2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

洗濯機とかエアコンってなんで数年で壊れるの?いい加減30年ぐらい使えるやつ作れよジャップ [357264179]

1 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (JPW 0H43-qYet):2024/02/11(日) 11:03:05.90 ID:FVYigJaRH●.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/2k.gif
ついに「人間洗濯機」商品化?元三洋マンが開発!驚きの介護洗身用具をお披露目
https://news.yahoo.co.jp/articles/49d9437d8012af137ba31037f75054c8a9c87e88

2 :Ikhtiandr (ワッチョイW 7f32-iG7+):2024/02/11(日) 11:03:26.47 ID:Kz/Fa7Il0.net
 

3 :Ikhtiandr (ワッチョイW 7f32-iG7+):2024/02/11(日) 11:03:26.47 ID:Kz/Fa7Il0.net
 

4 :Ikhtiandr (ブーイモ MM32-WxUc):2024/02/11(日) 11:03:27.32 ID:zNh0RnDNM.net
 

5 :Ikhtiandr (ブーイモ MM32-yPl6):2024/02/11(日) 11:03:27.32 ID:zNh0RnDNM.net
 

6 :Ikhtiandr (スップ Sd52-52ac):2024/02/11(日) 11:03:27.44 ID:2ocwf42Od.net
 

7 :Ikhtiandr (アメ MM53-Zzfe):2024/02/11(日) 11:03:27.42 ID:os85C+F7M.net
 

8 :Ikhtiandr (スップ Sd52-52ac):2024/02/11(日) 11:03:27.43 ID:2ocwf42Od.net
 

9 :Ikhtiandr (アメ MM53-fo6g):2024/02/11(日) 11:03:27.43 ID:os85C+F7M.net
 

10 :Ikhtiandr (ブモー MMce-ssmo):2024/02/11(日) 11:03:29.15 ID:wOVaSnYlM.net
 

11 :Ikhtiandr (ブモー MMce-Nt86):2024/02/11(日) 11:03:29.15 ID:wOVaSnYlM.net
 

12 :Ikhtiandr (オイコラミネオ MM0f-5lMG):2024/02/11(日) 11:03:29.31 ID:FHK4fv3EM.net
 

13 :Ikhtiandr (オイコラミネオ MM0f-6uG1):2024/02/11(日) 11:03:29.31 ID:FHK4fv3EM.net
 

14 :Ikhtiandr (スップ Sd32-m/Tf):2024/02/11(日) 11:03:30.24 ID:hDquTvMfd.net
 

15 :Ikhtiandr (スップ Sd32-AZ7J):2024/02/11(日) 11:03:30.24 ID:hDquTvMfd.net
 

16 :Ikhtiandr (ワッチョイW ef6d-oJF3):2024/02/11(日) 11:03:31.42 ID:hEI7Hp0I0.net
 

17 :Ikhtiandr (ワッチョイW ef6d-KbVA):2024/02/11(日) 11:03:31.42 ID:hEI7Hp0I0.net
 

18 :Ikhtiandr (ワッチョイW ef0b-SZ/g):2024/02/11(日) 11:03:31.75 ID:qZKwkmtu0.net
 

19 :Ikhtiandr (ワッチョイW ef0b-CBmw):2024/02/11(日) 11:03:31.75 ID:qZKwkmtu0.net
 

20 :Ikhtiandr (ブーイモ MMde-gaOA):2024/02/11(日) 11:03:31.78 ID:DteR8ROPM.net
 

21 :Ikhtiandr (ブーイモ MMde-rP0o):2024/02/11(日) 11:03:32.33 ID:DteR8ROPM.net
 

22 :Ikhtiandr (アメ MM53-74GO):2024/02/11(日) 11:03:32.40 ID:8yYJ2tK8M.net
 

23 :Ikhtiandr (アメ MM53-epK8):2024/02/11(日) 11:03:32.40 ID:8yYJ2tK8M.net
 

24 :Ikhtiandr (ブーイモ MMde-JjXN):2024/02/11(日) 11:03:33.02 ID:DteR8ROPM.net
 

25 :Ikhtiandr (スップ Sd52-01RA):2024/02/11(日) 11:03:33.79 ID:jUbaxEcZd.net
 

26 :Ikhtiandr (スップ Sd52-wWIi):2024/02/11(日) 11:03:33.79 ID:jUbaxEcZd.net
 

27 :Ikhtiandr (オイコラミネオ MM0f-lj62):2024/02/11(日) 11:03:34.97 ID:h1ymrmk1M.net
 

28 :Ikhtiandr (オイコラミネオ MM0f-lj62):2024/02/11(日) 11:03:34.97 ID:h1ymrmk1M.net
 

29 :Ikhtiandr (ワッチョイW ef8f-LpdU):2024/02/11(日) 11:03:36.26 ID:5ol8Pp0d0.net
 

30 :Ikhtiandr (ワッチョイW ef8f-nIEP):2024/02/11(日) 11:03:36.26 ID:5ol8Pp0d0.net
 

31 :Ikhtiandr (アメ MM53-yBqV):2024/02/11(日) 11:03:36.93 ID:GHfHpsZCM.net
 

32 :Ikhtiandr (アメ MM53-M0GJ):2024/02/11(日) 11:03:36.93 ID:GHfHpsZCM.net
 

33 :Ikhtiandr (ブーイモ MM32-oS34):2024/02/11(日) 11:03:37.34 ID:fvCxruFHM.net
 

34 :Ikhtiandr (ブモー MMce-CP9H):2024/02/11(日) 11:03:37.32 ID:6dH/b4L0M.net
 

35 :Ikhtiandr (ブモー MMce-SyxO):2024/02/11(日) 11:03:37.32 ID:6dH/b4L0M.net
 

36 :Ikhtiandr (ブーイモ MM32-xGUf):2024/02/11(日) 11:03:38.38 ID:fvCxruFHM.net
 

37 :Ikhtiandr (ベーイモ MM6e-PDnE):2024/02/11(日) 11:03:38.41 ID:cWYiW4vNM.net
 

38 :Ikhtiandr (ベーイモ MM6e-UPtc):2024/02/11(日) 11:03:38.41 ID:cWYiW4vNM.net
 

39 :Ikhtiandr (スップ Sd32-NU8+):2024/02/11(日) 11:03:38.87 ID:0ASl6M3pd.net
 

40 :Ikhtiandr (スップ Sd32-k7d2):2024/02/11(日) 11:03:38.86 ID:0ASl6M3pd.net
 

41 :Ikhtiandr (ワッチョイW ef07-ZKZm):2024/02/11(日) 11:03:39.44 ID:jw2CdidW0.net
 

42 :Ikhtiandr (ワッチョイW ef07-KV/5):2024/02/11(日) 11:03:39.44 ID:jw2CdidW0.net
 

43 :Ikhtiandr (ブーイモ MM32-cYAj):2024/02/11(日) 11:03:39.63 ID:fvCxruFHM.net
 

44 :Ikhtiandr (ワッチョイW 7f63-O6O6):2024/02/11(日) 11:03:39.70 ID:QioKFj9M0.net
 

45 :Ikhtiandr (ワッチョイW 7f63-jcer):2024/02/11(日) 11:03:39.70 ID:QioKFj9M0.net
 

46 :Ikhtiandr (ブモー MMce-nnQc):2024/02/11(日) 11:03:39.98 ID:MQ7ymAbAM.net
 

47 :Ikhtiandr (ブモー MMce-KD3M):2024/02/11(日) 11:03:39.98 ID:MQ7ymAbAM.net
 

48 :Ikhtiandr (オイコラミネオ MM0f-858W):2024/02/11(日) 11:03:41.82 ID:rPdP9gOCM.net
 

49 :Ikhtiandr (オイコラミネオ MM0f-MU/W):2024/02/11(日) 11:03:41.82 ID:rPdP9gOCM.net
 

