良かったな

日本語じゃなくて英語なら成功できたとすると
それは日本人は英語を喋れないだけで実は有能なんだ…
というネトウヨでしかないからな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:17:53.19 ID:P+ziDB2Z0.net
ないなと思ったけどQRコードってレスがあるな金にならないけど
プラットフォーマーになれたのは大手に比べたら規模は小さいけどゲームのソニーと任天堂だけか
同じニッチな市場規模で日本のコンテンツが人気があっても漫画やアニメではプラットフォーマーになれてないからソニーと任天堂は頑張ったな

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:18:14.33 ID:Mm/GN7Xq0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/telehoman_2.gif
>>181
そう
日本のネトウヨは優秀

248 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:18:16.30 ID:OEJDeIBE0.net
前2段丸々いらんだろ
中段から話を始めろ

249 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:18:18.53 ID:xbzDl5e10.net
専門家でもない無能な経営者がすべての決定権を持っていることがまず問題

勉強や知識の探求・自分で物事を考え判断する力も威力も全くない国民性

世襲・コネがすべての社会性

人件費を悪とする考え方の浸透

250 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:18:25.61 ID:xkiXX8s20.net
>>242
なんかwikiによるとキリル文字圏で使われてるみたいだし
十分世界レベルだよ日本はそれもないから

251 :安倍晋三 :2024/02/10(土) 20:18:46.75 ID:Wn0nQPPb0.net
そこにwinnnyがあるじゃろ?

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:18:54.08 ID:2aBoZRRt0.net
こんなにIT後進国なのにゲームでかなり戦えてるのが不思議なんだよな
あれこそ最新の技術の殴り合いの分野だろうに

253 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:18:55.49 ID:WFRkcHOm0.net
Railsも大分落ち目じゃないか

254 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:19:14.09 ID:erCc1bV+M.net
(ヽ´ん`)「ルビーってなに?」

255 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:19:19.64 ID:tXGbdS+H0.net
内需がそこそこデカいから国内だけで成り立ってしまって海外へ進出する必要性が薄いってのは、まぁ納得しそうになるけど
閉鎖的クソデカ内需の中国からTikTokが生まれてるからなぁ

256 :🏺💪🤥🍤🏺 :2024/02/10(土) 20:19:44.77 ID:2f8F6VIQ0.net
>>160
英語もわりと💩言語やし普及とサービスの質はいうほど関係ない🥺
googleも最初は神やったけど今のサービスは💩🥺

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:19:51.55 ID:7XRyAW2+0.net
>>252
手塚治虫

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:20:13.77 ID:Atrjd1AY0.net
>>91
これはある
生産性のないアナログな事務作業に疑問を持たずやってるの多い
超大手自動車メーカーとは思えない

259 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:20:19.24 ID:8iToss6H0.net
ハード信仰し過ぎてソフトウェア軽視しまくってたからな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:20:37.38 ID:qPnHSAQ20.net
googleもMSもゲーム領域に手出して失敗してるからな
アメリカでも勝てねぇ

261 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:21:01.58 ID:A8s8tYOia.net
Jenkinsかなり流行ってたよね。作者日本人

262 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:21:04.58 ID:W1dBAaiz0.net
>>250
独裁国家の実質国営みたいなサービスを持ち上げられても困るわ

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:21:07.40 ID:HpUgTAuU0.net
>>252
任天堂以外はもうみんなアメリカに出て行ってしまってるぞ
開発も審査も全部アメリカでやってる
日本人はもうまともな技術を持っていない、任天堂は外部と交流しないしな

264 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:21:09.61 ID:C/npLQZQ0.net
Rubyって実際どのくらいえらいの?🙄

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:21:21.79 ID:s8eSg/Th0.net
clip studio paint

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:21:34.02 ID:O197myMT0.net
すべての産業がそれに陥ってしまったよな
中途半端に大きい内需のせいでグローバル経済でオワコンになった
車だけは唯一品質だけが評価されるから売れるけど

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:21:44.23 ID:xqrf9aRy0.net
とういかGoogleもクソ化してるしむしろこれからなんでは

268 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:22:17.85 ID:ol6rMPKA0.net
>>238
ゆきひろだからな
成分は一緒

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:22:45.47 ID:immHHRY00.net
Quoraっていいよな
肩書きが表示されるから

270 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:22:50.89 ID:r+m3C4Ond.net
>>261
10年前よく使ってた
アメリカのIT企業で働いてた日本人が作ったんだっけ?

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:22:59.62 ID:fU1aTvxZM.net
>>1
えーと


どこが論破なんですか?

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:23:00.72 ID:tXrxJeAr0.net
Rubyは言語であってアプリやソフトウェアじゃないわな

273 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:23:30.92 ID:MQAeXJ0Y0.net
FF14とかいう世界で一番ウケてるメタバース

274 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:23:43.96 ID:hchgRWf50.net
こういうのよく言うけどアメリカが異常なだけだよな
アメリカが世界をぶっ壊してる

275 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:24:03.55 ID:qDWiUUxZH.net
メタバースが普及したらまたおいてけぼりくらうね
2Dはあと何年生き残るか

276 :🏺 :2024/02/10(土) 20:24:15.33 ID:/m9cIjH20.net
嫌儲を見ても分かるように日本人は腰振り民族または
腰振りたいだけの民族だからな

「日本にはHENTAI(ポルノ)があるじゃないか!」って
これどのスレでも見掛けるけどこのスレには
未だに一つもないのな 日頃バカなことし続けて
成長してないのに立派なものが作れるわけなかろう

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:24:20.86 ID:0UAbNXrZ0.net
口先だけのケンモメンが何で欧米の権威を盾に日本を叩いて満足してるの?
鏡見たこと無いんか?

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:24:22.53 ID:d43e1YTVH.net
>>272
コンパイラはソフトウェアの分類

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:24:23.81 ID:3IKpfemNH.net
SIEも本社アメリカだもんな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:24:49.55 ID:qPnHSAQ20.net
>>272
ソフトウェアだが

281 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:24:58.89 ID:VZJCHXIo0.net
Linux開発者も人口が日本よりも遥かに少ないフィンランドでアメリカ以外だよ

日本は馬鹿の一つ覚えのように自動車や工作機械を作っては改良してばかりで新規のサービスは何も作れてない
コンピュータゲームも結局ベビーブームに合わせて他国からパクって色々なバリエーション作ってたら様々な要因で成功したってだけだしな

282 :安倍晋三エクスプローラー🏺 :2024/02/10(土) 20:25:12.80 ID:xRTWnYO50.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/001.gif
めっちゃ早口で言ってそう

283 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:25:24.93 ID:8+swAwmp0.net
YandexのAI類似画像検索は神
グーグルがうんこに見えるレベル

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:25:52.50 ID:qPnHSAQ20.net
>>281
linuxとかそれこそアメリカに負けた代名詞じゃん

285 :🏺 :2024/02/10(土) 20:25:58.31 ID:/m9cIjH20.net
女が劣化している男が劣化しているという文脈なら
男が劣化しているとは思うが全体的に馬鹿になってるのだよな
「1億総ひろゆき化」というかね
バカな上にクズってどうしようもないよ

286 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:26:38.63 ID:nGF+BRbu0.net
きれいな工芸品とかでやっていこうよ

287 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:26:40.06 ID:xkiXX8s20.net
>>262
俺に言われてもな
俺もこのスレでロシアの世界レベルのIT キギョウだと言われて
ウィキ見たらそうだと書いてるしね

288 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:26:51.21 ID:7IcJORo/a.net
>>281
Unixは?

289 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:27:01.26 ID:r+m3C4Ond.net
>>264
日本人プログラマーは逆立ちしても勝てないくらい
言語作って流行らせた功績はやろうと思ってできるもんじゃない
日本人から出たのが奇跡レベル

290 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:27:20.10 ID:lhh0xB4P0.net
一個もない
→一個はあるもん🥺

ジャップくんさぁ…
多分みんなGAFA並みのものを期待してると思うよ🥺

291 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:28:09.66 ID:Io5rj9MAd.net
この5chだっていつの間にかアメリカ人が運営してるしな…
beや浪人買った金は向こうに流れてるのほんと笑う

292 :番組の途中ですがアフィサイ卜への\(^o^)/です🏺 :2024/02/10(土) 20:28:15.73 ID:Lm+tbqar0.net
>>277
知らないの?
この手のスレはケンモメンの自己紹介を楽しむ場だぞ

293 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:28:46.10 ID:N+Dk3tj90.net
ゲームも規制だらけで日本のゲームもPCで売られるようになってきた
ゲームもそろそろPCやスマホに取られるのでは

294 :(ヽ´ん`)🏺 :2024/02/10(土) 20:28:57.86 ID:Jv79d26h0.net
なんかトロンとかウィニーとかが色んなITサービスの基礎になったとか聞いたけど

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:29:05.06 ID:vhZj17Bq0.net
GAFAくらいしか知らん人にRubyなんて言ってもシランガナで終わっちゃう
自分が知らないんだから大した事ないんだろうって考えてしまうのが人間というもの

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:29:08.39 ID:3RTtxOPyr.net
今の中国見てると負けは必然だと思う
白カスは負けそうになるとルール改正とか関税とか打壊しとかマジでなんでもやるからな
Tik Tokが日本から出たとしても無理矢理売らされて終わってたよ

297 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:29:25.23 ID:lOcM6vAW0.net
ネトウヨに落ちぶれたまつもとの言うことなど価値はない

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:30:00.55 ID:4zMVkznnr.net
>>277
俺を認めないこの国は糞というのが基本思想だから

299 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:30:12.25 ID:csfSy2kS0.net
Rubyごときが入るならSynth1も入るだろ

そもそも日本人プログラマーの英語力が池沼並みに低すぎるのが問題なんだわ

300 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:30:23.37 ID:NSCiYh+r0.net
ゲームはまあ存在感まだあるんじゃね
アプリはボロボロだけど

301 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:30:48.12 ID:8+swAwmp0.net
30年成長なし
子供は貧困だらけ
マンコはパパ活と貢がせだらけ
少子化まっしぐらで人口8000万人へ
こんな国でものづくりなんて無理に決まってる

302 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:31:20.14 ID:csfSy2kS0.net
あとDiskmarkか
これでホルは難しいなw

303 :🏺ひらめん🏺 :2024/02/10(土) 20:31:39.00 ID:pv+/Kki8a.net
>>1
FFFTP
午後のこ~だ
+Lhaca
あたりって日本人じゃないの?

304 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:31:58.49 ID:gq+QlQWjr.net
まあでもGAFAMって全部アメリカ企業だからなw
何故日本で開発できなかったというよりも
何故アメリカしか開発できなかったのかが正しいだろうなあ

305 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:32:03.57 ID:09wLP+ot0.net
下半分は言い訳になってるぞ

306 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:32:36.82 ID:bQ/jmg3w0.net
>>50
たくさんある
ベンチャー企業のゴミみたいなコードに手を入れる仕事とか

307 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:32:38.57 ID:sa0gPjv30.net
>>46
このバカの日本語翻訳して

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:32:39.04 ID:3RTtxOPyr.net
>>303
そんなもんしか誇れないとか悲しすぎるでホンマ

309 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:33:06.21 ID:EcgI+6ko0.net
ガイジ「定義が不明瞭なのでご指摘にはあたりません。日本発の世界的に有名なアプリは無数にあります。」

ガイジ「うぉおおおお!!!やはり日本はすごい!!!日本人に生まれてよかった!!!!」

310 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:33:14.78 ID:nIZgwes90.net
マーケットが日本で完結するって言ってるけど全然そんなことなくない

311 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:33:40.34 ID:csfSy2kS0.net
>>111
ほとんどLinuxだから

312 :🏺 :2024/02/10(土) 20:33:48.11 ID:/m9cIjH20.net
イケイケどんどんで高度成長を駆け上がってきたが
これが実は異常で異様な事態であって
現在「1億総ひろゆき化現象」が見受けられるように
クズであることが日本人の本来の姿

本当の日本人というのはバカでクズで
エロしか頭にない劣等種ということ

313 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:34:17.16 ID:KJehQoic0.net
こんなアスペがのさばってるから負けんだろ…

314 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:34:29.70 ID:lOcM6vAW0.net
>>281
Linusがフィンランドにいたのはだいぶ昔の話だからなあ
ftp.finet.fiにtarで固めたカーネルソース上げてた

315 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:34:35.10 ID:RePghtTO0.net
アプリやソフトウェアは世に出す時点で半完成品で終わりがないというか拡張前提な余地を大きく取るところがある
日本人はそういうのは苦手だな

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:35:28.39 ID:9WKjXucaa.net
FeliCaは?

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:35:50.71 ID:3RTtxOPyr.net
>>307
こんなのITに限らず言われてることだから
これがわからないなら大人しくスレ閉じて単純作業と時間潰しの生活に戻れ
住む世界が違う

318 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:36:16.02 ID:7JUkFRRu0.net
煙に撒いてて草
何かの指摘に対して、それの定義や基準を最初に言ってくる典型

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:36:16.58 ID:zudQE4mt0.net
ジャストシステムの歴史とか見たら国内しか見ていなかったのわかるしなあ
最近になってようやく教育用ソフトの海外展開するようになったらしいが遅すぎだっての

320 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:36:59.01 ID:Hhm8Qu0v0.net
>>183
imは長らくfcitx-mozcで満足してたけどfcitx-moxc-utってのがあるのかと思ってインスコしようとしたらいろいろゴチャついててめんどいからfcitx-mozcでいいやってなったわ
そういやuimってどうなったんだろ

321 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:37:02.44 ID:HNPJroBb0.net
少なくとも一つはあるから俺の勝ち!w

情けない

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:37:05.07 ID:V5rpgKXN0.net
>>1
申し訳ないけどとんでもなく頭悪そう

323 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:37:12.87 ID:LG6h7o/7r.net
エンジニア(笑)がショボイから以外にないでしょ
売り込みも出来なきゃそりゃね

324 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:37:19.79 ID:sRrk9eSY0.net
あのGitHubもRubyで書かれてるんだから日本人が作ったプログラミング言語としてこれ以上のものはないよね

325 :番組の途中ですがアフィサイ卜への\(^o^)/です🏺 :2024/02/10(土) 20:37:22.80 ID:Lm+tbqar0.net
汎用ソフトウェアと専用ソフトウェアの違いすら分かってない奴がちらほらいるの草

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:38:39.48 ID:dtHjaOiy0.net
>>100
そこの揚げ足取りぐらいしか反論できない時点でお前の負けじゃね?

327 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:38:41.77 ID:KJehQoic0.net
いいものを作れなかった以前にジャップが徹頭徹尾マーケティングを馬鹿にしてるんやもん。
世界に通用する前に普及させないといかんことを理解していない

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:39:51.18 ID:64VJdW4X0.net
PC98は惜しかったよな

329 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:40:08.84 ID:HAMDe4ml0.net
世界標準になるような規格が少ないのはきついな
大体日本案は変なアイデア付けてシンプルな海外案に負ける

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:40:18.41 ID:PculZ4rO0.net
通用してるかは別にしても言語みたいなソフトウェアの骨子となるようなものを作り上げる能力はすごいと思うわ
本人はネトウヨらしいけど、そこら辺のゴミみたいなネトウヨとはある意味レベルが違うネトウヨだわな。愛国者と言ってもいい

331 :安倍💥晋三💥 :2024/02/10(土) 20:40:32.26 ID:PGlJ2JtK0.net
内需比率大きいもんね

332 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:40:41.09 ID:lOcM6vAW0.net
>>324
まそうだがRubyは遅いから嫌いだ
あとネトウヨだし

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:41:10.99 ID:/Q2TWBnD0.net
任天堂とそのゲームだけで世界一掃できるやんw

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:41:21.85 ID:6yDrtVmj0.net
利用者なんてどこの国のサービスだとか気にしないで便利で使いやすいもんを使うから
ただ単に完成度で完敗してるだけだ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:41:54.56 ID:64VJdW4X0.net
そういやPS5やスイッチはメイドインジャパンだよな

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:42:22.53 ID:d43e1YTVH.net
任豚はお帰りください

337 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:42:35.84 ID:Fq8kStDk0.net
ソフトウェアでなにをしたいの?

