2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ファイファン8:リメイクさん、「『ジャンクション』システムを作り直したい」 [916921592]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:00:48.08 ID:rHpJq5PRM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_jien04.gif
『ファイナルファンタジーVII リバース』北瀬P、『FF8』を“もし”リメイクするなら「戦闘システムを作り直したい」。ただし本当にリメイクするかは未定 - AUTOMATON
automaton-media.com/articles/newsjp/20240208-281887/
https://www.famitsu.com/news/202402/11334010.html


『ファイナルファンタジーVIII』のディレクターを務めた北瀬佳範氏が、米IGNのインタビューにて同作を“もしリメイクするならどう変えるか”を明かしている。戦闘システムを作り直し、「ジャンクション」システムなどの取っつきにくさを改善したいという。ただし『FF8』のリメイクはあくまで“もしもの話”であり、現実的な計画として存在するわけではないようだ。

『FF8』はほかのシリーズ作品とは大きく異なるシステムが用意されている。まず大きな特徴として本作にはMPが存在しない。魔法は戦闘中に敵から奪う「ドロー」あるいは指定のアイテムから変換する「精製」などにより入手可能な、消耗アイテムのような扱いだ。

また本作にはシリーズ作品の召喚獣に相当するエネルギー生命体「ガーディアンフォース(G.F.)」が存在。G.F.を各キャラクターに「ジャンクション」させることで、G.F.のもつさまざまなアビリティを利用できるシステムとなっている。裏を返せばキャラクターの性能はG.F.に大きく依存し、G.F.を装備しなければ「まほう」や「アイテム」といった基本的な行動さえ不可能。またG.F.のアビリティは多岐にわたるゆえに成長要素も複雑で、癖のあるシステムとなっていた。


https://www.famitsu.com/images/000/182/389/y_5d6cab4d0e117.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:01:01.37 ID:rHpJq5PRM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_jien04.gif
リノア 魔女?
https://i.ytimg.com/vi/ZAK9z4AXGPE/maxresdefault.jpg

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:01:16.40 ID:rHpJq5PRM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_jien04.gif
『FF8』が発売25周年。学園モノの設定や“ジャンクション”システムが斬新だった。ここぞというシーンで流れる『Eyes On Me』は反則!【今日は何の日?】
https://www.famitsu.com/news/202402/11334010.html

2024.02.11 00:00

4 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:01:25.58 ID:/6Xqjdop0.net
アクションゲームにゃら

5 :安倍🏺三 :2024/02/11(日) 21:01:25.98 ID:93YofMtfM.net
ゴミだから作り直したいwwww

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:01:44.90 ID:rHpJq5PRM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_jien04.gif
https://www.famitsu.com/images/000/334/010/y_60225782efbf5.webp

7 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:01:57.36 ID:JKkKuYw80.net
20年後リメイクのリメイク出してそう

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:02:00.94 ID:rHpJq5PRM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_jien04.gif
北瀬氏は“FF8リメイク”で戦闘システムを作り直したい理由のひとつとして、先述のジャンクションシステムの存在を挙げている。また本作ではプレイヤー側のレベルに応じて敵のレベルも強化されるため、「レベル上げ」で切り抜けることは難しい。そのためジャンクションシステムによるG.F.のカスタマイズが重要となり、同氏はこうした要素を人によっては非常に難しいシステムだったと振り返り、プレイヤースキルによっては、最適な攻略法を見つけられないこともあっただろうと述べている。

そのため北瀬氏は、『FF8』をリメイクするのであれば戦闘システムを練り直し、取っつきにくさと難しさのバランスを改善したいとコメント。もしリメイクするなら戦闘システムの作り直しがもっとも重視されるポイントになるそうだ。

9 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:02:05.26 ID:lPE/3Jyn0.net
ドローのせいで途中までしかやってない人多いよね

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:02:12.24 ID:rHpJq5PRM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_jien04.gif
とはいえ北瀬氏は『FF7』のリメイクシリーズに携わってきた経験からか、当時のRPGのようなボリュームのあるコンテンツを現代に再現する難しさを強調。膨大な時間と労力を費やすため、プロジェクトとして非常に慎重な検討が必要であるとしている。同氏は先日別の海外メディアインタビューでも、『ファイナルファンタジーVI』のリメイクには『FF7』リメイクプロジェクトの“倍以上かかる”との見解を伝えていた(関連記事)。