50 :Ikhtiandr (アメ MM53-K0qE):2024/02/11(日) 11:03:44.36 ID:WAKl1CAUM.net
 

51 :Ikhtiandr (アメ MM53-Hwbn):2024/02/11(日) 11:03:44.36 ID:WAKl1CAUM.net
 

52 :1@clie ◆GodOnnFcO. (ワッチョイW 9f1b-bajl):2024/02/11(日) 11:03:52.06 ID:eRS8a85z0.net
壊れんが?

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 53ac-+162):2024/02/11(日) 11:04:03.79 ID:QJJHU90W0.net
稼働時間を減らせば長持ちするよ

54 :安倍晋三 ◆.abeshinZo (ワッチョイ e368-Wfyb):2024/02/11(日) 11:04:37.38 ID:y8yYFNGk0.net
貧困ケンモジサンにはもう日本製品買えないだろwばーかw

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b66-uLm/):2024/02/11(日) 11:04:41.99 ID:0QePnwLl0.net
日本製なんか買ってんのかよ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3f3-XyAm):2024/02/11(日) 11:04:48.95 ID:a5aJbg3t0.net
昔のは普通に20年以上使えてたよね

57 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1256-Wyyd):2024/02/11(日) 11:05:01.91 ID:yJPAM6Td0.net
洗濯機20年使ってる

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 831c-seyB):2024/02/11(日) 11:05:18.18 ID:QMUX/yMB0.net
洗濯機は回転するベルトがあるからそいつ次第
10年使える機種なんて無いんじゃないか
エアコンは30年使用とかそこらじゅうにある

59 :安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (ワッチョイ a305-LCj4):2024/02/11(日) 11:05:24.03 ID:t64yFc/C0.net
その辺はかなり力技で動かしてる家電だから可動部とそれを支える部分の負荷が凄いんだろう

60 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 724c-6adw):2024/02/11(日) 11:05:31.28 ID:G/sRjDDX0.net
壊れないけど

61 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW f793-9iJj):2024/02/11(日) 11:05:59.46 ID:zNhmAT6b0.net
洗濯機15年使ってる
いきなり壊れたりすんのかな

62 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 97a2-niEa):2024/02/11(日) 11:06:11.40 ID:KIpzxwBj0.net
純国産品なんてもうないよ

63 :安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (JPW 0H43-7Ssj):2024/02/11(日) 11:07:09.95 ID:cQlz7CMhH.net
駆動部はどうしてもね

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3f3-XyAm):2024/02/11(日) 11:07:20.10 ID:a5aJbg3t0.net
>>58
排水切り替えに付いてるPPバンドが切れるよね

65 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 1f4c-fx2B):2024/02/11(日) 11:07:20.87 ID:LRW652TO0.net
ソニータイマーみたいなもんか

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM42-qnFX):2024/02/11(日) 11:08:04.73 ID:BgPnU/JEM.net
ハイアール10年以上余裕でもってるが?

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd52-L1cm):2024/02/11(日) 11:08:10.59 ID:8Pa59GlNd.net
日立の使ってるけど壊れてないが

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2776-nOVH):2024/02/11(日) 11:08:27.78 ID:HhD1oQJR0.net
壊れるって言ってる人と壊れないって言ってる人がいるね
うちは二層式とエアコンが実動10年ぐらいで壊れた
エアコンてあれ稼働時間とかあんまり関係ないみたいね

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27fd-Iku2):2024/02/11(日) 11:08:48.18 ID:UdtJ5m9u0.net
むかしの家電は超頑丈

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ec8-+162):2024/02/11(日) 11:09:24.84 ID:FBCwQo3o0.net
今の電化製品は安く作り過ぎて
メンテナンスすら出来ないから必然的に買い換えるしか無い
SDGs的には国が主導してメンテナンス性をよくするべきだが
中国製品を規制したらもう生活出来ないし難しいな

71 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ c6a2-XyAm):2024/02/11(日) 11:09:30.08 ID:pF/nOcK00.net
引っ越して11年目だがなにも壊れてない。エアコン日立、洗濯機アイリス、冷蔵庫シャープ

72 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW c644-V3fs):2024/02/11(日) 11:09:32.19 ID:z+LiLXnN0.net
コンデンサとかゴムが入ってる部品は10年で劣化しちゃうんだろ
LEDも永久とか謳ってる割にそういうところが罠

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 53ac-+162):2024/02/11(日) 11:09:41.39 ID:QJJHU90W0.net
洗濯物が毎日10kgある4人家族と、1人で2kgしかない一人暮らしとでは、負荷の掛かり方が違うから寿命も変わるのが分からんのか?
エアコンや給湯器だって同じ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92f4-DzsE):2024/02/11(日) 11:09:54.45 ID:GD+VDvoQ0.net
東芝のエアコンは18年で壊れた
東芝の洗濯機は20年現役

75 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW ff65-sbPe):2024/02/11(日) 11:10:15.01 ID:frLlB2T00.net
買い替えさせんと儲からんやん

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdea-42zn):2024/02/11(日) 11:10:20.04 ID:DDeJvDYed.net
安物ばかり買ってるからだろ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 53ac-+162):2024/02/11(日) 11:10:20.88 ID:QJJHU90W0.net
>>68
エアコンは冷房運転だけしか使わないと、寿命が倍くらいになる

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7df-mYkU):2024/02/11(日) 11:10:26.89 ID:P0AkKDEQ0.net
伊東の大学時代のTwitterアカウント
伊東口悪いな
imgur.com/CoJRPWn.jpg
imgur.com/mNcW4N5.jpg電動キックボード不要論、激化 [241672384
ふるさと納税による減収に東京都
桜井よしこさん、トランプが再選すればウクライナ支援ち切られ終わると表明!→保守派から袋叩きに [271912485]【悲報】 文藝春秋「松本人志さんからの訴状?未だに届いてませんけど😅」
が悲鳴 累計額は3018億円 行政サービス低下懸念 [首都圏の虎★]
]外国籍の子、一部を奨学金制度の対象に追加へ 新年度から 文科

