2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【岸田悲報】「うる星やつら」リメイク、完全に空気化 これ古い作品掘り起こさない方がいいだろ… [151291598]

1 :山↑徹也 (ワッチョイW bf73-MD6J):2024/02/10(土) 21:10:16.35 ID:zj/OJKHB0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/niraimu32.gif
https://i.imgur.com/9sBYe3Q.jpg

1980年から1987年まで、小学館「ビッグコミックスピリッツ」で連載された高橋留美子先生のマンガ『めぞん一刻』は、
古い安アパート「一刻館」を舞台に、その管理人である音無響子と、
同アパート5号室の住人である五代裕作の恋愛模様を描いた、80年代のラブコメマンガを代表する作品です。

https://magmix.jp/post/197514/amp

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-xlx+):2024/02/10(土) 21:11:02.27 ID:upC2hG1Kd.net
次鋒キン肉マンいきまーす

3 :安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (ワッチョイW 1fb8-hfXr):2024/02/10(土) 21:11:58.37 ID:DG740lac0.net
チラ見したらゴミだった

4 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f76-x3IQ):2024/02/10(土) 21:12:14.40 ID:iuIjfyaP0.net
作者が満足ならそれでいいだろ

5 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 57c9-VoFb):2024/02/10(土) 21:12:18.46 ID:tHxUWFTs0.net
>>2
続編やぞ

6 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW bf23-IoCr):2024/02/10(土) 21:12:22.09 ID:B65kAU6p0.net
押井版は原作者に否定されているから
原作者の納得するアニメ化が必要だった

7 :安倍晋三 (ワッチョイW d715-NDSj):2024/02/10(土) 21:12:49.26 ID:6aHFA6wN0.net
ギャグ系のやつはノリが古いからやめたほうがいいかもね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d785-ULbY):2024/02/10(土) 21:13:44.94 ID:/qRHyTKk0.net
原作改変が必要な場合もあるっちゃねダーリン

9 :(ヽ´ん`) ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 9ff4-I0jh):2024/02/10(土) 21:13:58.62 ID:xvU1yrRO0.net
帝京平成大学でバズったからな

あれを超えるのは無理だよ

10 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW bfea-79L/):2024/02/10(土) 21:14:01.33 ID:GwMjz6RG0.net
めぞんのほうが需要あると思うんやが

11 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ ff2d-jSnV):2024/02/10(土) 21:14:02.38 ID:mK/taFeF0.net
たぶん10年後くらいに掘り起こされて神格化するんじゃないかな

12 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 1f87-PRsJ):2024/02/10(土) 21:14:18.52 ID:8gS1+SOv0.net
旧作で印象に残っているエピソードって原作にないオリジナルが多いんだよなあ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37ce-Nm/h):2024/02/10(土) 21:14:28.52 ID:hNuV83JG0.net
元のファンが性欲無くなる前にリメイクしないとあかん

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-xlx+):2024/02/10(土) 21:14:35.87 ID:upC2hG1Kd.net
>>5
悪魔超人とか六騎士知らないと何も面白くないだろwラジナン戦

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fa2-vioS):2024/02/10(土) 21:14:38.30 ID:j0885+1w0.net
>>10
無理です

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5790-Vbdz):2024/02/10(土) 21:14:59.11 ID:jGzraWk80.net
>>10
スマホがあれば解決したイベントばかり

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7d2-RYn1):2024/02/10(土) 21:15:45.93 ID:P4qn/QEK0.net
シリーズ構成 柿原優子

これが敗因だからな
ガチ80年代を描写するわけでもなく
令和を描写するわけでもなく
とにかく全てがチグハグ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffdf-+ULP):2024/02/10(土) 21:15:46.43 ID:mKWteTbL0.net
当時のノリがわかってる人が作らんと厳しいね
リメイクすんの30年遅かった

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 173d-7g8Z):2024/02/10(土) 21:16:12.55 ID:x6Ayq3vD0.net
昭和感エグすぎて一話目でギブアップだったわ
絵は上手くアップデート出来てたのに…

20 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:16:53.00 ID:Amcy/1he0.net
そりゃ原作レイプしないと100%つまらんよ
ジジイの思い出補正でもなけりゃ

21 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:16:55.91 ID:ZBStDBX60.net
るろうに剣心も爆死

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:16:55.92 ID:P4qn/QEK0.net
おそ松当たったしいけるっしょのノリでリメイクした結果wwww

23 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:16:59.42 ID:cB9bB9Xp0.net
幅広い学問を学べそう

24 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:17:28.93 ID:lOcM6vAW0.net
さすがに古すぎて時代に合わない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:17:47.20 ID:0N72eD0p0.net
ガチのマジでつまらない

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:17:48.34 ID:qk37dABN0.net
グッズはまだ販売されてるし

27 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:18:11.90 ID:8CBgClyR0.net
シリーズ構成 柿原優子

これが敗因だからな
ガチ80年代を描写するわけでもなく
令和を描写するわけでもなく
とにかく全てがチグハグ

28 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:18:24.07 ID:Hhm8Qu0v0.net
らんまをリメイクすればワンチャンあるんじゃね

29 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:18:30.89 ID:LLz+QjQr0.net
だからこういうリメイクするなら日曜朝くらいにやれって
夜中にやっても見ないよ

30 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:19:11.66 ID:x3S/noPq0.net
帝京平成大学で流行ったじゃん

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:19:14.11 ID:SoZPpptB0.net
ダイ大、うる星、るろうに…
誰がGO出してるん?カビ生えた感性

32 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:19:23.98 ID:jTmLDCqm0.net
声 優を目立たせるクソアニメだからね
見る価値ない

メインがアニメなのを理解しろよ制作者は

33 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:19:24.99 ID:7BbAkr/50.net
らんまの方が良かったと思うぞ

34 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:19:39.69 ID:Qjeg/hwKd.net
OPEDが良曲揃いだから問題ない

35 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:19:57.75 ID:B+tfOjtp0.net
見てないけどやっぱ暴力系ヒロインなん?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:20:30.56 ID:D35gD/hZ0.net
>>6
ちょうど明日2月11日(日)から
押井守のうる星映画のビューティフルドリーマーが
アマプラで配信されるからな

37 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:20:55.45 ID:Mm89nz+G0.net
1期1クール目のOPEDと2クール目のOPは良かった
2期はあんまりしっくりきてない

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:21:18.48 ID:eSl1l6e/0.net
絵が古い

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:21:22.70 ID:PNwDvVVLd.net
これストーリーとかなしにドタバタしてるだけだし、あんま今の時代には合わないだろ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:21:22.77 ID:dBTfb/Uoa.net
放送されてなかった地域があるしなぁ二期と言われても

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:21:24.44 ID:eNQx0d/Z0.net
>>16
考えたらすれ違いばかりやからね
話し合えば解決できたこと多過ぎ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:21:28.94 ID:2QiSmWp50.net
元がラムちゃんでハアハアしてる
キモオタが持ち上げてるだけで
一般人気たいしたことなかっただけ
放送時間が大ブームのアラレちゃんの後の時間だったから知名度はある
ちなみに裏番組は川口浩探検隊の水曜スペシャルやぞ

43 :🏺 :2024/02/10(土) 21:21:37.56 ID:OBIYvcDo0.net
何十年も前に流行った原作の流れをそのままアニメにしてもなぁ
今の感性には合わんよな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:21:58.90 ID:YsTHa/Zpd.net
るろうに剣心や中華一番、魔神英雄伝ワタルなんかもそうだな
作画とか色彩・演出は昔の作品の方が魅力的だった
(旧版うる星やつらのTV版作画は別に良くないけど)

45 ::2024/02/10(土) 21:22:15.62 ID:yydx74MW0.net
昨日ハドフにうる星グッズ売られてたってスレで存在を思い出すまですっかり忘れてた

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:22:18.71 ID:Ue/RekNN0.net
昔みたいに夕方に放送すればもっと観る人ふえそう

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:22:42.04 ID:dTRCZtNU0.net
宣伝が足らんだけな気はする
もっと若者向けファッションブランドとかとコラボしたり
レトロかわいいをプッシュする方面で若い子向けオシャレアニメ的な立ち位置を狙えたのでは

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:22:59.42 ID:WXacHk6G0.net
当時の押井も素のままだと受けなさそうだからと判断して色々いじったのかな

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:23:20.44 ID:gCcIqNXE0.net
ドラえもんをリメイクしろよ
のぶ代で

50 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:23:31.95 ID:qoz1+EY+d.net
普通に原作トレースしてるだけでくそつまんねえわ、時代に合わせろよ

51 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:23:51.09 ID:r4XVPBj30.net
丁寧に作ったリメイクだと思うけど
フック無さすぎだは

時代性ってのは確かにあるんだは

52 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:24:13.76 ID:hTgszmWga.net
昔のアニメの方が面白い!言うやつの言葉をマトモに受けちゃいかん
カプコンの会長だか昔のゲームの方が面白いという言うやつはいざリメイク出しても買わない、こいつらは客じゃない
と言ってたがアニメも同じで懐古厨は客にならん

53 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:24:33.79 ID:yg2Rgs1+0.net
ほかの空気なアニメと比べるとどうかな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:24:41.12 ID:9wkFBDKN0.net
原作通りの昭和ワールドで昭和ノリやられてもクッソ寒いだけ

55 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:24:57.48 ID:ypoBZIE+r.net
そろそろぬ~べ~辺りリメイクしてきそうだな

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:25:02.49 ID:e1uIIj/B0.net
女が男に暴力振るう
古臭い漫画?

57 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:25:36.21 ID:ENXeQNk70.net
ダイ大はアバン外伝の名作を生んだから許してやってくれ

58 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:25:52.90 ID:UUe2HH/W0.net
ラムちゃんはかわいい、曲もいい、話がどうでも良すぎる

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:25:57.74 ID:jGzraWk80.net
放映前は製作側が自信満々だったが
俺は「そんな筈ねえだろ…」と震えていた

60 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:26:10.63 ID:r4XVPBj30.net
>>36
残念、アマプラ無料はキャンセルされたんだはw
田中さんの自殺のせいだはw

【追記】劇場アニメ『うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー』アマプラで見放題配信から一転、中止に(KAI-YOU.net) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/be2845943550e365ecaab1f3a04e42db0c01e260

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:26:17.79 ID:qk37dABN0.net
コスプレの元祖だから、このあとアムロがデビューして変身願望の実現に進んでいったんだよ、そして男の娘の誕生だ。

62 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:26:18.80 ID:RXgEY5pp0.net
いくらなんでも古すぎる

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:26:24.97 ID:PdFhBnR1d.net
っぱ押井あってこそのうる星よ

64 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:27:01.69 ID:qQ2AgYA50.net
でもフジテレビで小学館100周年記念作品作ってくださいって言われたらこれしか無いだろ

65 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:27:11.35 ID:NSCiYh+r0.net
うる星やつらZにしてラムチルドレンZ世代に替えるか
許諾下りないなw

66 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:27:17.24 ID:GwMjz6RG0.net
>>52
バイオ大成功してるけど?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:27:25.78 ID:X+oGiq/M0.net
マジレスすると原作よりエッチにしないと売れない

68 :ンジャメナ :2024/02/10(土) 21:27:50.65 ID:JadJT1Sa0.net
原作のとぼけた感じが無くなってる

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:27:54.48 ID:WQ/0P5g/0.net
古い作品を、古い舞台設定のままリメイクだからな
原作漫画を読めば良いどころか、元アニメ観ればいいで完結するんだよな

70 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:28:31.62 ID:T9Xhicza0.net
らんまも絵柄とか原作と全然違うしな

71 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:28:35.10 ID:k0ycEGoi0.net
スマホどころかガラケーすらなかった時代の
空気とかノリとかギャグ
は、リメイクしてもウケるかどうか…

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:28:43.20 ID:absX+fTpd.net
ルパンとかガンダムみたいに定期的にリメイクされてたら違和感なかったかもね

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:28:45.86 ID:D35gD/hZ0.net
>>60
それ誤報やで
アマプラで配信されるで

ビューティフル・ドリーマーの
アマプラのサイトで
まもなくPrimeで152分以内に公開
と書いてあるで

74 :安倍晋三😇 :2024/02/10(土) 21:28:46.80 ID:dTRCZtNU0.net
まぁ…なんか話が古くて面白くないに尽きるよね…
主人公の感性も完全に時代遅れで共感されないのが致命的だし

75 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:28:47.58 ID:r4XVPBj30.net
>>63
今押井にリメイクさせたらクッソ寒い出来になるのは
ぶらどらぶを見れば確定的に明らかだはw

76 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:29:15.60 ID:/mrEPL640.net
セクシー田中さんアニメ化で

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:29:45.63 ID:e89VIH1G0.net
若い世代には色々なアニメや漫画の劣化パクリくらいにしか見えないんじゃないかな
こちらが元祖と言っても知らんがなって感じだろうし

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:29:55.34 ID:pmwo62tO0.net
>>10
めぞんは若い女ウケがイマイチだからリメイクは難しいんじゃない?
北斗の拳のリメイクも楽しみだけどコケそうだなあ

79 :中曽根康弘🍯 :2024/02/10(土) 21:29:58.13 ID:iwW88AEC0.net
あたるの軟派な男主人公キャラって現代のオタク達には共感されんだろう

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:30:09.81 ID:0ldjRWsf0.net
だから原作そのままやったって別に受けないって言っただろうが
「そんなことないチギュウウアアアアアアッ」みたいのが怒ってたけど
あのアスペチー牛原作通りやれ怪獣も見てねえんだろどうせ

81 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:30:15.78 ID:6BYK5edS0.net
そう考えたら鬼太郎って凄いよな
10年の間隔でリメイクされて毎回成功してるし

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:30:17.55 ID:E4Lg5uzg0.net
>>6
でもキティ製作になってからは空気アニメという印象しかない

83 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:30:31.14 ID:kIfkV0kHM.net
昭和のマンガを原作準拠でやって面白くなる訳ないんだよなあ

84 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:31:04.49 ID:/i6c15NL0.net
数話見たが黒電話やブラウン管テレビとかは今風にしても良かったと思う

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:31:10.04 ID:jHYGC2tQd.net
「おのれは◯◯かっ!」みたいなツッコミ台詞もそのままなのかな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:31:10.38 ID:nVs7I3Mw0.net
>>73
やっと来るか
マジで数え切れない位見てるが見よう

楽しみだ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:31:30.23 ID:0ldjRWsf0.net
留美子はビューティフルドリーマーにも文句言ったし
めぞんで八神プッシュされてんのにも文句言ったけど
そのアニメ版が受けたんですよオタクに

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:31:31.08 ID:R6ejEC0c0.net
昭和全開すぎて昭和生まれの俺でもキツい
リメイクってどこをいじるんだよ…

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:32:06.22 ID:hTsnHrp60.net
幽霊の望ちゃんの話はさすがにやったの?
あの神回やって少しもバズらなかったならマジで空気だったんだろうな

90 :@ :2024/02/10(土) 21:32:08.99 ID:/vC0nGKh0.net
らんまとめぞん一刻なら今でも見たいけど
うる星やつらって別に見たくないよな
高橋留美子旧作でうる星やつら持ってくるセンスのなさよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:32:12.53 ID:bRBC25o40.net
劇場版だかで異世界に飛ばされる話は面白かったけどな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:32:28.93 ID:wOfQIgKH0.net
OPEDどれもいい曲だらけだからもっと広まって欲しい

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:32:47.39 ID:c77LERBw0.net
テレビでやってるやつの再放送ぐらいしか見た事ないけど、原作とは内容が違うのか。

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:33:14.13 ID:qvinqpf70.net
あたるを筆頭に登場人物のすべてがADHDっぽいんだよな
昔はともかく発達障害の概念が浸透した今の時代は多少抵抗あるかもな

95 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:33:21.70 ID:r4XVPBj30.net
>>73
https://xxup.org/xGBIw.png

ホントだは
訂正ありがとう
KAI-YOUは死ね

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:34:20.49 ID:cPq9M7ge0.net
元々原作のうる星自体つまらんからな
アニメは観れたけど漫画はあれだけ連載続いたのが不思議

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:34:28.71 ID:Ubha8Jrsd.net
めぞんなんてスマホがあれば簡単に解決するような話ばかりだからな
令和キッズには理解できんやろ

98 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:34:38.61 ID:3oD0u/cNa.net
デレデレしながら女に寄っていく軟派キャラって絶滅したよな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:35:02.83 ID:NKg9sj9i0.net
北斗の拳も失敗するだろうな
アホだよリメイクやりたがる製作者

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:35:28.85 ID:E4Lg5uzg0.net
らんまは芝山努の無印は良かったけど熱闘編はただのドタバタお色気アニメ
めぞんは伊藤和典シナリオだが原作とは別エンド

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:35:48.91 ID:/M1OUXZq0.net
ギャグが寒すぎる
楽しんでみれるのは年寄りだけだと思う

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:36:07.34 ID:D35gD/hZ0.net
>>89
幽霊の望ちゃんの話は
令和版では
まだやってないと思うで

103 :(ヽ´ん`)🏺 :2024/02/10(土) 21:36:14.32 ID:SBChKWG30.net
>>98
GS美神の横島もあたるがモデルらしいし
もし復活させるならこのタイミングしかないんだけどな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:36:29.12 ID:upC2hG1Kd.net
スマホあっても響子さんはすぐ着拒するだろ
あの性格だと

105 :ぴーす :2024/02/10(土) 21:36:31.28 ID:XVPkakcL0.net
2024冬アニメ円盤売上予測【01/29】

*21,340 魔法少女にあこがれて
**4,035 うる星やつら 2
**3,489 僕の心のヤバイやつ 2
**3,245 勇気爆発バーンブレイバーン
**2,627 天官賜福 貮
**2,105 ダンジョン飯
**1,569 ようこそ実力至上主義の教室へ 3
**1,085 魔都精兵のスレイブ
**1,040 結婚指輪物語

106 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:36:42.24 ID:s8JNXkJP0.net
グッズだけは無駄に出しまくってるけどおじいちゃん達ちゃんと買ってあげてるの

107 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:37:19.74 ID:r4XVPBj30.net
>>105
「予測」ってなに?予約数とか?

