2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「日本酒」って不味くないか?安いだけの酒だよな [365468774]

1 :安倍晋三🏺 (オイコラミネオ MMeb-yD5F):2024/02/10(土) 22:42:14.31 ID:3CqGw/GcM.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
長嶋一茂「やばい」中国の日本酒人気で「十四代が飲めなくなる」玉川徹氏は「而今は?」
https://www.google.com/amp/s/www.sanspo.com/article/20240209-2FA3N4W7XZAJ3C2ZTFVV36VRBQ/%3foutputType=amp

ワインとかウイスキーは美味いけどさ

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H8f-VwYF):2024/02/10(土) 22:42:37.95 ID:5PGcaixAH.net
>>1
佐藤真也

3 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 9f51-PN+m):2024/02/10(土) 22:43:02.62 ID:QglM4E1T0.net
冬はうまい
冬の酒だ

4 :安倍晋三🏺 (オイコラミネオ MMeb-yD5F):2024/02/10(土) 22:43:41.77 ID:3CqGw/GcM.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
正直日本酒飲むぐらいならソフトドリンクで良いわ

5 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f756-T/Kt):2024/02/10(土) 22:43:48.10 ID:v83yjrWu0.net
刺し身には温燗がベスト

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdbf-x05T):2024/02/10(土) 22:44:16.52 ID:WqC+j5uLd.net
高いのもあるよ

7 :安倍晋三🏺 (オイコラミネオ MMeb-yD5F):2024/02/10(土) 22:44:26.07 ID:3CqGw/GcM.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>5
緑茶で良いわ

8 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW ffb7-z+bx):2024/02/10(土) 22:44:36.00 ID:z/dXMjZr0.net
スーパーで売ってるパック酒じゃなしに地酒とか買うとメチャ美味い

9 :安倍晋三🏺 (オイコラミネオ MMeb-yD5F):2024/02/10(土) 22:45:04.06 ID:3CqGw/GcM.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
米臭いだけの酒だよな

10 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 9f56-Wskz):2024/02/10(土) 22:45:26.17 ID:zy6L2gde0.net
>>8
嫌儲から二度と出ていけ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d707-KLri):2024/02/10(土) 22:45:43.61 ID:jBbKLbvk0.net
吟醸酒じゃなくて生酛と山廃を選ぶようにしたらいい

12 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f13-Spdc):2024/02/10(土) 22:46:21.01 ID:4NJnAqNb0.net
釣りかもしれんが居酒屋のもっちり甘い安かろう悪かろうの日本酒しか知らないとそんな感想になる

13 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW d73a-AmG2):2024/02/10(土) 22:46:29.05 ID:zm4j0NWk0.net
ストローで吸ったら何でも美味い

14 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 9f56-Wskz):2024/02/10(土) 22:46:42.22 ID:zy6L2gde0.net
コンビニおでんにキクマサピンを燗で合わせて…くぅ~っ

15 :🏺 (ワッチョイW 7fa2-nfl2):2024/02/10(土) 22:46:44.75 ID:m8OYV20e0.net
ウイスキー飲めるぐらいなら大概の酒美味く感じるだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f88-KLri):2024/02/10(土) 22:47:05.07 ID:iSxm3SuJ0.net
焼酎はいいけど日本酒は苦手
というか全般的に醸造酒より蒸留酒のが合う

17 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 9f56-Wskz):2024/02/10(土) 22:47:06.06 ID:zy6L2gde0.net
>>13
床にこぼしたのもな

18 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f7df-alCa):2024/02/10(土) 22:47:46.05 ID:srjyjKNS0.net
糖尿なるよ

19 :安倍晋三🏺 (オイコラミネオ MMeb-yD5F):2024/02/10(土) 22:47:49.49 ID:3CqGw/GcM.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>12
じゃあ美味い酒教えてくれよ

20 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW bf59-X6Zo):2024/02/10(土) 22:48:05.53 ID:KAu2VuVW0.net
一周回ってワンカップ大関のうまさに気付く

21 :文鮮明🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW b7a2-Ajbm):2024/02/10(土) 22:48:44.48 ID:Xp6qhEqT0.net
たまに飲むとうまい

22 :安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (ワッチョイW 9f17-M+HO):2024/02/10(土) 22:48:51.28 ID:Sm0gqmBm0.net
ひれ酒うんめえぞ

23 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW f7de-LzSx):2024/02/10(土) 22:48:56.95 ID:lD2w95EW0.net
鬼殺しパックはまずい
青汁感覚

24 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW f7d3-fAy2):2024/02/10(土) 22:49:45.61 ID:/4GLfMM20.net
日本酒うまいだろ

25 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW b7d2-DClu):2024/02/10(土) 22:49:54.76 ID:9L711F8A0.net
塩辛とか刺身とか海鮮系
つまみがないと不味い

26 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW ff6d-u+yj):2024/02/10(土) 22:50:13.68 ID:+Q6Vks1f0.net
月かまるを飲んでる
軽くて美味いよ

27 :安倍晋三🏺 (オイコラミネオ MMeb-yD5F):2024/02/10(土) 22:50:18.80 ID:3CqGw/GcM.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
お前ら焼き鳥食う時は何飲んでるの?

28 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 9f56-Wskz):2024/02/10(土) 22:50:35.32 ID:zy6L2gde0.net
>>20
嫌儲的には上級酒だぞ

29 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 1789-ALYs):2024/02/10(土) 22:50:49.12 ID:8OOeoQLc0.net
岩塩かじりながら飲む樽酒は最高なんだが?

30 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 7fca-IMF9):2024/02/10(土) 22:51:00.61 ID:hE6XLknu0.net
日本酒じゃなくてアルコールがまずい
好んでる人は頭やられてる

31 :安倍晋三🏺 (オイコラミネオ MMeb-yD5F):2024/02/10(土) 22:51:12.58 ID:3CqGw/GcM.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
>>30
分からんでもない

32 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 97af-mkt2):2024/02/10(土) 22:51:24.47 ID:kjyCjcRL0.net ?PLT(15001)
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
こないだ黒龍飲みすぎて無事死んだわ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d7af-HxQs):2024/02/10(土) 22:51:51.70 ID:kH3YzJL50.net
有名な酒のなかで日本酒が一番苦手。焼酎はまだ飲める。

34 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW ffb7-z+bx):2024/02/10(土) 22:52:06.69 ID:z/dXMjZr0.net
一升瓶で3000円以上の買うと違うんだけどな
本当に分かるくらいに美味しくなる

35 :安倍晋駄あらためLa Petite Neige (ワッチョイ bf85-MO48):2024/02/10(土) 22:52:14.01 ID:Vdwoo8110.net
うん山田もたまには正しいことを言う
日本酒を飲むと惨めで死にたくなる
わたしの一番の親友だった故フライデー編集長のスズキさんも日本酒を飲まなかった
あのゲスな仕事で自分を惨めだと思ったら終わりだもんねえ

36 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 9f56-Wskz):2024/02/10(土) 22:52:31.85 ID:zy6L2gde0.net
>>26
つきも全然イケるけど俺はもうちょい飲みごたえ欲しい
キクマサピンがロングセラーなの分かる
ちなギンパックは俺はベタベタしすぎでダメ

37 :文鮮明🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW b7a2-Ajbm):2024/02/10(土) 22:52:45.58 ID:Xp6qhEqT0.net
>>32
黒龍美味いよね俺も好き

38 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW ff30-mYS4):2024/02/10(土) 22:53:06.49 ID:EDybpXH/0.net
うまいよ

39 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (JPW 0H9b-SCmE):2024/02/10(土) 22:53:08.79 ID:rvWEJXbiH.net
https://i.imgur.com/VMwFt3N.jpg

40 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW f7d3-fAy2):2024/02/10(土) 22:53:15.58 ID:/4GLfMM20.net
ウィスキーと日本酒は鼻の抜け方がいい

41 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 7f04-WM4s):2024/02/10(土) 22:53:30.63 ID:dQmnHSYG0.net
しつこい甘みや重さがなくてキリッとした水のような日本酒あったら教えてください

42 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f9d-SzFb):2024/02/10(土) 22:53:40.30 ID:lsDIw1qW0.net
ワインみたいな味や風味のバリエーションもないしつまらんよな
産地が日本国内だけと狭く、また使う原料の品種がどこも同じだこから似たりよったり
しかもワインは和食にも合わせられるバリエーションがあるけど、日本酒は洋食には合わせられない
所詮ニッチな国の中だけの狭い世界で発展した文化だわ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3706-denE):2024/02/10(土) 22:53:48.21 ID:my+Ict1N0.net
>>32
いい酒飲んでんな

44 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f13-Spdc):2024/02/10(土) 22:54:03.31 ID:4NJnAqNb0.net
>>19
大手メーカーじゃないちほうのくらもととかの生原酒(要冷蔵)の飲んてみて

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bfa7-ZsC4):2024/02/10(土) 22:54:03.89 ID:xHid4fjJ0.net
米臭い日本酒はまずい
吟醸香の強いフルーティな日本酒は旨い

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 371a-2yB6):2024/02/10(土) 22:54:12.40 ID:Jm2+fCjV0.net
変な甘さがあるから悪酔いする
ゲロまみれになる
漢は焼酎よいくらでも飲める

47 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f13-Spdc):2024/02/10(土) 22:54:31.67 ID:4NJnAqNb0.net
>>42
あなたが知らないだけ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 372f-Nm/h):2024/02/10(土) 22:54:57.69 ID:wGv8nqdk0.net
産土うまい

49 :安倍🏺三 (ワッチョイW f706-B3cs):2024/02/10(土) 22:55:18.93 ID:mZQrz23q0.net
他の酒と同量の日本酒飲んだら悪酔いする
寝起きの頭痛は避けられない

50 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 9ffb-11P2):2024/02/10(土) 22:55:39.27 ID:FpGaokrI0.net
匂いがすごい
コンビニで割ったやついたが酒の匂いが充満してた

51 :あ (ワッチョイ 37ae-7OSJ):2024/02/10(土) 22:56:25.12 ID:mIbCpQZB0.net
リンゴジュースと割るとうまい

52 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW f709-JMKI):2024/02/10(土) 22:56:33.29 ID:hQTleJGw0.net
それは焼酎だろ

53 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (アウアウウー Sa9b-AfSL):2024/02/10(土) 22:56:36.62 ID:78CXwkIza.net
逆張り飽きた
NGな

54 :安倍晋三🏺 (オイコラミネオ MMeb-C6s4):2024/02/10(土) 22:56:51.33 ID:3CqGw/GcM.net
>>42
ワインは種類多くて面白いよな

55 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f9d-SzFb):2024/02/10(土) 22:57:20.11 ID:lsDIw1qW0.net
まあ今はなき等級制度で一度日本酒文化なんこ完膚なきまでに破壊されてるからね
色だけで決まるような等級制度とか噴飯物の時代

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3751-kILQ):2024/02/10(土) 22:57:29.36 ID:mZvVM6CF0.net
吟醸酒とか全部中国が買い占めちゃって日本人は買えなくなるとかのオチだろ

57 :安倍晋三🏺 (オイコラミネオ MMeb-C6s4):2024/02/10(土) 22:57:30.89 ID:3CqGw/GcM.net
>>45
フルーティと言えば獺祭みたいなやつか?

58 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 97af-mkt2):2024/02/10(土) 22:57:40.47 ID:kjyCjcRL0.net ?PLT(15001)
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>37
俺が好きなのは黒龍と亀泉だなあ

>>43
会社の金だよ 日本酒は安いのはキツいから普段は飲まん

59 :( ヽ´ん`)🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 (ワッチョイW 57b8-h3OJ):2024/02/10(土) 22:57:41.02 ID:bhgpFo+P0.net
純米は旨いだろ

60 :( ヽ´ん`)🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 (ワッチョイW 57b8-h3OJ):2024/02/10(土) 22:58:21.78 ID:bhgpFo+P0.net
>>58
黒龍がいい酒…?
底辺かな?😅

61 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 97af-mkt2):2024/02/10(土) 22:58:25.81 ID:kjyCjcRL0.net ?PLT(15001)
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>41
亀泉や上善如水

62 :安倍晋三🏺 (オイコラミネオ MMeb-C6s4):2024/02/10(土) 22:58:35.33 ID:3CqGw/GcM.net
獺祭って日本酒らしからぬ謎の風味があるけどあれはなんなん?
邪道だろ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3776-sEp+):2024/02/10(土) 22:58:41.31 ID:czKRjjJx0.net
https://i.imgur.com/4ur3Exj.jpg

64 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (アウアウウー Sa9b-QCvV):2024/02/10(土) 22:58:59.66 ID:aNsUx5+ka.net
不味いから世界で通用してないんだろ
ワインウイスキービールは美味いから世界中で飲まれている
ローカル食にはローカル食のままの理由がある

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3739-lyHS):2024/02/10(土) 22:59:13.48 ID:wG6+wATy0.net
おいしい酒の肴がないと日本酒はだめ
単独で飲むような酒じゃない
ウイスキーなんかはけっこう肴なくてもイケるんだけどね

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d707-KLri):2024/02/10(土) 22:59:49.46 ID:jBbKLbvk0.net
>>41
そうなると焼酎だけど日本酒で欲しいのなら「原酒」の表記のあるものを

67 :( ヽ´ん`)🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 (ワッチョイW 57b8-h3OJ):2024/02/10(土) 22:59:54.60 ID:bhgpFo+P0.net
>>64
海外でも売れてるが

