2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【岸田動画】2005年製のデジカメで撮影した現代の渋谷がエモすぎてXで972万再生!すまんこれ完全に2005年の風景だわ… [357264179]

1 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (JPW 0H43-qYet):2024/02/11(日) 17:54:57.20 ID:FVYigJaRH●.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/2k.gif
レトロな「デジカメ」がイケてるアイテムに再浮上!セレブや海外ガールがハマるワケ
https://front-row.jp/_ct/17614765

2 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (JPW 0H43-qYet):2024/02/11(日) 17:55:12.26 ID:FVYigJaRH.net ?2BP(0)
sssp://img.5ch.net/ico/2k.gif
瀬戸弘司 Koji Seto
@eguri89
2005年のデジカメで撮影した最近の渋谷
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1756308216567513088/pu/vid/avc1/1440x1080/IqqBiD7kSgj_KaqS.mp4?tag=14
午後10:26 · 2024年2月10日·972万件の表示
https://x.com/eguri89/status/1756308644369768668

3 :Ikhtiandr (ワッチョイW efad-QKxU):2024/02/11(日) 17:55:33.53 ID:5KeZsFYG0.net
 

4 :Ikhtiandr (ワッチョイW efad-OdTu):2024/02/11(日) 17:55:33.53 ID:5KeZsFYG0.net
 

5 :Ikhtiandr (ワッチョイW eff8-CP9H):2024/02/11(日) 17:55:33.87 ID:A5RDUYrB0.net
 

6 :Ikhtiandr (ブーイモ MMff-wKcn):2024/02/11(日) 17:55:33.93 ID:L5X0wF3FM.net
 

7 :Ikhtiandr (ワッチョイW eff8-CP9H):2024/02/11(日) 17:55:33.87 ID:A5RDUYrB0.net
 

8 :Ikhtiandr (ブーイモ MMff-DCYW):2024/02/11(日) 17:55:33.93 ID:L5X0wF3FM.net
 

9 :Ikhtiandr (スップ Sd32-KSRz):2024/02/11(日) 17:55:34.83 ID:uhax2h2Od.net
 

10 :Ikhtiandr (スップ Sd32-L9Tk):2024/02/11(日) 17:55:34.83 ID:uhax2h2Od.net
 

11 :Ikhtiandr (ブモー MMce-2F8x):2024/02/11(日) 17:55:34.95 ID:B0bAb3a2M.net
 

12 :Ikhtiandr (ブモー MMce-2F8x):2024/02/11(日) 17:55:34.95 ID:B0bAb3a2M.net
 

13 :Ikhtiandr (アメ MM53-e9G4):2024/02/11(日) 17:55:35.47 ID:RX+aVsQYM.net
 

14 :Ikhtiandr (アメ MM53-U/oQ):2024/02/11(日) 17:55:35.47 ID:RX+aVsQYM.net
 

15 :Ikhtiandr (オイコラミネオ MM0f-Z76b):2024/02/11(日) 17:55:36.39 ID:8PjS3lRgM.net
 

16 :Ikhtiandr (オイコラミネオ MM0f-Z76b):2024/02/11(日) 17:55:36.39 ID:8PjS3lRgM.net
 

17 :Ikhtiandr (ワッチョイW 7f63-HGPK):2024/02/11(日) 17:55:37.45 ID:CzhPYi7r0.net
 

18 :Ikhtiandr (ワッチョイW 7f63-GxFS):2024/02/11(日) 17:55:37.44 ID:CzhPYi7r0.net
 

19 :Ikhtiandr (ベーイモ MM6e-FnjH):2024/02/11(日) 17:55:38.13 ID:USLaeezNM.net
 

20 :Ikhtiandr (ベーイモ MM6e-oi1S):2024/02/11(日) 17:55:38.13 ID:USLaeezNM.net
 

21 :Ikhtiandr (ワッチョイW ef66-omCX):2024/02/11(日) 17:55:38.41 ID:81ANTMKC0.net
 

22 :Ikhtiandr (ワッチョイW ef66-F4uo):2024/02/11(日) 17:55:38.41 ID:81ANTMKC0.net
 

23 :Ikhtiandr (ブモー MMce-l8A6):2024/02/11(日) 17:55:38.48 ID:GPo2IiZLM.net
 

24 :Ikhtiandr (ブモー MMce-PcrT):2024/02/11(日) 17:55:38.48 ID:GPo2IiZLM.net
 

25 :Ikhtiandr (スップ Sd52-pwfG):2024/02/11(日) 17:55:40.37 ID:QdJc+dnWd.net
 

26 :Ikhtiandr (スップ Sd52-juQd):2024/02/11(日) 17:55:40.37 ID:QdJc+dnWd.net
 

27 :Ikhtiandr (ブーイモ MMde-I7Po):2024/02/11(日) 17:55:40.85 ID:wdq4oYOAM.net
 

28 :Ikhtiandr (ブーイモ MMde-0GBI):2024/02/11(日) 17:55:40.85 ID:wdq4oYOAM.net
 

29 :Ikhtiandr (ブモー MMce-ssmo):2024/02/11(日) 17:55:41.40 ID:lPSY1Ri2M.net
 

30 :Ikhtiandr (ブモー MMce-A45p):2024/02/11(日) 17:55:41.40 ID:lPSY1Ri2M.net
 

31 :Ikhtiandr (アメ MM53-XfDy):2024/02/11(日) 17:55:41.68 ID:Y2M9PTr9M.net
 

32 :Ikhtiandr (アメ MM53-euZP):2024/02/11(日) 17:55:41.68 ID:Y2M9PTr9M.net
 

33 :Ikhtiandr (オイコラミネオ MM0f-pLTd):2024/02/11(日) 17:55:41.72 ID:PdKS/1T2M.net
 

34 :Ikhtiandr (オイコラミネオ MM0f-1S5v):2024/02/11(日) 17:55:41.72 ID:PdKS/1T2M.net
 

35 :Ikhtiandr (ワッチョイW ef0b-Hwbn):2024/02/11(日) 17:55:41.79 ID:d+SqccB60.net
 

36 :Ikhtiandr (ワッチョイW ef0b-KvOA):2024/02/11(日) 17:55:41.79 ID:d+SqccB60.net
 

37 :Ikhtiandr (ワッチョイW efdd-fz3d):2024/02/11(日) 17:55:42.88 ID:qBb7CHDE0.net
 

38 :Ikhtiandr (ワッチョイW efdd-saR5):2024/02/11(日) 17:55:42.88 ID:qBb7CHDE0.net
 

39 :Ikhtiandr (スップ Sd32-DMUS):2024/02/11(日) 17:55:43.02 ID:hTZk3Tamd.net
 

40 :Ikhtiandr (スップ Sd32-Zeb6):2024/02/11(日) 17:55:43.02 ID:hTZk3Tamd.net
 

41 :Ikhtiandr (ベーイモ MM6e-IcxW):2024/02/11(日) 17:55:44.94 ID:USLaeezNM.net
 

42 :Ikhtiandr (アメ MM53-hKIt):2024/02/11(日) 17:55:45.20 ID:qJ7O/PO9M.net
 

43 :Ikhtiandr (アメ MM53-Tgpe):2024/02/11(日) 17:55:45.20 ID:qJ7O/PO9M.net
 

44 :Ikhtiandr (ブーイモ MMde-sVqF):2024/02/11(日) 17:55:45.28 ID:h/KmMJxkM.net
 

45 :Ikhtiandr (オイコラミネオ MM0f-7kg3):2024/02/11(日) 17:55:47.22 ID:YsViFy6WM.net
 

46 :Ikhtiandr (オイコラミネオ MM0f-qaUZ):2024/02/11(日) 17:55:47.22 ID:YsViFy6WM.net
 

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd32-Faqj):2024/02/11(日) 17:56:23.01 ID:pIcox+4nd.net
確かにこれはエモいかも

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 728a-V3fs):2024/02/11(日) 17:56:34.49 ID:rIbvECTJ0.net
そりゃ2005年に撮ったんならそうやろ

49 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4709-RoAr):2024/02/11(日) 17:57:01.73 ID:WEWyK2Pr0.net
20年何も進化しない日本だからそらそうよね

50 :ABC🏺Z (ワッチョイW b78f-VYho):2024/02/11(日) 17:57:02.85 ID:k5wdhBDv0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/u_ocha.gif
瀬戸さんじゃん

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bc4-7C8T):2024/02/11(日) 17:57:06.08 ID:a3byP0sW0.net
チーズカワおるやん

52 :安倍晋三🏺 ◆FSLSs8wUBvsl (ワッチョイW d631-9iJj):2024/02/11(日) 17:57:33.56 ID:43mbAe2O0.net
この人メンヘラおじさんだから信用できる

53 :安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (ワッチョイ a305-LCj4):2024/02/11(日) 17:57:38.01 ID:t64yFc/C0.net
2005年がレトロと言われることに絶望を感じる

54 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW a7af-7oEn):2024/02/11(日) 17:58:03.60 ID:Wym9sEdQ0.net
加工じゃ出せない味があるよな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 924b-Kc5A):2024/02/11(日) 17:58:09.04 ID:GX5da0dg0.net
こいつ死ね

56 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ブーイモ MM63-FH9K):2024/02/11(日) 17:58:30.93 ID:xv4LKL74M.net
婚でじ高くてまじ困るよな

57 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 27fd-+162):2024/02/11(日) 17:58:34.16 ID:zihgZn5D0.net
画質悪いと普通に古く見えるんだな

58 :安倍晋三🏺 (ワントンキン MM42-r0m8):2024/02/11(日) 17:58:42.07 ID:QAYx3PP/M.net
>>48
頭大丈夫?

59 :紫雲院殿政誉清浄晋寿大居士🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW dfaf-V3fs):2024/02/11(日) 17:58:56.94 ID:k61WGEyX0.net
不思議だよな
俺たちが年代識別するのは画質なのかよと
自分の目で見てきたはずなのにな

60 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW e393-H6DB):2024/02/11(日) 17:59:05.21 ID:hKH7Ulhd0.net
なんで蛍の光なんだよ日本の終焉だからか?

61 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 9256-YNxc):2024/02/11(日) 17:59:05.87 ID:ByscFLTO0.net
彩度が無意味にたけえなCCDだからか

62 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW ef9c-X2ZS):2024/02/11(日) 17:59:16.73 ID:pzlgdPWT0.net
1998年のデジカメ引っ張り出すか

63 :ABC🏺Z (ラクッペペ MMde-VYho):2024/02/11(日) 17:59:22.11 ID:25NEsWzoM.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/u_ocha.gif
2016年あたりからまじで変化ないよな

あんま古臭さ感じない8年前なのにな
2016年の8年前の2008年は古臭い

64 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 168f-+162):2024/02/11(日) 17:59:24.99 ID:QAWQaiLq0.net
200万画素くらいのカメラ?