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:38:00.11 ID:UVdvQJKk0.net
ゴリ推しされてもなあ

109 :ぴーす :2024/02/10(土) 21:38:02.55 ID:XVPkakcL0.net
>>107

アマゾン予約からの予想でけっこう正確

110 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:38:38.27 ID:looQ6Sl20.net
ビックリメンも酷い有り様だったよ
GS美神以外は成功しないよリメイクは

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:38:43.31 ID:1ZMPjrBN0.net
見たいけど夜遅すぎる

112 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:38:57.66 ID:RUvg/52i0.net
原作うる星の面白さは「ドタバタコメディ」ではないと思うんだけどなんかそこはき違えちゃってるよな

これは旧アニメも同様だが

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:39:10.65 ID:NgnZ6pE00.net
>>12
これ
忠実に原作を再現してても、なんかつまんない
アニメオリジナルのほうが印象に残ってる

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:39:26.25 ID:pp6gjjYc0.net
サンデー連載だったからな
ジャンプだったらもっと人気してたんじゃないの?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:39:33.96 ID:Qsyo52VN0.net
ギャグアニメは難しいよね
テンポ速すぎても遅すぎてもダメ
最後のオチのために序盤のギャグの演出は控えめにしなきゃいけない
ギャグアニメを作り慣れてないとこの辺のノウハウがないのよね

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:39:54.54 ID:AMCx02eu0.net
見合いの話すらやってないんだろ
キャラの掘り下げというのが全然できていない

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:39:56.99 ID:VUTajxTU0.net
さすがに古すぎるし落ちわかってる作品見てもつまらんやろ

118 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:39:57.68 ID:k/Z31/tt0.net
帝京平成大学生み出したのはでかいやろ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:40:07.78 ID:rHPkPsZs0.net
これが現代で受けるならこまわりくんだっていけるやろw

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:41:06.53 ID:JumSy08u0.net
昭和には日常系や萌え系がなかったので
その代わりがうる星だったのだ
プロジェクトA子なんかもうる星から派生したといっていいのかな

とにかく当時はすごい人気だったんだよ

121 :安倍晋三 :2024/02/10(土) 21:42:15.04 ID:4vCF/n9k0.net
ゼロの使い魔見てたら見なくていい

122 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:43:09.71 ID:OWpJkTx20.net
ジョジョを皮切りに昔の作品リメイクが続いてるけど
成功したの最初のジョジョだけやな

123 :安倍晋三 🏺 :2024/02/10(土) 21:43:39.89 ID:XSkmTHlz0.net
高橋留美子っておっさんのイキりネタに使われてるだけで今見たら普通におまんないもん
任天堂最強法務部みたいなもん

124 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:44:09.47 ID:GtAycBEL0.net
このドエロイ女の子に顔しかめてる主人公はゲイなの?

125 :安倍晋三 :2024/02/10(土) 21:44:27.44 ID:ncXAXcSf0.net
普通の中高生男女とかわりと見てるよ
でもコアな青年中年アニオタは見てなさそう
かつてのうる星やつらファンたちも最初は興味本位で見てたけど続けて見てはいない感じ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:44:48.94 ID:JumSy08u0.net
なぜこのスレになんGからの避難民らしき人がいるんだ
スクリプト襲来してるみたいだが

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:44:53.84 ID:pp6gjjYc0.net
昔爆笑してた奇面組とかマサルさんでも今読むとギャグのテンポ遅いんだよな

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:45:16.63 ID:sSSwcLEa0.net
アニメ面白いなあ→原作も読んでみよう→何この落書き・・・

正直このパターンに何度も遭遇してるから
原作原理主義者の言葉は全く信用ならない

129 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:45:33.96 ID:6bDrrH7l0.net
>>122
ジョジョはOVAで三部しかやってないだろ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:46:13.45 ID:q/PTFLSp0.net
主人公がキチガイすぎてね
こいつが好かれる理由が全くわからん

131 :🏺 :2024/02/10(土) 21:46:19.14 ID:j3dCJPTb0.net
ツヨシしっかりしなさいをリメイクしてくれ

132 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:46:26.76 ID:bdi4NRXfd.net
エロが足りないんだよ
ラムは全裸でいいだろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:46:47.86 ID:kFPMvUDQ0.net
新うる星ずっと見てるけど作画乱れが酷い

134 :ぴーす :2024/02/10(土) 21:47:37.84 ID:XVPkakcL0.net
>>129

2010年ごろにはじまって6まで完結ずみ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:47:58.27 ID:04GWi2lL0.net
  まじかー😾

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:48:18.10 ID:jTOMtTqe0.net
ラムちゃんはやっぱりかわいいなあ😍

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:48:21.95 ID:kVHnz5T60.net
他の留美子作品は好きだけどあたるとラムのカップルだけは良いと思える所が全く無いわ
こういう匿名掲示板ならともかくオタ同士でうる星だけ嫌いとも言いにくいわ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:49:41.90 ID:04GWi2lL0.net
>>1
もともと漫画はそんな面白くなかったんやろ

アニメで人気になったんじゃねーの😾

139 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:50:12.54 ID:X3E9Rotu0.net
高橋留美子なんて昭和の遺物取り上げなくて良い

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:50:15.84 ID:Qsyo52VN0.net
>>133
ちょこっとだけしか見てないけど
ギャグが埋もれるほどむっちゃ力入れて作ってるなって感じだったけどなぁ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:51:09.22 ID:JumSy08u0.net
浮気男に暴力女だからなあ
今考えるとなぜあんなにハマったのか

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:52:03.82 ID:2FlHYnKT0.net
>>134
リメイクじゃなくて初アニメ化ということでは

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:52:18.56 ID:nRYLgWy+0.net
らんまなら人気出る可能性あったのに何故こっちなのか

144 :ぴーす :2024/02/10(土) 21:52:32.01 ID:XVPkakcL0.net
>>142

そうか

145 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:52:32.19 ID:6bDrrH7l0.net
>>134
だからリメイクじゃねえだろ

146 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:53:58.94 ID:xsklPZ7a0.net
ノイタミナ枠ってしょーもなくなったなほんと

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:54:01.69 ID:upC2hG1Kd.net
ルーミーには悪いけど
ラムちゃん他のキャラクターだけ借りて今風なオリジナルストーリーにした方が良かったな
もっとこうつっこんだSFギャグ路線で

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:54:05.41 ID:XqBbhlz+0.net
1期の半分くらいで自然に脱落した

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:54:14.54 ID:6mrC6vCa0.net
うる星やつらから乳首取ったら何も残らないだろ
当たり前だボケが!

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:54:23.06 ID:+8ruFFxr0.net
まぁ遅過ぎたわ
これが10年前ぐらいならまだ話題にもなっただろうに
それかあたるとラムの子供でスピンオフとか
まぁ最近の漫画みたいに結婚エンドならともかくああいう終わらない日常で最終回迎えたからそれは難しかったんかな

151 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:54:23.33 ID:sDk1lySR0.net
魔法少女に憧れてだからな
時代は

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:55:06.02 ID:kVHnz5T60.net
>>150
10年前でもキツいわ
もう進撃流行ってた頃でしょ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 21:55:09.94 ID:recerrhU0.net
アニメが流行るかどうかって結局制作会社が全てだよね

154 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 21:55:59.90 ID:iNrV1XhI0.net
まあおそ松みたいな奇跡もあるからな
純粋なリメイクとは違う気もするけど
たいていはキャプ翼見たく空気になる

155 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 9ffb-11P2):2024/02/10(土) 21:56:57.55 ID:FpGaokrI0.net
ファンは生きてるうちに見たかっただろうし本望ちゃう

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-xiwL):2024/02/10(土) 21:57:00.51 ID:+8ruFFxr0.net
>>81
鬼太郎は原作者が大幅な改変を許容してたのが大きい

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57c6-8Xo0):2024/02/10(土) 21:57:13.10 ID:sRIM2+IG0.net
メガネが活躍しとらんからな

158 :ぴーす (ワッチョイW 5786-oVkd):2024/02/10(土) 21:57:13.40 ID:XVPkakcL0.net
金かかってそうなトライガンが2000ちょいで沢山うれたと喜んでたくらいだし余裕で黒字よ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 372d-jSnV):2024/02/10(土) 21:57:15.36 ID:Qsyo52VN0.net
最近のアニメは
セリフの少ない作品ほど面白いという法則が働いてるからなぁ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f702-7OSJ):2024/02/10(土) 21:57:53.14 ID:f2w5JBD70.net
キャプ翼の悪口はそこまでだ

161 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 579d-70Rg):2024/02/10(土) 21:58:07.88 ID:VH28Lyow0.net
ゲームとかは当時のゲーム機性能の都合でやりたかったことやれなかったから今出しても面白くなるとかあるけど、漫画とかはあんまそういうのないしな
ネタがないんだろうけどそのままは無理だわ
舞台設定だけ借りてオリジナルにしないときつい
おそ松とかそうじゃないの

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 372d-jSnV):2024/02/10(土) 21:59:35.17 ID:Qsyo52VN0.net
もう思い切って異世界モノにしちゃえばよかったのかもな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf55-11P2):2024/02/10(土) 22:00:15.26 ID:4pVwY/ai0.net
原作者の希望どおりに作るとこうなるんだよね・・・

164 :安倍晋三 (ワントンキン MMbb-Ix+t):2024/02/10(土) 22:00:21.63 ID:bgblJLMJM.net
>>143
今の時代に性同一障害を馬鹿にしたり否定したりするような作品は無理だろ

165 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 97af-S9nR):2024/02/10(土) 22:00:40.77 ID:EpPJH6Ly0.net
でも掘り起こしたガンダムSEEDは好調だよね?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7af-jSnV):2024/02/10(土) 22:00:46.50 ID:NgnZ6pE00.net
押井うる星やつらが神すぎた
メガネがおらんと面白くない

167 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 9ffb-11P2):2024/02/10(土) 22:01:04.42 ID:FpGaokrI0.net
昔が改変されてるんだから今の方がマシなんちゃう
今も改変されてるかもしれんが

168 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 9fd1-7OSJ):2024/02/10(土) 22:01:38.16 ID:eb0rePxB0.net
原作が時代にそぐわなくなっているのに原作準拠にしたので終わった
本来なら押井に挑むくらいの熱量が必要なのに枷をはめられた

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-xiwL):2024/02/10(土) 22:01:56.71 ID:+8ruFFxr0.net
自分が小学校から中学生のころに放送してたアニメ
20代前半でファンだった人らは還暦超えてる
だろう
リメイクヤマトがそこそこ成功したのは戦争モノってのもあるよな
女キャラ増やし過ぎには?だったけど映像的に見応えがあった

170 :安倍晋三 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 179a-JT+5):2024/02/10(土) 22:01:57.05 ID:Ec0/RRjc0.net
作画はよさそう

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 372d-jSnV):2024/02/10(土) 22:01:58.32 ID:Qsyo52VN0.net
>>165
ガンダムSEEDは最近のアニメだし今とあまり感性がズレてないんでしょうね

172 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f44-rU67):2024/02/10(土) 22:02:46.74 ID:i34VVGwA0.net
キン肉マンはどうなるか
新シリーズだから焼き直しではないけど

173 :安倍晋三🏺 (JPW 0H8f-Sh6K):2024/02/10(土) 22:03:07.59 ID:wVyx9g3jH.net
元々対象年齢が低かった作品のリメイクはかなり厳しい
大人になった当時の読者の鑑賞には耐えられないし今の若い世代がそんな古臭いものを進んで観るわけもない
当時から大人が好んで見てたような作品や青年誌原作は可能性がある

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7af-jSnV):2024/02/10(土) 22:03:48.20 ID:NgnZ6pE00.net
>>169
ヤマトはお色気要素が露骨だったけど面白かったな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17d2-kILQ):2024/02/10(土) 22:04:33.07 ID:EIrTxzE50.net
昔の思い入れが無いと見れないだろうな

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 374c-KLri):2024/02/10(土) 22:05:01.42 ID:yVRSeHOC0.net
あたるのマネした男キャラは横島忠雄
スケベであけすけでがんがん女にアピールする
ひどいめにあってもへこたれない
これが女にもうけた
今でも通用すると思ったが甘かった

177 :阿部 (ワッチョイW ff9a-EFHX):2024/02/10(土) 22:05:36.62 ID:5CltrNCM0.net
色使いが綺麗

178 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW d7af-8IO5):2024/02/10(土) 22:05:37.60 ID:2SwzUylT0.net
南国アイスホッケー部を掘り起こそう

久米田康治的にどんな扱いなのか

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-xiwL):2024/02/10(土) 22:05:38.90 ID:+8ruFFxr0.net
>>163
例の押井との確執の話聞くと大幅改変とか許されなかったんだろうね

180 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ドコグロ MM4f-gLVA):2024/02/10(土) 22:05:56.33 ID:Wbl6PdNPM.net
セクシー田中さんスレのケンモメン「原作改変すんな脚本家イラネ」
うる星やつらスレのケンモメン「原作通りにやるなら原作読めばいい。押井は偉大」

なぜなのか

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7af-kILQ):2024/02/10(土) 22:06:17.42 ID:RKuWvcqe0.net
せめてしょっぱなOPくらいラムのラブソングでいけよ作品の象徴だろ
懐古は置き去りさりとて新参にはエロも話数もカットカットでただ昭和臭だけが残る毒にも薬にもならん話でしかなくなってる

182 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 9ffb-11P2):2024/02/10(土) 22:06:52.95 ID:FpGaokrI0.net
押井のアニメなんてよー知らんし年齢が高いのはわかる

183 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW bf14-pZx4):2024/02/10(土) 22:06:54.11 ID:0+Qhd1G50.net
>>169
ヤマトは機動戦士ガンダムみたいに戦争っぽい話が面白かったのに
新しいヤマトはなんか自衛隊っぽくて面白くなかった

184 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 1f08-Vbdz):2024/02/10(土) 22:07:54.18 ID:zpFNdjAy0.net
>>172
ガキというか新規が見るわけない
懐古のおっさん専用になるからもう勝負は見えてる

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d774-BgGZ):2024/02/10(土) 22:08:03.92 ID:h8CHniHA0.net
何年も放映を続ける意志が必要

186 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 9f51-PN+m):2024/02/10(土) 22:08:44.60 ID:QglM4E1T0.net
まだやってたんだ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-xiwL):2024/02/10(土) 22:08:46.20 ID:+8ruFFxr0.net
>>181
何回かop変わったけどうる星やつらと言えばあの歌なんよな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7c6-JMKI):2024/02/10(土) 22:08:49.07 ID:7RJr+2k/0.net
やっぱメガネ必要だわ

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-xiwL):2024/02/10(土) 22:09:38.30 ID:+8ruFFxr0.net
>>185
これなんよな
ガンダムは根気強く作りづけたから今がある

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f3a-Bplh):2024/02/10(土) 22:09:48.04 ID:3EYAU5ky0.net
どうしても旧作と比べてしまってな
ちょっと見て違和感がすごいから早々に離脱した

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5798-7OSJ):2024/02/10(土) 22:09:52.48 ID:jLuc+abE0.net
オリジナル見てた当時のキッズは殆ど視聴者層から外れてるし
若い層というか40代ですら40年前のノリは合わんやろ。

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f2f-RIWd):2024/02/10(土) 22:09:58.09 ID:R6ejEC0c0.net
ヤッターマンリメイクの
ドロンジョ様やアイちゃんが現代に適応できてるのはすごい

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッププ Sdbf-Is6d):2024/02/10(土) 22:10:41.31 ID:93gJOPAgd.net
うる星やつらってそもそもがそんな面白くないけどこれ言うと押井信者扱いされるんだよなあ
しのぶが可哀想すぎてラブコメ的にも微妙だし良いシーンとも思うことない
めぞんとらんまと犬夜叉(前半)と人魚シリーズは面白いけどうる星だけ全く合わん

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf8b-dMLT):2024/02/10(土) 22:10:46.10 ID:IFpEoaCe0.net
犬夜叉から高橋留美子作品はコケてるね
時代とそぐわないのかも知れない

195 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 57d8-kILQ):2024/02/10(土) 22:11:19.37 ID:OWpJkTx20.net
何故ジョジョだけは成功したのかってところを考察した方が有意義じゃないか?

196 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW d7d0-4aE6):2024/02/10(土) 22:11:20.82 ID:+V4sQAcG0.net
背景の街の風景まで昭和にしてあるから好感はもてる

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d755-SsRi):2024/02/10(土) 22:11:27.18 ID:04GWi2lL0.net
>>154
おそ松さんはリメイクじゃねーからな
成長させて自由に今風にギャグアニメに仕立てた
ゴジマイもシナリオ演出、全部今風だよ

純粋なリメイクじゃダメなんよ😾

198 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW ff1c-y5jj):2024/02/10(土) 22:12:24.69 ID:P7yK7Kjm0.net
ワシらの青春コンテンツは今でも通用するんじゃあああ←😅

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-xiwL):2024/02/10(土) 22:13:52.58 ID:+8ruFFxr0.net
>>195
ジョジョは映像化に際しての技術が追いついたって感じ

200 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW d787-Bplh):2024/02/10(土) 22:14:12.89 ID:HIcDlCTk0.net
いやめっちゃ楽しんで見てるわ
次クールには確実に忘れてるだろうなろうとかより全然マシ
やっぱ名作は違う

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf1e-ISmn):2024/02/10(土) 22:14:19.88 ID:2uBkOtWQ0.net
これ無理だとケンモメンは全員思ってたよ
ついでに言うとグレンダイザーも失敗する

202 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ ff8f-JT+5):2024/02/10(土) 22:14:27.84 ID:bUIdflJL0.net
当時は革命的というか新鮮だったからヒットしたけど
今となっては陳腐で別に目新しさもないって作品も多いし無理に古い作品掘り起こすのやめりゃ良いのに
制作側にいるオッサンの懐古趣味でしかないだろ

203 :\(^o^)/です (ワッチョイW 1f6d-PlEn):2024/02/10(土) 22:14:50.64 ID:DwTkYkHE0.net
回によって当たり外れでかいけど十分見れるわ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f73-Is6d):2024/02/10(土) 22:14:50.88 ID:5VLKT0gG0.net
>>195
そもそもリメイクじゃない
ソフト化されてない劇場版とOVAくらいしかなかったし
セリフだけは有名だったのはでかいかも

205 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 176e-/ZXU):2024/02/10(土) 22:14:52.43 ID:lOcM6vAW0.net
連載の開始が1980年だっけ
もう時代劇みたいなもんだよ

206 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW ffdc-VoFb):2024/02/10(土) 22:16:08.57 ID:CPJzGy9v0.net
原作通りに映像化するとつまらないのよ

207 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 9ffb-11P2):2024/02/10(土) 22:16:39.22 ID:FpGaokrI0.net
>>205
もうちょいで半世紀だな

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdbf-Bu4S):2024/02/10(土) 22:16:59.82 ID:izTpd0P9d.net
80年代ノリの寒いギャグを再現出来ないから仕方ない…

209 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 9f51-PN+m):2024/02/10(土) 22:17:59.59 ID:QglM4E1T0.net
小中学生向きの作品なんだから小中学生に見せとけばいいんじゃね

210 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 57bf-VoFb):2024/02/10(土) 22:18:08.01 ID:BTyirPG60.net
そもそもうる星やつらってラムが可愛いだけの作品だろ?