『FF7』リメイクプロジェクトは三部作となる予定で、第2作となる『ファイナルファンタジーVII リバース』が2月29日に発売予定。現在最終作の開発の最中であり、ほかの『FF』シリーズのリメイクは少なくとも現時点では現実的には想定されていないようだ。とはいえ、“もしもの話”として北瀬氏が「『FF8』リメイクでは戦闘システムを刷新したい」との考えを明かしたのは興味深い。

11 ::2024/02/11(日) 21:02:23.62 ID:N9TaDB5P0.net
>>2
https://i.imgur.com/4v9jZJC.jpeg

12 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:03:01.43 ID:Vw3QRTqz0.net
ドローで一度に回収できる量を増やすだけでいいよ

13 :(ヽ´ん`)🏺 :2024/02/11(日) 21:03:06.37 ID:xK1MqBVSr.net
強い魔法程装備しないといけないから
使えない糞システム

14 :ゆいにー :2024/02/11(日) 21:03:08.58 ID:XJEJ1/Vk0.net
現代風にしたら結局当たり障りのないアクションRPGになる気がする・・・

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:03:21.08 ID:TgBaIa8Y0.net
9のリメイクは?
あれこそ今のクオリティで出したら爆売れだろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:03:31.83 ID:oLZ78IxD0.net
味方のレベルが上がると敵のレベルも上がります
味方の強化はレベルアップではなくジャンクションで行います
ジャンクションする魔法は敵からドロー、ドローポイントからドロー、
アイテム精製で魔法を増やします

今考えると、敵と戦う意味あったの?このゲーム
SFCのSDガンダム円卓の騎士並に戦う必要ないんじゃないの

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:03:35.42 ID:ZVZX3X9a0.net
レベルを1つも上げずに最後まで行った
なんかのやり込みのためだったと思うが覚えてない

18 :安倍晋三 🏺 :2024/02/11(日) 21:03:39.33 ID:9tr9RS3s0.net
単純につまらないからなあれ

19 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:04:34.05 ID:Mznq5qgT0.net
6リメイクしろカス

20 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:04:39.40 ID:frzbMquk0.net
当時はそれが楽しくてやってたが、今思えばやり込みでもない超序盤から出会う敵全員から99個になるまで魔法ドローして精製して上位魔法99個にして……が強くなる正攻法なゲームはたしかにおかしいな

21 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:04:57.34 ID:9BhoVkfe0.net
マジでこれはゴミ
俺がファイファン止めた理由だから間違いない

22 :🏺 :2024/02/11(日) 21:05:03.15 ID:x/BHVf1a0.net
あとドローシステムとレベルシステムとメインキャラのビジュアルと性格と恋愛メインのシナリオとつまらない世界観とGFの設定とラスダンと学園ものというコンセプトも作り直せ

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:05:04.14 ID:8ClkCSZ90.net
リメイクしたらリノアアルティ説を更に匂わせるような要素を追加するんだろな

24 :🏺 :2024/02/11(日) 21:05:12.82 ID:+nQOuHskr.net
システム的には敵倒してレベル上げないのが最適解だから変えざるをえないでしょ

25 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:05:20.69 ID:4587EfET0.net
ケアルガ大量生産した記憶

26 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:05:37.84 ID:4MKt4+bY0.net
当時のこと知らねーけど
7の後だし山ほど売れてんのに適当にやってクリアしたやつ多そうだけどそんなにムズイの?

27 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:05:40.00 ID:8A5BAw2S0.net
魔法使ったらステータス下がる仕様何食ってたら思い付くんだろうな

28 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:05:54.73 ID:foGfPs2n0.net
GFドロー出来るとは思わないだろ🥺

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:06:02.22 ID:uADeEswC0.net
攻略見ながら強い魔法を精製して装備したら最強です育成とかないです
😿😿😿

30 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:06:48.73 ID:Jz3aP5hZ0.net
リメイクするなら5か6期待。あとクロノトリガー

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:06:53.78 ID:8ClkCSZ90.net
ドローを無くすというより個数を無くせば良いと思う
まあそうすると今度はアルテマとかトリプルはどうすんだってなるが

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:06:54.96 ID:YBx9H8+H0.net
うおw地雷踏みに行くのか 感心感心!がんばれ!