338 :番組の途中ですがアフィサイ卜への\(^o^)/です🏺 :2024/02/10(土) 20:42:42.09 ID:Lm+tbqar0.net
>>329
そういうことだな
日本人は「ユニバーサル」概念が非常に乏しい
だから世界標準というものを生み出せないし、そういう意識も殆ど無い

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/02/10(土) 20:43:17.14 ID:mDI4O+060.net
>>317
辛辣すぎてかわいそう🥺

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:43:56.09 ID:axdHnoUL0.net
>>333
一掃はできないソフトウェア的にはたいしたことないし

341 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:44:08.96 ID:0CsBAi1n0.net
動くな!敷居警察だ!!👮‍♂

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:44:14.73 ID:i+byFXZHd.net
坂村さんが開発したTRONならいまだに多くの電子機器で使われてるやろにゃ

343 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:44:23.03 ID:KJehQoic0.net
SFAとか会計とかお仕事系アプリは会計基準が足引っ張ってるよね
Freeeとか国内限定で見ればSAPなんか足元にも及ばんレベルで完成度が高いのに

344 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:44:30.01 ID:NE/rYxSRa.net
>>1
このRubyのひとも凡人だな
マッツカート読んだほうが良い

345 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:44:37.58 ID:+CBFbL220.net
今また日本人はRustとか言いだしてトンチンカンな方向に行こうとしてるw

346 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:45:11.55 ID:sRrk9eSY0.net
>>332
言うほど早いWebアプリケーション必要か?
Webアプリケーションから呼び出すサービスの処理が早くなればそれで良くね?
速さ競ってるWebフレームワークって全然普及しないよね

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:45:20.65 ID:bDxIJaSK0.net
>>308
清々しい程に無能で草

348 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:45:52.61 ID:sNrBfeY80.net
CrystalDiskMarkとか世界でも割とよく使われてるんじゃないの?
個人開発してるアプリならちょいちょい世界で使われてるのも有りそう

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:46:09.21 ID:5vTciEsl0.net
なんせサウルスつくったシャープが台湾資本に身売りせにゃならん国だからな。
目先のキラキラしたもんに踊らされて基本的なものを失う伝統は変わらん。

350 :番組の途中ですがアフィサイ卜への\(^o^)/です🏺 :2024/02/10(土) 20:46:18.66 ID:Lm+tbqar0.net
>>333
まあゲームは世界に通用してると言っていいだろう
技術や機能というよりは創作コンテンツ的な要素が強いからかも

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:47:03.70 ID:bDxIJaSK0.net
>>57
言語環境の開発者様だから当たり前だろ

352 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:47:13.57 ID:lhh0xB4P0.net
>>346
アセンブリ言語以外はプログラミング言語ごとの速度差はほとんどない
俺らが実感してる速度差はマシンパワーと回線速度によるもの

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:47:17.54 ID:i+byFXZHd.net
そういや一太郎は今どうなてんやにゃ???!!!

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:47:25.26 ID:bDxIJaSK0.net
>>60
ダイソンwwwww

355 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:48:08.38 ID:svvt7pIr0.net
Googleと比較できる規模のアメリカ以外のテック企業はアリババとかテンセントとかいくつかあると思うけど

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:48:12.85 ID:KYPDz9Nd0.net
日本ってソフト苦手だけどハードは頑張ってるよな
車とか半導体強い

357 :🏺 :2024/02/10(土) 20:48:15.30 ID:RueIRxX80.net
マーケットサイズでいったらアメリカなんて外出ていく必要日本以上に無いじゃん

358 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:48:18.36 ID:sRrk9eSY0.net
日系人でよければHashiCorpのTerraformとか大成功してるよね

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:49:02.30 ID:axdHnoUL0.net
>>346
rubyってサービス側の話じゃないの

360 :番組の途中ですがアフィサイ卜への\(^o^)/です🏺 :2024/02/10(土) 20:49:22.55 ID:Lm+tbqar0.net
>>342
国内限定じゃね?
英語圏でTRONの情報なんかほぼ出てこないよ
全然関係無いTRONという海外製の弱小仮想通貨にさえ完全に負けてる

361 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:49:51.24 ID:CpsMiZ1V0.net
rubyはそのうち負債化すると思う
若いやつやりたがらなくて、保守人員見つからなくなっていく

362 :安倍晋ミ🏺 :2024/02/10(土) 20:49:56.15 ID:lCxVDYPr0.net
1ありますよ
2Googleみたいな大規模なのはアメリカだけだけど
3日本は国内向けに勝負しても商売になるから比較的世界に向けての開発少ないかも
4国内マーケットが貧弱な国なら最初から海外進出考えて開発してるかも

つまんね

363 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:50:14.22 ID:jTmLDCqm0.net
ヤフー
LINE
パルワールド
エルデンリング

はい論破

364 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:50:20.96 ID:hPt7Qp4G0.net
Winnyがあったろ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:50:29.53 ID:bDxIJaSK0.net
>>189
スマートフォンアプリwwww

366 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:50:36.28 ID:lhh0xB4P0.net
QRはアジア以外にも大普及させればイケる

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:50:59.61 ID:5e4UrUeB0.net
>>1
これ音楽市場なんかにも言えるんだよなぁ
日本の音楽市場は世界2位なので、1位のアメリカでわざわざ成功しなくても国内で売れれば十分に食っていけるのでアーティストは世界進出あまりしない

漫画とかアニメもそう
野球だってメジャーリーガー目指さなくてもNPBでも十分に稼げる

368 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:51:10.09 ID:CpsMiZ1V0.net
>>138
テトリス

369 :番組の途中ですがアフィサイ卜への\(^o^)/です🏺 :2024/02/10(土) 20:51:15.76 ID:Lm+tbqar0.net
>>356
トヨタはここ数年世界で最も販売台数の多い自動車メーカーだが
それはつまり自動車の制御ソフトウェアを最も世界に送り出しているということでもある
そういう視点がこのスレのケンモメンには完全欠如してる

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:52:31.35 ID:g9MISIrX0.net
Rubyはオワコン

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:52:38.66 ID:64VJdW4X0.net
PC98がマイクロソフトに一掃されずに日本のマイナーOSとして残る世界観は見たかったな

372 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:52:57.38 ID:sRrk9eSY0.net
>>352
まぁそうだよねインタプリタ言語同士で競ってもどんぐりの背比べ

373 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:53:55.04 ID:xkiXX8s20.net
>>368
確かに
パズルゲーム全部テトリスのパクリだもんな

374 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:54:13.82 ID:lOcM6vAW0.net
>>372
いやrubyのインタープリタは重い

375 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:54:37.67 ID:qRmSAkct0.net
ロシアは英語が公用語じゃないのにプログラミング強いじゃん
ましてや日本以上に貧しくから高性能なPCを持ってる人口も少ないだろうし
日本以上に不利だろうになんでここまで差があるの?

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:55:16.03 ID:cUR18J900.net
一太郎
花子

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:55:31.05 ID:5vTciEsl0.net
そいや半年くらい前までは
トヨタはオワコン電気自動車で世界水準に遅れを取ったテスラを見習え
的に踊りまくってた自称理系がぎょうさんいたなあ

378 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 20:56:31.10 ID:B65kAU6p0.net
>>374
グローバルロック採用のインタプリタの中では早い方になってる
V8の速度が異次元なだけ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:58:26.35 ID:64VJdW4X0.net
>>377
電気自動車やらないトヨタはオワコンとか言ってた人いたよなぁ
彼らはどこに行ったんだか

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 20:58:35.29 ID:m5UvrAUD0.net
>>1
韓国の悪口はそこまでだ

381 :Ikhtiandr :2024/02/10(土) 20:59:17.17 ID:VZT4SEiQ0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif
金子勇とサトシ・ナカモトは?

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:00:01.76 ID:cUR18J900.net
>>369
自動車制御プログラミングの元になるソフトウエアーが問題なんじゃ?

383 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:00:19.43 ID:qI+s77Sv0.net
>>1
んじゃなんで中国企業は、国内需要であんだけ儲けてるのに
さらに海外で儲けてるんだw

384 :安倍晋三🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺 :2024/02/10(土) 21:00:38.36 ID:aqvTu9nu0.net
>>377
トヨタ何て2、3年後には消えてなくなってるよ。

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:00:47.25 ID:3RTtxOPyr.net
>>375
世界史を学べば自然と分かるぞ

386 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:00:49.50 ID:sRrk9eSY0.net
>>359
Webサーバ側でビジネスロジックをこなす処理をサービス単位で分けたりするんだけど
そのサービスで例えばAIみたいな特に重いものは別のサーバに更に投げたりして処理してるわけよ

Webアプリケーションとしてはデータをキャッチボールしたるだけで重い処理を待ったりしてるんだから別に早くなくても良くない?って感じ

優秀なフレームワーク使えて開発のしやすいし、負荷がかかるなら別にアプリケーションサーバ増やせば良くない?って感じ

387 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:01:48.54 ID:MQAeXJ0Y0.net
牛丼屋の券売機とかコンビニやケンタのセルフレジ辺りみるとこの国の限界を感じる

388 :番組の途中ですがアフィサイ卜への\(^o^)/です🏺 :2024/02/10(土) 21:03:22.22 ID:Lm+tbqar0.net
>>387
ケンタッキーのセルフレジは本当に酷いね・・・
ああいう店のタッチパネルで画面をスクロールしないと必要な情報が出ないとか画面遷移していかないというのは
完全なガイジの産物だよ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:03:36.86 ID:zUHK4qHK0.net
Railsが落ち目って言われてるけどなんだかんだ使われ続けてるぞ
一昔前はTypeScriptが流行ってるけどサービスがグロースに漕ぎ着けるまでの速度はRailsのほうがはるかに早いイメージ

390 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:04:36.34 ID:sTLuhjJ4M.net
オワコンruby

391 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:05:04.56 ID:h8sPtvwI0.net
>>355
中国だけで世界人口の1/5くらいいるからな
それを元手に欧米企業買収しまくるし

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:05:06.34 ID:3FEp9VFG0.net
ずんだもんのボイチェンは世界最強やろ。

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:05:12.68 ID:aR05LEfo0.net
目の付け所は悪くないのに一回成功しても保全に走って以降投資もせず指を加えるだけなのがジャップ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:05:20.58 ID:zUHK4qHK0.net
>>346
わかってるね

395 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:05:45.73 ID:xkiXX8s20.net
>>375
俺の想像だけど
半導体の設計やってるイスラエルのチームもロシア系ユダヤ人多そうだし
頭の中根本的に違うんだろーな

396 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:06:34.77 ID:MFb+VFcL0.net
敷居誤用おじさんを閾値の存在によって論破するジジイぼく来たよぉ💪🧓

397 :🏺 :2024/02/10(土) 21:06:51.65 ID:RueIRxX80.net
>>375
一部のできるやつを召し上げるか上げないかの違いちゃう

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:06:52.37 ID:64VJdW4X0.net
日本叩きたいなら東芝フラッシュメモリの件とか言えばええのに
あれは恥ずかしすぎる

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:07:07.16 ID:gukMcK5r0.net
>>1
winnyの金子さんをみんなで育てればよかったのに
みんなで潰してそれでも足りなくて殺したからな😭

400 :🏺 :2024/02/10(土) 21:07:24.60 ID:8MJzQoYlH.net
よいアイデアを考えたらアメリカに行くといい
自営でやれというのはこの国では助成も薄く話にならない
日本で働いてても技術者には金払わんし

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:08:51.97 ID:LqWip8Dm0.net
モバイル系アプリやソフトの基礎はドコモじゃねーの?
スマホ移行で過去の遺産全て失ってるが

402 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:10:08.84 ID:XngfhgOF0.net
日本語っていうだけでハンデがあるんじゃないの

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:11:08.23 ID:5yNuMJOs0.net
良い加減rubyは諦めろよもうはやることねーから

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:11:56.63 ID:64VJdW4X0.net
ケンモメンって反米一色なのにiPhone大好きなのはギャグだよなw

405 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:12:14.16 ID:LG6h7o/7r.net
逆にゲームなんかは手を動かすだけのエンジニア(笑)がきちんとゴミ扱いだから進んでるよね

406 :番組の途中ですがアフィサイ卜への\(^o^)/です🏺 :2024/02/10(土) 21:12:34.52 ID:Lm+tbqar0.net
>>401
今のスマホでソフトウェア面でドコモが築いた基礎を継承してる部分などゼロオブゼロ
通信技術という意味なら日本企業も少しは寄与してるとは言えるかもしれんが

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:12:48.16 ID:i+byFXZHd.net
>>388
通常のレヂ使えよにゃ
アナログこそ最強にゃ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:13:56.36 ID:CgOhFayg0.net
日本が作った水道管の劣化を計算するシステムとか海外でも導入されてるやん

409 :番組の途中ですがアフィサイ卜への\(^o^)/です🏺 :2024/02/10(土) 21:14:44.45 ID:Lm+tbqar0.net
>>402
無いよ
このスレにもいっぱいいるけど
結局そういうのは単純に「できない奴の言い訳」でしかない

だいたいさあ、プログラミングで「ここは日本語だとこうなのにさあ」なんて思いながらコード書くか?
そんなことカケラも意識したことねえよ

410 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:14:48.35 ID:xkiXX8s20.net
>>404
俺アメリカ大好きだよ
ロシアも中国も大好き
にほんとニホンジンは大嫌いだけど

411 :🏺 :2024/02/10(土) 21:14:55.98 ID:ccRYdOe90.net
ソフトウェアで言うとゲームはどう見ても強い、それ以外はウンコだね
ドイツのSAPみたいになるべきだったけど日本のSIerどものゴミビジネスでは良いソフトウェアを開発することは不可能だった

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:15:17.33 ID:AAqvdTjA0.net
どのくらい凄い人なの?
基本情報技術者試験を受けたら満点とるレベルの人?

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:15:35.39 ID:9PWUPJ1a0.net
これはずっと前から多くの人がこう言ってるよな

414 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:15:36.11 ID:OE/LHnwq0.net
Railsというフレームワークがあって初めて輝くRubyさん

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:15:55.53 ID:/Q2TWBnD0.net
>>340
ゴキブリ乙
ゲハから逃げるんじゃねぇよ

416 :山本太郎🌞 :2024/02/10(土) 21:16:03.96 ID:lS0QVp5m0.net
本来は「投資→成果」なのに日本は「成果→投資」だから

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:16:13.14 ID:azWcprsA0.net
>>226
bilibiliは中国で
中国に著作権なんてもんは存在しないからな

まぁニコ動も初期の頃は
似たような動画ばかりアップされて
凄い人気だった

更にクリエイターらしき人も多くいて
人気動画を色々弄って
更に面白くもしてた

なんでもそうだけど
人が集まる場所には
優秀な人材も集まる

今は
その人集めすらニコ動は諦めてるように見える

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:16:38.95 ID:CgOhFayg0.net
日本車の車を制御してるソフトは日本製だぞ
んで日本車は世界で売れている

これが一番手っ取り早く論破できるか

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:17:04.33 ID:stGJ2JMS0.net
保守的で足を引っ張るのが大好きな民族だから

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:17:10.50 ID:dcAZ7JRl0.net
匿名だったらおっと長文来ちゃったwで一撃論破なのに

421 :🏺 :2024/02/10(土) 21:17:11.82 ID:RueIRxX80.net
>>404
俺なんてアメリカのニュースみながら英語勉強してるけど泥派だし

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:17:15.72 ID:CkW1plEN0.net
海外に向けた日本の現存のサービスは集英社の翻訳済漫画購読サービスしか思いつかんわ

423 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:17:22.47 ID:1j0TpJSi0.net
久しぶりにブックウォーカー使うと、日本企業のゴミさがわかるよな

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:17:39.94 ID:Je84UzZH0.net
rubyとかアプデの度に互換性どんどん切ってくからすぐに使えなくなる

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:18:13.31 ID:axdHnoUL0.net
>>417
なんも知らんなら知ったかで語るなよ🥹

426 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:18:22.27 ID:pDwIDE0x0.net
>>386
rubyはライン超えてるレベルで遅いしサーバーがjson返すだけになってるんだから重厚なフレームワークなんていらない

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:18:22.76 ID:PjAKVPAH0.net
大規模開発ができないから
なぜできないかというと人間関係がエモーショナルなつながりでしか考えられないから
顔を合わせたことのない他人を人間扱いできない

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:18:31.83 ID:Dq265UJtd.net
>>404
そんなこと言ったらLINEを使ってるネトウヨはどうなるんだよ

429 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:19:30.03 ID:N+Dk3tj90.net
iモードとかなんで海外に進出できなかったのか

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:19:48.48 ID:ytbAgp190.net
質問には「一つとして」とあって自分が作ったものも含めて色々と挙げてるから別に詭弁でもなんでもないな

431 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:20:38.22 ID:gFPP4zst0.net
日本語じゃあね

432 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:21:23.07 ID:lOcM6vAW0.net
>>429
テキストベースの紛いもののインターネットとか
アメリカではさんざんな言われようだった

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:21:37.98 ID:EA5ABj+y0.net
日本の場合は法規制が強いくせに政治家が勉強不足で法整備が
進んでいないという状況だから日本初って難しいよな
技術のせいにする事が責任逃れなんよ

434 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:21:46.79 ID:nr3Xmpo20.net
外国の日本有識者「シャップくんさあ…ノロマすぎるんだよ、何もかもDXじゃ職人気取って世界と渡り合おうなんて大間違いよ?」

https://imgur.com/CUxzOnY.png
https://imgur.com/KVFH4Dh.png
https://imgur.com/U8Qn3ZM.png
https://imgur.com/CMbtyzb.png
https://imgur.com/Yc5UmvD.png
https://imgur.com/QnjjHRk.png
https://imgur.com/hl9ZIRm.png
https://imgur.com/QKN4LZJ.png
https://imgur.com/t4MJys2.png
https://imgur.com/4GTYhWZ.png
https://imgur.com/1C2vfBa.png
https://imgur.com/oLbqCQo.png
https://imgur.com/bcFiT33.png
https://imgur.com/1550cAu.png
https://imgur.com/mII1Fwp.png
https://imgur.com/LAevuSO.png
https://imgur.com/93MTCmy.png
https://imgur.com/b4NmwCP.png
https://imgur.com/ZyLopVx.png
https://imgur.com/LscMmof.png
https://imgur.com/VOAPa6q.png
https://imgur.com/0XhFTjc.png
https://imgur.com/TxxPYss.png
https://imgur.com/ffkPuh8.png
https://imgur.com/LoNGHah.png
https://imgur.com/ztyNb32.png
https://imgur.com/K47R2mc.png
https://imgur.com/bE3YHUH.png
https://imgur.com/EOEx1Qa.png
https://imgur.com/JwMbbgD.png
https://imgur.com/1pKD7Aw.png
https://imgur.com/VQVm6cX.png
https://imgur.com/COjEkPc.png
https://imgur.com/kMuY8Uq.png
https://imgur.com/Z5PKM1g.png
https://imgur.com/l0J5Kzc.png
https://imgur.com/5ddA9gk.png
https://imgur.com/HOUiTGn.png
https://imgur.com/RU8ObfX.png
https://imgur.com/undefined.png
https://imgur.com/qgDcqIt.png
https://imgur.com/XDMOCND.png
https://imgur.com/9eqQzSf.png
https://imgur.com/MxMWlnu.png
https://imgur.com/URpQAJt.png