68 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f9d-SzFb):2024/02/10(土) 23:00:01.01 ID:lsDIw1qW0.net
>>47
くだらないな
全国どこの飯屋に行っても、どこかで見たことあるセレクションしか無いくせに、なにが「あなたは知らないだけ」だよ
笑わせんな
普通に生活してきて、俺のワインを飲んだ記録には数百種類あるけど、日本酒でそんな数揃えるのは至難の業だ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f46-RYn1):2024/02/10(土) 23:00:10.79 ID:LtFc5mC70.net
そのまま飲めるし甘くて飲みやすいよな
ウイスキーとか焼酎みたいな薄めて作らないといけないのはゴミな

70 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW ffb7-z+bx):2024/02/10(土) 23:00:11.44 ID:z/dXMjZr0.net
今地酒の山田錦純米生原酒を飲んでるけど美味いよ
住んでる地域の蔵本に置いてあるから買ってこいよ

71 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 9ffb-11P2):2024/02/10(土) 23:00:30.21 ID:FpGaokrI0.net
アルコール自体やめとけ
アルコール以外でストレス発散しろ

72 :アベ (ワッチョイW 178f-GU5Y):2024/02/10(土) 23:00:50.16 ID:xhodjJX10.net
焼酎とかウィスキー、蒸留酒以外無理で
日本酒とかワインとか吐いたゲロ飲む方がマシって位に嫌いだったけど
ワインは相変わらずそのレベルに嫌いだが日本酒はまともな吟醸酒なら少し飲めるようになってきた
まあそれでも蒸留酒の方が良いから好き好んで飲みはしないけど

73 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f9d-SzFb):2024/02/10(土) 23:00:52.74 ID:lsDIw1qW0.net
>>67
どこ行っても獺祭

74 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f80-Spdc):2024/02/10(土) 23:01:00.85 ID:HHhhsaVQ0.net
ホヤとウニには日本酒以上に合う飲み物が存在しない

75 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ bf8a-jSnV):2024/02/10(土) 23:01:30.95 ID:b7R+HHpc0.net
ちょうど飲み比べてたところだけど
本醸造より大吟醸の方が美味いんだなぁって

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ bfaf-0rej):2024/02/10(土) 23:03:19.24 ID:ji9KSOe00.net
生魚にあいすぎる

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプープ Sd3f-TfSS):2024/02/10(土) 23:03:38.26 ID:FovsPB70d.net
甘口で香り豊かなやつが好き

78 :レシート (ワッチョイW 9f6d-u6YT):2024/02/10(土) 23:03:38.62 ID:ChcYJVXn0.net
>>44
具体的な銘柄をいくつか出してよ

79 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW f75a-lZSL):2024/02/10(土) 23:03:50.39 ID:8+zos7/j0.net
安い甘い不味い酒何で飲むんだろうと若い頃は思ってたがおっさんになると分かるようになった

80 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f7df-alCa):2024/02/10(土) 23:03:59.95 ID:srjyjKNS0.net
水芭蕉すこ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-VoFb):2024/02/10(土) 23:04:00.47 ID:/4RYiAzR0.net
やたらと人気が出る前から獺祭好きだったけど店舗独自設定のプレミア価格を出してまで飲むもんじゃなくない?

82 :安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (ワッチョイ ffb0-g86e):2024/02/10(土) 23:04:11.27 ID:3ajP/dC00.net
ジャップウィスキーの時と同じで
ジャップだけ価値に気がつかない

バカみたいな質問だな

83 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 1763-fTH/):2024/02/10(土) 23:04:27.98 ID:63KrDLnd0.net
日本酒はすぐ酸化するからな
開けたらその日のうちに全部飲まないと

84 :( ヽ´ん`)🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 (ワッチョイW 57b8-h3OJ):2024/02/10(土) 23:04:29.79 ID:bhgpFo+P0.net
>>71
なんかある?🙄

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdbf-L7n0):2024/02/10(土) 23:04:45.85 ID:bwUdqDUBd.net
世界中にコロナをばら撒いた中国がワクチンに関する膨大な嘘情報を流してるが、
注射を打ちたくないからと薄々おかしいと思った情報を鵜呑みにした人も多そう
中国は戦争として他国に“世論戦”や“法律戦”を仕掛けている世界で唯一の国
SNSで偽アカウントを削除したら膨大な左派系アカウントが消えたりしてるが、掲示板でも支持率が5%もない野党の支援者のコメントで埋め尽くされたりしてるのは中国側の工作の一環なんだろうね

共産党員は散々安倍派がー言ってるがこの問題を追求してる野党はこの有り様だしな
>>1
不動産10億円・13億円返還逃れ・使途不明100億円...自民党の裏金を批判する小沢一郎(立憲 民主党時のドン)に「アンタのカネ疑惑」をまず説明したらどうよ
https://www.asagei.com/excerpt/293668

立憲民主党・枝野氏「われわれもかつての政党ではキックバックあった。問題は不実記載だ」

立憲・安住氏もパーティー券収入を不記載
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231129/amp/k10014271931000.html

立民・辻元清美氏、寄付額不記載

86 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f9d-SzFb):2024/02/10(土) 23:04:49.21 ID:lsDIw1qW0.net
ワイン用葡萄の品種:10000類
日本酒用コメの品種:山  田  錦  !

87 :安倍晋三🏺💣🏺 (ワッチョイW 174e-7hFQ):2024/02/10(土) 23:05:44.55 ID:PC9mOPxg0.net
ギンパック リッチテースト買ってこい
驚きのうまさだぞ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMeb-PwKI):2024/02/10(土) 23:05:59.96 ID:SrU3eWBXM.net
日本酒って行きつくところは濁酒なんだよ
甘だるいけど香りとボリュームのある味というか

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 17a2-VoFb):2024/02/10(土) 23:06:06.23 ID:n6RLQwmS0.net
1000円前後で買える一番美味いやつ教えて🥺

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7e4-70Rg):2024/02/10(土) 23:07:05.00 ID:sAGeyiG50.net
アルコールはただしんどくなるだけなので全般ダメだわ
そもそも美味しくはない上にしんどくなるとか何が何だかってなる

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97af-KLri):2024/02/10(土) 23:07:47.46 ID:KeW/QUtt0.net
海外だとやたら日本酒高いのな。外人も帰国後に、この日本酒は本場だと安酒通はもっと違うの
頼むよとかマウントしたりすんのかね

92 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 1776-beAj):2024/02/10(土) 23:08:06.39 ID:yX5qNwsP0.net
刺身とマリアージュする事で旨さは10倍にもなる

93 :( ヽ´ん`)🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 (ワッチョイW 57b8-h3OJ):2024/02/10(土) 23:08:16.85 ID:bhgpFo+P0.net
>>88
わかるほんこれほんこれほんこれ
清酒とか邪道や

94 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (スフッ Sdbf-/ZXU):2024/02/10(土) 23:08:39.08 ID:eKxQY3dSd.net
ガイジ酒

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-VoFb):2024/02/10(土) 23:08:44.61 ID:/4RYiAzR0.net
>>89
1300円で買えたけど海風土って銘柄中々良かった
酸味と香りで刺身の生臭さを良い感じに抑えてくれた

96 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7fa6-0z5R):2024/02/10(土) 23:08:45.00 ID:dYCpauna0.net
デパ地下の試飲会で定期的に地方の蔵元の酒買って飲んでるが水がいいと美味いよ
八海山とかの有名どころは大吟醸でも美味いとは感じん

97 :( ヽ´ん`)🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 (ワッチョイW 57b8-h3OJ):2024/02/10(土) 23:09:11.81 ID:bhgpFo+P0.net
>>92
特に青魚な就中いわし

98 :( ヽ´ん`)🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 (ワッチョイW 57b8-h3OJ):2024/02/10(土) 23:09:31.64 ID:bhgpFo+P0.net
>>89
ない純米酒以外は日本酒じゃない

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7fe6-ntyA):2024/02/10(土) 23:09:34.60 ID:2t3h2EfX0.net
純米酒を飲みくらべての結論だろうな?
醸造酒は日本酒じゃねえぞ

100 :安倍晋三🏺💣🏺 (ワッチョイW 174e-7hFQ):2024/02/10(土) 23:09:35.17 ID:PC9mOPxg0.net
>>89
ギンパックのライムグリーンの箱のやつ
これしか勝たんレベル

101 :安倍晋三🏺 (JPW 0H7b-X6Zo):2024/02/10(土) 23:09:41.56 ID:LwP8EwOyH.net
なんの熟成もしてないからうまいわけがない

102 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 97c9-GwDp):2024/02/10(土) 23:10:16.02 ID:P4/Oqkxv0.net
にごりでいいよ

103 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 97af-mkt2):2024/02/10(土) 23:10:18.72 ID:kjyCjcRL0.net ?PLT(15001)
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
友達が日本酒好きで良く飲んでたが
温燗が1番とか言い出してからついていけなくなった
そんな本格的なマニア的な所まではいかなくていち

104 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 7f04-WM4s):2024/02/10(土) 23:10:24.04 ID:dQmnHSYG0.net
>>61
サンキュー
けど吟醸かぁ
純米吟醸ってのは飲んだことないけど大吟醸飲んであんまうまくなくて
それ以来純米酒とか本醸造とかばっか飲んでるんだよな
純米吟醸ならいけるか?

105 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (スフッ Sdbf-/ZXU):2024/02/10(土) 23:10:27.95 ID:eKxQY3dSd.net
鬼殺しとかは料理に良い

106 :( ヽ´ん`)🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 (ワッチョイW 57b8-h3OJ):2024/02/10(土) 23:10:29.42 ID:bhgpFo+P0.net
>>99
ほんこれ醸造アルコールが入ってると気持ち悪くなる

107 :( ヽ´ん`)🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 (ワッチョイW 57b8-h3OJ):2024/02/10(土) 23:10:45.59 ID:bhgpFo+P0.net
>>101
熟成してたら旨いみたいな価値観は大間違い

108 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 7f04-WM4s):2024/02/10(土) 23:11:41.85 ID:dQmnHSYG0.net
>>100
なんで?銀や金のはあかんの?

109 :(ヽ´ん`)🏺 (ワッチョイW 577e-RDJk):2024/02/10(土) 23:11:45.29 ID:EJPNmKUl0.net
清酒は海鮮には合うけどそんだけだな
濁り酒の方が酒単品としては美味いと思う
料理と合わせるならワインかビールでいい

110 :安倍晋三🏺👹 ◆.abeshinZo (ワッチョイW 57d1-VoFb):2024/02/10(土) 23:12:12.99 ID:R+3Nx61o0.net
料理に入れるだけの酒

111 :安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (ワッチョイW 97af-c5Nx):2024/02/10(土) 23:12:16.56 ID:cB9bB9Xp0.net
地酒も便乗値上げで1−2割値段が上がっているからきつい
サントリーやアサヒの腐れ外道共に比べりゃマシだけど

112 :( ヽ´ん`)これはちょっと3秒くらい考えればわかることだと思いますよ (ワッチョイW ffdc-TfSS):2024/02/10(土) 23:12:23.48 ID:BShkT9pI0.net
澤乃井 大辛口とか好きやね😌
甘くてベトベトすんのはちょっと苦手😥

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d707-KLri):2024/02/10(土) 23:12:38.38 ID:jBbKLbvk0.net
>>86
日本酒は酵母によって味が変わるのでその比較はあたらない

114 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7f3e-ZXqJ):2024/02/10(土) 23:12:40.82 ID:QNCyzr6z0.net
>>99
アル添だから必ず不味い訳でもない

115 :( ヽ´ん`)🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 (ワッチョイW 57b8-h3OJ):2024/02/10(土) 23:12:43.80 ID:bhgpFo+P0.net
>>103
黒龍がいい酒とかいった時点でお前の化けの皮は剥げたwww

116 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f13-Spdc):2024/02/10(土) 23:12:50.41 ID:4NJnAqNb0.net
>>68
世界が狭い、がブーメラン何だよ
飲んだ経験少ないってそのままじゃん

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f2d-6fC/):2024/02/10(土) 23:12:55.31 ID:5qtKvB7w0.net
普段はレモンサワーとかのサワー系しか飲まんのやけど
旅行ついで調子こいて地酒とか頼んでしまうことがあるが、日本酒ってほんと酒!っていう味だよな
あれを美味い美味いつって飲んでる人間がいることに脅威を感じる
ハイボールもそう。あれの何が美味いのかわからない
酒ってやっぱ体質なんだろうな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-6jx1):2024/02/10(土) 23:13:08.06 ID:N8Ip5Jfr0.net
なんか口に残るんだよカルピスみたいに
高いのだとそんなことないのかね

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 17d2-kILQ):2024/02/10(土) 23:13:09.81 ID:wGQul+RB0.net
>>103
酒なんて日本酒に限らず自分が美味しいと思う飲み方で楽しめればええだけやな
その友達にとってはは温燗はベストってだけで

120 :安倍晋三🏺💣🏺 (ワッチョイW 174e-7hFQ):2024/02/10(土) 23:13:54.34 ID:PC9mOPxg0.net
>>108
最新版がライムグリーンのやつでアルコール臭さが完全に消えてる

121 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f9d-SzFb):2024/02/10(土) 23:14:20.71 ID:lsDIw1qW0.net
>>116
不味いからそんな頑張る気はない
そんなカルトにかける時間と金の無駄

頑張らなくてもうまいワインには出会える
それだけの話し

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f5d-uzmX):2024/02/10(土) 23:14:23.10 ID:vsijfkt30.net
日本酒って甘すぎ臭すぎ
日本酒飲むの焼酎飲めないキッズだけだろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdbf-+gBp):2024/02/10(土) 23:14:31.98 ID:wPDecc2Yd.net
熟成も何もない新酒を買い漁るような底の浅い酒
熟成酒がメインにならないと世界には見向きもされないだろうな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1777-jdfP):2024/02/10(土) 23:14:57.23 ID:WdWMr4Cp0.net
年取って身体が和食を求めるようになると
やっと日本酒の美味さがわかるようになる
若い頃にあんなにクソ不味かった鬼ころしとか
今は熱燗で普通に美味いから不思議だわw

125 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f13-Spdc):2024/02/10(土) 23:15:13.62 ID:4NJnAqNb0.net
>>121
じゃ自分の狭い世界でワイン飲んでりゃいいじやん?
こんなスレに出張って来て何がしたいん?

