2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

運転免許の学科問題、酷すぎるひっかけが話題になってしまう「これムカつく」「何なん」「一休もドン引き」 [861717324]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:10:22.75 ID:dof3Kp+P0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nacchi.gif
https://i.imgur.com/zZy3OuD.jpeg運転免許を取得する際の学科試験って「ひっかけ問題」が多いんですよね。道路交通法をはじめとした法律を理解することはもちろん、練習問題などを解いてありがちな問題文のひっかけを覚えておかないと本試験で苦戦します。https://news.goo.ne.jp/il/97794

Xでは、こんな投稿が注目されています。



apple (@Apple_Subject) さんは、「スマホ割るかと思ったあぶない」というポストとともに、学科問題のスクリーンショットを投稿しています。

2 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:11:36.92 ID:VEj8XuiV0.net
ちな外国語版はクソ楽

3 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:11:49.11 ID:Kp3QHIMv0.net
それよりも全ての漢字にフリガナ振られてることに狂気を感じる

4 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:12:47.49 ID:y2NCgUP60.net
>>3
外人も読めるようにだろ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:13:22.67 ID:u7IIWX950.net
これ糞問題が多いから数をこなして暗記するしかないんだよな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:13:29.39 ID:Uani3ivR0.net
こんなんまだマシなひっかけやん
もっと理不尽なのあるだろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:13:31.99 ID:UUW6zhgb0.net
最高速度じゃなく制限速度って引っ掛けか?

8 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:13:35.05 ID:zkO/hNU6H.net
くだらない問題出すより常識的な問題の方がいいんだよ そんな事より暴力団関係者が免許持つのは許されるんだ

9 :安倍の晋さん :2024/02/11(日) 10:13:37.00 ID:ocyfkHFxM.net
国語の試験に作者の気持ちを考える問題は出ないけど免許試験にはマジでとんちみてえな引っ掛け出るよな

10 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:13:42.25 ID:q5Fc2BY7d.net
問題「信号機の青色の灯火の意味は進めである○or×」
ぼく「○に決まってるじゃん🤗」
問題「×が正解でーす!青の灯火の意味は『進んでも良い』でしたー」
ぼく「🤪」

11 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:14:31.68 ID:jsx5zeL10.net
救急車はその限りではない?

12 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:14:39.29 ID:XgWuSZKqd.net
実際言うほどこういう糞問出ないよね

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:14:40.97 ID:pIcox+4nd.net
ひっかけなかったら簡単に合格されちゃって悔しいじゃないですか

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:14:47.74 ID:cJtUdSUV0.net
緊急車両は何よりも優先しなければならない
◯か☓か

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:15:15.71 ID:4us5YZBA0.net
だいたい例外があるんじゃないの

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:15:20.15 ID:IOg9LdqX0.net
これは良くあるひっかけだけど
歩行者の傍を走るとき徐行は確かに問題としておかしいぞ
傍と安全な距離は矛盾してると思う

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:15:32.53 ID:dTF8jH37d.net
>>10
とにかく意地悪問題だらけと構えれば大丈夫

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:15:32.91 ID:EOCepNqw0.net
こういうやつを落とすためなんだからちゃんと機能してると言える

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:15:46.22 ID:iGnS/WVf0.net
>>7
車 という表現の問題の場合、原付も含むってのは学科の基礎中の基礎
つまり原付は30kmhが最高速度だからアウト

20 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:15:50.72 ID:0aSsdLFQ0.net
道路交通法自体が引っ掛けだからクリア出来るまで公道に出ないほうがいい

21 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:16:27.28 ID:VEj8XuiV0.net
なんだろう…引っかけるのやめてもらっていいですか?

22 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:16:36.59 ID:8CIvJbFI0.net
勉強してない奴を弾くにはいいテストや

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:16:44.17 ID:TkR+WKnjM.net
原付は30キロだなとは思うけど

24 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:17:07.67 ID:0PiUZevg0.net
こういう問題に理不尽だ!ってキレるやつを落とすためでもあるから
問題の文章表現が怪しいなって思ったら❌しときゃ良い

25 :安倍晋三 :2024/02/11(日) 10:17:55.32 ID:ky5WhbN60.net
原付も車だから50㌔ではないとか言い出すんじゃないの

26 :安倍🍯 :2024/02/11(日) 10:18:03.75 ID:rYBxYppz0.net
http://imgur.com/dqVZI3g.jpg

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:18:04.87 ID:MWzQnyph0.net
多少の引っ掛けにやられても
それを議論するレベルなら学科は通過するから問題ない
得点を争う試験ではない

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:18:04.92 ID:TkR+WKnjM.net
もっと理不尽なのがあった気がするけど

29 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:18:12.07 ID:iSdfxjCGM.net
>>10
進めってあったからで状況確認しない異常者を排除する必要があるからな

30 :岸田文雄💩 :2024/02/11(日) 10:18:22.10 ID:ia9le+1kp.net
言い切ってるヤツは大体×なんだよなぁ…

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:18:40.45 ID:SNsM1aI50.net
注意力評価してるんだろ
アホなのか

32 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:18:45.72 ID:5xULNPhXd.net
>>10
これも普通に考えれば「青なら必ず絶対に進め」なわけないってわかる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:18:47.38 ID:IOg9LdqX0.net
意図的にひっかけ問題にしてるんだけど
それによって何をしたいのかどんな効果を期待してるのがが分からない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:19:00.22 ID:UUW6zhgb0.net
>>19
う~んそう言われたらそんな気もするこんなのでも
免許はあるって

35 :山本太郎🌞 :2024/02/11(日) 10:19:04.44 ID:fdu/WqWL0.net
まあでもみんな免許取ってるからね

36 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:19:08.35 ID:tieyoTc50.net
今は教習所が作ったブラウザ問題集がある
オンラインで学科授業も受けられる

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:19:32.49 ID:IOg9LdqX0.net
>>26
これ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:19:37.39 ID:Nr+8I4yIa.net
最高速度なんてその車に寄るだろ

39 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:20:05.90 ID:IyZEiETS0.net
アスペを路上に出さないためとしか思えないよな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:20:10.81 ID:pIcox+4nd.net
緊急避難時はその限りではないよね

41 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:20:19.23 ID:AGaxmiVoM.net
こんなもん意味なんか考える必要は無い
問題集丸覚えで境界知能でも受かる
むしろハッタショの方が受かりやすいかもな

42 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:20:27.06 ID:muxIYopD0.net
落ちるのは人間として欠落してると思うと過去問をやるもんなので正解できるのが普通

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:20:44.60 ID:7tVpKqTUd.net
>>12
ほんこれ
理不尽な問題全部不正解でも余裕で受かるだろ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:21:40.77 ID:hp4HReqM0.net
緊急以外50km

45 :(ヽ´ん`) :2024/02/11(日) 10:21:53.69 ID:CHbeqF+j0.net
>>12
落ちた人が八つ当たりしてるだけだよな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:22:05.97 ID:Uani3ivR0.net
>>12
なんもんかこう言う意地悪問題のせいで試験の後の結果発表の時マジでドキドキしてたわ

47 :🏺 :2024/02/11(日) 10:22:14.87 ID:JyYrcwDv0.net
まあこういうのは免許取るときに問題集の〇×正解を暗記して合格点取ったら忘れる位で良いから
つべこべ言わずに覚えろ!で終わり

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:22:18.26 ID:WxOi22AM0.net
アホみたいなひっかけでも注意すれば正解できるだろ?
でも世の中には注意力がないやつもいるわけ

そういう事故りそうな低注意力ADHDを落とすための学科試験なんだわ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:22:38.98 ID:IOg9LdqX0.net
>>43
それはあるかな
理不尽でない問題の全問正解を目指してるのか

50 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:22:55.89 ID:nEUGdzVVa.net
悪問を通じてドライバーに考えるきっかけを与えてるんだよ
悪問を落としたくらいで落ちる試験ではないし受かれば点数なんて関係無いから

51 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:23:00.65 ID:AvVh0a6u0.net
世の道路を見ればなんの確認もせず渡る歩行者、夜の路上で寝る酔っぱらいや高齢者、ヤクザまがいの当たり屋
理不尽で溢れているぞ

52 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:23:34.50 ID:qoZcxtXR0.net
立法趣旨を考えてうんたらかんたら

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:23:41.45 ID:pIcox+4nd.net
教習所の利権だろこんなん

54 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:23:58.17 ID:kQutUfWOr.net
出題者が馬鹿だから仕方ない

55 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:24:06.28 ID:KKfyxHsA0.net
テキストだけじゃどうにもならんから教習所のpcで反復しまくったな こういう悪質な引っかけは問題文までそのまま覚えるに限る 入試問題とは違って覚えれば終わる

56 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:24:13.59 ID:oKoTMBVB0.net
過去問やってりゃこういう糞問出してくるんだなって分かるから

57 :岸田文雄💩 :2024/02/11(日) 10:24:30.26 ID:WfFQLw43p.net
>>41
だな
考えちゃうからハマるのヨ
まる暗記でGO!

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:24:37.59 ID:tp0Y7cWW0.net
ゴミみたいな引掛けをすべて外しても合格できるから

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:24:52.23 ID:9Yxw43hud.net
別にひっかけでも捻くれてる訳でも無いんだよな
答えを聞いたらまぁその通りだよねって納得はするじゃん

60 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:24:58.28 ID:wxgycYuR0.net
子供のころやるよな、こういうイジワルなぞなぞ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:25:06.52 ID:IOg9LdqX0.net
発達障害より人格障害を落として欲しいところだがな
むしろルールガチガチな運転は発達障害のほうが適正ありそうだし

62 :安倍晋三 :2024/02/11(日) 10:25:13.32 ID:Lh9Mn5030.net
>>10
青信号のとき必ずしも進まなくてもいいってこと?
実際は進まない自由なんてなくない?

63 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:25:21.41 ID:PFCurgZg0.net
>>38
これ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:25:43.58 ID:tRNwSq6F0.net
これ間違えるのは正気じゃねぇだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:25:51.90 ID:Pbjn69Lb0.net
中卒土方のバカでも受かるレベルなのにトピ立てる意味ないだろ間抜け

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:25:55.65 ID:0T7XIqX6M.net
難しいんだよ免許の試験て
ヤンキーが簡単に合格してるの見てすごいと思うわ

67 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:25:59.73 ID:IjaVtYKj0.net
効果測定ではこういうクソ問題たくさんあったけど本試験ではなかったよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:26:17.67 ID:dGFam3s30.net
教習所のやつが引っ掛けパターンまでだいたい同じだから応用力のないやつでも知識が曖昧でも丸暗記でほぼ受かる
わざわざ試験してる意味あるのかと正直思わないでもない

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:26:40.53 ID:pIcox+4nd.net
>>62
車が故障したときとかは進めないってことでしょ

70 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:26:41.73 ID:IjaVtYKj0.net
>>62
警察官が交通整理してたらそっちに従わないと
緊急車両が入って来たら止まらないと

71 :🏺 :2024/02/11(日) 10:26:45.04 ID:55W5eAXv0.net
自分が通ってた教習所の教官は効果測定の一発合格率は3割くらいだって言ってた
7割は学科をなめくさってるんだな

72 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:26:59.18 ID:vcWOf8iM0.net
当日行きの電車で1時間くらいスマホの問題集やったらそれで一発合格だったけどな…

これ何度も落ちるやつはそもそも定型発達のところで致命的な遅れがある可能性が大いにあるからそもそも車に乗るべきではない
事故ったとき死ぬのはお前だけじゃないんだぞ?