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fffb-C6s4):2024/02/10(土) 22:18:23.31 ID:gK+oQOyZ0.net
>>202
あまりに流行りすぎた作品は逆にパクられまくって陳腐になるね
ハルヒをはじめ終わらない日常系や萌え系はみんなうる星の派生だもの

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdbf-Bu4S):2024/02/10(土) 22:18:32.65 ID:izTpd0P9d.net
>>198
ノスタルジーに浸れるおっさんおばさんは良いけどさ

213 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 7fd6-7OSJ):2024/02/10(土) 22:18:40.83 ID:Dcaz7gyu0.net
1期の1話は楽しめたんだが、2話でもうラムがうざすぎて切った。

214 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 1756-ElOo):2024/02/10(土) 22:19:02.49 ID:JPV0GLzO0.net
俺は楽しく観てるよ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37ce-Nm/h):2024/02/10(土) 22:19:15.79 ID:hNuV83JG0.net
OVA全4話
こんなので良かった

216 :安倍晋三🏺 (スッップ Sdbf-Xp4O):2024/02/10(土) 22:19:19.33 ID:d3lF6zxhd.net
ダストスパートアニメ化してくれ

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17c7-dZsi):2024/02/10(土) 22:19:41.20 ID:D35gD/hZ0.net
変わった行動をする
高橋留美子原作のキャラ達に対して
押井要素の
ツッコミ役のメガネが
いる昭和版といない令和版とで大きく違うわな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sdbf-Bu4S):2024/02/10(土) 22:19:46.54 ID:izTpd0P9d.net
Maison des の音楽は良かった

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-xiwL):2024/02/10(土) 22:20:08.70 ID:+8ruFFxr0.net
>>210
あたるの日常のドタバタを楽しむ作品です
後半になるとラムがメインの話はかなり減る

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37d1-CB6U):2024/02/10(土) 22:20:20.27 ID:Cro+mJrY0.net
めっちゃかわいいやん

221 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9fc9-A/de):2024/02/10(土) 22:20:32.60 ID:iE9RC+vO0.net
るろうにもそうだけど当時人気アニメだったやつには手ぇ出すなよ
思い出補正もりもりで期待外れにしかならんだろ
テレビアニメ化してないのいけよ

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b76f-denE):2024/02/10(土) 22:20:57.06 ID:/VoShqG90.net
>>84
昭和50年代の実際の生活感をリサーチした上で説明がいる部分にだけ演出でちょこっとフォローすれば済んだ事と思う

223 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW d7af-Ffsx):2024/02/10(土) 22:22:14.11 ID:7/VN1YnW0.net
原作に忠実にするとこうなる
押井守がビューティフル・ドリーマー作らなかったら
うる星やつらは21世紀に話題になることは亡かっただろう

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-+qtD):2024/02/10(土) 22:22:34.91 ID:Psz+cumR0.net
今年キン肉マンと北斗の拳とドラゴンボールのアニメやるからな

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf19-syIJ):2024/02/10(土) 22:23:14.62 ID:WXacHk6G0.net
>>215
2010年ぐらいに新作OVA作られてたよね
それで満足してりゃあな

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-FMB9):2024/02/10(土) 22:23:31.34 ID:725pycJW0.net
最初からパチスロ化が目的だから目的達成したぞ

227 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 5731-42qO):2024/02/10(土) 22:23:38.16 ID:yyZz44NZ0.net
時代考えろよ
これ企画したヤツの脳みそが時代遅れ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf3c-S13Z):2024/02/10(土) 22:24:24.33 ID:q+L8mJCf0.net
>>224
世紀末かな

229 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 176e-/ZXU):2024/02/10(土) 22:25:54.73 ID:lOcM6vAW0.net
異世界からやってきた押しかけ女房
 ↑
バリエーションがたくさん生まれた原型として
語り継がれる作品でがあるんだろう
ネタとしてもはや手垢が付いてるのと
時代が古いのがネックってとこか

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b76f-denE):2024/02/10(土) 22:26:03.97 ID:/VoShqG90.net
>>124
当時の風潮と言うか、
表向きには女に興味出すんは軟派みたいなんがまだ世の中にあった時代だから
うる星以外でも かぼちゃワインなんかも同じ感覚が下敷きになってる

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d748-MO48):2024/02/10(土) 22:26:09.88 ID:qoX21ERN0.net
>>180
ありがちな展開でお決まりのオチに持っていく改変はクソ
原作を超える改変はウェルカム
馬鹿はモノの良さを評価ができないから
原作改変するのが駄目だという考え方しか出来ない

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f702-7OSJ):2024/02/10(土) 22:26:26.43 ID:f2w5JBD70.net
>>171
最近(二十年前)

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM8f-AfSL):2024/02/10(土) 22:27:18.82 ID:fnGIbl0NM.net
眼鏡が活躍してるなら観てみたい

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-xiwL):2024/02/10(土) 22:28:05.78 ID:+8ruFFxr0.net
>>230
当時は軟派かっこ悪いって風潮だったからね

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f702-7OSJ):2024/02/10(土) 22:28:16.04 ID:f2w5JBD70.net
そういえば北斗の拳も新アニメ化が決定してるよね

236 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 5731-42qO):2024/02/10(土) 22:29:51.38 ID:yyZz44NZ0.net
>>194
犬夜叉は大ヒット作品だろ…
留美子作品で最も女性にウケた

237 :番組の途中ですがアフィサイ卜への\(^o^)/です🏺 (ワッチョイ 5705-jSnV):2024/02/10(土) 22:30:08.13 ID:Lm+tbqar0.net
>>227
氷河期世代が企業内で発言権デカくなった結果でしょ
アホが昔の記憶を美化して「これ良い作品だから!今やっても通用するから!」とか言い出した結果だな

238 :安倍晋三🏺 (スプープ Sd3f-C6s4):2024/02/10(土) 22:30:10.02 ID:YHE4yuZMd.net
声優のモノマネ大会みたいだもんな
それで貫いてくれればまだしも
沢城みたいな我の強い奴もメイン級に使ってたり
ブレすぎなんだよ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff13-Dlds):2024/02/10(土) 22:31:05.31 ID:cPq9M7ge0.net
>>201
グレンダイザーは海外マネーをチューチュー吸い取るだけの企画だろ
売れるわけない

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d705-Nifz):2024/02/10(土) 22:31:28.25 ID:qRXsUgW30.net
>>1
うる星は名曲ばかりだからまとめて曲リメイクしたらいいのに

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f44-+PHO):2024/02/10(土) 22:31:34.43 ID:XuVBQZwy0.net
この手のリブート系で成功してるテレビアニメ見た事ない
映画ならシティハンターとかスラダンとかSEEDとかちょいちょい成功例あるけど

242 :🏺 (ワッチョイ 7f3a-kILQ):2024/02/10(土) 22:32:09.89 ID:3C21rrNa0.net
旧作放送当時も国民的ヒットのアラレちゃんとセットで放送してたから見てただけみたいなとこあったんよな
そんで今回はそういう強力なバックアップ要素はない
ぶっちゃけ旧作もななこSOSとからんぽうの枠あたりでやってたら2クールくらいで勢いつく前に打ち切りだったんじゃないかとすら思う

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 379b-7OSJ):2024/02/10(土) 22:32:46.54 ID:sL55aK9E0.net
>>241
おそ松

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc3-kILQ):2024/02/10(土) 22:32:49.12 ID:4X4bGGLf0.net
>>211
最近のアニメで言うところのゾルトラークですか
って同じサンデーだから遠慮せんでもええようなもんだけど

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7af-9oyE):2024/02/10(土) 22:32:51.47 ID:OfKttLtl0.net
押井うる星の最初の方のノリはハクション大魔王とかあそこら辺の牧歌的な雰囲気なんだよな
それが徐々に尖って来て視聴者も一緒に成長してるような盛り上がりがブームを作った
最初から小綺麗にパッケージングされたものは誰にも必要とされない

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 374c-KLri):2024/02/10(土) 22:33:00.51 ID:yVRSeHOC0.net
JOJOは女にうけたよなあ
ちゃんと筋肉がある熱い男が今でもうけた
6部までいけちゃった

247 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 97d0-9vh9):2024/02/10(土) 22:33:05.20 ID:pR4qifyu0.net
うる星やつらをリメイクした理由って昔人気あったからだろ?
ではなぜ人気だったかと思い返してみると押井守のうる星やつらが面白くて人気だったんだよね
面白い要因を抜いたらそりゃ面白くないだろう

248 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 17e6-0OND):2024/02/10(土) 22:33:41.84 ID:Pr+1P+c00.net
今期のは1期と比べて割とテンポいいから笑ってしまう
留美子チェック入ったのかな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d77f-ojQu):2024/02/10(土) 22:33:56.06 ID:JWDI8xRT0.net
>>14
2世があるじゃん

250 :ぴーす (ワッチョイW 5786-oVkd):2024/02/10(土) 22:34:16.51 ID:XVPkakcL0.net
グレンダイザーはサウジアラビアで人気2番目

https://www.arabnews.jp/article/arts-culture/article_7540/

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 374c-KLri):2024/02/10(土) 22:34:26.77 ID:yVRSeHOC0.net
ダイの大冒険とうしおととらはぶじしぼう
名作だけどやっぱ女にうけんとな
ダイ大はドラクエ人気ありきだし

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f702-7OSJ):2024/02/10(土) 22:34:47.17 ID:f2w5JBD70.net
>>236
海外人気も留美子作品の中では一番高いよね
うる星やらんまみたいにギャグベースじゃなく基本がバトル展開だからだろうか

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-xiwL):2024/02/10(土) 22:35:05.01 ID:+8ruFFxr0.net
>>237
まぁ氷河期世代云々関係なくかなり昔の作品リメイクってだいたいそれだよね
アニメじゃないけどリメイクの白い巨塔の大名行列とかギャグかと思ったもんw
今どきあんな行列なんてやらんw

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 379b-7OSJ):2024/02/10(土) 22:36:00.63 ID:sL55aK9E0.net
>>251
新ダイはすぎやまのBGMがNG

255 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 5731-42qO):2024/02/10(土) 22:36:10.26 ID:yyZz44NZ0.net
>>252
和風ファンタジーなのもデカいんじゃないの
サムライやニンジャが海外でウケるようなもん

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f702-7OSJ):2024/02/10(土) 22:38:21.91 ID:f2w5JBD70.net
>>247
人気になった最大の要因は押井がどうこうじゃなく
本放送時にアラレちゃんとセットで放送されてたからだよ
サザエさんに乗っかったちびまる子みたいなもの

257 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 1f8c-xlx+):2024/02/10(土) 22:39:27.62 ID:imJtoNcm0.net
元々原作がつまらん

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b76f-denE):2024/02/10(土) 22:40:09.29 ID:/VoShqG90.net
>>94
キーキーした感じが嫌だったな

そっち方向だと、別作者で2000年代になってからだけど、
有害図書スレスレの内容&登場人物はもれなく人格障害持ち
(ドSアスペ主人公、共依存猫女、ブラコンな主人公の姉、
露出狂ふたなりウマ娘)
つう、地獄みたいな漫画があるぞ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f702-7OSJ):2024/02/10(土) 22:40:25.91 ID:f2w5JBD70.net
>>255
それもあるかな
あいつらNARUTOなんかも異様に好きだもんねw

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d787-kILQ):2024/02/10(土) 22:40:41.12 ID:XkPnXxc30.net
リメイクが成功する方が珍しいな
シン・ゴジラやソン・ウルトラマンぐらいしか記憶にない

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f9b-denE):2024/02/10(土) 22:41:03.79 ID:dhumg+K70.net
ガムで妄想が具現化する回だけ観てみた
面白かったけど、旧作であったかな

262 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 178a-X+we):2024/02/10(土) 22:41:07.64 ID:g6a/6vXU0.net
原作ももともとつまんないじゃん
キモヲタにラムちゃんがハアハアされてただけっしょ
アニメで有名になってつられて原作売れただけ

263 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW d7af-xlKJ):2024/02/10(土) 22:41:40.22 ID:srnddCHG0.net
思った以上に原作が古臭かった メゾン一刻ならまだイケタ

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d787-kILQ):2024/02/10(土) 22:42:39.41 ID:XkPnXxc30.net
セーラームーンリメイクと同じ失敗してるな
原作準拠だと微妙になる
うる星もセーラームーンもアニメの改変が面白かった作品なのにな

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-5ASN):2024/02/10(土) 22:43:46.63 ID:PNwDvVVLd.net
原作も読むのダルいんだよw
結局ラムの嫉妬を引き出すだけの作りだから

266 :安倍晋三?? ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 9f56-UZ/U):2024/02/10(土) 22:43:47.74 ID:v8UNkCsD0.net
つまらんのはリメイクじゃなくて劣化コピーだからだろ


知らんけど

267 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 3770-VoFb):2024/02/10(土) 22:44:34.30 ID:4EwvxUTR0.net
ダイの大冒険、うる星やつらはネットで話題になってないけど
原作ファンで見てる側の人からの評価は高いんじゃなかったっけ

268 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 573a-FFhw):2024/02/10(土) 22:44:56.73 ID:OgMfExhF0.net
押井守の賛美しか浮かばないようなリメイクでした
実は押井守側の信奉者がリブート持ちかけたのかと疑うレベルでこれじゃない作品になってたな

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d74e-KLri):2024/02/10(土) 22:45:46.72 ID:Cc7og4F20.net
>>246
漫画としてはかなり微妙な出来の第一部をアニメは好評で乗り越えたのが大きいな
ジョナサンとディオの二人の確執だけで延々話を回すからダレてしまいそうになるのをなんとか形にした
テレビ版ジョジョの最大の功労者は子安武人だわ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37ce-Nm/h):2024/02/10(土) 22:46:30.76 ID:hNuV83JG0.net
絵だけはいいからこのままらんまのシャンプー風呂乱入とかも頼む

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7a2-11P2):2024/02/10(土) 22:46:51.02 ID:YUSg8OqG0.net
巫女みたいなねーちゃんに主人公がボコボコされる所まで見てやめたな
あの後もあんなノリが続いたのかな

272 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 3718-jQyM):2024/02/10(土) 22:47:09.17 ID:EfVn7uBg0.net
原作がゴミだっただけ

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f73f-TMTq):2024/02/10(土) 22:47:57.19 ID:ajy2cL9T0.net
昭和版の人気高いのはやっぱり押井守の脚色が良かったんだな、ビューティフルドリーマーも傑作だし

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9723-X+we):2024/02/10(土) 22:49:20.47 ID:vcgIhYBE0.net
前クールよりもまだマシになってると思う
まあ、普通に見れるから良いよ

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d74e-KLri):2024/02/10(土) 22:49:21.33 ID:Cc7og4F20.net
うる星やつらはキャラ萌えの古典だもんな
面白さじゃなくてキャラ目当ての視聴者にウケただけだからキャラが今の視聴者に刺さらなければオワリ

276 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW d766-/d+g):2024/02/10(土) 22:50:52.25 ID:NrHTe22Y0.net
>>243
あとはグリッドマンもそうかな

両方に言えるのは原作とは別物になってることか

277 :安倍晋三🏺 (アウアウウー Sa9b-yDQP):2024/02/10(土) 22:51:23.42 ID:STySjKupa.net
一期も惰性で見ただけだからな
絶対に人にオススメできない

278 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 7f6c-rNpC):2024/02/10(土) 22:52:31.51 ID:axdHnoUL0.net
でもDVDの売上予測5000枚くらいだろ
しらんけど

279 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f3f-7/bI):2024/02/10(土) 22:52:54.43 ID:G29r/bNK0.net
ニコニコ動画やってくれないかな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1fdb-KLri):2024/02/10(土) 22:53:05.95 ID:iMdLAdi30.net
アニメ監督本人が面白いって思ってないんだろ。

281 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 1705-11P2):2024/02/10(土) 22:54:12.18 ID:DleBxdb/0.net
トンちゃんの妹編は昭和うる星のスーパー作画回だっただけにどうしても見劣りしてしまう
特に関西では去年末まで再放送してたから

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b76f-denE):2024/02/10(土) 22:54:49.54 ID:/VoShqG90.net
>>264
アニメ版セーラームーンに関しては
「美少女戦士ジェニー?」つう、
同人製作の人形特撮映画がネタ元になってる
(東映の資料室にあったのが参考になったらしい)

283 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 9f3f-RSMs):2024/02/10(土) 22:54:58.48 ID:EEquZF8d0.net
いやでも、パチンコを…

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bf4e-Chsf):2024/02/10(土) 22:55:02.78 ID:pmwo62tO0.net
>>143
竜之介も腫れ物に触るかのような扱いなのに、らんまなんて今の時代に無理だよ

285 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7fa6-efaf):2024/02/10(土) 22:55:51.47 ID:nnfqqgsW0.net
前あたるの声をやってた古川さん全然声が老いてないんだわ
体力的にキツイかもしれないけどあたるだけでも声が一緒だったら見たわ
しかしサクラの声が沢城ってのも絶望的に合ってないんだよな

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fdd-dZsi):2024/02/10(土) 22:56:03.35 ID:Zw/BJKg50.net
みんな楽しみにしてるのに空気だなんてひどいな
それでいつ放送するんだ?

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 572a-aypH):2024/02/10(土) 22:56:27.27 ID:bD067fGp0.net
ぶらとらぶで押井守のコメディも
現代で通用しないと露呈してしまったのが...

