2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】N-BOX運転しやす過ぎる [245325974]

1 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:13:01.71 ID:Fs9zlKUK0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nono_face.gif
別に大きい車ばっかり運転してる訳じゃないけどたまたまN-BOX乗る機会あって驚いた
青信号なってアクセル踏んでも加速めちゃくちゃ鈍いけど死ぬわけじゃないから及第点
なぜかバックモニターが他と比べて見やすい
バックモニター初めて役に立った

https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/mag/at/18/00014/00072/

2 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:13:48.15 ID:BlHlXPtw0.net
なお値段

3 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:15:31.53 ID:QS7NF+yHd.net
もう軽の値段じゃないよな(笑)

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 00:16:03.43 ID:8Ez3qBGs0.net
ボクは中古のワゴンRでいいです

5 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:16:18.31 ID:ByJAsZgn0.net
見積もりだしたら250万超えたゾ

6 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:16:27.24 ID:QlPhuAyw0.net
スーパーハイトワゴンは高速乗ったら地獄
怖いしめちゃめちゃ疲れる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 00:16:48.48 ID:IBgjk6cX0.net
二代目に乗ってたけど運転開始15分で腰痛くなるから処分した
トヨタの23年落ちおんぼろ車より乗り心地悪いとかありえねぇ

8 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:17:34.39 ID:ktJvjL92r.net
Nワゴンの方が運転しやすくない

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 00:18:22.70 ID:TkR+WKnjM.net
ACCもブレーキホールドも付いてるし楽だわ

10 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:18:39.60 ID:nlw2htOB0.net
この間欧州日産で発表した商用車がいい
スカトロスターとかそんな感じの名前

11 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:18:45.63 ID:Op177QgBd.net
>>4
車検の代車で乗ったけどアイドルストップ付いてるワゴンRなかなか乗り心地良かったな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 00:19:00.32 ID:hKH7Ulhd0.net
今ってコンパクトカーのノートとかですら300万超えるんだろ?
昔なら150万くらいだぞ
てかそんなこと知らずに街中でノートとかフィットとかみたら、
「あらーいい大人が安物の車乗ってーw」って思ってたわ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 00:19:32.65 ID:pIcox+4nd.net
>>5
そんなするのか

14 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:19:35.92 ID:namPdKpG0.net
>>11
オートライトになってる奴?俺は嫌だったなぁアレ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 00:20:49.79 ID:Ua/7u1we0.net
>>12
そんな事すら知らないんじゃお前はいい大人なのに徒歩かチャリなの?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 00:21:03.22 ID:lGREb9dP0.net
シエンタ300万、プリウス400万。車の値上げエグい

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 00:21:17.71 ID:th0mNxFf0.net
まぁ分かるけど
でも高揚感みたいなのが欲しいよね

18 :安晋🏺倍三 :2024/02/11(日) 00:21:38.60 ID:n6pUJghc0.net
pero 300万円~

19 :🐣安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:21:54.79 ID:+nQOuHsk0.net
強風の日とか怖そう

20 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:22:23.20 ID:FiW/0F6Nd.net
内装も乗り心地も軽にしてはいいよね
あの値段だすなら普通車買うけど

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 00:25:14.03 ID:TkR+WKnjM.net
1000ccのルーミーのほうがダルく感じる

22 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:27:09.78 ID:/MTgmjKua.net
コスモのリースで月3万弱なんだよね
サブで3万はなあ

23 :sage :2024/02/11(日) 00:27:21.23 ID:q3bfcr5g0.net
短い距離ならいいけど長い距離になるとやっぱ普通車の方がラクだな
でも荷物めっちゃ積めるし軽にしてはよく走るし人気あるのはわかるわ

24 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:27:21.26 ID:he3wkJho0.net
伊達に軽で延々天下取ってないわな

25 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:28:04.03 ID:/WSdD3tI0.net
フィット4が値下がりしてきてるのでjf3から乗り換えようか迷ってる

26 :安倍晴明 :2024/02/11(日) 00:29:26.37 ID:nneBRRqR0.net
中古のスカイライン買ったほうが良い気もする

27 :安倍晋三 :2024/02/11(日) 00:29:46.87 ID:GxgO2F7w0.net
コンパクトで低重心の方が走ってて面白くない?

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 00:30:29.77 ID:cSGuf2hR0.net
>>6
ACCとLKASでほぼ自動だから普通には乗れる

29 :🏺 :2024/02/11(日) 00:30:37.83 ID:99ymGCSE0.net
ジムニーの加速に比べたら爆速

30 :あべしん🏺 :2024/02/11(日) 00:30:55.64 ID:BYtocsIc0.net
CVT壊れやすいって聞いたけど本当?