73 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:27:18.11 ID:XgWuSZKqd.net
>>62
目の前で事故が起きて道が塞がってても進まなきゃ!って突っ込むの?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:27:30.64 ID:jF1cmVGga.net
>>70
それは問題に書いてあればそうだけどさあ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:27:39.93 ID:9Yxw43hud.net
>>62
おまえは緊急車両が来てても信号が青だからって進むの?
状況によっては進まなくてもいいんだよ

あとはそもそも前が詰まってたら青でも進めないだろ

76 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:27:58.61 ID:7Cg/WaBV0.net
この手の試験は丸暗記で挑むものだよ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:28:01.70 ID:r16K4T2w0.net
>>62
例えば交差点の前が詰まってたら進まないのが正解

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:28:35.23 ID:F/gTNzh50.net
>>62
進んで良いんだけど自己責任だよってことだしょ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:28:55.63 ID:vlgU73p80.net
標識より基本+5キロだから答えは×

80 :神房男 :2024/02/11(日) 10:29:17.68 ID:PGKfjkuN0.net
標識全部の暗記問題にして出す方がまだマシだよな
問題作るジジイのセンスやん
どうせこの道に50キロ以上の速度の車が走ってないと思ったかって言うんやろこれ

81 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:29:58.57 ID:VEj8XuiV0.net
これ過去問やらねーと東大生だろうが普通に落ちるからな
学力関係ねーから

82 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:30:09.27 ID:wzMz4UPN0.net
雨の日の運転は慎重でなければいけない❌

83 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:30:20.76 ID:S7sBPbRW0.net
自分より明らかに知性や品性に劣る奴らにテストされるのって物凄く不愉快だよな
まあ合否ラインに響くほどの頻度では出ないけど
というか本試験でもこの手の悪問って出るのか?

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:30:32.33 ID:pIcox+4nd.net
>>26
この問題に関してはいじわる以外で正当なやる理由ある?

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:30:53.60 ID:DazuCvmW0.net
最高速度と制限速度と法定速度って
実質的に変わらん扱いだよな

86 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:31:47.53 ID:ls2tq4bV0.net
このスレにもゴミみたいな問題に「意味を見出す」バカがいるな
過去問使い回してるだけなのに

素手便所掃除も「考えるきっかけを与える」とか言ってそう
人格の根っこまで奴隷

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:32:09.90 ID:dGFam3s30.net
>>85
意識して言葉使い分けてるやつなんてそうそういないからな

88 :安倍🍯 :2024/02/11(日) 10:32:14.09 ID:rYBxYppz0.net
この問題って教習所ごとに違う問題なの?
教習所同士で引っかけ問題を出し合ってバトルしてほしい

89 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:32:30.62 ID:+KDA+B1R0.net
1発合格したけど試験終わった直後はあーあ落ちたって感じだったわ それぐらいモヤモヤする試験だった

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:32:39.01 ID:pIcox+4nd.net
>>86
やってる感に従ってる方が奴隷だろ

91 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:32:45.88 ID:9oTxeMQv0.net
公道ではもっと意地悪な他車がいるんだからこれくらいでも優しい

92 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:33:43.40 ID:HhSx0nLi0.net
一瞬で覚えて一瞬で忘れた

93 :安倍晋三 :2024/02/11(日) 10:33:48.27 ID:Lh9Mn5030.net
いやだから
青信号=進んでもいいって意味が正解ならこっちに選択する権利あるみたいじゃん

94 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:35:14.62 ID:DeGMDand0.net
なんか免許の本番の試験でこんなひっかけでた記憶ないんだよなぁ
もう忘れてるけど、「普通の問題ばっかじゃん」て思った記憶ある

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:35:24.57 ID:q/RXI38O0.net
引っかけ止めて全問正解で合格にしろよ、逆に引っかけだけ正解して重要な問題落とす奴だっているかもしれん
一通無視とかしてるヤバい奴が結構いるけど標識の意味分かってねーだろ

96 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:35:43.30 ID:K6A2Bmj70.net
愛知県は特に酷いと聞いた

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:35:43.83 ID:9Yxw43hud.net
青信号で前に進んで良いかは自分で判断するんだけど
おまえは免許持ってないの?

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:36:21.44 ID:0i5zF+8p0.net
てか不合格とか都市伝説だろ
1、2問外しても80%くらいで合格だろ

99 :安倍🍯 :2024/02/11(日) 10:36:52.90 ID:rYBxYppz0.net
警察の交通課や教習所の所長は満点取れて当然なんだろうなオイ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:36:58.34 ID:kqY5G4KP0.net
学科試験を難しいとか言ってるやつがおかしい
こんなに簡単な試験ないぞ

101 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:36:59.84 ID:ls2tq4bV0.net
>>90
やってる感に従う奴隷
やってる感に感化された奴隷

まあどっちも奴隷だがな

102 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:37:05.75 ID:aFVvsY4Y0.net
こんなのすぐに分かるだろ
「必ず」とか限定するような表現があれば大体誤り

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:37:27.78 ID:IOg9LdqX0.net
ウィンカー出すの何メートル前か忘れてた
覚えてる?
ていうか2年前に再確認したはずなのにまた忘れてる、、、
30メートルだったよな
15と答えてバカチンがーって女の子教官に怒られた(*´ェ`*)

104 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:37:32.83 ID:rzIJnSFZ0.net
だいたい65km/hくらいまではセーフ

105 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:37:40.47 ID:+KDA+B1R0.net
多分県警によってだいぶちがうよな
ネットで勉強したけど本番試験は嫌らしいぐらい言い回しが違うかった

106 :神房男 :2024/02/11(日) 10:38:02.53 ID:PGKfjkuN0.net
>>98
学科試験の合格点は9割やろ
ひっかけ問題が2割入ってたら標識全部暗記してても落ちる
バカみたいな試験だよ

107 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:38:06.65 ID:DeGMDand0.net
>>95
間違えたら一発アウトの忌避問題はあってもいいかもしれん

108 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:38:17.00 ID:aFVvsY4Y0.net
日本語読めない奴は多いからな

109 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:38:36.89 ID:GGGTrmo5d.net
今は違うのか俺の県だけなのか知らんが教習所の問題とほぼ同じじゃないの?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:38:48.40 ID:XzFPGs340.net
自分の記憶にないからこんな問題は出てないとか、80%で合格できるとか
地獄みたいなスレでワロタ

111 :岸田文雄💩 :2024/02/11(日) 10:39:18.15 ID:OiIAhcwLp.net
>>94
さいたまメンだけど何だコレ?って思った問題飛ばして先に進めてから見返したら
全部外した場合ギリ90点届かなくね?って感じではあったな

112 :神房男 :2024/02/11(日) 10:39:24.39 ID:PGKfjkuN0.net
>>110
やめたれwww

113 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:39:43.17 ID:ZsqVeqTuH.net
深読みしすぎて学科一回落ちたわ

114 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:39:52.85 ID:gUrn3ApdM.net
>>109
試験場と自動車学校は全く別問題だったよ

115 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:40:10.90 ID:GWGzoMJe0.net
運転中、睡魔に襲われたため覚醒剤を打って運転を続けた。
下り坂でブレーキが効かなくなったためすべてを諦め車から飛び降りた。

もっとこういう面白い系を増やせ

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:41:24.93 ID:Qsnu4Vdod.net
>>10
この意図で問題出すなら、例外なく進めである、とかにしろ
進んでも良いとかガイジ回答してたら、その背景理解されないよな

117 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:42:02.87 ID:zshiCC1x0.net
ただしどうしてもというのならが多い

118 :晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:42:04.35 ID:k/a/KJ8y0.net
>>11
緊急車両も制限速度内

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:42:23.93 ID:pIcox+4nd.net
>>95
とくにみなが捕まってないけど結構な数が違反してる
交差点直前での進路変更とか
それこそ最近取り締まりの厳しい信号のない横断歩道の歩行者の扱いとかを問題にすべきだよな

120 :神房男 :2024/02/11(日) 10:42:44.61 ID:PGKfjkuN0.net
>>94
自治体によって違うからな
昇段試験とかと似てる

121 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:43:04.29 ID:M2TQTxPKH.net
答えはウルトラ教室

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:43:05.10 ID:ap5UWlsm0.net
正直1.2問ひどいのがあっても受かるから問題ないだろ
落ちるやつはこういうひっかけに文句言う前に自分の勉強不足を反省すべき

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:43:36.23 ID:NYJ7GgPY0.net
摘発されたときに屁理屈で言い訳するクズが多いからじゃないか

124 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:43:55.06 ID:IjaVtYKj0.net
>>88
効果測定はいくつかの会社が作ってる

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:43:55.06 ID:coCcdqIqH.net
>>84
状況を限定してたら大体✕という問題傾向に気付けない知能レスな人達を弾くため

126 :安倍🍯 :2024/02/11(日) 10:44:26.71 ID:rYBxYppz0.net
問 信号機の無い横断歩道の傍らに歩行者がいる場合、必ず停止しなければならない。
↑こんなんでも10分くらい悩む自信がある

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:44:35.79 ID:44AwbyQq0.net
ていうか試験問題の練習していけば
普通に解けるんだから
勉強普通に落ちる人って
引っ掛けとかいやらしい問題なんて本番だとほとんどなかったしなあ

128 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:45:07.43 ID:lbq3qZ/Td.net
そうはいっても8割が受かる問題だぞ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:45:19.16 ID:mK9bGDfH0.net
発達障害を落とす為にあるだけ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:45:33.07 ID:vofdTHAT0.net
こういう文中ではっきり言ってないけどこういう可能もあるって深読みしなきゃいけない部分と考えない部分とあって要するに運任せの問題がいくつか出てくる

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:45:33.18 ID:pIcox+4nd.net
>>125
気づけないけど
一発合格したよ


132 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:46:06.34 ID:sE5RRW5T0.net
似たような問題に高速道路の制限速度もあるな
こっちはちゃんと理解しとけよ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:46:17.21 ID:rsqp0Thf0.net
海外はこんなくだらん問題ないんだろうな

134 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:46:27.14 ID:1Gmo93F30.net
結局どうなん?
制限速度と最高速度は違うで×?

135 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:46:30.11 ID:eL4OFZDv0.net
>>10
青信号でもずっと停車してたら停車違反にならんの

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:46:30.68 ID:BuBjAbfl0.net
>>119
そうすると多分

Q.あなたは今信号の無い横断歩道を通過しようとしています

で、ここに現れるのが自転車とかになる
跨って待ってたり…
降りて待ってたり…

どうしたってクソ問題を作りたがる

137 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:46:43.81 ID:IjaVtYKj0.net
交差点とその手前20メートルは追い越し禁止である
で答えはバツだったんだよな
理由は20メートルじゃなくて30メートルだからっていうむちゃくちゃなもん
作ってる奴が日本語わかってない

でもこれは効果測定だけで本試験では普通の問題しか出なくて普通に答えたら合格した

138 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:46:44.92 ID:UkOuTlps0.net
正解は越後製菓!