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa9b-ep3+):2024/02/10(土) 22:56:36.48 ID:gWtj3OOFa.net
1stガンダムは見たい

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f18-2Srl):2024/02/10(土) 22:56:43.10 ID:1XyqYASv0.net
昔からの信者がうるさい人らだったというオチ
押井守カラーを排除することに目的がすりかわっていたみたい感じでよく発狂している

290 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW bfcf-+kt6):2024/02/10(土) 22:59:43.87 ID:tD6zC9vK0.net
買い食い大戦争はみてて虚無になった

291 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 579b-Y6Bs):2024/02/10(土) 23:00:01.05 ID:hF8VEFAD0.net
時代に合ってないんだよ
めぞん一刻だっていまリメイクしたらクソ化必須だわ
再放送でいいんだよこういうのは

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1fc1-3jlU):2024/02/10(土) 23:00:18.45 ID:w6tQdSDA0.net
土器手司じゃないと駄目だろ

293 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 9f56-+jwW):2024/02/10(土) 23:01:10.99 ID:Fr+dAK9l0.net
つかファッションや音楽と違って漫画アニメってリバイバルブームあんまり起きないからな
ガンダムエヴァ辺りくらいで特に男が性消費するタイプの作品は掘り起こされないまま追いやられてく

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 574e-alCa):2024/02/10(土) 23:02:00.30 ID:iH4mdryq0.net
真夜中にやってりゃそりゃなぁ
深夜アニメが話題になったことあったか?

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc3-kILQ):2024/02/10(土) 23:03:02.36 ID:4X4bGGLf0.net
女人気過剰だと何回目のアニメ化だキャプテン翼ってのがあるから…

296 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9fde-FMB9):2024/02/10(土) 23:03:51.36 ID:/64WaHH70.net
CCさくらも空気で終わったな

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-xiwL):2024/02/10(土) 23:06:43.84 ID:+8ruFFxr0.net
>>294
リメイクのヤマトみたいに夕方やればまだ違ったかもね
それか日曜日の朝

298 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 3770-VoFb):2024/02/10(土) 23:08:27.12 ID:4EwvxUTR0.net
1stガンダムを最初の方だけ見たけど
思った以上に1話に詰め込まれてるので、リメイクはかなり難しいと思った

バトルは今の方が演出が遥かに良くなってるから
バトルとかは盛れるだろうけど

最初の方しか見てないけど1stガンダムがリメイクされない理由はなんとなくわかる

1stガンダムはやるとしても絵を綺麗にしてバトルを盛るくらいしか出来ないんじゃねえかな

299 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 1fd1-jSnV):2024/02/10(土) 23:08:28.42 ID:2geZVOeI0.net
そもそも「アニメが人気(大嘘)」ってことだろ
テキトーに堂々消費できるようになっただけであって
それ以上でもそれ以下でもない

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bf02-dZsi):2024/02/10(土) 23:09:29.96 ID:4P5LilHJ0.net
サクラの声に関しては今の沢城の方がマシ
昔のサクラは声がババくさくて嫌だった

301 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 3770-VoFb):2024/02/10(土) 23:11:33.17 ID:4EwvxUTR0.net
ただガンダムは中国東アジアで人気らしいから
絵だけ綺麗にするってリメイクは海外人気を考えればリブートする価値はあるかもしれん

その場合に問題になるのは、1stガンダムを中国で放映する事が認められるか
中国で上映する許可が取れれば、1stガンダムのリメイクは絵を綺麗にするだけってのもあり得そうだけど
なんとなくだけど今の中国では許可されない気がするわ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fa2-11P2):2024/02/10(土) 23:12:01.90 ID:TueNv9tX0.net
>>256
そのアラレも90年代にリメイクされたけど特に人気にならないまま終了してるが

303 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 176a-JvAU):2024/02/10(土) 23:12:06.67 ID:4q2Ko3jt0.net
クラスメイトのメガネがいるいないがこんなに影響あるとは思わなかった

304 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW bfab-756R):2024/02/10(土) 23:13:01.54 ID:koc2CeSr0.net
>>52
主観的な評価と商売の話は別 

305 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 1705-11P2):2024/02/10(土) 23:14:09.76 ID:DleBxdb/0.net
リメイクは面倒終太朗役の宮野の演技で何とか面白くなってる感じ

一方、あたるはめっちゃ抑え気味
爆発力が無い

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1789-5B9K):2024/02/10(土) 23:16:03.77 ID:z6oKtMR90.net
アニメ卒業できなかった爺いオタぐらいしか見てないだろ

307 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 9f4c-vXti):2024/02/10(土) 23:16:59.18 ID:UpTdNMKc0.net
当時のノリがキついよな

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f56-0rej):2024/02/10(土) 23:18:47.90 ID:xXqCUoWY0.net
脚本家が悪い

309 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW bfab-756R):2024/02/10(土) 23:18:57.90 ID:koc2CeSr0.net
>>122
ジョジョは長期継続作品と見るべき
ネットのない時代に終わってないし
むしろネット時代になってから改めて幅広くウケた

310 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f7ce-VFdD):2024/02/10(土) 23:19:24.23 ID:zFT1mifO0.net
女の子の尻追っかけるあたるみたいなノリって若い人見てどーなんだろーなって思うわな
寒いだけなんじゃないの?

311 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ d7dc-jSnV):2024/02/10(土) 23:19:51.40 ID:o/3n/9h20.net
>>184
なにと勝負してんの?

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7af-9oyE):2024/02/10(土) 23:22:30.30 ID:OfKttLtl0.net
>>303
エキセントリックな世界に視聴者を引き込む導線だったからな
メガネがいるせいで原作とは違うニュアンスの作品になったってのはある
まさにうる星世界をカメラ越しに観てるようなメタ感

313 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 97d0-9vh9):2024/02/10(土) 23:24:16.27 ID:pR4qifyu0.net
結局ね究極なことを言うと
作る人間が面白いものを作ろうとしないと面白いもんなんか生まれないんですよ

314 :ぴーす (ワッチョイW 5786-oVkd):2024/02/10(土) 23:25:11.72 ID:XVPkakcL0.net
>>301

中国の水害で救助された人がガンプラマニアだったようで、救命ボートがガンプラ風呂と化していた

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fd2-+K/r):2024/02/10(土) 23:27:29.65 ID:Mdc/XxkV0.net
うる星やつら
めぞん一刻
らんま1/2
1ポンドの福音
犬夜叉
境界のRINNE
人魚シリーズ
高橋留美子劇場

るーみっくわーるどは定期的にリメイクしましょう

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 177c-9oyE):2024/02/10(土) 23:28:10.74 ID:jLKEQwoy0.net
原作未読でアマプラで見てるがけっこう面白いけどな
あたるのキャラが現代のノリにそぐわな過ぎてキツく感じるが

317 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 97c9-GwDp):2024/02/10(土) 23:28:24.74 ID:P4/Oqkxv0.net
>>122
墓場鬼太郎

318 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW bfab-756R):2024/02/10(土) 23:29:12.81 ID:koc2CeSr0.net
>>305
旧作はアフレコ現場でアイディアを出しあって 
アドリブありで芝居作ってたらしいからな
面白くて当たり前かと

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ffda-VoFb):2024/02/10(土) 23:29:56.42 ID:D/1kYu5k0.net
らんま1/2にしてくれ

320 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 9ffb-11P2):2024/02/10(土) 23:30:30.99 ID:FpGaokrI0.net
基本的にみんなガツガツした陽キャなんだよな
当時の漫画が総じてこのノリなのかもしれんが

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 37c1-O7ew):2024/02/10(土) 23:32:37.96 ID:R6D1VKk60.net
うる星やつらは押井守外さない方が良かったんじゃね?
原作通りにしたら明らかにギャグが滑ってる
感じがする

322 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW d787-Bplh):2024/02/10(土) 23:33:24.06 ID:HIcDlCTk0.net
>>320
あーなるほどね 昭和のエネルギーが令和の陰キャには辛いっていうのはそうかもな

323 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 1705-11P2):2024/02/10(土) 23:34:49.87 ID:DleBxdb/0.net
>>318
メガネ役の千葉茂のアドリブにみんな笑い堪えるのに必死だったとか当時の声優が語ってたな

324 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 9ffb-11P2):2024/02/10(土) 23:35:58.10 ID:FpGaokrI0.net
>>321
今だとぶらどらぶができる

325 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 1705-11P2):2024/02/10(土) 23:36:35.88 ID:DleBxdb/0.net
>>319
今関西で再放送してるけど、あの作画クオリティがリメイクで下がるのは悲しい
あとOPでも乳首出てて草

326 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 7fa2-jSnV):2024/02/10(土) 23:36:57.53 ID:sQAqHCBy0.net
>>75
俺ぶらどらぶ好きだけどな
ただ、12中2回は映画作りや映画愛衣語りをやりやがるし、
主人公は吸血鬼の女でも、相方のレズ女でもなく、
保健室のおばさんなのが(全力で悪い方に)すげーけどな

327 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f7ce-VFdD):2024/02/10(土) 23:38:20.56 ID:zFT1mifO0.net
高橋留美子はそれほど好きじゃないんだけどリンネ見たときはやっぱりそれなりに時代に寄せててスゴいなあって思ったよ

328 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ ff32-7OSJ):2024/02/10(土) 23:38:35.39 ID:VhPISpwL0.net
あたるの母が買い物に行って何度も夢を見る意味不明な会が好きだった

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d748-MO48):2024/02/10(土) 23:39:11.05 ID:qoX21ERN0.net
コマの進め方が忠実でも間の取り方やギャグのノリを再現できてないとな
サンデー創刊50周年のアニメの時は昔ながらの良さがあったが
今はアニメーションを面白く見せる技法が失われている感じだな

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f3f-rByE):2024/02/10(土) 23:39:34.36 ID:nYjp5Gmu0.net
漫画なんぞ価値がなくて飯屋に雑に放置されてて連載を買って読むヤツなんて少数派の時代の無茶苦茶でエロくて適当なエロ、暴力の時代の作品なんてギャグももうエロ暴力をギャグに昇華できなきゃ読めたもんじゃない

331 :安倍晋三🏺 (スップ Sdbf-VoFb):2024/02/10(土) 23:39:41.98 ID:i9yna/hyd.net
押井守は全共闘という祭に参加できなかった事がコンプレックスで
全共闘の後の時代の官僚ネタや内ゲバや極左のネタをよく入れて、それを知らないアニオタに受けてたけど
そこら辺のネタを使い果たした結果、もう今の押井守はネタ切れだよ

332 :安倍晋三🏺شينزو آبي ◆SOUkaSpfTo (ワッチョイ 9f3a-jSnV):2024/02/10(土) 23:39:55.00 ID:DqmmNHYR0.net
マンガがそもそもぜんぜんおもしろくない
同じことの繰り返し

333 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 7fa2-jSnV):2024/02/10(土) 23:40:10.27 ID:sQAqHCBy0.net
>>74
10年前MXの週5再放送枠の1984押井ラムはなかなか面白かったけど

いや、押井うるせえこそ絶対の真実と決めつける爺どもはくそうざいけど

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fc6-prU3):2024/02/10(土) 23:40:10.53 ID:zSx+7SSm0.net
押井守みたいなカオスと
アニメーターの努力はリメイクできないからな
無難なうる星やつらはないよ

335 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 9fb9-11P2):2024/02/10(土) 23:40:12.75 ID:e1cNlAFo0.net
ラムのキャラデザがイマイチなんだよな。
おっぱい小さいし、
瞳も小さくて色も変だし、
肌の色も黄色っぽくてイマイチ。

336 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 9ffb-11P2):2024/02/10(土) 23:40:56.05 ID:FpGaokrI0.net
高橋留美子は最新作でセリフでスルーとか使ってた気がするからおおと思ったわ
使う機会あるんだろうか

337 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f78c-2TbX):2024/02/10(土) 23:40:56.97 ID:4DAGhK9G0.net
>>269
にわかすぎだろ
アニメのクソ作画を内容の面白さでなんとかしたんだぞ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d77b-jslv):2024/02/10(土) 23:41:47.95 ID:2amNfe+P0.net
絵が新しくなっても内容が古いもんな…
アニメ化された当時はうけたんだろうけど

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57a2-QKMo):2024/02/10(土) 23:41:52.00 ID:zIgmYAHJ0.net
フジテレビで製作されたからだよw

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fa2-11P2):2024/02/10(土) 23:42:10.50 ID:TueNv9tX0.net
ラムみたいな独占欲の強い暴力ヒロインが今の時代にラブコメ見る層に受けるわけないだろ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hcf-h/q9):2024/02/10(土) 23:42:15.96 ID:bxQtd6mKH.net
ラムちゃんの声が致命的に合ってなくてビビった

342 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f78c-2TbX):2024/02/10(土) 23:42:21.32 ID:4DAGhK9G0.net
ジョジョもうる星もデビッドプロダクションてとこで他にも炎炎アンデラやってるが演出毎回クソで叩かれてるよ
アニメガチャ外れなんだよここ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9708-hfXr):2024/02/10(土) 23:43:14.45 ID:KNdWmT/B0.net
漫画もつまらんし
過大評価すぎなんだよな

344 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 57f0-Zfad):2024/02/10(土) 23:43:23.94 ID:Elo1aU0u0.net
らんまやってよ

345 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f78c-2TbX):2024/02/10(土) 23:44:13.28 ID:4DAGhK9G0.net
押井の演出見た後にリメイク版見るといかにデビッドプロダクションがクソかようわかる
ジョジョも三部OVAは今敏がやってたからアニメはクソにしか見えなかった

346 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 1756-5FOi):2024/02/10(土) 23:45:59.64 ID:BotFvz9B0.net
今となってはやはり古さが目立ってキツかった

347 :安倍晋三🏺 (JP 0H2b-kILQ):2024/02/10(土) 23:46:38.10 ID:rX6HneATH.net
リメイクのクオリティを見るだけで
ストーリーとかどうでもいいもんな知ってるし

348 :安倍晋三🏺 (ブーイモ MM8f-QCvV):2024/02/10(土) 23:47:35.23 ID:1qJUHQfLM.net
漫画とアニメは全く別物なんだから原作通りやったって面白くならないのは当たり前

349 :安倍晋三 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 179a-JT+5):2024/02/10(土) 23:47:46.55 ID:Ec0/RRjc0.net
>>171
わかるけど違うw

350 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 173d-8Mmc):2024/02/10(土) 23:48:10.05 ID:lunUsEMe0.net
まだやってたんだ

351 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW bf9a-VFdD):2024/02/10(土) 23:51:39.26 ID:wF7BDOlC0.net
神山009を見たときにも思ったんだよ
やっぱり寿命ってのはあるんじゃねえかな

352 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW ff77-TfSS):2024/02/10(土) 23:52:34.09 ID:Q07i2J+c0.net
曲だけ流行ってたやん

353 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 23:53:20.10 ID:fTzKqtEE0.net
正直キャラデザが無駄にオシャレ感出して気持ち悪いし
アタルの声がまるではまっていないのが致命的
ラムはモノマネだがアタルが1番ダメだよこれ

354 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 23:55:03.37 ID:fTzKqtEE0.net
今奇面組とかリメイクしたら腐に人気出るだろうけど
絶対に嫌だ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 23:56:26.58 ID:exsvyHYh0.net
テンポ早すぎる

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 23:57:03.64 ID:YsTHa/Zpd.net
>>301
「放映」が何を指すのか良くわからんけど
ジ・オリジンやSEEDは普通にビリビリ動画で放映してるし
ファーストは個人が勝手にアップロードしてるがビリビリ運営は黙認しているな

今時わざわざファーストを選ぶ理由がビリビリには無いと思うけど
(なぜならロボットアニメは一般に人気がないし、ラブコメや異世界ものを選んだほうが
再生数はおそらく稼げる)

357 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 23:58:07.90 ID:4DAGhK9G0.net
原作ファンが検証してたが原作通りじゃないからな

973 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 3fa2-AcPB) sage 2023/02/10(金) 07:48:05.49 ID:kw9r4EcY0
ちょっと訂正

第17話Aパート 検閲箇所

事前予想
https://imgur.com/24cRGj5.jpg
結果
https://i.imgur.com/l8TJq5d.jpg

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 23:59:56.52 ID:VPeZzOKld.net
日テレの土曜夕方にやってた犬夜叉の後日談みたいなやつはウケたのにな

359 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:00:33.32 ID:gxt1eZ6O0.net
背景に無断使用素材あったりして謝罪コメント出したりした会社だし

802 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (アウアウアー Sa7e-zkFI) sage 2023/02/28(火) 03:42:31.17 ID:sD/KlADYa
981
978
他にもあるみたいなんだが
許諾取ったのかな?
デイヴィッド擁護してる人は同人サークルの人しか攻撃してないけど
tps://pbs.twimg.com/media/Fpj60pMaIAMDQFd.jpg
tps://pbs.twimg.com/media/FpVNc6gaYAcfacM.jpg

tps://i.imgur.com/2rlJRJ7.jpg
tps://stat.ameba.jp/user_images/8b/16/10063281547_s.jpg

tps://i.imgur.com/IAFCRko.jpg

360 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:00:59.22 ID:gxt1eZ6O0.net
原作ファンからは叩かれてるアニメ

848 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ b311-aeA+ [210.139.104.77]) sage 2023/03/10(金) 06:46:32.00 ID:BC1hDoAf0
たとえ主要キャラでも話に絡まないシーンでは容赦なく水玉になるんだな
https://i.imgur.com/o9K0WNC.jpg

361 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:01:23.13 ID:6jHwWJjD0.net
>>357
見てないから何放送したかわからんが笑えるw

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 00:02:51.45 ID:2hYupK3g0.net
旧作も押井信者の爺さん達の思い出補正だろ

363 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:02:59.20 ID:gGOHp12t0.net
男性恐怖症の人間を暇空風主人公がニヤニヤしながら嫌がらせで延々追っかけ回して視聴時間の半分が悲鳴とかいう地獄のようなアニメだったわ
令和にもなってあんなんやってんだな

364 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:06:06.15 ID:P2ujWCTM0.net
>>102
愛が触れ合う時(キツネ
君待てども…(ラム変装デート
ふたりだけのデート(さくらとジャリ
君去りし後(ラム母星に帰る

はやったが
あたるがデートする感動話2種類はやってないはず
美少女は雨とともにと病弱少女だっけ

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 00:07:10.26 ID:zWXaw98Na.net
>>360

高橋原作ってモブキャラでもセリフあったり演技してたりするから
水玉でモブ強調は違和感強いんだな

366 :\(^o^)/🏺安倍晋三 :2024/02/11(日) 00:08:14.23 ID:y0VJDit20.net
リメイクするより再放送した方がコスパいいと思うんだが