ソース:https://www.youtube.com/watch?v=w85hMKpXWBw

435 :番組の途中ですがアフィサイ卜への\(^o^)/です🏺 :2024/02/10(土) 21:21:50.53 ID:Lm+tbqar0.net
>>411
ERPが隆盛したのは90年代以降くらいからかな
その頃はまだ日本は会計もかなりガラパゴス、流通に至っては完全ガラパゴスで
とてもじゃないけど世界的基幹システムソフトウェアを日本が世に出すなんて無理だよ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:21:57.65 ID:uCY73AD6d.net
>>1
TRONも知らない素人

437 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:22:33.60 ID:xkiXX8s20.net
>>411
売れてるけどポケモンSV とか酷いみたいだけどな
とても大手の人気タイトルの最新作のレベルではないと言われてたけど

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:22:59.84 ID:esK5HWq/0.net
emeditor

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:24:31.10 ID:0PlXTfmQ0.net
>>365
ネトウヨm9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーッハハハヒャヒャヒャヒャ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:24:55.03 ID:Xq1CxbS80.net
Winnyあったのにな
あれを潰したことで、日本でソフトウェアの開発はしちゃいけないみたいな風潮になった

開発しても、誰も公開出来ないようになったよね
それ以前はフリーの面白いソフトとかいっぱいあったのに
あれで潮目が変わった

441 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:25:36.06 ID:ck2sbHsx0.net
Quoraとかいうまつもとゆきひろのマジレスを楽しむSNS
意識高いWeb系エンジニアはミュートすると快適

442 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:25:49.47 ID:CkW1plEN0.net
日本のゲームはコンテンツのブランド力はあるけど、3Dグラフィック技術は欧米にも中国にも負けてる
UEやUnity相当のものを任天堂とかセガとかは作れなかった

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:26:09.06 ID:CgOhFayg0.net
>>440
法律守らない利用者のせいだな

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:26:29.57 ID:r2qcQEFi0.net
nginxはコアメンバーがロシアとかじゃなかったっけ

445 :( ヽ´ん`)これはちょっと3秒くらい考えればわかることだと思いますよ :2024/02/10(土) 21:26:45.40 ID:BShkT9pI0.net
>>434
根回しとかコミュ力とかいろいろと考えることありそうやからね🤔

446 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:28:03.83 ID:PnLOWBf+0.net
この人ネトウヨなんだっけ

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:28:50.27 ID:LjXvSYCF0.net
何人でもいいよ便利なアプリなら
アホらしい

つか日本の大学がクソだからどんどん世界から遅れるのは確実

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:29:21.08 ID:Rn3c2A0l0.net
世界で通用するアプリ?LINEだっけ?

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:29:34.70 ID:r2qcQEFi0.net
aviutilとMMDはグダグダしょーもない理由付けてソースコード公開しなかった頃から終わってた
今更公開しても完全に手遅れだけど初期にオープンソースにしたらその分野で広まる可能性は充分あった

450 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:29:40.04 ID:lOcM6vAW0.net
>>442
RE:Engineがあるじゃん
あれ結構凄いんだぞ

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:30:01.62 ID:CgOhFayg0.net
世界進出しようとすると他の国が全力でつぶしに来るし面倒なんだよな
勝手にルール作って排除してくるしな

452 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:30:03.94 ID:T9Xhicza0.net
OSSならRubyとJenkinsかなあ

453 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:30:06.86 ID:CkW1plEN0.net
日本政府のクラウド基盤は富士通ではなくAWSが採用される始末だし、日本のデジタル技術の自給率はどんどん落ちてく

454 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:30:17.58 ID:ZBF3LD060.net
(ヽ´ん`)Rubyでイキるジャップ…

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:30:34.67 ID:uCY73AD6d.net
>>440
P2Pなんて
そこそこ使ってる人多かったんだけど
ジジイばかりが支配してる国だと規制されるのよ
そんなジジイも外国人が作ると何も出来ないから
次第に賞賛されて
それが既成事実になる

やっと日本も邪魔な団塊世代の人口減ってきたから
やりやすくはなったと言える


30年後の今
やっとバブル崩壊からの長いトンネルから抜けられそうだし

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:32:12.19 ID:LjXvSYCF0.net
>>453
便利なの使えばいいわけで何が問題なん?

457 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:32:12.38 ID:mqvJK9xb0.net
で結局日本のアプリソフトの何が世界的に凄いんだ?

458 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:32:33.99 ID:YjTDzBpU0.net
>>440
Winnyとかどう考えてもただの過大評価だろ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:32:46.29 ID:niVhi25b0.net
昭和脳が会社を支配してるからってのはあるだろうな
高度経済成長の成功体験からハード>>>>>>>>>>ソフトだと思ってる

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:32:56.11 ID:SSQJJwgO0.net
日本のIT企業とか派遣だらけだろ

461 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:33:55.18 ID:LG6h7o/7r.net
>>423
ebookjapan使ってみろトブぞ
サイトは重いしアプリは画像系がメモリリークしてる臭いし
paypayは相変わらずクーポンやら受け渡しが謎に重いし終わってる

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:34:25.66 ID:r2qcQEFi0.net
shやbatだとOS依存があるからちょっとしたシェルスクリプトを書くのだとrubyが候補の上位に入る

463 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:34:42.20 ID:TdQ+RvRwd.net
>>399
P2Pのコンテンツ共有ソフトなら別に作れるだろ
権利関係面倒だし金にならないからやらないだけ

464 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:35:00.33 ID:CkW1plEN0.net
>>1
国内だけのマーケティングとか生温いことを言ってるから、パソコンのOSもモバイルのOSもブラウザも検索エンジンも全部欧米製に変わってるぞ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:36:15.01 ID:R6ejEC0c0.net
Share開発者はマジ尊敬する
非常に洗練された機能とUIだった

466 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:36:32.28 ID:lOcM6vAW0.net
>>457
エロゲ(ビジュアルノベル)

467 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:36:38.37 ID:sRrk9eSY0.net
>>426
そのラインとやらのために市場にそんなに多くもないフロントエンドエンジニアをかき集めて高いお金払わなきゃいけないのってどうなんでしょう

468 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:37:31.48 ID:/0ILqqsi0.net
外国の日本有識者「日本がクラウド? 遅いよ、遅すぎる。もう手遅れw」

https://imgur.com/Fl7gPgk.png
https://imgur.com/Tz74FNN.png
https://imgur.com/WPT73Px.png
https://imgur.com/fNigYc0.png
https://imgur.com/dxnoVMM.png
https://imgur.com/YHdSLqy.png

ソース:https://www.youtube.com/watch?v=w85hMKpXWBw

469 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:37:36.49 ID:TdQ+RvRwd.net
五年くらい前から東大出身ベンチャーとかかなり増えてるけど
世界レベルではなかなか当たらないね

470 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:38:27.90 ID:imJtoNcm0.net
言うほどRuby通用してるか?
Rubyの仕事なんて来たことないけど

471 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:38:28.33 ID:RLBpORgm0.net
Webサービスやエンプラ向けソフトウェアだとからっきしだけど、ゲームは世界に通用してるやんけ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:38:59.30 ID:IQbcdyM+0.net
結局国内で小銭稼ぐことで満足して世界に通用する物を作れなかったってことですね

473 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:39:06.76 ID:CkW1plEN0.net
アニメコンテンツ、ゲームコンテンツ、漫画コンテンツしか日本は世界に誇れるデジタルコンテンツがないよ
それも全部海賊されて終わってるけど

474 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:39:56.57 ID:RLBpORgm0.net
>>469
Treasure Dataは?

475 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:39:59.35 ID:CkW1plEN0.net
>>470
してないよ
RailsもNext.jsの普及で完全に駆逐されたし

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:40:40.58 ID:hg3gomar0.net
トロンとかかなり使われてるんでしょ?

477 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:41:17.74 ID:wZNitt4L0.net
途中からあんまり関係ない持論を長々と語り出しててワロタ

478 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:41:28.75 ID:93M7xpbA0.net
飛行機もロケットも船も作れなくなったからソフトウェアに注力してるかというとそういうわけではないんだな

479 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:41:49.76 ID:ocZ0tLqp0.net
この人とつくしあきひとがいっつも混ざるわ

480 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:41:59.11 ID:lOcM6vAW0.net
mrubyってどうなってんのかなと思ったらまだいちおうやってんだね
使われてんのかな
最初はMicroPythonみたいなこと言ってた記憶があるが
ちょっと方向性は変わってるみたいだね
c99があれば動かせるようだからマイコンでも行けるのかな

481 :( ヽ´ん`)これはちょっと3秒くらい考えればわかることだと思いますよ :2024/02/10(土) 21:42:22.17 ID:4hrlbFEWa.net
>>478
観光とか力入れたりしてまるであさっての方向に向かってる気が😔

482 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:43:51.65 ID:5ajC6IZJ0.net
PSNは通用してる扱いで良いんじゃない

483 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:43:59.48 ID:CkW1plEN0.net
日本が一番頑張ってるまともなソフトウェア系はもはや車載ソフトウェアのみ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:44:01.01 ID:R6ejEC0c0.net
優秀なプログラマーってゲーム業界にいる気がする

UI考えるだけでも大変なのに

あんなリアルタイムに敵キャラの動きや
高解像度の画像処理、当たり判定処理だのすげーよ

FPSなんかTCPじゃ到底作れねぇ

485 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:44:30.68 ID:pDwIDE0x0.net
>>467
ruby言うならバックエンドエンジニアなんですが…

486 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:45:31.10 ID:Etdbd/3h0.net
2ちゃんねる5ちゃんねるってのは凄いと思うけどな
特にデータをdat形式にして転送量減らして軽くしたのは他に無い
爆サイとか重いし

487 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:46:59.70 ID:ay3nmmU6a.net
Ruby(笑)って外人様に一時期だけ魔改造して使って頂いた程度じゃん

488 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:47:27.12 ID:CkW1plEN0.net
バックエンドはRubyなんざクソ遅いのなんて使わずにRustのaxumやJavaのSpringBootとかを使ったほうがいいし、ReactやるならNext.jsが便利
Railsはもう居場所がない

489 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:48:51.86 ID:CkW1plEN0.net
>>486
インターネットが普及した頃は画期的だったよね
もはや過去の遺物だけど

490 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:49:28.17 ID:lOcM6vAW0.net
>>483
車載って頑張ってるか?
だいぶ遅れてきてると思うが
BYDのEV分解してCPU少ないとか騒いでたのが印象的だった
自動車のエレクトロニクスは歴史的機能的経緯から
ECUとかダッシュボードUIオーディオエンタメなど
個別バラバラにCPUを積んでCANで結ぶみたいな作りだが
世界的には集約する方向だと思うんだよ
日本は変わらずバラバラやってるけど

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:50:27.49 ID:/1B8qFzDM.net
モンキーDルビー(笑)
pythonくらいからイキれよw

492 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:51:45.34 ID:bUIdflJL0.net
ITに限らず日本市場が巨大だったから日本に向けてだけ考えてれば良かったってのは実際ある
ただその国内市場も少子高齢化で衰退していくのは確実だから今後は嫌でも海外に出るか、規模を縮小するかするしかない

493 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:53:09.41 ID:sRrk9eSY0.net
>>485
バックエンドにお金かけてデザイナーが安く作ってくれたHTMLをテンプレート化するだけのと
バックエンドをサーバレスとか駆使して安く済ましてフロントエンドに高い金出すのだと
前者の方が顧客の要望に柔軟に応えられるし運用も考えたら全然安いと思うんだけどな
後者は技術屋がやりたいことを押し付けてる感がすごい

494 :🏺 :2024/02/10(土) 21:53:59.60 ID:8LsoCIXG0.net
ネトウヨ

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:54:44.47 ID:EA5ABj+y0.net
>>462
Windowsのpowershellってどうよ?

496 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:55:44.53 ID:ocZ0tLqp0.net
正直SNS一つくらい国産作れよ
ツイッタラインインスタティクトック
アメリカだけじゃないくてシナチョンにも負けてますけど

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:56:15.98 ID:QHgp4An10.net
rubyが流行ったんじゃなくてruby on railsが流行っただけ。

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:57:15.77 ID:CgOhFayg0.net
>>496
Mixiあるやん

499 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:57:56.69 ID:lysoVXRP0.net
>>466
素晴らしき日々が結構流行ってるらしいな

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:58:09.44 ID:+L9CjLWr0.net
あたかも理路整然と長文で反論していると見せかけて最後に敷居が高いと言ってサゲる
落語で言うと考えオチか?

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:59:00.19 ID:EA5ABj+y0.net
>>497
AWSみたいなもんか

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:59:02.13 ID:GyT8In830.net
もやっとして答えを求めてない疑問だから
回答しようとすると定義は?とかそういう話になるのは当たり前

503 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:59:09.48 ID:XCwN38yB0.net
Railsはオワコンとよく言われるけどHotwireみたいな謎技術を生み出しながら生き残ってるのはけっこう面白いよ
Rails開発者のDHHはCSSフレームワークもJSフレームワークもいらんという過激派らしい

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:59:11.23 ID:XpcUy7OVH.net
こんな話題の時に自分から出張ってくるやつなんて嫌だろ
世界的になれたのはRailsのおかげだよねぇ

505 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 22:00:42.59 ID:WynAZakU0.net
rubyちょくちょく使う機会があるけど
それが仕事に繋がったことない
それが全てじゃね

506 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 22:02:10.74 ID:lOcM6vAW0.net
>>496
記憶の彼方に葬り去られてるようだが
mixiはSNSとしてスタートした
最初はperlでスクラッチから作られてたんよ
ちょっと、いやだいぶかな遅かった
あとコード書いたのは創業メンバーにいたインド人と聞いたが

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 22:02:36.01 ID:EHnD37Ds0.net
正論過ぎてケンモメン発狂しちゃってんじゃん
前提として世界に通用するアプリって何なのかすら答えられない

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 22:02:39.78 ID:XpcUy7OVH.net
TRONの人とかが「奇遇ですね」とか言って出張ってきたなら許すけどさあ

509 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 22:02:51.27 ID:kUeGQFfE0.net
そんなに国内の市場規模が膨大デ海外進出する必要が無いのなら、どうしてジャンジャン円安にしてるの?

510 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 22:03:12.53 ID:bUIdflJL0.net
>>493
そこは結局は作るもの次第というか
バック側のビジネス業務の重要度とデザインにどこまで重きを置くかのバランス次第じゃないかな
コンシューマ向けなら技術要素はともかくフロントに金かけたいって心理はあるだろうし

511 :🏺 :2024/02/10(土) 22:04:41.21 ID:ccRYdOe90.net
>>495
今はLinuxでも使える
powershell向けのコマンドの結果はただの文字列ではなくオブジェクトだからshやbatよりも便利
ただクセが強くて複雑な処理をやろうとするとストレス貯まる
なのでトータルではrubyやpythonの方が良い
rubyやpythonから他のバイナリの実行結果を取得したいときはサブプロセスとして扱う必要があるのがちょっと辛いところだけど

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 22:05:48.02 ID:XpcUy7OVH.net
twitterも初期はrailsだったんだよな
ささっと作れるrailsがtwitterを生んだとも言えるかもしれない
もともとは思いつきで3日で作りましたみたいなサービスだったし

513 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 22:07:51.89 ID:Hv8r/z3C0.net
>>496
2chからの匿名文化が強すぎて国産SNSは流行らないな
Facebookの死にっぷりが物語ってる

514 :安倍晋三 :2024/02/10(土) 22:08:06.49 ID:FfIpz5yi0.net
こういうのを老害っていうんだろうな

515 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 22:09:16.16 ID:XYbSuIWe0.net
絵描きソフトのクリップスタジオペイント、アイビスペイントは外国ユーザーにも物凄く人気
昔はSAIも人気だったけど最近はあまり見かけない

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 22:09:17.54 ID:iOLPEO1P0.net
型無し言語の中ではRuby割と好き
Pythonが覇権になったの悲しい

517 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 22:09:37.01 ID:XCwN38yB0.net
>>496
pixiv?