139 ::2024/02/11(日) 10:47:08.05 ID:7zB6UaH/0.net
知らんけどこの問題が出されるってことは車と自動車の違いが重要事項として教えられてるんじゃないの?
俺のときは全くそんな記憶がないけど

140 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:47:41.54 ID:HhSx0nLi0.net
筆記対策はこんなんにひっかからない対策だから
無勉でかからないやつはすごい

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:47:45.09 ID:pIcox+4nd.net
>>136
それは車両扱いになるとかならないとかだからまだいいと思うけど
そっちの理解を深めることにもなるし

142 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:47:48.88 ID:1Gmo93F30.net
車の最高速度は制限速度とは関係ないもんな
制限速度は50kmでも最高速度は140km出せるし(違法であろうとも)

143 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:48:16.91 ID:GGGTrmo5d.net
>>114
そりゃ大変だな
俺のときは10%くらい初見問題であとは教習所に降りてきてる問題の中からの使いまわしの数字違い程度だったから数百問覚えとけば余裕で合格だったわ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:48:31.57 ID:r16K4T2w0.net
>>93
権利っつーか義務だろ
状況見て進むか進まないかを判断する必要があるといつこと

145 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:48:42.57 ID:sE5RRW5T0.net
>>134
車というカテゴリーには原付も含まれる、というお話

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:48:43.62 ID:jF1cmVGga.net
>>126
歩行者が渡りそうなら停止、渡るか分からない時は徐行じゃなかったかこれ
問題文からはどっちか読み取れないから難しい

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:48:51.70 ID:9Yxw43hud.net
>>137
おまえが日本語をわかってないだけだと思うけど
その問題はひっかけでもなんでもないだろ

148 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:49:12.93 ID:SuAmNSjr0.net
>>62
青になっても交差点手前5m以内でボサっと停まってると違反だよ
駐停車禁止だからただの駐禁よりも罰則が重いw

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:49:32.32 ID:k7tnr1NG0.net
引っ掛けも含めて勉強しとけば出来る問題しかでない
落ちる奴は教習所のテキストすら読んでないだろ

150 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:50:20.57 ID:sE5RRW5T0.net
>>139
学科の講義で必ず車の区分の説明はされてると思うが

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:50:21.46 ID:wGcn6F7F0.net
小泉進次郎とか絶対に合格出来ないだろ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:50:23.67 ID:Bg+eyMJa0.net
このひっかけ問題を解けるか否かと事故を起こしやすいか否かとは無関係だから意味が無いと言われたらそう思う
安全運転で大事なのは技量とか知能よか性格だよ

153 ::2024/02/11(日) 10:50:56.97 ID:iM1u6xB60.net
日本語がおかしい定期

154 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:50:58.44 ID:gUrn3ApdM.net
>>143
同じ自動車学校を1ヶ月早く卒業した人と試験場で
会ったら学科試験5回落ちてたよ自分は一回で合格
したけど

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:51:01.53 ID:FH/AxT0t0.net
教習所でひたすら過去問やってひねくれ問題に慣れとけば無問題

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:51:01.72 ID:IOg9LdqX0.net
>>134
車には原付とか軽自動車が含まれてるからダメ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:51:20.86 ID:9uE0Nifid.net
運良く鉛筆転がして正解を掴み取れよ!こんなもんでつまづくようじゃケンモクイズで一問も正解出来ないぞ!甘えんな!

158 :岸田文雄💩 :2024/02/11(日) 10:52:02.40 ID:coi7c4eYp.net
>>152
それはそうだが合格しないと話にならない

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:52:05.09 ID:TylVtiTv0.net
車とは、自動車と原動機付自転車と軽車両をあわせた言い方です。一般原動機付自転車の最高速度は30km/hまでです」とのこと

160 ::2024/02/11(日) 10:52:06.61 ID:7zB6UaH/0.net
定義の話で日本語もなにもなくね?

161 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:52:29.01 ID:sATbah7p0.net
俺はこういう問題出てて普通に答えたら1回目落ちたわ
2回目日本語あやふやな性格悪いやつが作った問題だと思って解いたら合格した

162 :AB晋三 :2024/02/11(日) 10:52:30.15 ID:Oj8oUgjR0.net
自動車のなかには小型特殊自動車も含まれてるしな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:52:32.67 ID:44AwbyQq0.net
だいたいおっさんおばさんはもう何十年も前だから覚えてないけど
現役なら
ほとんどの問題が卒研通ったなら簡単だろ

164 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:52:32.76 ID:GNElZcSE0.net
外国人と一緒に受けたけど、落ちたら可哀想だから全員受かれって思ってた
無事全員合格で良かった

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:53:33.35 ID:9Yxw43hud.net
>>164
そこはおまえだけ落ちるべきだろ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:54:11.84 ID:TylVtiTv0.net
原付は時速50kmで走ってはいけない、とかは
「この文章が妥当かどうか」じゃなくて
「条文と同じか?」という点で判断すると良いのだろう

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:54:42.47 ID:YkCzsCf00.net
>>116
普通はその背景まで理解して覚えるだろ
そもそも実車運転したらわかるだろ…

ガチアスペは知らん
落ちるやろ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:54:47.99 ID:MfllAMIz0.net
これって日本語が欠陥言語ってだけだよね

曖昧な問に対しては曖昧な回答しかできないやろ

169 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:54:54.10 ID:sp5XT5IY0.net
小特と原付きだろ他にあったっけ?

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:55:01.04 ID:TylVtiTv0.net
学科試験は更新のたびに毎回やるべきだと思う

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:55:03.00 ID:q/RXI38O0.net
>>137
確かにこれは引っかけというより問題作成者が寝ぼけていたような感じだな
交差点手前で追い越しが禁止されている距離は20メートルである、とかなら明確にバツだが

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:55:12.81 ID:mXwp+/lNd.net
合格すると点数わからないんだよね
学科試験で意味が曖昧と感じた設問がいくつかあって回答に迷ったんだけど合格したのでどっちだったかわからない

173 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:55:29.64 ID:GNElZcSE0.net
>>165
確かにw

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:55:43.29 ID:W35CD2H70.net
問題に文句言う気持ちもわかるけどこういう問題解けない人たちに運転してもらいたくないよね

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:55:59.53 ID:+OxCqQeu0.net
元々道交法を正しく理解してない奴を落とすための試験なんだから引っかけ問題は当たり前
免許というのは文字通り免じて許すという意味
道路は本来車を運転しちゃいけないというが大前提
それでも路上を走りたい人は、法令を遵守し安全に運転できる知識と技能があり違反した場合は罰を受ける事を理解し、その上で国から運転する事を期限付きで許してもらうのが自動車の免許証制度というものなんだけど、このスレで文句言ってる奴は全員この基本を理解してない

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:56:05.71 ID:O3hxgCga0.net
バツかな
最高速度ではなく制限速度だよな
制限速度内で最高速度なんだから
結果、最高速度でええやろとは思うが
問題の趣旨が引っ掛かった奴を笑う事が目的だからバツだな

177 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:56:12.97 ID:xZSmYU4K0.net
20年前にとったけどまだ分かるわ わざとらしく車とかいう言い回しだからバツだろ 
もっと馬鹿みたいな問題いっぱいあっただろ

178 :😳 :2024/02/11(日) 10:56:13.98 ID:R3GyZPtd0.net
>>10
これは常識

右折の時に青でも対向車があれば止まるし、
右左折の時に青でも横断歩道に歩行者が居れば止まる

青は進めはありえない

179 :安倍🏺三 :2024/02/11(日) 10:56:18.66 ID:7aWNP8H+0.net
教習所の問題は変な文章多いけど、本試験は全然普通なんだよな
惑わすような問題1問も無かったような

180 :😳 :2024/02/11(日) 10:57:19.28 ID:R3GyZPtd0.net
道路交通法を守らない奴も居るから、最高速度は50キロを越える場合がある

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:57:21.65 ID:Qsnu4Vdod.net
>>126
卒検で田んぼからおばあちゃんが歩道に上がったところを通り過ぎたら一発不合格になったからこのクソ問題いらつくわw

182 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:57:22.48 ID:dD01FjgDd.net
>>137
交差点とその手前20メートル(以内は)
交差点とその手前20メートル(までは)

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:57:26.09 ID:O3hxgCga0.net
>>19
そっちか

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:57:35.72 ID:TylVtiTv0.net
>>109
効果測定と本番は全然違ったが
教習所でサスケを何度も何度もやってたら問題を覚えて最初の2文字読んだら解けるようになった
しかし、他の問題を同じ感覚でやってしまって間違えてしまうので危なかった

185 :🏺 :2024/02/11(日) 10:57:36.25 ID:LQZtTtJE0.net
いまだに運転しててよくわからないんだけど
高架下のH型になってる交差点で曲がって高架下に入ったとき
そのまま続けて曲がったり直進したりしていい交差点と曲がった先の信号に従わないといけない交差点の区別がつかない
上手く言えなくて申し訳ないんだけどわかる人いる?

186 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:57:40.11 ID:AS1XMl830.net
こういうの聞いて覚悟して行ったけどめちゃくちゃ普通だったぞ
あれ落ちるやつはなんなの?

187 :q :2024/02/11(日) 10:57:42.80 ID:TSC9R2aXd.net
クソ問題は多い
多いが全部落としても不合格になるほどじゃない

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:57:51.01 ID:0SKs340f0.net
「円周率は3.14である」

これなら×だってわかるでしょ?
運転免許も同じだよ☺

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:57:53.53 ID:pIcox+4nd.net
>>174
俺はこんな問題出すやつが税金で養われてることが悲しいわ

190 :安倍晋三 :2024/02/11(日) 10:58:34.36 ID:qx3Y2IvC0.net
「祝い酒なら飲んでもよい」みたいな問題で油断させてくるからあなどれない

191 :岸田文雄💩 :2024/02/11(日) 10:59:06.56 ID:wzrpdp9vp.net
>>175
正にクソ問題作りそうなガイジ理論だな
法令を覚えさせるためなんて問題ではなく
明らかに設問の言い回しそのものにに問題があるものの話をしている

192 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:59:06.89 ID:BFFREECw0.net
実際の道路もひっかけ問題みたいな作りしてるんだからそれくらい受かれよ

193 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 10:59:08.17 ID:rkEmFhzt0.net
過去問やっとけば受かるけどな
無駄に考える奴はバカ

194 :q :2024/02/11(日) 10:59:15.89 ID:TSC9R2aXd.net
なのでクソ問題の可能性を考えて熟考するのは無駄
さっさと満点のつもりで解いて
クソ問題を失点すれば良い

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 10:59:51.12 ID:O3hxgCga0.net
>>151
そこは勝共アメリカパワーで
コロンビア大学すら合格したんだから
運転免許なんて余裕
下手すりゃ下等国民轢き殺しても治外法権で無罪まである

196 :😳 :2024/02/11(日) 11:00:00.20 ID:R3GyZPtd0.net
>>190
飲んでも良いぞ、その後運転してはいけない

197 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:00:37.69 ID:o2F7UT5P0.net
問題文に「絶対」という文言が含まれてる場合解答は絶対×である

198 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:00:40.58 ID:GT+ivmhT0.net
>>148
これ知らない奴多いんだよな
交差点と交差点から5m以内は『駐車禁止』ではなく『駐停車禁止』であることを

199 :岸田文雄💩 :2024/02/11(日) 11:01:03.78 ID:d3XW1DCnp.net
>>185
変則の交差点はそれぞれ場所によるとしか…
止まらなきゃならない場合は曲がったすぐに停止線あると思うけど

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:01:23.04 ID:6iwu6DT40.net
「Aについてはαを適用する、但しAの中でもBに該当する場合は例外としてβを適用する」 的なルールがあった場合に、漠然と「Aに適用されるルールはαである、〇か×か」みたいな問題が出題されることがある気がする。

一般論としてのAについて問われているのか、例外規定としてのBも含めて考えよということなのか、どちらを指しているのかが明確でなく、解釈により〇×が変わる、的な問題。

まぁ、ルールをきちんと理解しておればこの類の問題が数問あっても合格ラインには達するけど、出題者に対しては、「出題の含意に複数の解釈が生まれうるような出題はするなよ」と思う

201 :😳 :2024/02/11(日) 11:01:28.54 ID:R3GyZPtd0.net
>>197
道路交通法は絶対守らなければいけない

これを×にする勇気はあるか?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:01:28.75 ID:hRM5BZkBH.net
>>197
それの答えは×ってことか

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:01:59.70 ID:JHjEliZA0.net
>>191
バカに免許なんか取って欲しくないのが本質なんだから「覚えさせる」とか甘えた事言ってるお前の頭がお花畑

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:02:11.10 ID:r16K4T2w0.net
>>185
言ってることは分かる

https://trafficnews.jp/post/124706

205 :q :2024/02/11(日) 11:03:22.44 ID:TSC9R2aXd.net
>>201
オレなら×にしてサッサと進む

206 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:03:27.36 ID:z+LiLXnN0.net
車がいやらしいな
車両しか信用しない

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:03:30.93 ID:uBEcRaIh0.net
まーた落ちた池沼がレアな引っかけ見つけてあたかもそういう試験だと吹聴してんのかつかこれはひっかけですらねーけど
奇問全部捨てても余裕で合格できるようになってるんですよ?