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bf4-rE3B):2024/02/11(日) 17:59:34.67 ID:NIP6c+m20.net
>>53
2005年の20年前は1985年だからな
悲しいけどもうレトロ扱いやむなし

66 :😮 (ワッチョイ 1619-XyAm):2024/02/11(日) 17:59:37.60 ID:OBJ13U3n0.net
違和感がないってことは約20年間、発展しなかったってことだよな・・・

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd32-Faqj):2024/02/11(日) 17:59:40.88 ID:pIcox+4nd.net
当時のガラゲー残ってる人とかまだ居るんじゃない?
それの写真使えば同じこと出来るかも

68 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW e31d-Wsok):2024/02/11(日) 17:59:52.96 ID:WnhwOv3V0.net
レトロデジカメブームらしいな
電池と記録メディア揃えるの大変そう

69 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 62fe-jfje):2024/02/11(日) 17:59:54.67 ID:l6Li+8IK0.net
汚え街だな

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b711-hHXc):2024/02/11(日) 18:00:19.49 ID:Xvt692RX0.net
当時の映像じゃないと価値ないだろ

71 :安晋🏺倍三 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 1e06-jCTc):2024/02/11(日) 18:00:39.75 ID:n6pUJghc0.net
そう、昔のビデオカメラには手振れがあった。

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f6a-bK+L):2024/02/11(日) 18:00:52.15 ID:ar1OMSjn0.net
2005年製でもここまで画質悪くない

73 :安倍晋三🏺 ◆SOUkaSpfTo (ワッチョイ cb78-p8SM):2024/02/11(日) 18:01:05.11 ID:YeC2RHe/0.net
中途半端すぎて切なくなるからやめろ
この年代から一切成長してないことに意識がいくからやめろ

74 :安倍🏺三 (ワッチョイW 0b06-y4Ya):2024/02/11(日) 18:01:27.90 ID:7aWNP8H+0.net
瀬戸弘司って10年ぶりぐらいに名前みたわ
意外と見た目変わってないな

75 :ぴーす (ワッチョイW 5e2d-W0aw):2024/02/11(日) 18:01:44.33 ID:sSMbBA/p0.net
渋谷と渋谷にいくまでの電車の苦痛よ

76 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1ead-xxPl):2024/02/11(日) 18:01:49.12 ID:Vw3QRTqz0.net
2005年製にしては画質が悪すぎる

77 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ブーイモ MM63-FH9K):2024/02/11(日) 18:02:32.83 ID:xv4LKL74M.net
むしろ退化してるぞ
色々作れなくなった

78 :増税メガネ👓 (ワッチョイW 4b4b-pI5y):2024/02/11(日) 18:02:37.16 ID:YCCufkDV0.net
抑うつで悩んでた方じゃん

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27c3-jpJJ):2024/02/11(日) 18:02:42.43 ID:HvHMjveK0.net
911同時多発テロ後の戦争の映像はアナログとデジタル混在してるから

うわー古いなぁ昔だなぁと思ったら
え?昨日の出来事?見たいな映像に切り替わって不思議な気持ちになるぞ

80 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ dfaf-A7R9):2024/02/11(日) 18:02:57.99 ID:DiNOtVtw0.net
>>64
2005年だと700万か800万画素はいってた
ただし動画能力はまだ低くて320x240ぐらいが関の山

81 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9fd1-1fS4):2024/02/11(日) 18:03:11.19 ID:nluMmYZH0.net
>>66
渋谷はこの10年で発展しまくってるぞ田舎者
この動画は発展してない部分だけを写してるからそう見えんだよ

82 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 720b-9hwO):2024/02/11(日) 18:03:13.59 ID:U7D5zjYg0.net
これ本当に2005年か?
ぶっちゃけ80年代のVHSじゃねぇの?

83 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 27d0-+BFD):2024/02/11(日) 18:03:52.49 ID:s67nUwE80.net
画質以外そんな変わんなくない?

84 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイ a377-E2He):2024/02/11(日) 18:03:52.69 ID:Dj+nE5nX0.net
画質がどうのじゃなくて
いわれてみれば20年前から街並みの水準が全く進歩してないんだよな…
発展している国なら建物がより立派になり、区画整理で街が美しくなっていくんだが

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 623b-+162):2024/02/11(日) 18:03:56.25 ID:27c0Os320.net
広告のフォント?配色?が違うな

86 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイ cb8f-A7R9):2024/02/11(日) 18:04:07.33 ID:VTu+51hV0.net
ジャップランド自体停滞してるからな
失われた40年ってやつ

87 :安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (ワッチョイW 7235-cY0u):2024/02/11(日) 18:04:21.39 ID:LH9bPrBZ0.net
スケボーやってる人達にソニーのvx2000ていう古いカメラが人気なんだってよ

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b28c-XyAm):2024/02/11(日) 18:04:53.97 ID:7osmW0vY0.net
フィルムエストで使えそう

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9265-J5Ep):2024/02/11(日) 18:05:43.02 ID:/iDw6sPh0.net
>>1
しょぼ、つまんな

90 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW e3da-3kVO):2024/02/11(日) 18:05:47.52 ID:McKmR8OB0.net
まさかコンデジに価値が出てくるとね

91 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW c648-cNi1):2024/02/11(日) 18:05:54.83 ID:Y4foy+OK0.net
最初のデジカメは半分おもちゃで
ビデオで撮ってキャプチャするのが一番キレイだった

92 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (オッペケ Src7-9chu):2024/02/11(日) 18:05:57.93 ID:2KCQy704r.net
嘘つくなよ
誰もマスクしてないじゃん

93 :1@clie ◆GodOnnFcO. (ワッチョイW 9f24-bajl):2024/02/11(日) 18:05:59.83 ID:eRS8a85z0.net
2005年のカメラこんなに画質悪くねーだろ
低画質で撮ってるの?

94 :🏺 (エムゾネW FF32-V3fs):2024/02/11(日) 18:06:06.72 ID:JW/GxrRVF.net
こんなもん?と思ったけど、2005年ならHD画質のビデオカメラが発売され出したくらいか
デジカメの動画機能なんてオマケ、メモ程度の時代か

95 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6344-YISM):2024/02/11(日) 18:06:15.95 ID:/c4Wk3GM0.net
>>86
本当にそれだけ風景が変わってない事の証左だもんな。都市部なのに

96 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW c648-cNi1):2024/02/11(日) 18:06:41.15 ID:Y4foy+OK0.net
>>93
当時はまだビデオのがきれいだったよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ea0-+162):2024/02/11(日) 18:06:52.58 ID:BihsB+hy0.net
>>49
バカサヨク発見

98 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 2713-JaQ4):2024/02/11(日) 18:07:11.17 ID:PxzjcTeF0.net
2005年というより昭和のテレビみたいな色彩

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e6f-43hX):2024/02/11(日) 18:07:18.46 ID:KKg5uE7Z0.net
写真ならともかく当時のデジカメの動画なんて本当におまけだからな
動画撮るならビデオカメラの時代や

100 :(ヽ´ん`)🏺 (ワッチョイW 1ea6-i2lM):2024/02/11(日) 18:07:19.16 ID:676O3Axm0.net
デジタルハリネズミってデジカメがこんな感じに撮れたな

101 :(ヽ´ん`)🏺 (ワッチョイW 16dc-iIYh):2024/02/11(日) 18:07:28.13 ID:lUUq7QBh0.net
>>65
これマジ?
なんか計算間違ってるだろ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hde-44EI):2024/02/11(日) 18:07:48.88 ID:2fU6KpnZH.net
意図的にレトロ加工してるだけじゃね

2005年ってすでにデジカメもそれなりの性能に達してた頃だぞ

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1689-+PHv):2024/02/11(日) 18:07:51.68 ID:sxPdUmlJ0.net
当時から本屋の上の広告ってDMMだったんだな

104 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ブーイモ MMde-zkcc):2024/02/11(日) 18:08:00.60 ID:nLMfhMokM.net
解像度が低いから変わって見えるだけだろうな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd32-ADV9):2024/02/11(日) 18:08:02.84 ID:Qk626bcGd.net
キャノンコンデジ全盛期

106 :🏺 (ワッチョイW 6beb-sK1v):2024/02/11(日) 18:08:24.17 ID:bFQ6yyiI0.net
昔のデジカメあるけどもっと画質いいしこんなにコントラスト出ないよ。

107 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9232-BTAR):2024/02/11(日) 18:08:31.57 ID:i+y/WuTm0.net
懐古ポルノばっかりで草

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM6a-R12Y):2024/02/11(日) 18:09:07.86 ID:PExbGGUdM.net
https://pbs.twimg.com/ext_tw_video_thumb/1756308216567513088/pu/img/JFiSduNlQzvUXyxl.jpg

320×240とか言ってるから動画の低画質モードみたいなやつか

109 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ dfaf-A7R9):2024/02/11(日) 18:09:11.83 ID:DiNOtVtw0.net
>>93
2005年発売の最新鋭800万画素で動画はようやくVGA解像度対応
2005年以前は320x240ぐらいが普通

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfaf-Tchf):2024/02/11(日) 18:09:27.02 ID:l5epw7C40.net
自分の十代がレトロの枠に入っていくとなんとも言えない感情になるな

111 :🏺安倍晋三 (ワッチョイW e37d-ADV9):2024/02/11(日) 18:09:32.00 ID:UeURUWrv0.net
>>2
2005年にちいかわ無いだろ
捏造はい論破

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d643-B6Dv):2024/02/11(日) 18:09:44.11 ID:iNB5Qoh+0.net
19年前何してただろな…もっと未来に希望持ってたはずなんだが

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bf4-rE3B):2024/02/11(日) 18:10:09.47 ID:NIP6c+m20.net
デジカメで動画撮ってるからこんなもんじゃねぇの?

114 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 92ba-BvoH):2024/02/11(日) 18:11:00.72 ID:iLoDgh+S0.net
>>101
😭

115 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (アウアウクー MM07-+162):2024/02/11(日) 18:11:01.69 ID:xHt3Ti01M.net
文章読めないガイジと勝手にキレてるガイジだらけで笑えないスレ

116 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW e394-MeBq):2024/02/11(日) 18:11:12.85 ID:sSKVh9rm0.net
別になんも思わんな

117 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW f777-UU4g):2024/02/11(日) 18:11:28.66 ID:lMNU9Pts0.net
大阪駅ならこんな事にはならない

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b2b-MB4u):2024/02/11(日) 18:11:41.59 ID:gWDz0V/e0.net
現在最新の映像機器で1980年代を撮影した動画見せてくれよ

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 72cf-2i5g):2024/02/11(日) 18:11:47.32 ID:Oul6m2Aw0.net
意味がわからん

120 :A ◆PlFLXUJmhM (ワッチョイW 5e50-esuE):2024/02/11(日) 18:11:47.66 ID:RLelcMOZ0.net
>>111
よく読め
2005年製のデジカメで最近の渋谷を撮影したってことだぞ

121 :𓆏 (ワッチョイW 1e56-DuNi):2024/02/11(日) 18:11:59.85 ID:osiEk59M0.net
映ってるものが現代的過ぎる

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ed5-Wfyb):2024/02/11(日) 18:12:22.35 ID:g/sD0y5A0.net
違和感なく見れるってことはなんにも成長してないんだな

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97d2-eGNP):2024/02/11(日) 18:12:46.21 ID:O0DfX+T+0.net
あの頃のケンモメンはみんな若かった
未来への希望、健康的な体、フサフサの頭髪、心優しい両親
今はもう失ってしまった全てがそこにはあった

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM6a-R12Y):2024/02/11(日) 18:13:19.52 ID:PExbGGUdM.net
>>2
@eguri89
富士フイルム FinePix F710 で撮影しました
https://pbs.twimg.com/media/GF-pwoKbQAAm9EH.jpg

@eguri89
軽くバズってしまいました。 1080pに引き伸ばしてますが元データは320x240、撮影したのは2023年11月です。

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1689-+PHv):2024/02/11(日) 18:13:19.93 ID:sxPdUmlJ0.net
と思ったら2005年の映像じゃなくて最近の映像か

126 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 92f0-hHXc):2024/02/11(日) 18:13:50.99 ID:MCjiqYHN0.net
>>65
ギャー!!