33 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:06:55.13 ID:frzbMquk0.net
>>24
それ昔から言ってるやついるけど、レベル上げてもこっちの方が強くなる割合大きいから結局有利になるだろ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:07:17.57 ID:fXOoDCYw0.net
ジャンクション理解しないままラスボスいって
8000ダメージしか出せないゲームやってたわ

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:07:26.18 ID:8ClkCSZ90.net
>>26
7より簡単だよ

36 :安倍晋三 :2024/02/11(日) 21:07:42.37 ID:EAmC3Ldk0.net
何をどう作り直そうと勝手だがとりあえず7リメイク終わらせてよ

37 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:07:51.17 ID:qwjQLnmD0.net
手探りで一周目
攻略法知ってから2周目を無双
って感じで2回楽しめるからええやん
つわはすの実況しか見たことないけど

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:08:05.17 ID:zRj93P1Fd.net
アルテマジャンクションすれば基本強いからな
改善すべきは弱弱なガーディアンフォースやろ

39 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:08:20.88 ID:1Twn058z0.net
ホストやめえ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:08:21.80 ID:WxBLt5PI0.net
レベルの連動だけ消せばいいよ
ジャンクションは補正値調整する程度で

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:08:48.83 ID:R4y7GOny0.net
対ガルバディアガーデンのムービー混じりの演出は今見てもかっこいい

42 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:08:52.05 ID:wRItPVGf0.net
信者曰くバカには楽しめない神システムなんじゃ?

43 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:09:01.58 ID:9BhoVkfe0.net
>>31
無くした方が手っ取り早いだろ
単純につまんねーんだよ
戦闘に爽快感がない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:09:36.75 ID:YBx9H8+H0.net
まあシステムの問題じゃないほどゴミゲーだった 黒歴史として封印しとけ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:09:39.36 ID:itWCrtTm0.net
16程じゃないけど
7の後にようあれでOK出したなとは思った
サクラ大戦の作曲家にも当時アレクソゲーじゃん!と座談会でネタにされてた

46 :安倍晋三 :2024/02/11(日) 21:09:40.86 ID:b+KkVbI00.net
>>11
すげえ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:09:48.98 ID:WxBLt5PI0.net
>>34
一部の攻撃除いたら9999カンストだし普通に戦えてない?

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:10:43.44 ID:ez9lHI9p0.net
魅力の無いキャラ
クソ設定クソストーリー
リメイクなんてだれもやらんだろ

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:10:43.93 ID:ZVZX3X9a0.net
FF9は極限低レベルと12時間、アイテムコンプが両立できなくて諦めたな
上手い人は簡単に出来だんだろうけどFF9は取り返しのつかない要素がデカくて困った

50 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:11:08.40 ID:jL6izSxA0.net
何回同じスレまみむめも

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:11:22.33 ID:iO4nn43j0.net
ストーリーと結びついたFF史上最高傑作のシステムだと思うんだが

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:11:32.61 ID:ih0RtVlC0.net
「ドローに文句言ってるのは精製を理解できないバカだけ!」って謎の擁護する奴居るけど、精製も手間がかかるからドローの方が楽なんだよな

53 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:11:40.67 ID:dGeO0Yds0.net
>>26
ジャンクション無しだと、一直線であればラスボスまではすんなり行けるけどラスボスに勝てない

54 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:11:47.75 ID:/OoUcQXS0.net
ファイファンというよりサガみたいな尖り方したナンバーだったよな8って
12もそうだったけどファイファン層には合わないシステム

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:11:53.42 ID:0QePnwLl0.net
ジャンクションした魔法をGB時代のサガ12っぽく切り札的な使い方したいわ
フレア5回までとかアルテマはかくばくだんぽく一回こっきりとか

56 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:11:55.55 ID:f9ar/atf0.net
リメイクすんのかな

57 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:12:18.63 ID:uEHrJuPQ0.net
カードゲームだけリメイクして単独で販売してくれや

58 :安倍🏺三 :2024/02/11(日) 21:12:33.38 ID:93YofMtfM.net
>>22
ただの廃棄処分である

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:12:42.92 ID:i6Qt5kt80.net
キャラクターは魅力的なんだよな
特にリノアとセルフィとゼルとキスティス先生