208 :AB晋三 :2024/02/11(日) 11:03:53.33 ID:Oj8oUgjR0.net
>>185
信号機と停止線があるかどうかで判断する

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:04:12.77 ID:8Pu6QlRMM.net
>>206
車両には原付も入ってるんだけど

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:04:42.68 ID:TylVtiTv0.net
もうちょっと普通の問題にしてそのかわり更新のたびに毎回受けさせるって方が良いと思う
特に道路標識 と画像問題

211 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:04:51.80 ID:ZPELSY+I0.net
日本語運用がおかしいって誰か裁判やったやついないの?

212 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:05:41.99 ID:An2HQ5aL0.net
どの車のこと?
自閉症の人でもそうでない人でも意味不明

213 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:05:45.87 ID:uUOFXOcV0.net
原付って原動機付き自転車だからチャリ扱いじゃないのか😰

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:06:07.50 ID:RguzGtYy0.net
>>147
いや日本語通りに解釈すれば◯だろ
「20メートルまでは」って書いてあれば×だけど

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:06:13.04 ID:6iwu6DT40.net
>>175
正しく理解していたとしても、出題自体が複数の意味にとれるようだと、答えが変わってくるんだよなぁ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:06:15.25 ID:Ezw61/MW0.net
車の最高速度は車の性能によるだ…

217 :増税クソメガネ🏺 :2024/02/11(日) 11:06:23.69 ID:B5nQNNlR0.net
>>26
こんなもんより優先関係しっかりやれよな

218 :🏺 :2024/02/11(日) 11:06:35.07 ID:dyAGEGYI0.net
これは典型的な引掛け問題だから流石に気づけるだろ
恐らく車の中には原付やらが含まれてるから間違ってるって話でしょ
まぁ運転免許の試験で問いたい能力を考えたら作問者はかなりあたおかだけど

219 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:07:12.93 ID:z+LiLXnN0.net
>>209
原付きで30キロ守ってる人見たことないからセーフだろ😤

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:07:13.51 ID:Bg+eyMJa0.net
>>213
チャリも車定期

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:07:30.64 ID:TylVtiTv0.net
>>137 上でも書いたけど妥当かどうかじゃなくて
条文がどうなってるかって観点で解くのが良いのだろう

222 :岸田文雄💩 :2024/02/11(日) 11:07:33.01 ID:Vm/zqaHIp.net
>>210
どっちかと言えば実技やらせた方が良いと思うけどな
ノーウィンカーとか無灯火とか信号無視やら踏み間違えとかをはじめとした
免許与えちゃダメな奴が多すぎる

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:07:39.42 ID:SXzNy70K0.net
灘東大司法会計士一発合格の河野玄斗ですら鴻巣の運転免許センターで落ちてるはず
ちなみに河野玄斗は宅建も受かってる

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:07:39.79 ID:qQEJXv1z0.net
高速の合流で加速時に本線に救急車が来たから減速したって問題を未だに覚えてるわ
解らないままだ

225 :AB晋三 :2024/02/11(日) 11:08:24.79 ID:Oj8oUgjR0.net
>>213
でもこの標識で普通自転車を含む軽車両は50`なんだよ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:08:46.85 ID:YJNwzCrJC.net
なるほど原付か

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:09:10.72 ID:jF1cmVGga.net
>>225
マジで?

228 :🏺 :2024/02/11(日) 11:10:07.16 ID:LQZtTtJE0.net
停止線か
ありがとう

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:10:31.51 ID:TylVtiTv0.net
大体教習所でここひっかけだよーって教えてくれるでしょう
サスケもやるし

230 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:11:46.73 ID:oJeM8oP+0.net
こんなくだらない引っ掛け問題で篩に落とすなら人間性のテストでもやっとけよ
煽り運転するクソや運転中に気が大きくなるガイジ山ほどいるじゃん

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:12:33.09 ID:lcda3Ho/d.net
>>19
軽車両の自転車は?

232 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:12:55.17 ID:2XNykeQ00.net
この陰湿さがJAPだね運転予測の問題出したほうが事故減りそう

233 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:13:04.28 ID:msX9z8+y0.net
外国語は楽に作ってるの差別だろ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:13:17.77 ID:jP69SlBL0.net
マチアプで前あった女が途中で免許諦めたとか言ってたしやばい女だったのかな

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:13:37.27 ID:6iwu6DT40.net
>>214
そういやそんな感じのもあったな。もう20年くらい前の話だけど

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:14:05.47 ID:QJJHU90W0.net
>>12
確かに

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:14:13.22 ID:hq7t1Tgtd.net
>>230
こんなんでキレるお前は二度と運転するな
いいか今すぐだぞ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:14:27.90 ID:HQLN98xa0.net
文句あるなら取らなくていいよ

免許の意味を辞書で調べてもう一回教習所行ってこい
てか教習所で最初に免許の意味を教えるべきだわ

運転する奴は違法な行為だってことをもっと自覚するべき

239 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:15:17.21 ID:g92C5m9G0.net
>>62
合理的理由なく進まないことは青信号と別の規則で禁止されてる

その規則と「進んでも良い」の間で運転手の判断に任せられている

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:15:21.97 ID:g+lwmX2L0.net
引っ掛けなんて間違えても合格出来るだろ
9割常識問題で小学生でも合格出来るわ

241 :安倍晋三 :2024/02/11(日) 11:15:42.34 ID:sHPYY82p0.net
こういうのは問題集ちゃんと読んで勉強してるかってのも兼ねてるからな
自分を過信してる阿呆をはじくためにある

242 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:15:57.95 ID:ouV3E0h9a.net
メタ攻略と丸暗記じゃい!ってのが正しいやり方だから実際に身についてるやつが少ないんじゃないの
ちゃんと覚えることが蔑ろにされてるんだからさ

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:16:03.13 ID:DDeJvDYed.net
消火栓のパネルを選んでください
の、微妙にカスッてるパネルみたいなもんだからな
そこ正解してもしなくても、間違えてはいけない問題をクリアさえしてれば受かる

244 :AB晋三 :2024/02/11(日) 11:16:04.47 ID:Oj8oUgjR0.net
>>227
リヤカーや大八車で50`は難しそうだから実質的には馬と自転車だけどね

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:16:07.88 ID:mJsVC9el0.net
日本語難しいね

246 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:16:42.00 ID:BYtocsIc0.net
>>26
問題文のベン図と答えのベン図が変化するのは反則だわ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:17:39.41 ID:mPXgoW+20.net
ひどすぎるw
出題者の性格ねじ曲がってる

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:19:16.08 ID:DDeJvDYed.net
せやかてこれを〇して

原付も車なんですけど50km出してもいいんですか?はい論破!
って、ひろゆキッズが言い始めたらどう反論すりゃええんだよ

249 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:19:38.14 ID:IXgebymlr.net
>>1
原付きは自動車ではないが車のカテゴリーに入る
原付きの法定速度は30km/hだからこれは間違え

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:20:22.49 ID:A/za6GhW0.net
>>83
これ

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:20:49.02 ID:X07Q0Ivb0.net
車の性能としての最高速度が50キロに低下すると解釈して×にして結果オーライ
( ̄∀ ̄)

252 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:21:36.85 ID:wzMz4UPN0.net
>>185
停止線があるかないか
あったら信号に従わないとダメ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:22:09.37 ID:9Yxw43hud.net
>>246
別に変化はしてなくない?
注意して運転する時は昼間と夜間って状態で夜間のことだけ言ってるから昼間が漏れてるからおかしいってなるだろ

254 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:23:24.68 ID:prxGKfHva.net
実際ボケて自分がどこ走ってるかもわからない奴も持ってられる免許だし
試験もキチガイじみてるほうがむしろ自然

255 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:23:40.28 ID:FsfhRLTe0.net
自分が受けた時に「電柱に張り紙はしてはならない」という問題があった

? だったけどとりあえず◯しといた

256 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:24:12.80 ID:UrDWr4m0d.net
>>3
安倍晋三を侮辱したな?
国会で合おう!

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:24:24.67 ID:lcda3Ho/d.net
>>26
論理学上は仮定にない条件(この場合は昼)の場合はいかなる結論でも真だったな

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:25:54.20 ID:lcda3Ho/d.net
>>255
許可を取れば張り紙できるので☓か?

259 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:26:14.73 ID:r2Ou1NK0d.net
まあ意地悪だよなとは思ったけど普通に一発で取れるよね
何回も落ちるやつは知的障害

260 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:27:03.66 ID:wRiIGf680.net
ゴメン、老いてこの意味わかんなくなってる
50キロ規制?

261 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:27:41.54 ID:0LuGD5Cb0.net
教習所とジャッポリの癒着の象徴

262 :(ヽ´ん`)🏺 :2024/02/11(日) 11:28:20.00 ID:s3xGgW860.net
原付以上は丸暗記でもなんでも一度は問題が頭に入ってるからな

電動キックボード・自転車はそれすらない
公道走行禁止だろ(´・ω・`)

263 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:28:45.62 ID:f2ql+Ghc0.net
仮に学科の問題と同じノリで司法試験の短答式作ったら作問委員は刺されると思う

264 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:28:53.55 ID:UlGntjfU0.net
ぼく教習生、震える
国語の勉強しに来てるんじゃねーぞ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:28:58.41 ID:Zqh6nNKy0.net
学科試験って教官の教える事ちゃんと学んでたら普通は問題なく合格出来るだろ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:29:28.36 ID:lcda3Ho/d.net
警察=趙高と考えるのが妥当だろう
馬を引き出し鹿と呼び、馬ではないかと言ったものを処刑したあの趙高

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:31:04.62 ID:DDeJvDYed.net
これは法で車の中に原付が含まれてる以上、ひっかけでもなんでもないだろ

268 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:31:17.12 ID:f/Ksk8Zp0.net
この標識、自動車免許持っても多くの人が追い越し禁止と答えるらしい

https://i.imgur.com/4zWlQJp.jpg

追い越し禁止の標識はこっち
https://i.imgur.com/9wdk7T2.jpg

ちなみに黄色実線も追い越し禁止のセンターラインという人が多い模様
https://i.imgur.com/p4HURpV.jpg

269 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:31:25.48 ID:sE5RRW5T0.net
>>231
自転車は50㎞出しても良いぞ😏

270 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:31:34.36 ID:uxBdQeiZ0.net
当時は試験全部一発で行けたけど今やっても自信ないわ

271 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:32:15.03 ID:k1IliIv60.net
過去問やってたら引っかからんよ
馬鹿とアスペが過信して無勉で受けるから落とされるだけ

272 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:33:20.86 ID:A22PCry30.net
そもそも車カスが勝手に解答を妄想してるだけだよな?

こういうのってちゃんと公安から正解が発表されてるやつなんか?