367 :安倍晋三🏺◇C3g6ph46co :2024/02/11(日) 00:10:03.28 ID:3XVb5yFL0.net
毎シーズン腐るほどアニメは作られてるけど嫌儲に単体でスレが立って
何百レスもつく作品なんてほぼ皆無だからやっぱ凄いよ

368 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:10:36.58 ID:VQllxK/U0.net
押井守が居ないんだから、そらそうなるよ

369 :🏺 :2024/02/11(日) 00:11:22.25 ID:xtL7dLsg0.net
これに関してはマーケティングが悪い
俺も先々月まで知らんかった

370 :安倍が悪い :2024/02/11(日) 00:12:59.13 ID:jNr99hDn0.net
旧版をBSで再放送してほしいやつ

371 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:13:15.49 ID:gxt1eZ6O0.net
>>369
いや悪いのは演出だろw

372 :( ヽ´ん`)🏺 :2024/02/11(日) 00:13:19.92 ID:toskF0ef0.net
アニメはガチャだと思ってる
当たりを引けば凡百の萌え四コマすら大ヒット

373 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:15:06.84 ID:namPdKpG0.net
>>364
君去りし後もアッサリ終わったよなー
旧版みたいなラムがいなくなった悲壮感無かったし

374 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:15:35.99 ID:6jHwWJjD0.net
高橋嫌いじゃないが旧作も新作もそう見ようって気にはならん
原作読んだことあるしな

375 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:15:40.83 ID:olfWjRrK0.net
間空いてから観る気もしない

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 00:15:55.32 ID:Wdvx/nrp0.net
>>89
幽霊少女の話は放送が決まっている
望役は石見舞菜香

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 00:17:25.63 ID:Wdvx/nrp0.net
>>105
魔法少女は別格としても結構売れてるな

378 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:19:48.79 ID:P+5caAHs0.net
サンデー系列のアニメ化ってやり方が下手すぎん?
ほぼポシャる印象

379 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:20:37.16 ID:uwC+uxyF0.net
>>324
押井作品を求めて押井に作品作らすってのがぶらどらぶと同じだしなw
若い子の一部で高橋留美子が再評価されてるからって無理のあるリメイクだったよ

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 00:21:07.25 ID:tpwCE8l10.net
>>378
マギは酷かったなぁ

381 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:21:21.36 ID:gxt1eZ6O0.net
>>378
フリーレンも薬屋も売れてコナンも人気だからアニメガチャ当たるかだよ

382 :名前🏺 :2024/02/11(日) 00:23:05.84 ID:+UNP4seR0.net
ファンだけで見てたらええよ
裾野は広がらん

383 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:26:04.37 ID:qnaWSiFS0.net
声と絵コンテは昔の流用して作画だけ新しくしたほうが良かったな

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 00:27:57.67 ID:zBv/50+x0.net
原作信者
・新版の方が原作っぽくていいよね
・新版の方が面白い

原作信者以外
・褒めるところが無いゴミw
・やっぱり押井いないとダメじゃん
・押井演出が見たいんだよ俺たちは

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 00:28:02.04 ID:H4sM7SEJa.net
原作を妥当なスピードで音読して
それに合わせてアニメ作ったら
そう変なものにならんと思うんだがな
時代に合わんとかポリコレ改変はしょうがないけど

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 00:29:39.60 ID:ODfG6tcO0.net
犬夜叉を原作に忠実でやってくれよ
奈落逃げすぎ

387 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:30:30.68 ID:RMBQNu350.net
キャラデザがあんまり好みじゃない

388 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:32:56.47 ID:vyWt5fM10.net
見続けてるけどワチャワチャしてるクソエピソードばかり
まぁタイトル通りなんだけど

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 00:33:43.50 ID:zBv/50+x0.net
褒める所はゼロ
新版の悪いところあげたらキリが無いが

・主題歌が全然響かない
・あの原作に色鉛筆で塗ったかのようなあの薄い着色(背景とキャラが同じトーンでキャラが消えるんだよ)
・ストーリーに笑わせる工夫一切無し(スタッフはギャグ漫画だと理解して作ってるのか?)
・声優が旧版の超劣化モノマネ

一番やっちゃダメって事をことごとくやっちゃってる馬鹿だろ作った奴は

390 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:35:50.37 ID:0RU28z140.net
>>384
いやその原作信者が新にキレてるんだけど
原作変えてるのはリメイクも同じで劣化してるから押井のがまだよかったってな

391 :エレガント森下 :2024/02/11(日) 00:36:40.03 ID:I5e0EZoK0.net
らんまならワンちゃんあったな

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 00:36:58.05 ID:Bg+eyMJa0.net
ビューティフルドリーマー久しぶりに見てるけど劇場版まどマギ新劇の原型って感じ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 00:38:44.30 ID:wfMOCI6n0.net
いまさらやめられないという判断に至った
のアニメ版だろこれ

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 00:38:53.30 ID:zBv/50+x0.net
>>390
今そんな事になってたのか
1stシーズンでうる星スレでは必死に原理主義者たちが無理やり褒めてたのにw

395 :安倍晋三 :2024/02/11(日) 00:39:04.09 ID:GxgO2F7w0.net
出来はいいんだけどワンパな話がね

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 00:39:19.92 ID:tIC/RdjA0.net
>>378
やっぱスタッフの情熱やアイデアかな
コナンとか劇伴を太陽にほえろ!の人を起用して
お父さん世代も観れるように仕向けたのは上手かった

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 00:39:48.65 ID:6rUuzR1b0.net
前回見たけど原作の勢いあるコマを
ことごとく封殺しててだめだこりゃて思った
チェンソーマンと同じく演出がアホやろ

398 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:42:27.91 ID:f9ar/atf0.net
声優は頑張ってるし作画も悪くねえんだけどな。神谷も上坂もかなり前作キャストに演技寄せてるよな

399 :安倍晋三 :2024/02/11(日) 00:42:47.05 ID:GxgO2F7w0.net
>>378
トニカワ当たってるじゃん
主に中国だけど

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 00:43:02.55 ID:zBv/50+x0.net
ビューティフルドリーマー4:3の画角で放送するセンスのある局はねーのかねぇ
今はもう上下ばっさり切り落とした偽16:9ばかりだからな

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 00:46:31.25 ID:5AAfUDEv0.net
るーみっくのラブコメは主人公カップルつまらんな
無限ループしつこすぎて飽きてくる
サブキャラは面白い。レイとラン、三鷹と明日菜、良牙と右京あたり

402 :安倍晋三 :2024/02/11(日) 00:47:53.87 ID:GxgO2F7w0.net
新キャラ追加してドタバタして終わる、こればっか
だからラムとワタルの進展がある話以外は見なくていい

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 00:52:17.07 ID:6rUuzR1b0.net
>>402
むしろ原作後半はあたるとラム中心の話はつまんなかったわ

404 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:58:32.07 ID:1iwW9XF20.net
むしろ今の時代ならめぞん一刻だろ
エモいのが流行りだぞ
響子さん健気でバブみがあって時代に合ってるぞ
ラムとかアスカハルヒ時代は終わったのだ

405 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:59:39.83 ID:namPdKpG0.net
>>404
ヒステリーなのが受け入れられるかどうかやな

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 01:01:30.88 ID:NlDG6loW0.net
>>31
封神演義もな

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 01:06:17.63 ID:+YfNHExOH.net
>>403
オレもそう思う

後半は熟年夫婦みたいで 周りのカップルの方が魅力的だったな
元カノのしのぶも面倒と龍之介、どっちのイケメン選ぶのか気になったし

408 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 01:07:25.72 ID:BxBcUGxBH.net
なんでやろうとしたか謎なレベル

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 01:10:01.63 ID:ZD0fmvEW0.net
>>22
おそ松さんはリメイクじゃないから

410 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 01:10:23.87 ID:G8aLRmhC0.net
>>404
スマホ問題どうするんだ
いまさら昭和設定でやるのか

411 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 01:12:17.86 ID:mz8LFhFOH.net
せめてラムの声優を20代の新人に出来なかったのか?

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 01:12:42.03 ID:leOBjjma0.net
テレビで見れても配信で見れないと見る気がしない
じゃあいいわってなる

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 01:17:02.49 ID:ZD0fmvEW0.net
>>264
セーラームーンの新声優全員同じ声しててヤバイよ前情報なしに公式がYouTubeで上げてた
キャラ全員が歌ってる曲聴いたけどマジでみんな同じ声だぞウラヌス以外わかんねぇから

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 01:18:45.82 ID:mYol0CC80.net
古すぎて厳しいんだよ

ここで15年前の空をかける少女を見て欲しい

最高だろ?

415 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 01:31:49.32 ID:TY2jyN1t0.net
アマプラで配信してるビューティフルドリーマーの方がまだ満足度高い

416 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 01:34:55.17 ID:Dz7sCd+T0.net
>>372
キルミーベイベーとポプテピピックは原作クッソつまらんよ
ネットミーム適性だけは無駄にあった

417 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 01:35:38.15 ID:Jf2rnJJT0.net
令和最新版でやるべきやった
オープニングのノリで

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 01:37:12.32 ID:X2eB/8zmd.net
なんだかんだ文句言ってるけどこのスレの住人は視聴してそう

419 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 01:41:32.47 ID:TE1d8qV+0.net
>>303
狂言回しは主役がやったら陳腐になるからどうしても脇役が欲しいんよ
しかもトラブルメーカーではなく冷静に事態を進めてくれるキャラがよい

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 01:43:33.30 ID:zBv/50+x0.net
面堂が出てきて声聞いて1分でもう切ったな4話目くらいだっけか
それ以後一度も見て無いわw

421 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 01:45:10.12 ID:bKAaOFrl0.net
めぞん一刻今更やってもなあ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 01:59:20.80 ID:8xj3hfNd0.net
シャーマンキングも空気

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 02:02:13.13 ID:HRUuqL860.net
2008年にリメイクされたヤッターマン、内容見てないけど、OPは元祖の山本まさゆきバージョンと、演歌歌手の西尾夕紀バージョンは良かったね

平成版ヤッターマンオープニング w/ オリジナル山本まさゆきさん♪
https://www.youtube.com/watch?v=NgH8AyUwk_E
ヤッターマンOP〜西尾夕紀ver.〜
https://www.youtube.com/watch?v=t3rAxFlM6CA

昭和のヤッターマンのOP

ヤッターマンOP
https://www.youtube.com/watch?v=oFKHEerkhu4
ヤッターマン OP2 ヤッターキング
https://www.youtube.com/watch?v=fCVUc7O-teU

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 02:05:06.05 ID:KAZmf9Qs0.net
当たり前
スタッフに狂気がないと面白くならんよ
最初からコケるのは確定してた

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 02:10:13.23 ID:ZD0fmvEW0.net
>>420
面倒はどう考えても小野Dのほうが合ってる

426 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 02:17:06.73 ID:gGB4Cgyi0.net
触れちゃいけないレベルで爆死してるの草

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 02:17:53.73 ID:160O3S7n0.net
見ろよと思うけど

428 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 02:19:02.57 ID:aqMgZLCt0.net
結局劇場版配信来たのな

429 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 02:20:30.38 ID:2CnBBjAz0.net
せっかく令和にやるんだからしのぶと竜之介の百合にしてくれ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 02:23:22.68 ID:IZbjqM9s0.net
>>378
サンデーでコケてるアニメなんて原作自体がゴミな奴しかないだろ

>>386
原作に忠実にしても奈落逃げすぎなのは変わらないが

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 02:26:25.01 ID:KpsT13OL0.net
昔見たうる星やつらってもっとSF感あっておもしろかった記憶

432 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 02:29:19.69 ID:bfGggKSir.net
ランちゃんが出でくると面白い
ざーさん上手いわ

433 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 924c-Misw):2024/02/11(日) 02:40:12.54 ID:l3bg9y2G0.net
脚本家が悪いんじゃね?

434 :安倍晋三 (ワッチョイ f772-5kwM):2024/02/11(日) 02:44:43.47 ID:kt6HD12o0.net
高橋留美子大好きおじさんでも昭和臭いうる星やつらとめぞん一刻は令和にリメイクして人気出るわけねえと思う
らんまの方がまだ勝てる可能性がありそう

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 924e-Wfyb):2024/02/11(日) 02:46:59.59 ID:1NTK3PnZ0.net
押井呼んで来い!

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b88-A7R9):2024/02/11(日) 02:50:30.24 ID:urXDIp6G0.net
全部見たわけじゃないが、今回のうる星やつらはとても大人しいのよ
それは原作好きにしたら悪いことじゃないんだと思う
(実際原作好きの知り合いはとても喜んで観ていた)

ただ押井版が良かったのは毎回「何が起きるかわからない」所だったんだ
酷くツマラナイ回もあれば、作画も含めてハチャメチャな回もあった
そういう予定調和じゃない部分が楽しかったんだと思う

437 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f7fd-ADV9):2024/02/11(日) 02:54:47.91 ID:gRYmNf4f0.net
トウキョウシャンディランデヴだけ知ってる

438 :アホ晋三🏺 (JPW 0Hce-Ae9x):2024/02/11(日) 02:55:41.82 ID:pEfJM+XUH.net
声旧作に寄せてるからか余計違和感感じたわ

439 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 02:57:06.45 ID:HYFyZOAZ0.net
これなんだったの
利益出てるんか?

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 03:01:38.55 ID:vfwKWEbNH.net
>>439
円盤はかなり売れてるから成功だろうな

押井信者は認めたくないみたいだが

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 03:07:41.18 ID:91LyYJRW0.net
昔の名作リメイクなんてほぼ当たったことないんじゃないか
空気ばっかだよ

442 :安倍 :2024/02/11(日) 03:08:54.62 ID:EsRxRknV0.net
おそ松くんみたいに令和版の完全オリジナルでやれば良かったやん

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 03:09:46.47 ID:zBv/50+x0.net
>押井信者は認めたくないみたいだが

円盤が売れてようがまいが
押井信者は一切無関心だよね
なぜなら旧作の方が面白いのは皆が知っている

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 03:10:30.38 ID:lFPfok1R0.net
漫画見ても面白くないじゃん
そういう事です

445 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 03:10:46.05 ID:HYFyZOAZ0.net
円盤売れてるソースあるん?
今どき円盤なんて買う奴おるんか・・・

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 03:12:12.48 ID:lFPfok1R0.net
めぞんは漫画がおもしろいからね

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 03:12:29.45 ID:CkMsD/o+0.net
原作準拠だと特にストーリーはないところに奇矯な言動や行動の美少女をだす→飽きられそうになると新たに奇矯な言動や行動の美少女を出す…を延々繰り返すだけだから、このフォーマットのフォロワー作品見て育った今の子には大して面白くないだろうなとは思う

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 03:18:42.46 ID:MuwE5ct2a.net
最新話まで見たが1期よりマシになってんじゃん
CVSE控えめになったのが大きい

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 03:24:11.40 ID:d+SqccB6M.net
普通に面白いが

450 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4b8c-pGKo):2024/02/11(日) 03:28:38.67 ID:gxt1eZ6O0.net
>>428
リメイクとの演出の差がバレただけだな

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c656-mEU+):2024/02/11(日) 03:33:51.81 ID:K1HgzH4X0.net
まあだからといって押井守がよかったかというとそうでもないし

452 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ eb6b-p8SM):2024/02/11(日) 03:38:27.06 ID:vpZ2JSAM0.net
押井はぶらどらぶで最近のラブコメもやってるからな
やらせてみたら面白かったと思う

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d256-p8SM):2024/02/11(日) 03:40:47.02 ID:H8YW+8cf0.net
レイアウトと演出が致命的に悪い。第一話みて素人がやってんのかと思った

454 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 6fdb-XyAm):2024/02/11(日) 03:41:52.06 ID:q/GFo7AC0.net
どの世代に何を見せたいのかわからないアニメ

455 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ブーイモ MMde-esuE):2024/02/11(日) 03:42:51.11 ID:aGHdLEdFM.net
原作者が納得する封神演義アニメ化まだ?

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6c5-p8SM):2024/02/11(日) 03:43:25.52 ID:j3WvF9GZ0.net
原作の魅力は自由なキャラと箱庭コメディなのに守りに入ってる方がむしろリスペクトを感じない
押井の映像に対するスケール感とそこで暴れられる声優とアニメーターがいて成り立ったのが旧作

457 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW e3ca-anLx):2024/02/11(日) 03:43:31.65 ID:HYFyZOAZ0.net
結局円盤も売れてないってことか・・・
なんとしてもヒットした!って言い張りたいガイジがおるんやな

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6e5-XyAm):2024/02/11(日) 03:47:04.49 ID:RlhHbSUr0.net
さんまがラムちゃんの話しなくなった時にもうリメイクの旬はすぎてた

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d669-dm05):2024/02/11(日) 03:50:44.88 ID:itWCrtTm0.net
前のより原作寄りで空気か
コンテンツ過多の今美少女ハーレムの客寄せの点でも新規は別に釣れなそう

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 169a-WdD5):2024/02/11(日) 03:51:00.70 ID:8sMB6tGj0.net
原作と全く同じなら漫画見りゃええだけ
なんの新鮮味もない結果がわかる予定調和のアニメ見てどうすんだ?