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d707-KLri):2024/02/10(土) 23:15:26.18 ID:jBbKLbvk0.net
>>112
おおお
ではちょっと3秒くらい考えてみよう
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20231201/1000099648.html

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97af-Yi9F):2024/02/10(土) 23:15:32.16 ID:ASX8QOsB0.net
おれもあんまりうまいとは思わんが

128 :( ヽ´ん`)これはちょっと3秒くらい考えればわかることだと思いますよ (ワッチョイW ffdc-TfSS):2024/02/10(土) 23:15:50.51 ID:BShkT9pI0.net
>>126
なんてこったい😔

129 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 97fb-Bofu):2024/02/10(土) 23:16:13.85 ID:ymHTQJNS0.net
マジで安くて美味いパック酒教えろ
安酒の甘口とか濃醇は飲めたもんじゃないから、辛口淡麗が知りたい

130 :( ヽ´ん`)🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 (ワッチョイW 57b8-h3OJ):2024/02/10(土) 23:16:55.63 ID:bhgpFo+P0.net
>>129
そんなもんはない

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff8f-VoFb):2024/02/10(土) 23:16:56.63 ID:/4RYiAzR0.net
最近は東洋美人がお気に入り
日本酒って地域や店舗で目にする銘柄かなり違うし本当に自分の好みに合うものに出会ってない可能性もあってワクワクするよね

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f57-XDzY):2024/02/10(土) 23:17:10.20 ID:r9e84PtE0.net
甘すぎるし太る
二日酔いしやすい

133 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW f78f-qqMm):2024/02/10(土) 23:17:12.85 ID:DFP2+F2J0.net
最近菊水の酒粕で甘酒作ったんだけどパイナップルみたいな香りしてうまかったわ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d707-KLri):2024/02/10(土) 23:17:31.45 ID:jBbKLbvk0.net
>>118
カルピスのような発酵の味を感じられてしかしまずく感じるものは高級なお酒
の失敗したやつ

135 :転載(ヽ´ん`)禁止🏺 (ワッチョイ ff9f-I0jh):2024/02/10(土) 23:17:57.93 ID:56vUKeAY0.net
カルピスの天然水割りが一番うめぇ

136 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 97af-mkt2):2024/02/10(土) 23:18:26.55 ID:kjyCjcRL0.net ?PLT(15001)
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
日本酒とワインは特に二日酔いしやすい自覚があるけど
二日酔いするかどうかは結局飲んだアルコールの量とスピード次第で
何を飲んだかは関係ないと言うやつもいるな

137 :( ヽ´ん`)🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 (ワッチョイW 57b8-h3OJ):2024/02/10(土) 23:18:48.83 ID:bhgpFo+P0.net
>>136
死ねゴミ

138 :安倍晋三🏺💣🏺 (ワッチョイW 174e-7hFQ):2024/02/10(土) 23:18:50.41 ID:PC9mOPxg0.net
熟成って昆布は粉吹いてたほうが美味しいって作る側と売る側の都合がはじまりやからなぁ
信じてる人にとやかく言う気はないけど

139 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f13-Spdc):2024/02/10(土) 23:18:54.59 ID:4NJnAqNb0.net
>>129
菊正宗のギンパックがまだまし

140 :転載(ヽ´ん`)禁止🏺 (ワッチョイ ff9f-I0jh):2024/02/10(土) 23:18:56.25 ID:56vUKeAY0.net
アルコールなんていらんのよ
脳を麻痺させて肝臓に負担をかけて
じわりじわりと痴呆と肝硬変を進行させるだけ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5732-HxQs):2024/02/10(土) 23:19:13.26 ID:XAkq8Itf0.net
なんか味がないっていうか・・

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d707-KLri):2024/02/10(土) 23:19:30.66 ID:jBbKLbvk0.net
>>128
気にしなきゃ大丈夫
ごめん

143 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f13-Spdc):2024/02/10(土) 23:19:35.70 ID:4NJnAqNb0.net
>>140
なんてこのスレに来てんの?

144 :( ヽ´ん`)🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 (ワッチョイW 57b8-h3OJ):2024/02/10(土) 23:19:54.08 ID:bhgpFo+P0.net
キチガイ「黒龍はいい酒!」

なお笑
https://i.imgur.com/nZ7ntrA.jpg

145 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ bf8a-jSnV):2024/02/10(土) 23:20:00.32 ID:b7R+HHpc0.net
昔知人にうまい酒を飲ませてもらったことがあるんだけど
銘柄聞いてなかったからサッパリ見つからん
本人に聞いても忘れたとか言ってるし

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-x3IQ):2024/02/10(土) 23:20:16.01 ID:xOa3mDr50.net
一番気持ちよく酔っ払えるのは日本酒だよな
二日酔いも一番きついんだけど

147 :( ヽ´ん`)🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 (ワッチョイW 57b8-h3OJ):2024/02/10(土) 23:20:20.40 ID:bhgpFo+P0.net
>>140
他に楽しみがない🥺

148 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f9d-SzFb):2024/02/10(土) 23:20:36.72 ID:lsDIw1qW0.net
日本酒はクソみたいにバリエーションが無くてつまらないけど、新しい楽しみ方をして見ると意外と楽しいぞ
それはセラーで寝かすことだよ
変なオリが出たりするけど、色が琥珀色に変わり、紹興酒みたいなニュアンスが加わり、深みのある味に変わる
https://i.imgur.com/c0TVd9d.jpg
うちの13年物の司牡丹だ
新酒よりずっと美味しい

日本酒メーカーはもっと古酒の世界を追求すべきだ
コストを理由に逃げてるだけにしか見えない

149 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 1756-Csk1):2024/02/10(土) 23:20:39.73 ID:piqt8p4X0.net
弱者男性だから酒はビールしか飲めん

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa9b-lsgt):2024/02/10(土) 23:20:46.40 ID:x/VhOHtKa.net
田母神俊雄みたいに毎日大吟醸と刺身じゃ~
とか言ってみたいけど、ビンボメンだから蒸留酒の水割りですわ。
日本酒は料理ありき。

151 :転載(ヽ´ん`)禁止🏺 (ワッチョイ ff9f-I0jh):2024/02/10(土) 23:20:47.22 ID:56vUKeAY0.net
カシオレやチューハイしか飲まないZ世代のことを「子供舌」と馬鹿にする風潮が昭和生まれの老害達にあるが
Z世代は忖度せず自分の思ったことを正直に言ったり行動してるだけなので、間違ってるのは
「酒飲める俺、タバコ吸ってる俺、カッケー!」してる永遠の中二病の昭和生まれなんだよなぁ…

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f24-g86e):2024/02/10(土) 23:20:47.50 ID:OO0Jcrz80.net
新政
はい論破

153 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW d777-hPhG):2024/02/10(土) 23:20:51.81 ID:va/RXxX40.net
日本酒もウイスキーも個々の好みに左右されるから
全員が美味しいと感じる酒がないんだよな

154 :安倍晋三🏺 (オイコラミネオ MMeb-C6s4):2024/02/10(土) 23:21:41.38 ID:3CqGw/GcM.net
ワインはぶどうの品種で味がまるっきり変わるから面白い
日本酒でコメの品種なんてわからん

155 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f9d-SzFb):2024/02/10(土) 23:21:53.13 ID:lsDIw1qW0.net
>>125
つまらない酒をつまらないと言ってなにがわるいのわら

広い視野をお持ちのあなたこそ、こんな日本酒たたきのためのスレで何してるんですか?

156 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7f3e-ZXqJ):2024/02/10(土) 23:22:37.43 ID:QNCyzr6z0.net
>>140
お前にはいらないんだろ
よそ行け

157 :安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (ワッチョイW 97af-c5Nx):2024/02/10(土) 23:22:42.71 ID:cB9bB9Xp0.net
地酒は無限にあって楽しいぞ
最近は生酒で流通するから更に楽しい
最近だと滋賀の酒が思ったより美味い
東京には全然流れてこないけど40くらい蔵があるらしい

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d772-LGvr):2024/02/10(土) 23:22:43.65 ID:ADHsSBM80.net
冷酒は旨い

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d74e-9oyE):2024/02/10(土) 23:22:46.95 ID:4os6s0n40.net
薬品って感じの味
日本酒好きな奴はアル中だと思ってる

160 :安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (アウアウエー Sadf-uQVP):2024/02/10(土) 23:22:52.27 ID:TvtPoi0Ea.net
旅行で泊まった所に生酒有ると絶対飲むな

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f23-qi2i):2024/02/10(土) 23:23:04.78 ID:LcY4oBWW0.net
嫁さんが澪買ってきて飲んでみたらジュースみたいでワロタ

162 :安倍晋三 (アウアウウー Sa9b-dDkX):2024/02/10(土) 23:23:46.11 ID:3GTezSiba.net
臭いし、無駄に辛いだけで不味い

163 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f13-Spdc):2024/02/10(土) 23:23:55.89 ID:4NJnAqNb0.net
>>155
自分はワインは否定しないよ
知らない酒を否定してるあなたの視野が狭いと言うこと
つまらないと思うのはあなたの勝手だけど他人の嗜好にケチつけるのは意地が悪いよ

164 :安倍晋三🏺💣🏺 (ワッチョイW 174e-7hFQ):2024/02/10(土) 23:23:59.37 ID:PC9mOPxg0.net
>>151
サワーやカクテルは安酒をいかに美味しくするかってもんだからな
金ないならないなりに美味しくやるのは正しい

165 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 57c9-jSnV):2024/02/10(土) 23:24:25.77 ID:LzETrsPH0.net
ピンキリの極みだからな
まあスーパーにならんでるのは全部不味いって思って間違いないよ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d74e-9oyE):2024/02/10(土) 23:24:27.42 ID:4os6s0n40.net
温めて飲む酒って世界で珍しい?
おでんと熱燗の相性だけは認める

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7dc-tSIf):2024/02/10(土) 23:24:30.83 ID:7MM3Fnlj0.net
>>162
それは居酒屋の安酒やろ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d716-nPro):2024/02/10(土) 23:24:48.94 ID:NiGPaTnT0.net
〆張鶴好き

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b785-BS8n):2024/02/10(土) 23:25:16.34 ID:613rjSDL0.net
日本酒より焼酎が美味いと最近知った
健康にもいいし最高だわ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f8a-dRex):2024/02/10(土) 23:25:26.93 ID:GfVAqaGu0.net
除光液と同じようなものでしょ?
好きな人は味覚障害でしょ

171 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイ 9fd1-kILQ):2024/02/10(土) 23:25:27.46 ID:XI6f4hJU0.net
>>154
山田錦が有名

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ffb-F9wL):2024/02/10(土) 23:25:51.06 ID:ZrmcHvS/0.net
高いとただのフルーティな水だしな

173 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW f78f-qqMm):2024/02/10(土) 23:26:07.37 ID:DFP2+F2J0.net
>>166
ホットワイン

174 :安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (アウアウエー Sadf-uQVP):2024/02/10(土) 23:26:19.05 ID:TvtPoi0Ea.net
凍らせてシャーベット状で夏にたまに飲むな

175 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f9d-SzFb):2024/02/10(土) 23:26:23.73 ID:lsDIw1qW0.net
>>163
何で知らないことになってるのやら、、、
飲んだことない上で叩いてるわけではない
比較したうえで叩いてる
いまも13年前の司牡丹を楽しんでるぞ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9783-7OSJ):2024/02/10(土) 23:27:13.39 ID:x+V0rdFE0.net
コンビニやスーパーに美味い日本酒は置いてない

177 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f9d-SzFb):2024/02/10(土) 23:27:47.82 ID:lsDIw1qW0.net
>>154
知る必要ないよ
全部山田錦
どちらかと言うと麹の種類で味を変えるしか無い

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d707-KLri):2024/02/10(土) 23:27:55.27 ID:jBbKLbvk0.net
むかしは日経新聞の夕刊でこの人のコラムを読むのが好きだったんだけど
今はネットに移行している
https://koizumipress.com/archives/category/sake

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f60-Dleb):2024/02/10(土) 23:28:13.46 ID:zykX7TyZ0.net
純米大吟醸を飲んだらいい
フルーティな香りのやつね

紙パックやワンカップはあかん

180 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 97af-mkt2):2024/02/10(土) 23:28:17.99 ID:kjyCjcRL0.net ?PLT(15001)
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
そう考えたらワインってすごいよな
スーパーのボトル800円のやつでも全然美味いぜ

181 :安倍晋三🏺💣🏺 (ワッチョイW 174e-7hFQ):2024/02/10(土) 23:28:22.87 ID:PC9mOPxg0.net
畿内地域を除けばまともなポン酒の歴史って明治の工業化以降のもんだしな
田舎の蔵元が歴史がと言ってるの見ると笑っちゃう

182 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f7df-alCa):2024/02/10(土) 23:28:37.14 ID:srjyjKNS0.net
田酒もそろそろバレた

183 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW b7a2-dn6b):2024/02/10(土) 23:28:41.79 ID:xUbk6XUs0.net
フルーティーでうまいね
つい飲み過ぎてしまう

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 57d8-gl/x):2024/02/10(土) 23:28:43.12 ID:U1b3ydAq0.net
ノンアルコールの日本酒ってある?