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 22:12:24.18 ID:nktfDbqB0.net
意外とちゃんとした回答で草
ケンモメンそっ閉じ

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 22:12:54.52 ID:9kUzNKMb0.net
Ruby は作者とユーザーグループがキモすぎて
マトモなエンジニアならエンガチョしてしまうのが流行らない理由

520 :番組の途中ですがアフィサイ卜への\(^o^)/です🏺 :2024/02/10(土) 22:13:27.06 ID:Lm+tbqar0.net
>>512
X(Twitter)の真価はデータベースにあるので
Railsはガワ作るのに手っ取り早かったというだけやろな

How Twitter Uses Redis To Scale - 105TB RAM, 39MM QPS, 10,000+ Instances
http://highscalability.com/blog/2014/9/8/how-twitter-uses-redis-to-scale-105tb-ram-39mm-qps-10000-ins.html

521 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 22:13:44.60 ID:PDOsE4Aa0.net
railsがたまたまruby使っただけでは?(´・ω・`)

522 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 22:15:43.71 ID:sRrk9eSY0.net
>>510
まぁその通りよなぁ…

523 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 22:15:51.04 ID:XCwN38yB0.net
>>521
DHHはブログでRubyを絶賛してるしたまたまというわけでもない

524 :🏺 :2024/02/10(土) 22:18:00.88 ID:ccRYdOe90.net
>>519
日本のエンジニアがXamarin界隈の「Xamarinするには、まず人脈♪ (ちょまどが頂点)」を聞いて距離を置いのを思い出した
まあrubyやrailsはコミュニティのノリが軽くいのか破壊的変更が多くてその度に人が減ってるイメージ

525 :番組の途中ですがアフィサイ卜への\(^o^)/です🏺 :2024/02/10(土) 22:19:10.83 ID:Lm+tbqar0.net
>>513
00年代初頭にわんさか国産SNSがあってネットユーザはほぼ何かを使ってた
Facebookが世界的に流行して日本に入ってきたのは
「mixi疲れ」などという言葉が象徴するようにSNSに疲れてしまった日本人が大量に生産されたその後だ

以来日本ではID唯一性の高いSNSをあまり受け付けなくなってる
X(Twitter)が流行ったのはサブ垢/裏垢をバンバン作ってストックしておける緩さがあったからだね

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 22:20:01.41 ID:3CaNVJ6j0.net
>>517
イラストアップするSNSなんて世界中幾らでもあるぞ
人気順ソートで金取るお笑いは渋くらいだけどな
例えばyoutubeみたいに広告つけてイラストのビュー回数とかでお金もらえますよっての作ったらもっと流行るんじゃねーかな
そういうのが主流になったらニコニコみたいに渋なんてすぐ死ぬと思う

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 22:20:50.71 ID:a/+kC57L0.net
>>434
これ良いな
海外目線での日本の現状について言うことが出来る人も中々いないな

528 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 22:22:13.66 ID:2U2y/ds80.net
めっちゃ早口

529 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 22:24:15.24 ID:BhnY4PPe0.net
プログラムやってないと分からないようなものは世界に通用するアプリやソフトじゃないだろうに
論破はされてないよ

530 :安倍晋三 :2024/02/10(土) 22:24:29.21 ID:tZ6Uyfsx0.net
>>511
powershellでisoが作れないのはがっかりだわ
ddコマンドでサクッとできんのに

531 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 22:24:40.17 ID:iUJorUx90.net
>>60
それだと日本はトヨタやソニーや任天堂やYAMAHAがあるじゃん

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 22:25:06.81 ID:ieRmSJ4S0.net
マリオとか

533 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 22:26:08.52 ID:cSc4/dwqd.net
>>483
車載OSの開発始まったの最近じゃん…

534 :番組の途中ですがアフィサイ卜への\(^o^)/です🏺 :2024/02/10(土) 22:28:06.71 ID:Lm+tbqar0.net
>>533
まさかとは思うけど、21世紀以降のものだとか思ってないよね?

535 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 22:28:19.53 ID:N+Dk3tj90.net
検索エンジンも日本の著作権法では違法
勝手に他人のページをキャッシュするのは許されない
日本にGoogleが生まれたら即逮捕

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 22:29:13.45 ID:CgOhFayg0.net
>>533
制御組み込みの話だろ

537 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 22:30:29.40 ID:qDd60ENk0.net
Winnyがあるじゃん
p2pの仕組みの元祖ならブロックチェーンもスカイプもLineも大元はメイド・イン・ジャップ

538 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 22:30:39.84 ID:x/Spu4pR0.net
TRONは組み込み分野でシェア60%ぐらいあってIEEEの標準規格に認定されてるぞ

539 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 22:32:44.06 ID:ZaLaF8260.net
定義しないとわかりませんじゃねーよ
裏金の定義がどうこう言ってる岸田かよ

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 22:32:48.95 ID:CgOhFayg0.net
サトシ・ナカモトが作ったものがあるじゃん

541 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 22:33:01.47 ID:lOcM6vAW0.net
>>538
何をどうカウントしたか知らんけど
もうそんなに使われてないっしょ

542 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 22:33:31.35 ID:cSc4/dwqd.net
>>534
さすがにECUと組み込み制御指して世界に通用してますは頭悪過ぎじゃない?
こういうのって標準化に準じるようなレベルの話だよね?

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 22:34:11.23 ID:TfFPZp3k0.net
>>540
サトシナカモトって外人3人組や

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 22:34:19.73 ID:CgOhFayg0.net
>>541
自動車1台作れば数十カウントされるぞ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 22:34:49.07 ID:CgOhFayg0.net
>>543
ソースくれ

546 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 22:35:25.15 ID:lOcM6vAW0.net
あとTRONてのはPOSIXみたいなもんだからOSそのものじゃないよね
勝手に実装してね的な

547 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 22:35:46.54 ID:GsBLAZlya.net
>>538
それトロンフォーラムだか国内限定だかの集計だろ

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 22:35:51.72 ID:tL2i1dFA0.net
COCOA「…」

549 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 22:35:54.18 ID:0XXe+QKT0.net
>>495
プロプライエタリソフトウェアは論外

550 :安倍🏺 :2024/02/10(土) 22:39:59.24 ID:JLOTK94c0.net
Pythonに負けちまったよ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 22:41:59.27 ID:0XXe+QKT0.net
どこで通用とかクソみたいな指標と価値観はさっさと捨てて
ユーザーを搾取していないことを最重要視しろよ
どんなに便利でもどんなに高性能でも
ユーザーへの搾取が行われるならゴミクズ程の価値もねえんだよ

552 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 22:42:24.55 ID:GsBLAZlya.net
>>483
AGLは少し関わってたけど、あれは日本感ほぼなかったな

553 :安倍晋ミ🏺 :2024/02/10(土) 22:42:52.36 ID:lCxVDYPr0.net
理系バカってやっぱり説明ヘタな
論理的なんじゃなくまどろっこしい
パソコンの使い方を説明するとき
「まずコンセントさせ」のひと言を理系バカはここから説明する

「パソコンの電源を入れるには、電力の供給が必要です。
ノートパソコンの場合、バッテリーの充電があれば、スマートフォンなどと同様、コンセントに接続しなくても電源を入れることができますが、バッテリーを充電するにはACアダプターでコンセントに接続する必要があります。ACアダプターでコンセントに接続すれば、充電がなくてもパソコンの電源を入れることができます。デスクトップパソコンには、充電する機能がないので、必ずコンセントに接続します。」

上記の説明はネタではない
まじだ
今ググったエレコムの公式だ

米山隆一なんかは理系も文系もない天才だけど
やっぱり説明うまい

554 :安倍晋三 :2024/02/10(土) 22:45:02.13 ID:L249ZKqK0.net
>>553
chatGPTっていつもそんな感じよな

555 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 22:45:28.15 ID:+l1KKn840.net
有能そうなやつはとりあえず潰しておく

556 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 22:46:23.71 ID:dk6M0ajB0.net
>>303
日本でしか使われてねーじゃんw

557 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 22:46:52.26 ID:MfvhSSJe0.net
なんかウサンくせえ奴ら

558 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 22:47:23.07 ID:CYDbOhhv0.net
Rails作ったのアメリカ在住デンマーク人やろ、Railsの功績を盗むなジャップ

559 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 22:48:30.40 ID:dk6M0ajB0.net
7zはロシアrarもロシアだったかな?
圧縮系に強いような

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 22:49:47.33 ID:+2uyxNFr0.net
一太郎

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 22:51:26.17 ID:KnKD1Bo70.net
ケンモメン全否定されててワロタ

562 :( ヽ´ん`)これはちょっと3秒くらい考えればわかることだと思いますよ :2024/02/10(土) 22:51:57.38 ID:BShkT9pI0.net
>>553
なんかひとつの文章で分岐を含めてまとめて説明しようとしとる感じやね🤔
・あなたのパソコンはノートパソコンとデスクトップパソコンですか?→ノートっぽいやつがノートパソコンだ。わからないだと?まずノートとはなにかママに聞いてfuckしろ
・デスクトップの場合
→電源プラグをコンセントに入れろ。3秒でやれ
・ノートパソコンの場合
→とにかく電源プラグをコンセントに入れろ。抜いてもバッテリーがお前を助けてくれるかもしれん。ホーリーシットだな

という感じで書けばええのかと

563 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 22:52:10.95 ID:nFOma9mad.net
>>553
理系と文系の括りがくだらないけど、それ書いてるのが理系と思い込んでるのもヤバい

564 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 22:53:21.22 ID:OBji0keC0.net
>>561
たぶんこれが答えだと思う
だからできなかった

565 :アベベノベ🤪 :2024/02/10(土) 22:53:26.21 ID:oPnr5QmH0.net
>>556
海外はFFFTP使ってないのか?

566 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 22:53:53.31 ID:v83yjrWu0.net
>>434
なんでこんな画像ばっかり貼ろうと思ったの?

567 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 22:57:34.89 ID:EEquZF8d0.net
これを読めと?
お前ふざけるなよ

568 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 23:01:40.47 ID:pDwIDE0x0.net
>>553
むしろ典型的な文系バカだろそれ

569 :安倍晋ミ🏺 :2024/02/10(土) 23:05:20.37 ID:lCxVDYPr0.net
1の回答者が理系バカなら
パソコンの電源の入れ方説明も絶対理系バカだね
1つとしてないというが一つもないという意味だと仮定すればですね、とか、頭の回転ちょー遅い
「ありますよ」で済むのにダラダラダラダラくだらんもん読ませて

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 23:06:33.29 ID:Zw/BJKg50.net
元ガラケーSEだが黒船が来るまではガラパゴスの方が作るのも売るのも楽なんだよな

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 23:07:38.17 ID:XkPnXxc30.net
古代から他国のパクリしかできない民族だから
改良ぐらいはできるが、独創的なものは作れない

572 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 23:09:50.68 ID:+p2hIN0V0.net
>>565
winscpだね

573 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 23:12:10.96 ID:T/ux3x6D0.net
>>69
専門学校では優等生だったの?

574 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 23:13:01.44 ID:T/ux3x6D0.net
>>67
結局高卒の王様みたいな立ち位置だったと思う

575 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 23:13:55.74 ID:T/ux3x6D0.net
>>81
減税したら内需はヨーロッパ2カ国分くらいはある

576 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 23:16:44.49 ID:BAaITitAd.net
イスラエルの強さは異常

577 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 23:20:12.88 ID:t8I2xiHa0.net
Ruby on Railsがなければマイナー言語として一生を終えてたでしょ

578 :😁 :2024/02/10(土) 23:23:45.73 ID:L11QKv910.net
>>203
その指摘はおかしい
世界に通用するっていうのはマーケティングも含めてやろ
技術的には良くてもマネタイズできないのは日本にいっぱいある

579 :転載(ヽ´ん`)禁止🏺 :2024/02/10(土) 23:26:10.40 ID:56vUKeAY0.net
RubyはRailsに引っ張り上げられただけじゃね?
運が良かった
そして2024年現在、LL言語需要はPythonが根こそぎ持っていった
大事なのは現在、使われているかどうかだよ

580 :安倍晋三 :2024/02/10(土) 23:28:06.26 ID:7bqLEaxE0.net
>>524
海外でもああいうちょ窓みたいなのいるの?
騎士団とかできてたのはマジでモテナイの多いんだろうなあと思ったわ

581 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 23:30:07.38 ID:XCwN38yB0.net
>>579
まあRailsがLaravelとか後発のフレームワークに影響を与えたのも確かだし…

582 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 23:34:00.39 ID:XOrAQHJG0.net
素晴らしいソフトウェアを発明してた日本人集団が飛行機事故で全員死んだ!ってマジ?
世界的陰謀だったと嫌儲民が書いてたんだが

583 :(ヽ´ん`)🏺 :2024/02/10(土) 23:34:12.08 ID:BHc5bNr+0.net
言葉の障壁は大きいな
英語で情報収集できないと、ネットの情報の10%も参照できないでしょ
ほとんどの論文やニュースは英語で発信されるのが常識だし、海外コミュに参加することもできない

日本語しかわからない日本人が世界に通用するアプリを開発するのは難しいだろうね
海外の資本家にアプローチしてお金集めることもできないもの

584 :安倍晋三 🏺 :2024/02/10(土) 23:35:08.32 ID:XSkmTHlz0.net
>>568
理系ってこの言い訳本当好きだよな

585 :(ヽ´ん`)🏺 :2024/02/10(土) 23:35:41.79 ID:BHc5bNr+0.net
>>582
TRONのことだろうけど、それネトウヨ幻想だわ
TRONのポテンシャルはそこまでない

586 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 23:35:50.84 ID:srjyjKNS0.net
ザウルスて潰されたんかな
本当に恐竜みたいになって惜しい

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5705-16H+):2024/02/10(土) 23:36:58.58 ID:rRqO1xJM0.net
任天堂、フロム、アニメ

アプリより文化輸出の方が難易度高いと思うが

588 :(ヽ´ん`)🏺 (ワッチョイW f70d-00jV):2024/02/10(土) 23:39:52.99 ID:BHc5bNr+0.net
ひろゆきなんかも世界的な開発者だと思うぞ
悪い意味でな

2chの海外仕様である4chから発生したのがQアノン
陰謀論をまき散らす世界的なネトウヨ集団だ
アメリカでも社会問題になるくらいに広まってる

589 :安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (ワッチョイW bf4d-B3Pc):2024/02/10(土) 23:46:24.67 ID:LJCqdjzW0.net
>>129
ガラケーにあぐらをかいてスマホを舐めたのが運の尽き
成功体験は大失敗の序曲なんだわ

590 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1f40-FJBi):2024/02/10(土) 23:47:17.05 ID:qiZX5Gwq0.net
バカ「英国はダイソンがある!」



591 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW b798-z+bx):2024/02/10(土) 23:49:36.64 ID:rRWru/wM0.net
>>588
4chanはふたばのコピーだよ

592 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ブーイモ MM8f-5t0K):2024/02/10(土) 23:49:40.58 ID:eAFRnsjLM.net
>>569
違うでしょ
この出だしは
「あなたは論理的表現を理解してないから、反例一つで瓦解してしまうような下手な主張の仕方をするのですね」
っていう侮蔑だよ

こんなんレスバでもよく見るだろ
電源の話のように捉えているなら
お前は残念ながらバカだよ

593 :番組の途中ですがアフィサイ卜への\(^o^)/です🏺 (ワッチョイ 5705-jSnV):2024/02/10(土) 23:49:42.12 ID:Lm+tbqar0.net
>>537
恥ずかしいジャップですよ

594 : 安倍🏺晋三 (ワッチョイW 7fa2-fqqa):2024/02/10(土) 23:50:15.18 ID:0.net
>>585
プログラミングもできない奴が分かったようなこと言っててワロタww

595 :番組の途中ですがアフィサイ卜への\(^o^)/です🏺 (ワッチョイ 5705-jSnV):2024/02/10(土) 23:50:36.03 ID:Lm+tbqar0.net
>>591
まあふたばが2ch派生だから影響はゼロではない

596 :安倍晋ミ🏺 :2024/02/10(土) 23:56:49.89 ID:lCxVDYPr0.net
>>592
いやー
そのあとの文章もまどろっこしいだけだもの
冗長のひと言

597 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:04:27.64 ID:3DdyZdYu0.net
きもい

598 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:05:56.14 ID:i4ZyfZkJM.net
TRONをアメリカに潰されたからな

599 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:06:23.68 ID:JGc552aVM.net
winny神格化してるような国がitとか無理だろ
p2pの中でも後発のwinnyを神格化するとかまじで意味不明

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 00:07:53.02 ID:Pbjn69Lb0.net
カチーンってきたんだろうなぁ
でもPythonなんかに慣れてるとバカみたいに見えるよね

601 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:10:18.34 ID:4AFhtb8o0.net
>>232
なんか日本て違法絡めたほうが良いもん作るよな
何故か合法内で作るものは肩肘張ったお堅いものしか作らんしサラダワード並にとっ散らかったものが多いな

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 00:10:25.79 ID:dV+f6Oa+0.net
長文の割に結局相手の言い分認めてるだけで意味の無い文章だよ

603 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:11:25.29 ID:HyYJJOWR0.net
なげーわ
なんで頭いい奴らの文ってムダに長くて読む気失せるんだろ
読ませる文とか書こうと思わんのかね

604 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:23:19.96 ID:dnZZxU46M.net
>>101
RPGツクールは海外のエロ同人ゲームで使われてたりするからまだ有名かも?
他になんかあるかな??

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 00:25:39.40 ID:gCDUTLvA0.net
>>1
普通にゼルダというだけで良いのでは?