127 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW c648-cNi1):2024/02/11(日) 18:13:53.68 ID:Y4foy+OK0.net
8mmビデオのアダプタ調べたら
一万以上してたまげた

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ebc7-HeTr):2024/02/11(日) 18:14:09.25 ID:Ai4hpOhj0.net
2005やったらもっとキレイに撮れるデジカメあったやろ

129 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ ef8f-XyAm):2024/02/11(日) 18:14:13.90 ID:0zk/m+X10.net
町並みが普通に古臭い

130 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW cb8f-xr6i):2024/02/11(日) 18:14:54.05 ID:xSpAd8Fc0.net
ナンパ物のAVでよくあったオープニング映像みたい

131 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW e38b-4Rqr):2024/02/11(日) 18:15:42.55 ID:00k0KzZv0.net
三洋のザクティって動画解像度どんなもんだっけ

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM6a-R12Y):2024/02/11(日) 18:16:07.92 ID:PExbGGUdM.net
俳優のほうしか知らんわ
似た名前のやつがいるんだな

瀬戸 弘司は、日本のYouTuber、舞台俳優。
瀬戸 康史は、日本の俳優、タレント。 

133 :(ヽ´ん`)🏺 (ワッチョイW c6a2-bO3e):2024/02/11(日) 18:17:02.82 ID:fX04M2Ry0.net
今のカメラでもフィルタでこういう絵作れそう

134 :安倍晋三 (ワッチョイW 62ff-y/k/):2024/02/11(日) 18:17:07.70 ID:9TAziIqs0.net
龍が如くかな?

135 :安倍晋三🏺شينزو آبي ◆SOUkaSpfTo (ワッチョイ 123a-XyAm):2024/02/11(日) 18:17:13.22 ID:fxyQGXXk0.net
こう見るとカメラの進化ヤベエな
権力者が一般国民を監視するためエライ進化したもんだ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cf0f-r3rU):2024/02/11(日) 18:17:39.96 ID:FH/AxT0t0.net
今の風景撮って意味あるのか?
バカなのか?

137 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW c648-cNi1):2024/02/11(日) 18:17:41.72 ID:Y4foy+OK0.net
>>118
HDVSで調べるとアナログHDの映像がでてくるぞ
マジで切なくなるからオジモメンにはおすすめしないけど

138 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 16fd-qJtA):2024/02/11(日) 18:18:19.39 ID:T8SF1tvq0.net
アスペクト比だけで古く見える

139 :安倍晋三🏺\(^o^)/ ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 6f6e-J8Zf):2024/02/11(日) 18:18:54.94 ID:B134ovss0.net
昭和のフィルムとも違う感があって
たしかにデジカメ時代やな

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ea0-+162):2024/02/11(日) 18:19:02.33 ID:BihsB+hy0.net
>>48
薬指長そうw

141 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 6f82-p8SM):2024/02/11(日) 18:19:30.67 ID:4D5+izuH0.net
今は劣化アジアみたいな
アジアでも都心部は超先進的だからな

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f712-+162):2024/02/11(日) 18:19:36.62 ID:FhCZIqb60.net
2005年だと丁度定年の頃か、渋谷にもしばらく行ってない

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM6a-R12Y):2024/02/11(日) 18:19:42.50 ID:PExbGGUdM.net
カシオのQV-10が1995年発売でこれと同じ画質の静止画撮れた

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7f4-pyuC):2024/02/11(日) 18:21:40.53 ID:HtC1cjoG0.net
家族旅行に行って写ルンですで旅先のあれこれをとるような時代からしたらだいぶん進んだな

145 :安倍晋三🏺 (オイコラミネオ MM6e-vmIz):2024/02/11(日) 18:22:43.93 ID:3oWoRqenM.net
>>136

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd32-jha9):2024/02/11(日) 18:22:56.41 ID:cJ0slaoPd.net
DMMでバレるだろw

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd32-wXt8):2024/02/11(日) 18:23:08.80 ID:VbN8oAAJd.net
世界中にコロナをばら撒いた中国がワクチンに関する膨大な嘘情報を流してるが、
注射を打ちたくないからと薄々おかしいと思った情報を鵜呑みにした人も多そう
中国は戦争として他国に“世論戦”や“法律戦”を仕掛けている世界で唯一の国
日本の左派メディアが世界で一番ダントツで(世界中の工作費を合わせても日本に及ばないほど)中国共産党から資金受けてるのもイギリス大手のガーディアンから告発されてるしね
日本のSNSで偽アカウントを削除したら膨大な左派系アカウントが消えたりしてるが、掲示板でも支持率が5%もない野党の支援者のコメントで埋め尽くされたりしてるのは中国側の工作の一環なんだろうね

共産党員は散々安倍派がー言ってるがこの問題を追求してる野党はこの有り様だしな
>>1
不動産10億円・13億円返還逃れ・使途不明100億円...自民党の裏金を批判する小沢一郎(立憲 民主党時のドン)に「アンタのカネ疑惑」をまず説明したらどうよ
https://www.asagei.com/excerpt/293668

立憲民主党・枝野氏「われわれもかつての政党ではキックバックあった。問題は不実記載だ」

立憲・安住氏もパーティー券収入を不記載
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231129/amp/k10014271931000.html

立民・辻元清美氏、寄付額不記載

148 :⚱🏺⚱ (ワッチョイW c6d8-rhlr):2024/02/11(日) 18:24:07.61 ID:ZwtBP/tc0.net
あんまり変わってなくて草

149 :🏺 (エムゾネW FF32-V3fs):2024/02/11(日) 18:24:40.91 ID:JW/GxrRVF.net
>>131
調べたらVGAだった
2003年発売

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM0f-M0u3):2024/02/11(日) 18:24:44.01 ID:TkR+WKnjM.net
SANYOのMZ3が2003年頃にVGAサイズで録画できて欲しかったな

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd32-jha9):2024/02/11(日) 18:24:48.32 ID:cJ0slaoPd.net
彡(゚)(゚)ケンモメン爆釣やんけ

152 :安倍晋三⚰ (ワッチョイW efba-Wt1+):2024/02/11(日) 18:25:08.04 ID:yRmL89N10.net
ジャップが変わってないことがバレてしまう

153 :⚱🏺⚱ (ワッチョイW c6d8-rhlr):2024/02/11(日) 18:26:12.62 ID:ZwtBP/tc0.net
あっ今の渋谷か恥ずかしいよぉ

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd32-ADV9):2024/02/11(日) 18:26:29.64 ID:Qk626bcGd.net
当時はもっと凄かったおじさん湧いてる🤣

155 :安倍晋三🏺 (オイコラミネオ MM6e-vmIz):2024/02/11(日) 18:26:35.23 ID:3oWoRqenM.net
これ、10年前のスマホで撮った写真
https://i.imgur.com/j7ctbNj.jpg

156 :🏺 (エムゾネW FF32-V3fs):2024/02/11(日) 18:27:21.11 ID:JW/GxrRVF.net
>>150
あったなー
欲しかったなー
三洋はガジェット好きのツボ刺激するの上手かったなー

157 :安倍普三🏺 ◆abesHiNZOU6m (JP 0Hde-+PHv):2024/02/11(日) 18:27:56.98 ID:ViieKd0YH.net
realvideoをフルサイズにしてしまった時を思い出したわ

158 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW d6f7-Y124):2024/02/11(日) 18:28:06.24 ID:sSMwOrXg0.net
逆に今の画質で平成以前の景色撮るとどうなるのかすげえ気になる

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 18:29:47.12 ID:M2zDkRGO0.net
瀬戸弘司久しぶりだな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 18:30:02.23 ID:hXGK1weh0.net
ikeaって日本にできたの2006年やぞ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 18:30:09.59 ID:r16K4T2w0.net
>>158
平成以前の景色を今のスマホでどうやって撮れるんだよバカ

162 :(ヽ´ん`)🏺 :2024/02/11(日) 18:30:24.49 ID:lUUq7QBh0.net
最近の映像を昔っぽく編集してるやつ
あれややこしくて邪魔だからやめてほしいよな

163 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 18:31:00.40 ID:GT4g1Fw+H.net
なんかえもい

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 18:31:06.94 ID:7MRlqYQoa.net
>>158
https://youtu.be/KJQsGpCDX54?si=ADyXmcaKD20pmrCs
よく貼られるけどハイビジョン撮影の1992年(平成4年)

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 18:31:33.71 ID:X6Bb/eqz0.net
>>155
動画は、ビデオコーデックもフレームレートも画質も激変してるから全然違うけど
写真は、古臭く感じないね

166 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 18:31:46.68 ID:jJ/A1yET0.net
こういう奴らってゲームボーイのカメラで撮影したらエモいとかほざきそう

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 18:32:01.50 ID:yUIy5WGa0.net
レトロ感は画質で決まるってことか
白黒写真を彩色すると一気に歴史資料から近代的な感じに変わるのと同じか

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 18:32:16.09 ID:YfSFeHMk0.net
アテネオリンピックはハイビジョンで見てたろ

169 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 18:32:23.30 ID:B3MgfZKq0.net
>>124
2005というか1995くらいの印象だったけど わざと低解像度で撮ったからか
この機種は640 × 480 で動画撮れる

170 :コンベースタチカワ :2024/02/11(日) 18:34:12.84 ID:3N5p9ISy0.net
2005年にチーカワがいるわけないだろ
間違いなく嘘松100%


このスレ終了











以下レス禁止

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 18:34:49.88 ID:TkR+WKnjM.net
35mmフィルムの映画とか4K以上のポテンシャルあるから
ちゃんとリマスターされたやつとか50年前の映像でも驚くほどキレイ

172 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 18:35:05.26 ID:5/YudXAG0.net
メンヘラおじさん今更バズったりするんだな

173 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 18:35:38.52 ID:0psF+Fxj0.net
フレームレート落とせ

174 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 18:36:14.49 ID:xfi1vp9z0.net
あの頃は妻と子と家があったなぁ

175 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 18:37:47.35 ID:FKwQoWnY0.net
昭和のビデオカメラで平成の東京を映した動画 YouTubeで見たけど
そっちの方がエモかったぞ

176 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 18:37:51.44 ID:C4BENxSt0.net
>>65
脳がバグる

177 :安倍晋三 :2024/02/11(日) 18:38:21.17 ID:YYmO/1dd0.net
CCDの絵っぽい

178 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 18:38:49.70 ID:AOvKdkwO0.net
渋谷はまだ随分変わってる方だろ
昔の松戸知ってたけどペデストリアンデッキできて以降の変わらなさが異常
40年くらいほとんど変わってない

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 18:38:54.86 ID:LYXix9jDr.net
ああこれ知ってる君の縄でやってた奴だ

180 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 18:39:16.91 ID:AOvKdkwO0.net
>>170
こいつ2005年の映像って思ってんの…?

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 18:39:45.33 ID:6pd1l/yo0.net
プレステ2がレトロゲーム機扱いなの知って驚愕してる

182 :アノニマス🏺 :2024/02/11(日) 18:39:46.68 ID:VFvDKYVK0.net
笑っていいとも!とか始まりそうな映像

183 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 18:39:48.75 ID:NyxfRKrr0.net
写ルンですとかも何年か前に流行ってるとか聞いたけど今もなん?