31 ::2024/02/11(日) 00:32:39.87 ID:Vo0cYz2cd.net
ステマ

32 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:36:17.87 ID:L86glQLm0.net
衝突さえされなければ
しなければ棺桶じゃない

33 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:36:33.83 ID:aZzFXYR00.net
Nバン買ったけど満足してる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 00:38:58.49 ID:nENzCt0Y0.net
キャンバスもいいぞ
シートヒーター内蔵で今の時期最高

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 00:39:24.67 ID:NpSXeF6a0.net
事故多いイメージ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 00:40:05.28 ID:uSAGx1Iv0.net
コンビニに行くのは軽がいいのは事実。今の軽高すぎるけどな

37 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:41:35.76 ID:EwC/A3D70.net
代車で乗ったけどほんと乗りやすかったわ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 00:41:49.89 ID:cSGuf2hR0.net
とりあえずの繋ぎで試乗もせずにN-BOX買ったんだけど便利すぎる

ターボだから普通に加速するし、高速でも普通に会話できるくらい静かだし、全車速ACCとLKASで運転楽だし、クラウンより後席の足元広いし、オートエアコンにシートヒーター付いてるし、チャリ2台乗るし、足車としては最高の出来だわ

次もまたN-BOXにしようかって思うくらい便利

39 :阿部さん🏺 :2024/02/11(日) 00:42:38.00 ID:vKBPms0Q0.net
>>30
マジ
20万キロ乗ったら性能落ちる

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 00:42:49.71 ID:8eomVHDsa.net
60キロで走ってても1500回転くらいで静か
昔の3ATの軽とかうるさくてしょうがなかったのに

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 00:46:01.09 ID:2zF+lGi30.net
エンジンも金をかけてる軽量化のためにレーザー溶接を使うとか
これじゃ安くならんよな
それでもダイハツ、三菱を買うよりはまし

42 :安倍晋三⚰ :2024/02/11(日) 00:49:52.36 ID:yRmL89N10.net
走る棺桶
死ぬ前に乗れる霊柩車

43 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:53:48.26 ID:iQuphTKQ0.net
室内色明るいとビタ寄せミラーみたいなのが見づらい

44 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:55:24.54 ID:wgcTEoiW0.net
強風に弱そう

45 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:56:57.82 ID:ASth8qLM0.net
ジュビロ磐田の名波が云々のやつ?

46 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 00:57:07.47 ID:p3tBWB/N0.net
>>1
加速鈍いのはエコモードだからじゃないかな

47 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 01:04:25.43 ID:+iVhh9Lx0.net
正直フィットとあんまり値段変わらんしフィットでよくね?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 01:09:23.17 ID:acwmEuBVH.net
こういう車は運転したことないけどAピラーが2本に分かれてて右左折のときに見づらくないの

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 01:15:37.30 ID:GReUQH270.net
性の輝き🧚‍♂

50 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 01:16:11.37 ID:2xb6XQP00.net
ノンターボnboxでもそこそこ走るって言うのに他のハイトワゴンに乗ったら憤死するんちゃうの🤪

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 01:19:35.67 ID:QO2MINvb0.net
流石に次はHVにしてくれるんだろな

EVのVANはもう出るんだろ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 01:21:36.66 ID:lRRq5IGYM.net
>>30
ATは車検毎にATF圧送交換さえキッチリしていればかなり長持ちすると思うがcvtは…

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 01:24:06.38 ID:GPksdpV00.net
>>48
見やすくする工夫だと思うけど俺は苦手
ピラー寝てる車種はダッシュボードも長すぎて気持ち悪い

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 01:32:17.28 ID:S5vLxWAx0.net
ホンダはハズレがない

55 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 01:34:24.39 ID:WWZG5uW4d.net
あれをアルファードのサイズで作れよ

56 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 01:34:45.54 ID:WWZG5uW4d.net
>>12
ノートで超えるか?

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 01:36:11.22 ID:S3E0DPqI0.net
軽自動車で加速速い車なんてあるのか?
ターボ使おうが限度があるだろ

58 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 01:38:37.43 ID:1UBPtR7K0.net
おかんのアルトからやっと卒業し自分で車買ったのかって思っちゃった

59 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 01:39:21.87 ID:tKB3KuQu0.net
ハザさwまた

60 :安倍晴明 :2024/02/11(日) 01:40:21.78 ID:nneBRRqR0.net
>>55
それが売れなかったから軽規格番長で生きる選択をした

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 01:59:40.29 ID:BuBjAbfl0.net
>>6
レンタルで乗ったが全然余裕すぎた

会社の別の営業所に久しぶりに行ったらNボだらけになってて草

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 02:03:07.85 ID:xMOaTgJoM.net
子供いなくて一人乗りならN-WGNの方がいいよな?
スライドドアって言うほどいいのか?