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b79a-BOeC):2024/02/11(日) 11:10:36.75 ID:LjzWPBcB0.net
頑丈なの作ると儲からないと学習したから
まぁ今のジャップなら真面目に頑丈なの作ってもすぐ壊れそうだけど

80 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 169a-8usI):2024/02/11(日) 11:10:40.93 ID:8Kbdoop60.net
白物家電って同時期に複数のが壊れるのはなんで?
多額の出費辛いんだけど

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxc7-5u2b):2024/02/11(日) 11:11:02.60 ID:XR2Ffm/1x.net
洗濯機は10年冷蔵庫は30年使ってるなw

82 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 1215-XyAm):2024/02/11(日) 11:11:44.27 ID:tP630s700.net
ソニータイマー定期

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e88-khKF):2024/02/11(日) 11:12:01.51 ID:KKg5uE7Z0.net
>>80
同時期に買ってるせいやろ
引っ越しや家の新築の際に全部新しい家電に変えたりするから

84 :シティボーイ🏺 ◆Tokyo/ax2s (ワッチョイW e342-d3JD):2024/02/11(日) 11:12:16.49 ID:zYgBEEEu0.net
え?めったに壊れない…けど…
というか壊れなことない…けど🫢

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd32-7Okw):2024/02/11(日) 11:12:30.43 ID:6pEHD4ykd.net
大昔の木製のクーラーいまでもキンキンに使えるぞ
なお電気代

86 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 5ed4-oFTo):2024/02/11(日) 11:12:43.39 ID:zGSOie3u0.net
壊れねぇよ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMde-RIhC):2024/02/11(日) 11:13:00.63 ID:BZOS+7kWM.net
エアコン壊れてないけどくさくなったから買い替えた
20年もの

88 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 1f4c-fx2B):2024/02/11(日) 11:13:44.96 ID:LRW652TO0.net
ふるいと電気代食うから定期的に買い替えるかな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63e5-FYek):2024/02/11(日) 11:13:58.54 ID:ZpEPrlO40.net
家の洗濯機そろそろ三十年だわ

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6d2-XWGb):2024/02/11(日) 11:14:05.48 ID:ZtGl/HQk0.net
燃えるよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 72ec-hkf4):2024/02/11(日) 11:14:11.33 ID:x1Vu0uDF0.net
島津タイマー
https://monoist.itmedia.co.jp/mn/spv/2302/15/news048.html

2022年9月に発覚した不正行為は非常に悪質なものだ。島津メディカル熊本営業所に所属するサービス技術者が、2016~2018年にかけて行っていたもので、まず熊本県内の5つの医療機関に納入したX線装置の保守点検の際に、電力供給回路に不正に外付けタイマーを取り付けた。このタイマーを作動させることで、一定期間経過後に意図的にエラーを発生させてX線装置が故障であるかのように装い、保守(補修)部品の交換を有償で行っていたという。

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7f4d-BOeC):2024/02/11(日) 11:14:14.07 ID:PFM1dHxk0.net
最近のは長く使われると危険だから
わざと壊れるように作ってるのでは

93 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 12b8-QokQ):2024/02/11(日) 11:14:19.10 ID:oayMdVKt0.net
電子部品がないタイマ―がぜんまいの洗濯機は30年くらい壊れんかった
こういう家電はだいたいICチップとか電子部品が10年以内に壊れる

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6ff9-17ww):2024/02/11(日) 11:14:23.65 ID:a6mnyn920.net
それ中華製

95 :(ヽ´ん`) (ワッチョイW 9260-dWse):2024/02/11(日) 11:14:35.21 ID:nDYzeJvF0.net
10年経てばもっと性能いいの出てるだろ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd32-jha9):2024/02/11(日) 11:14:42.41 ID:YRf75SiOd.net
洗濯機は全然壊れない
10年くらいで壊れるのが冷蔵庫

97 :安倍晋三🏺暇空心臓 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 0205-+162):2024/02/11(日) 11:14:57.56 ID:IedtvAcO0.net
昔のナショナルとかサンヨー製とか普通に半世紀くらい動いてたよな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxc7-5u2b):2024/02/11(日) 11:15:02.18 ID:XR2Ffm/1x.net
洗濯機は七割くらいの容量で回す
エアコンは毎月フィルター清掃する
かなり長持ちする

99 :🏺 (ワッチョイW a302-Bng5):2024/02/11(日) 11:16:00.65 ID:mD1RCoHw0.net
縦型はキーキー鳴るようになるな
ドラムは今の所長寿

100 :🏺 (ワッチョイW 1e95-nOVH):2024/02/11(日) 11:16:09.50 ID:9A6Xu++10.net
延長保証に入れ

終わり

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa6e-u18n):2024/02/11(日) 11:16:26.00 ID:C20QYdboa.net
耐久性のある部品を使うと高くなるけど高い洗濯機買わないだろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2776-nOVH):2024/02/11(日) 11:16:42.68 ID:HhD1oQJR0.net
>>77
うちはエアコン暖房殆ど使わないけど3台全部壊れた
暖房どころか冷房も殆ど使わない部屋のも全部
稼働時間に関係なくもれなく壊れた

103 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ e3b5-p8SM):2024/02/11(日) 11:17:09.83 ID:uocTs61f0.net
そこらが中華製の限界なんだよ。

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d67a-m0ON):2024/02/11(日) 11:17:46.12 ID:HAZIK1wA0.net
エアコンは古いのは電気代バカ食いするから
さすがに変えた方がいい気がする
昔のはなかなか壊れんけども…最近のは壊れ安すぎる、保証なしだと怖くて買えん

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3f3-XyAm):2024/02/11(日) 11:18:00.41 ID:a5aJbg3t0.net
>>102
電子部品は使わなくても劣化するもんな

106 :◆ABeSHInzoo (JPW 0Hde-jha9):2024/02/11(日) 11:19:00.78 ID:WBR6gCveH.net
>>55
シナ製買ってる貧乏人www

107 :安倍晋三🏺شينزو آبي ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW a7af-1P4C):2024/02/11(日) 11:19:15.94 ID:CYCTJo/h0.net
昔の家電は丈夫だったな
実家の40年前からあるエアコンまだ動くわ
絶対電気代高いやつ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Src7-IbJ6):2024/02/11(日) 11:19:16.97 ID:i9PQrKcgr.net
ダイキンのエアコンが7年で冷房効かなくなったわ
暖房は効くからガスではないらしい
次は三菱のノーマルで自動掃除なしを買おうと思う
日立の洗濯機も7年で壊れたし最近のはほんと壊れやすいってのは本当だね

