2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(ヽ´ん`)「ジャップの貯金額w ぶひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃひゃwww」 [136963135]

1 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 14:34:51.99 ID:M02ncuXD0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/FaR2pYr.jpeg

https://www.bk.mufg.jp/column/others/b0049.html

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 14:35:52.21 ID:pDwo/PMwM.net
一部の金持ちで平均上げすぎ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 14:35:56.76 ID:dC5uXa1S0.net
中央値とかいう底辺の安心データ

4 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 14:36:49.68 ID:WfFQLw430.net
0円世帯入れたらどうなっちゃうの?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 14:38:04.83 ID:TylVtiTv0.net
これ貯金じゃなくて
金融資産

長期的な資産目的

日常的に使う貯金は別

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 14:38:04.98 ID:NOhsV9b20.net
低すぎる
こいつら真面目に生きてんのか?

7 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 14:47:03.78 ID:MUBFwJhIr.net
>>5
金融資産でググった事ある?

8 :(ヽ´ん`) :2024/02/11(日) 14:49:17.34 ID:ob6aIWGVM.net
観光地人だらけで世間の奴ら金有り余ってんな~と思ったら
こんな事になってんのかよ😨

9 :安倍晋三 :2024/02/11(日) 14:50:35.39 ID:59kVKIOd0.net
金融資産0がほとんどだからな
どうやって生活してるんだよ

10 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 14:52:05.31 ID:TsrbYdQ50.net
>>5
違うよ
日常的に使うお金も込みだよ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 14:57:51.79 ID:TylVtiTv0.net
>>7 この調査の定義がそうなってるって話

12 :🏺 :2024/02/11(日) 14:58:11.00 ID:7zmfbI/B0.net
住宅ローン分と相殺してってことじゃなくて?

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 15:00:04.11 ID:i9es/ZX80.net
単身がゴミ過ぎて草

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 15:00:33.66 ID:TylVtiTv0.net
>>11 金融広報中央委員の「家計の金融行動に関する世論調査」
これの話のこと

金融資産について
>現金、預貯金で日常的な出し入れ・引落しに備えてい
る部分は除く』と調査票に表記している

15 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 15:02:16.89 ID:g6EhDva10.net
>>1
平均値と中央値の解離がすごいな
どんだけ金持ちが平均値上げてるだよ…

16 :⚱安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 15:06:20.27 ID:wWArp4WD0.net
>>15
ここまで平均と中央値の格差が大きいと
平均って意味ない数字なのでは?

それよりもゾッとした、格差やばすぎ

17 :⚱安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 15:06:43.23 ID:wWArp4WD0.net
お金持ちはコレに不動産とか株の資産も入るからな

18 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 15:07:16.20 ID:g56b3jXg0.net
実際はおまらの資産(貯金+投資)は2000万くらいじゃんか

19 :⚱安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 15:07:22.05 ID:wWArp4WD0.net
日本って不平等だよな

本当不平等で格差ばっかり

20 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 15:08:10.08 ID:zjMowhBz0.net
中央値と平均値かけ離れすぎ

21 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 15:09:11.17 ID:dwecG5tA0.net
30歳越えて100万も貯金無い奴って流石に何か障害があるだろ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 15:09:45.78 ID:i9es/ZX80.net
>>19
どこが?
稼ぐのも稼がないのも金持ちになるのも貧乏になるのも本人次第
選択の自由がある

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 15:10:05.68 ID:zXrut30y0.net
>>1
何で単身の中央値が40代と50代で一緒やねんw
もうこの時点で目茶苦茶じゃね~か。

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 15:10:31.06 ID:i9es/ZX80.net
>>19
どの親元に生まれるかはみんな平等にランダムなんだが?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 15:12:46.66 ID:TylVtiTv0.net
>>17 これは金融資産の金額でこの調査での「 金融資産」には株も含まれる

26 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 15:15:41.89 ID:Q5RV4Slx0.net
単身だから貯蓄せずに好き放題使ってるのか
それとも金貯められる奴しか結婚してないのか

27 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 15:17:03.64 ID:d4y0rOVz0.net
>>14
「純粋な貯蓄」だから「支払いで毎月出て行く“固定費”は最初から無いものとする」
つってるだけに思えるけど
使う固定費はただ現在口座にあるだけの金だから
https://i.imgur.com/sjWrLKY.jpeg
https://i.imgur.com/eku0fEv.jpeg
https://i.imgur.com/VudinNl.jpeg

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 15:22:07.78 ID:nyBOdBFod.net
単身の連中使いすぎだろ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 15:27:21.49 ID:i9es/ZX80.net
格差っていいよな
生物の優生思想が詰まっている感じがする
人類がより先鋭されていく感じがする

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 15:32:04.36 ID:1XwTw/h+0.net
ソース無しただの画像定期・・・ってあれ?