184 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 18:41:04.46 ID:wRiIGf680.net
>>170
スレタイさえ理解できないって…

185 :安倍晋三?? :2024/02/11(日) 18:41:04.97 ID:EOI9rLgM0.net
あー、失われた30年のおかげで風景が大して変わってないからねww
だから古いか新しいかは画質が判断基準になってしまうwwww

ありがとう、日本を停滞させてくれた自民党&安倍晋三!!

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 18:41:19.34 ID:4B1j/YZN0.net
銀塩か

187 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 18:41:24.82 ID:RrzEFIli0.net
最近の割に薄着やね

188 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 18:41:59.89 ID:0IUzaZCq0.net
昔のテレビの画質で今の番組撮ってほしい

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 18:42:06.62 ID:7MRlqYQoa.net
https://youtu.be/pSUydWEqKwE?si=qlab5E96nn91r1Ay
NewjeansのMVもパナかどこかの25年くらい前のデジカムで撮影してた

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 18:42:10.03 ID:R0NqndT10.net
そんなに未来未来した絵を見たいなら武蔵小杉行けば?

191 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 18:42:24.09 ID:RrzEFIli0.net
街並みもファッションも普通に20年前だろこれ

192 :🏺 :2024/02/11(日) 18:42:32.52 ID:3B/bNVnw0.net
ええやん
加工で出来そうだけど
フレーム落としたらネオンサインも点滅させられるかな

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 18:42:37.84 ID:PctgiZXw0.net
これはエモい

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 18:43:16.53 ID:bd/dEuM40.net
xD-Picture Card 16MB
動画だとすぐカードがいっぱいになってしまうんよ

195 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 18:43:18.96 ID:GS/eBJMy0.net
当時のデジタルの色彩嫌いだったわ

196 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 18:43:44.84 ID:AN4PtNef0.net
>>2
> 2005年のデジカメで撮影した最近の渋谷
たったこれだけの文も理解できないハッタショばかりとか嫌儲ももう終わりだね

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 18:44:17.11 ID:NIP6c+m20.net
https://youtu.be/gmRk5u8Z9fM?si=d-ROKkpkdr4vX_WU
秋葉原 年末物語2005
色々懐かしいよな

198 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 18:44:39.12 ID:LCTi09dU0.net
ex-p505を未だに捨てられずに持ってるけど今なら活用できるかな

199 :紫雲院殿政誉清浄晋寿大居士🏺 :2024/02/11(日) 18:45:38.60 ID:kgayWR0T0.net
この頃ようやくばかちょんカメラからデジカメ主流になった頃だろ

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 18:45:56.69 ID:FW4CX1lD0.net
http://imgur.com/FplY54P.jpg

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 18:46:58.70 ID:3G47wegv0.net
いつもはGR3で写真撮ってるけどGRD3引っ張り出す、結構違う写真が撮れて面白い

202 :安部晋三🏺 :2024/02/11(日) 18:47:04.69 ID:3G47wegv0.net
VL-HL1に結婚式の動画が保存されてるわ

203 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 18:47:26.82 ID:dDYucfEYM.net
進化したのは解像度
この国の政治の解像度は退化してるけどな

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 18:48:30.29 ID:A+jFEfl60.net
わかるソニーのサイバーショット使ってたけど昔のコンデジについてる録画機能ってこんなもんだった

205 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 18:48:42.42 ID:pLdoCna40.net
>>81
トンキン民は何も変わってないwww

206 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 18:48:58.15 ID:Q2hupCKO0.net
>>48
さてはお前、薬指長いな?

207 :コンベースタチカワ :2024/02/11(日) 18:49:00.45 ID:3N5p9ISy0.net
>>180
チーカワ
>ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ』(ちいかわ なんかちいさくてかわいいやつ)は、ナガノによる漫画作品[1]。2020年よりTwitterにて連載されており、2021年に単行本化。2023年12月現在で、電子版を含め累計部数が270万部を突破している[2]。

どこに2005年にあるって書いてあるんだよゴミ
頭大丈夫か?重度知的障害者

208 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 18:49:00.98 ID:00k0KzZv0.net
>>149
サンキュー
03年でもうVGAいけたんだな

209 :安倍晋三 :2024/02/11(日) 18:49:21.26 ID:YYmO/1dd0.net
2005年発売でも2024年に存在するデジカメで撮影したらそれは「2024年のデジカメで撮影した最近の渋谷」と言えるだろう。

210 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 18:49:44.23 ID:Aj7r+qYC0.net
2005ってもっと綺麗だろう

211 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 18:51:03.42 ID:WQ4BxD9m0.net
昔は動画320x240だったな

212 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 18:51:41.51 ID:RkZk+kGA0.net
2005年頃はまだVGA 30FPS撮影が出来たり出来なかったりって時期だな
ビデオコーデックもモーションJPEGだったりmpeg4だったりまちまちで

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 18:52:00.65 ID:7b9PXDqb0.net
スレタイすら読めないガイジを釣り上げるスレ?

214 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 18:52:39.00 ID:J/486wi80.net
ゴミ同然のコンデジがメルカリで即売れしたわ

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 18:53:48.40 ID:7MRlqYQoa.net
当時はデジカメの動画撮影機能がオマケレベルでデジタルビデオカメラにはまだ及ばなかった
2008年のCanonの5D2がフルサイズ一眼でFHD撮影できてビビった

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 18:55:59.24 ID:wyZorfr+0.net
今思うと日本販売最初のiPhoneもこんな感じの動画画質だった気がする

217 ::2024/02/11(日) 18:56:11.32 ID:c7C5oHyR0.net
>>170
ヤバい奴キタコレ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 18:56:14.93 ID:A+jFEfl60.net
運動会とかでHD録画で撮りたかったらハンディカム買っとけって時代だった
スマホの進化しすぎて超高級機以外はみんな死んだな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 18:57:14.72 ID:Cc6vXCd90.net
最近のカメラでもフレームレート下げて色調補正すればそれっぽくなんじゃね

220 :安倍晋三⚰ :2024/02/11(日) 18:58:00.24 ID:yRmL89N10.net
>>207
ガイジの上塗りw

221 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 18:58:47.89 ID:ShesMLUB0.net
>>207
ガチガイジ

222 :安倍ぴょん🏺 :2024/02/11(日) 19:00:06.74 ID:QG6DOJxW0.net
>>170
とうとう出たね。。。

223 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 19:00:28.92 ID:IETQj1c70.net
>>48
聖徳太子しってる?

224 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 19:01:27.76 ID:BqS/IAwcM.net
2005年のデジカメで撮影した最近の渋谷

こんな短い文章も理解出来ないのかよ。。。

225 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 19:02:27.07 ID:1Twn058z0.net
補色系フィルターの話かと思ったらそういうのではなかった

226 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 19:02:56.16 ID:AoXJUgTE0.net
夢グループのデジタルビデオカメラもこんな画質で話題になって
ホラー映像制作界隈でよく使われるようになった
https://youtu.be/o_K78NxQrfA?si=EgXX35C7rsOvK7XG

227 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 19:03:11.88 ID:QUJNQo5F0.net
ちゃんとちいかわ撮って最近の証拠残してるな
2005年にちいかわが居た可能性も微レ存

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 19:04:21.24 ID:pIM5jKym0.net
やるじゃん

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 19:04:21.42 ID:i3ZKitNB0.net
>>1
パクリだろこれ
2021年に2004年のデジタルビデオカメラで友人を撮影したら『存在しないはずのあの頃の思い出』が生成されていった「エモいな」「感情に訴えてくる」
https://togetter.com/li/1673333

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 19:05:33.52 ID:A+jFEfl60.net
アマプラにあるけどこの時代の家庭用カメラで撮った心霊映像とかいい感じなんだ
今のカメラで撮ったはっきりくっきりとは違って

231 :安倍晋ミ🏺 :2024/02/11(日) 19:05:40.28 ID:/WNU/bJE0.net
1960→1980
知らんけどものすごく変化したんじゃないかと思う

1980→2000
だいぶ進化した

2000→2020年
まちが変化しても俺の時は止まってる

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 19:05:58.10 ID:qQVJwGYg0.net
半袖もいて夏~秋の服装に見えるけど言うほど最近か?

233 :アノニマス🏺 :2024/02/11(日) 19:06:31.68 ID:VFvDKYVK0.net
>>231
2階建てのバスが追い越して行ってそう

234 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 19:07:27.54 ID:f/k9G8IK0.net
ディープインパクト、IWGP、浜崎あゆみ、アライバ、FF10

235 :晋さん…どうして… :2024/02/11(日) 19:08:26.82 ID:YGkdeBe7d.net
ほ〜たるの🥺
ひか〜り🥺
まどのゆぅき〜🥹🫶

236 :安倍晋ミ🏺 :2024/02/11(日) 19:08:47.31 ID:/WNU/bJE0.net
>>233
12月の星座が一番綺麗か知らんけど
もう8台くらいビュンビュン追い越してったわ

237 :ジャップ :2024/02/11(日) 19:11:00.70 ID:1n3KWdgZ0.net
こんなんエモいとかいわねーよただ性能低い機材使ってるだけ
こんな半端に古いやつじゃなくて、さらにもう十年くらい前の機材ならまだわかる
こういうのはただ汚ねーだけという

238 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 19:11:10.36 ID:lMNU9Pts0.net
初めて買ったデジカメがこんな画質だったな

239 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 19:11:14.13 ID:Zg9ES/x/0.net
俺たちは古い新しいを画質で判断してるんか?

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 19:11:39.47 ID:+uCYkGJz0.net
>>233
シティハンターかよw

241 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 19:13:28.91 ID:wRiIGf680.net
>>207
引っ込みつかなくなっただけだよな?

242 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 19:13:34.09 ID:DDEix8Uc0.net
2005年1月1日のニュース【元旦ニュース】https://www.youtube.com/watch?v=scypL7yL9wA

243 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 19:13:52.52 ID:S1Eny3UE0.net
>>53
平成レトロって言葉が普通にあるくらいだからな

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 19:15:07.70 ID:eSoRlqcK0.net
くだらない

245 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 19:17:16.34 ID:kt0ujYWF0.net
ただ解像度が低いだけ

246 :(ヽ´ん`) :2024/02/11(日) 19:17:18.84 ID:agTPxxQD0.net
>>2
2005年のカメラってこんなショボいの?
ブラウン管テレビの時代かと思うほどの映像クオリティ

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 19:17:20.90 ID:eSoRlqcK0.net
1970年代の映画でも
4Kテレビで見たら最近に見える

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 19:17:25.07 ID:ehoKY0y80.net
>>93
動画だから

249 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 19:18:09.49 ID:0IUzaZCq0.net
昔風のアイフォーンのCMとかレトロ画質ブームなんかな

250 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 19:18:10.45 ID:0psF+Fxj0.net
カシオサンヨーオリンパス
こいつらがデジカメやめるとは思わなかったよな

251 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 19:19:05.52 ID:ZYcHc3jtd.net
普通に画質の悪いいまの渋谷だな

252 :👤 :2024/02/11(日) 19:19:10.09 ID:7zFVeS5U0.net
人の顔をモザイク処理せずに公開する神経が理解できない

253 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 19:19:41.27 ID:kt0ujYWF0.net
>>246
コンデジのおまけ機能だからじゃね

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 19:19:50.96 ID:cSGuf2hR0.net
スマホが出てきたにせよ、2005年から2024年って、985年から2005年と比べてあんまり変化を感じないな

255 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 19:20:34.03 ID:8ViL2XHMH.net
2005年なんてついこの間だろエモいも何も無い

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 19:20:51.71 ID:ehoKY0y80.net
10年過ぎた俺のdp2Merrillの画質は未だ頂点に君臨してる

257 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 19:20:57.64 ID:sOCV5qQr0.net
どこがいいのかわからない

258 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 19:21:30.56 ID:wRiIGf680.net
>>229
ほんとだ…

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 19:22:36.85 ID:rjh5arsR0.net
2005年はYoutubeが始まった年
電車男がドラマ化して2ちゃんねらーが電車男以前以降の奴がどうので醜く争っていた

260 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 19:23:55.68 ID:o+lDkugFH.net
カシオのデジカメ物置にあったはず
30万画素だったはず

261 :安倍晋三🏺🏺 :2024/02/11(日) 19:24:46.39 ID:MjXXTxSI0.net
平成レトロって流行ってるんだっけ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 19:25:32.98 ID:uZhmMRwZd.net
Vaporwaveっぽいな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 19:25:50.12 ID:HgsbBDXa0.net
>>207
結構な頻度で本物が現れてないか?最近の嫌儲

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 19:26:04.39 ID:F8ZDLSgc0.net
懐かしいな渋谷のタワービル

265 :晋三🏺 :2024/02/11(日) 19:26:21.09 ID:gcLvnXZ90.net
SONYのRX100が2012年だぞ、ここ10年以上全然進化してない岸田
安倍の功罪か?