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d669-dm05):2024/02/11(日) 03:53:28.08 ID:itWCrtTm0.net
30年以上前の掘り起こして大ヒットなんてスラダンみたいな特例でもない限り無理
(ついでに大炎上して公開前に話題になったのも結果的にプラスに)

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d256-p8SM):2024/02/11(日) 03:54:46.89 ID:H8YW+8cf0.net
セクシー田中さんの話じゃないけど、逆にこれこそ紙から映像に翻訳する作業を
原作準拠を言い訳にさぼってる典型例だと思うけどな
押井守は賛否あれどそのへんはちゃんとやってたよ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb3a-OmRk):2024/02/11(日) 03:57:58.89 ID:zBv/50+x0.net
作る前からわかりきっていた事
・原作に色塗っただけじゃダメ
・旧作の声優陣の真似しちゃダメ
・旧作の演出やアレンジを超えるアイデアが無いとダメ

企画段階からこれ誰でもわかってた事だろ
何かやってくれるんだろうと思って新作見てみたら
全然考えてねーじゃんという
それとも旧作知らない若者たちなら騙せるという作戦か

464 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW e3ca-anLx):2024/02/11(日) 03:58:17.54 ID:HYFyZOAZ0.net
再アニメ化するなら現代にアップデートしないと意味ないわな
サザエさんですら今の時代に合わせようとしてんのに
昭和そのままのノリやってもノスタルジー以下やで

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bb2-q3L4):2024/02/11(日) 04:02:26.71 ID:6oJbBfww0.net
もうノイタミナそのものがしんどいのにその枠に合う作品でもないし負け戦よ

466 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW e3b3-lpOu):2024/02/11(日) 04:05:59.48 ID:aRtVYs/u0.net
メガネが降板したからだよ
主役不在のうる星が流行るわけが無い

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7ce-Lcle):2024/02/11(日) 04:07:21.92 ID:2U+Jdvky0.net
女の子はかわいいけど正直話はいまいち

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H43-v7UQ):2024/02/11(日) 04:07:49.32 ID:vfwKWEbNH.net
なんだかんだで円盤売れてるから
ケンモメンがターゲットの作品ではなかったってだけなんだろうね

ケンモメンのボリューム層って35〜45くらいなのかな

それより上の世代にはウケてるってことかもしれん
リメイクでこの売上ならかなり成功の部類では

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププT Sd32-BOeC):2024/02/11(日) 04:10:29.78 ID:dEkU8jZLd.net
全2クール、ワンクールずつ分割くらいまで縮小して
その分一話当りの品質をぶち上げて伝説感
見せつけた方が良かったんじゃないかなあ

当時の人の噂によると20話くらいに一話
滅茶苦茶いい話があるとかないとか
そういう話しだけセレクトするとか

どうも凡作なんだよね

470 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 4b7d-JaQ4):2024/02/11(日) 04:12:04.93 ID:HRrP/H9i0.net
らんまならテーマも時代にあった感じだし閑話省いて本筋を2シーズンでやれば大ヒットしたんじゃねとは思う

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププT Sd32-BOeC):2024/02/11(日) 04:13:05.79 ID:dEkU8jZLd.net
>>468
リメイクでも他のと違って4クールくらいやるんだろ
円盤が少々売れてもペイラインも遠いぞ
コミックスがここから数千万部売れるわけでもないだろうし

割とキツいと思う

472 :安倍晋三🏺 (アウアウアー Sa6e-wXCR):2024/02/11(日) 04:13:33.77 ID:A8R1iyp2a.net
>>357
これだけ削って話になるのか?
脚本家苦労しただろうな

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H43-v7UQ):2024/02/11(日) 04:15:42.85 ID:vfwKWEbNH.net
押井信者としてはたつき監督が抜けたけもフレみたいに
大爆死を望んでたと思うんだけど

円盤が普通に売れ行き好調でリメイクとしてはこれが正解だったってことやな

コストガツンとかけてリスクとるより それなりのものをそれなりに
固定フアン層が多い作品はこれで正解

けもフレは原作フアンがマジで誰もいなかったからあれはミス

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb3a-OmRk):2024/02/11(日) 04:26:07.60 ID:zBv/50+x0.net
>押井信者としてはたつき監督が抜けたけもフレみたいに
>大爆死を望んでたと思うんだけど

押井信者は一切無関心だよね
なぜなら旧作の方が面白いのは皆が知っている
円盤もどうやら売れてないようだし
作り話をしても意味なかったな

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 92a7-UU4g):2024/02/11(日) 04:27:32.22 ID:D1Ko9EZ60.net
ガンバリスト駿もリメイクしてくれ

476 :安倍晋三 (ワッチョイW 33d2-4gvD):2024/02/11(日) 04:34:39.74 ID:KiOwR61j0.net
作品はそれ単体ではなく連載中の風俗や社会や倫理観も含めて評価されてるんだ ってのがよくわかるね
当時 若くて 感性がバリバリだったおじさんたちが今でも通じると勘違いした結果がこれ

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb3a-OmRk):2024/02/11(日) 04:36:43.48 ID:zBv/50+x0.net
ちなみにわざわざ
>大爆死
と書いた理由は2700枚なので大爆死と言うには可哀そうだねって話

「中爆死」扱いしてやりたいところだが

ただうる星やつら+リメイクというビッグネームで言えば = 大爆死と言われても言い返すのも無理か

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb8f-4PIF):2024/02/11(日) 04:38:55.84 ID:jdKCdHnd0.net
逆にうるせえ原作者を無視してグリッドマンみたいな微妙に有名じゃないのを魔改造リメイクした方がいい

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププT Sd32-BOeC):2024/02/11(日) 04:41:15.30 ID:dEkU8jZLd.net
円盤は大して売れてない
チェーンソーマンより売れてるって
引き合いに出してただけ

ただコラボ商品やタイアップ商品は
ハンパなく出てるから広告代理店は
まあまあ利益でてると思うよ

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e4c-FtM1):2024/02/11(日) 04:44:41.05 ID:/jBKfz4T0.net
らんまは声優が現役のレジェンドばかりだからだから変えたら非難轟々
でもそのままやったら声が老けすぎててきつい
リメイクは無理だろ

481 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 1ec0-YMHZ):2024/02/11(日) 04:44:47.80 ID:VmEBo60M0.net
映画で短くまとめりゃよかったのに

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H43-v7UQ):2024/02/11(日) 04:49:55.07 ID:vfwKWEbNH.net
なんだかんだで固定フアンがいるみたいだから
安くそれなりのリメイクで長くやるのは正解なんじゃないか

固定フアンにとってはデアゴスティーニみたいなもんだろうし
売上もクールでガツンと減るってのは考えにくいから
かなり黒字が見込めるな

正直、絶対コケると思ってたので円盤がここまで売れたのは意外

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 275f-WN9c):2024/02/11(日) 04:54:25.63 ID:OwRDp0oz0.net
旧アニメも竜之介が出てくるまでは大概マンネリ化してたぞ

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb07-5ZKf):2024/02/11(日) 04:56:46.98 ID:D0+QdA+P0.net
昔の名車も復刻しない方がロマンがあるんだろうな

485 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ c6a2-XyAm):2024/02/11(日) 05:04:39.17 ID:P2ujWCTM0.net
>>112
リメイクは令和の日常系女の子動物園として作られた結果、猛烈に叩かれ
1984押井に寄せてから多少評判がましになったんだけど

486 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ c6a2-XyAm):2024/02/11(日) 05:05:44.10 ID:P2ujWCTM0.net
>>145
(ヽ´ん`)めんどくせえにゃー

487 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ c6a2-XyAm):2024/02/11(日) 05:07:48.30 ID:P2ujWCTM0.net
>>284
MAPPAが去年くらいから作ってる
アニメータースレでおもらしした奴がいる

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f83-1Icn):2024/02/11(日) 05:07:49.31 ID:3JBIQS4e0.net
ラブコメだらけの現代じゃ主人公男が全然メインヒロインに靡かない元祖ラブコメは若い世代にはウケんやろな

489 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fb0-XyAm):2024/02/11(日) 05:09:34.06 ID:uRi7O1sw0.net
全盛期の古川登志夫には逆立ちしてもかなわん

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5ec1-080C):2024/02/11(日) 05:15:45.07 ID:mCtleqHE0.net
うる星やつらに関しては宮崎駿の当時の論評が当たってる気がした。

出てくる女が全員ヒステリー持ち。80年代バブル女の、男に対する欲求不満が爆発していると。

491 :安倍晋三 (アウアウウー Sac3-Ya+f):2024/02/11(日) 05:18:26.76 ID:fH+q4yZ2a.net
何ですぐ「○○信者は悔しいだろうなw」みたいなお人形さんマウンティング始めんだろ
ほんと気持ち悪い

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ df77-BOeC):2024/02/11(日) 05:22:57.73 ID:7bEFoAjv0.net
リメイクなんてネタ無くてやってるだけだろ
元こえる気ないんだからやめとけ

493 :カラーコーン🏺 ◆abesHiNZOU6m (ブーイモ MM63-I0//):2024/02/11(日) 05:25:30.36 ID:Bdhl9HiOM.net
そもそもラムのラブソングしか観たいところがないのに
それなくなったら終わりだよ!

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Saaa-Kc5A):2024/02/11(日) 05:27:48.66 ID:g1utQUBaa.net
現在の若者でナンパだのガールハントだのあまり聞かんけどどうなってんだろ
マッチングアプリ頼りか

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 05:31:33.30 ID:zBv/50+x0.net
誰もがもう知ってる通り面白さは

旧アニメ版 >>>>> 原作 >>>>> 新アニメ版

これは別に留美子が悪いって話では無い
旧アニメ版が面白いのは当たり前なんだよ
留美子一人で思い付いたアイデアと
アニメスタッフ、監督、脚本、アニメーター、プロデューサー何人もの脳で考えたアイデアでは
そりゃアニメの方がより深くより濃い笑いの演出になる
そして当時のA級の声優陣のアドリブ
制作スタッフから声優から何十人って連中が面白い事を思い付いては盛り込んでいってるんだから
アニメが面白くなるのは必然
留美子も十分スーパーだけど、スーパーアニメスタッフ数十人の超スーパーと並べるとそりゃ無理ってもの

じゃ、新作の方はスーパーな連中いるのか?怪しい
作り手も声優も毎回スーパーな事考えてやってる?怪しい

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 05:36:25.23 ID:vfwKWEbNH.net
押井さん信者的には爆死して欲しかったんだろうけど

結果的にはそれなりに売れてるわけだから、それなりで正解だった

うる星世代ってリアルに50代より上だろうし その世代がガチンコリメイクを望んでるって訳でもないだろうし

それなりのものを低コストでそれなりに作ってヒットしたんだから
企画としては当たりでしょう

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 05:38:58.30 ID:jPgNTbwy0.net
漫画の擬音・オノマトペを声優が声に出して読んでるんだよ
それが壊滅的に受け付けなかった

498 :安倍晋三 :2024/02/11(日) 05:41:34.20 ID:fH+q4yZ2a.net
ID:vfwKWEbNH
オメーのことだよ気持ち悪いな

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 05:43:00.79 ID:p7lMdzB90.net
>>2 キン肉マンは新作だからな

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 05:43:35.65 ID:zBv/50+x0.net
>>498
嘘ついてまで押井ネガりたいって時点で
こいつ自信が押井に負けてるの自覚してるんだよ
もうそっとしておいてやれ

501 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 05:44:01.08 ID:P2ujWCTM0.net
>>160
令和翼くん1期はやばいくらい動いていた
アオアシやブルーロックより動いてたかも
話はまあ・・・・

502 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 05:46:02.90 ID:P2ujWCTM0.net
>>162
ガチ原作レイプきたな

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 05:46:21.58 ID:vfwKWEbNH.net
こんな昭和の古臭い話、誰が見てんだとも思うけど

リメイクが成功したことで押井信者が歯ぎしりしながら悔しがってるのみるのは、結構コンテンツとしておもろいからアリw

4クールも発狂続けなきゃいけない押井信者の残党ww

504 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 05:53:33.78 ID:e4Be7ITK0.net
そもそも配信サイトで見れなきゃ意味ない

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 05:56:35.49 ID:daprW2tza.net
飛鳥の母の顔ってあんなだっけ
もうちょいマンガチックだったような

506 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 06:09:18.04 ID:vvjuU+fj0.net
40年前のアニメなんて今更やってもな
時代遅れ

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 06:09:31.25 ID:8mFV/T9NM.net
正直TOLOVEるよりつまらん
何でこれが人気だったの

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 06:10:52.77 ID:L73+SyRz0.net
はじめからラムちゃんの乳首規制したからそっぽをむかれてた
らんまもやらなくていいよ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 06:11:00.42 ID:zBv/50+x0.net
アニメスレ見てきたけど面白いという書込み

ゼロ

あそこってとにかく原作信者たちが何でもべた褒めしてたはずなのに・・・

510 :安倍晋三 :2024/02/11(日) 06:11:58.43 ID:sHPYY82p0.net
一番アホなのはラムのラブソングを主題歌にしなかったこと
それだけでそこそこ話題になっただろうに
これのプロデューサーとかセンス無いからアニメ関わらないほうがいいよ

511 :安倍晋三 🏺 :2024/02/11(日) 06:17:19.88 ID:vL26IloEa.net
やっぱ声優って大事よ
つまんない下手くそな声優だと観る気にならん

512 :安倍晋三 🏺 :2024/02/11(日) 06:19:13.01 ID:vL26IloEa.net
>>398
寄せてるってモノマネじゃん
声優が声優のモノマネとか糞つまらん

513 :安倍 :2024/02/11(日) 06:23:30.93 ID:aRSF4dfC0.net
いつの間にかDアニメストアから旧作消えたのってリメイクあるからなのかな
はよ復活してくれー

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 06:27:20.51 ID:itWCrtTm0.net
同じく80年代のキン肉マン今度やるみたいだけど
よほどの事が無いと似たり寄ったりのルート

515 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 06:27:50.45 ID:N/+Bj+Il0.net
>>510
センスの問題なのか権利の問題なのか予算の問題なのかは
知らないし口で言うほど簡単じゃないんだろうけど
シティポップの再評価で
小林泉美が話題に上がったりしてるのだから
旧作OPEDのリバイバルやれば海外にもアピールしたやろな

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 06:31:09.53 ID:sHPYY82p0.net
>>515
作中BGMではラムのラブソング普通に使ってるのがな

517 :安倍晋三 :2024/02/11(日) 06:33:26.98 ID:8c/6L7exa.net
・パチンコうる星やつら
 ほとんどの曲は使えたがなぜか「ラムのラブソング」だけNG
・パチンコめぞん一刻
 「悲しみよこんにちわ」がNG
・パチンコキン肉マン
 「キン肉マンgo!fight」原曲が使えずヘンテコな声の奴のカバー曲

なんか色々あるんじゃないかな

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 06:44:34.16 ID:RiL7u66e0.net
うちの地方のフジ系列局では放送してない。キン肉マンは全国放送かつ時間帯もまぁまぁ良いからうる星よりは盛り上がると思う

519 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 06:48:43.93 ID:M2TQTxPK0.net
見てるけどこんなもんだと思うけどな

520 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 06:49:17.98 ID:N/+Bj+Il0.net
>>516
>>517
パチンコ関連は使用許可出さない権利者も多いみたいだし
金でも揉めそうだからなあ

アニメの方は単純に今売りたいアーティスト枠かねえ

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 06:49:47.18 ID:ZMi1G0Bp0.net
権利関係の問題やろ

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 06:51:16.35 ID:6EGYsyTx0.net
リバイバル企画って大抵は微妙な結果で終わるけど
興行収入150億達成したスラムダンクだけは別格やったな

523 :🏺 :2024/02/11(日) 06:53:05.31 ID:eeD+6iiK0.net
他と比べたら成功した方

524 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 06:56:09.22 ID:N/+Bj+Il0.net
MONSTERのフジコヘミングの後期EDが
配信版では差し替えになってて残念

525 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 06:59:05.04 ID:s0UY68H50.net
タイトルは聞いたことあるけど内容知らんな
絵だけ見ると雷様の娘が何故かある日空から落ちてきてモテない主人公の家で何故か同居
これだろ

526 :🏺 :2024/02/11(日) 07:00:22.05 ID:3B/bNVnw0.net
この感じだとらんまやっても空気かもしんないな
当時は設定がとても変態的だと思ったけど今だとそんなに

527 :🏺 :2024/02/11(日) 07:05:12.17 ID:Xt665Jak0.net
らんまドエロくリメイクした方が売れてた

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 07:05:40.10 ID:B56THmYI0.net
これのファンって何歳くらいの人なの?子供の時にやってたけどラムちゃんが主人公を好きってことくらいしか覚えてない

529 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 07:07:16.39 ID:oIm5EXM20.net
三十年前でも原作漫画古臭かったのに原作準拠とか誰得

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 07:07:24.12 ID:H8YW+8cf0.net
しかしらんまはよく地上波で放送してたよな、あの内容で
https://i.ytimg.com/vi/YHydhch_ztY/maxresdefault.jpg

531 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 07:07:52.36 ID:QrSOpoSz0.net
いや意外と面白いぞこれ
空気なのは間違いないが

532 :🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 92ab-y/k/):2024/02/11(日) 07:11:18.87 ID:3B/bNVnw0.net
デザインをリファインしながら舞台設定は当時ままで現代に変えなかったから雰囲気壊す事なく凄くよく出来てたとは思うけどね
キャラは当時のデザインブサイクだったしな
そこは凄く良くなった
今は評価低くてもいずれ好評を得そうな気はする

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3cf-y/k/):2024/02/11(日) 07:11:38.18 ID:leHCjWSh0.net
深夜でなく日曜朝とかならワンチャンあったんじゃ...

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92ba-n1J+):2024/02/11(日) 07:11:42.61 ID:MWOs8FBa0.net
セクハラとDVだけの作品

535 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1eab-AofN):2024/02/11(日) 07:12:54.51 ID:N/+Bj+Il0.net
らんまは中国と中国人の実像がリアルになった現在だと
昔とはかなり違って見えてしまうかも

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92ba-n1J+):2024/02/11(日) 07:13:12.99 ID:MWOs8FBa0.net
>>530
ジジイが女らんまのおっぱいに飛びついて乳首吸うシーンも合ったな

537 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW c206-V3fs):2024/02/11(日) 07:14:52.53 ID:7Mhu7VyT0.net
らんまのほうが可能性ある

538 :安倍晋三 (ワッチョイW 7756-3l/T):2024/02/11(日) 07:15:27.88 ID:0oA/Dgd00.net
公共事業的な何かだろ

539 :🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 92ab-y/k/):2024/02/11(日) 07:18:20.32 ID:3B/bNVnw0.net
>>528
50〜55くらいじゃないかな
多分

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e7a2-BG9c):2024/02/11(日) 07:24:22.81 ID:wZ0vL9Qg0.net
諸星あたるの声が無理
阿良々木くんにしか聞こえない

フリーレンもフリーレンの声が無理
見た目が中学生くらいなのにあの低い声は無い

(´・ω・`) 話題性のある声優を無理に使って失敗したっていう良い例よね

541 :安倍晋三 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 6bf4-rHqz):2024/02/11(日) 07:42:40.46 ID:GxgO2F7w0.net
>>422
シャーマンキングは面白くなってきた
あっちは話が進展してるから毎回見れる

542 :安倍晋三 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 6bf4-rHqz):2024/02/11(日) 07:58:15.57 ID:GxgO2F7w0.net
声優のせいにされるのが一番可哀想じゃね?w
どう見てもワンパば話でつまんないのが原因
リメイク鬼太郎みたいにお昼枠なら見る人はいたと思う

543 :安倍 (アウアウウー Sac3-Y124):2024/02/11(日) 08:05:01.36 ID:mlc+X5afa.net
当時のファンてもう50とか60でしょ
新規取り込むにもなんか弱いし

544 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 08:06:38.06 ID:G/sRjDDX0.net
放送開始前嫌儲にスレ立った時絶賛の声ばかりで絶対見るって言ってるジジイばっかだったよな
絶対こうなると思ってたけど

545 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 08:09:57.74 ID:Gv2uiUub0.net
>>540
フリーレンはアーニャもやってるから
あーいう役作りだろ

546 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 08:14:03.80 ID:dGeO0Yds0.net
キャラグッズ作りたかっただけなんじゃないかという気はする
なんかいっぱい見かける

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 08:14:47.77 ID:wKwOE9ZQ0.net
>>540
フリーレンの声優はアーニャや五十嵐響子みたいな可愛い演技もできるからフリーレンではそういうディレクションを受けてるだけやろ そして個人的にはキャラの背景込みで考えるなら低い声でも問題ないと感じる

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 08:15:34.79 ID:4NOfDHsQ0.net
岸田関係ないだろ

549 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 08:19:39.39 ID:SC+Tjth20.net
>>357
アニメ本編よりこの添削見てた方が面白いんじゃないの

550 :(ヽ´ん`)🏺 :2024/02/11(日) 08:27:25.48 ID:2R7SbGfO0.net
リメイクで成功したアニメの方が少ないだろ
新ハンタぐらいか?