109 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW e334-qHsY):2024/02/11(日) 11:19:29.35 ID:BFFREECw0.net
全部、水が絡んでるし優秀じゃないかな

110 :(ヽ´ん`)🏺 (ワッチョイ 2738-p8SM):2024/02/11(日) 11:19:29.81 ID:W6yf7F/J0.net
実家の洗濯機が20年物でカビ生えてる

111 :安倍晋三🏺 (スップ Sd52-LqI5):2024/02/11(日) 11:19:32.53 ID:jNB00L+Md.net
今は中国が作ってるいいものをジャップがいじくってぶっ壊した物のラベル張り替えて日本製🇯🇵と表記してるだけだからな(´・ω・`)

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12d5-9hwO):2024/02/11(日) 11:19:33.68 ID:7iCfzN980.net
親父が単身赴任で使ってたレンジや洗濯機譲り受けて30年くらいだけど全然壊れない
炊飯器は結構壊れて買い替える

113 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f83-43hX):2024/02/11(日) 11:19:48.52 ID:+14daXfj0.net
公表しないだけで明らかに失敗作なモデルはある
ボコボコ壊れる

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9256-+PHv):2024/02/11(日) 11:19:53.18 ID:mJsVC9el0.net
10年で交換部品が無くなるのマジで困るわ

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fbf-+162):2024/02/11(日) 11:20:40.67 ID:tkjZgu510.net
20年くらい洗濯機使ってたけど引越しを機に買い替えたわ
ところどころ不具合はあったけど致命的じゃなかったからもう少し持ったな

116 :あべたん🏺 ◆uGdyo35TFRm4 (ワッチョイW 1ee8-nFfw):2024/02/11(日) 11:21:05.08 ID:cayXycij0.net
壊れないもの作ったら買う人いなくなるだろ…

117 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 724c-XyAm):2024/02/11(日) 11:21:27.46 ID:eldi5PB40.net
NEC、今は家電作ってないと思うけど、高校生の時買った電子レンジと掃除機と洗濯機がNECだわ
いまだに壊れてない

118 :あべたん🏺 ◆uGdyo35TFRm4 (ワッチョイW 1ee8-nFfw):2024/02/11(日) 11:21:32.90 ID:cayXycij0.net
>>107
構造がシンプルだから長く持つ

119 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 279c-8dkn):2024/02/11(日) 11:21:43.97 ID:f3rZe4eo0.net
YouTube見ると割と直し方ある

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 831c-seyB):2024/02/11(日) 11:21:56.84 ID:QMUX/yMB0.net
レンジは可動部少ないのかかなり壊れないと思う
先代は20年以上使った上でタッチパネルの不具合で入れ替えになった

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4ba9-zYXn):2024/02/11(日) 11:22:43.07 ID:09KFsdif0.net
三菱が1番掃除しやすいそうだから今度買う時はダイキンやめて三菱にするわ
ロボット掃除機も業者にクリーニング頼むと高くつくらしいしクリーニングするならいらんな

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ec8-+162):2024/02/11(日) 11:22:54.15 ID:FBCwQo3o0.net
>>116
メンテナンスでも受けろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9256-sfOt):2024/02/11(日) 11:23:06.35 ID:jpsFsmza0.net
大学入る時に買った奴まだ元気に動いとるわ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e36-OA+y):2024/02/11(日) 11:23:23.26 ID:HNuSsQZg0.net
洗濯機が重めの衣料の脱水をできなくなってきた
そろそろ買い替えか

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2776-nOVH):2024/02/11(日) 11:23:50.23 ID:HhD1oQJR0.net
>>120
うちもツマミが壊れたんで買い替えちゃった

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac3-+162):2024/02/11(日) 11:23:58.30 ID:PUqERDgsa.net
20年くらい同じ炊飯器使ってたけどいつからか炊き上がりがえらく不味くなったからどっかに不具合が生じてたんだろうな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3f3-XyAm):2024/02/11(日) 11:24:46.09 ID:a5aJbg3t0.net
>>121
掃除機能はマジでいらない

128 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 9f62-p8SM):2024/02/11(日) 11:24:55.43 ID:B3MgfZKq0.net
>>1
エアコンは羽の部分が簡単に取り外せるようにしてほしい
何年も使ってると黒カビの塊みたいになってて不衛生

129 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 16dc-7Q0t):2024/02/11(日) 11:25:16.10 ID:Azu+1WY40.net
プラスチックもゴムもパッキンも自然劣化する
耐用年数は10年、保守は7年
これは仕方ない

130 :◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ 1609-XyAm):2024/02/11(日) 11:25:41.97 ID:uUWI3KOD0.net
電化製品で数年ぐらいで壊れたの掃除機だけだわ

131 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f79e-n2oO):2024/02/11(日) 11:26:13.06 ID:tPGltPWO0.net
ファンヒーターのような人の生死に関わる事故を起こす可能性がある家電は昔と違ってあえてやわに作られていると家電修理のおっちゃんに聞かされたな

132 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW f785-6w/G):2024/02/11(日) 11:26:15.69 ID:XyWTPR3I0.net
毎日使ってるから壊れる
一週間に一回だけ使うようにすればいい

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd32-+D45):2024/02/11(日) 11:26:19.93 ID:ClZfXs4Yd.net
洗濯機は30年以上使えた
ただ稼働時間は週一が多い

134 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 9240-BOeC):2024/02/11(日) 11:27:19.36 ID:nZspuZ+z0.net
エアコンぶっ壊れたから一番安いハイセンス買ったが問題ない性能で驚いたわ

135 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (JPW 0Hde-Y124):2024/02/11(日) 11:27:24.15 ID:eKfEzmWjH.net
もっと分解清掃メンテをユーザーで気軽に出来るようにするべきなんだよな
洗濯機なんてベルトと電磁弁が壊れなければいくらでも保つだろ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3f3-XyAm):2024/02/11(日) 11:27:25.44 ID:a5aJbg3t0.net
テレビ6台使ってるけど
壊れたのは東芝レグザ2台で他のメーカーのは壊れてないな

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7234-b0yw):2024/02/11(日) 11:27:38.77 ID:h3Sz1b+F0.net
>>121
三菱電機のエアコンはマジで掃除しやすい
ハンディモップとか使えばファンも掃除できるし

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM0f-M0u3):2024/02/11(日) 11:27:57.94 ID:TkR+WKnjM.net
昭和丸出しの扇風機が現役なのをたまに見るけどシンプルだから壊れにくいのか
昔のは丈夫なのか

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3756-66qO):2024/02/11(日) 11:28:20.35 ID:5AAfUDEv0.net
電子レンジとか冷蔵庫はなかなか壊れない