273 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:34:00.27 ID:f2ql+Ghc0.net
学科のひっかけは
「人を殺してはならない」に「違法性阻却事由がある場合はこの限りではない」とか
「1+1=2は正しい」に「✕。2進数では10」とか言ってるのと同レベルのひっかけだから
交通法規の理解度を問うてるんじゃなくてどういうひっかけがあるかを理解してるかを問うてる
もっと言えば過去問をやってきたかだけを問うてる

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:35:13.93 ID:jF1cmVGga.net
>>268
上は追い越しのために右側にはみ出すの禁止だっけ?まあ直観的じゃないよな

275 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:36:08.05 ID:COh6x/yL0.net
あまり深く考えないで適当で良いんだよこんなもん

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:36:15.96 ID:Ktfl1fQ00.net
>>62
交差点が詰まってたら進めないだろお前は免許持ってないのか

277 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:36:16.01 ID:kOTHaaJi0.net
虎の巻30分程読めば分かるやろ、機械的に処理しろよ。合格することが目的なんだから難しく考えるなよ

278 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:36:53.71 ID:QlPhuAyw0.net
>>26
これは問題作った奴がガイジなだけだろ

279 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:37:09.12 ID:pgQDirsW0.net
こんなので騒いでるのは自動車免許の資格しか持ってない証拠

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:37:19.42 ID:qI0n15ii0.net
道路交通法よりも引っ掛けかた文章の解き方ばっかり身につく

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:38:21.10 ID:Ktfl1fQ00.net
この手のは~であると断定してるのは大抵×
どうせ受かるだけの試験なんだから考えるだけ無駄

282 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:39:07.56 ID:36NsgJdQ0.net
>>126
歩行者はただ歩いてただけだから✕とかありそう

283 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:39:11.67 ID:2BcNMpqmH.net
>>3
日本人でもびっくりするくらい読み書き出来ない底辺層が居るからな
そんなのでも回を重ねたりすれば免許取れちゃうから恐ろしい

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:39:18.74 ID:phlQrzzKd.net
ひっかけが多い印象は確かにあるけど
実際の試験と練習問題でギャップがある気もするんだよな

285 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:39:28.93 ID:QlPhuAyw0.net
>>273
実社会の理不尽さを教える目的なのかな
道路に出れば理屈の通じない相手がウヨウヨいるって

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:39:56.29 ID:TylVtiTv0.net
教習所の効果測定で3回合格しないと卒業させてくれないんだから
まじめに通ってれば学科試験はクリアできると思う

でも私が通ってた時は2回目の効果測定で前回と同じ問題をやろうとして叱られてたやつがいたから
ズルして通ってるのもいるんかね

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:40:08.91 ID:EzlLA8Lp0.net
>>274
ハミ禁だな
追い越し禁止ってあんま記憶にない

288 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:40:21.80 ID:sQjD/nez0.net
個人的に行ける方向だけ書かれてる標識が未だに悩む
指定方向外進行禁止とかいうらしいが行けない方向を示してくれたほうが分かりやすい

289 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:41:00.57 ID:ULy9tCW/d.net
問題を解くんじゃなくて暗記するんだよ。
置いてあるパソコンの問題集繰り返せば合格するよ。
なお、内容はもう覚えていない…

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:41:09.05 ID:7Ackl1qw0.net
しょうもないわかりにくい標識を作るなボケ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:41:22.78 ID:ZLLefIz4r.net
こんなひっかけやってるから若者が身勝手な運転するんだろ
性善説に訴える問題増やす方が事故防止になるのに

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:42:21.21 ID:cPOlJVGN0.net
試験受けたこともなく酷すぎるいうのは分からなくないけど
模擬試験なりやったあとで酷すぎるはアホの発言だと思うけどね
模擬試験受けたらこういう方向性の問題があるとかどういう問題が危険とかわかるじゃろ
結局こういうのにも全く対応できないアホは道交法も理解できんだろうし車乗るなってだけ

293 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:42:22.13 ID:4dlJ4299M.net
>>3
運転免許なんて中学校卒業してない人轢きヘアプアみたいなのも取りに行くのが普通だろ?

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:42:53.06 ID:TylVtiTv0.net
>>289
教習所のサスケ 卒業した今でもログインしてやれるのでびっくりした
時々やってる

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:43:15.44 ID:RIUuzK1z0.net
世の中そんなもんだろ
新聞の記事でも読者を誤解させる事を目的にしたひっかけ文章よくあるし

296 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:43:17.28 ID:acPTHVA2d.net
>>3
技能講習だとカタカタにまでふりがな振られてて逆に読みにくかったわ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:44:36.90 ID:qd+ViYXJ0.net
これだと道交法を覚えるってより完全に免許試験の為の勉強になってしまうんですよ。
こんな言葉遊びするよりも標識や標示当てクイズ50問出した方がまだ交通安全の為になりますよ。
結局はわかりにくい試験にして金を搾り取りたいだけでしょう。
世界中の免許試験を見てもこんな性格悪いことやってるの日本だけですよ。

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:44:38.49 ID:eQ9TwJLU0.net
意味のない試験だよ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:44:53.20 ID:TylVtiTv0.net
>>3 これサスケみたいなやつでしょ

設定でフリガナなくすことできるよ

300 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:45:10.56 ID:mVwK6o3z0.net
日本人の性格の悪さがよくでてるね

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:45:27.15 ID:+B3mGZcc0.net
引っかけ問題を見抜く知識も思考力もない危険人物を弾く問題であって
交通法の理解度を競う問題じゃあない

302 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:45:27.90 ID:TG5LNeuy0.net
>>72
こういう自慢風書き込みする人よくいるけどそれまで散々教習所で授業受けて効果測定して過程踏んでるんだから当然だろと思う
一部の底辺と比べて優ってなんでそんな強気なんだ

303 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:46:04.22 ID:fQ9Og84x0.net
たぶんアスペっぽいひとをふるいおとすためのものなんだろうけど
暗記が最適解だから意味がないという

304 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:46:10.35 ID:iZpwBtyl0.net
無意味なことにこだわるのがジャップの特徴

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:46:22.53 ID:EzlLA8Lp0.net
効果測定やったときは楽勝じゃんと思ってたがいざ受けてみたら効果測定より難易度が高くて草だった
まぁ1回で合格したけど
半分くらいは落ちてたな

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:46:49.56 ID:RIUuzK1z0.net
そんな事でいちいち怒ってたら
政治家の言葉に騙されてしまうよ
勝手に誤解したあなたが悪いんですよ

307 :安倍晋三 :2024/02/11(日) 11:47:17.00 ID:lSKAzrqO0.net
>>10
止まっても良いってことは信号変わってても後ろからクラクション鳴らすなよ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:48:02.89 ID:tRNwSq6F0.net
このレベルの問題に引っかかる馬鹿が「夜なので注意して」みたいなデマに騙されるんだろな

309 :🏺 :2024/02/11(日) 11:48:20.72 ID:cIbua8oM0.net
真っ当な問いだけだったら問題数が少なくなるから、
嫌がらせに近い日本語問題で問題数の水増ししてんだろ

310 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:48:24.82 ID:aIk7kH5KH.net
>>299
サスケってのもあるの?
うちはムサシってのだった

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:48:38.51 ID:TylVtiTv0.net
>>299
サスケじゃなくてムサシだった

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:50:19.19 ID:TylVtiTv0.net
>>311 今ためしたらちゃんとログインできた
>>3 この問題のしたに
「音声」
「ふりがな」って項目があると思う

なんと読み上げてくれる

313 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:50:30.53 ID:+baHP0Vvr.net
https://i.imgur.com/Gm2RXsj.jpg

314 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:51:17.64 ID:f/Ksk8Zp0.net
>>299
これは楽勝問題のWEB版

https://i.imgur.com/isE5vLv.png

315 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:51:43.45 ID:E+mLKTIo0.net
原チャと車じゃちがうだろ

316 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:52:11.64 ID:q5IdKh/m0.net
こういうクソ問ミスっても合格できるだろ

317 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:52:32.64 ID:dPy4tMST0.net
論理学の基礎が完全に無視されてて感動する
言語コミュニケーションの曖昧さ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:52:41.74 ID:TylVtiTv0.net
>>313 馬娘って車両扱いなのか 
牽引もできると
https://pbs.twimg.com/media/F7mq0EQbgAAnEjc.jpg

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:52:50.80 ID:Xj/lFBaF0.net
免許は若くてまだ素直な時期に取るべきだな
年重ねて理屈っぽくなるとひっかけにひっかかる

320 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:53:34.47 ID:83RPfR2S0.net
これおかしいんだよな
道路法ってのは覚える事が大事であって、引っかけ問題は必要ないんだよ
標識がわかる事と、常に歩行者の優先と保護に気を付ければ安全に運転出来るんだから
実際、引っかけのように考える状況が起こったら、考えている暇なんて無いだろ
変な状況になったら、とにかく止まって、
そこにいる人達、車達に全て譲る心構えで対処すれば事故にならない

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:53:59.01 ID:TylVtiTv0.net
免許取得アニメつくればいいのに
で毎回10問lくらい問題が出てくる

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:54:00.01 ID:qtm5+4tO0.net
>>10
いや進めよ
これに難くせつけない盲目的な国民性
そりゃ衰退するわ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:54:28.92 ID:qtm5+4tO0.net
>>32
必ずなんて何処にも書いてないけどな

324 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:55:10.97 ID:f/Ksk8Zp0.net
https://i.imgur.com/G4fy4RE.png


まあ言葉遊びの問題は多い
これとかどっちだよ含まれるっけってなる

325 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:58:06.42 ID:IDxRqPWH0.net
こういうのが積み重なってジャップ嫌いの日本人が増えるんだよね

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:58:15.98 ID:EzlLA8Lp0.net
>>318
このシーンはなかなか面白かった
ウマ娘は専用レーンもあって50kmとなってた

327 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:58:29.44 ID:WVkUMyFP0.net
>>314
さすがにこれは◯だよな?

328 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:59:03.93 ID:aPEEvECN0.net
いつからこうなってしまったんだろうな

329 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 12:00:11.70 ID:s0UY68H50.net
クイズ王も苦戦した免許問題
7問あるからお前ら理由もきちんと考えてやってみろ

https://www.youtube.com/watch?v=CdLbUT_rj3c

330 :🏺 :2024/02/11(日) 12:02:35.40 ID:cIbua8oM0.net
>>327
水溜りやぬかるみが有る場所は
どこであるかを指定してないのがミソな

331 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 12:02:36.07 ID:+/6prbu00.net
一回で受かるから文句付けるタイミングが無いよな。

学科も落ちるような馬鹿が文句言ってるだけ。

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 12:03:42.15 ID:mdAaz3j6H.net
>>327
「ぬかるみがなくても他人に迷惑をかけないよう注意しなければならない」で×かも

333 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 12:04:58.07 ID:f/Ksk8Zp0.net
https://i.imgur.com/7ayeTMx.png

答えは×

334 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 12:05:27.98 ID:VQllxK/U0.net
>>320
それは健常者を基準にしているからそう思うのよ
世の中には驚くレベルの独自解釈をする境界知能がいるからな
そういうやつらに学習させるために、理不尽な後出し発達障害クイズをする必要がある

SNSでもよく見るだろ、どう考えても本人が悪いのに自信満々でドラレコ貼って共感ほしがるやばい奴

335 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 12:06:10.57 ID:6XSKURz70.net
>>327
×

ぬかるみのないところでも、他人に迷惑をかけないように運転しなくてはならない。

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 12:06:13.56 ID:EzlLA8Lp0.net
>>327
泥よけ器を付け、が無いから×かな…

337 :安倍晋三⚱ :2024/02/11(日) 12:07:21.19 ID:P75dGgthM.net
「へー交通法規はこういう発想なんだ」と思って覚えてたけど、SNSではこのレベルがバズるんだ😮
>>10とか当たり前じゃんとしか思わないけど、まとめサイト見てるような階層はそうなんだろうなあ😐

338 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 12:07:52.22 ID:f/Ksk8Zp0.net
>>327


https://i.imgur.com/MgAwY3O.png

339 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 12:08:22.20 ID:XFkiV2FM0.net
何回やんのこのネタ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 12:08:35.96 ID:x5yesYFtd.net
アスペは間違うようになってる