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:12:50.31 ID:WxBLt5PI0.net
多分飛ばして9のリメイクしたいけど建前上やらないといけないという判断

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:13:12.01 ID:7tVpKqTUd.net
まぁ明らかに欠陥システムだった
100x3個ドロー終わらせてからボス倒し始めるとか終わってるよ

62 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:13:15.55 ID:G/sRjDDX0.net
FF10リメイクした方がマシ

63 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:13:18.70 ID:frzbMquk0.net
>>52
流石にそれはアイテム精製するほうが楽だろ

64 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:13:23.17 ID:6NmJF9u0d.net
世界感シナリオはそのままでいいがシステムは全取っ替えくらいの方がいい

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:13:37.11 ID:8ClkCSZ90.net
>>59
サイファーも入れてやれよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:13:45.45 ID:0QePnwLl0.net
あと力のハイン魔法のハインはストーリーの根幹なんだからちゃんと作中でやってほしい

67 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:13:48.83 ID:/4y5ncY/0.net
まぁジャンクションは糞だから作り直した方がいい

68 :安倍🏺三 :2024/02/11(日) 21:13:50.40 ID:93YofMtfM.net
>>26

簡単すぎる

ドラクエで言えば最初から最後までスライムしか出てこないみたいなもん

69 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:13:58.81 ID:yfwuCox20.net
メスティンミラノvsオマンチンドリーム

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:14:00.39 ID:YBx9H8+H0.net
>>48
>魅力の無いキャラ >クソ設定クソストーリー

今のFF製作者&身内にはウケルてて評価高そう
こう考えると8は先端走ってたんだな

71 :🏺 :2024/02/11(日) 21:14:20.02 ID:XIoB8C/3d.net
敵から魔法をドローしてジャンクションする世界観が意味不明だよな。
システム担当とシナリオ担当がバラバラだったのか?知らんけど

72 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:14:41.37 ID:i6Qt5kt80.net
改善要望
・ドローを自動ドローへチェンジ
・移動が面倒
・シンボルエンカウントに変更
・バトルスピードを3倍速できるように
・ジャンクションも基本自動で
・過去編プレイが長すぎる・いらない

73 :🏺 :2024/02/11(日) 21:14:55.81 ID:j6inAr1FM.net
どうせ皆全箇所アルテマジャンクションバグ使ってただろ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:15:28.63 ID:ETPDQfSi0.net
改善するならいいけどゴミにする気だろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:15:28.86 ID:2AfhLFo10.net
ICとJCTとICの違いをしっかり説明できるケンモメン10人以上説

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:15:29.00 ID:ZVZX3X9a0.net
ガーディアンフォースのジャンクションまでで止めておけば良かったのに
ステータスに魔法をジャンクションはアカンかったね

77 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:15:30.79 ID:vwM2logV0.net
今日発売日だったのか
コンビニで並んで買ったな

78 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:15:32.84 ID:hj/3dTT20.net
ガルバディアガーデンとの総力戦は中二心をくすぐった

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:15:57.36 ID:itWCrtTm0.net
12もマニアックなオタ向けじゃねーんだしって話ではあるが
それ以上にマニアックだったかもしれんな
こういう遊び方もあるよ程度なら良かったのにそれをメインにしてどうする

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:16:31.50 ID:5HwOdHsY0.net
てきのわざだっけ、あれが好きだった

81 :🏺 :2024/02/11(日) 21:16:42.19 ID:j6inAr1FM.net
ぶっちゃけ発売日当日にやって
あれこれ7より面白くなくね?ってなったな
スコールがかっこよくないんだもん
やっぱ元ソルジャーのクラウドよ

82 :安倍晋三 :2024/02/11(日) 21:17:31.53 ID:XAYPO6Ww0.net
システム以前にストーリーが受け付けないのとマップがしょぼかったのがな
友達が貸してくれたんだがストーリーが寒くて街も少なくて冒険感がなく義務的にクリアした感じだったわ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:17:33.30 ID:uADeEswC0.net
7で召喚ムービーが長すぎるという意見があったのでボタン連打で応援出来るようにしました!
こんな奴らが面白いゲーム作れるわけなかった

84 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:17:34.01 ID:jL6izSxA0.net
フィッシャーマンズの棟梁が良い味出してる