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac3-M0u3):2024/02/11(日) 11:29:29.32 ID:xfaR8Rzra.net
1番よく壊れたのはCDプレーヤーとかのドライブの可動部
何度買い替えたことか

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b81-43hX):2024/02/11(日) 11:29:50.00 ID:TgBaIa8Y0.net
最近Xでアイリスオーヤマの家電はヤバいって見た

142 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 92c6-li8q):2024/02/11(日) 11:29:54.50 ID:Ct6cUdoh0.net
ハイアールの安物冷蔵庫と洗濯機は5,6年で壊れたな
冷蔵庫は突然壊れると中の食料が全滅するから困る

143 :安倍晋三🏺 (アウアウクー MM07-H+jT):2024/02/11(日) 11:30:04.18 ID:KLBuLV9jM.net
サンヨーの洗濯機は25年使った

144 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ 1ea4-XyAm):2024/02/11(日) 11:30:15.30 ID:veIiT3tG0.net
>>1
ソース記事おもしろいね
こういうの好きだよ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3f3-XyAm):2024/02/11(日) 11:30:40.49 ID:a5aJbg3t0.net
>>137
さすがクーラーと言えば霧ヶ峰と言われたメーカーだけのことはあるね

146 :安倍晋三🏺 (JPW 0Hde-dxcj):2024/02/11(日) 11:31:17.71 ID:aIk7kH5KH.net
カーチャンが買ったばかりなのに壊れたというので見てみたら10年過ぎてた

147 :安倍晋三 (ワッチョイW e318-RtNE):2024/02/11(日) 11:31:37.34 ID:GRQTxTb00.net
うちのオカンが使ってる

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM0f-M0u3):2024/02/11(日) 11:32:00.61 ID:TkR+WKnjM.net
三菱のエアコンの1番安いの買って12年だけど壊れる気配が無い

149 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (スップ Sd52-yKOp):2024/02/11(日) 11:32:32.80 ID:deOPXLWSd.net
パーツ製造期間と
在庫終息までが最長

洗濯板の溝を彫刻で削り出す

150 :🏺 (ワッチョイW e340-j/ZX):2024/02/11(日) 11:33:07.09 ID:xbOfpdfn0.net
人間だって30年使ってたら壊れるだろ

151 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW c6a6-YWTF):2024/02/11(日) 11:33:24.60 ID:uUOFXOcV0.net
東芝製品は10年持たないわ
昔のナショナルや三菱はマジで壊れん

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6395-9hwO):2024/02/11(日) 11:33:41.69 ID:ylFh8aqP0.net
洗濯機、冷蔵庫、炊飯器、デンシレンジ、パソコン全部12年使ってる

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd32-esuE):2024/02/11(日) 11:34:45.44 ID:RkT1fHbQd.net
愛妻号ちょうど30年やな
壊れる気がせん

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a2d1-JaQ4):2024/02/11(日) 11:35:58.26 ID:8yoKUK8n0.net
40年ぐらい前のローテクな奴は30年ぐらい余裕だろ

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hde-E2He):2024/02/11(日) 11:36:09.54 ID:VCzhWKuuH.net
>>57
俺も。フタ開放検知センサーが壊れたけど、その部分の部品を外して回路をショートさせて常時しまってるように認識させてる
脱水の高速回転中でも余裕でフタを開けられるから危ないっちゃー危ないけど。あと、水位センサーも一回壊れたけど直した

156 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW af7f-6gDF):2024/02/11(日) 11:36:23.74 ID:HmvxxXYA0.net
>>138
昔のは環境対応とかなかったから鉛入りハンダとか普通の合成樹脂とか使えたから耐久性は高いんだよ
鉛フリーハンダは経年で割れるし生分解性プラスチックも同様
98年製東芝の電子レンジがいまだに現役だわ俺んち

157 :安倍晋三 (ワッチョイW e318-RtNE):2024/02/11(日) 11:37:22.17 ID:GRQTxTb00.net
うちのオカンが使ってるnationalの冷蔵庫25年ぐらい問題なく動いてるわ。
昔の日本家電メーカーはやっぱ凄かったんやな

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3f3-XyAm):2024/02/11(日) 11:39:28.09 ID:a5aJbg3t0.net
高いの買ってもすぐ壊れるから
安いのでいいやってなってきてるよね

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f37-m9Rh):2024/02/11(日) 11:40:03.85 ID:CEBqSesw0.net
洗濯機たまに水が溜まらなくなる
そろそろ買い替えかな

160 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW ebb6-6LhD):2024/02/11(日) 11:40:27.21 ID:zBgnTXLm0.net
うちの炊飯器はサンヨーのやつだ
2日に1回炊くけど味は問題ない
蓋の蒸気弁だけプラ部品の爪が割れてマスキングテープで固定してる

161 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW cb8f-GDFU):2024/02/11(日) 11:41:29.13 ID:IU2c5CXR0.net
実家のパナの縦型洗濯機はボケ老人が1日に2回3回と回しまくってたけどパルセーターの軸が擦り切れるまで9年ちょっと持ってくれたわ

162 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW c644-M5F4):2024/02/11(日) 11:41:39.01 ID:f6eO56wX0.net
お前らは安アパートのエアコン知らない
下手したら2000年とかのある

163 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ c6a2-XyAm):2024/02/11(日) 11:41:44.19 ID:pF/nOcK00.net
>>158
安いのは音がな。エアコンは暖房で外がうるさいし、冷蔵庫は夜中に唸ってる

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff96-PZY7):2024/02/11(日) 11:42:09.39 ID:iiYsHU6z0.net
ナショナルの冷蔵庫
18年目

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c6cf-xrLT):2024/02/11(日) 11:42:57.63 ID:H/xnLeBm0.net
>>156
98が昔?

166 :豚肉オルタナティヴ ◆4GYcgFAxchPZ (ワッチョイW 2755-M5F4):2024/02/11(日) 11:44:13.66 ID:dZclRwce0.net
昔のナショナル製は買い替えたくても壊れないから買い替えられないぐらいに頑丈だよな
洗濯機の愛妻号は30年以上現役、昔住んでた家にあった紐を引っ張るタイプの茶色いクーラーも20年以上現役だった_φ(^ム^)

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfaf-BOeC):2024/02/11(日) 11:45:29.62 ID:BAr/wgEP0.net
消費電力おじさんブチキレw
なのか?

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfaf-BOeC):2024/02/11(日) 11:46:02.35 ID:BAr/wgEP0.net
シャプのだけど蓋ロックする部分が絶対壊れるだろあれ


169 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 16dc-7Q0t):2024/02/11(日) 11:46:24.52 ID:Azu+1WY40.net
>>156
あーわかる
PS3あたりからハンダクラック増えたな
欧州車もプラスチックや接着剤が弱いからすぐ壊れる

170 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW c2c1-JaQ4):2024/02/11(日) 11:47:28.04 ID:ASth8qLM0.net
洗濯機は無駄に壊れなくね?