63 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 02:18:00.73 ID:xK2dxxfgr.net
でも後ろから当てられたらペシャンコなんでしょ?

64 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 02:29:37.52 ID:w6X/fdQw0.net
>>56
日産オプションが高いから300超えることもある

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 02:29:41.20 ID:cSGuf2hR0.net
N-BOXでビビったのは手動防眩ミラーついてないこと
夜眩しすぎて対策品買ったわ

逆に車速感応ドアロックついてるのもビビった

>>47
ヒンジドアとスライドドアは利便性が違うからなぁ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 02:35:00.49 ID:IG63oFnL0.net
事故トラブルも起こしやすい

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 969f-eGNP):2024/02/11(日) 02:37:27.51 ID:ITLzYOti0.net
>>26
中古スカイラインてオタクしか喜ばないやつじゃん
インプレッサとかアコードと同じ類

68 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 2757-ZUC5):2024/02/11(日) 02:39:01.28 ID:8Xje4cqj0.net
ママはN-WGN買ってたわ、見た目が好きじゃないらしい

69 :🏺晋三👨三晋🏺 :2024/02/11(日) 03:03:38.96 ID:a08RUtPX0.net
安くて広いけどガタガタするんだわ

70 :(ヽ´ん`) :2024/02/11(日) 03:08:40.21 ID:agTPxxQD0.net
新型借りて乗ってみたけど最高だな
軽ってレベルじゃねーぞ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 03:19:08.75 ID:s8b3Lne00.net
>>27
そりゃ当然
箱車は車重あるから遅いし、軽自動車の規格でどうしても縦長になるから不安定
早いとか乗りやすいとかってのは箱車にしてはマシってレベル
スライドドアやら装備で金かかるから値段が高いモデルが多い

箱車は年々車重重たくなってるのに馬力かわんねーから燃費も悪い
あんなもん買うぐらいならコンパクトカー買ったほうがマシ

軽買うなら未使用車でアルトとかの一番安い車重の軽いグレード買うのが最適解
これなら100万以下で余裕で買える上にNAでもそれなりに走り、燃費も良い

200万以上だして軽の箱車買ってる奴らは池沼

72 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 03:35:48.64 ID:lAeb2XiG0.net
前に代車で乗ったけど近所への買い物車としては最高の車だろうな
金持ってたらこれとSUVの2台持ちしたい
現実はコンパクト1台持ちなんだが

73 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 03:50:44.25 ID:QlPhuAyw0.net
>>28
首都高乗ってみ
カーブキツ過ぎてハンドル支援解除されるからw

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c2c1-CCQz):2024/02/11(日) 04:40:35.51 ID:cSGuf2hR0.net
>>73
アシスト弱いよね
京葉道路市川のカーブくらいで限界
でもこれを全車標準にしたホンダは偉大

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3de-aR0N):2024/02/11(日) 05:15:16.77 ID:ZYJ/WiD00.net
腐ってもHONDAエンジン
高速も余裕すぎるぞ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 05:17:58.85 ID:jMr6rLCq0.net
>>71
独自彼女なし
既婚、子あり、彼女いる

前者ならアルトで十分だと感じるだろうね
お察しやで

77 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 05:19:33.25 ID:5pGyzZO50.net
半年前からN BOX乗ってる。
ほんと乗りやすいし内装も使いやすい。
これにAtotoのAndroidナビつけて電脳カーにして常時ネットに繋げながら運転してるよ。
運転席が好きすぎて休日は無駄に半日は走り回ってる。

78 :🏺 :2024/02/11(日) 05:20:21.63 ID:VHWuYJQO0.net
重心の高い車はクソ田舎だと怖いわ
地球の風の強さを知らんだろ都会モンはよ

79 :アフィサイトへの転載は🏺です :2024/02/11(日) 05:30:41.14 ID:/KyC5Bw+0.net
なんだよLKASって
ACCは知ってるけど

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 05:32:22.23 ID:vHIRgp+x0.net
レインボーブリッジ通過出来ません!

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 05:33:44.59 ID:4fiA6p8B0.net
乗り潰すならリセール考えなくていいからどれ買っても同じなの?