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 19:26:36.71 ID:zNHuvifP0.net
東口東横線ホーム外側がこの時代のシンボル

267 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 19:27:14.86 ID:FU7lrwQ60.net
スマホが普及する前のエロ動画って全部こんな画質だったよな
スマホで動画取るような奴はiPhone買うから手ブレも少ない動画ばかりになっていい時代だわ

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 19:27:18.90 ID:uZhmMRwZd.net
>>263
読み飛ばしてたけどなんかすごいな…..

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 19:28:17.63 ID:IzsoBL6h0.net
再開発する度衰退していくよね
丸の内、秋葉原、汐留、新宿等…
バカ見ないな腐れビルなんかより、公園とか、広場とか作れよ
災害起きたら何処に逃げるんだ?その辺で生きてる生き物はw

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 19:30:04.87 ID:uZhmMRwZd.net
>>269
面白味のないのっぺりした感じの街が増えてるな

271 :番組の途中ですがアフィサイ卜への\(^o^)/です🏺 (ワッチョイ af05-XyAm):2024/02/11(日) 19:32:17.49 ID:6us8JJBZ0.net
>>269
衰退はしてないだろ
お前の若い時代の記憶が現実から消えただけの話

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c20a-0VrJ):2024/02/11(日) 19:32:38.63 ID:iU/bRVRx0.net
GOタクシーさえ通らなければよかったのに

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ea2-Zj/N):2024/02/11(日) 19:32:49.25 ID:LHPrh0UM0.net
finepix a800を持ってたわ
ハニカムCCDというのは今思うと何だったんだ

274 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 6b2f-p8SM):2024/02/11(日) 19:34:04.64 ID:kv2qSlBd0.net
90年代の秋葉原のほうが面白い。
大声で特価がどうの叫んでるのはオウム信者。
https://www.youtube.com/watch?v=n5W00z4FYvo

275 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 0205-A7R9):2024/02/11(日) 19:34:12.75 ID:Q2hupCKO0.net
>>207
これはマジもんだわ
お前には全てが間違った世界に見えているんだな

276 :🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 1ed5-eRWv):2024/02/11(日) 19:35:31.03 ID:lMuwyPdk0.net
コンサホなつい

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b57-J1F2):2024/02/11(日) 19:36:01.58 ID:/7OZ06js0.net
現役のQV-10とかあるのかな?

278 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (JPW 0H6a-+Gob):2024/02/11(日) 19:37:41.96 ID:bFRXG1FpH.net
対して変わらんな

279 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 9223-+162):2024/02/11(日) 19:41:20.59 ID:CbNwa57Z0.net
250MBくらいの古いAVだな

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 723b-kLzJ):2024/02/11(日) 19:41:47.34 ID:N8B82Oi00.net
32Gで何時間録画できるのだ

281 :安倍晋三🏺そんなに興奮しないでください (ワッチョイW 9256-MB4u):2024/02/11(日) 19:45:44.02 ID:OUnEPuNS0.net
エモイってか、画質が悪いだけだよな

282 :安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (ワッチョイW cba2-MoDA):2024/02/11(日) 19:46:21.02 ID:XOL9Z93z0.net
>>207
は?

283 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 0205-A7R9):2024/02/11(日) 19:48:47.45 ID:Q2hupCKO0.net
>>207
これはマジもんだわ
お前には全てが間違った世界に見えているんだな

284 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (JPW 0Hde-htn4):2024/02/11(日) 19:48:53.01 ID:nD1bK+ZtH.net
令和レトロを今のうち集めとけ

285 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6f2a-oFTo):2024/02/11(日) 19:53:02.55 ID:f3AeV7tw0.net
「昭和っぽい」って良くも悪くも使われるけど
「平成っぽい」ってほとんど聞かないよな
30年間ずっと停滞してるだけだったし
よくも悪くもなんの印象もないんだろう

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b24e-+PHv):2024/02/11(日) 20:04:12.65 ID:TRH0By1j0.net
ALBA ROSAが終わってCECIL McBEEが始まった感じか

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hde-44EI):2024/02/11(日) 20:04:17.50 ID:N3Jz+PBDH.net
初期のデジカメはセンサーが今のようなCMOSでなくCCDだから逆に綺麗だったりする

288 :🏺 (ワッチョイW ef95-GJhU):2024/02/11(日) 20:04:40.84 ID:uChcfm720.net
レンズの劣化か

289 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5e01-gCtf):2024/02/11(日) 20:04:59.20 ID:ZI2zBcuL0.net
>>170
>>207
コンベースタチカワってなに?

290 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW e386-/ycL):2024/02/11(日) 20:05:23.61 ID:+z9/lmMv0.net
レトロ感って画質による所も大きいな
中古屋で古いカメラ買う物好きな若者が出てくるかも

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b0a-M8LW):2024/02/11(日) 20:05:31.15 ID:ZNSyC+Qo0.net
2005年と思ったらいまか
まぁ2000年代前半ぽいよな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3e2-p8SM):2024/02/11(日) 20:06:54.96 ID:G7hJ+2SF0.net
いつもの

東京マラソン2013 8ミリフィルムで撮影
https://www.youtube.com/watch?v=dLNHLKnDAp8

293 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5e01-gCtf):2024/02/11(日) 20:07:01.14 ID:ZI2zBcuL0.net
>>290
もうそういう流れになって久しい
転売ヤーが目をつけて人気なカメラは高騰してる

294 :安倍晋三 (ワッチョイW 169a-JaQ4):2024/02/11(日) 20:07:02.94 ID:GidN7qOf0.net
2005年はもうちょっと画質良かっただろ

295 :安倍晋三 (ワッチョイW 169a-JaQ4):2024/02/11(日) 20:12:28.42 ID:GidN7qOf0.net
>>164
今と同じやん
画質で判断しすぎだろ俺等の脳

296 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 72b7-JaQ4):2024/02/11(日) 20:14:52.06 ID:JrVaHSOi0.net
>>111
ネタかマジかわかんねえレスやめて

297 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 9226-K33q):2024/02/11(日) 20:15:47.87 ID:70c43j8p0.net
ガラケーの30万画素とか知ってるケンモメンにはエモいも何もないよな

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 969f-kp44):2024/02/11(日) 20:16:47.52 ID:z2VaTVYM0.net
たまに見るH4610H0930がこんな感じ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b0d-MB4u):2024/02/11(日) 20:18:22.93 ID:gWDz0V/e0.net
>>155
山口県

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ec7-Pn7x):2024/02/11(日) 20:20:49.01 ID:Ahcm8X+S0.net
>>68
乾電池式でもスマートメディアだと厳しいな
コンパクトフラッシュのやつならいける

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1264-BOeC):2024/02/11(日) 20:24:41.49 ID:asP/uty00.net
なんか言いようのないうざさを感じる

302 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 4bec-xvds):2024/02/11(日) 20:27:20.32 ID:rcW7qQpN0.net
2010年頃のSONYデジカメ未使用のまま放置してるけどもしかして今ならいい値段で売れる?
細々チェックしてみるか🤔

303 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 97d2-aOtK):2024/02/11(日) 20:28:45.50 ID:EHV0p1YG0.net
>>87
まだミニDVテープ売ってるのか
家にもう使って無いVX2000が眠ってるよ

304 :🏺 :2024/02/11(日) 20:32:30.16 ID:lPE/3Jynd.net
最初期の頃のデジカメって30万画素くらいだった気がする…
1997年頃だったかな?

305 :番組の途中ですがアフィサイ卜への\(^o^)/です🏺 :2024/02/11(日) 20:35:56.23 ID:6us8JJBZ0.net
>>295
ほんとにね
初めてその動画見たときは自分でも驚いたわ
逆に言うと最新の高精細動画でもフィルタかけりゃ幾らでも古いと錯覚させられてしまう

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 20:37:47.71 ID:ehoKY0y80.net
>>265
ベイヤー方式の限界

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 20:43:45.59 ID:EEs6zFZH0.net
志村けんが死んで間もない頃にNHKでやってた志村けんのコント数年前かと思ってずっと見てたら2001年にハイビジョンで撮影されたものだった
日頃感じてる古さは画質によるものだと思い知ったね

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 20:45:17.13 ID:kZOH5Yyt0.net
情報商材でもあったカメラ転売屋の大勝利やな。
2,3年前はスマホに押されて中古コンデジなんかクソ安かったけど
今は10倍ぐらいの価格で取引されてる。
キャノンのIXYやPowerShotなんか3年ぐらい前にメルカリで2,3千円で買ったのが
ヤフオクで2万、3万円で売れたし。

309 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 20:45:58.82 ID:5W1SiqIF0.net
>>76
静止画は300万~800万画素くらいあったから
FHD相当確保してて今のスマホより綺麗に取れたりするけど、
動画は640×480の30fpsとかしか撮れなかった

310 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 20:46:14.86 ID:IzqP1RvV0.net
2005年製のデジカメってこんなに画質悪いの?