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 47d1-Able):2024/02/11(日) 11:47:40.61 ID:mdTb287u0.net
三洋の洗濯機31年目

172 :(ヽ´ん`)🏺 (ワッチョイW 6b96-43hX):2024/02/11(日) 11:47:43.53 ID:SPutld+P0.net
洗濯機は20年はいける

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c644-7PAf):2024/02/11(日) 11:50:12.36 ID:i9xgJn5n0.net
20年以上全自動洗濯機使ってるやつは最新のやつに買い換えるべき
昔の全自動は雑に洗濯槽回すから繊維が痛みやすい
服の寿命が伸びるって考えたら買い替えたほうが経済的
一昨年買い換えて思い知ったわ

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 72dc-hkf4):2024/02/11(日) 11:50:57.09 ID:3ORXKdsT0.net
シャープの糞ドラム
2年で乾燥機能死んだ
常時フィルター掃除エラー
棒突っ込んで内部の埃まで除いてるのに

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73c7-mShU):2024/02/11(日) 11:51:44.46 ID:cx/W7WwL0.net
洗濯機は軸がブレて振動酷くなって15年で捨てた
ベルトの交換はDIYでも可能

176 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW c6f7-UU4g):2024/02/11(日) 11:53:16.95 ID:rzIJnSFZ0.net
うち20年使ってるけど壊れない
いい加減買い替えたいから壊れてほしいくらいなんだが

177 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5eb5-cNi1):2024/02/11(日) 11:53:21.18 ID:w5D8GI+d0.net
昭和の家電は重厚感が半端ない
冷蔵庫の筐体はスチールで庫内面積の狭いこと

178 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 720b-9hwO):2024/02/11(日) 11:55:22.54 ID:U7D5zjYg0.net
今使ってる冷蔵庫ならもう40年以上たつけどいまだに現役でしっかりと稼働してるよ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6f96-9hwO):2024/02/11(日) 11:55:23.66 ID:IXRgojvt0.net
東芝のエアコンは4年で壊れた
パナソニックのエアコンは15年使っても壊れる気配なし
サンヨーの洗濯機は4年で壊れて長期保証で無料でパナソニックが直してから8年持った
高いだけあってパナソニックいいなと思い新しい洗濯機はパナソニックにした

180 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:59:14.48 ID:t2Ay1bC10.net
日立の縦型の洗濯機全然壊れないんだが

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:59:18.13 ID:tc9IEhd50.net
ウォシュレットの電気ピカピカ何やっても止められなくて放置してるが
余計な電気代かかってると思うと腹立つ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:59:34.72 ID:+aezgkyk0.net
そんなの作ったら儲からないだろ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 11:59:35.65 ID:XR2Ffm/1x.net
モーター使う家電は重電をやっているメーカーが良い

184 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 11:59:55.14 ID:HmvxxXYA0.net
>>165
おっさんいくつだよ(笑)

>>169
それそれ
その頃2000年くらいから車も水性塗料になり始めたからムラがあるわ経年でダッシュボードなんかがネチャネチャするようになるし

185 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 12:00:51.95 ID:+14daXfj0.net
>>181
あれはタイマーや
10年で点滅する

186 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 12:03:05.25 ID:W8Q+0cZN0.net
サンヨーの冷蔵庫30年
シャープの洗濯機20年

いつ壊れるんだろこいつら

187 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 12:03:19.40 ID:8UFNLr230.net
エアコンは室外機の基板が10年も経たないうちに駄目になった
メーカー関係なくよく室外機の基板交換修理のお世話になってる
外にあるから壊れやすいのかね

188 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 12:03:43.52 ID:deOPXLWSd.net
使用頻度にもよるけど
パルセーターの金属溝がなくなって
空回りし始める

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 12:03:46.97 ID:QMUX/yMB0.net
機構的に無理なのはわかるけど
エアコンのフィンてガバっと外して丸洗いできる機種出したら相当売れると思う

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 12:04:41.80 ID:x5yesYFtd.net
孤独おじさんのは壊れない

191 :安倍晋三 :2024/02/11(日) 12:04:58.57 ID:9TAziIqs0.net
縦型の洗濯機って全然壊れないよ
俺がワンルームおじさんだから3日に一回しか使わないのもあるかもしれんが
大家族だと数年で潰れるんか?

192 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 12:05:52.31 ID:M87+3SM60.net
どういう使い方してるんだ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 12:06:17.82 ID:x/fQwZ3a0.net
>>173
東芝の20年前のからりと脱水の全自動洗濯機は本当やばいわ
あそこまで繊維が縮む洗濯機は見た事ない

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 12:07:33.78 ID:HKWgoBZM0.net
SANYOの冷蔵庫、電子レンジ、掃除機
21年目だがまだまだ元気
洗濯機は19年目で御臨終

195 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 12:07:59.50 ID:Gl/U3fB20.net
言うほど壊れるか?

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 12:08:31.56 ID:sXNJRdaP0.net
>>1
壊れねーよ
どうせ使い方が荒いんだろ
10年とかの長期保証付けられる店で買っとけ

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 12:08:39.60 ID:AC+TGMCW0.net
そんなペースで壊れないわ
安かろう悪かろうでひでーの買ってんだろ

198 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 12:09:46.43 ID:Mz+iRnFB0.net
日本電機の扇風機は50年たっても使えてるぞ

199 :安倍晋三 :2024/02/11(日) 12:10:13.57 ID:9TAziIqs0.net
独身おじさん「壊れないぞ?壊れるって言ってるやつは使い方が雑なだけ!」

200 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 12:10:15.35 ID:4fDyUSK90.net
洗濯機なんて下手すりゃ二層式のも動いてるだろ
電力も大したことないだろうし
冷蔵庫とエアコンはとっとと買い替えたほうがいいだろうけど

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 12:10:32.24 ID:sXNJRdaP0.net
数年で壊すのに何故長期保証をつけないのか
情弱すぎる

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 12:10:50.03 ID:/niO2g5+0.net
エアコンは25年目に突入した
正常動作してるけど純正リモコンが電池の液漏れでやられたのとフィルターの網が破れて交換部品が無いので買い替えを検討中

203 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 12:11:32.39 ID:7lSQphLJ0.net
>>191
夫婦2人だけど5年弱出壊れたことあるよ。保証ギリギリで直してもらって今は買ってから11年になるかな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 12:12:31.32 ID:i9xgJn5n0.net
エアコン、冷蔵庫は寿命まで使うなよ
急に買いに走っても望みの機種が安く買えるわけじゃない
冷蔵庫なんて新機種がでる直前に買えば元の半値くらいに下がってるぞ
エアコンも春秋に買えば安く買える
でも故障するのは夏冬なわけで、、、
これらは計画的に買わないと長く使っても確実に損をする