341 :安倍晋三 :2024/02/11(日) 12:08:56.64 ID:mMd2U6+x0.net
>>333
それが☓なんか?
わからん…

342 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 12:09:43.78 ID:AS1XMl830.net
>>341
子供は3人で2人と計算する

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 12:10:46.73 ID:Ktfl1fQ00.net
>>329
このサムネのやつは夜道じゃなくていつも気を付けて運転しろって出題だろ覚えてるわ
この手の断定文は大抵×

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 12:10:57.16 ID:lcda3Ho/d.net
>>72
たまたま相性の良い問題だったんだろ
何度も英検一級合格ややTOEIC満点を叩き出している猛者のように試験を何度も受けて尽く合格してから言え

345 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 12:11:00.23 ID:f/Ksk8Zp0.net
>>341
運転手と大人3人 これで大人4人
12歳未満の子供3人 これで大人2人

道交法では計6人になる

https://i.imgur.com/00TdZdg.jpg

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 12:11:09.81 ID:T+cKaSCJa.net
ひっかけ問題でも何でもないよなこれ
アスペだとひっかけ問題だと思うのか

347 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 12:11:14.40 ID:IjaVtYKj0.net
>>182
バカは死ね

348 :安倍晋三 :2024/02/11(日) 12:11:41.53 ID:mMd2U6+x0.net
>>342
5人で定員ピッタリじゃねっていう

349 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 12:11:41.60 ID:vBjEBKu/r.net
本試験は満点だったけど学科試験は引っ掛けばっかでぎりぎりだったな

350 :安倍晋三 :2024/02/11(日) 12:12:53.65 ID:mMd2U6+x0.net
>>342
>>345
ああ、運転手の「他に」大人3人かw
ちゃんと読んでなかったwww

351 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 12:14:22.46 ID:a5AG/0co0.net
>>331
100点取らないと駄目って試験じゃないからな
むしろ知らないと致命的になるようなのハズしても受かるのがおかしいわ

352 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 12:14:32.10 ID:N1Kd4lf/M.net
県によって問題のやらしさ違うと思ってる

353 :阿部慎🏺 :2024/02/11(日) 12:14:50.95 ID:iLKUhO+iM.net
フォントが違うから存在しないってこと?

354 :🏺 :2024/02/11(日) 12:14:53.12 ID:UiYSHZOT0.net
解答「そのような意図で出題されたものどはない。誤解を与えてしまったのであればおわび申し上げる」

355 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 12:14:53.58 ID:DeGMDand0.net
>>348
よく読め、「運転手のほかに大人3人」

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 12:15:08.38 ID:1boQzzBL0.net
最近の学科試験は全く勉強してないと落ちるけど
勉強してれば普通に受かるくらいの良い難易度になってるよね

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 12:15:41.16 ID:Ktfl1fQ00.net
>>350
君よく読まずに落ちるタイプだな

358 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 12:16:04.61 ID:W6ETbZeX0.net
問題集に慣れたらヘーキヘーキ

359 :岸田文雄💩 :2024/02/11(日) 12:16:13.18 ID:zZH0zgP1p.net
まあ実際の路上にも引っ掛けはたくさんあるからな
パチョンコップが屁理屈ゴネながら切符切って来るのは日常茶飯事

青山学院のとこなんかUターン禁止の標識はなく手前に謎の看板が置いてあるだけだが
コレも立派に捕まってるし

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 12:18:19.44 ID:x/fQwZ3a0.net
>>48
残念だがこの手の引っ掛けは考えずに回答する発達の方が有利なんだわ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 12:18:34.05 ID:TylVtiTv0.net
江東区で試験を受けたとき
早くできた人は途中で教室の外に出ても良いといわれた
で、周りの何人かが実際途中で出て行ったが
かれらは全員不合格だった
こういう人達は、ちゃんと問題文をよめばよかったと思う

362 :安倍晋三 :2024/02/11(日) 12:18:41.13 ID:mjhBKRG40.net
○×クイズでやる文章じゃない

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 12:18:51.18 ID:EzlLA8Lp0.net
知り合いの女子、偏差値30台の高校すら勉強についていけず退学になったけどそれでも免許取れたからな…

364 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 12:19:08.59 ID:DeGMDand0.net
>>359

https://youtu.be/Jeq8gAkzeBI?si=aGKlwmnC-1XriOZp

これ初見だと見落とすな

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 12:21:10.62 ID:Jh7fGehG0.net
学科試験の問題に引っかかってイラつくようなやつは運転しなくて良い

366 :安倍晋三 :2024/02/11(日) 12:21:20.13 ID:sHPYY82p0.net
いろんな資格試験すればわかるけどひっかけ問題はいろんな試験である
問題をちゃんと読まない馬鹿、試験勉強をちゃんとしてない阿呆を減点するためにある

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 12:21:24.67 ID:x5yesYFtd.net
>>360
自分は正常と思ってるキチガイ

368 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 12:22:23.69 ID:9g2tGU7c0.net
引っ掛け問題は引っ掛け問題として過去問丸暗記でいいんだよ
文句言ってるやつは多分それすらもせずに試験受けてる

369 :🏺 :2024/02/11(日) 12:23:48.12 ID:v/57NFMZ0.net
>>359
あそこは左折と直進の矢印しか出ない(常に赤信号が点灯)から転回すると転回禁止でなく信号無視で取られてるんだと思う

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 12:24:55.15 ID:EzlLA8Lp0.net
まぁ重機の試験でも引っ掛けは出たからな
ここまでひねくれてはいなかった気がするが

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 12:25:39.05 ID:zMlzsRUs0.net
日常生活では車=自動車のことなのかもしれないが法令上は自動車以外の車両も含むので引っ掛けでもなんでもない
単にそいつが不勉強なだけ

372 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 12:25:53.87 ID:co/vfNW40.net
教習所でも同じ問題出るからルシファーみたいに丸暗記できるなら受かりやすいと思うわ
まぁ普通のやつでも余裕で受かるけど

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 12:27:29.71 ID:u93qISh30.net
>>338
これは答えが悪いな
ぬかるみや水たまりがなくても迷惑をかけないように徐行する場面はいくらでもある

374 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 12:29:33.68 ID:bdlCaElYd.net
ひっかけとか騒いでるの受からなかった人だけじゃない?

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 12:30:49.93 ID:Jh7fGehG0.net
何度も落ちるような人はたとえ免許取れたとしても更新時に認知症検査義務づけた方がいい
あと自動車保険も割り増ししとけ

376 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 12:33:26.17 ID:gUrn3ApdM.net
>>374
受かったけどなんであんな問題出すんだって疑問は
あるけどね

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 12:34:19.71 ID:x5yesYFtd.net
免許に選抜、普通、特殊を設けて成績別に違いを出すべき

378 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 12:34:48.97 ID:QdkteNVx0.net
電動スクーターは轢いても罪にならないって問題を追加しておいてほしい

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 12:38:05.55 ID:Z2Eu7TDR0.net
普通の人ならひねくれ問題でも解けるからな
ヤバい人間を弾く効果はそれなりにあるんじゃないか

380 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 12:38:10.15 ID:9g2tGU7c0.net
多分だがあれは問題よく読まずに出たワードだけで正誤判断するギリ健対策だと思ってる

381 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 12:38:57.42 ID:I4soTrrD0.net
俺が受けたときはそんなに引っかけなかったけどなぁ
むしろ基本的な問題ばっかりだった

382 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 12:39:36.23 ID:nniPVmWw0.net
正しい知識を覚えるはずなのにどっちにも取れるようなふざけた問題って存在価値ないだろ
さっさと辞めろよ

383 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 12:39:39.31 ID:dPy4tMST0.net
教習所の練習問題と本番ではまた出題内容の毛色が違ったんだよな

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 12:41:23.83 ID:x5yesYFtd.net
>>382
覚えているか試されてるんですよ

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 12:41:57.86 ID:tRNwSq6F0.net
>>382
そんな問題ねーよ

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 12:43:56.00 ID:ANklqY1AH.net
俺が受けた20年前くらいはクソ問なんてほぼなかったけど今は違うん?
普通にほかの問題で点数取ってたら合格できてたし

387 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 12:45:22.43 ID:vBjEBKu/r.net
>>381
本試験は常識問題みたいなのだったけどそれ受けるための試験がイジワル問題みたいなのばっかりだった

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 12:49:31.39 ID:9K5gcryV0.net
>>231
自転車は80kmでもOK

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 12:50:08.03 ID:9K5gcryV0.net
>>26


390 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 12:50:41.14 ID:dPy4tMST0.net
学科試験は都道府県がそれぞれ作問していて、無論それらは全国統一の基準で審査されているものの、実のところ難易度にブレがあるのではないかと睨んでいる

391 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 12:53:43.63 ID:nZ1/GyKV0.net
実際練習問題でこういうクソ問題あるけど
試験で出ないよな
いや一問二問はあったかも知れんけど

練習問題ではマジでこういうのあるわ問題集とかさ

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 12:55:23.20 ID:9K5gcryV0.net
いいかげんこういうバカな問題やめろよ

393 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 12:57:02.36 ID:Pm6cUF0R0.net
で、答えは何だよ

394 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 12:57:19.29 ID:gwCfS2ls0.net
教習所や免許センターの外は、こんな設問の事例にすら出来ないような理不尽の塊糞ドライバーで溢れているんだし
試験の段階で篩いに掛けて覚悟を問うのはまあ正しいだろ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 12:58:22.27 ID:WGqKnmS6M.net
>>373
気を付けて通行するときに徐行する場面はあっても減速するなどしないとダメな場面はそんなにないからな。
問題の水はね運転については道路交通法にも明確に書いてあるからこれは◯でいいんだよ。

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 12:58:42.50 ID:47KbBPUH0.net
ガイジが作ってんのかな

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 12:59:04.96 ID:TylVtiTv0.net
一発でアウトになる禁忌問題みたいなのもつくればいいと思う
「交通違反をするやつがいたら、おいかけて急停止せさせて注意するのがよい」とか

398 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 12:59:40.87 ID:Dj+nE5nX0.net
練習問題=過去に出題された問題の寄せ集め

まあこの問題は何十年も前から指摘されていることだけど
近年の出題傾向の変化(引っかけ問題を減らしているか否か)なんて一般人には観測できないのえなんともいえないな

399 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 13:03:13.51 ID:CD/sKycZ0.net
ジャップの陰湿さがつまってる

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 13:04:24.94 ID:9K5gcryV0.net
国会議員の答弁と同じなんだよな

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 13:04:47.50 ID:lXpiu3Lt0.net
>>10
でも止まったらあかんやろ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 13:05:58.58 ID:F6ztaJPT0.net
>>390
全都道府県で作ってるとか税金の無駄遣いやろ

403 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 13:06:22.18 ID:dPy4tMST0.net
警察が論理の整合性なんか全く重視しないのはふだんの仕事ぶりを見れば分かること

404 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 13:06:55.73 ID:6qic1WPAa.net
何が目的の試験なんだ?

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 13:07:13.06 ID:lQIEypMp0.net
糞問題ってお前らが大騒ぎするやつは何か拡大解釈されて原文から改変されたやつばかり

元々の問題は至って普通
エコチェンで騒いでるだけ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 13:08:05.41 ID:lQIEypMp0.net
>>26
はっきり言うがこんな問題は存在しない
死ねよ

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 13:08:22.82 ID:9K5gcryV0.net
Q:月500円弱の少子化対策支援金制度は増税である

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 13:08:29.94 ID:mrjGxoNJH.net
>>397
それはいんじゃねwwwwww

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 13:09:19.82 ID:S+nhoJDU0.net
でもよく工事してる高速で50キロ制限かかってるとこあるけど誰も守ってないよね?
反論できるか?