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 00:26:59.46 ID:gCDUTLvA0.net
>>385
頭悪そうw

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 00:28:06.28 ID:uz4yBMrs0.net
どこの国の誰とか意識されてるうちは大したことない気もする

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d60d-boUl):2024/02/11(日) 00:35:39.88 ID:Vxauf7Fh0.net
MMDは結構世界に通用してないか

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6307-bgDs):2024/02/11(日) 00:36:35.67 ID:pTTF+/l30.net
>>605
ゲームかよ

610 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 926a-HwhY):2024/02/11(日) 00:36:57.86 ID:TSiv984M0.net
Rubyは使いやすくて好きだけどRuby界隈の人は嫌い
なぜか偉そうでうるさい

611 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 6f1c-kp44):2024/02/11(日) 00:39:06.12 ID:F6vnA73p0.net
>>523
それが謎なんだよな
RoRの結構かっちりした設計とRubyのとっちらかった言語設計は相反するように思うんだが

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7794-iD/A):2024/02/11(日) 00:50:06.30 ID:c9W1xW7J0.net
>>66
iPhone(iPodも)のすごいところはハードじゃなくて、リッピングやストリーミングでそれまで絶対的な権利だった著作権のあり方を根底から覆したパラダイムシフトだからな
もっとハッキリ言うとiPhoneはテスラと同様、典型的な欧米の仕掛ける日本企業潰し(ソニーや東芝などの日本企業がバブルマネーで買い漁った音楽や映画の著作権の価値が崩壊させられた)
これが日本企業がiPhoneを作れなかった真の理由。技術力や企画力が無かったワケじゃ決してない

613 :🏺 (ワッチョイW 1e1a-fNoQ):2024/02/11(日) 00:53:45.97 ID:2N5mIMKK0.net
>>612
ガラケー見りゃ、iPhone作れるわけ無いだろ😂😂😂

614 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f733-cNi1):2024/02/11(日) 00:55:29.84 ID:ctablI8G0.net
つまんねぇ回答だな

615 :(ヽ´ん`)🏺 (ワッチョイW 16dc-iIYh):2024/02/11(日) 00:58:15.68 ID:lUUq7QBh0.net
>>88
はぇ~

616 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1e13-00us):2024/02/11(日) 01:00:19.93 ID:VFo3Azsw0.net
>>612

元々アメリカはIT関連の基本特許たくさん持ってるしそもそもIT産業自体アメリカが作って設ける設計にしてるわけだからね

いくら日本が頑張っても所詮属国なんだよ

局所的に独自のガラパゴス規格作っても所詮世界標準に出来ない構造だし日本が覇権を取ることはないだろうね

617 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 920c-V3fs):2024/02/11(日) 01:00:49.70 ID:TGJlPW3M0.net
>>583
ソフトウェア開発は情報戦なんだよな
国内に事実上閉じこもりっきりの日本人エンジニアはそれに気づくこともなく終える

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 01:01:25.52 ID:H6m2donW0.net
chatGPTにでも出力させた回答だな
ジャップの思考力のなさが表れてるよ

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 01:03:18.95 ID:RNN9FdTIa.net
でもみんなパイソン

620 :安倍晋三 :2024/02/11(日) 01:04:09.21 ID:fJ3NrPSp0.net
>>142
だってネトウヨだもん
こいつのTwitterでも見てみれば

621 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 01:09:35.61 ID:h9vxEigJ0.net
>>600
Pythonとは型の扱いで決定的に差が付いたな
AIライブラリとかは流行り廃りの話だけど
言語思想はどうしようもない

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 01:11:30.14 ID:q0oHEJ0l0.net
いやいやアメリカどころか韓国やインドにも負けてるだろ
グーグルのような、で問題を極端に引き上げるのは詭弁ですな

623 :転載(ヽ´ん`)禁止🏺 :2024/02/11(日) 01:17:27.58 ID:YNTKR6fS0.net
日本のIT系はガラケーのソフトウェア群が天井なんだよな
あのガラケーのOSやらギザギザフォントやらもっさり動作が日本勢の実力だよ

それをAppleがiPhoneで価値観ぶち壊して美麗なフォントとヌルヌルUI/UXであっという間に覇権を握った
GoogleはAndroidでそれを真似した
日本はクソ羊その他不要なアプリを作ってUXを劣悪なものにした

624 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 01:20:01.29 ID:VFo3Azsw0.net
>>622
インドや韓国っても使ってるOSのライセンスが米国依存だからね
フィンランド人がこさえたLINUXもその呪縛から抜けきってるわけじゃない

中国が独自OSってもパッとしない改造Androidだし

アメリカアメリカアメリカなんですよ

625 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 01:20:16.85 ID:t8ECOp3F0.net
アプリでは無いけどFelicaはやり方次第で世界を取れる可能性がありそうだったのに結局ガラパゴスで終わった

626 :🏺 :2024/02/11(日) 01:20:32.82 ID:fZyWwBjY0.net
>>603
プライドが高いと話を端的にした結果揚げ足取りみたいに間違いを指摘されるのが許せないで異常に正確に書くから契約書の約款みたいな文になりがち

627 :転載(ヽ´ん`)禁止🏺 :2024/02/11(日) 01:20:51.12 ID:YNTKR6fS0.net
暗号資産(ブロックチェーン)プロジェクトに関しても
広く使われるL1系を作ることは出来ず、外国勢が作ったプロジェクトのコピーコインを作るだけ
それかERC20トークン実装して終わり

もしナカモトサトシが日本人だったらホルホルできたが、どうやら日本人ではないらしい
ヴィタリックのような天才もいない
残念だ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 01:23:41.95 ID:NkdjWXK40.net
>>574
MPEG規格の制定に頑張ったよ

629 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 01:24:08.03 ID:VFo3Azsw0.net
U・S・A! U・S・A!

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 01:25:22.20 ID:NkdjWXK40.net
>>264
レガシーだけど、雇用を作ってる。

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 01:27:05.22 ID:n3ABnooy0.net
>>138
AdGuardとかどうよ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 01:27:36.41 ID:NkdjWXK40.net
>>318
普通そうだろ?

633 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 01:31:20.50 ID:1UBPtR7K0.net
>>553
文系に説明してるだけじゃん

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 01:31:36.18 ID:piRtKIuD0.net
金稼いでないよね

635 :転載(ヽ´ん`)禁止🏺 :2024/02/11(日) 01:31:37.06 ID:YNTKR6fS0.net
>>138
イーサリアムのヴィタリックがロシア系カナダ人だしね
イーサリアムだけで十分すぎるほど人類の発展に貢献してるわ

636 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 01:32:41.47 ID:9BhFU7el0.net
主流になってるやつ一つ教えてくれ

637 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 01:38:05.12 ID:vpZ2JSAM0.net
昔はブラウザでもスレイプニル使ってる人結構いたけど消えたな

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 01:39:55.23 ID:SQ4mXiLF0.net
>>612
で、なんでまともなアンドロイド機種を作れないわけ?
優秀なんざんしょ?その世界が日本潰しにくるくらいにw
あぁそれも世界が日本に買いたくなるようなアンドロイド機種作らせないにしてるのかw
バカ

639 :安倍偽三 :2024/02/11(日) 01:41:36.23 ID:rp5cAZ6D0.net
ただの言い訳だけ
日本の国内需要だけで賄えていけるってどこかできいたウヨ仕種

640 :転載(ヽ´ん`)禁止🏺 :2024/02/11(日) 01:41:53.02 ID:YNTKR6fS0.net
>>638
作れないというのが実際のところだよね
未だに1366*768解像度のWindowsでギザギザフォントの画面を見てるから
UI/UXデザインの価値を理解できない連中ばかりだし

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 01:42:49.63 ID:HHpy66D20.net
一番覇権を取れる可能性あったのはiモードだろうな
ゲーム機なんか80年代に任天堂とセガって日本企業が覇権取って、それが40年経った今でも続いてる

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 01:42:59.22 ID:hS+TSQHP0.net
敷居警察だ!
動くな!

643 :転載(ヽ´ん`)禁止🏺 :2024/02/11(日) 01:43:45.70 ID:YNTKR6fS0.net
まじでクソみたいな純正アプリ(羊とか)をつけてピュアなAndroidを汚すことばっかやってきたからな
日本のAndroidスマホ勢はさぁ…
無能な働き者の典型
https://www.youtube.com/watch?v=RowyeDDdJFM

644 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 01:46:42.04 ID:VFo3Azsw0.net
>>641
日本のアニメ文化は世界に通用してるね
アニメとゲームの親和性は高い
確かにこの分野だけは世界に通用してるかもしれない

645 :転載(ヽ´ん`)禁止🏺 :2024/02/11(日) 01:47:00.49 ID:YNTKR6fS0.net
https://www.youtube.com/watch?v=7BGtgJUlFOc&t=707s
Androidスマホ以外にもこの手の「マイナスの仕事」をする連中が日本の大企業(JTC)には多すぎる

646 :安倍晋三 :2024/02/11(日) 02:00:12.97 ID:Ny8G0pEr0.net
ビットコインは?

647 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 02:07:16.78 ID:mtHk5uUZ0.net
死にものぐるいで日本ホルホルしようとしてるけど、現実はこれ↓


世界デジタル競争力ランキング、スイス5位、日本は32位へ後退
https://www.jetro.go.jp/biznews/2023/12/57c3775c09f83ce1.html

648 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 02:09:44.99 ID:mtHk5uUZ0.net
2023年世界デジタル競争力ランキング 日本は総合32位、過去最低を更新
https://www.imd.org/news/world_digital_competitiveness_ranking_202311/

649 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f48-lpOu):2024/02/11(日) 02:14:05.59 ID:88cxf7800.net
クリップスタジオ

はい論破

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cbaf-KM4X):2024/02/11(日) 02:14:12.58 ID:P0GDFLnH0.net
大学1年の時に何故かRuby触らされたのは未だに恨んでる
あれは言語としてわかりにくい

651 :安倍晋三🏺 (JPW 0Hde-S6ob):2024/02/11(日) 02:18:16.80 ID:SYShH+qIH.net
初音ミクは世界的にはどうなん

652 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 0205-hHXc):2024/02/11(日) 02:18:53.47 ID:i74MT8hC0.net
稼げるソシャゲに人材が流れたせいじゃないの

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f719-khKF):2024/02/11(日) 02:25:10.81 ID:B3L/famY0.net
読んだけど、日本の人口や日本語では無駄で世界の為に作らなくていいんじゃね

654 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 62ce-n5EP):2024/02/11(日) 02:26:09.51 ID:ONuyuwBa0.net
>>363
LINEは韓国

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f78f-V2pS):2024/02/11(日) 02:26:40.20 ID:70Zkhmid0.net
世界中の家電に日本のソフト乗ってないか?今はもう減ってきてるけど

656 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1fd0-zPKt):2024/02/11(日) 02:27:11.68 ID:IETQj1c70.net
定義を言えときちゃったかあ

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f48-A4IV):2024/02/11(日) 02:28:16.04 ID:F5JXMvaa0.net
>>640
そういうマカー脳では何も作れないよ

658 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 9f04-mkwi):2024/02/11(日) 02:31:20.20 ID:kCQQ6idM0.net
年間5,5兆円も外資に払っといて日本の市場は~は片腹痛いわ よかったな、金持ちでw

659 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 6f1c-kp44):2024/02/11(日) 02:34:11.29 ID:F6vnA73p0.net
>>650
日本発だからというだけでRuby教えさせようという謎勢力がいるが、プログラミング言語としての理念みたいなものがまったくないから初学者に進めるようなもんじゃないよな
Matzが流行ってる言語を表面的に取り入れまくった奇形言語になってる

660 :安倍🏺晋三 :2024/02/11(日) 02:56:43.99 ID:tenMR6t70.net
Rubyが世界的?
Rustの間違いでは?

661 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 02:59:36.47 ID:Oj8oUgjR0.net
その理論を作ったの私ですが~並の破壊力

662 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 03:00:05.82 ID:i1xzax+L0.net
RoRが無ければゴミじゃん

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 03:11:00.14 ID:rY4Nql820.net
ビットコインの開発者はサトシ・ナカモトで日本人やが

664 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 03:18:07.57 ID:8tc+jz2G0.net
>>599
Winnyの神格化はパクリ元であるFreenetの存在に気付かせない為のプロパガンダとしか思えない

665 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 03:19:20.65 ID:McKmR8OB0.net
長文はちょっと…😅

666 :🏺 :2024/02/11(日) 03:19:30.89 ID:+Fu/9nH20.net
全世界向けのiOSアプリ作ってるけど、円安だから海外で売れた方が儲かるよ
この人が言う、国内市場だけでなんとかなってきた市場ってのは確実になくなりつつある

667 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 03:23:50.25 ID:H8Yg5AEQ0.net
TRONじゃね

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 03:29:00.50 ID:RlhHbSUr0.net
昔Docomoのimodeすごいって自画自賛してたらガラパゴス携帯になったの思い出す

669 :🏺 :2024/02/11(日) 03:29:02.41 ID:iyoFU65WM.net
>>603
これ凄く読みやすいしそんな無駄は無いじゃん

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 03:43:14.69 ID:rSLm+6RC0.net
言ってることは正しいと思うんだけど上半分は読む価値がないね

671 :🏺 :2024/02/11(日) 03:48:21.06 ID:+Fu/9nH20.net
ソフトウェアだけじゃなくて、ほとんどの産業でそうなんだよね。産業どころか考え方すらそうかも

高度経済成長やバブルのおかげで、国内だけ見とけばなんとかなるから、、、、みたいなマインドで、失われた30年の出来上がり

672 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 03:52:28.84 ID:i1xzax+L0.net
無駄に人口だけは多かったから国内だけ見てた日本が超少子高齢化でマーケットそのものを失いつつある。

673 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 03:52:35.60 ID:5VTbzUck0.net
アメリカの方がジャップより遥かに内需国なのにジャップより遥かに世界的な産業生み出してるじゃん
内需ガーとかなんの反論にもなってないアホ理論

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7af-DO0Z):2024/02/11(日) 03:54:37.31 ID:BnGCVLTc0.net
日本製OSのトロンだってまだ組み込み分野で使われてるみたいだしな
コンシューマ向けじゃない所でまあまあ頑張っているでしょう

675 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ead-GJEc):2024/02/11(日) 03:57:20.09 ID:lLVRnUM+0.net
宇宙船の自動ドッキングシステムの開発に成功したのはロシアと日本だけで、アメリカは開発に失敗してる
別に日本人はソフト開発が下手なわけじゃないけどね

676 :安倍晋三🏺 (オッペケ Src7-ADV9):2024/02/11(日) 03:57:49.08 ID:3B4CfR7Mr.net
この人いっつもこんな感じだよね

677 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9291-esuE):2024/02/11(日) 04:14:03.63 ID:6GHFYOD+0.net
自社製品なんて博打打たないでSESや受託開発やってたほうが確実に儲かるから

678 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW dfaf-KDQN):2024/02/11(日) 04:16:11.40 ID:0wJsyB2N0.net
>>657
なんか業務用アプリってWindows3.1みたいなのがあるよねw

679 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 4b74-XyAm):2024/02/11(日) 04:17:55.69 ID:FjG/bdou0.net
市場があるからは無理があるな
Ruby開発したのはすごいが分析はダメダメ

680 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 1ef7-Fjoj):2024/02/11(日) 04:29:40.75 ID:Mz+iRnFB0.net
Crystalは駄目なんか?
かなり幅広く使われてると思ったけど

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 168f-X59R):2024/02/11(日) 04:38:43.74 ID:XE7zR8o20.net
GoogleやAppleやMicrosoftや Amazonに
日本国内が蹂躙されてる感が嫌なんだろ
その程度のことよ
日本には5ちゃんねるがある!