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 20:47:43.86 ID:TkR+WKnjM.net
>>307
NHKは紅白とか80年代からハイビジョンで撮影してる
安室が引退した時の特番で過去映像がデビュー時くらいからハイビジョンで困惑したわ

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 20:48:05.65 ID:4c5URgqy0.net
うちに40年位前のVHSカムコーダあるんだがこれで今撮影したらエモい絵撮れるかな

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 20:48:41.78 ID:kZOH5Yyt0.net
IXYシリーズで一番中古が高そうなのがIXY30Sやな。
これ見た目は金属ボディと塗装がいいから滅茶苦茶中古が高いわ。

314 :🏺 :2024/02/11(日) 20:50:27.77 ID:3B/bNVnw0.net
エモいって懐古主義って意味に落ち着いちゃったのか
言ってるやつも単に感嘆符程度にしか使ってないだろう
ジャップが外来語使うとすぐ意味が歪む

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 20:55:09.62 ID:FCHKSktma.net
アンドロイドなんか出てくる前に
中華製で
MP5プレイヤーって言ってるアホな物があったんだけど
要するにMP3プレイヤーにNESのゲームとかできるエミュとか勝手なファミコンゲームのROMとか貼ってたと思うんだけど
んで
カメラも付いてたんだけど
易いプラスチックレンズ付いてたと思うんだけど
なにを撮っても夢の中のような不思議あ画質になるんだよな

すごいすきだったんだけど
USBの半田、充電するところとかすぐにダメになるようなB級品でぶっこわれちゃってもう無い

あれあ多分2000一けた台後半
ちゃんとしたデジカメってそんなに画もい画質にならないだろフィルムのトイカメみたいなのは無理

316 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 20:58:43.76 ID:WYi1PxO80.net
動画か携帯電話だろこれ
2005年はリコーGR発売してんだけど

317 :ケンモメン :2024/02/11(日) 21:06:18.39 ID:s1NtDJ8L0.net
>>310
2002年のデジカメ動画みてみたけど
そんなもんだよ

2002年発売canon powershotG3
https://imgur.com/0JXTcF4.mp4

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:06:24.37 ID:RzyFcTTN0.net
2005年って感覚的にはそんな古くないぞ
ipodnanoとかあったし
当時のデジカメってそんな性能悪くないし
2000年~2005年の間は色々飛躍的に進化したけど

319 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:07:47.05 ID:ZX0xL8+E0.net
8Mのメモリーカードが家にまだ眠ってる

320 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1ef6-qhyM):2024/02/11(日) 21:19:20.73 ID:Rgo2h1xq0.net
うちにまだあるなあ2000年代前半あたりの富士フイルムのデジカメ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9e08-xnEV):2024/02/11(日) 21:19:22.38 ID:IpU+/agf0.net
服を少し変えれば90年代という感じ

322 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 6bc6-p8SM):2024/02/11(日) 21:22:17.56 ID:kv2qSlBd0.net
当時の最大の問題は書き込み速度だよ。
そしてまだ内部メモリが高価な時代だったから
書き込みが終わるまで内部にキャッシュしておくってのも無理だった。

そこらを最初に解決したのがサンヨーだった。
2001年のMZ1で640×480では15フレーム/秒
当時のスタンダードな記録容量の32Mで40秒撮影できる。
https://www.youtube.com/watch?v=xP0PY8PSA-Y

323 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 0205-A7R9):2024/02/11(日) 21:27:04.36 ID:Q2hupCKO0.net
>>164
これ凄いな
走ってる車がみんな古いのに60fpsでヌルヌル
でも街は今とあんま変わってないので違和感ない

もっとすごいのがトラックの排気ガスの凄まじさ

324 :安倍晋三🏺 (JP 0Hff-hHXc):2024/02/11(日) 21:29:58.60 ID:QYlEBvrpH.net
デジカメって使ってるうちにホコリが入って画像に影が出来るのは
掃除機で吸えばいいと最近知った、それで復活したやつもあった

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fad-Bfj0):2024/02/11(日) 21:44:39.71 ID:DkgiPUJB0.net
CCDで480iの30フレームって写りだな
だからなんだよ

326 :安倍普三🏺 (JP 0Hde-XyAm):2024/02/11(日) 22:04:08.60 ID:/4J0l7lsH.net
こりゃひどいな

当時としてはコレでも、日本のカメラ産業は最先端とかゆってた
わけで。

今見ればゴミ以外の何物でもない

327 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 6bc6-p8SM):2024/02/11(日) 22:07:17.22 ID:kv2qSlBd0.net
>>326
ここらの技術革新は全部日本企業だけでやってきて
そもそも2000年時点でデジカメメーカーは日本勢しか生き残っていない。
記録媒体の進化もパナソニック無しでは達成できていない。

その前の世代のハンディビデオカメラ市場も日本が独占していて
日本が40年かけて今の動画界隈を作り上げてきたようなもんだな。

328 :番組の途中ですがアフィサイトヘの\(^o^)/です (ワッチョイ 168f-IqbK):2024/02/11(日) 22:07:18.63 ID:eunkhCxR0.net
今のモニターで見ると酷いけど
同時はガラケーとかSDテレビで見るのが前提だったんじゃね

329 :安倍普三🏺 (JP 0Hde-XyAm):2024/02/11(日) 22:17:26.39 ID:/4J0l7lsH.net
>>327
そして今はiPhoneに全て持っていかれて、スキマ産業と。
ジャップは40年も掛けてこの程度の進歩しか出来ていない点で笑えるな( ´ん`)y-~~

330 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW e3ce-ECpv):2024/02/11(日) 22:18:12.46 ID:RkZk+kGA0.net
2005年におれが使ってたカシオ EX-Z500の動画の画質は↓な感じ
これで当時としては動画に強いのが売りだった
https://youtu.be/5UXPdjPnPRM?si=myPFJspc4SfJEFGC

331 :安倍晋三記念病院🕍 (ワッチョイW 733a-42zn):2024/02/11(日) 22:19:48.66 ID:MpLFQjG10.net
えっ2005年の文明度ってこんなに低かったっけ?

332 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 6bc6-p8SM):2024/02/11(日) 22:20:38.86 ID:kv2qSlBd0.net
>>329
いやiPhoneのカメラ周りを作ってるのはソニーだぜ。
スマホカメラという形で天下統一を果たして10年以上経過してる。

333 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW d62b-Y124):2024/02/11(日) 22:21:29.44 ID:D8g/Nsz20.net
海外だと現代の街を8mmフィルムで撮った動画も結構あって面白い

334 :安倍普三🏺 (JP 0Hde-XyAm):2024/02/11(日) 22:22:35.10 ID:/4J0l7lsH.net
>>332
作ってない。

イメージセンサーだけだ。代わりは他にもいるしな。
ソニーがそれ使ってロクなスマホ作れていないわけだしな。

335 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 6bc6-p8SM):2024/02/11(日) 22:23:05.41 ID:kv2qSlBd0.net
>>331
256メガバイトのSDカードがアマゾンで3万円くらい。
買うと周りから映画でも撮るつもりかと冗談が飛んでくるレベル。

640x480の解像度で5分くらい撮影できる。

336 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 6bc6-p8SM):2024/02/11(日) 22:24:57.41 ID:kv2qSlBd0.net
>>334
サムスンやファーウェイだってフラッグシップにはソニーのセンサーを積む。
これが天下統一じゃなくて何なんだよ。
オマエチョンくさいからNGな。

337 :安倍普三🏺 (JP 0Hde-XyAm):2024/02/11(日) 22:25:32.71 ID:/4J0l7lsH.net
なんだ。ただのネトウヨだったか。
相手して損したは( ´ん`)y-~~

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウーT Sac3-6/58):2024/02/11(日) 22:29:53.97 ID:FCHKSktma.net
XIAOMIのフラッグシップってソニーじゃないんじゃないのかセンサー

339 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 726c-Ce0j):2024/02/11(日) 22:32:09.07 ID:Pj3UsV5p0.net
>>326
当時のデジカメの動画撮影機能はオマケ
メモリーカードも1GBが精々、長時間記録に使える代物ではない

動画撮るにはビデオカメラでテープに記録する時代
2005年にはHD記録できる民生品もあった


当時を知らないキッズか記憶力の無いオッサンがイキってるのか?

340 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW e3ce-ECpv):2024/02/11(日) 22:34:34.03 ID:RkZk+kGA0.net
>>335
2005年だと256MBのSDカードは5000円くらいだった気がする

341 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 6bc6-p8SM):2024/02/11(日) 22:38:18.10 ID:kv2qSlBd0.net
>>338
13TプロがソニーのIMX707
ユニット内に手ぶれ補正なんかも組み込まれてる。

342 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 6bc6-p8SM):2024/02/11(日) 22:42:19.32 ID:kv2qSlBd0.net
>>340
そんなもんだったかな?
技術革新が早すぎて記憶が曖昧だな。
これが2005年頃。
https://i.imgur.com/KO2e6IZ.jpeg

343 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 97d2-hHXc):2024/02/11(日) 22:43:49.49 ID:/WSdD3tI0.net
何番煎じだよ
こっちのがいい感じ
https://video.twimg.com/amplify_video/1690894546559987713/vid/avc1/954x720/Nscpi9yfoEntEaoQ.mp4

344 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 4bfb-DoBE):2024/02/11(日) 22:44:23.09 ID:mW8D25Fs0.net
>>342
XDピクチャーカードか懐かしいな
オリンパスの10倍ズーム機使ってたわ
フジもXDだったんだっけ?

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfaf-A7R9):2024/02/11(日) 22:46:44.20 ID:dm4rZD+L0.net
ここに映ってる人がもれなく老人になってるんだもんな
諸行無常やね

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1657-+2wS):2024/02/11(日) 22:48:44.07 ID:D/OWUVZH0.net
2007年のLUMIXがあるけど
VHS3倍モードでコピーを繰り返した画質にはならんな

347 :コンベースタチカワ ◆DhRVeUfxkQ 転載ダメ (ワッチョイW 62ad-1BwO):2024/02/11(日) 22:48:49.85 ID:3N5p9ISy0.net
>>345
2005年当時博士課程で研究に没頭してた。
まあ学生って身分だった俺が今は学生の面倒見ることあると思うと時の流れって怖いわ。

348 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 6bc6-p8SM):2024/02/11(日) 22:49:28.18 ID:kv2qSlBd0.net
>>344
そうそう。
当時血眼になって安い出物を探してた。

349 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9258-y/k/):2024/02/11(日) 22:50:06.22 ID:Eotb7SKm0.net
これならガラケーで撮った方が良さそう

350 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW e38b-4Rqr):2024/02/11(日) 22:55:25.46 ID:00k0KzZv0.net
>>347

351 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 169a-+162):2024/02/11(日) 22:56:53.40 ID:/SnE3BcU0.net
>>339
ゆってたって使ってるんだしキッズだろ

352 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 6bc6-p8SM):2024/02/11(日) 22:57:34.50 ID:kv2qSlBd0.net
>>346
これがその時期のフラッグシップコンデジ。
あくまで記録媒体の問題で普通に買えるサイズのSDカードで
3分しか撮れないなら力を入れる意味がなかった時期があった。
2007年にはそこらは解消されてる。

https://www.youtube.com/watch?v=eA4K5vOyC2c

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9297-0vWV):2024/02/11(日) 22:58:59.57 ID:gCfaZvff0.net
>>2
2005年にちいかわ…?