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 13:09:37.49 ID:x5yesYFtd.net
>>406
ありましたよ

411 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 13:12:36.47 ID:dPy4tMST0.net
>>402
仕事を増やすための仕事かもしれんね

412 :安倍晋三 :2024/02/11(日) 13:12:54.48 ID:KiOwR61j0.net
>>10
じゃあ止まっても良いんだな?
青信号の交差点で停止して玉突き事故になっても追突側が10:0で悪いんだな?

413 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 13:13:02.27 ID:vEThCg7N0.net
こんなん優しい方だろ
もっと嫌がらせみたいなのあるわ

414 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 13:14:16.54 ID:JNAfhhEb0.net
>>19
まぁ、自動的に原付運転も付与されちゃうんだから当然と言えば当然かもな。

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 13:14:25.58 ID:tRNwSq6F0.net
>>405
そもそも問題も解答も表には出ないようになってるしね

試験に落ちるような馬鹿が「何かこんな問題だったなぁ(曖昧な記憶)」「答えは多分こうなるかな(根拠ゼロ)」で大騒ぎしてるから救いようがない

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 13:14:42.85 ID:i9es/ZX80.net
>>59
何パターンの答えが作れるんだろうな

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 13:15:49.34 ID:lQIEypMp0.net
>>410
勝手に記憶が変に増幅してるだけ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 13:16:18.38 ID:upajnaYtp.net
心が汚い奴しか合格出来ないシステム

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 13:16:36.01 ID:aMMstjPmd.net
>>401
止まってもええよ
目の前で事故があったら?
緊急車両が来てたら?
道路が陥没してたら?
歩行者がいたら?

何がなんでも進めはおかしいやろ

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 13:16:56.64 ID:tRNwSq6F0.net
>>402
地形も気候も社会的風土も違うし、ルールも道路も違うから出題傾向は変わって当然

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 13:17:14.53 ID:aMMstjPmd.net
>>412
止まらないといけない状況で有れば
止まってもええよ

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 13:17:27.75 ID:x5yesYFtd.net
>>417
君がみたことないだけで効果測定の練習問題に全く同じ文言でありましたよ

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 13:18:32.56 ID:C+yZX+xK0.net
言いきってるパターンね

424 :安倍晋三 :2024/02/11(日) 13:19:06.77 ID:KiOwR61j0.net
>>69
進まないと進めないは天地の差があるんだが頭大丈夫?

425 :安倍晋三 :2024/02/11(日) 13:20:34.10 ID:KiOwR61j0.net
>>70
こんなの 言い始めたら津波が来た時に~とかなんでもありじゃん

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 13:20:35.60 ID:8mFV/T9NM.net
>>16
安全な距離は1.5メートル位だから傍と言えなくもないって逆ギレされたわ岸田しぐさ講師に

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 13:20:43.13 ID:aMMstjPmd.net
てか、ケンモメンのレベル下がりすぎじゃないか?

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 13:20:45.20 ID:9K5gcryV0.net
簡単に考えて○の設問はほとんど✕なんだよ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 13:22:20.09 ID:F6ztaJPT0.net
>>420
じゃあ引っ越ししたら試験受け直しさせろよ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 13:22:46.28 ID:Jh7fGehG0.net
免許番号の5番目と6番目の数字で学科試験の点数がわかるぞ!

431 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 13:23:37.87 ID:HL0yovf50.net
どちらかといえば日本語力テスト

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 13:23:53.81 ID:u2bHnm+Md.net
>>388
この標識が出てたら軽車両(自転車)も50km/hまでだよ
標識がなければ軽車両の最高速度は法律で決められてないけど

433 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 13:24:25.25 ID:dPy4tMST0.net
【噂の真相】教習所で難易度に差がある? は本当か 警察庁に聞いてみた
ttps://kuruma-news.jp/post/120751

>──うわさレベルではありますが、どこかの地域の試験は他の地域と比べて、難易度が高いなどといわれているようです。規定上、そういった差が出ることはあり得るのでしょうか

>運転免許試験については、上記において回答させていただいた全国斉一の基準に基づき、各都道府県において適切に実施されているものと承知しています。

とのことで、つまり各都道府県が作問していて、基準内での差異があり、だからああでもないこうでもないと論争が生じるわけやね

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 13:25:04.43 ID:lQIEypMp0.net
>>422
貼ってみて

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 13:27:08.02 ID:tRNwSq6F0.net
>>429
変わって当然とは言ったけど変える必要があるとは言ってないよ

436 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 13:31:37.64 ID:6iwu6DT40.net
>>253
酩酊時は運転してはならない 〇か×か?

睡眠不足で正常な運転ができない時にも運転してはならないから× とはならんだろ

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd32-rXmX):2024/02/11(日) 13:32:18.23 ID:x5yesYFtd.net
>>434
どこからだよw

438 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (JPW 0H6a-+Gob):2024/02/11(日) 13:33:58.18 ID:/XDjaq7UH.net
普通近くの小屋で答え教えてもらうよね

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b06-jha9):2024/02/11(日) 13:33:59.84 ID:6iwu6DT40.net
>>431
文章中に明示されていない条件設定がどちらであるのかを空気で察するテストだろ

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f6a-bK+L):2024/02/11(日) 13:35:36.08 ID:ar1OMSjn0.net
疲労状態なので、覚醒剤を服用して運転した。 ○ ✕

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d215-l0ht):2024/02/11(日) 13:36:08.88 ID:9K5gcryV0.net
>>440
○!

442 :安倍晋三 (ワッチョイ 9387-bIZa):2024/02/11(日) 13:37:41.16 ID:4BRhYqwU0.net
>>440
問題 居眠り運転の危険があるので、覚醒剤を使用し運転した←自信を持って○、と
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1431734738/

443 :安倍晋三🏺 (オッペケ Src7-+162):2024/02/11(日) 13:44:59.25 ID:AHgubSUzr.net
これ車って書いてあるけど原動機付自転車ってことか

444 :安倍晋三⚱️ (ワッチョイ e38b-1Yo5):2024/02/11(日) 13:46:38.66 ID:JVx4qrlU0.net
ああ、薬物に関しては酒と違って運転しなくても
違法だろうと思ったもんだ
そんなことをいうとアスペがぁ!といわれるんだろうが

445 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW ef18-wqMM):2024/02/11(日) 13:47:58.44 ID:17bCp5bT0.net
>>443
自動車 普通自動車や大型自動車や普通自動二輪車など
車 路面電車以外の原付自転車普通自動車など全て
車など 路面電車も含む

道交法ではこうなってる

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 92ce-jha9):2024/02/11(日) 13:50:21.05 ID:lZ4+kWVt0.net
運転免許なんて理解するんじゃなくてルシファー方式で暗記でしょ

447 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 6fc3-lpOu):2024/02/11(日) 13:51:56.15 ID:DgetZwEr0.net
引っ掛け問題ばかりで油断すると普通に落ちるよねこれ
問題の制作者頭おかしくなってるんじゃないか

448 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 92ea-GkhI):2024/02/11(日) 13:53:12.03 ID:9eoflq+s0.net
実技だって恐ろしいほどヘタクソな女が普通に通るだろ
ガバガバなんだからこんなもんで文句言ってるようなやつは一生公道に出すな

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ea0-+162):2024/02/11(日) 13:54:26.47 ID:BihsB+hy0.net
仮にも国家資格だぞ

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3c4-xr6i):2024/02/11(日) 13:57:14.29 ID:307ctCQu0.net
>>434
頭おかしいよお前

451 :安倍晋三🏺 (スフッ Sd32-amds):2024/02/11(日) 13:59:42.64 ID:6XwzRr0id.net
これ作ってる奴って国語が苦手なだけなの?性格が悪いだけなの?

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd32-rE3B):2024/02/11(日) 13:59:44.00 ID:W1EPWwgrd.net
>>447
仮定の質問には答えられない人が合格出来ないようにしてるんやないか

453 :安倍晋三 🏺 (オッペケ Src7-/SCK):2024/02/11(日) 14:03:03.76 ID:bT625+mnr.net
引っ掛けすぎて終わったら完全に忘れるから無意味すぎる
脳の日常的な論理回路に沿わないと効果がない
つまりやってる感の伝統

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW de30-UY7w):2024/02/11(日) 14:06:39.17 ID:B8lOmSEX0.net
引っかかるのは馬鹿だからなんだよね
バカはクルマを運転するなってことがまだわからんの?

455 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 6b48-M/Zg):2024/02/11(日) 14:06:53.67 ID:gGB4Cgyi0.net
ゴミカスみたいな運転が無くならないんだから適正テスト(精神面)や引っ掛け問題は意味ない
ただ今更止められないというか結論に至ったんだろう

456 :安倍晋三 🏺 :2024/02/11(日) 14:09:36.76 ID:bT625+mnr.net
取得率を考えたらバカでも通るよ
つまりバカ避けにはならない

457 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 14:10:16.44 ID:1shVS2IN0.net
>>453
ほんとこれ

458 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 14:10:54.60 ID:wuVDrjuR0.net
言うてもほとんどの人が文句言いながらも一発合格してんだからこんなジョークみたいな引っ掛け問題を知る機会もなかったりそもそもの意味を理解できないような連中を落とすだけの効果はあるんでない

459 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 14:11:49.00 ID:EGkrBv320.net
本質ではなくうわべだけで生きているジャップらしい

460 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 14:13:16.93 ID:MQzwL7VR0.net
分かりにくい日本語で問題にする事で落とす事を目的化したと言う良くある日本のクソみたいな悪習の1つ

461 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 14:14:58.23 ID:gmIyYyHf0.net
学科試験落ちたガイジが騒いでるだけで実際本番でこんなわかりにくい問題は出ねえよ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 14:17:13.74 ID:WL2oAjIZ0.net
https://i.imgur.com/ZP4yCSL.jpg

463 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 14:17:43.16 ID:ddOZtatR0.net
クルド人「わざわざ運転免許取ってる人馬鹿ですw」

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 14:22:04.00 ID:BWrlUiJP0.net
不確定性の高い問題を避ける危機回避能力

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 14:23:48.87 ID:SGj9UwW4a.net
この標識の制限速度は何キロでしょぅ。
①時速10㌔
②時速30㌔
③時速50㌔
こんな感じでいいだろうに。
落とす気満々な感じやな。

466 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 14:26:45.99 ID:kUEsJ8MC0.net
教官「この道路は60㌔制限だから70㌔で走れ」
これ聞いて教習所中退した
わけわからん

467 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 14:29:42.28 ID:TylVtiTv0.net
>>466 標識や教本通りに走ってたら
指導員に「君 いい大人なんだから融通きかせなさい」って言われた

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 14:30:33.93 ID:TylVtiTv0.net
>>467 あとかならず「肩の力を抜きなさい」「リラックスしなさい」って言われるが
できないことを言われて無理

469 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 14:31:06.16 ID:DgetZwEr0.net
落ちたやつが少ないのはルシファーみたいな暗記で攻略する事が出来るから簡単というだけ
やろうと思えば学のない子供でも受かる

470 :( ヽ´ん`)これはちょっと3秒くらい考えればわかることだと思いますよ :2024/02/11(日) 14:36:07.32 ID:f+AzYasK0.net
>>1
なんか難しい問題やね🤔

道路交通法では
道路交通法第22条 (最高速度)
第22条 車両は、道路標識等によりその最高速度が指定されている道路においてはその最高速度を、その他の道路においては政令で定める最高速度をこえる速度で進行してはならない。

ってあるけど、これ読むだけだと
「道路標識等により最高速度が指定されている道路はその他の道路じゃないんだから最高速度は50kmやろ!😡法律書き直せ😡」
ってなってまうんよね

471 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 14:36:38.66 ID:6qic1WPAa.net
現実に沿った問題にしろよ
問題のポイントが>>19なら原付に乗ってる時にこの標識があった場合とかさあ

472 :(ヽ´ん`)っ🏺 :2024/02/11(日) 14:41:45.81 ID:7fsgXWpt0.net
速度標識のない道路の普通自動車の最高速度は50キロである

答え 60キロ

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 14:42:36.00 ID:oZ7B6Zyx0.net
あの・・・引っ掛け問題に全部引っかかっても、
その他を間違えなければ合格するように出来てるんですが。
ちなみに俺が受けた時は引っ掛け問題らしきは3問だった。

474 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 14:45:02.73 ID:fhXKMDxp0.net
理不尽な問題文は意図的にされてるんだけど目的があんまり見えてこない
満点を多数出すと出題者が悪い評価をされるとかじゃないの?