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6307-bgDs):2024/02/11(日) 04:39:51.49 ID:pTTF+/l30.net
>>663
実際のところよくわかってない
一言も日本語での発言がないし漢字名も想像でつけているだけだから

683 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f7ce-p8SM):2024/02/11(日) 04:42:34.86 ID:s+hYT1DI0.net
Rubyは年々存在感なくなってきて
もうコミュニティなんかは宗教クサくなってるな

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f89-XyAm):2024/02/11(日) 04:47:54.51 ID:OiHEPRdK0.net
講釈はいいから同等でいいからGPT4レベルの日本語対応LLMモデル作れや

685 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ d28b-p8SM):2024/02/11(日) 04:54:45.14 ID:tenMR6t70.net
pythonに負けた奴だっけ

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e19-NScq):2024/02/11(日) 04:57:59.39 ID:WA6st2Fe0.net
実際にソフトウェア制作に携わって見ると、
日本人の作るソフトは大雑把でいいかげんなことが多い。
やはり国民性がそのまま出る。

687 :\(^o^)/🏺🏺 (ワッチョイ 120d-4ABN):2024/02/11(日) 05:01:44.38 ID:zqG50YQy0.net
特にプラットフォーマーになれないと延々と外貨流出させられちゃうんだよな
敗戦したとき英語になってれば違った未来になれたのかね

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 16e6-dpgA):2024/02/11(日) 05:15:41.99 ID:wseCxha00.net
丁寧に言葉を選んで正確で真摯な返答だとは思うが、むしろそのせいで回答が伝わりづらくなってる気がするな。要は商売が下手だったと言うとこでしょ。
アメリカのような普遍性もなく、中国のようなしたたかさも失い、ヨーロッパのような相互依存性も作り出せなかった

689 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 92f6-8vVi):2024/02/11(日) 05:17:17.23 ID:iGOXUAn40.net
winnyとかqrとかあるのにな
一つもないと断言するやつ頭悪いです

690 :🏺 (ワッチョイ 6305-XyAm):2024/02/11(日) 05:23:00.38 ID:ajAvtcDm0.net
「一個はある」「いやもうちょつとある」
「みんなが知らなくても利用されてる日本産アプリはある」
屁理屈言ってもtiktokやtwitterクラスの世界標準はないよね

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fce-FLpc):2024/02/11(日) 05:23:28.83 ID:jxmLxvp00.net
最後の2行だけでいいじゃん

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7af-Cc/v):2024/02/11(日) 05:26:24.38 ID:Ny2Zl2np0.net
この人に言われたら弱男パヨクは何ら反論できないね
あ、そもそも弱男はrubyを知らないかw

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9264-bNx0):2024/02/11(日) 05:26:24.88 ID:LehE04K+0.net
最近の日本製ソフトだと名古屋大学発のベンチャー、ティアフォーが開発した自動運転ソフトウェアのAutowareが世界に通用してる…と言えるのかな
個人的には結構期待してるけれども、アメリカの会社だったらもっと資金調達出来てたんだろうなぁ

694 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 2734-m9Rh):2024/02/11(日) 05:28:31.22 ID:ZpjU1ZVs0.net
Winnyみたいな日本国内でしか使われてなかった割れツールは関係ないだろ

695 :アホの安倍ジャップ :2024/02/11(日) 05:28:37.98 ID:uGxYxMNH0.net
今後は日本のマーケット縮小するから、それこそ世界に通用する商品を!とか鼻息荒くする奴増えるだろうが、その前に老若男女言語を英語出来る様に何とかしろよって簡単そうでムズい話(´・ω・`)

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 05:30:17.89 ID:i9es/ZX80.net
トヨタの自動運転レベル4実験が始まるで

697 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 05:31:14.66 ID:86U4lfIo0.net
何も生み出せない人がでかい声出してるとこが滑稽

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 05:31:15.81 ID:i9es/ZX80.net
Winnyありがたるのはアホっぽいな
犯罪に使いやすいから使われてただけだし

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 05:32:09.83 ID:Ny2Zl2np0.net
>>529
馬鹿だろお前
プログラム言語は立派なソフトウェアだわ

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 05:34:41.72 ID:i9es/ZX80.net
Winnyが犯罪に使えなかったら誰も使わん
絶対に流行らなかった

701 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 05:35:52.92 ID:F6vnA73p0.net
>>700
そもそもほぼ日本でしか流行ってないんだからこの話には関係ない

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 05:40:10.47 ID:xECzDgdC0.net
このひと現状認識の誤りしてる
ジャップの市場規模が小さくて世界には出て言ってないが国内市場を相手にしたソフトウェアがある という流れになってるけどこれ間違ってるよね
この流れが出来てるのは会計や人材派遣なんかのジャップガラパ仕様の限られた領域だけ
一般的なソフトウェは海外勢に国内市場を食われてるのが現実 サービスだけじゃないんだよ

703 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 05:47:55.27 ID:h9vxEigJ0.net
NC装置最大手はファナックだけど当然そこのソフトも日本製だよね

704 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 05:59:07.79 ID:+7jhlD2n0.net
>>464
これ
ガラパゴスでホルって円安人口減で消えていくのに

705 :安倍晋三 :2024/02/11(日) 06:05:34.24 ID:xailGaa3H.net
>>91
ゲームはアプリやしソフトやで
まさかゲームがハードウェアとでも思てんの

706 :安倍晋三 :2024/02/11(日) 06:06:58.19 ID:xailGaa3H.net
>>92
努力が嫌やから必死でソフトを作るんや
プログラマていうのはたった数秒の楽をするために何年もの必死の努力するもんや

707 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 06:12:17.32 ID:FWh88M4I0.net
Rubyは立派だけどこの回答はつまらない内容だな

708 :晋三🏺 :2024/02/11(日) 06:14:36.66 ID:k/a/KJ8y0.net
PythonってRubyベースで合ってる?

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 06:17:48.95 ID:i9es/ZX80.net
半導体やソフトウェアは戦争回避のためにあるからな
貿易摩擦でアメリカを怒らせ過ぎて回避するには
半導体とソフトウェアを差し上げるしかなかったし

連日日本製品を壊して暴れるアメリカの映像をテレビで流されて
恐怖したことをお前らはもう忘れたのか?

710 :🏺 :2024/02/11(日) 06:18:21.44 ID:ARcD9g880.net
これを論破で片付けるとか情けない人生送ってるんだろうな

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 06:19:06.08 ID:YkCzsCf00.net
>>575
ヨーロッパも大国から小国まで範囲は広いぞ

日本は、G7にいる国(欧州)の2カ国分と言ってもほぼ通じるか?
(一応、ドイツは除くと言っておこう)

712 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 06:26:50.83 ID:NVer5L7d0.net
国を挙げたプロジェクトのコロナアプリを知らんのか?
ココアだ覚えとけ

713 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 06:28:32.86 ID:ZeowEm4D0.net
BASIC言語は?
孫やら青山らが作ったんじゃなかった?

714 :小沢昭一的こころ🏺 :2024/02/11(日) 06:29:08.48 ID:57L6rcJm0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_ame.gif
「ibisPaint」とかどうなん?マイナーなん?

715 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 06:29:43.83 ID:MO1toM1Z0.net
DAZNって英国の会社だけど日本人相手に搾取してんのか

716 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 06:30:23.75 ID:LYiZb7ju0.net
ネトウヨだからなあ

717 :🏺 :2024/02/11(日) 06:33:33.62 ID:x/BHVf1a0.net
>>709
軽自動車は?

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 06:36:47.83 ID:mld8rIXt0.net
違うなぁ
ITの旨味とは繰り返してもコストが殆どかからない事んだんだわ
だから多言語対応してマーケティングを世界に広げられるからこそ
莫大な売上が出る
その事をアメリカ企業は解っている

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 06:36:53.85 ID:u6eeyqVh0.net
パヨクは無産の文系しかおらんしな

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 06:37:28.85 ID:i9es/ZX80.net
>>717
自動車もめちゃくちゃ破壊されてたな

721 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 06:38:36.39 ID:jXKUMA7w0.net
理系の人が書く文章は理路整然としていて読みやすいね

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 06:41:51.85 ID:mld8rIXt0.net
ユーザーによるコードの利用回数が利益に直結すると言っても過言ではないだろう
WindowsたIphoneのプログラムの利用回数は数兆とかになるんじゃないかな
殆ど使われないコードに価値はないと思うわ

723 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 06:47:39.96 ID:x9pEKaqf0.net
フォトショップとかエクセル級のものが無いってことだろうけど
一太郎はそれになる可能性は秘めてたが、MSにワードで潰されて
文書アプリ暗黒時代がずっと続いてる

724 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 06:50:11.21 ID:x9pEKaqf0.net
そういやCLIPSTUDIOがあったな
あれに匹敵するお絵描きソフトは世界には無いから
日本の唯一無二のものだと思う

725 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 06:51:03.39 ID:CBbdjR6q0.net
ゲームがあるやん

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 06:51:18.60 ID:Z34CPimB0.net
義務教育方法が悪い
英語が出来ない、理系教育少ない
論理教育しない

727 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 06:52:05.13 ID:VnBejoTF0.net
>>723
潰されたというか負けたんだろ
本当は勝ててたみたいな慰めやめろ

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 06:58:20.51 ID:K7AbbRyt0.net
中国も国内市場で儲かっちゃうから海外で通用するソフトそんなに作らないし、やっぱり「英語前提で作られているか」ってだけじゃね?

729 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 07:12:33.16 ID:N7PU0rLI0.net
>>724
クリペ多機能だけどそれがかえって扱いづらい
ペイントソフトならまずSAIを使う

730 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 07:19:20.58 ID:z40gv63M0.net
日本にアジャイルは無理だろ
アジャイルだから!とかいって
基本設計ですらちゃぶ台返ししてオッケーと思ってる奴らが客だぞ?
客の意識も変わっていかないと無理だろ

731 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 07:29:35.94 ID:19kWLtrr0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_imanouchi04.gif
>>103
はい

732 ::2024/02/11(日) 07:34:44.34 ID:YbErK6Uu0.net
>>730
SIerの話ですよね😅

733 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 07:42:48.78 ID:ytOX72cUd.net
そんな物作る必要がない! ドヤァ


典型的なバカウヨです御回答ありがとうございました(´・ω・`)

734 :安部晋三🏺 :2024/02/11(日) 07:54:37.67 ID:3G47wegv0.net
>>713
どっから孫とか出てくるんだよw
初代はダートマスBASICだぞ

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Src7-jfje):2024/02/11(日) 07:59:00.53 ID:4pARmQr/r.net
正論だな

>>733
これはウヨというよりお前がバカだろ

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3a8-qUtS):2024/02/11(日) 08:13:02.18 ID:k7tnr1NG0.net
>>724
市場は限られてるが良いソフトだな
競合はフォトショと言えるが向こうは写真も含めた広い市場向け
イラストに特化しつつ安価ってのも高く評価できるわ

737 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7260-KqWC):2024/02/11(日) 08:36:25.49 ID:Ri5+MqFx0.net
理系は細かい

738 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW a7af-T/iy):2024/02/11(日) 08:41:03.21 ID:T8JV3f4p0.net
解雇規制ガーとか言い訳して一生多重下請けとウォーターフォールやって負け続ける国

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b7a9-+aSa):2024/02/11(日) 08:48:28.56 ID:nAS7dn2z0.net
敷居は、最近はそんな感じの使い方になってきてるけど。

740 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 97d2-7hFm):2024/02/11(日) 08:54:23.86 ID:Hu6wQ0ls0.net
>>59
>>306
プログラムスレあるある
「どっちだよ」

741 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 72b4-D5gW):2024/02/11(日) 09:00:28.70 ID:ECzxdPMH0.net
日本の狭くないマーケットですら海外のサービスに席巻されてる現状をどう思うんだよ

742 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW cb1b-Dsb7):2024/02/11(日) 09:00:56.92 ID:+TkZsdMK0.net
PDAとかスマホ出る前は日本も頑張ってたよね・・・
あ、でもPDAもOSはWindowsモバイル的なやつだったかw

743 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 47c9-csti):2024/02/11(日) 09:02:21.54 ID:WYi1PxO80.net
アニゲーもソフトウェアだからその時点で破綻してるなんだけど
「エンターテイメント除き」って前提つけなよ

744 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 09:05:21.45 ID:+nH5ekfv0.net
>>46
英語でおk

745 :🏺 :2024/02/11(日) 09:05:33.50 ID:VHWuYJQO0.net
ibisPaintとかちょっと人気だったじゃん
しかも国内では誰も使ってないのに

746 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 09:32:58.22 ID:CUllQS8S0.net
このスレにも質問者みたいな奴がわんさかいるの笑う

747 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 09:43:17.96 ID:kF+Jn+Vj0.net
・有名人の回答だからそれが完全正解
・回答の内容は「日本のマーケットそこそこ大きいから海外進出する必要なかった」
で納得しちゃっていいの

748 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 09:46:19.86 ID:4T4rsjDq0.net
日本は中抜きしていれば稼げるからな

749 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 09:48:55.68 ID:0tbGnFcf0.net
日本だけじゃなくてアメリカ以外だろ

750 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 09:49:25.15 ID:QFEjDuUn0.net
Quoraってネトウヨの巣になってるよな

751 :真理の御霊最聖 安倍晋三尊師🏺 :2024/02/11(日) 09:56:28.87 ID:BriY0EuS0.net
Quoraもqiitaもはてなもネトウヨの巣窟じゃん

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:00:03.39 ID:dkqMqdiH0.net
"一つもない"に同調する低能ケンモメン多いなw
例えば世界の家電や産業機器に使われるTRON OSは紛うことなきグローバルスタンダードなんだが?

まぁ知らないからテキトーなコト言ってるんだよね…

753 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:11:53.40 ID:8Myu4Wtc0.net
>>713
BASICなんて言語として初期の方のふっるい言語だろ
だいぶ後に方言はいくらでも作られたけど言語の成り立ちに日本関係ねえだろ

754 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:23:54.62 ID:Sh1IxOZ60.net
BASICの成立に日本は1㍈も関わってないな
関わっているという誤解が生まれたほうが謎すぎる

755 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:31:08.60 ID:/Ii7moy50.net
日本語BASICあったな

756 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:36:05.77 ID:8SYh+K8V0.net
>>724
フリーのKritaの方がずっと先進的だな
https://youtu.be/1e0JrRtjvZQ

757 :晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:39:56.01 ID:k/a/KJ8y0.net
>>756
これは線画を元にAI生成するの?

758 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:42:09.58 ID:n71S7sH6M.net
>>60
お前みたいなレスが出来るようになりたい

759 :🏺 :2024/02/11(日) 10:43:17.28 ID:CcabQMQH0.net
昔っから
日本人は0→1はできないけど
5→10ぐらいは得意って言われてたからな

しかし10にして割高より、安い5ぐらいで良いって言うのが世界の潮流だから、日本の製品に居場所がなくなったんだよ

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:43:28.83 ID:i9es/ZX80.net
>>758
スイスにはセイコーとシチズンがあるしな

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:47:14.96 ID:Y2CfglGd0.net
>>747
マーケット大きいから外に出なくていいって理屈ならアメリカは世界に出る必要ないし、なんなら英語圏ではない中国ならなおさらそのはずだから嘘っての丸わかりだなw
やっぱジャップが内向きで英語力なくて、まして世界飛び回って各地の文化に入り込む力がないのが最大だよ
しかも日本語はオモテナシとか言っちゃって余計な気遣いばかりで、わかりやすさの方向向いてない、だからわけのわからないインターフェースや機能ですぐぐちゃぐちゃになる
世界を制するアプリなんて無理

762 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:47:54.02 ID:xPWPKcoJ0.net
組込OSでITRONが主流だなんてのは日本だけの話。世界的には普通にLinuxが主流。

763 ::2024/02/11(日) 10:48:35.34 ID:XNn+CMrx0.net
Rubyってどんな場面で使うの?

764 :🏺 :2024/02/11(日) 10:49:21.31 ID:CcabQMQH0.net
>>763
PHP嫌いな人がアーキテクト設計にいる時

765 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:50:07.65 ID:6qic1WPAa.net
今新規でRailsってあるんだろうか

766 :🏺 :2024/02/11(日) 10:51:34.00 ID:CcabQMQH0.net
Railsが画期的な時は採用もアリだったけど、今やPHPとlaravelで良いしな

767 :転載(ヽ´ん`)禁止🏺 :2024/02/11(日) 10:52:23.15 ID:YNTKR6fS0.net
>>759
残念ながら今は10→6にするのが得意になってしまったよ…
Google純正のAndroid OSにGoogle純正アプリ郡(Chrome、Gmail、Google Map、Youtubeなど)だけ搭載していればいいのに、余計な仕事をして羊みたいな自社アプリをアンインストール不可でゴリ押しプリインストールしてくる

日本のIT業界は様々なところで、これに相当する「マイナスの仕事」で溢れている

768 :安倍晋三 :2024/02/11(日) 10:54:22.03 ID:Y2CfglGd0.net
>>767
そんなのWindows95時代のジャップパソコンからじゃん
その結果だんだん日本メーカー製パソコンからみんな離れてった

769 :🏺 :2024/02/11(日) 10:58:26.43 ID:CcabQMQH0.net
>>767
そうだね。既に10になってるのに気づかず無理やり手を入れてる例は多い
今の時代0から開発できない国は無理なんだよな

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:03:22.38 ID:erPKEy2Wd.net
>>307
例えば映画は日本市場で安定して収益を上げれるのでジャーニーズやアイドル使った日本向けの映画を作れば安定してやっていける
逆に韓国は国内市場が小さいので国内向けより海外むけの本当の役者作りから出来る

771 :🏺 :2024/02/11(日) 11:06:10.88 ID:CcabQMQH0.net
ちなみに今の日本の自動車業界は先に行ってて、世界で売れる車しか作ってない。
だから日本では世界から半年後に発売されるし、日本人からしたら割高。それでも世界では売れる価格

772 :転載(ヽ´ん`)禁止🏺 :2024/02/11(日) 11:07:37.47 ID:YNTKR6fS0.net
それゆえに日本勢のAndroidスマホはまったく売れずiPhoneばかり売れるようになった
最近はGoogle純正Pixelが売れ始めたので多少はバランスが修正されつつあるが
相変わらず日本人のiPhoneシェアは圧倒的である

https://gs.statcounter.com/os-market-share/mobile/japan
iOS 67.39%
Android 32.36%

773 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:10:34.33 ID:F6vnA73p0.net
クリスタ ibis SAI
お絵かきソフトばっかりやたら豊富なのはやっぱお国柄なのか

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:11:57.98 ID:pTTF+/l30.net
>>757
これはソフトじゃなくてプラグインでStable Diffusionを追加しているわけだからうーん

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:13:28.63 ID:ZwriYMBvH.net
そうそうどっかのQAサイトにこの人居るんだよなw

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:14:43.58 ID:+VeFLUWb0.net
winnyがあるだろ

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:15:47.84 ID:1SgzgS/Q0.net
ゲームが強いから人材が流れてるんじゃねーの

778 :🏺 :2024/02/11(日) 11:21:17.63 ID:CcabQMQH0.net
>>777
任天堂以外ゲームも世界じゃたいしたことない。それこそ日本国内で売れてるだけ

779 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:33:11.73 ID:Sh1IxOZ60.net
>>773
そらまあ
それらは多少充実してないと
HENTAI大国として恥ずかしいよ

780 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:33:39.38 ID:UKOf1AoS0.net
何これ知恵袋?