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 12:14:12.07 ID:HV+FcNad0.net
壊れるように作られてる

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 12:15:48.20 ID:mKUqGcTO0.net
メンテなしで壊れないものなんてない

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 12:17:18.92 ID:NSAy3zlwM.net
エアコンはともかく洗濯機や乾燥機を毎日回してるのに10年壊れないって逆にどんな耐久性だよと思うけどw

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 12:17:23.02 ID:QtWBi5VB0.net
洗濯機やエアコンは物理的な消耗がね

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 12:18:23.45 ID:F78J8rN00.net
実家の冷蔵庫35年目くらいだわ
水漏れし始めた時は寿命かと思ったけどパテで補修して延命に成功した

210 :❧🍫🤎🍫💞🍫💝🍫❦ :2024/02/11(日) 12:19:59.03 ID:Agkb7ZMv0.net
洗濯機は30年保ったな自分のミスで壊してしまったからそれがなかったら多分今も現役だろう
お別れする時は泣いたわ

211 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 12:21:10.32 ID:C9JqY3y0M.net
去年買った霧ヶ峰いつまで持つかな
インフレ怖すぎ

212 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 12:21:13.81 ID:KQWGWAfe0.net
洗濯機がそろそろ30年だわ乾燥機も
乾燥機は壊れたと思ったらベルトが薄く伸ばした
スパゲティみたいになっててアマゾンで純正の交換ベルト買ったら太めのうどんくらいあった

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 12:22:12.16 ID:HcYqfROn0.net
>>205
2000年前後から疑うようなったわ
信用もぶち壊してればそりゃ景気も低迷するよな

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 12:22:51.89 ID:ogsxxsZj0.net
企業「経済優先なので」

215 :❧🍫🤎🍫💞🍫💝🍫❦ :2024/02/11(日) 12:23:35.64 ID:tjY6T14U0.net
>>88
それな今全然違うもんな数年前エアコン買い替えたら腰抜かしたわ冷蔵庫もそうだし
あとは発火怖いからな

216 :🏺 :2024/02/11(日) 12:25:15.95 ID:kajR7vfs0.net
洗濯機はモーターが壊れて回らなくなる

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 12:26:15.77 ID:Z2Eu7TDR0.net
ボランティアじゃないからしゃーない

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 12:26:35.99 ID:IXRgojvt0.net
>>191
サンヨーの壊れたとこは扉ロックするセンサーだった
そこの部品があればそこだけ直せば使えるようになった
ただ8年以上はもう部品次第だからどうにもならんよ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 12:26:36.48 ID:bypg1EGeM.net
どちらもカビが着いたらそこで寿命なんだからそれ以上丈夫に作っても無駄なんだよ

220 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 12:27:56.90 ID:tz1UqvvUr.net
シロッコファンを簡単に洗わせないやり方

221 :⚱\(^o^)/な安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 12:30:39.71 ID:YLu3aOLn0.net
>>113
家電メーカーの人から、
中古で一回修理に出てるものが
不具合が治ってるし安いしでコスパ最強
って聞いたことあるな

222 :安倍🏺 :2024/02/11(日) 12:31:27.69 ID:tuiPFJnQ0.net
壊れないと誰も買い替えないからわざと壊れるように作ってるのです

223 :( ´,_ゝ`) :2024/02/11(日) 12:31:50.14 ID:2OktsCv60.net
昔のはなかなか壊れない
ムダ機能付けた最近のはすぐ故障する

224 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 12:33:51.78 ID:7lSQphLJ0.net
液晶テレビが5年強で壊れた。
ブラウン管は長持ちしたんだけれど、液晶テレビは10年は持たないんだとか。
それもあってムダに大きいテレビは買うのをやめたなあ。あまり惜しくないように小さくした。

225 :安倍晋三🏺شينزو آبي :2024/02/11(日) 12:34:11.68 ID:CYCTJo/h0.net
15年使ってる電子レンジが最近オーブン機能多用してるせいかエラー出まくってつれぇわ

226 :⚱\(^o^)/な安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 12:34:43.75 ID:YLu3aOLn0.net
>>222
Tの自動車とSの家電がそうだって
中学生のとき技術の先生が言ってたな
図面の読み方は忘れたけど、そこははっきり覚えてる

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 12:36:07.59 ID:NSAy3zlwM.net
>>216
消耗品を分かってないバカはともかく小汚い服を着ながら物持ちが良いと勘違いしてるバカは本末転倒だしねw

228 :安倍晋三 :2024/02/11(日) 12:43:12.58 ID:nTaRIc+8d.net
>>102
壊れたんじゃなくてガスがぬけたんでは?

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 12:43:46.93 ID:3wugopsEd.net
家電系20年以上全く壊れたことがない

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 12:44:05.70 ID:5vSSdUEW0.net
>>138
流石に発火しそうで怖い

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 12:44:09.46 ID:KbVAsqZO0.net
>>135
水漏れしてきたから電磁弁を自分で交換して事なきを得た
ネットでパーツが手に入れば電磁弁はなんとかなる

232 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 12:45:32.45 ID:Ct6cUdoh0.net
エアコンは夏になって冷房が効かなくて壊れていることに気づいた
夏場は需要が多くてすぐに工事できないから夏前にチェックしておいたほうがいいぞ

233 :安倍晋三 :2024/02/11(日) 12:45:36.66 ID:KiOwR61j0.net
>>95
エアコンの性能はもはや 限界点に達してる

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 12:46:13.15 ID:HhD1oQJR0.net
洗濯機のドラムが汚れたんでキッチンハイターで洗浄しちゃったよ
まずかったかもしれない

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 12:48:11.14 ID:7DiigiOO0.net
数年で壊れたことないけどエアコンは5年くらいで買い替えたくなるな

236 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 12:50:20.41 ID:Pm6cUF0R0.net
おれんちの家電(3年使用中)

冷蔵庫 2万
洗濯機 2万
レンジ 6000円
炊飯器 5000円
ドライヤー 2000円
ポット 2000円
ヘッドホン 2000円
ベッド 5万5000円

勝ち組ですまんな
どうせ壊れるものなんだから、安けりゃそれでいい

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 12:55:45.32 ID:x5yesYFtd.net
>>236
家族いないだけじゃん

238 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 12:57:02.72 ID:7lSQphLJ0.net
>>237
中古なんじゃないかな。

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 12:58:03.97 ID:/4aYL+ZD0.net
マットレスの寿命ってどんくらい?