475 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 15:19:42.52 ID:0Mzl0YR+0.net
49とかそういう系?😦

476 :聖帝 :2024/02/11(日) 15:22:41.53 ID:TKZH8OF40.net
そんなのありなら、緊急走行時のパトカーも車なので50km/h以上の速度を出すことができるとかなっちゃうんじゃないの?

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 15:25:13.51 ID:U8dgu9vc0.net
>>462
マーダーライセンスかよ

478 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 15:48:39.61 ID:IjaVtYKj0.net
>>425
そこまで行ったら道路交通法の話じゃなくなるじゃん

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 15:49:32.89 ID:FqqOsPLpa.net
進行方向に一時停止がある
踏むのはどちらか?
①アクセル
②ブレーキ
こんな感じでええのに。

480 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 15:49:51.60 ID:FVouodJF0.net
もはや交通ルールを知ってるかどうか以外を量ってるよな

481 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 16:00:07.74 ID:fdylD0Yk0.net
そのくせ道路標識の◇の意味知らない奴が多かったり

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 16:20:11.23 ID:N4qqhNvV0.net
ちゃんと勉強していれば道路交通法において「車」と「自動車」は明確に区別されているのがわかるだろ
そもそも引っかけ問題落としたところで他全問正解すれば受かるんだから文句言うのは甘え以外のなにものでもない

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 16:20:45.91 ID:f4HmN0wb0.net
ケンモメンの運転免許取得率が異常に低そうなことはなんとなくわかる

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 16:25:40.04 ID:D5aFHoFt0.net
所見はムカつくとは思ったけど一回見たら覚えてるから次に出てきたときは応用出来るやろ

485 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 16:25:59.24 ID:RvdROwlC0.net
>>373
アホか
ぬかるみや水たまりがないところでどうすべきかとこの問題の答えと何も関係ねえよ

486 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 16:28:08.61 ID:RvdROwlC0.net
>>323
「進め」は条件分岐のない命令だろ

487 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 16:29:53.86 ID:RvdROwlC0.net
>>412
10:0とか…
1bit脳かよ

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 16:31:03.10 ID:0Pu7v7pV0.net
問題作ってる奴が頭空っぽだから

489 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 16:31:31.65 ID:RvdROwlC0.net
>>26
こんなの試験に出るか?
馬鹿が作ってる問題集だけじゃないの?
論理的にアウトだろ

490 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 16:39:43.02 ID:WcskLZbI0.net
青は進め
黄色は早く進め
赤は止まることができる

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 16:41:21.52 ID:3nyFjebk0.net
ワイ木綿の免許証
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐
│  │大│中│準│普│大│大│普│
│種│  │  │中│  │  │自│自│
│  │型│型│型│通│特│二│二│
│  ├─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┤
│  │小│原│大│中│普│大│引│
│類│  │  │  │  │  │特│引│
│  │特│付│二│二│二│二│二│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘

492 :🪳ぬるぽ🏺 :2024/02/11(日) 16:49:20.13 ID:zhg7dprGd.net
>>19
アスペじゃ無理な難問

493 :🪳ぬるぽ🏺 :2024/02/11(日) 16:50:27.74 ID:zhg7dprGd.net
>>10
アスペには無理

494 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 17:11:53.44 ID:tVDZWX5Ja.net
試験って難しくする必要性はまったくないはずなんだけどな
なんで共通テストしかり、何でもかんでも試験はひっかけりゃいいみたいなクソみたいな流れになっちまってんだろうな。

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 17:14:19.10 ID:TylVtiTv0.net
>>494 トータルとしてみれば難しくはないと思う
教習所にいってムサシやってれば合格できるはずだし
そもそも仮免や効果測定で合格できないと学科試験までたどり着けないはず

496 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 17:25:37.33 ID:Gf1URw5Sd.net
>>481
知ってて横断歩道無視してるんだよ

497 :安倍晋八🏺 :2024/02/11(日) 17:41:57.71 ID:njWJY6pJ0.net
ルシファー氏にこの試験受けさせてみたい
とはいえ彼は常に文意とか読まずに正当丸暗記だから
むしろ手抜きで同じ問題使い回してる運転免許試験くらい楽勝か
問題文の冊子が5種類くらいあるだけなんだっけ

498 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 17:44:16.21 ID:gAeDLueu0.net
>>253
書いてみた?

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 17:51:06.82 ID:S8hWt3xV0.net
問題に文句言うやつ多いけど
学科で落ちるやつなんていないじゃん?

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 18:01:03.06 ID:Tbb/Tvug0.net
「標識や標示で最高速度が指定されてない一般道路では、原動機付自転車は30キロメートル毎時を超えて運転してはならない」

これが❌って言うんだからふざけてる

501 :( ヽ´ん`)これはちょっと3秒くらい考えればわかることだと思いますよ :2024/02/11(日) 18:06:13.16 ID:f+AzYasK0.net
>>253

A:夜間に運転すること
B:運転すること
C:注意しなければならないこと
には
A⊂B⊂C
という関係があるけども
「夜間の運転は注意しなければならない」が偽ならば
A⊂Cでは無いということになり、するとA⊂Bでは無いということになる。つまり「夜間の運転は運転では無い」ということになって矛盾が生じるということ

502 :🏺 :2024/02/11(日) 18:34:16.99 ID:hlI+OY7GM.net
意外と昔の方がひっかけ問題多かったとか
画像検索すれば出てくる「50高中」関連の問題とかな

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 18:40:53.53 ID:2IQNVhJZa.net
進行方向に青信号がある
踏むのはどちらか?
①アクセル
②ブレーキ
こんな感じでええのに。

504 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 18:41:35.44 ID:RMlNrIHF0.net
運転免許の学科は論理じゃないんだよ
刷り込み条件反射がどれだけ機能するかのテストでしかない

505 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 18:42:52.63 ID:HjF+upm80.net
50出したらアウト …ってコト!?

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 20:08:33.12 ID:ZwafQ5Pi0.net
車って言葉は一般社会では4輪車を指すけど
道路交通法では原付やバイク含む車両全般を指すので×
引っ掛けというか日本語の使い方の問題で
何度も試験勉強してる人なら余裕で回避可能
いや何回も受けに来てる危ないやつこそ落ちるようにしろよ

507 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 20:10:01.87 ID:IQeDJyIA0.net
どこが引っ掛け問題なのか分からない
一回でも該当部分ちゃんと読んだことがあれば解けるじゃん

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 20:14:02.22 ID:LGdcYGib0.net
いや簡単だろこれは
最高速度じゃないよって話ちゃうの?

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9252-43hX):2024/02/11(日) 21:26:08.55 ID:oKjWSMgg0.net
アメリカで免許取ったから日本の試験受けた事ないがこんななぞ謎見たいな問題ってマジであるのか?

510 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW e30c-zYXn):2024/02/11(日) 21:55:46.92 ID:tt70I6+h0.net
問「法令は必ず遵守すること」
ぼく「緊急避難もあるからバツやな。ひっかけ乙w」
答「は?マルに決まってんだろ」

これマジでイラついたわ

511 :安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (ワッチョイW 7231-THmD):2024/02/11(日) 21:55:56.89 ID:c5zTGIf20.net
>>412
お前は右折する時に対向直進車がいるとき、待たずに構わず右折するのか?

512 :安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (ワッチョイW 7231-THmD):2024/02/11(日) 21:59:53.06 ID:c5zTGIf20.net
>>373
歩行者への水ハネは違反になるからこういう問題がある

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e11-uH1Z):2024/02/11(日) 22:08:51.85 ID:PF0TbcQs0.net
学科は1回落ちて翌日行ったら同じ問題のはずだから簡単やろ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 01:06:37.03 ID:wj603Ned0.net
結局注意散漫でこういうの引っかかるようなのには運転させらんねーよってことでしょ

515 :😳 (ワッチョイW 1e3a-0vZN):2024/02/12(月) 02:33:20.21 ID:hgDiT0X00.net
引っ掛け問題考えた

津波が迫り来る中で赤信号で先頭で停止していた所、後続車が激しいクラクションを鳴らしたので、やむを得ず左右の安全を確認して交差点に侵入して通過した、
この場合は先頭の車両は違反にならない

◯or×

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 05:23:33.87 ID:QjEQ0NlO0.net
気づかないやつ注意力散漫だから別に落としてもいいんじゃねとは思う

517 :安倍晋三⚱ :2024/02/12(月) 07:41:56.72 ID:ta/1Rowv0.net
スパイはいますか?

518 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 09:52:08.36 ID:n0j0DRtQ0.net
法令の理解を確認するテストで考えて解くというのがそもそも間違ってる

519 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 11:45:24.69 ID:qW7uSYZl0.net
まあ満点じゃなくても受かるから見逃されてるだけで
だからと言っていつまでも訂正されないのはおかしい

520 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 11:48:44.22 ID:wqqzeVg90.net
法定速度であって最高速度じゃない
こんなもん一発で分かるだろ

521 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 11:49:28.95 ID:PkOSZyNLd.net
車の最高速度はその車による

522 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 11:50:44.60 ID:wqqzeVg90.net
会社の若いのが5回連続で落ちてたから昔よりは難しくなってんのか

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 11:56:51.99 ID:uk6mGI7l0.net
自分が合格できたのが不思議になってくる

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 11:58:22.55 ID:lue7kHtXd.net
でも今運転してる奴はそれをパスしたんだよ
自分の脳ミソの悪さを呪え

525 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 12:01:01.10 ID:sD/447bUa.net
そもそも運転免許の学科試験は

・問題用紙の回収はしない
・回答用紙の回収はしない
・個別の正解発表はしない
・合格者も不合格者も、合否だけが知らされ点数なども知らされない

ということを、免許取ったことがあるやつなら誰でも知ってるだろうに
こんなとんち大喜利やってるやつは免許エアプなのかね?

せいぜいが「練習問題作ってるやつがエアプか大バカ」くらいの話なのに。

526 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 12:02:14.43 ID:sD/447bUa.net
>>525
> ・問題用紙の回収はしない
> ・回答用紙の回収はしない
> ・個別の正解発表はしない

すまん、返却しない、と回収されるをごっちゃにしてもうた。

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 13:20:22.86 ID:2eJoISXl0.net
スレタイの問題は引っ掛けだが納得できる引掛けではあるな
納得できない引っ掛け問題で文句言え

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 13:57:39.58 ID:rZYvNcaZ0.net
こういうのを試験で続けてるからアホが左折で右ウインカー出す

529 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 14:17:03.77 ID:SpANCCN30.net
>>268
免許持ってるけど全然覚えてない
黄色実戦って追い越し禁止じゃないんだっけ?

530 :🏺 :2024/02/12(月) 17:54:48.66 ID:VWn3E0AR0.net
>>525
これだから引っ掛け問題出す意味ないんだよな
間違えてるかどうかも分からず問題の正解も分からないまま終わるから単にいじわるしてるだけになってる

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 18:04:09.83 ID:d0tlNaTc0.net
>>530
勉強してない馬鹿が落ちれば十分じゃん

532 :🏺 :2024/02/12(月) 18:05:27.82 ID:VWn3E0AR0.net
>>531
その問題がある事とは何の関係もないしな

総レス数 532
117 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200