185 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7f3e-ZXqJ):2024/02/10(土) 23:29:20.33 ID:QNCyzr6z0.net
>>166
出汁割は焼酎がいい

186 :安倍晋三🏺💣🏺 (ワッチョイW 174e-7hFQ):2024/02/10(土) 23:29:59.24 ID:PC9mOPxg0.net
安酒馬鹿にしてるのは基本マウントとりたいだけのやつ

187 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 9f3d-C72E):2024/02/10(土) 23:30:00.62 ID:alYRE13+0.net
あえてクセの強い酒を飲むと良い
埼玉の神亀とかいいぞ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9783-7OSJ):2024/02/10(土) 23:30:13.41 ID:x+V0rdFE0.net
10人が10人美味いと思える品質のものは存在する
しかし大量生産できず希少性で売ってるから
普及するわけがないんだよな

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW bff3-QTv6):2024/02/10(土) 23:30:35.15 ID:ggqqrLUe0.net
ちゃんと探さないと美味いのが無いって部分が難易度が高すぎる。自分が気に入った酒見つかったらそれしか飲まなくなるから問題ないが、初見殺しすぎるよ。飲み屋もこだわりあるところに行かないと悲惨な日本酒出てくるし

190 :安倍晋三🏺💣🏺 (ワッチョイW 174e-7hFQ):2024/02/10(土) 23:31:00.01 ID:PC9mOPxg0.net
>>188
うんなわけないw

191 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 97af-mkt2):2024/02/10(土) 23:31:07.89 ID:kjyCjcRL0.net ?PLT(15001)
sssp://img.5ch.net/ico/32_2.gif
>>187
神亀パワフルだよな がっつりした料理には良さそう

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7f23-qi2i):2024/02/10(土) 23:32:40.82 ID:LcY4oBWW0.net
安かろうが高かろうが自分が楽しめたらええんやで
ただウンチク語りだすやつは面倒臭いから要らん

193 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7f3e-ZXqJ):2024/02/10(土) 23:32:41.42 ID:QNCyzr6z0.net
やっすい日本酒がワインのチリやら南アフリカやらみたいに充分飲めるって事は無い
CMで見るクソ日本酒やらワンカップなんか心底ゴミだ
あれが日本酒だと思うのは惜しい。刺身やら日本の海鮮のツマミなんかには日本酒がいいよ

194 :安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (ワッチョイW 97af-c5Nx):2024/02/10(土) 23:33:00.11 ID:cB9bB9Xp0.net
>>176
日本酒はデリケードだから
火入れしてても長期間放置したり光を当てたりするとすぐゴミになる
逆にしっかり常温長期保存のできる日本酒ってめっちゃまずいし
そういうの買って多くの人がトラウマになるのだろうよ

195 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 9faf-51aM):2024/02/10(土) 23:33:02.91 ID:as7Id02c0.net
>>1
【悲報】安倍晋三が「これは随分辛口だ」と食レポした日本酒、いうほど辛口じゃなかった [783219561]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1706873536/

196 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f9d-SzFb):2024/02/10(土) 23:34:54.87 ID:lsDIw1qW0.net
>>193
所詮日本酒なんか、飲めるやつでも安いから構わん
ワインみたいに4合6000円~10000円が定価みたいなものなんかほぼ無いわ

197 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7f3e-ZXqJ):2024/02/10(土) 23:35:27.28 ID:QNCyzr6z0.net
>>189
気に入った酒も毎年変わる。同じ蔵だけど数年前のが好きで最近のは軽すぎてつまらなくなったのもある

コンビニでも売ってるふなくちは少し甘いが凄くいい酒だわ
田舎で地酒並んでて買う時に不味かったら悲しいから保険にひとつ買うくらい

198 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 9783-7OSJ):2024/02/10(土) 23:36:19.21 ID:x+V0rdFE0.net
こんなブレ幅のあるものをどうせいっちゅうねん
https://i.imgur.com/Sn8BXDP.jpeg

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f56-VoFb):2024/02/10(土) 23:36:53.05 ID:8XTw4qZd0.net
甘口の酒が飲みたい
澪大好き

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7dc-tSIf):2024/02/10(土) 23:37:21.74 ID:7MM3Fnlj0.net
>>187
完全に上級向けや
いまノーマルでも4合1700円くらいするから外したとき悲惨

初心者はとりあえずメジャーすぎる八海山の本醸造(淡麗辛口)、獺祭(フルーティ)あたり両方飲んで、どっちがいいとかも思わず無理だと思ったらもう何飲んでも響かないだろう

201 :🏺\(^o^)/ (ワッチョイW 9f94-UMdZ):2024/02/10(土) 23:38:37.94 ID:zQtnacHI0.net
チェーン居酒屋のまっずい日本酒って誰得なんだろうな

202 :安倍昭恵🏺 (スップ Sd3f-qdrj):2024/02/10(土) 23:39:15.54 ID:7UI4xsjId.net
味はどうでもいいだろ

203 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7f3e-ZXqJ):2024/02/10(土) 23:39:36.80 ID:QNCyzr6z0.net
>>196
知らないと美味いの売ってないだろ日本酒は
ワインなんかそこらで買えるツマミ相手なら1本1000円しなくても充分だけど日本酒はちゃんと不味いからな

204 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 37fb-DOnc):2024/02/10(土) 23:39:46.77 ID:dn+mo9k70.net
ワインもそうだけど
この手のスレって

美味い日本酒 うまいワイン飲んだ事のない
貧民倭猿のルサンチマンスレだよな

205 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 374e-IDYO):2024/02/10(土) 23:40:53.80 ID:V4YJ5/vz0.net
地酒強い所に住んでるヤツはいいよな🥺

206 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 374c-2EsL):2024/02/10(土) 23:41:23.04 ID:se8lwtgw0.net
日本酒ってのは不味いもんだからな

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d707-KLri):2024/02/10(土) 23:41:52.71 ID:jBbKLbvk0.net
>>184
煮切り酒って料理番組でよく出てくるのがあるのだが
紹介してるのこんなのしかない(みりんだから日本酒じゃない)
https://honmirin.net/archives/509

208 :◆C3g6ph46co (ワッチョイW 7ffc-PyVx):2024/02/10(土) 23:41:56.86 ID:miiwAjFz0.net
甘酒がまずいと言うならわからんでもないけどね

209 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 37fb-DOnc):2024/02/10(土) 23:42:15.19 ID:dn+mo9k70.net
獺祭2割三分とか
その他 プレミア日本酒と呼ばれる
720mlで5000円クラスの日本酒
飲んだ事ある奴が

果たして、このスレに
どれくらいいるだろうな…

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97af-KLri):2024/02/10(土) 23:43:51.82 ID:KeW/QUtt0.net
日本酒って寝かせるものでもないし、美味いもの大量生産可能な気がするけど無理なんかね

211 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW d7d2-B3cs):2024/02/10(土) 23:44:00.26 ID:LcAbJJiF0.net
日本酒はようわからんが、オールドパーのスーペリアは美味かったな
俺が飲んだ中でダントツの美味さだった

212 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW d7af-ZuKC):2024/02/10(土) 23:44:01.61 ID:dpFUcdH50.net
ビールが最強過ぎるだけ
日本酒もまあようやってると思うよ😊

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 374c-2EsL):2024/02/10(土) 23:44:12.67 ID:se8lwtgw0.net
日本酒作りのドキュメンタリー見たほうがいいな
マジで日本酒飲む気なくなるぞ
汚ねえ場所で男が裸になって米混ぜてんの
しかも味確かめるために米をペロペロしてるし日本酒作りはクソ土人すぎる

214 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 372e-X6Zo):2024/02/10(土) 23:45:10.16 ID:rktkxW4w0.net
なんか今はもう何もかもがフルーティーだよな
舌が昭和だから女子供の飲むものだと思ってしまう

215 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 37d0-JbfC):2024/02/10(土) 23:46:29.64 ID:Aw+C5SKG0.net
甘いのが良いならベイリーズみたいなお菓子っぽい酒で良い気もするんだがな

216 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f9d-SzFb):2024/02/10(土) 23:46:45.88 ID:lsDIw1qW0.net
>>209
ワインと比較したらクソ安い
アメリカの知り合いに土産でいつも何本も買っていくが、渡すとかなり喜ばれる
あちらだと獺祭は日本の三倍するからね
だから何度も飲んでる

まあ流石に美味しいとは思うけど、べつに日本酒というジャンルの範疇に収まってる優等生に過ぎない

217 :◆C3g6ph46co (JP 0H8f-qjsT):2024/02/10(土) 23:47:20.08 ID:OJ3RvkffH.net
醸造酒と蒸留酒の違いもわからなさそう

218 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7f3e-ZXqJ):2024/02/10(土) 23:47:37.46 ID:QNCyzr6z0.net
>>209
純米大吟醸が美味いわけでもないだろよ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d7dc-tSIf):2024/02/10(土) 23:49:46.44 ID:7MM3Fnlj0.net
>>209
獺祭23は磨き過ぎて、薄甘でキレイなだけで、万寿久保田もしかり。
個人的に獺祭なら磨き39の寒造早船(冬限定)が一番どっしり美味しい

1500円以上はもう完全に好みの問題なのが日本酒のすごいところ

220 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 173d-8Mmc):2024/02/10(土) 23:50:25.12 ID:lunUsEMe0.net
むしろ日本酒がいちばん美味い

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1719-MO48):2024/02/10(土) 23:50:41.34 ID:7ZlaaXJM0.net
まあ銘柄で美味い不味い気取ってるアホは絶対味解ってないよな

222 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 9f3f-RSMs):2024/02/10(土) 23:50:50.49 ID:EEquZF8d0.net
不味い
悪酔いする
度数普通
良いところない

223 :番組の途中ですがアフィサイ卜への\(^o^)/です🏺 (ワッチョイ 5705-jSnV):2024/02/10(土) 23:51:46.84 ID:Lm+tbqar0.net
>>210
日本語でおk

224 :安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (ワッチョイW 97af-c5Nx):2024/02/10(土) 23:51:48.60 ID:cB9bB9Xp0.net
>>209
高いのはだいたい香りが強すぎて乾杯で使うような酒だよ
日常的に飲むような味してないから酒飲みはまず買わん

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7fd8-kILQ):2024/02/10(土) 23:51:50.90 ID:Eh7Eefq+0.net
青森は早く全国に田酒を流通させろ

226 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f9d-SzFb):2024/02/10(土) 23:52:30.06 ID:lsDIw1qW0.net
それよりシードルやシードラ、サイダーの話しようぜ
自作シードルでもいいぞ
あれくらい気楽に飲める酒がうまいって

227 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 23:52:52.99 ID:lsDIw1qW0.net
>>210
>>148
寝かせてみ
飛ぶぞ

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 23:53:32.58 ID:+HafBoDy0.net
米の一番不味い摂取の仕方

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 23:53:38.65 ID:lsVc9BYp0.net
日本酒は5000円も出すと桐箱に入ったすごい良いのが買えるから土産にはいいぞ
ワインじゃ数万だしてもショボいし

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 23:54:17.77 ID:RQ23KVXW0.net
磯自慢


このあたりを飲め

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 23:54:53.24 ID:jBbKLbvk0.net
このスレで安倍晋三が獺祭を絶賛しまくってるのおもしろいな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 23:55:20.80 ID:pxnJw6oI0.net
>>209
そりゃ酒によってるわけじゃなく値段や価値に酔ってるんや

233 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 23:55:41.65 ID:eWiNXdKB0.net
あんな不味くて体に悪いもの飲むやつは馬鹿だろw

234 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 23:57:48.43 ID:LzETrsPH0.net
ピンキリの極みだからな
まあスーパーにならんでるのは全部不味いって思って間違いないよ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/10(土) 23:58:41.87 ID:IkYGwUu9F.net
貴醸酒好き

236 :安倍晋三🏺 :2024/02/10(土) 23:58:49.03 ID:WNCDqOsq0.net
不味いし水と区別つかない

237 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:00:39.60 ID:OuRaqpR60.net
アメリカ人には獺祭は、オッターフェスティバルって説明するんやぞ
カワウソ祭り

238 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:01:48.45 ID:nDS44tjO0.net
3000円以下の一升瓶のは不味くて飲めたもんじゃない
安くて飲めるのなんてビールか酎ハイくらいじゃないの

239 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:02:40.11 ID:3DdyZdYu0.net
焼酎は飲むけど日本酒はあんま飲まないな
メシに合わないんだよな

240 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:02:41.23 ID:W32AOiB70.net
去年飲んだ中で一番気に入ったのは澤乃井の中汲み生原酒
ロットナンバー入っている限定だったけど
4合2000円弱とちょっと高いけど見つけたら飲んでみてね

241 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:03:04.23 ID:eJ7kAaPA0.net
大吟醸はそのままでも美味い
リュウジは味の素好きなくせに自分プロデュースの日本酒には醸造アルコールや添加物入れないような奴

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 00:04:20.32 ID:CaRdm2PN0.net
>>213
今は全部機械管理でステンレスの桶で作られてるぞ
それ以外は味が悪いから買う必要無し

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 00:06:00.52 ID:yuKzKVrr0.net
鍋島を飲んだときに衝撃を受けた

244 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:06:09.38 ID:eJ7kAaPA0.net
正直料理しながら飲むなら添加物入ってた方がいいんだよな
純米酒だと酒の味で料理の味が誤魔化せれて駄目

245 :q :2024/02/11(日) 00:07:42.63 ID:TSC9R2aXd.net
まぁ、酒自体が旨いからなあ
塩分高めのツマミにクッと煽るくらいでちょうど良い

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 00:09:58.71 ID:0JbheVv70.net
あんなもん飲んでたら糖尿になるぞ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 00:10:06.69 ID:S3mXzZdBa.net
>>213
今もおっさんが生足でブドウ潰してるイタリア産最高級ワインの製造動画見たら憤死しそう

248 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:10:40.06 ID:zzbEEREHd.net
たぶん一番うまい酒だと思う

249 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:14:50.77 ID:uufwSxZK0.net
日本酒が安い…😅みりん風調味料飲んでそう