31 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 15:35:37.92 ID:szAWulmH0.net
絶対嘘

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 15:37:57.33 ID:1XwTw/h+0.net
49万
50万
51万
52万
53万
1261万
1262万
1263万
1264万
1265万 

中央値53万 平均値657万 
って無理やり均してもこんなデータなんだがこれの平均取る意味はなんだよww

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 15:46:15.29 ID:TylVtiTv0.net
>>27 金融商品についての話で
その次の「金融資産の質問」からは預貯金について目的別にわけるように指示されてる

>>1 は金融資産保有額(金融資産を保有していない世帯を含む) のデータ

34 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 15:50:07.00 ID:d4y0rOVz0.net
>>33
目的別っていうか生活に使う毎月なくなる金を
貯蓄という概念では一般人は考えないからその通りのデータでしかないと思うが

給料30万円振り込まれたから「我が家は30万円の貯蓄が出来てる世帯」なんてふつう誰も思わない
そもそもそのツッコミいる?って思えるレベルで

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 15:55:02.85 ID:TylVtiTv0.net
>>34 実際に貯金のデータを見ると貯金自体と、長期目的かどうか?で260万くらい違うから分けるには分けてるんだろう

36 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 15:55:13.31 ID:zRTdX69R0.net
下を見て心を落ち着かせる

37 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 15:58:37.04 ID:d4y0rOVz0.net
>>35
あんま意味ねえと思うけどな
大手銀行がどこもこのデータを載せてるって事は実態に近いって分かってるんだろう

だって、その「金融商品」って何かって見たら内訳は圧倒的に「預貯金」なんだよ
投資じゃなくて
https://i.imgur.com/hg81WC8.jpeg

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 16:02:06.29 ID:OGQYRFHH0.net
>>37
さらに積立型保険商品が続いてるのがなんというか…
金融リテラシーに関しては本当に原始人レベルなんだよ猫の国

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 16:08:49.26 ID:TylVtiTv0.net
>>37 
2人世帯のデータを見ると
世代ごとの「貯金残高」の項目があって金融資産とは平均値がだいぶ違うからそっちを使うべきだと思うね

40 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 16:15:04.51 ID:d4y0rOVz0.net
>>39
単身世帯の低い問題は解決しないし、金融資産保有している人の内訳パーセンテージの差がありすぎる現実を考えると
一部の有利な立場にある人達が全体をかさ上げしてるだけって現実は変わらないよ
平均値中央値問題のエグさってそこだよね

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 16:17:47.83 ID:HZmGALn70.net
個人金融資産は2000兆円だから20歳以上の平均は2000万、夫婦で4000万だよ。
まあほとんどが年寄り世帯が持ってるんだけどな

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 16:20:18.49 ID:yp9o/5zV0.net
底辺を自覚してる俺が平均の10倍とか嘘だろ?
この数値が本当ならジャップ怠けすぎじゃないの?

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 16:22:54.35 ID:i9es/ZX80.net
>>42
土日に働かなくなったからなジャップ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 16:31:04.62 ID:TylVtiTv0.net
>>40
令和3年のデータをみると 金融資産非保有限定での数値があった
こういうデータもあるんだから、それを利用したほうが良いと思うね

"現在保有している
預貯金残高合計"
20歳代 88万円
(注3)金融資産非保有世帯のうち、問2(a)1(預貯金の合計残高)で回答があった世帯の平均値。

45 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 16:39:31.14 ID:d4y0rOVz0.net
>>44
「金融商品」に預貯金を入れてるわけで、口座を保有してないって人は2.4%しか居なかったんだから
そこにお金入ってません、もしくは口座もってません大事にしていくと
もっと酷いデータになっていくんじゃねって気がするが

46 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 16:44:33.93 ID:uUOFXOcV0.net
こどおじしてた頃は貯金200万以上軽くあったが一人暮らししたら20万も溜まらん

47 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 16:46:10.13 ID:ZOSqlN560.net
中央値(全人口)で年収だすと50万以下になるからそういうこと🥺

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 16:47:05.94 ID:OJTEaU3t0.net
単身の中央値やばすぎだろ
お前らはそこそこ金持ってそうなのにな

49 :🏺 :2024/02/11(日) 17:11:01.01 ID:bOxSCvPB0.net
ただのアンケート結果だし、どれほど実態を反映してるか不明だわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 17:13:01.14 ID:i9es/ZX80.net
>>49
>日本銀行の資金循環統計によると、個人を示す家計部門の金融資産は2021年9月末時点で約2,000兆円です
一人平均2000万

51 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 17:27:56.19 ID:7NtNM+zY0.net
株買いまくってるから貯金ほとんどないわ🥺

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 17:30:02.85 ID:TylVtiTv0.net
>>51 このデータは金融資産だからあんたみたいなのがこのデータの平均値を引き上げてるんだよ

53 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW efa8-Y124):2024/02/11(日) 17:39:29.20 ID:t3bGMqTo0.net
貯金てなんだよ
現金ブタ積みしてどうすんだよ
普通資産の大半は株だろ

54 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (スプッッT Sd32-A7R9):2024/02/11(日) 17:43:06.18 ID:61QJiGYLd.net
お前ら「少なすぎwwwwwwwwwwww」

尚、不動産○○○○万円

お前ら「(シュン…)」

55 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW e369-SguT):2024/02/11(日) 17:47:27.07 ID:xMYNTGXC0.net
貯金ぜんぜんできないんだけど
家のローン分まわせれば年間150万くらいはいけるのに

56 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 97d2-xaBq):2024/02/11(日) 17:51:12.14 ID:Ag8HSv/O0.net
単身者だけ低すぎ

総レス数 56
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200