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hde-fhg4):2024/02/11(日) 08:32:19.48 ID:jakcGvOfH.net
ドラゴボを作り直してくれ
下らないアニオリ無くすだけで全然違う

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12a2-A7R9):2024/02/11(日) 08:37:59.92 ID:IZbjqM9s0.net
>>550
このゴミが成功なら失敗したリメイクなんかこの世に存在しないぞ

○HUNTER × HUNTER キメラアント編
巻数 初動 発売日
BOX1 *,*** 13.12.21
BOX2 *,*** 14.03.19
BOX3 *,374 14.06.25
BOX4 *,382 14.09.24

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/02/11(日) 08:39:22.76 ID:M1E890e00.net
>>551
既にあるじゃん

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c65e-uZ3q):2024/02/11(日) 08:39:44.01 ID:hyk5COeY0.net
旧作は声優だけで面白さの7割ぐらいあるだろ

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9256-4kLk):2024/02/11(日) 08:40:21.62 ID:kcffrCT70.net
>>6
留美子「不仲ではありません」

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27cc-GJhU):2024/02/11(日) 08:43:26.43 ID:AyYsB1sY0.net
映画のビューティーなんとか見ようと思ったけど40年前の映画今見る価値あるかなあ

557 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1eab-AofN):2024/02/11(日) 08:43:57.83 ID:N/+Bj+Il0.net
>>552
充分面白いのに不評なんだよな
劇伴がやかましいのが気になるくらいだけど

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7bb-jha9):2024/02/11(日) 08:44:17.49 ID:NvJBNrWB0.net
リメイクするにしても、昔アニメ化できなかった回をアニメ化するのならばよい。
例えば、シティーハンター5巻で野上冴子がエランダヤンにバリッて服を破かれてトップレスにされる回とか、GS美神1巻で美神さんがチカン霊に服をビリリッって破かれる回をアニメ化するのなら、創造意欲があって分かる。
しかし、単に昔の名作の絵と声を収録し直すだけであれば、創造意欲も無い人間が過去の作品にパラサイトしてるだけになるので止めて欲しい。今の社会では労働力不足が起きているので、別の仕事に回って欲しい。

559 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 92ba-BvoH):2024/02/11(日) 08:51:30.73 ID:iLoDgh+S0.net
でもSEEDは受けてるし

560 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ a389-XyAm):2024/02/11(日) 08:51:44.82 ID:xT0CYFNS0.net
これリメイク決定したやつはセンス無いから、エンタメ業界から永久にフェードアウトして欲しい

561 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 4bde-wKd6):2024/02/11(日) 08:52:03.68 ID:XtjIuI8q0.net
いいぞ、次はめぞん一刻だ

562 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 92ba-BvoH):2024/02/11(日) 08:53:27.56 ID:iLoDgh+S0.net
>>171
おじいさん😺

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d2c3-hHXc):2024/02/11(日) 08:54:51.90 ID:jjMl31eH0.net
昔の作品でも新作なら跳ねるんだなジョジョを見るに
ならキン肉マン始祖編は期待大だ作る方もノッてる

564 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 92ba-BvoH):2024/02/11(日) 08:55:21.98 ID:iLoDgh+S0.net
>>189
ガンダムはいつもそれなりに売れてるから続けられるんだよ

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7bb-jha9):2024/02/11(日) 08:55:32.31 ID:NvJBNrWB0.net
あとはまじかるタルるート2巻の大綾先生のおっぱいを足でもみもみして服をびりびりびりって破くシーンもリメイクして、服を破かれておっぱい丸出しになった大綾先生をしっかり描けばいいかもしれない。
結局は視聴者のニーズからずれた作品を作るから失敗する。

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 921d-HarS):2024/02/11(日) 08:58:19.40 ID:ovniad4M0.net
1~2話は観たんだけど、OPがラムのラブソングじゃない時点でリスペクト0のクソだと分かった

567 :安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (ワッチョイW 9e4d-wAob):2024/02/11(日) 09:00:57.15 ID:N7PU0rLI0.net
乳首をちゃんと出さないから…

568 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW d2ae-43hX):2024/02/11(日) 09:03:06.73 ID:FU7lrwQ60.net
らんまの方がえっちだからウケただろうな
女らんまとシャンプーは今でも通用する

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 72f9-CEsZ):2024/02/11(日) 09:03:15.84 ID:3dkYbnK20.net
物語もキャラデザも今っぽくしないと誰もみねーよ

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 275f-WN9c):2024/02/11(日) 09:08:26.91 ID:OwRDp0oz0.net
>>569
では聞くが今っぽいとはつまりなんなのだ?

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 09:12:20.63 ID:6FaDW/9Xa.net
>>555

「でもヤツははずして」

572 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 09:17:41.13 ID:OwRDp0oz0.net
>>566
それはどうかと思うが
しかし君去りて後で心細いなを挿入歌に使わなかった事に対しては似たような感慨を覚えた

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 09:25:39.35 ID:rRKtNqlgd.net
何度もパチンコ化してるけど大ヒットした記憶がない
まあ大ヒットしてたら奥村潰れんわな

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 09:28:19.59 ID:Oul6m2Aw0.net
>>436
リメイク版のるろうに剣心もそうだった
玉石混交の旧版に比べて良くも悪くも語ることが無いっていう

575 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 09:29:20.02 ID:mz8LFhFOH.net
原作も旧アニメも、基本狂人ばかりだったな
狂気が面白かった
たまにご褒美的なウェット展開で口直し

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 09:31:38.19 ID:itw8DxcB0.net
Boy meets Girlの完結編はよ

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 09:47:10.37 ID:OwRDp0oz0.net
るろうに剣心は音響監督の腕が旧作と新作では違いすぎる
旧作が挑戦的なのに対して新作は無難

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 09:51:32.06 ID:T9u7NZwD0.net
>>539
当時の小学生がそのくらいだから
シンパは人は還暦以上やろな

579 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 09:54:59.11 ID:XB4WpFGud.net
シグルイのリメイクか続きやってくれよ
あの終わり方は酷いだろ

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:01:15.87 ID:iqSRtnxM0.net
今のアニメは分割二クール、分割四クールとか良くやるけど、視聴者は間を空けられると冷めちゃうんだよね
シリーズやるなら半年一年まとめて放送の方がいいと思う

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:02:46.68 ID:1+gBrcC40.net
ちょっと見たけど、声優がどっかーん!みたいな効果音やってるのが寒いだけだった

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:03:08.95 ID:B8lOmSEX0.net
>>36
当時は面白かったけどいまさら見るとあまりにキツい
新規に見る連中とかすげえキツいだろうな、これ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:07:14.90 ID:xI/2Jxyp0.net
いまんとこリメイクで成功したのスラダンだけでしょ
昔のアニメなんて需要ねえんだよ

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:08:21.14 ID:IZbjqM9s0.net
>>583
スラダンはリメイクじゃない

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:09:12.74 ID:SUXU23sz0.net
現代の倫理観とかにあってない
今じゃなんでラムがあんなあたるに好かれてないのかわからんし

586 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:11:30.00 ID:V2MTxsmO0.net
じじいのアニメなんてじじいしか見ない上に
そのじじいは昔はよかったしか言わないんだからリメイクするだけ無駄

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:16:48.62 ID:Qycw4NlA0.net
こういうのは映画で出しておいたほうがいい
おっさんやジジイなんてもうワンクールもアニメ見続けられないし一回映画館行って2時間くらいで終わるもん作ったほうが何回も来る

588 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:21:55.79 ID:yJPAM6Td0.net
元からそんな好きじゃない

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:39:53.89 ID:TYQsTCl4r.net
>>556
出来れば劇場版一作目のオンリーユーを流し見してから見てもらいたい
押井が何をしたかったのかがよりはっきりわかる

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:43:28.42 ID:Q70lbbwDd.net
昔流行ったギャグを連呼してるようなもんだからな
そりゃ寒くて当たり前

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:07:29.69 ID:6v4bhJyVd.net
曲は良かったし一人歩きしてんな

592 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:08:09.53 ID:6v4bhJyVd.net
>>583
ゲゲゲもマンコ向けにリメイクしてヒット
スラダンもマンコ向けにリメイクしてヒット
これもうおまんこ様様だろ

593 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:12:41.12 ID:HDz5LeQQ0.net
高橋留美子の漫画って設定は面白いけど内容はあんまりだからな…
当時だから受け入れられてただけで選択肢の増えた今では受けないだろうな
乱馬とか今読むとめちゃめちゃ寒いもん

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:16:59.60 ID:CbxUv4Ka0.net
>>578
このスレでID真っ赤にしてネガキャンしている押井信者って70歳近い爺いだよね

595 :安倍晋三 :2024/02/11(日) 11:20:13.00 ID:C0cmfc/sa.net
>>582
オンリーユーはきつい
キャラ押しのゴミみたいな内容だし
BDは傑作

596 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:24:11.22 ID:HDz5LeQQ0.net
ドラえもんは古典に片足突っ込んでるけど今読んでも面白いから凄い

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:45:06.90 ID:IXRgojvt0.net
何回か見たけど違和感なくいいリメイクしたなと思うけど
さすがに古すぎたか・・・
あとめぞん一刻はリメイクすると更に時代的に厳しいだろうな

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:53:24.68 ID:35p3xEQ+0.net
安全策に徹する余りジャリテンの声優を大空直美にしなかったのは大失策なんだよなあ。

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:56:43.48 ID:Oul6m2Aw0.net
今の若い視聴者は「なんでラムが主人公じゃないの?」って思うだろうな

600 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:57:40.42 ID:EItKyXaN0.net
下手に現代劇なせいでスマホがあれば解決するじゃん的なすれ違い展開は現代の視聴者には馴染まないのが留美子作品リメイクの苦しい所だと思ってる
これが完全に特定の時代設定されてる作品ならそういうモノとして視聴者側も最初から理解して見るのにな

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:58:53.35 ID:Of0ahSCH0.net
たしかに、まったく人気が無くなった
http://imgur.com/vvL9WIL.png

1期はまだランキングの下の方にあったのに

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac3-wlUS):2024/02/11(日) 12:03:27.27 ID:w5U6x9rra.net
岸田首相のリーダーシップにより、国の安定と繁栄を築く
日本国民にとって、自民党は安定と発展の象徴です。
首相の指導力により、国内外の課題に果敢に取り組み、国民の生活向上に努めています。
経済政策の展開や外交戦略の推進においても、自民党は常に国益を最優先に考え、堅実かつ前向きなアプローチを取っています。
その結果、日本は安定した経済基盤の上に立ち、世界からの信頼と尊敬を勝ち得ています。
自民党のリーダーシップのもと、国民の豊かな未来を築くための道筋が明確に示されています。

603 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ d66a-XyAm):2024/02/11(日) 12:24:22.20 ID:bbecd8MX0.net
そもそも誰も望んでないリメイクだしな
他にいくらでもアニメ化すべきものがある

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7af-taQo):2024/02/11(日) 12:31:27.13 ID:c7HNTKDG0.net
ぬ~べ~とか
GS美神リメイクのほうが絶対良いわ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 722f-A4IV):2024/02/11(日) 12:48:25.69 ID:+84MHA4G0.net
おそ松さんが当たったんだから
この辺の世代をリメイクした方がいいと思う

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb3a-OmRk):2024/02/11(日) 13:00:56.47 ID:zBv/50+x0.net
見る前の期待値は
いったいどういう演出やアレンジして旧作を超えてくるんだろうか?楽しみー
旧作超えはなくとも旧作と同等の面白さで絵が綺麗になればそれはそれでいいかな

始まって見たら
え?何この全て(絵も演出も声優も歌も)がゴミレベル
おそらく皆が同じ疑問を感じてるはずだ
「これいったい何のために作ったの?」

褒める部分がどこにも無いし作った意味が全く思いつかない・・・
と思ってたけどこれ作って一つだけプラスになった事あったわ
「やっぱ押井じゃないとダメじゃん」
一切関与していない押井の評価が上がっちまったでござる
元々押井作品に好意的な層は特に変化は無いが
元々押井作品に否定的だった層の一部を切り崩してやっぱ押井じゃなきゃとなってる
一部のヒステリックなキチガイアンチだけはまだ頑張ってるんだろうけど
それ以外はもう押井側に大きく傾いたな

もしかしてそのために作ったのかも?
フジテレビの押井への恩返しかな

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de30-UY7w):2024/02/11(日) 13:01:32.34 ID:B8lOmSEX0.net
>>597
クソ女とか言われて大炎上

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c652-jha9):2024/02/11(日) 13:03:58.81 ID:/8VjiSt70.net
おれが社会人になったばっかの頃やってたものだからなぁさすがにちょっと厳しいだろうとは思ってた

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 16c9-p8SM):2024/02/11(日) 13:06:19.49 ID:h1YBFwwD0.net
>>34
歌はいいんだけどMVの変な個性出されたラム絵嫌い

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hde-hHXc):2024/02/11(日) 13:07:37.47 ID:0NUlJe2uH.net
>>18
円盤買ってイベントまで行ってる爺さんが言うけど

これがすべて

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 13:15:50.21 ID:NvJBNrWB0.net
まじかるタルるート2巻の大綾先生が足でおっぱいタッチされておっぱいもみもみされた後に服をびりびりびりって破かれてあまりの勢いにブラジャーまで弾けとんでおっぱい丸出しになるシーンは確かにアニメ化されているけど、視聴者が見たいのはその後に上半身をはだけておっぱい丸出しのままで唖然とする大綾先生の絵だから。リメイクすべき

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 13:17:02.83 ID:TYQsTCl4r.net
>>576
1の画像の左上隅にキャラがいるからやるのは確実だな
実は今作で一番期待してる

>>599
リゼロでもラムが主人公だと思ってる若い人いないと思うけど

613 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 13:44:09.67 ID:jdKCdHnd0.net
リメイクで成功するか否かは海外での人気があるかにもよる
ドラゴンボールはほとんど北米での人気だしSEEDやスラダンも元々は中国での人気を頼って作られた

でも中国で人気なはずのCCさくらクリアカード編はひっそりと失敗に終わってたな

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 13:51:01.24 ID:B8lOmSEX0.net
押井守版リメイク
ラムちゃんはいなかった

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 13:51:42.68 ID:0dQKoMMc0.net
ラム親衛隊が出てこないんだろ?メガネがいないのはダメだよ

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 13:52:31.32 ID:92Wpg1DP0.net
大手事務所と大手レコード会社に好き放題に食い散らかされた
声優選びに魂が入っていないキャスティング
深夜アニメではこういうのは人気に火が付かないことが多い

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 13:54:31.26 ID:B8lOmSEX0.net
40年以上前のラブコメSFギャグをいまさらリメイクとかどうやっても無理筋に決まってるじゃん

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 13:55:44.73 ID:ZsJmsV260.net
>>2
次鋒はレオパルドンだぞ

619 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 13:59:31.59 ID:gxt1eZ6O0.net
>>472
ならやるなよ

620 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 13:59:36.78 ID:q1YcTAvz0.net
当時のファン全般はともかく
いまだにうる星にどうこう言うおっさんが旧アニメの信者なのもネットだと足を引っ張る
そうじゃないファン層は多分もう80年代リメイクに固執せずに普通に別のもん見てる

621 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 14:01:17.95 ID:gxt1eZ6O0.net
>>620
リメイクの演出がゴミなだけだろ
むしろ爺しか金出してないぞリメイクも

622 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 14:04:31.42 ID:gxt1eZ6O0.net
原作がーやってアニメ擁護してるケンモジってなんなんだ?
セクシー田中さんの脚本家擁護してそう

623 ::2024/02/11(日) 14:21:09.62 ID:XNn+CMrx0.net
元のアニメは押井がいたから面白かったと思ってる人間だから数話で見るのやめたけど
好み以前にあの絵柄で昭和設定そのままはやっぱきついよな

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 15:01:29.08 ID:p+cdgVshd.net
>>601
日テレアニメすげえなw

625 :◇AbeShinzoG2A :2024/02/11(日) 15:08:41.20 ID:4rdP4/R20.net
小学校時代から面白くなかった
アラレちゃんのついでに見てただけだわ

626 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 0205-A7R9):2024/02/11(日) 17:15:38.10 ID:Q2hupCKO0.net
>>620
初代をリアタイで見てたオッサン連中は背景も手描きでグリグリ動かす超作画を直撃してるから、そりゃ今のリメイクのクオリティには文句言いたくなるわ
今のって口パクの紙芝居ばかりで全然リメイクじゃないやん

627 :安倍晋三🏺そんなに興奮しないでください (ワッチョイW 9256-MB4u):2024/02/11(日) 17:21:43.37 ID:OUnEPuNS0.net
キャラデザがイマイチなんだよ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップT Sd32-Noji):2024/02/11(日) 17:30:24.43 ID:xOYeKkP2d.net
「何が悲しくて⭕⭕せなならんのじゃ」って言い回し
うる星以外で聞いた事ねえわ

629 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Saaa-Kc5A):2024/02/11(日) 17:34:43.42 ID:T4xEMhsta.net
>>627
時々原作にもないすごく可愛い表情の画があったりするんだが
常にじゃないのがな
原作寄りでもない特徴のない絵が多め

あとあたるが女キャラの背中をなぞってのけぞらせるセクハラが無いぞコラ
電飾の何とかで男にやってたが

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Saaa-Kc5A):2024/02/11(日) 17:36:43.66 ID:5D6pDs7za.net
>>628
そういうのは山上たつひこからだな

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f77d-A4IV):2024/02/11(日) 17:47:25.88 ID:JG5aMDsU0.net
竜ノ介好きだからリアタイ視聴してる

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 18:25:28.58 ID:B8lOmSEX0.net
>>630
西城くんとかかな

633 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 18:34:10.32 ID:BvgVCaFz0.net
所詮は小学館
コケて当然

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 18:37:02.44 ID:cxSojBLk0.net
旧作のテクノポップとかみたいな特徴も欲しかったな
最新の音楽トレンドを取り入れて

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 18:40:55.26 ID:6mJ8XnL5d.net
そういえばCCさくらのリメイク、というか続編も大して話題にならずひっそり終わったな

636 :安倍晋三 :2024/02/11(日) 18:43:00.88 ID:ia9le+1k0.net
スタッフのおなにーなんだもん

637 :安倍晋三 :2024/02/11(日) 18:43:23.39 ID:ia9le+1k0.net
バキ!とかいちいちセリフで言うの寒いし

638 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 18:59:00.29 ID:ODZ472eh0.net
留美子はこのリメイクをどう評価してるんだろう

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 18:59:42.75 ID:6itNBTR20.net
そもそも原作がつまらないからな
メッキがはがれただけ

640 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 19:09:52.66 ID:U23oB9720.net
>>638
作画が良くなってて嬉しいですってコメントをどっかで見た

641 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 19:19:39.70 ID:nE5XREfE0.net
なんか動きが少なかった

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 19:25:14.10 ID:mb9WYLsYH.net
このコストで円盤の売り上げ好調だし
企画は成功やな

押井信者としては爆死して欲しかったんだろうけどw

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 19:27:49.32 ID:AEHPRGdx0.net
>>10
コンプラ的に無理じゃね
最後の保父はフェミに噛みつかれそうだし

644 :安倍晋三 :2024/02/11(日) 19:33:06.31 ID:Uw9ft42Ba.net
減点法では及第点なんだろうが
加点法では何一つ点が入らない

それがこのリメイクの要約
空気作品って呼ばれるやつは大抵これ

645 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 19:45:20.58 ID:0RU28z140.net
ID:6itNBTR20
ID:vfwKWEbNH

こういうリメイク信者はなにが目的なんだ?