250 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:16:47.05 ID:iY+bEtMc0.net
家で飲んでる奴はマジでヤベエと思う

251 :🏺💪🤥🍤🏺 :2024/02/11(日) 00:18:03.51 ID:AuzCaMI20.net
>>248
ワインでも醸造酒は輸送でかなり劣化するけんな🥺
沖縄のオリオンビールはガチうまい🥺

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 00:19:06.88 ID:+DfmU6bod.net
>>224
今風のキレイな吟醸酒は匂いがキツくて四合瓶でも飲みきれん
生臭い肴にも合わんし
高い日本酒しか飲めないなんて言う奴は酒がろくに飲めない奴かバカ舌かと思ってるわ

253 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:22:08.84 ID:Qs2hf+oD0.net
うんちくと限定商法とマーケティング戦略でオーディオみたいなのにはまれるやつ以外合わん空気になってるだろ。
そもそも日本酒ってスーパーでも割高な部類だしな

芋焼酎流行ってたときも九州の昔から飲んでた奴らは霧島とか飲んでて関せずみたいなもんだったらしいが、酒なんて手頃な価格で手に入りやすいのが大前提と思うわ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 00:22:26.87 ID:5jG4yx7e0.net
高い日本酒ってビールにおけるクラフトビールみたいなポジなんかね

255 :安倍晋三 :2024/02/11(日) 00:22:59.95 ID:L0cKUu+70.net
澪とか言う甘いのしか飲めない🥺

256 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:26:11.72 ID:8Xje4cqj0.net
日本酒ってむしろ材料的には殆ど捨ててて高いだろ

257 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:27:47.30 ID:kNC96ysq0.net
>>144
あのさぁ
それじゃないの分かって言ってるよね

258 ::2024/02/11(日) 00:28:18.62 ID:tpwqbg+C0.net
日本酒は原料を見ること
米 米麹 (醸造アルコール)で15%がいい

酸味料とか余計なものが入っているのは日本酒もどきで
体にもよくないし悪酔いする

月桂冠上撰とか澤乃井(多摩川水仕込み)が安くて俺のお気に入り

出羽桜とか酔鯨とかもあるが
醸造アルコールが入っている奴は熱燗に向いていて寒い時期にはもってこいだ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 00:28:38.42 ID:YZ6xCWNW0.net
美味しいけど身体に悪いからたくさん飲めない

260 ::2024/02/11(日) 00:28:57.95 ID:tpwqbg+C0.net
出羽桜とか酔鯨が純米酒とか吟醸だから醸造アルコールは入ってないが
俺は悪酔いする

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 00:30:40.65 ID:Hdy8pJUBr.net
確か美味いと感じる様になるまで飲まなきゃいけないんだろ

262 ::2024/02/11(日) 00:32:54.90 ID:tpwqbg+C0.net
鬼殺しなんかも添加物を使わないのもあれば
入っているものもある
例えば鬼殺しパック酒で
‎米(国産)・米こうじ(国産米)・醸造アルコール・糖類 13 容量パーセント

ここ糖類というのが良くない
しかも13%
14%以下の酒は安いけど味はそこまで

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 00:33:50.78 ID:szChtJ800.net
コアなファンが付くってことはクセが強いってことだからな
苦手な人も多いと思うよ
俺は日本酒の香りや風味が好きだけどな

264 ::2024/02/11(日) 00:33:58.00 ID:tpwqbg+C0.net
飲むなら「上撰」以上の日本酒がいい

265 :安倍晋三 :2024/02/11(日) 00:34:23.21 ID:5gefzd0A0.net
言うて発酵させた液体だからね

266 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:34:32.16 ID:lGbrOyleM.net
14代なんてコスパ悪くてとっくに飲めんわ

267 ::2024/02/11(日) 00:35:19.91 ID:tpwqbg+C0.net
日本酒は2000年まで実は工業用アルコールが使われていた
たぶんメチル
イギリスの品評会に出展したときにばれてしまった
それ以降はちゃんとした日本酒つくられるようになった

268 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:35:27.44 ID:3aVcjwzl0.net
米の種類も磨き純米か否か
酵母から取り方
奥深いとは思うよ

269 ::2024/02/11(日) 00:36:48.16 ID:tpwqbg+C0.net
昔は特級・一級・二級酒というように値段も違っていたが
なんてことはない特級や一級酒の税金が高いからというだけで
中身は同じという間抜けなことをやってた酒造会社

270 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:37:00.08 ID:hMMaPk250.net
アルコールの匂いがキツ過ぎて無理

271 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:37:12.23 ID:iY+bEtMc0.net
>>265
大学生が夏休みに炊飯器で米炊いて残ってるの忘れて帰省して
帰ってくると出来てる茶色に溶けた物体も日本酒と言えるのかもしれない

272 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:37:13.21 ID:3aVcjwzl0.net
>>209
磯自慢のノビルメンテ飲んだことあるけどお世辞時も美味しいとは思えなかったな
マジで情報と価値を飲んでるって感じでしか無い

273 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:37:40.60 ID:lGbrOyleM.net
スーパーで生原酒として冷蔵で出てる同じ県の地酒は大体美味い

具体的には年明けに飲んだ甲子って千葉の酒美味かった

274 ::2024/02/11(日) 00:38:02.99 ID:tpwqbg+C0.net
しかしまがい物もまだ存在するかもしれないから
糖類や酸味料を使ってるのは飲まないこと

米(国産)、米こうじ(国産米)、醸造アルコール、糖類、酸味料

275 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:38:19.29 ID:XancgzWv0.net
>>41
石川酒造の噴井とかどうよ
特に赤色の花瓶みたいなのに入ってるやつは日本酒の甘さどころかアルコールの風味すら無くて水みたいに飲める

276 ::2024/02/11(日) 00:39:47.31 ID:tpwqbg+C0.net
>>209
日本酒は値段じゃないよ
獺祭なんて甘くて無理

樽が大きければ酒の値段は安くなる

277 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:40:25.81 ID:ZQz3JfdR0.net
>>243
死ぬまでにブラックレーベル飲んどけ

278 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:40:36.34 ID:+zNhvo7v0.net
いくら酔っ払っているとはいえホラ混じりの豆知識を垂れ流していいと言うことはない

279 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:41:01.17 ID:3cLjMemZM.net
やすい日本酒は本気で不味い
水道水のほうが美味い本気で、物ってレベルじゃない

280 :安倍晋三 :2024/02/11(日) 00:41:08.06 ID:O9m5vb/Ta.net
>>167
高い日本酒も大して変わらん
日本酒自体が不味いからな

281 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:41:20.65 ID:rOnpEQlt0.net
足が早すぎる
開封後1ヶ月はもつ日本酒作ってくれや

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 00:42:46.40 ID:ryUZGQz10.net
その店で一番高いやつ頼めば大体そこそこうまい
安物は水道水以下

283 ::2024/02/11(日) 00:42:59.66 ID:tpwqbg+C0.net
>>281
瓶で火入れを2回してるだけなら冷蔵庫で一か月は持つというが
まあ3週間だろう

284 ::2024/02/11(日) 00:43:41.73 ID:tpwqbg+C0.net
>>282
それは値段で酒を飲んでるから

285 ::2024/02/11(日) 00:45:43.60 ID:tpwqbg+C0.net
高い値段の酒をおいしいんだと勘違いしてるだけで
自分がどういう酒が好きなのかをまだわかってないだけ
ワインだってウィスキーだって同じ
確かに高い奴でうまいものもあるが
まず自分の好みを知らなくては

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 00:48:26.01 ID:UfrmzuFO0.net
秋津好き
食中酒はワインと日本酒の2トップだと思うが汎用性は日本酒のが上
料理によってはビールもありかな

287 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:49:00.37 ID:Bye3Xchr0.net
ワイは久保田千寿の純米吟醸を常備してる
久保田万寿より美味いのに半額以下で買える

288 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:49:57.06 ID:cXcElHBi0.net
パックとワンカップのせいでイメージ悪くなってるんだろうな
コスパいいよ日本酒は

289 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:51:16.95 ID:znT0e70u0.net
生酒だけ飲んでれば悪酔いもしないし二日酔いもない
醸造アルコールを入れていない酒を選ぶだけでだいぶ違う

290 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:51:51.41 ID:+8RlfFhi0.net
月ですらウマいわ😆

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 01:01:36.82 ID:9fQRUJOmH.net
>>281
開封して1か月も飲みきれないって一斗樽かよ

292 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 01:01:50.72 ID:9g2tGU7c0.net
日本酒は甘すぎる

293 ::2024/02/11(日) 01:04:39.12 ID:tpwqbg+C0.net
それからアルコール度数が16%以上のやつは
結構きついから
水と一緒に飲んだほうがいい

294 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 01:07:36.31 ID:uvPstWqG0.net
安く飲めるのは幸せだよ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 01:08:18.78 ID:0qAEFnJx0.net
な、ウンチク語り面倒だろ

296 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 01:10:22.68 ID:+GVVXuuw0.net
1,000円弱程度の純米が一番うまい

297 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 01:10:57.14 ID:+iVhh9Lx0.net
安くて美味いんだから素晴らしいだろ
合うもの探すの難しいけど

298 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 01:25:05.24 ID:g0d/an4z0.net
透明度といい度数の高さといい日本酒ってほぼエタノール飲んでるようなもんだよな最早

299 :安倍晴明 :2024/02/11(日) 01:26:08.81 ID:nneBRRqR0.net
>>298
ウォッカとか焼酎と勘違いしてる?

300 :安倍晋三😇 :2024/02/11(日) 01:26:40.73 ID:3tyLRUvz0.net
スパークリング清酒が最高よ
アルコールのきつさがない

301 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 01:28:24.22 ID:+iVhh9Lx0.net
>>298
日本酒そんなに高くないだろ
量を飲むもんではないが

302 :天才 :2024/02/11(日) 01:29:22.99 ID:U2zcLYwv0.net
かわいそうに、本物の以下略

303 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 01:31:32.24 ID:g0d/an4z0.net
>>299
焼酎って日本酒じゃないんか?😰

304 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 01:33:50.83 ID:+zNhvo7v0.net
>>303
ウケる

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 01:35:49.47 ID:+/zcxhEp0.net
大吟醸というのが外人騙しで不味いんだろ

昔の人は熱燗というのを飲んだと思うがあれはアルコールを飛ばすためなの?

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 01:37:45.55 ID:t0LkQIHN0.net
日本酒への最高の賛辞は水みたいだからな

307 :😀 :2024/02/11(日) 01:39:18.82 ID:0fpAsjpK0.net
美味い日本酒は絶対飲みすぎてやばい酔い方するから怖い

記憶なくして知らん場所にいたのは日本酒か泡盛

308 :(ヽ´ん`) :2024/02/11(日) 01:39:35.68 ID:qNFuVhYV0.net
でも日本人も悪いんですよ

309 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 01:41:14.68 ID:0ASl6M3p0.net
ジャップ酒の甘口なんて気持ち悪くて飲めたもんじゃねーわ
それぞれの違いもよくわかんないし😅

310 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 01:43:18.15 ID:CJLqxMRk0.net
>>307
美味い日本酒はマジでスルスル飲めてしまうからな
ビールとかウイスキーとかならもうこれ以上は飲めないなってセーブが効くのに日本酒だとそれがないんだよな

311 :安倍晴明 :2024/02/11(日) 01:45:57.85 ID:nneBRRqR0.net
美味い(高い)日本酒は二日酔いでも気分がいいのが不思議
安い酒は翌日に頭痛くなったり気持ち悪くなったり

312 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 01:45:58.46 ID:9g2tGU7c0.net
>>307
どれくらい飲んだん?

313 :安倍晋三 :2024/02/11(日) 01:46:56.58 ID:kt6HD12o0.net
甘ったるいフルーティな大吟醸←うまい
安い辛口パック酒←うまい
にごり←うまい
米焼酎←うまい

米はどうやってもうまい

314 :😀 :2024/02/11(日) 01:47:53.47 ID:0fpAsjpK0.net
>>310
ほんとそう、あと飲んでる時すげー楽しくなる、ビールとかウイスキーの酔い方と違うんよね

>>312
注がれたりしてるから、どれくらい飲んだのかも覚えてないレベル

315 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 01:49:33.57 ID:CJLqxMRk0.net
>>313
安い甘口パックだけはあかんな

316 :岸田文雄💩 :2024/02/11(日) 01:50:18.08 ID:wbSarMCIp.net
大吟醸とかのクラス飲んだら意識変わらざるをえない

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 01:51:29.87 ID:wAVSRftX0.net
最安のばっか飲んでるからだろ
ちょっと金出すだけで美味い日本酒山ほどあるぞ

318 :安倍晋三😇 :2024/02/11(日) 01:51:53.63 ID:3tyLRUvz0.net
日本酒の甘みってりんごっぽいからりんごワインとかも美味そう
飲んだことないからしらんけど

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 01:53:33.52 ID:rXASp/Su0.net
安くて美味しい日本酒教えてよ

320 :😀 :2024/02/11(日) 01:53:38.07 ID:0fpAsjpK0.net
鍋島とか本当美味いよなぁ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 01:54:03.83 ID:Qy20W2ia0.net
料理に使うもの

322 :安倍晴明 :2024/02/11(日) 01:54:51.80 ID:nneBRRqR0.net
>>318
ワインのよう って形容されるけど日本酒のほうが美味い

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 01:55:59.69 ID:Wb9kW6pH0.net
酒の中では味あるしすき
ビールのほうが意味不明

324 :安倍晋三 :2024/02/11(日) 01:56:28.26 ID:kt6HD12o0.net
>>315
熱燗にしたらうまい
米強い

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 01:57:10.28 ID:wAVSRftX0.net
>>319
こないだ広島旅行中に飲んで美味しかったのは
賀茂鶴の蔵生

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 01:57:23.86 ID:HRUuqL860.net
安いの買うからまずいんだよ
紙パックの買ってんのか?