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c2c1-44EI):2024/02/11(日) 22:59:27.67 ID:y00xHuxE0.net
まだ手元にPowershotG5あるわ
クリのオーディオプレイヤーバラして中からCFサイズのHDD取り出してメディアにしてた

355 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW e3ce-ECpv):2024/02/11(日) 23:00:14.26 ID:RkZk+kGA0.net
>>342
こんなもんだった
https://dc.watch.impress.co.jp/cda/item/2005/07/27/1915.html

356 :聖帝 (ワッチョイ 624a-XyAm):2024/02/11(日) 23:03:42.26 ID:TKZH8OF40.net
髪の色が茶色っぽいのが2000年代初頭を思わせるな

357 :聖帝 (ワッチョイ 624a-XyAm):2024/02/11(日) 23:11:29.43 ID:TKZH8OF40.net
https://youtu.be/eQokjTYiYgM?si=sPoav_SKQf9g-3Hz

358 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 6bc6-p8SM):2024/02/11(日) 23:16:11.01 ID:kv2qSlBd0.net
>>355
これは正確なデータだね。
だいぶこなれてたんだなメンゴメンゴ。

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM07-kRRO):2024/02/11(日) 23:17:02.08 ID:bwWP7jMbM.net
ちいかわいたりジャパンタクシーが通ったり甘いな🥴

360 :◆ABeSHInzoo (ワッチョイ f783-dm05):2024/02/11(日) 23:18:50.90 ID:HmEMVZFS0.net
壊れないんでFinpixZ2いまだに持ち歩いてる
スマホのせいで新製品で代わりがない

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6308-FLKX):2024/02/11(日) 23:22:05.91 ID:10yVx0Oi0.net
>>347
大卒のくせして"本物"でしたか😅

362 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (スップ Sd52-+162):2024/02/11(日) 23:23:52.72 ID:SNo32536d.net
画質悪いだけやん…

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hde-MeBq):2024/02/11(日) 23:24:40.86 ID:ZB1Qw5GAH.net
2005年だと家庭用のHDVビデオカメラでようやく1080i撮れ出したぐらいだしな
デジカメはCCD主流で読み出しも遅かったから15pとか30pのVGA以下のサイズがなんとか取れるぐらいで
しかも積んでるエンコーダがほとんどMJPEG

364 :(ヽ´ん`) (ワッチョイW 521b-T/iy):2024/02/11(日) 23:31:39.86 ID:XLyFsxfM0.net
8mm持ってこいよ8mm
プレミア付いてそう

365 :(ヽ´ん`) (ワッチョイW 521b-T/iy):2024/02/11(日) 23:33:26.78 ID:XLyFsxfM0.net
このぐらいのデジカメなら現役で使ってるしな 仕事で
壊れるまで使うのがモットー

366 :聖帝 (ワッチョイ 624a-XyAm):2024/02/11(日) 23:36:12.15 ID:TKZH8OF40.net
>>364
これ2001年くらいに8㎜で撮影した奴
https://youtu.be/2u33BY21n4U?si=O5tJ5seZ9kaafGwb

367 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW f734-v/o5):2024/02/12(月) 00:11:07.44 ID:4ItLHSZE0.net
>>2
巣に帰たら見るにゃw

368 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW c6a6-YWTF):2024/02/12(月) 00:20:34.04 ID:YzoVkupy0.net
xDピクチャーカード使うとパノラマ写真だって撮れるんだ🤗
なお今ではカードリーダーでも対応してない

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 00:33:58.92 ID:+Uu/fESf0.net
>>329
無知は罪ですね。

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 00:36:42.98 ID:XZeN0qun0.net
2005年に撮ったものですって言われても違和感ない

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 00:37:31.43 ID:+Uu/fESf0.net
ハイエンドスマホのセンサーがやっと1インチなった程度で
フルサイズや中判デジタルカメラを超えられると思ってる
無知が多くて草

372 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 00:38:50.26 ID:nU60e4m00.net
何も変わってねぇな、この国

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 00:42:47.78 ID:LlcMh9xa0.net
ギャルがたくさんいた

374 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 00:44:02.36 ID:DP7M+EqP0.net
>>372
結局誰も日本のデジカメ連合を崩せなかったってこと。
ライカのカメラも設計から製造までパナソニックでやってる。

375 :安倍偽三 :2024/02/12(月) 00:49:23.37 ID:lvAQshwG0.net
>>274
こっちのが画質いい感じ、いいカメラなのかな

376 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 00:52:34.31 ID:Sb96VFgY0.net
>>366
8ミリいうたらフィルムや!

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 00:54:03.13 ID:xa9dhF7J0.net
俺が見たいのは最近のカメラで撮った2005年の渋谷

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 00:54:51.70 ID:gPY4Iq2t0.net
ケンモメンってガチめに文字が読めないよな

379 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 00:59:01.64 ID:EMwLsv90H.net
2005年といえば愛知万博
そのときの動画はYouTubeとかにまだかなり上がってるはず

会期途中に家庭用ハイビジョンカメラが売り出されたから、
ハイビジョン撮影されたものも一部あるけど、
大半はDVとかで、480pレベル

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 00:59:08.18 ID:7O2aSwfA0.net
スレタイすら読めない奴がチラホラ居て怖いんだが

381 :🏺 :2024/02/12(月) 01:30:52.21 ID:aS0XYxjv0.net
2009年
https://www.photolibrary.jp/mhd8/img104/450-2009020820271711278.jpg

90年代になると流石に違うな
1993年
https://pbs.twimg.com/media/D4ADuUCUcAASzdU.jpg

382 :(ヽ´ん`) :2024/02/12(月) 01:37:57.40 ID:uhwDbyJQ0.net
>>366
再生数異常に少ないがコレお前のチャンネルか?

383 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 01:51:15.10 ID:jIUCN3Gx0.net
昭和レトロなニュース番組作ってるYouTubeチャンネルの二番煎じやん

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 01:54:25.89 ID:RcefMwgi0.net
一切成長してないから街並みも2005年ってオチ?

385 :!omikuji :2024/02/12(月) 01:58:00.05 ID:UthcFbXa0.net
>>48
ストゼロのコピペ始祖?

386 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 01:58:35.42 ID:V3nxLR8v0.net
>>207
おお...
これはキョーレツ

387 :!omikuji :2024/02/12(月) 02:00:08.69 ID:UthcFbXa0.net
>>207
おまえwジョン・タイターだろw🤣😂😅

388 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 02:05:39.51 ID:h6rezuTN0.net
NHKのカメラならもっといい映像残ってるやろな

この解像度だと90年代以下に感じるし

389 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 02:44:03.34 ID:BYwMfAUE0.net
1999年だったか2000年だったかに富士フイルムのデジカメ買ったけど200万画素だったな

390 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 02:45:44.25 ID:9+tTTcd/0.net
動くのが凄いなぁ
うちにあるファインピックスだとかCOOLPIXは
経年劣化でベトベトだしもう動かないよw

391 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 02:59:57.73 ID:lJ8SmaBE0.net
00年代のデジガジェを10年代になってから捨て値で買いまくったわ
中高生の頃指を咥えて見てることしか出来なかった渇きを癒やすために
今結構いい値段になってたりするんだよねこのへん

392 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 03:18:54.27 ID:+o3XrozO0.net
2005年の渋谷の風景だと本気で思ってる弱おじが散見されて今度この板は場末の掃き溜めだと痛感させられる

393 :晋さん🏺 :2024/02/12(月) 03:20:40.20 ID:259uVXXc0.net
ただの低画質のゴミやん
しかも何より街並みも大して変わってへんし
しょーもないキャラ撮る意味もわからへんし

394 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW d664-xwYC):2024/02/12(月) 03:47:31.11 ID:LCojQwhg0.net
たいして変わって無くて草も生えない

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f3c-plbl):2024/02/12(月) 04:41:14.05 ID:O0O0XBSl0.net
古いカメラで撮るってのも味があってなかなか悪くないもんやな

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップT Sd32-Xwy7):2024/02/12(月) 04:50:54.80 ID:AYzk8W+Od.net
2005年のデジカメにしては画質悪すぎじゃない?

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMb3-R12Y):2024/02/12(月) 05:20:19.26 ID:6BztUOdIM.net
「FinePix F710」新発売
平成16年3月中旬より発売いたします。
有効画素数620万画素(S画素:310万画素、R画素:310万画素)、「ハニカム信号処理システム」により、最大記録画素数2832×2128ピクセル(603万画素)の高画質で、被写体の素材感・質感・色調を忠実に再現します。
・640×480ピクセルで高画質かつ動きが滑らかな30フレーム/秒の音声付き動画撮影機能搭載。

最高画質ならVGAで動画撮れるんだね

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd32-wXt8):2024/02/12(月) 05:21:18.07 ID:qmZD/0YBd.net
世界中にコロナをばら撒いた中国がワクチンに関する膨大な嘘情報を流してるが、
注射を打ちたくないからと薄々おかしいと思った情報を鵜呑みにした人も多そう
中国は戦争として他国に“世論戦”や“法律戦”を仕掛けている世界で唯一の国
日本の左派メディアが世界で一番ダントツで(世界中の工作費を合わせても日本に及ばないほど)中国共産党から資金受けてるのもイギリス大手のガーディアンから告発されてるしね
日本のSNSで偽アカウントを削除したら膨大な左派系アカウントが消えたりしてるが、掲示板でも支持率が5%もない野党の支援者のコメントで埋め尽くされたりしてるのは中国側の工作の一環なんだろうね

共産党員は散々安倍派がー言ってるがこの問題を追求してる野党はこの有り様だしな
>>1
不動産10億円・13億円返還逃れ・使途不明100億円...自民党の裏金を批判する小沢一郎(立憲 民主党時のドン)に「アンタのカネ疑惑」をまず説明したらどうよ
https://www.asagei.com/excerpt/293668

立憲民主党・枝野氏「われわれもかつての政党ではキックバックあった。問題は不実記載だ」

立憲・安住氏もパーティー券収入を不記載
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231129/amp/k10014271931000.html

立民・辻元清美氏、寄付額不記載

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MMb3-R12Y):2024/02/12(月) 05:34:21.38 ID:6BztUOdIM.net
2010年のガラケーで撮影した動画
https://www.youtube.com/watch?v=gX7tMW6_q7c
2013年のiPhoneで撮影した動画
https://www.youtube.com/watch?v=uI9fHu6swkc

2010年でもまだ古臭いな

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e4b-Zj/N):2024/02/12(月) 05:37:02.33 ID:XIJZqT2Y0.net
2005年の頃はもっと発達してたぞ

401 :🏺🐼 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW e336-YMHZ):2024/02/12(月) 05:38:24.06 ID:UD7DsgQM0.net
瀬戸弘司かよ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b76b-0LQv):2024/02/12(月) 05:52:53.46 ID:T63mzoJH0.net
https://youtu.be/jNQXAC9IVRw

つべの一番最初の動画でもそこそこ画質あるのに

403 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6baa-yLRI):2024/02/12(月) 06:04:38.04 ID:8oNZlKhD0.net
2005年がレトロ扱いか……🥲

404 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW a7af-51x7):2024/02/12(月) 06:04:56.20 ID:J2lt9Bzi0.net
>>53
コンピュータやらネット回線の速度やらは進化してるけど文化的にはそこから進化するどころか劣化していってるよな日本
だからレトロと言われてもあまり実感無い

405 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW e319-4eCi):2024/02/12(月) 06:40:19.82 ID:W9ljyisA0.net
>>347
学生も大変だな

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb8f-4tQ4):2024/02/12(月) 07:43:19.40 ID:tB9t4Pt90.net
デジタルなのになんでこんなVHSみたいな画質なんだろ

407 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7256-xQKq):2024/02/12(月) 07:47:07.97 ID:/T/wzJUK0.net
鮮明な記憶とのギャップ

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e30f-43hX):2024/02/12(月) 07:47:11.69 ID:w5l7166L0.net
昔からあるものを撮ったら昔撮ったものに見える

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Src7-KM4X):2024/02/12(月) 08:01:21.40 ID:F5cOz4a1r.net
2005年製で撮影した動画はそれとして
各年製カメラでも撮ってみてほしいわ
2001年製~2024年製までさ、どこに分岐点があるのか知りたい

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM0f-M0u3):2024/02/12(月) 08:06:11.27 ID:pNtoraEeM.net
2005だとフルサイズの5Dが出るから静止画ならデジタルでも相当高画質で記録できてる

411 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW d689-sPdQ):2024/02/12(月) 08:26:38.55 ID:Pfpdo9Bh0.net
>>170
薬指長そう

412 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW d689-sPdQ):2024/02/12(月) 08:27:52.70 ID:Pfpdo9Bh0.net
>>207
本物やん

413 :転載(ヽ´ん`)禁止🏺 (ワッチョイ 969f-080C):2024/02/12(月) 08:35:55.45 ID:BdxrGKq30.net
昔のニコ動やYoutubeを思い出す画質だな