240 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 12:58:51.92 ID:ViTeOHxD0.net
東芝のエアコン20年ぐらい使ってて壊れてはなかったけど掃除もやりづらいので三菱に変えたわ
洗濯機はパナのまあまあ良いやつが5年で壊れて日立の安物にしたらこれも5年持たなかった
今はAQUAにしてちょうど5年ぐらい経つからそろそろ壊れるかも

241 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 12:59:50.62 ID:Pm6cUF0R0.net
>>238
全部新品だぞ

242 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 13:00:11.09 ID:tUja+WKjH.net
買い替えるのは構わんけど安いものをアマゾンとかで買うと捨てたり設置したりが色々面倒
かといって電気屋で設置や以前の家電を処分込みだと高い

243 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 13:00:23.76 ID:7lSQphLJ0.net
>>239
10年くらいと聞いた。
ものや体重にもよるんだけどね。

裏返したり向きを変えて同じところがへたらないようにすると長持ちするよ。

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 13:00:33.22 ID:IdI7T3yQd.net
>>76
安物の方が構造が単純で故障は少ないんやで
機構が複雑になる方が故障は多い

245 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 13:01:52.58 ID:7lSQphLJ0.net
>>241
へー、安いね。外国メーカーとかなのかな。

自分は安いものを買う趣味がないのでよく知らないけれど

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 13:08:47.70 ID:vHIRgp+x0.net
それやって家電メーカーが壊滅状態になったんじゃないの?
それを教訓にソニータイマーを発明した

今それを人間でもやろうとしてるところ

そうじゃないと全てが滅びることに気づいた

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 13:12:58.52 ID:ZlwCyZUf0.net
14年目の洗濯機が爆音出し始めた
そろそろか

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 13:14:27.69 ID:QJJHU90W0.net
>>242
エアコンを量販店に持って行って処分しようと電車で出かけ、車内にそのまま置き忘れて帰ってきた事あるわ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 13:25:41.94 ID:0dQKoMMc0.net
うちの縦型洗濯機、もう30年以上経つが現役で稼働中

250 :🏺 :2024/02/11(日) 14:04:12.42 ID:CiZ9cRTjM.net
洗濯機って
そんなに進化してないよな……
ここ10年でついた新機能なんて
洗剤の自動投入機能ぐらいか

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 14:14:16.13 ID:Dl7qfIlGH.net
洗濯機は去年くらいに20年くらい使ってたやつが壊れたわ
たまたま覗いたら洗濯槽が全く動いてなかった
おそらくベルト類が切れたんだろうな

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 14:15:42.54 ID:Dl7qfIlGH.net
>>247
急に壊れるとめちゃ困るだろうからもう買い換えすべきだぞ
なんせ今は店頭在庫もなくて注文するハメにもなるから早いほうがいいぞ

253 :ゲリラまめちしき :2024/02/11(日) 14:16:32.58 ID:m02wj8NW0.net
三洋電機 → AQUA

254 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 14:18:31.14 ID:jcukmzHn0.net
この前シャープのエアコン壊れたからメーカーの人修理に来たけどセンサーみたいなのがある機種は基本自動運転で使わないと温度センサーが壊れたりしますって言われた
そんなもん売るんじゃねえよ

255 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 14:19:29.02 ID:+3PoF2hV0.net
>>135
一般家庭にベアリングプーラーとプレス機備えろってか

256 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 14:20:10.68 ID:wJ5NLiSp0.net
ぱなしょにっく洗濯機7キロ今年で13年
がんばれぱなしょにっく!

257 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 14:21:17.79 ID:+aezgkyk0.net
無駄に頑丈でも電気喰らいだからな
10年くらいで買い換えろ

258 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 14:25:28.52 ID:8WGRW9R20.net
今使ってる10年強の洗濯機は、蓋の取っ手周りだけ紫外線で脆くなり易いプラを使ってる様で、
金に余裕がある人はプラ部分壊れた時点で買い替え、貧乏人はそこを何とか補修してみっともない見た目で
使い続ける選択肢をわざと作ってる様に感じる

259 :安倍晋三🏺そんなに興奮しないでください :2024/02/11(日) 14:26:33.18 ID:OUnEPuNS0.net
もう日本製は淘汰されて、あるのは中華メーカーばかりだろ

260 :🏺 :2024/02/11(日) 14:36:27.79 ID:ovMO77hN0.net
海沿いに住むのやめろ

261 :🏺 :2024/02/11(日) 14:37:10.13 ID:fuzSwcph0.net
>>259
洗濯機やエアコンはむしろ日本メーカーが日本国内の工場で作っている数少ない家電だ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 14:40:20.75 ID:RULZZo9Mp.net
無駄な機能てんこ盛りで価格と故障率を上げられるんだから一石二鳥

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 14:44:08.77 ID:C+Gw6RGc0.net
三菱の洗濯機は16年で壊れた。パナソニックの冷蔵庫は13年目だが普通に使えてる。3年くらい前に買ったソニーのテレビは時々縦線入るんだけど電源落としたら治るこれがいらつく

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 14:53:16.96 ID:fsqr24g60.net
コンデンサが持たないんだよ

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 15:07:25.83 ID:hL6B9w3nd.net
>>56
儲からんから真面目に数年で壊れる方法研究し始めたんだっけ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 16:04:42.66 ID:9EdafzOP0.net
壊れたことねえな

267 :🏺 :2024/02/11(日) 17:08:07.82 ID:uChcfm720.net
>>68
ジャスト設計寿命だな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 17:23:22.78 ID:RRED+mI/M.net
>>1
定番家電なんて最早DIYで修理出来るレベルで
ユニットを共通規格化して、最低限のコストで一生使えるようにしろよ

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 17:37:07.42 ID:Im5p72bvd.net
エアコンは壊れるが
電子レンジと冷蔵庫と洗濯機は20年余裕

270 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 19:36:11.51 ID:vvjuU+fj0.net
家電はほんとすぐ壊れるな

271 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 19:37:10.80 ID:vvjuU+fj0.net
アイリスオーヤマの冷蔵庫買ったら3年で壊れたわクソが

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 20:32:06.69 ID:dRdMSFhV0.net
モーター駆動の家電は寿命そこらで買い替えな
火ぃ吹くぞ

273 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 20:38:42.78 ID:b/XhZPxL0.net
レンジフードファンの異音がしたから自分でモーター外してベアリング交換したぜ
モーターごと交換なら2万程かかるけどベアリングだけだったから千円くらいで済んだ
基盤とかじゃなければ誰でも大体直せるぞ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 22:51:57.03 ID:Im5p72bvd.net
象印の炊飯器40年使ってるが

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e56-qH+4):2024/02/12(月) 03:35:53.02 ID:lEwfib4U0.net
10年は持つように作ってるだろ
安物買ってんじゃね

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f797-BJPd):2024/02/12(月) 05:26:14.46 ID:kkBQOTW80.net
洗濯機
安いのは安いよ
最近は

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27d8-nOVH):2024/02/12(月) 09:00:29.44 ID:jl1P/4do0.net
>>274
炊飯器はあんまり壊れないかもしれない

総レス数 277
51 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200