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:38:55.70 ID:OmsfmxxP0.net
日本最高の発明
https://youtu.be/NxH3-DboWt0

782 :(ヽ´ん`)🏺 :2024/02/11(日) 11:43:29.62 ID:CeBGZix/0.net
>>778
PS5が日本国内で売れてるの?

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:45:58.47 ID:SQ4mXiLF0.net
>>759
スマホ開発は100でも200でも新機能つけたら売れるけどな
日本は1くらいのスマホしかできなかったじゃん
センサーとか部品屋が日本の居場所

784 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:57:09.91 ID:jnQttSuO0.net
OSにおいて日本人が開発したTRONはWindowsより普及していて昨年IEEEマイルストーンにも認定されてますが?
各家庭に5点くらいはTRON製品があるんじゃね

785 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 924c-SH0d):2024/02/11(日) 12:03:45.04 ID:ahBNjWBp0.net
誰か一人くらいドクター中松をドヤ顔で晒しあげてやれよ

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 939d-1muF):2024/02/11(日) 12:04:16.25 ID:uh0WfdaR0.net
>>783
世界的に売れてるのはカメラがデカくなる以外全然機能追加しないiPhoneだがな

787 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW a7af-qcgi):2024/02/11(日) 12:19:55.43 ID:cmLdEH1j0.net
その論理中国と韓国の前で言うと爆笑されそうww
それこそ非英語圏かつ内需だけでやってけるのは中国も一緒だし
でもジャップなんかより遥かにIT上になっちゃったよ?

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3756-HaE5):2024/02/11(日) 12:23:43.60 ID:X07Q0Ivb0.net
>>741
日本人に再起の機会を与えたのがウーバーで躍進の機会を与えたのがYouTube
なんでこれを日本人が出来なかったか?てともしかしたら答えは「日本人だから」
とするなら色んなものが繋がるんだよね
( ̄∀ ̄)

789 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1205-JaQ4):2024/02/11(日) 12:32:54.09 ID:XAisXgT70.net
ベーシックインカムちゃんねるの
なぜVTuberが流行るのか?でこの話解説してるわ

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5eb1-jfje):2024/02/11(日) 12:39:20.79 ID:7kTK7HLZ0.net
業務用アプリなんか糞UI、糞レスポンス
ゲーム業界の偉大さが分かったわ
ゲームはホント総合芸術だよ

791 :🏺 (ワッチョイW 6b0c-+162):2024/02/11(日) 12:45:29.66 ID:+Fu/9nH20.net
>>782
日本ですら売れてない。終わりの始まり

792 :🏺 (ワッチョイW 6b0c-+162):2024/02/11(日) 12:46:10.85 ID:+Fu/9nH20.net
>>783
人が必要としている機能ならなんでも売れるけど不要なものを100も200もつけても売れんよ

793 :転載(ヽ´ん`)禁止🏺 :2024/02/11(日) 13:41:06.93 ID:YNTKR6fS0.net
>>792
だよなぁ
不要なものの代表格といえば ワンセグ(NHK受信料支払い義務がセット!) だけど、これ一発で論破できちゃうよな

これもiPhoneが普及するキッカケになった事は想像に難くない
https://kakaku.com/keitai/smartphone/?pdf_Spec009=1

794 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 13:44:46.56 ID:NHU8XIqG0.net
金ジャブジャブあった楽天が公用語を英語にして外人雇いまくって何年経ったよ?
で世界で通用するサービスになってっか?って話よな

795 :安倍晋三 :2024/02/11(日) 13:49:52.47 ID:HYFyZOAZ0.net
日本人だけで経済回せるんだから世界に通用する必要ないよ
韓国みたいに内需がない国は出稼ぎするしかないけどね

796 :🏺 :2024/02/11(日) 14:05:14.45 ID:+Fu/9nH20.net
>>795
少子高齢化の現実見てない人

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e9b-oYdf):2024/02/11(日) 14:15:04.86 ID:i9es/ZX80.net
>>795
貿易も黒字になりそうだしな

798 :安倍晋三 ◆ABeSHInzoo (JP 0Hde-hHXc):2024/02/11(日) 14:27:04.69 ID:KULQeLsMH.net
>>138
ロシアの衛星測位システムГЛОНАСС(GLONASS)は
米のGPS、中国の北斗についで利用者数世界三位

使ってるのはロシア人だけと思われがちやけど、
実は世界中の反米国で利用者が多い他インドでも使われてる
GPSを使用すると位置情報がCIAに筒抜けになる恐れがあるからな

さらに、中国の北斗とシステム統合の予定があって、
これが実現すると利用者数は一挙に何倍にも膨れあがる

799 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6b40-p8SM):2024/02/11(日) 14:32:12.87 ID:da8blSUZ0.net
定義が~とか言って煙に巻くやつって超ゴミだと思う

800 :安倍晋三 ◆ABeSHInzoo (JP 0Hde-hHXc):2024/02/11(日) 14:32:59.70 ID:KULQeLsMH.net
>>443
Appleも違法な商品が出発点やで
電話をタダでかけられる装置

801 :安倍晋三🏺 (スププ Sd32-V3fs):2024/02/11(日) 14:37:13.89 ID:eQSeqe9wd.net
>>1
「アメリカがむ特殊でしょう」
って反論なんの反論にもなってないが
本人は反論できてる気になってるのか。
能無しすぎる

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6234-A4IV):2024/02/11(日) 14:37:54.82 ID:yaDYBe7L0.net
ジャップがアホの池沼だからで済む話

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 62c4-X59R):2024/02/11(日) 14:38:12.63 ID:160O3S7n0.net
世界の人々に使ってもらおうという考えが少ないから

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d244-HarS):2024/02/11(日) 14:39:30.80 ID:0aYAIiF80.net
>>799
>>175

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 62c4-X59R):2024/02/11(日) 14:39:34.14 ID:160O3S7n0.net
世界の人々に日本製品を使ってほしいなら差別的なことを言うのはマイナスだな

806 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 1e5e-PZY7):2024/02/11(日) 14:42:18.24 ID:KGwXv/p50.net
筑紫哲也がジャップは独創性が皆無で亀の子だわしくらいしかオリジナルと言えるものはないと言ってた

807 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8305-lmPU):2024/02/11(日) 14:44:49.63 ID:lw0XLKqc0.net
Rubyに関してはPythonやNode.jsに駆逐された感じ。

808 :安倍晋三 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ e384-Wfyb):2024/02/11(日) 14:46:35.72 ID:HYFyZOAZ0.net
>>796
今の日本経済の数値を知らない情弱

809 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (オイコラミネオ MM5f-hHXc):2024/02/11(日) 14:47:52.31 ID:dE1LEmlRM.net
世界に通用するアプリが少ないのはなぜ?という質問になるだけで、この反論は成り立たなくなるよな

810 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 638f-iwM+):2024/02/11(日) 14:52:53.33 ID:MqalbOzC0.net
Ruby は Rails だけの一発屋に過ぎないのに
勘違いしたユーザーグループと開発者がキモすぎた

811 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (オイコラミネオ MM5f-hHXc):2024/02/11(日) 14:56:09.98 ID:dE1LEmlRM.net
まあみんなPython使ってるってのが答えだよな

812 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ 1613-Wfyb):2024/02/11(日) 15:05:21.04 ID:6B/ftCgC0.net
ゲームも3Dだと欧米より技術的に上だったのは格ゲーくらいだろ
その進化もVF3で止まってしまった
たぶん技術者や研究者の待遇が悪すぎるのが原因

813 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW a7af-C4DI):2024/02/11(日) 15:06:51.88 ID:RfVY5ZvM0.net
それなりに実績ある奴が言葉尻捕まえるだけってのが絶望するわ

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97d2-BOeC):2024/02/11(日) 15:09:30.42 ID:xPWPKcoJ0.net
>>798
日本の準天頂衛星システムは米国GPSと組み合わせないと使えないんですかね?
まぁ衛星7個が稼働して実用可能になるのがいつなのか、という問題の方が大きいけど。

815 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (スップ Sd52-Ce0j):2024/02/11(日) 15:18:35.06 ID:MxUuxQRwd.net
>>798
GPS衛星は各衛星の位置・時刻を符号化して垂れ流すだけの一方通行
受信機側で複数の衛星から受け取った情報に基づいて自位置を計算する構成

後学のために、どういう仕組みでCIAが各受信機の位置を傍受するのか教えてくれないか?

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1256-Urh0):2024/02/11(日) 15:19:21.40 ID:cuFSnLxW0.net
ふと思ったが欧米圏でプログラミング弱い国ってどこにあるんだ?

817 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e9b-oYdf):2024/02/11(日) 15:19:46.36 ID:i9es/ZX80.net
>>816
アメリカ以外は全部

818 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e9b-oYdf):2024/02/11(日) 15:20:15.88 ID:i9es/ZX80.net
>>816
プログラミング能力事態に国でそんなに差はないがな

819 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイ 9248-Wfyb):2024/02/11(日) 15:25:04.36 ID:eOo0OM+l0.net
>>754
成立はともかく
日本勢、特にアスキーとNECのBASIC&MS-DOS推しがなかったら
世界的にもBASICはもっと早く消えていたような気がする

820 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dee6-BOeC):2024/02/11(日) 15:38:08.50 ID:dYD/bJ/x0.net
>>724
優秀なのは重々承知だがアレこそジャップの糞ソフトの典型例に見えるわ
未完成の状態でリリースしてアプデアプデの繰り返しで
さらにいらねえ昨日をごちゃごちゃ足してって感じで

821 :🏺 (ワッチョイW 6b12-+162):2024/02/11(日) 16:03:12.33 ID:+Fu/9nH20.net
>>808
株価のこと言ってんのならお前が情弱w

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e9b-oYdf):2024/02/11(日) 16:06:55.38 ID:i9es/ZX80.net
>>796
出生率なら日本は先進国でもそこまで悪い数字じゃないな

823 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ c2ba-E2He):2024/02/11(日) 16:08:38.64 ID:z1aSsfVy0.net
LHAな

824 :🏺 (ワッチョイW 6b12-+162):2024/02/11(日) 16:13:27.33 ID:+Fu/9nH20.net
>>822
比較するのなら過去の日本だけでやれてた時代と比較しないと意味ないよ

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e9b-oYdf):2024/02/11(日) 16:15:03.80 ID:i9es/ZX80.net
>>824
日本だけでやる時代に戻りたいのか

826 :安倍晋三 ◆ABeSHInzoo (JP 0Hde-hHXc):2024/02/11(日) 16:16:17.33 ID:KULQeLsMH.net
>>815
そんなことオレに聞かれても困るんやけど
そう思うてGPSを避ける人が多いていうだけやから
そういう人がどういう仕組みと思うてんのかはそんな人に聞いてくれ

逆に、日本でも無根拠でロシア製のものを使うのは危険とか言うてる人が多いやん

827 :安倍晋三 ◆ABeSHInzoo (JP 0Hde-hHXc):2024/02/11(日) 16:19:06.44 ID:KULQeLsMH.net
>>819
PC-6001のMBASICは
なんと、ビルゲイツ本人が書いたらしいからな
当時のMSそれほどNEC頼りだったことは確かや

828 :🏺 (ワッチョイW 6b12-+162):2024/02/11(日) 16:20:43.92 ID:+Fu/9nH20.net
>>825
アホか。お前の比較対象がおかしいって話や

829 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e9b-oYdf):2024/02/11(日) 16:22:14.47 ID:i9es/ZX80.net
>>828
今は国で競う時代だから国同士を比較するだろ普通
特に韓国と比較するのがブーム

830 :🏺 (ワッチョイW 6b12-+162):2024/02/11(日) 16:25:43.31 ID:+Fu/9nH20.net
>>829
論点がズレてるアホ
過去の日本だけでやれてた時代と比較するんなら、その過去の日本と比較しないと意味ない

海外より出生率がマシっていう論と、日本が今後海外でやれるって話は全く繋がらない

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e9b-oYdf):2024/02/11(日) 16:28:53.15 ID:i9es/ZX80.net
>>830
俺は今の出生率を話してるが?
少子高齢化で競いたいんだろ?

832 :🏺 :2024/02/11(日) 16:51:36.59 ID:+Fu/9nH20.net
>>831
だからツリー読んできてから参加してね。途中参加でそこだけ切り取ってるからアホって言われてるんですよ

833 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 16:54:23.39 ID:i9es/ZX80.net
>>832
お前>>795を否定して現代の話してるやん
>>796

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 16:56:17.11 ID:FCHKSktma.net
でも
なんかちょっと前からみんなパイソンになっちゃった
なんでだろ?

835 :🏺 :2024/02/11(日) 16:56:21.03 ID:+Fu/9nH20.net
>>833

読解力ない人へのヒント
少子高齢化の世界では日本だけで経済は回せない

836 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 16:57:02.52 ID:i9es/ZX80.net
>>835
でも世界も少子化だぞ
どうするのか?

837 :🏺 :2024/02/11(日) 16:58:00.13 ID:+Fu/9nH20.net
>>836
世界もそうなると日本だけで経済回すことできんの?

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 16:58:53.92 ID:i9es/ZX80.net
>>837
何で日本だけで回そうとするの?
それお前が否定してその次の話題に移りたいのに

839 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 17:00:07.25 ID:Mk/bgoxD0.net
アメリカに潰されるから

それ以外に理由無い
ファーウェイ見たろ

840 :🏺 :2024/02/11(日) 17:00:23.51 ID:+Fu/9nH20.net
>>838
俺の言ったことってこれだけな
・少子高齢化の世界では日本だけで経済は回せない

日本だけで回そうなんて一言も言ってない。マジでアホなんかな…

841 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 17:01:44.27 ID:Pj3UsV5p0.net
>>826
>GPSを使用すると位置情報がCIAに筒抜けになる恐れがあるからな

と、ソースも無しにさも事実のような書きっぷりしといて、突っ込まれたらそうやって煙に巻くのな


米国が意図的に衛星の位置・時刻情報に誤差を乗せて精度低下させる可能性の忌避ならまぁ理解できる (実際過去にはやっていた)

もっとも今時のデバイスはマルチGNSS対応が当たり前、GPSシステムに誤差乗せたところであまり意味ないが

842 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 17:01:48.08 ID:i9es/ZX80.net
>>840
だから次に現代の話で
世界も少子化になってるけど
どうやって回していくのか聞いてるんだが

843 :安倍晋三 :2024/02/11(日) 17:03:11.07 ID:KULQeLsMH.net
>>839
HUAWEIは潰されてなんか全然ないで
全世界の通信網の大半を制覇したで

スマホ?タブレット?
そんなのHUAWEIにとってはしょせん副業
本業は通信機器や

844 :🏺 :2024/02/11(日) 17:04:27.92 ID:+Fu/9nH20.net
>>842
世界がどうなるかってお前が勝手にだしてきてるだけやろ
俺の意見は
少子高齢化の世界では日本だけで経済は回せない
これで終わり

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 17:04:49.74 ID:MqalbOzC0.net
Ruby は世界に通用なんかしてない
Rails が世界に通用しただけ

846 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 17:06:02.04 ID:kXX0j0KfM.net
>>705
アプリケーションって実用という意味もあるからゲームがアプリに含まれるかは微妙じゃないの

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 17:06:06.62 ID:i9es/ZX80.net
>>844
終わるなよ
次のネタ提供してやってるのに

848 :🏺 :2024/02/11(日) 17:07:23.03 ID:+Fu/9nH20.net
>>847
そもそもそれがこのスレのテーマだろ。お前がそれを考えて言えばいいだけ

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 17:08:27.76 ID:i9es/ZX80.net
>>848
世界に通用するもの作っても世界が終わっていくんだが

850 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 17:08:49.66 ID:1B+CGyJpd.net
損して得とるって概念がねえのよな
ベータVHS然り、ニコ動然り
目は作るのにすぐ収穫しようとしやがる

851 :🏺 :2024/02/11(日) 17:09:17.62 ID:+Fu/9nH20.net
>>849
がんばえー

852 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 17:10:10.15 ID:i9es/ZX80.net
>>851
めんどくさくなって
いきなり結論ぶち込んじまったわ

853 :🏺 :2024/02/11(日) 17:16:21.02 ID:+Fu/9nH20.net
>>852
かわいそう

854 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e9b-oYdf):2024/02/11(日) 17:19:41.35 ID:i9es/ZX80.net
>>853
頭の回転が速いとすぐに結論に飛ぶらしいな

855 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 6f1c-kp44):2024/02/11(日) 18:00:02.09 ID:F6vnA73p0.net
>>820
世の中のソフト大体に当てはまるな

856 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 18:30:45.31 ID:Rv5oSqpr0.net
>>763
redmineとか

857 :🏺 :2024/02/11(日) 18:35:34.75 ID:+Fu/9nH20.net
>>854
そう。結論かわいそう

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 18:36:01.71 ID:OqnoCBkj0.net
日本

859 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 18:57:12.62 ID:i9es/ZX80.net
>>857
テンション下がり過ぎて語彙数減ったな