瓶の高いの買え

4合(720ml)で2000円以上の買えばたいてい美味い

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 01:59:04.66 ID:wAVSRftX0.net
俺なんか冬場は最安のカップ酒をコンビニでレンチンして飲んでるから
どんな日本酒も大抵美味しく感じるわ

328 :🏺 :2024/02/11(日) 02:01:27.89 ID:u12fzDIF0.net
匂いが駄目なんだ

329 :安倍晋三 :2024/02/11(日) 02:09:59.00 ID:PKUnXmfe0.net
パックでもいい酒はあるぞ


月桂冠つき 2L1000円
いわゆる赤パックの安酒ながら数年前の酵母変更したあたりからこのカテゴリーではダントツで美味くなった
糖類酸味料不使用アルコール添加アリ

菊正宗 ギンリッチ 1.8L1400円
アルコール度数18らしくロックが美味い酒
糖類酸味料不使用アルコール添加アリ

黒松白鹿かおり 900ml800円
高コスパの純米吟醸酒
おそらく普通米使用なので安いがよくできてる
この会社から出てる純米パックもレベルが高い

330 :安倍晋三😇 :2024/02/11(日) 02:15:10.23 ID:3tyLRUvz0.net
>>322
まぁ結局リンゴもワインの域からは出られんか

331 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 02:15:35.69 ID:kCQQ6idM0.net
今一番といわれてるのはNo.6

332 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 02:17:26.37 ID:jx/Vbaya0.net
おっさんになれば味覚や好みも変わり美味しさがわかると思ったら何も変わらずで草
結局酒飲まなくなったから日本酒の良さはわからないまま

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 02:17:41.15 ID:ee0KgHfP0.net
まずい酒を当たり前にラインナップしてんのは阿呆だよね

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 02:18:55.98 ID:wAVSRftX0.net
>>329
つきはよくカップ酒買って
コンビニやスーパーでレンチンして飲むわwww

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 02:42:42.88 ID:wAVSRftX0.net
コロナ禍経てカップ酒レンチンするの知らないコンビニ店員増えたから
おまいらもコンビニでカップ酒買って店員にレンチンしてもらってくれ

336 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 02:49:16.97 ID:OtIEn7fZM.net
死にたい

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 02:50:52.00 ID:160O3S7n0.net
日本酒ってめったに飲まない

338 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 02:54:28.40 ID:4BSQVvlFH.net
そもそも酒のなにがうまいんだ?

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 03:05:48.34 ID:jZ1bzwD1d.net
>>332
年とって味覚が劣化してから
ビールの苦みがちょうど良く感じるようになったわ
あーこーゆーことか
ってなった

340 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 03:13:06.16 ID:NCtHR/SE0.net
>>13
おには殺す

341 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 03:18:13.41 ID:OtIEn7fZM.net
>>338
まあ正直そうですね

342 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 03:21:49.92 ID:37J2fYLn0.net
天の黒うめえ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 03:24:40.49 ID:mJOBoCRq0.net
>>209
まず獺祭なんてぽっと出の酒よ
わしは黒龍じゃ

344 :安倍晋三🏺そんなに興奮しないでください :2024/02/11(日) 03:26:34.39 ID:OUnEPuNS0.net
山岡さん「可哀想に、本物の日本酒を飲んだ事が無いんですね。一週間お待ちください」

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 03:29:58.87 ID:nAFvIe+u0.net
もやしもんにでた酒のんでみたい
女子大生と畳の上で

346 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 03:45:15.43 ID:95c+M8re0.net
焼酎のほうがいい
本格焼酎なら悪酔いしない

347 :アホの安倍ジャップ :2024/02/11(日) 03:52:11.83 ID:uGxYxMNH0.net
4合で五千円位の買ってみ(´・ω・`)

348 :アホの安倍ジャップ :2024/02/11(日) 03:52:37.59 ID:uGxYxMNH0.net
あ、お前らに酒の味分からんかwww(´・ω・`)

349 :アホの安倍ジャップ :2024/02/11(日) 03:52:56.24 ID:uGxYxMNH0.net
オコチャマモメン乙www(´・ω・`)

350 :アホの安倍ジャップ :2024/02/11(日) 03:53:38.06 ID:uGxYxMNH0.net
焼酎こそクソ不味いと思うわ(´・ω・`)

351 :アホの安倍ジャップ :2024/02/11(日) 04:00:39.01 ID:uGxYxMNH0.net
黒牛ってのが最近のでは旨かったな、生原酒、とか初絞り、とか、初物や限定品を狙って買うと安くて美味いのに当たる(´・ω・`)

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 04:10:40.66 ID:1aDFBgv40.net
三重の作
が美味かったな

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 04:24:51.81 ID:pbfMKKh00.net
アルコール添加してアルコール濃度上げてるの知って失望
偽物の酒じゃん

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 04:38:29.84 ID:hW2rIopN0.net
桜の季節に1人ワンカップ花見は美味い

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/02/11(日) 04:39:48.38 .net
日本酒ってどれも似たような味じゃん。

ウィスキーほどの多様性が無い

356 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 04:41:19.40 ID:XJoJHhxb0.net
葬式で貰うような酒はどうなん?有名銘柄だけど

357 :アホの安倍ジャップ :2024/02/11(日) 04:42:09.02 ID:uGxYxMNH0.net
>>353
それは安もんの酒で、むしろ逆で、アルコール濃すぎるから仕込み水で薄めて商品化してる、んで作りたての濃いのはめちゃくちゃ美味い(´・ω・`)

358 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 04:45:52.62 ID:kpUT3Arzd.net
料理と悪霊退治するときに使うもの

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 04:48:39.23 ID:nAFvIe+u0.net
こんなくっさい水をなんで飲んでるのかしら?

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 04:50:28.51 ID:GX5da0dg0.net
生魚に合う酒、日本酒しかない

361 :安倍🏺 :2024/02/11(日) 04:51:43.67 ID:xC+NA6eZ0.net
年取るごとに日本酒好きになってく
昔は嫌いだった煮魚とかにもよく合う

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 04:52:10.56 ID:GX5da0dg0.net
というか和食に入ってるから合わないわけがない

363 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 04:55:23.11 ID:NoxkgQXB0.net
フルーティさを求めるなら、最初からワインやら果汁100%のジュースで割った焼酎でも飲んでりゃいいしな

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 04:56:37.35 ID:4aTHfw5Vr.net
そもそも冬は熱燗なりお湯割りなりよく飲むしな

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 04:58:27.29 ID:ZD4Km7ok0.net
>>361
俺も40代から日本酒に回帰したよ
味もそうだけど体に一番合ってる
すっと体に収まる感じは他の酒にはない

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 04:58:38.46 ID:OwRDp0oz0.net
美味いし好きなんけど好みに合う日本酒となかなか出会えない
日本酒好きな人が薦めてくるやつもおれの好みと合わないことが多く
とはいえ相手は自信たっぷりだったりするから愛想笑いしかできない

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 05:00:20.85 ID:OwRDp0oz0.net
>>306
マジでそれ
水飲んでるのと変わらない日本酒が一番美味い

368 :アホの安倍ジャップ :2024/02/11(日) 05:01:15.08 ID:uGxYxMNH0.net
4合9,000円のやつあったけど、ちょっと躊躇したわ、それならウイスキーのちょっと良いの買いたいw(´・ω・`)

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 05:01:46.14 ID:vzcTCoPsd.net
安い日本酒は日本酒に見せかけた紛い物のような物なので高い日本酒はマジで全く別物

日本酒飲み馴れてない人は甘口の有名なヤツを魚介類の食事しながら飲んで飲んでみて欲しいな

日本酒は上手い和食と共に味わって初めて真価を発揮するものだと思う

30過ぎてからそれなりの店で味わって衝撃を受けたわ

大手チェーン店では無理だと思う

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 05:02:49.84 ID:ZD4Km7ok0.net
醸造アルコール添加の酒もモノによっては味のバランスを考えられている
添加する醸造アルコールも焼酎を作った時の副産物で発生するものだから変な捉え方しなくて良い

371 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 05:03:38.16 ID:NoxkgQXB0.net
ま、日本酒は熱燗でしっぽり楽しめるのが最大の魅力だわ
安酒でも熱燗にするとうめえしな

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 05:06:55.95 ID:ZD4Km7ok0.net
>>369
そんな考え方も青臭く感じるよ
そりゃこだわり抜いた高級な酒は好みに合う銘柄なら美味いよ
だけど日常的に飲む日本酒で美味くて安価なのはいくらでもある

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 05:12:14.68 ID:ZD4Km7ok0.net
>>367
でた!
それってチン毛が生え始めた青二才が女を意識してほざくパターン
「ねっ?水みたいでしょ?」とか

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/02/11(日) 05:16:17.36 .net
水みたいに飲みやすい酒のつまんなさは異常

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 05:18:17.32 ID:Pj3UsV5pM.net
日本酒とワインは高ければうまいってわけでもねーよな
ウイスキーは高いとうまいけど

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 05:22:47.11 ID:ZD4Km7ok0.net
>>375
同じアルコール度数でも高級なウイスキーは刺激抑えめで口当たりが良いよね

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb9f-ZUEZ):2024/02/11(日) 05:29:13.14 ID:B4WsnLY50.net
自家製が旨いんだけど違法だからな
衛生的に気を付けて作れば割りと簡単に作れる

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e64-JaQ4):2024/02/11(日) 05:34:19.25 ID:SpRinvfv0.net
>>377
こっそりね
まぁどうせカネ動かないしウラも取れないしで税務署からも国税からも取り締まられないんだどさ

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7dd-grf8):2024/02/11(日) 05:37:20.93 ID:8cpO2Lov0.net
銘柄はどれでもいいから店売場の冷蔵庫に置いてある「生原酒」って書いてある酒蔵から直行してきたやつ呑んでみ
飛ぶぞ
そしてパック酒は不味くて呑めなくなるw (料理用に買うけど)

380 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 5ec5-wXmm):2024/02/11(日) 05:40:07.88 ID:x77jrJm+0.net
寿司食う時は日本酒が美味い

381 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 72d3-Y124):2024/02/11(日) 05:42:00.91 ID:rfLHWkLx0.net
超辛口をキュッとやるのが一番料理に合う
最近のフルーティなやつ嫌い

382 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 4bfe-D8fV):2024/02/11(日) 05:43:16.95 ID:M87+3SM60.net
熱燗はむしろ安酒がいい気がする
大吟醸を熱燗にするのは何か冒涜感ある
まあ大吟醸を熱燗にすると香りがものすごいのかもしれんが

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfaf-NIzJ):2024/02/11(日) 05:52:01.04 ID:ZD4Km7ok0.net
パックだからといって馬鹿にする風潮もどうだかなって思うわ
うち側は化学的に安定した材質を使ってるし、何より光による劣化を防げるんだからな
まあ瓶は雰囲気含めデザインとしても芸術的だとおもうけどね
そこは大きいよ

384 :アホの安倍ジャップ (ワッチョイW 5e4f-24Z4):2024/02/11(日) 05:52:52.70 ID:uGxYxMNH0.net
安もんは熱燗、美味いのは冷(´・ω・`)

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 62dd-XsjX):2024/02/11(日) 06:02:47.15 ID:4BRhYqwU0.net
ただの砂糖水やん

386 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 4bfe-D8fV):2024/02/11(日) 06:12:39.93 ID:M87+3SM60.net
日本酒って二日酔いしやすい気がする
理論的には日本酒は糖分たっぷりなんだからその糖分が酒の分解の助けになって二日酔いを防止しやすそうなんだが

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7dd-grf8):2024/02/11(日) 06:28:53.90 ID:8cpO2Lov0.net
庶民的で買いやすくて美味いのは「菊水ふなぐち」だと思うわ
あれも生原酒系だけど、缶詰にする事で常温でも保管出来る様にしたらしい

388 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 06:40:18.83 ID:F2gNBA+L0.net
>>386
ワインと日本酒は残りやすいな
同じ醸造酒でもビールはそうでもないのに
やっぱ甘味かな

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 06:45:03.56 ID:NAP/gt68a.net
お酒としてはそんなに好きじゃないけど調味料としては最高だと思うのよ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 06:46:22.81 ID:vzcTCoPsd.net
>>372
スレタイのような感想持ってる人って若い子に多いんだが

安い大手居酒屋チェーン店の日本酒飲んでの感想っぽいなと思ったのよ

酒込み食事で5000~1万くらいの店で味わうだけで感想変わると思った

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 06:50:50.03 ID:x6owy7aQd.net
刺身定食のメシを日本酒に置き換えたやつだけで暮らしていきたい

392 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 06:51:51.88 ID:t0litsaJ0.net
>>78
新潟モメンだけど越乃寒梅とか久保田は飲みやすいと思うよ

393 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 06:56:48.33 ID:t0litsaJ0.net
>>369
不味い日本酒は水が悪いんや
本当の綺麗な山の中の雪解け水使った酒が美味いよ
地酒でも田舎と都会じゃ同じ値段なのに全然変わる

394 :🏺 :2024/02/11(日) 06:57:53.61 ID:eeD+6iiK0.net
洋酒は安いとクソ不味いのがあるが日本酒は無難

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 06:58:24.23 ID:vzcTCoPsd.net
>>392
それなりの店の食事で久保田の万石飲んで衝撃受けたな
こんなに食事も美味しく感じるものかと

396 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 06:59:18.88 ID:4qCe5c7T0.net
普通に梅酒のほうが甘くて旨いな

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 06:59:27.84 ID:oLZ78IxD0.net
ポン酒って甘ったるいよね
ビール、ワイン、焼酎、ウイスキーとは違う