646 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 19:46:30.12 ID:0RU28z140.net
>>626
>>641
こういうのか
https://i.imgur.com/xvHFVWf.gif
https://i.imgur.com/vPPCFn2.gif

647 :安倍晋三 :2024/02/11(日) 19:51:23.79 ID:G2+syjc7a.net
>>645
押井が憎いだけだろ。リメイクの内容なんかちっとも誉めてない

「押井なんかを崇めてる奴(脳内生物)」が嫌いで
「リメイクが大好評で悔しくて発狂www(妄想設定)」をひたすら吐き散らしてる

648 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 20:11:30.08 ID:TYQsTCl4r.net
>>646
視点の三次元的移動を無くして背景を動かすのをワンカットに節約
更にそのワンカットも直線的移動にして同じ絵を何度も使う、か
見事な節約術だなあ(安っちいとも言えるが)

649 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 20:43:06.09 ID:t4qLwd+v0.net
>>646
旧作の制作現場は好きな事やらせて貰えるというので
アニメーターが集まってきてたという話もあるな
そして当然のように会社からは疎まれてたとか

650 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 20:45:25.00 ID:K4tyRhjS0.net
漫画のコマに声付けただけのような省エネ作画でどうにかなるほど今のアニメは甘かないよ
もうちょっとマシなもの出してこい

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:07:13.53 ID:LVElyAL50.net
>>646
せめてルックの可愛さカッコよさだけでも上回ってればともかく
それすら30年前より下か…

652 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:49:12.28 ID:P2ujWCTM0.net
>>239
おっ野良のチー牛暇アノンだ

653 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:51:40.50 ID:HRGQ4ZhDH.net
ラムちゃんはやっぱり可愛いなあ☺

654 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:51:52.21 ID:sOCV5qQr0.net
可愛くないもの
この絵柄ではじじいが喜ぶだけ

655 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:57:35.01 ID:P2ujWCTM0.net
>>626>>645
加齢臭もんすたあ

>651
いや、押井版とくらべて原作のキャラデザをキープしてるが

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 22:00:17.72 ID:q1llCR6Or.net
>>649
集団制作体制だな
ホルスの制作体制に学んで自分も実践したわけだ
押井が実写映画くずれで「予算と納期は厳守」主義なのが最大限に効果発揮したな

657 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 22:02:23.14 ID:P2ujWCTM0.net
>>646
それにこういう加齢臭爺はすぐ美化するが、
こういう動背景や妙に意味ないシーンで気合が入ってたりする時もあれば、
その反動で普段は顔、上半身、顔、目、顔みたいなくっそつまらん演出、
ばらばらで統一感がない糞みたいな作画を普通に垂れ流してたのが昭和アニメだろがい

658 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 22:03:34.33 ID:P2ujWCTM0.net
>>611
爺の性欲掃き出しを見せられる俺らはなんなんだよ
ヘルパーさんか
はああああ

659 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 22:06:10.24 ID:P2ujWCTM0.net
>>592
暇アノン生理を語っただけなのに女に猛烈に叩かれてしまう
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1707553993/

660 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 22:17:48.97 ID:0RU28z140.net
なんだこいつ

661 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9256-4kLk):2024/02/12(月) 00:39:01.42 ID:L5nUWQCB0.net
>>571
お前「でもヤツは外して」

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 01:37:40.78 ID:xK8iN1T5H.net
なんだかんだ売り上げが正義

今の視聴者にリーチするよりは、根強い固定フアン層にアピールすることでそれなりに成功

押井信者としてはけもフレ2みたいに爆死して欲しかったんだろうけど、こんだけ低コストで売り上げ結構出てるので大成功の部類で残念でしたw

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 02:04:30.93 ID:5IlGWX/k0.net
>>647
単なる対立煽りでは

664 :安倍晋三 :2024/02/12(月) 02:04:53.69 ID:5IlGWX/k0.net
>>647
単なる対立煽りでは

665 :安倍晋三 :2024/02/12(月) 02:09:21.82 ID:2qU4z16ba.net
>>664
また来てるぞ、お前のすぐ上に
「ケモフレみたいに」も多用フレーズだな
キチガイ

666 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 92f0-gJ2O):2024/02/12(月) 03:08:13.60 ID:Jm3WC4Hi0.net
原作エピソードを全部やる必要はないけど、飛ばしすぎてる
例えば、コタツネコの登場回をやらずに第2回で何の説明もなく脇役で出てる
あれじゃ化け猫だってことがわからない
また、将来の結婚相手がわかるボールの回では、ラム、しのぶ、ラン、サクラ、テンが登場するが、原作のエピソードをすっ飛ばしてるせいで、ランとしのぶ、サクラってお茶するような関係だっけ?という違和感がある
なんか時々見逃して、3、4回に1回しか見てないような感覚
あるいは、傑作選のような感じ

667 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 04:03:48.92 ID:8VhT7bqV0.net
https://i.imgur.com/6GdbYPh.jpg
https://i.imgur.com/hJWE8W3.jpg
https://i.imgur.com/diCPH59.jpg
声優発表されたときのこの感じがなんかダメだった
何がダメなのか説明できないけど謎の嫌悪感

668 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 04:09:38.29 ID:j8S5JMsE0.net
声優の情報小出しにしてる時点であかんなって思った

669 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 04:16:00.50 ID:8brL+W4n0.net
原作者はお気持ち表明してんの?

670 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd32-D5gW):2024/02/12(月) 09:25:42.46 ID:Z4HK1WdYd.net
銭ゲバ留美子はアニメでもパチンコでも私の作品好きに使っていいよっていうスタンスだからよほど酷い改変じゃない限り文句言わんよ

671 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 10:23:10.35 ID:f8fCYwVW0.net
>>666
それは事情があるらしい
1.爺視聴者が視聴停止する前にキャラをなるべく早く揃えたかった
2.ただしジャリテンのうざさは炎上する可能性があるので、2クール目まで伸ばしたかった

エピソードをかなり前後させたせいで、キャラがいなかったり、他のキャラが役をやったりしてるらしい

672 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 10:44:49.04 ID:CkVmGyaw0.net
仕事レベルでは大健闘してると思うけどな、声優陣

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 10:49:18.25 ID:GJ6M8JAIH.net
声優に責任はまったくないだろ今回の場合

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H8e-v7UQ):2024/02/12(月) 12:50:08.75 ID:eFmFW4LpH.net
ラムちゃんは全然合わないと思ったけど
その他はそれなりに頑張ってるんじゃないかな

この低コストで円盤売れてるのはやっぱ固定高齢オタク強いんだろうなぁ

リメイクの成功パティーン

675 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 1e53-BvoH):2024/02/12(月) 12:51:29.12 ID:zvRQo4Vb0.net
リアル風格闘漫画の先駆けだった、らんま1/2なら大ブレイクしてた

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 13:14:26.61 ID:GJ6M8JAIH.net
くだらんま
つまらんま

677 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 9205-A7R9):2024/02/12(月) 15:42:43.14 ID:LTNXgifs0.net
>>646
比較されると辛すぎるな
こんなんリメイクする意味あるの?ヤマト2199は流石現代の映像クオリティと感心したけどさ

678 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4bc9-pGKo):2024/02/12(月) 15:53:58.18 ID:4G6QpB5i0.net
>>671
だから構成下手くそなだけじゃん

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 16:00:08.69 ID:BhEto+7+0.net
>>675
らんまもらんまで普通にやるなら見たいけど規制と声優変更で見ないんだろうなぁ
犬夜叉完結編はよくできたな

680 :AB晋三 :2024/02/12(月) 16:02:38.78 ID:uluNWj4d0.net
諸星あたるの諸星は諸星大二郎の諸星というネタが何度でも繰り返される

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 16:02:45.58 ID:lR1+hOlP0.net
>>646
1枚目の方が動きがあって楽しいけど、どっちが押井?2枚目?

682 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 16:03:52.17 ID:4G6QpB5i0.net
>>681
一枚目
二枚目がリメイク

683 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 16:09:51.92 ID:LTNXgifs0.net
>>675
らんまもリメイクしたらクオリテ下がるの目に見えてるじゃん
いま地元の朝アニメで乳首丸出しのまま再放送してんだけど
当時、作画の品質がガクッと下がったと言われてた熱闘編だって今見てみるとアクションシーンはめっちゃ動いてる

684 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 17:11:28.27 ID:OCQAumBqM.net
>>635
やたら飯の描写に気合が入ってた記憶
あと「やぶれちゃう!」って台詞がよかった

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 17:12:55.94 ID:nOOqcTRf0.net
見たことなかったけどビューティフル・ドリーマーはよかった

686 :安倍晋二🏺 (ワッチョイW dfaf-GDFU):2024/02/12(月) 17:43:32.60 ID:GoACBgNB0.net
らんまだったとしてもどうせ規制規制規制のひよった作品になって鳴かず飛ばずで泥塗って終わりでしょ

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e314-wzWA):2024/02/12(月) 18:00:45.84 ID:Wf7JImPb0.net
笑いの演出に疑問あることあるけど
今までのうる星で1番原作に近いと感じてる
2クール目に入ったし評判もよいのでわ

688 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 18:05:09.44 ID:qKAEX0h/0.net
>>504
アマプラで観れるようだけど

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de30-UY7w):2024/02/12(月) 18:42:12.04 ID:CkVmGyaw0.net
>>687
初めから2クールの予定じゃなかったっけ

690 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H8e-v7UQ):2024/02/12(月) 18:43:01.89 ID:JbqsZNMgH.net
リメイクめっちゃ円盤売上いいみたいね

押井信者涙目だなぁ

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb70-AyLQ):2024/02/12(月) 18:49:40.25 ID:GPH3jQCM0.net
ラムのヒステリーが苦手

692 :安倍晋 (ワッチョイW dfd1-fNoQ):2024/02/12(月) 19:25:55.17 ID:JG2B9vyY0.net
絵は綺麗だからなカラフルだし
効果音を言語化する寒いギャグさえなければ

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6256-Wfyb):2024/02/12(月) 19:29:58.22 ID:tqGOSXau0.net
アニメはもはや歌を売るための道具でしかない

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6256-Wfyb):2024/02/12(月) 19:31:33.94 ID:tqGOSXau0.net
>>690
押井なんて丸山ワクチンを真に受けちゃうようなレベルだしな

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fba-A4IV):2024/02/12(月) 19:57:18.14 ID:Z7cYsf2a0.net
今度はダストスパートといきたいが、めぞんが終わった後ぐらいの頃にしてほしかった

696 :安倍晋三 (アウアウウー Sac3-Ya+f):2024/02/12(月) 20:09:17.00 ID:Uy1tGgK5a.net
>>690
ひたすら「リメイクの売上よくて信者発狂w」を連呼する末尾Hがいるらしい
キモいよコイツ

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97d2-eGNP):2024/02/12(月) 20:09:56.29 ID:d0z4QwSw0.net
ダイの大冒険もるろうに剣心も空気だったしな

698 :あ (ワッチョイ 928f-hHXc):2024/02/12(月) 20:28:40.86 ID:lvJQ8vzk0.net
原作再現はいいけど時代が違い過ぎてスベリ倒してるんだよな

699 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4bc9-pGKo):2024/02/12(月) 20:54:50.75 ID:4G6QpB5i0.net
>>698
再現できてないだろ>357>360

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 21:35:56.76 ID:e+Tks925d.net
押井守に歪められた奴が騒いでるだけじゃねーの?原作の面白さをちゃんと表現しててすごく良いじゃん。

701 :安倍が悪い :2024/02/12(月) 21:38:01.13 ID:j370vqmV0.net
もっとドマイナーなやつを頼む

702 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 22:53:44.05 ID:qdPgNNj50.net
昔見てたって人以外若いの男以外がラムちゃんに誰も興味持ってない感じ

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 23:44:03.43 ID:WV8m/t9F0.net
david productionはがんばってると思うよ
うん

704 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4bc9-pGKo):2024/02/13(火) 00:57:26.31 ID:Rp5skINN0.net
リメイクのステマみたいなレスばっかだな

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 04:03:10.62 ID:4anSyFyT0.net
小学館はステマばっかしてねえで芦原先生の問題を公式声明出せや

706 :🏺 (ワッチョイW 2763-j40I):2024/02/13(火) 07:04:29.17 ID:ccrlQN0d0.net
ビッグネームを使った清々しいまでの失敗リメイクアニメ

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Saaa-Kc5A):2024/02/13(火) 07:15:40.90 ID:MStaX/E5a.net
>>680
ダンじゃないのか
まあ作品は好きみたいで
大二郎のムック本で対談してたけど

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 08:01:48.94 ID:qlXG0hwd0.net
>>707
留美子が諸星大二郎のファンなんだよ
というのは古参ファンなら周知の事実

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 10:14:15.81 ID:BL4N4o9a0.net
現役世代の大半はアニメなんて見ないし
見てるのはキチガイしかおらん

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 928f-hHXc):2024/02/13(火) 12:51:28.81 ID:ETteNrrL0.net
>>700
だから空気なんだよな

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H8e-v7UQ):2024/02/13(火) 13:49:17.37 ID:Ou9z5XjaH.net
>>700
押井信者的には原作準拠アニメ化で大爆死して欲しかったのに

円盤売上好調で悔しさを2ちゃんねるに叩きつけることくらいしか出来なくなったからなw
なんだかんだうる星自体に「固定古参オタク」が多かったってことだな

712 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4bc9-pGKo):2024/02/13(火) 14:27:52.99 ID:Rp5skINN0.net
リメイクのアニメ会社の社員いそう

713 :安倍晋 (ワッチョイW dfd1-fNoQ):2024/02/13(火) 15:58:59.75 ID:6CFLxatt0.net
統合失調症いそう

714 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6f2c-AofN):2024/02/13(火) 16:02:26.74 ID:UDsPoyHr0.net
期待ほど面白くはないのが残念よね

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c2c1-r0m8):2024/02/13(火) 16:04:15.48 ID:peFtrvrQ0.net
広告ビジュアルがわりと超作画なのに中身は普通のノイタミナクオリティ
キャラデザはラムには合うが基本汚いキャラが回すのに変に小奇麗になってつまらない

716 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW e3af-SRb7):2024/02/13(火) 16:05:55.26 ID:RhaN9OxE0.net
銀魂のスタッフに作ってほしかったな。
これならリメイクなんてしなくても良かったよ

717 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6f2c-AofN):2024/02/13(火) 16:22:54.83 ID:UDsPoyHr0.net
>>715
リメイクものに多い問題だな
悪ガキや変態の要素を削った結果チグハグになる

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d605-dm05):2024/02/13(火) 16:27:01.64 ID:9MDXQ01P0.net
>>1
同じスレ何度も立てて頭おかしい
うる星やつらに親でも殺されたの?

719 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e85-X59R):2024/02/13(火) 16:28:24.95 ID:kFlyJdD60.net
今期アニメなんかほぼ死んでるけど

720 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hde-oYdf):2024/02/13(火) 16:31:55.53 ID:5bIAgL7KH.net
あれだろ、今ドリフとか見てもまったく笑えないのと同じだろ
「昔の人はこれで笑ったのか」

721 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 123b-dm05):2024/02/13(火) 16:33:25.08 ID:ZVeAafe/0.net
主役の女すっげー下手なんだけど これオークションちゃんとしたのか?
昔のラムの人は激上手いのに、しのぶもあたるも

722 :安倍晋三 (ワッチョイ 634e-Rwh7):2024/02/13(火) 16:35:09.79 ID:ImXzpcI50.net
再放送してもウケないだろ
ラムだけの一発屋

723 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Heb-TeHd):2024/02/13(火) 16:37:50.77 ID:mtHq61WFH.net
絵柄も設定も昔と同じならなんのためにリメイクしたのか分からんな

724 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 17:19:39.43 ID:Rp5skINN0.net
>>723
全然違うだろ

総レス数 724
157 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200