2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

左官工って定年まで40年間ずっと泥塗って暮らしてるの?さすがに飽きるだろ [786835273]

1 :森羅万象担当大臣・アフィサイトへの\(^o^)/🏺 (ワッチョイW 33d2-dlbZ):2024/02/11(日) 03:05:41.55 ID:vVzW4Hes0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
http://chimpo.sakan

2 :安倍晋三 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ b79a-GJEc):2024/02/11(日) 03:06:56.95 ID:b+KkVbI00.net
仕事自体は意外と楽しそう
現業の問題は人間関係

3 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW e3a7-2fnO):2024/02/11(日) 03:07:31.21 ID:6euRBqpT0.net
流れ作業よりマシ

4 :安倍晋三 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ b79a-GJEc):2024/02/11(日) 03:07:57.46 ID:b+KkVbI00.net
あいつら素直に教えねーんだもん
言語化能力も低いし

5 :安倍晋三 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ b79a-GJEc):2024/02/11(日) 03:08:37.68 ID:b+KkVbI00.net
クロス貼りとかも結構面白い

6 :安倍晋三 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ b79a-GJEc):2024/02/11(日) 03:12:00.27 ID:b+KkVbI00.net
ホワイトカラー至上主義がわからんね
DIYも人気だしブルーカラーの仕事内容にやりがいを感じる人間は多いはず
問題は賃金と育成でしょ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e17-XyAm):2024/02/11(日) 03:18:30.18 ID:AEyPbcf40.net
こういう仕事でも定年ってあるの?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Src7-Togp):2024/02/11(日) 03:24:23.49 ID:/HnnVRWvr.net
キャリアパス書けない低級ホワイトカラーよりましだぞ
マジで無産ホワイトカラーは減らされるからな

9 :エレガント森下 ◆ECuhDuBNDQ (ワッチョイW e39a-bO3e):2024/02/11(日) 03:27:02.29 ID:I5e0EZoK0.net
砂団子極めるとあれになる

10 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 27e6-PYNj):2024/02/11(日) 03:29:18.81 ID:YLW3YYvi0.net
ネコとのたたかいだよ

11 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (オッペケ Src7-9chu):2024/02/11(日) 03:30:01.08 ID:M4++hDM5r.net
俺もたぶんずっと楽しめると思う

12 :安晋🏺倍三 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 1e06-jCTc):2024/02/11(日) 03:30:21.44 ID:n6pUJghc0.net
そう、饅頭屋は手で包むのに飽きて機械化を実現したのだった。

13 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW d653-V3fs):2024/02/11(日) 03:32:07.39 ID:XSYdDXa90.net
俺達ホワイトカラーみたいに管理職とかないんだろうな

14 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 27e6-PYNj):2024/02/11(日) 03:43:34.75 ID:YLW3YYvi0.net
70過ぎても需要あるんよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-K3C5):2024/02/11(日) 03:50:37.45 ID:dL3iKxIn0.net
やってみたらわかるけど
かなり難しい

季節や天候、湿度によって出来が違う
証明によっても雰囲気違う

実家が土壁だけど
やっぱり防音性高い

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 03:56:19.15 ID:ng2EaF1LM.net
結構儲かるらしい
年収知ったら嫉妬するレベルで

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 03:59:42.48 ID:u7IIWX95d.net
若い頃バイトでやったことあるけど俺がいた会社は爺ちゃんばっかだったし楽なんだろうな
俺はクソ重いセメント運ばされるだけだったけどな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 04:02:15.27 ID:DKcS7rlu0.net
一度こういう手作業の職人系バイト3年ぐらいやってたけど自分の手で出来上がる製品見れるし達成感もあったし楽しかったな
脳死ライン工より全然良い経験になったよ

19 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 04:14:20.07 ID:D9WSQ/zP0.net
床とか庭のブロックだけとかやれるなら良いけど家の壁とかやらされると高所作業になって格段に危険度上がるんだよな

20 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 04:26:34.50 ID:sp5XT5IY0.net
左官が途切れもなくずっと40年それのみで受け続けられるならすげーよ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 05:04:11.06 ID:wy6jfoVW0.net
自分でやったら意外と難しかった

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 05:05:26.65 ID:4Du7xkZJ0.net
なかなか壁に貼り付かない

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 05:51:02.82 ID:nLw173IZ0.net
大工のしょうやんも凄いよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 05:54:30.01 ID:uoEKsFNt0.net
その道極めてる職人さんは手の所作がきれい
無駄がない
頭は空っぽなことが多い

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 06:11:20.88 ID:CYCTJo/h0.net
脳死で出来そう
スキンヘッド専門の理容店みたいなもんでしょ

26 :安倍晋三 :2024/02/11(日) 07:41:58.14 ID:9/9YEQPrM.net
肉体労働って外から見るより実際やってみると案外面白いんだよな

27 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 07:45:17.28 ID:2yRo/a/s0.net
>>26
でも3日で飽きる
それ以降はただただつらいだけ

28 :🏺 :2024/02/11(日) 07:47:44.76 ID:URDL7Wsu0.net
左官職人激不足してるらしいな

29 :安倍晋三 :2024/02/11(日) 08:40:16.54 ID:QMMN1xhIM.net
>>27
それはない、肉体労働したこと無いのが丸わかり
体が慣れるだけでも3ヶ月はかかる

30 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 08:52:43.45 ID:2yRo/a/s0.net
>>29
土方3年やってましたけど

31 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 09:29:51.84 ID:7NC1BzJ60.net
>>30
仕事できない無能で雑用ばっかやらされてそう

32 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワンミングク MM42-6LhD):2024/02/11(日) 12:16:14.15 ID:0Q/9oGS6M.net
左官屋って今後の3Dプリンタハウスの時代でも仕事あるんか?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 13:37:39.91 ID:DBu3YsxV0.net
>>32
外壁の仕上げとか

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 13:39:45.37 ID:lFPfok1R0.net
普通は途中で独立して経営要素はいったり
跡継ぎを育成したりするゲームに切り替わる

総レス数 34
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200