860 :🏺 :2024/02/11(日) 19:17:46.89 ID:+Fu/9nH20.net
>>859
アホの相手はこれぐらいで十分なんよ

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 19:19:29.86 ID:i9es/ZX80.net
>>860
必死に過去の話しててアホっぽかったなw

862 :🏺 :2024/02/11(日) 19:23:13.26 ID:+Fu/9nH20.net
>>861
かわいそう

863 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 19:23:59.96 ID:avW+YV810.net
Winny

はい論破

864 :🏺 :2024/02/11(日) 19:25:15.76 ID:+Fu/9nH20.net
Winny作るまでは良かったけど、それを商業化できなかったのが日本人ぽい

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 19:27:21.96 ID:yaDYBe7L0.net
英語圏以外はどうにもならん

866 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 19:31:58.16 ID:6B/ftCgC0.net
>>864
金子さんはスピードやパワーは並外れてる感じだけど
他のプログラムのソース読むと数値積分とかデタラメだったし
学術的なバックグラウンドは持ってなかったのかな

867 :🏺 :2024/02/11(日) 19:38:09.91 ID:+Fu/9nH20.net
>>866
誰かと組めば良かったのにな

868 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 19:40:39.06 ID:4MKt4+bY0.net
>>818
実際はアメリカやカナダなんかIT企業多いとこも移民集めてるから
向いてるとか教育でどーにもならんのだろ

869 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 19:41:50.72 ID:pyfvACoD0.net
Winnyってただの日本スゴイ商法でしょ
日本以外では無名の割れツールを持ち上げるとかありえないわ

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 19:52:58.57 ID:FeazBCZf0.net
>>138
正直、ruby邪魔でしかない
parl亡き後、pythonで行こうとしているのに、このクソ言語のせいでcocoapdsとかbrewとかずいぶん回り道した
人類の損失だよ

871 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 19:55:21.27 ID:FjG/bdou0.net
>>866
博士持ってるよ

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 20:28:59.51 ID:1GHP2HBd0.net
>>870
それだよな

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 20:30:52.86 ID:KUer1W7y0.net
海外は、とりあえず始めてみて、走りながら悪いところを適宜直していく
日本は、客が消費者が、最初から完璧であることを求める、だからリリース前に徹底してバグ潰しのコスト高

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 20:31:57.57 ID:i9es/ZX80.net
>>873
バグだしたら追い詰められて自主退職ってのはよくあるな

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 20:34:27.31 ID:1GHP2HBd0.net
正直rubyなんてなかったほうがマシの存在でしょ

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 20:37:58.57 ID:KUer1W7y0.net
日本の学校の英語教育がダメなのは
最初からいきなり!完璧に絶対に正しい文法グラマーや熟語イディオムなどを徹底的に刷り込み暗記させることにのみ全力
最初は色々間違えてもいいからそのうち少しずつ正しく直していく、という教育にはなっていない
英語の試験で間違えたらゼロ点、落第、終了
おれらおまえらは幼児としていきなり!全て正しく日本語読み書き話しができたわけじゃない、鏡文字みたいな書き間違いも犯しながら徐々に正しい日本語を身につけたわけで

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 20:40:11.02 ID:KXd/p2kL0.net
屁理屈コネコネしてて2行目辺りで読むのやめたけどそういう所だよね
素直になれない、失敗を認められない、やり直しが出来ない社会

878 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 20:43:13.05 ID:zTJOaDQN0.net
>>874
正直アメリカみたいにバッサリ首切って欲しい
自己都合で失業しなきゃいけないんだ

879 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 20:56:54.80 ID:4MKt4+bY0.net
>>877
そういう社会を望んだのはお前らやん
異を唱えるもの別のアプローチを取る者否定して排斥してきた
教師親の言いなりで詰め込み教育頑張ったから俺は優秀仕事よこせてここまで来たんだろ?

880 :🏺 :2024/02/11(日) 23:00:04.04 ID:2N5mIMKK0.net
そもそも日本はソフトウェアが米国の10年遅れでしょ😂

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 23:15:25.34 ID:O4sFTv6Q0.net
俺は初期の3DCGから使い始めたんだがMayaとSoftImageXSIが出たときに衝撃を受けた

それまでの3DCGソフトは用意されたパラメータのみだったのだが、MayaとかはスクリプトやC++・C#のAPIでいくらでもカスタマイズできるところが俺には衝撃的すぎたんだ

そもそも3DCGソフト自体が複雑なシステムなのに、それをユーザーが無限にアクセスできて様々な処理の間に無限のユーザー処理を挟んだり、処理の前後に追加したりしていく前提で設計されている

当時、MayaとかPixarの3DCGソフトの設計みたいな分厚い書籍があったが、天才的すぎてヤバかった

結局日本人はさくらやエックスサーバーみたいな「すでに用意されたシステム」の提供しかできないんだよ

AWSみたいにそれぞれ各システムを自分たちでカスタマイズして無限にシステムを作れるようなものを作るという発想ができない

882 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 23:35:25.29 ID:6B/ftCgC0.net
SoftimageのSaaphireとかいうSDKは酷かったな
あの設計ならおとなしくC++にしとけば良いのに生産性最悪だったよ

883 :🏺 :2024/02/11(日) 23:37:37.72 ID:+Fu/9nH20.net
>>881
わかる
あいつら世界をなんぼでも壊してくるからな
ハードウェアの考え方では無理

884 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 23:48:33.84 ID:5OLH5hqX0.net
アリスソフトに見えた

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 00:39:10.81 ID:V/MkbaH70.net
今からRuby使おうとはならんもんなぁ
Laravelで十分だし

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 01:01:51.48 ID:YYsQsveF0.net
>>874
ねーよそんなの
バグ見逃したデバッガーが退職すんのか?
バグ埋め込んだプログラマが退職すんのか?
バグありのままリリースの判断した幹部が退職すんのか?

887 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 6f1c-kp44):2024/02/12(月) 02:55:31.34 ID:BSOdKJDG0.net
>>885
Railsの部分は今でも通用する素晴らしい設計だよ
なかなか泥臭い部分の多いLaravelよりずっと洗練されてるとさえ俺は思う

ただRubyの部分が腐ってる
自称プログラミング上級者が適当に考えた言語って感じ

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 04:09:08.45 ID:CpTZKkqL0.net
>>886
埋め込んだ奴だな
みんなそいつのせいで面倒なことになった空気出していづらくなる

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ffbb-BOeC):2024/02/12(月) 04:31:53.87 ID:YYsQsveF0.net
>>888
誰がバグ埋め込んだかわかってるならバグの位置も原因もわかってることになる
直してバージョンアップするだけでどこにも面倒なことないんだが

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ecf-oYdf):2024/02/12(月) 04:36:31.57 ID:CpTZKkqL0.net
>>889
そりゃバグって言ったらリリース後だからな
顧客からいろいろ言われるし今後の防止策とか構築するように言われるだろ

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f69-tTkk):2024/02/12(月) 04:37:58.56 ID:seTOp+vM0.net
>>886
>>889
想像だけでIT業界語ってそう

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6395-+162):2024/02/12(月) 04:42:44.12 ID:9Lm9rfo80.net
内需ガーは事実だろ
KPOP見ればわかるじゃん
外に勝負しに行くに国にはもうこの老人ホーム国家の衰えた気力じゃ太刀打ちできないんだよ

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e36b-tTkk):2024/02/12(月) 04:45:12.21 ID:SQ6qMDAv0.net
開発できなかった理由をちゃんと説明できてるのに
これ否定してるやつネトウヨ?

894 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ベーイモ MM6e-HVxD):2024/02/12(月) 04:50:13.76 ID:Kp7RzfVTM.net
winnyもただのパクリでしかないし潰されてなくても別になんもかわらんかったな

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1657-PZY7):2024/02/12(月) 04:55:41.29 ID:ckRYQrW00.net
tronはいろんぱ

896 :安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (ワッチョイW f79c-lpOu):2024/02/12(月) 04:59:09.62 ID:AxG7jUYx0.net
print関数?で文字を表示させるのに何ヶ月かかかったと前に言ってたな

プログラミング言語の開発ってOSつくるのとどちらが難しい?

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 726d-xkRs):2024/02/12(月) 05:00:23.72 ID:3gLZeLfQ0.net
>>69
馬鹿な質問者が適当にパッと思いついた程度の質問にわざわざ丁寧に答えてくれてるんだが
曖昧なのは質問文だろ

898 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW dfaf-HVxD):2024/02/12(月) 05:00:31.15 ID:ljXyTdpb0.net
p2pのwikipediaみたら日本語版だと歴史に関する文章全くないんだな
英語版だとしっかりかかれてるのに
winnyが最初のp2pであると思わせたいんだろう本当はただパクっただけなのにw

899 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW dfaf-HVxD):2024/02/12(月) 05:03:40.18 ID:ljXyTdpb0.net
wikipedia日本語版ほんと終わってるな
MMT理論も英語版と比べてあまりにも文章削られすぎて数分の1になってるしな
日本政府からかネトウヨ集団からかわからんけど検閲くらってるページって基本的に歴史に関する文言全部削るからまじで意味不明になってて違和感凄いんだよな

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1657-PZY7):2024/02/12(月) 05:06:10.70 ID:ckRYQrW00.net
>>78なんか真相っぽい書き込み
潰して回ってるニダヤ賎民がカスすぎてネトウヨになりそう

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 05:24:32.08 ID:SQ6qMDAv0.net
>>899
GHQは日本から日本語を消そうとしてたぐらいだし
記憶操作もしてくるぞ

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 05:27:38.33 ID:Dm5rhBFd0.net
>>78
トロン開発者が乗った飛行機が

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 06:02:43.84 ID:n1+psc+90.net
質問の意味わかってなくない?
なんで日本のソフトウェアは海外じゃ通用しないのに
海外のソフトウェアは日本にいっぱいあるのっていう意味じゃん

日本人がサービスをわかってない馬鹿だからだよ

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 06:20:41.54 ID:ckRYQrW00.net
ホリエモンみたいなのがいると全力で潰されるのはITが許可されないからなのか

905 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 06:24:00.99 ID:z+LpjCbY0.net
>>762
今の主流はAWSのFreeRTOSか
MSのAzureRTOSやで

906 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac3-HRb7):2024/02/12(月) 08:29:12.48 ID:Yow2VRuRa.net
>>1
答えになってないな

日本の文化(たとえばアイドル文化)がなぜガラパゴスなのか?という問いに対して、よくある回答として、「日本は国内市場が大きいので国外に進出する必要がなく、グローバルスタンダードに合わせる必要がなかった」みたいな回答がよくされるが、これは少なくともICT産業には当てはまらない

というのは、アイドル文化とは違って、ICT産業の場合、国内市場はほぼ国外の製品によって支配されているからだ

日本国内の市場で十分だからあえて世界で勝負する必要がないというロジックは、国内で成功していて初めて言えるのであって、日本のソフトウェア産業は国内ですら成功しているとは言えないだろう

むしろ、現実を直視すれば、国内でも国外でもまともに競争力のあるソフトウェアをジャップは作れていない、というほうが真実であるように思われる

で、これはむしろ、経済学や経営学では企業型における情報効率性の問題として理解されいて、その文脈で理解すれば、なぜジャップ企業がソフトウェア産業において生産性が低いのかがわかる

つまり藤本らが整理したように、終身雇用や年功序列、株式の持ち合いといった制度から成る日本企業の特有の組織形態は、必然的に垂直統合・インテグラル・クローズドな性質を持つことになるが、これは、水平分業・モジュラー・オープンな性質を持つソフトウェア産業とそもそも相性が悪い

ソフトウェア産業では、一つの製品を完成させるために必要となる個々のコンポーネントがモジュラー化されており、それらの独立したコンポーネントは全く別々の組織によって開発されることが普通なので、自然と異なる企業間での水平的な分業体制やオープンな協業が生産性を高めることになる

しかしジャップ企業は上にも書いたとおり、組織としての制約からそうした高い生産性を発揮する外部環境をうまく利用できない一方で、雇用の流動性が高く、かつ水平分業に適した組織型を持つ海外企業(とくにアメリカ)は、高い生産性を発揮できる

さらにいうと、外部労働市場が存在しない雇用の流動性が低い日本企業では、人的資本は一つの企業グループ内で融通されることになるが、これは一つの専門性に特化したプロフェッショナル人材よりも、なんでも一通りこなせるゼネラリスト人材を求める企業の選好に繋がりやすい

コンポーネントがモジュラー化されているソフトウェア産業では、ジャップ企業のゼネラリストが特異とする現場レベルでの「すり合わせ行為」が生産性の高さに結びつかないので、より専門性の高いプロフェッショナル人材から成る海外企業に生産性で劣後することになる

まあまとめると、こんなところだろう

907 :🏺 (スーップ Sd32-+162):2024/02/12(月) 08:37:09.93 ID:kUwI+2hTd.net
全くまとまってなくてワロタ

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 11:26:05.37 ID:cyySCT7TM.net
そら英語がまったく書けないし話せないからだよ
プログラムもソフトウェアの開発も英語が必須
日本語しかできない日本人に作れるわけないじゃん

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 11:45:15.49 ID:hT2JcAtd0.net
TRONて結構普及してないか

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 11:50:36.70 ID:mM7xe5140.net
>>909
目に見えないものは無いものとする

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 11:58:56.12 ID:cyySCT7TM.net
>>909
ガラパゴス規格で世界とどう戦うの?

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 12:01:53.77 ID:C4I0j4p50.net
>>911
Androidレベルだからガラバゴスか?

TRONは今では全世界で40%、アジアにおいては60%のシェアを誇る、IoTの核となる組み込みOSなのだ。

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 12:25:42.77 ID:JCg3oJpW0.net
>>911
IEEEマイルストーンに選出されてるのにガラパゴスなわけないだろ
Windowsより普及してるぞ

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 12:31:57.10 ID:HFPkabSO0.net
お前らが英語圏の外人だったとしてわざわざTRONなんか選ばんだろ?
そんなローカルなOS使わんとも他に優秀な選択肢はたくさんある
世界に普及してないのがその証拠

915 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b789-hHXc):2024/02/12(月) 12:44:27.44 ID:JCg3oJpW0.net
>>914
今のTRONはソースコードが公開されてて、無償で配布されてる
デジカメや電子レンジ・炊飯器とかにも組み込まれて、組み込み系では世界標準と言って良いだろ
消費者個人が選ぶとか選ばないとかの次元じゃない

916 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f757-tTkk):2024/02/12(月) 12:44:28.02 ID:72xYPyAz0.net
>>914
なのにシェア率4割でわろた

917 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 6f1c-kp44):2024/02/12(月) 12:47:03.45 ID:BSOdKJDG0.net
>>896
圧倒的にOSだよ
プログラミング言語は初歩的なインタプリタ作るだけなら技術レベルは中級者レベル

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 523c-EdId):2024/02/12(月) 12:54:40.77 ID:rZYvNcaZ0.net
屁理屈は一人前だよな

919 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 6f1c-kp44):2024/02/12(月) 12:58:58.32 ID:BSOdKJDG0.net
TRONTRON言うけど当初の壮大な構想はすべて頓挫して、無料のリアルタイムOSで都合が良いからと基礎の部分だけ引っこ抜いて使われてるだけだからな
別に高い新規性があるわけでもないし何かが極めて優れているわけでもない
漬物石を探していたらちょうどいい塩梅の石が落ちてたからそれを拾って使ってるという感じ

920 :🏺 :2024/02/12(月) 16:44:41.82 ID:86lCLZqW0.net
https://i.imgur.com/u4DyHp3.png

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 17:31:23.76 ID:szxvtW0w0.net
>>68
うるせえよ口答えすんな
ズァップは何も作れない劣等民族なんだよ!!!

922 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 18:21:56.92 ID:z+LpjCbY0.net
>>909
どんどんTRONのシェアは減ってる
新規採用は皆無に近いんじゃないの

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 18:31:04.95 ID:awkfQxxa0.net
日本は独自開発規格を世界普及させるのが基本的にド下手
典型例は地上波テレビ放送のデジタル規格、世界でわずか数ヶ国にとどまる
例外は
NTTのiモード、小規模国ばかりだがけっこうな国数に普及できた
デンソーのQRコード

924 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 18:37:10.22 ID:Y0EhIfZp0.net
セカイカメラとか天下取ったやん

925 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 21:50:26.47 ID:fbBO5p5t0.net
アプリやソフトって言うとるやん
h2oはサーバアプリだけど、Rubyはプログラミング言語だから、アプリやソフトにいれるのはちょっと無理やり感ある

926 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 21:54:51.22 ID:42Set6w20.net
togettherって偏向強すぎるのにあんま問題にならんね

927 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 22:15:05.75 ID:RWhKScQ00.net
日本は嫌儲があるやろ

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 22:37:28.38 ID:pJOumTjO0.net
>>904
GAFAの経営者連中なんて堀江の100倍は警察プレッシャー受けとるぞ

929 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 22:46:54.92 ID:djJu4/EL0.net
皆が使う表に出てくるパソコンの大先生でも使ってるソフトと聞くとあんまないな

930 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 00:43:35.73 ID:RHCs4l900.net
>>925
RubyはMatzによる実装が先にあって言語仕様はその実装に準じてるからソフトを作ったでもあながち間違いではない
まあそのへんも含めてしょうもない言語だなと思うが

総レス数 930
205 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200