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f2f-7oEn):2024/02/12(月) 08:41:50.82 ID:A+S1Cr8T0.net
https://i.imgur.com/xWxOwTq.jpg
https://i.imgur.com/91luDW0.jpg

415 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 6bf1-bFW6):2024/02/12(月) 08:52:05.38 ID:DP7M+EqP0.net
>>406
当時のSDカードの書き込み速度と
画像処理をするためのCPUの問題。

2005年当時だと640×480の動画の
divxエンコードが1時間の動画で
5時間とかかかってた。

当時の主流の64メガバイトのSDカードだと
撮影したままの生AVIでは90秒くらいしか
撮影できない。これを5分は撮影できるように
リアルタイムでエンコードしなきゃならん。

でカメラ内でのデータのやり取りを交通整理すると
これくらいの画質になってしまう。

416 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 6bf1-bFW6):2024/02/12(月) 08:55:25.80 ID:DP7M+EqP0.net
レンズから入った映像を
エンコードの順番待ちのために
一時的に貯めておく場所と
エンコードが終わった動画を
SDカード書き込みの順番待ちのために
一時的に貯めておく場所が必要。

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac3-M0u3):2024/02/12(月) 09:02:34.55 ID:uZPNmTPSa.net
>>414
2000年前後だと思うけど静止画なら圧倒的にフィルムが高画質

418 :安倍晋三 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 33a2-Yw4b):2024/02/12(月) 09:02:48.02 ID:V2clrzqk0.net
https://pbs.twimg.com/media/DWnB98QV4AUpktu.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DYjYk6cVQAAb3ow.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DYjYk6eUMAE1BdB.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DV5AbA-U8AAnbF2.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DYjZLaHV4AAWHZP.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DYjZLaBVwAE1YVs.jpg

419 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 9f0e-Yrzo):2024/02/12(月) 09:13:08.71 ID:r4H2z3es0.net
>>132
逆に俳優の方を知らない
ドラマ見ないからな
YouTubeの人は楽器のレビューとかでかなり前から知っている

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e341-A4IV):2024/02/12(月) 09:13:23.26 ID:WD/HRkiM0.net
今では当たり前になってるけどGoproとかほとんどブレないもんな

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 166e-NxLx):2024/02/12(月) 09:14:55.16 ID:lv783nOw0.net
22秒ブリーフかと思ったらレリーフだった

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6344-kzDT):2024/02/12(月) 09:30:08.93 ID:jOBmlTBG0.net
インスタントカメラで撮った嫁さん
何カップに見える?(´・ω・`)

https://tadaup.jp/2d0c83bdc.jpg

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb89-+PHv):2024/02/12(月) 09:31:38.23 ID:SnJxaoXe0.net
すげえ、ちいかわが出てこなかったら誰も現代だって気付かないだろこれ

424 :🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 8305-lWEA):2024/02/12(月) 09:53:47.31 ID:yB+id3SF0.net
デジカメで撮影した動画のアップロードが
ぼちぼち増えてきたぐらいの時代か

古い規格で圧縮してるから、
撮れてる画も音もノイジーなのよな

425 :聖帝 :2024/02/12(月) 10:56:06.91 ID:797SgNae0.net
>>382
そういわれたらそうだった

426 :🏺 :2024/02/12(月) 11:01:57.75 ID:benloGJ00.net
2005年から進歩して無いってことじゃん
実際はもっと前からだけど笑

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 11:07:20.13 ID:JHtwWbkt0.net
風景自体は今とほぼ変わらんが
デジカメの性能の話か

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 11:11:08.12 ID:nN94pW/Y0.net
1990年くらいのHD動画のほうが感動した

429 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 11:14:35.50 ID:DP7M+EqP0.net
>>426
この時期のネックは
sdカードなんかの記録媒体の進化と
内部処理のための汎用CPUの進化を
待ってた状態だな。

スマホとデジカメが一体化することで
本来ならデジカメに積めないレベルのサイズの
メモリやCPUを積めるようになったてのが大きい。
余裕がかなりあるからソフトウェアによる
画像処理なんかも発達した。

ソニーなんかはカメラ本来の機能部分に
特化することでそこに食い込んでいった。

430 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 11:49:00.69 ID:FHWal7EZ0.net
つまりこのカメラでJK物のハメ撮りを撮れば…

431 :安倍晋三 (ワッチョイW dea2-aR0N):2024/02/12(月) 12:28:30.08 ID:/T1TkST90.net
この時代のカメラは動画はMjpegのSD解像度が関の山だったな
静止画は割と今でも通用するんだが、ここらへんに半導体の進歩を感じるな

432 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 168f-L/Gb):2024/02/12(月) 13:29:06.79 ID:BquQk4Qv0.net
ジャップランドの町並みって90年代から変わってないよな

433 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 169a-6xYV):2024/02/12(月) 13:32:52.74 ID:9+tTTcd/0.net
90年代前半が絶頂期だもん
あとは落ちていく一方

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac3-4tQ4):2024/02/12(月) 16:12:52.01 ID:q6zBL/daa.net
>>432
書き込んだ後にスレタイに気付いて顔真っ赤になってそう

435 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 9254-TvJ2):2024/02/12(月) 16:17:22.98 ID:ePIsnzii0.net
瀬戸弘司久しぶりに名前聞いた、またサボってるの?

436 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 4bb7-2Hew):2024/02/12(月) 16:21:16.02 ID:4kwOfZVG0.net
ここまで低画質じゃないだろ
わざと解像度を下げてるとか?

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM0f-M0u3):2024/02/12(月) 16:22:35.45 ID:pNtoraEeM.net
>>436
本来はVGAで撮影できるのをQVGAで撮ってる
もうちょいマシにはなる

438 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 16:40:56.56 ID:/jOncbjI0.net
>>285
あと 10 年もしたら「平成っぽい」という言い方も出てくるん
じゃないかな。日本社会がまだ機能していたらの話だけれど。

439 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 16:46:17.17 ID:W+KpZwgd0.net
>>381
1993 年の写真には飛行船が空に写っている。
そういえばこんな金の係る広告もあったな、以前は。

440 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 16:58:30.45 ID:DP7M+EqP0.net
画質に関しては記録メディアの
転送速度と容量の問題が大きい。

プロ用のカメラはコンパクトフラッシュが
定番だったけど、いざという時は
コンパクトフラッシュ型のハードディスクを
カメラに入れて撮影する。

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 17:00:51.37 ID:+9nuRIcCd.net
重くてみれねえんだけど
昔の動画はスミアとか酷かったな
点光源がハレーション起こす

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 17:01:04.08 ID:ED5/hZZw0.net
転売屋だらけでコンデジが高騰してる今はもう買ってないが
昔メルカリで何台かコンデジ買ったが、SDカードがそのまま挿してあって
データもそのままってのが何度かあったわ。
でも期待するような写真はなかったな
結婚式、入学卒業式、旅行ばかりで中学か高校生のヤンキー同士のじゃれ合いの動画は入ってたけど。

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 17:04:53.29 ID:+9nuRIcCd.net
コンデジもそろそろアップデートして欲しいな
2013年くらいで大手が開発競争止めてそっからは進化してないもんな
残ってるのは残存者利益狙いで続けてるだけ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 17:08:24.07 ID:+9nuRIcCd.net
その時代その時代の画のトレンドってあるよね

70年代くらいのレンズ買ってデジイチに刺して映したら
金八先生みたいな雰囲気の画が撮れた

明暗や周辺減光の感じとかカラーバランスとか
画にもそういうトレンドの推移ってあんだろうな

445 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 17:29:16.30 ID:WfrVCyRmH.net
>>443
コンデジの構成要素って
記録メディアの取り回しとGUIの洗練と
よく持つバッテリーで
ここらを限界までコストカットしながら
詰めていくわけだけど
今みたいにスマホに寄生する形になると
ここらを一切考えなくていいわけね。

その形にソニーが特化した結果
他のデジカメ屋の立場がなくなった感じ。

高画素化競争の時はみんなでプロレス
やってたんだけどね。

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 18:24:50.11 ID:HBCHrO5vM.net
ちょっと既視感あると思ったらビデオCDが同じくらいの解像度だな

447 :安倍晋三🏺そんなに興奮しないでください :2024/02/12(月) 18:25:01.17 ID:KNCGl4yu0.net
オリンパスのE-300とかフィルムっぽい絵が撮れるってよ

448 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 62cf-+PHv):2024/02/12(月) 18:35:29.93 ID:0dbpbZ0q0.net
当時のコンデジの動画は640*480がせいぜいだったから
それをむりやり拡大すりゃこうなるわな

449 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 20:16:23.60 ID:GX6Oyykj0.net
>>415
カメラの動画エンコードは汎用CPUじゃなくて専用LSIでやってるよ
今のスマホも同様で、SoC内に専用回路を載せてる

2005年にはHDVのビデオカメラもあったし、載せるだけならデジカメにも載ったはず
しかし仰るようなメモリーカードの容量・速度、あと消費電力がネックで当時は現実的じゃなかったんだろうな

450 :🏺 :2024/02/13(火) 05:30:54.79 ID:ifXuIM6M0.net
2004年のデジカメ
https://youtu.be/xEgksBg_KbM

451 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 06:19:38.32 ID:duFrgM380.net
>>246
つーか2005年って余裕でブラウン管の時代だぞ
出荷台数で初めて液晶がブラウン管を抜いたのがまさに2005年
普及率で液晶がブラウン管を抜くのが2010年くらい

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 06:24:55.15 ID:HHC07dGn0.net
良いね、前に欧米で1930年のカメラで撮った現代をやってた普通に昔のコマ送りのモノクロ世界に見えた、しかしファッションは現代風なんだよw

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 06:26:24.97 ID:lVnB7rWJ0.net
画質悪いだけって感じ

454 :🏺 :2024/02/13(火) 06:27:51.92 ID:YYpV1lKo0.net
カメラの元々の持ち主がアリキリ石井ってのも面白い

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 06:33:00.17 ID:HHC07dGn0.net
もっと古い機器で撮影した動画欲しい、レトロ雰囲気みたい

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 06:35:12.04 ID:Jyahrhz10.net
蛍の光とか、
本当に東京に大地震くるんじゃないの

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 06:36:12.65 ID:Jyahrhz10.net
ジャップって都市の景観最悪だよね。
ゴミだよゴミ。
人間の住むとこちゃうわ

チュニジアのほうが遥かにまし

458 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 62de-jha9):2024/02/13(火) 06:52:57.49 ID:dKYfV4CV0.net
昔、トイカメラ買おうとしたの思い出した
思わぬ偶然の効果があって楽しいんだよな
でもズボラだから現像して管理とかできんなと思い直して、結局トイデジ買った

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfaf-ZQ3t):2024/02/13(火) 07:09:52.91 ID:0yf0Pp3g0.net
白黒映像とか今でもやってるジャンルと一緒だな

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6be4-+162):2024/02/13(火) 09:47:32.06 ID:anxsV6ds0.net
先日掃除した時に出てきたfinepix f31を起動したら液晶が黄ばんでて使えないレベルだった

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 14:55:51.68 ID:DbVPm+o9d.net
>>48
生きづらい世の中なのに頑張ってて偉い!
これからも馬鹿にされちゃうと思うけどレス頑張れよ

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 14:59:18.38 ID:UMmYJs/50.net
押し入れの肥やしになってるQV10出してみるか

総レス数 462
90 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200