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 06:59:52.22 ID:xjtUcc+Hd.net
基本割らずに飲むから割高だよ

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 07:00:49.36 ID:vzcTCoPsd.net
>>393
そういうレベルじゃなく若い人達は
安い居酒屋チェーン店の大手大量生産日本酒でマッズ!って印象持ってる訳なんだよなぁ

格安居酒屋チェーン店で出てくる日本酒って録なのないイメージあるわ

最近はそれなりのを出すお店もあるけど

400 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 07:16:36.41 ID:BrwPixyP0.net
ビールとレモンサワーは大好きで浴びるほど飲むけど日本酒ワインブランデーとか身体が受け付けんなあ

401 :安倍が悪い :2024/02/11(日) 07:19:49.52 ID:jNr99hDn0.net
メニューに「日本酒」としか書いてない店は銘柄ぐらい書け

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 07:20:14.93 ID:cKO1/jOd0.net
どこでも売ってる黄色い缶の菊水で十分
冬季限定の一升瓶のやつはフレッシュで美味い

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 07:20:48.24 ID:xjtUcc+Hd.net
アル添の日本酒は日本酒って名前使わないほうが良いと思う

404 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 07:28:43.62 ID:7IUZbvoq0.net
菊水の辛口
菊正宗の樽酒
この二本さえあればいいや

405 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 07:29:26.43 ID:diRuM9pE0.net
そこら辺の酒屋さんでも売ってて、甘すぎない美味い日本酒教えて
できれば純米酒で

406 :安倍晋三 :2024/02/11(日) 07:30:24.94 ID:WTLOELZw0.net
糖度が高いのでしょうね

407 :安倍晋三  :2024/02/11(日) 07:31:43.53 ID:EWISzTjcd.net
どんなに高い日本酒だろうと原材料に「醸造アルコール」が入ってるものを飲んだら次の日必ず体調崩すから
日本酒を飲むときは「醸造アルコール」が入ってないものしか飲まない(飲めない)、理想は辛口の純米酒

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 07:44:38.41 ID:FAPIpgyB0.net
どうせどこの蔵元もほぼほぼ同じ作り方だし結局水がいいとこの日本酒が一番美味いかなと

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 07:50:29.71 ID:2yY6uWkD0.net
酒飲みではないが、味だけで言うなら日本酒は美味い部類だと思うがね
ウイスキーはマズイ

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 07:50:46.21 ID:AyYsB1sY0.net
>>408
作り方ではなく最近は麹で味が変わる
ソースにもあるジコン14代新政系はみんなフルーツの香りと味で女受けめちゃいいから

411 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 07:51:04.21 ID:EYnEKFa+0.net
美味しんぼの生ガキ、白ワインと日本酒
の話が気になる

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 07:52:57.22 ID:AyYsB1sY0.net
>>409
俺もウィスキーバージンだったけど、友達が山崎の抱合せで買ったサントリーの碧くれたから、抱合せといえどそれでも5000円するものだからそれ飲む前に安いウィイスキー毎日飲んでたらだんだん好きになってきたよ

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 07:55:45.36 ID:6s7q+MWf0.net
美味しいのは美味しいと思うが酔い方がしんどい

414 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 08:00:43.51 ID:OE4ooDJw0.net
旨くて好きだけど残り方が嫌いで焼酎飲みになった

415 : 😇安倍🏺晋三😭 :2024/02/11(日) 08:04:46.71 0.net
>>409
それ例えばオンザロックだと水道水で作った氷を使ってない?
氷は店で買ったものを使わないと全く駄目

416 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 08:05:05.40 ID:Z+eRZslL0.net
まろやかなのが好きだわ
地元のひやおろし2本買って飲んでるけど、やっぱ東北の酒が美味い気がする

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 08:08:07.72 ID:mJsVC9el0.net
安いって、合成清酒でも飲んでるんじゃないの?

418 :._. :2024/02/11(日) 08:11:45.35 ID:D8uLoIiH0.net
キチガイミズだよ
まぢで

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 08:17:07.11 ID:OwRDp0oz0.net
>>371
それはある
菊正宗なんかも燗すれば十分美味い

420 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 08:29:58.37 ID:0hcSnUzJM.net
昨日久し振りにふなくち飲んだけどやっぱり甘くて合わないわ上善如水がいい

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 08:31:04.69 ID:Kn5bYbxL0.net
>>419
俺は菊正宗のファンだ
熱燗うまいよね

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 08:34:38.63 ID:p+7Z7Vlpa.net
熱燗でアルコール臭を飛ばす。

423 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 08:34:49.48 ID:9rqmX6q20.net
ギンパックうますぎて草w
これもう大吟醸だろ

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 08:36:32.93 ID:2yY6uWkD0.net
>>415
昔、飲みが多い会社でスナックによく連れられていったが、ポッキー、ピスタチオを肴にマズいウイスキー水割りを無理に飲まされて嫌だった

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 09:02:51.11 ID:oAyOrEg60.net
コンビニで買える菊水でええやろ高いと感じる奴はワンカップ大関の上撰。鬼殺しは呑めればいい奴向け

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 09:05:07.21 ID:892gMrcv0.net
これずっと思ってたわ
ウィスキーはうまい

427 : 😇安倍🏺晋三😭 :2024/02/11(日) 09:12:14.21 0.net
>>424
うわっ!それは可哀そう

428 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 09:12:26.67 ID:9rqmX6q20.net
白鶴まるはギリギリ大丈夫だけど鬼殺しとか合成清酒に手を出したら人として終わり感ある

429 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 09:16:44.44 ID:N/+Bj+Il0.net
鬼殺しも別に呑めなくはないよ
料理酒は無理だけど

430 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 09:17:54.60 ID:N/+Bj+Il0.net
というかまるがアリなら鬼殺しは全然アリよね

431 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 09:26:50.76 ID:7NC1BzJ60.net
お前ら的に立山とか玄とかってどうなの

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 09:32:54.11 ID:pL7KyYav0.net
甘すぎるんだよね 辛口であっても

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 09:34:04.88 ID:Kn5bYbxL0.net
>>423
俺はそこまで好みじゃないけどフルーティな日本酒として人にお薦めできる酒だわ
いや本当、菊正宗は安上がりでも面白い酒作ってるよね
面倒で手間のかかる生酛造りをモノにしてるしさ

美味しんぼ読んで育った俺は最初は馬鹿にしてたけど、ものすごい過ちだったよ

434 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 09:34:37.06 ID:NMlc+Ygl0.net
焼酎のが安いやん
度数で考えたら

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 09:37:49.83 ID:Kn5bYbxL0.net
>>434
一応日本酒スレだから米焼酎でいくと、鳥飼は唯一無二の米焼酎だ
有名になった今としてはありきたりな鳥飼推しだけど、それでも凄い酒だと思うな
ちょっと高いけど

436 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 09:38:05.21 ID:7NC1BzJ60.net
>>433
フルーティなやつって飯に合わねえんだよなあ
なにつまみにしてんの?

437 :池田大作 :2024/02/11(日) 09:38:24.45 ID:E/GAtepp0.net
これ有名になるとやばいから小さな声でしか言えないが
十四代って酒飲んでみ
めちゃうまいぞ

438 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 09:45:23.91 ID:EWJrl3Qs0.net
>>433
美味しんぼの時期からつい最近までは間違ってないと思うぞ

439 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 09:52:42.43 ID:TQHfOhoR0.net
>>437
マジか!
一代目から十三代目はどうだったん?

440 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:04:00.99 ID:9rqmX6q20.net
>>437
転売厨のおもちゃになってるやつ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:07:50.05 ID:rmGpFGEwH.net
酔いですぐ寝れるけども朝起きるとゲロだわ

442 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:15:13.77 ID:F/RGet7b0.net
年食うと甘く感じて焼酎になる人が居た。確か野田知佑さん。
ほんのり香りがある様なのが好き。
ちょっとだけ飲むんだよ。ビールみたいにガブガブ飲むもんじゃないしな。

443 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:18:28.31 ID:S6fokLadM.net
普通にビール特にヘイジー系のIPAの方が美味いからな
日本酒なんて刺身専用だわ

444 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:20:34.73 ID:9rqmX6q20.net
>>443
日本酒は燗ができるという強みがあるからこの時期は強いよね

445 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:22:48.48 ID:M87+3SM60.net
>>444
あんまりホットアルコールって日本じゃ選択肢ないもんな
俺が飲んだことあるのは熱燗と焼酎のお湯割り(梅干し入り)くらいだわ

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:23:20.22 ID:QMUX/yMB0.net
高いのはうまい
その価格も異常に高いのは全然ないから割とよい趣味だと思うぞ

447 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:24:02.83 ID:CJLqxMRk0.net
>>442
どうしても味がある日本酒やワインとかを普段よく飲んでて、味より香りの蒸留酒はもの足らなく感じてしまうが、逆にそれがよく感じる時が来るのかね

448 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:28:38.05 ID:veIiT3tG0.net
ストゼロより少量で気持ちよく酔いが来るから気に入ってるけれど
焼き鳥屋の甘いたれと一緒に飲もうとは思わないかな

449 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:29:44.05 ID:MFrOiCHY0.net
景虎ちゃんが好き

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:29:48.47 ID:QMUX/yMB0.net
日本酒は季節のものだから全部限定のガンプラみたいなもんだぞ
それなりの酒屋行って何でもいいからおすすめくれとか言って飲んでみたらいい
それだけでも結構楽しいと思う

451 : 😇安倍🏺晋三😭 :2024/02/11(日) 10:31:08.15 0.net
焼酎は血栓予防効果もあるからね
https://business.nikkei.com/atcl/skillup/15/111700008/021700015/?P=2

452 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:32:35.58 ID:CJLqxMRk0.net
>>450
オススメってなんやねんって変な顔されないか心配であまりそういう聞き方出来ないわ
辛口がいいとかフルーティーがいいとかの好み伝えれば教えてくれる?

453 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:33:00.83 ID:9rqmX6q20.net
安倍ちゃん激推しの獺祭は実際日本酒初心者に勧めるにはもってこいではある
定価で買えるならコスパ良いしね

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:41:48.34 ID:QMUX/yMB0.net
>>452
量販店の店員じゃないから大抵の商品は把握してるだろ
バイトしか居なかったら知らんが
毎月フェアとかやってるような店だと酒蔵から職人来てむっちゃ喋り出すぞ

455 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:44:04.83 ID:ZsqVeqTuH.net
勧められて飲むくらいだが褒め言葉がフルーティくらいしか出てこない

456 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:55:53.22 ID:B0ZVLvpI0.net
一時焼酎ブームが来て馬鹿みたいに値段上がったから
あんまり流行らないくらいがちょうどいい

457 :アフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:04:24.86 ID:TlxM88+G0.net
ワインもだけど甘いのはいらんな

458 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:06:20.49 ID:IU2c5CXR0.net
最近は面白い酒も増えてきてるから消費が追いつかない
今日はLaJomonの風山漸火入れを開ける予定
まだ無濾過生酒も残ってるから比べて飲むのもいいかも知れんな

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:27:05.06 ID:MSsJRbST0.net
甘さとかフルーティさがない
いわゆる水みたいな酒が飲みたきゃ
純米酒の辛口を選べば良い

460 :安倍晋三 :2024/02/11(日) 12:00:45.68 ID:oKo6sO3G0.net
ネットで変に蘊蓄付けていくよりその辺ので酒屋に行って「甘口で四合瓶2000円位で美味しいのある?」とか聞きながら買うのがええんよ🥺
アタリの店員さんだとオススメのやついくつか提案してくれるぞ

461 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 12:04:01.84 ID:FWh88M4I0.net
安酒は全く飲めるもんじゃないんで決して安いとは言えないな

462 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 12:05:58.83 ID:jNB00L+Md.net
今となっては"日本"ってのは"粗末"って意味の隠語みたいなところあるしな
日本酒=粗末な酒🍶だ(´・ω・`)

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 12:08:39.08 ID:MSsJRbST0.net
醸造アルコールはどうしても戦時中の
三増酒を思い出すからな

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 12:08:45.27 ID:/8VjiSt70.net
そう思うなら勝手に飲むな
なんでおまえに認められなきゃならねーんだよ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 12:14:04.61 ID:CHVu19fv0.net
純米吟醸以上だと、どの酒蔵のでも大体うまい

466 :安倍💥晋三💥 :2024/02/11(日) 12:19:15.74 ID:tBQ8y4v90.net
獺祭も1瓶1000円以下の紹興酒や白ワインより不味いもんな

467 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 13:02:45.70 ID:4By/QOND0.net
>>405
生もと造りって書いてあるのを選べば米由来の糖分がしっかり分解されてキレのある辛口が多い傾向

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 13:48:28.72 ID:k+1Ycl8aa.net
黒牛
紀土
大信州
田酒
あたりが好き

469 :安倍が悪い :2024/02/11(日) 13:49:00.35 ID:0zALniA30.net
とりあえずあれこれ飲むに限る
これは人の好みだから大吟醸が好きな人もいれば
本醸造が好きという人もいる
経験値を積んで損するってこともあるまい

470 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 13:53:07.20 ID:u5/T858r0.net
それに各蔵元も色々な米を使って醸しているからね

雄町と山田錦では全然違う酒になるし

なので蔵だけであれこれ語るのはナンセンスで
ニワカにも程がある

ちゃんと銘柄まで指定しないとあれこれ語れない

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 13:54:12.31 ID:k+1Ycl8aa.net
>>452
チェーン店とかじゃなくて地酒を売りにしてる飲み屋なら教えてくれるよ
バイトだったらたいてい裏から詳しい人出てくる