82 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 05:37:24.90 ID:oMRsSsef0.net
今現行カスタム代車で乗ってるけど、内装は先代のほうがいいね

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 05:39:26.23 ID:nLw173IZ0.net
高い新車軽と、安い中古普通車
結局どっちがお得なの

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 06:21:30.72 ID:nyBOdBFod.net
横転するぞ

85 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 06:38:41.04 ID:SNTdrS5yd.net
>>79
レーンキープでしょ

86 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 07:42:20.20 ID:xAueIyC60.net
軽ならホンダが一番走りはまともだな
ハンドルもまとも
スズキは遊びの多いしゃっきりしないハンドル
アクセルがっつり踏むとかなりガタガタする制御
ゆっくり乗ってハンドル軽ければいいと思ってる女向けだな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 07:46:35.06 ID:uiYPWplv0.net
>>86
ダイハツは?🥺

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 08:18:12.60 ID:OP7/4UiA0.net
>>76
後者で軽自動車ってのもちょっと
嫁用ならわかるけど

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 09:02:30.75 ID:j62gOecl0.net
あれでルーミー、ソリオクラス作れば爆売れすると思うんだが

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 09:07:29.98 ID:oUdP0iuI0.net
S660の代車でN-BOX乗ると毎回感動するわ
欲しいとは思わんけど

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 09:10:41.10 ID:fxyQGXXkd.net
フィット見に来た客がNボ買って帰るくらいだし

92 :🏺 (ワッチョイW 528f-GJhU):2024/02/11(日) 11:05:26.47 ID:R3HLtjPW0.net
>>79
レーンキープアシストだろ17の車にも付いてんだから
常識レベルだ

93 :🏺 (ワッチョイW 528f-GJhU):2024/02/11(日) 11:07:08.45 ID:R3HLtjPW0.net
もうちょい待てばレベル3も当たり前になるし
待つか
レベル2の支援だけでも眠りそうなぐらい楽だけど

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 92bf-jha9):2024/02/11(日) 11:08:14.17 ID:zKgdIobl0.net
>>1
右車線しか走ってないから間違いなく事故率上がる気をつけて

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 92bf-jha9):2024/02/11(日) 11:09:17.17 ID:zKgdIobl0.net
>>4
これが一番タチ悪いよ

96 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW ef62-jfje):2024/02/11(日) 11:12:10.85 ID:6aeBPvnl0.net
ハスラーはどう?

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM0f-M0u3):2024/02/11(日) 11:20:53.55 ID:TkR+WKnjM.net
ハイト系は高速乗ると怖いとか言うけど100キロで走ってても全然だわ

98 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (スッププ Sd32-aR0N):2024/02/11(日) 11:28:17.73 ID:r2Ou1NK0d.net
俺はデリカミニ買った
運転支援機能なかなか良いよ

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d671-2GPY):2024/02/11(日) 11:41:40.41 ID:OP7/4UiA0.net
>>78
都会でも海の近くの高架高速は風が強いから

100 :岸田文雄💩 (ササクッテロ Spc7-eGNP):2024/02/11(日) 11:57:14.81 ID:XAevE4Ujp.net
>>98
あのぬいぐるみくれよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 13:52:57.06 ID:ZVZrBh/z0.net
300万でAMGベンツの中古買ったけど
嫁と女受けは抜群にいいよね

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 14:32:49.81 ID:s8b3Lne00.net
>>88
軽の箱車は基本まんこ用
遅くても気にしない室内広くて買い物に便利ならそれでいいからセカンドカーとして買うモノ

あれおっさんが乗ってると可哀想になる

軽のハイト軽は車重重い、不安定、燃費悪い、遅い、コンパクトカー買える値段
室内無駄に広いからエアコンの効きも小型車より悪い
因みにアルトの安いのだと車重680kg、他のメーカーも似たようなもんだろう

NBOXは900kg、売れ線のモデルになると950kgは超える
4wdだと1000kgの大台、オプションつけると更に重たくなるw
馬力規制ある軽で200kg以上重いのに快適な訳ねーだろ

s660やコペンとかをセカンドカーで買うのはありだとは思うが
それ以外で200万以上だして軽買うのは頭おかしい

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 14:36:12.08 ID:/4aYL+ZD0.net
>>101
Cクラス?

104 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 15:46:35.93 ID:baxtZ5wr0.net
>>100
あれ出た当初は高値で売れたらしいが今落ち着いたんだなw
家に飾ってるわ

105 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 15:53:57.41 ID:hMMaPk250.net
N箱のハンドリングと足の粘り半端ないぞ
ブラインドしたら超ハイトワゴンなんてあれ分からんだろ
軽くて走りが良いって変に通ぶってる奴がいうミライースより余程乗りやすい

106 :AB🏺CZ :2024/02/11(日) 16:09:55.05 ID:dzNyo6Re0.net
>>104
大小セットで欲しいな
https://i.imgur.com/ppaIzOq.jpg
https://i.imgur.com/uDhIIoK.jpg

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 924c-Wfyb):2024/02/11(日) 19:58:52.45 ID:Wrw6eW2V0.net
中古でもスズキのコンパクトカーより高いからなN箱

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 22:11:12.53 ID:DBu3YsxV0.net
値段を見たらソリオGの方がいいということがわかった

総レス数 108
21 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200