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 13:55:40.80 ID:k+1Ycl8aa.net
>>465
ほんこれ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 14:16:05.00 ID:A0Wu5ewE0.net
朝鮮人なんかマッコリ飲まないで日本酒ばっか飲んでるのになwww

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 14:45:52.69 ID:+EjI15S30.net
>>436
あまり好みではないって書いてるでしょ
あえて言うならつまみとか置いといて、日本酒でもこんなのがあるよって感じでそのフルーティな味わいを単体で楽しむのもありなんじゃないかな
自分としてはネタ的ではあるけど、そこまで磨き抜いた日本酒への畏敬の念はあるよ

まあ、ワインで楽しむようなキラキラ寿司屋なんかではウケるんじゃないの?w

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 14:51:09.59 ID:+EjI15S30.net
>>463
上記の美味しんぼとかのあれは本当にミスリードだと思うよ
そんなのはもう無いから
醸造アルコールの添加は考え抜かれた味の調整
それが邪道だと思うなら仕方ないけど

476 :安倍晴明 :2024/02/11(日) 14:55:21.45 ID:Xxm/+taX0.net
嫌いじゃないけど量は飲めないから買わない、料理酒の寶の料理のための日本酒は買ってる
ウォーキングイベントで吟醸酒をもらったんだが、吟醸酒は料理に使っていいのかわからなくて処分に困った、人にあげた

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 14:58:16.86 ID:h3o0VJo+0.net
俺の好きな日本酒
1十四代
2而今
3花陽浴
4飛露喜
5ナンバー6

おすすめだよ

478 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 15:02:42.10 ID:HjF+upm80.net
焼酎も日本酒も好き

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 15:03:26.99 ID:+EjI15S30.net
菊正宗の話になるけと、スーパーで普通に売られてる生酛造りの奴(醸造アルコール添加)と並んで同価格帯の純米酒もある
どっちがうまいかと言うと、個人的には純米酒じゃ無い方なんだな

地酒でも、高級な価格帯の大吟醸で高い評価を得てるものだって醸造アルコール添加はたくさんあるよ
今の時代はカサ増し目的じゃなくて、純粋な味わい追求による添加なんだよね

480 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 15:08:24.91 ID:u5/T858r0.net
>>479
国税庁主催の新酒鑑評会に出品する用途の
ガチなコンクールコンディションの吟醸酒は
ほぼ確実に純米大吟醸じゃなく
アル添大吟醸なんだよな

481 :🏺 :2024/02/11(日) 15:10:14.10 ID:63VIOoyt0.net
体にも悪いだろ

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 168f-kI0W):2024/02/11(日) 15:22:48.22 ID:gY7hspdd0.net
以前までは一升瓶の酒を買ってたけど俺は優しい人間なので、ビン缶回収の日に捨てに行く母親の事を気遣って紙パックの酒に変更したよ。

483 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 5e89-Ch3r):2024/02/11(日) 15:23:59.82 ID:B83lsgzG0.net
4合でアンダー1,000円くらいのものだと安ワインのがコスパいい気はするな

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c63b-Y124):2024/02/11(日) 15:26:41.23 ID:IAs+9G1t0.net
地元酒蔵の生酒飲むのが安くて美味くて最強。

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfaf-NIzJ):2024/02/11(日) 15:34:59.87 ID:+EjI15S30.net
松本零士の漫画に出てくるちんちくりんの不細工ジャップオスが一升瓶抱えて
すやすや眠ってる描写が大好きだった

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7795-b0yw):2024/02/11(日) 15:40:11.36 ID:M1D+8/Ww0.net
スコッチと比べたらただの水だわな
複雑さが無い
日本酒の繊細さは高価な酒にのみしかないし

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6c2-A4IV):2024/02/11(日) 15:40:22.87 ID:+/zcxhEp0.net
今日の新聞によると、江戸時代の酒は発酵過多なのか辛口すぎたので
熱燗にすると辛みが減って甘みが増すので熱燗が増えた、という話だった

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e13-PZY7):2024/02/11(日) 16:41:04.63 ID:+yuXGCMJ0.net
いちのくら美味しいよ?

489 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 92dd-MeBq):2024/02/11(日) 17:02:54.63 ID:ZQz3JfdR0.net
安いけど菊正宗の樽酒いいな
冬はこれの熱燗

490 :安倍晋三🏺 (スッップ Sd32-aRT9):2024/02/11(日) 17:03:25.77 ID:unfqP7FZd.net
酒飲みの友達に初心者向きの日本酒教えてって聞いたら上善如水ってのオススメされた
確かに飲みやすかった

491 :安倍晋三🏺💣🏺 :2024/02/11(日) 17:25:24.96 ID:M/CqplHl0.net
>>489
なんか大手貶してマイナーボッタクリ酒褒めるのが通みたいなやついるよなw
そば通気取り的なやつ

492 :安倍晴明 :2024/02/11(日) 17:30:47.79 ID:Xxm/+taX0.net
>>489
菊正宗とか菊水って、褒め言葉としての「普通に美味い」なんだよな
フルーティな吟醸酒って女酔わせるにはいいかも知らんが、自分が酔うために積極的に選ぶような酒じゃないだろ

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 17:44:07.83 ID:Chj1SAIkH.net
スレ名が安いだけって限定していることからこのスレの日本酒は白鶴の醸造酒とかの類を指している
食事と合わせないと確かに不味い

494 :🏺 :2024/02/11(日) 18:01:16.09 ID:5omfY2Gr0.net
お酒2年飲んでないけど
たまに日本酒飲みたいなって
思うことあるよ
辛口じゃないやつを
お冷でクイッと

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 18:03:17.87 ID:MqalbOzC0.net
アミノ酸系の旨味だけで味が全然ない貧相な酒だよね

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 18:04:01.81 ID:XNm3SGm30.net
生魚食べるときには必要だと思うんだけど、お前ら刺し身に日本酒つけないの?

497 :安倍晋三 (ワッチョイW e3ad-yO5V):2024/02/11(日) 18:18:09.20 ID:PKUnXmfe0.net
腐ったバナナとかまんまゴム用接着剤(セメダイン)をアルコールに浸してみると
水で溶けなかった香りの成分がアルコールで溶けるのがよく分かるぞ
ただし体の具合が悪くなっても責任は持たんが

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e316-DlM1):2024/02/11(日) 18:27:42.29 ID:SoTNkHyI0.net
>>480
https://www.minyu-net.com/gourmet/sake/news/FM20190518-378355.php

福島は違うだろ。

499 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 12f0-2bY7):2024/02/11(日) 18:29:04.59 ID:pEJd320k0.net
>>27
序盤はビールでこの時期は芋のお湯割りやね(九州民)

500 :安倍が悪い (ワッチョイ 16a9-WvR5):2024/02/11(日) 18:32:03.75 ID:0zALniA30.net
千住酒合戦

>1815年(文化十二年)10月21日、日光街道千住宿の中屋六右衛門が
>自らの還暦を祝って開催した酒合戦は江戸の代表的な文人・大田南畝によって
>観戦記録が著されている。江戸食文化史に名高い千住酒合戦である。
>参加者それぞれの酒量に応じ、江ノ島盆(五合)、鎌倉盆(七合)
>万寿無量盆(一升五合)、緑毛亀盃(二升五合)、丹頂鶴盆(三升)
>の盃が用意され飲むというもので、酒肴としてカラスミ・花塩・さざれ梅
>蟹と鶉(うずら)の焼き鳥、羹として鯉にハタ子をそえたものが添えられた。

>主な記録として

>・新吉原の伊勢屋言慶(62歳):三升五合余
>・千住の松勘:全ての酒を飲み干した
>・下野小山の左兵衛:七升五合
>・料理人の太助:終日茶碗酒をあおった上で丹頂鶴盆(三升)飲み干す
>・五郎左衛門妻の天満屋みよ女:万寿無量盆(一升五合)で酔った顔も見せず
>・菊屋おすみ:緑毛亀盃(二升五合))

当時の江戸の酒は薄めてたとかで5度ぐらいだったそうだがこれは…

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 371d-Zj/N):2024/02/11(日) 18:33:26.74 ID:sWhsYbtM0.net
ぽんしゅ館いってみな
同じ日本酒でも味が違うから
菅名岳 亀の扇 笹祝がいい
亀の扇もちだすとミーハーとか言われるかもしれんが

502 :🥳 (ワッチョイW 5ecd-xX1Q):2024/02/11(日) 18:45:58.97 ID:0fpAsjpK0.net
>>477
No.6人気やな、色んな種類あって飲む時は店主のおすすめを言われるままに飲んで毎回泥酔してるわ

503 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1e71-y/k/):2024/02/11(日) 18:49:22.28 ID:t4a3mq780.net
写楽の純米がコスパいいしこれでいいわ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa6e-3Lg9):2024/02/11(日) 19:33:27.47 ID:k+1Ycl8aa.net
>>477
ひろきおいしい

505 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 6be4-43hX):2024/02/11(日) 19:57:14.53 ID:vaHR8PzD0.net
澪美味しい

506 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW c6ae-43hX):2024/02/11(日) 20:02:28.52 ID:UsneDe5d0.net
全然美味しくない

507 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 1eb4-Wfyb):2024/02/11(日) 20:04:08.30 ID:rVbog5g40.net
原酒はおいしいんだけどなあ

508 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ ff44-hHXc):2024/02/11(日) 20:05:38.82 ID:mo0zKwIO0.net
実際ワインの方が遥かに優れているよ

509 :安倍晋三🏺 (オイコラミネオ MM0f-7C8T):2024/02/11(日) 20:06:26.59 ID:OtIEn7fZM.net
>>508
これマジで同意

510 :Ikhtiandr ◆Moraler.M3wv (ワッチョイW 6b14-wGwA):2024/02/11(日) 20:06:28.09 ID:ltPqaahD0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif
最近の日本酒はだいぶ美味しくなったよね

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bee-voah):2024/02/11(日) 20:09:17.94 ID:r6AHGV2N0.net
頭痛くなる
たまに飲むと美味いけど日本人の体質に合ってない気がする

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f71d-+162):2024/02/11(日) 20:29:29.45 ID:OCG53JOP0.net
純米吟醸で四合瓶1,700円ぐらいの酒飲んでみて合わなけりゃ多分どこまで高い日本酒飲んでも無理なんだと思う
この辺からクオリティが一線を画してる

513 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW cb0d-Ch3r):2024/02/11(日) 20:49:39.00 ID:IU2c5CXR0.net
そういえばうまいワインてそれほど記憶にないなあ
今ポルトガルの安泡飲んでるけどこれくらいでいい気もする

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd52-fPRI):2024/02/11(日) 21:59:27.17 ID:g3uO1Yu5d.net
>>511
どんだけ飲んで頭痛くなっているか気になる
めちゃ飲んだなーって自覚ある時は俺も頭痛くなるが
日本酒に限らない気がする
ほどほどならならんし

515 :AB晋三 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 5e75-dm05):2024/02/11(日) 22:48:57.36 ID:3t3q6Mpd0.net
4合瓶は微妙に飲み足りないね

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6be-vmx7):2024/02/11(日) 23:41:37.32 ID:HGgrVIny0.net
米の山田錦って普通に炊けば食えるのかな

517 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ベーイモ MM6e-HVxD):2024/02/11(日) 23:45:41.70 ID:c9ZXrBe3M.net
毎日飲むなら焼酎のほうがいいな
日本酒は変な甘さあるからたまに飲めば満足

518 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 1256-NVE6):2024/02/11(日) 23:48:11.86 ID:2ujB6qFL0.net
嫌儲でパック酒は飲むなとか言う奴に死を

519 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f7f1-+162):2024/02/11(日) 23:56:47.66 ID:lAeb2XiG0.net
日本酒も焼酎でいう黒霧とかいいちこみたいなどこでも買えて安くて美味い銘柄があればいいのにな
鍋島と黒龍が好きだけど遠くの酒屋に行かないと買えないし一升3000円以上するから普段飲みするには高過ぎる

520 :安倍晋三 (ワッチョイ 7293-Wfyb):2024/02/12(月) 00:06:18.72 ID:d4NX8joT0.net
https://www.sawanotsuru.co.jp/site/nihonshu-columm/knowledge/brewed-alcohol/
醸造アルコールとは?

これ入ってるの苦手で飲まない
歳とったせいで味覚変わってるのか純米は美味いと思うのもある

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H8e-43hX):2024/02/12(月) 00:08:32.54 ID:GL7eLU4DH.net
結局ビールとジャップ酒に戻って来るよな

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c28c-D5gW):2024/02/12(月) 00:17:16.81 ID:p5HYSOt50.net
>>519
その枠が八海山とか久保田なのが日本酒

523 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 6f9d-w6+I):2024/02/12(月) 01:12:56.06 ID:kb6kUehi0.net
もっと紙パック増えろ
瓶より気軽に買えるわ 捨てるの楽だし

524 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 92dc-AofN):2024/02/12(月) 01:16:12.97 ID:EQRB5dMi0.net
京都モメンだが
地元酒蔵だと月の桂かなあ

525 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 72d5-G6VZ):2024/02/12(月) 01:26:03.10 ID:8rrJNNXJ0.net
>>518
不味い日本酒飲むなら甲類焼酎なり甘くないストゼロの方がマシなんだわ

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 06:10:42.43 ID:Ucrat0hud.net
ポン酒嫌い
洋酒がちゅき

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 06:11:41.24 ID:7/6oQIVc0.net
メッチャ臭いよな

528 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ブモー MMce-aiuv):2024/02/12(月) 09:02:03.35 ID:ir7yKOGMM.net
>>524
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ

529 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW ef87-fXhA):2024/02/12(月) 12:14:47.63 ID:Py2qPC0x0.net
純米大吟醸とか高いやつはめっちゃフルーティーで飲みやすいけどな
飲み会でうっかり飲みすぎて悪酔いしたわ

総レス数 529
111 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200