85 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:17:38.63 ID:Z5oyylHD0.net
そんなんよりゼノギアスとクロノトリガーリメイクしろよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:17:45.74 ID:JoN90OtE0.net
ゲームシステム全然理解してなくて召喚獣ばっかで戦ってたら進めなくなった

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:17:54.95 ID:PdJeH9lp0.net
FFでシステム面白かったのは12と13

88 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:17:55.16 ID:6NmJF9u0d.net
>>71
カードゲームとドローとアイテム精製で強くなって強敵をぶち殺すとか世界観が完全に壊れてる
これならテンプレなろう系の方がまだ遥かにマシよ

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:18:04.63 ID:rpGjQ1Z00.net
システムも面倒で分かりにくいしストーリーも意味不明だったわ
最近マニアな人達の考察を聞いてなるほどと思ったけど

90 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:18:07.47 ID:vwM2logV0.net
△連打で特殊技連発出来たのもどうなん

91 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:18:15.72 ID:dCRhc5tya.net
カード変化とかいうチートアビリティを無くせばバランス良いぞ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:18:40.44 ID:e+b5JaY90.net
キスティスのくさい息嗅ぎたい

93 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:19:00.52 ID:/OoUcQXS0.net
そういやドローや精製で使えるようになる魔法は魔法ではなく魔法モドキという設定あったね
なのに魔女の使う魔法の威力が大差なくて差別化出来てないのが残念だった
同じ魔法でもエフェクト変えて威力倍とかにすれば良かったのに

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:19:03.55 ID:8GKN1RcR0.net
新しいエリア行くたびにジャンクション繰り返すクソゲー

95 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:19:27.65 ID:dGeO0Yds0.net
好きな人はすげー好きみたいだけどね8

96 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:19:27.93 ID:yaCGmspk0.net
リノアとかセルフィとか今のクオリティでそのまま再現したらヤベえのが爆誕するぞ

97 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:19:31.17 ID:4587EfET0.net
>>85
おっビジュアルノベルか?

98 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:19:49.72 ID:lPvtze1l0.net
魔法数でステータスの数値変動しないようにすれば解決

99 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:20:36.95 ID:B3MgfZKq0.net
>>33
こっちの攻撃は1回9999で制限されるから低レベルにして敵のHPを少なくするほうが楽ちん

100 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:20:56.81 ID:yfwuCox20.net
システム云々よりも単純につまらんよな

101 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:20:56.78 ID:4587EfET0.net
>>96
セルフィは当時のきもちくの人っぽいからなんか複雑な思いを抱かせる外見になりそう

102 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:21:02.44 ID:k96d2dx90.net
8は2と並んでゲームシステムのとっつきにくさで敬遠されてる感がある

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:21:04.41 ID:ejox/mQO0.net
イデア狩りの時にアーバインがみんなに事情話さないの無理ありすぎだからどうにかしてほしい

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:21:39.22 ID:itWCrtTm0.net
パーティーキャラの中でも特に特異なキャラで
上手く使いこなせば最強候補とかなら一部が研究兼ねて使いまくりだったんだろうが
みんなソレかい!だもんな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:21:46.59 ID:8ClkCSZ90.net
>>96
うーん
https://i.imgur.com/b2EE4GV.jpg
https://i.imgur.com/ICoXQFK.jpg
https://i.imgur.com/Hez5X46.jpg

106 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:21:47.24 ID:ic4jzDSa0.net
戦闘全部スキップでいいだろ

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:22:07.97 ID:vyje1daL0.net
公認の失敗作

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:22:12.12 ID:OoG/o3jA0.net
>>81
もう忘れたけど7はミッドガル脱出までは素晴らしい出来だったはず
8も悪いゲームじゃないけどちょっとテンポ悪い感じがあった

109 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:22:16.42 ID:n5FAFJtQ0.net
リメイクする必要一切ないと思うんだけど、どういう基準というか、会議を経てこんなことメディアに発表してるん

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:22:20.98 ID:uADeEswC0.net
>>102
理解したらしたでバランス崩壊ヌルゲーになるだけ

111 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:22:38.52 ID:LH9bPrBZ0.net
終盤も街に入りたいよ

112 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:23:00.51 ID:3ergL9Aa0.net
リメイクしたらカットシーンも作り直すからリノアアルティミシア説の答え出ちゃうじゃん

113 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:24:49.49 ID:3MoKUTuq0.net
毎日毎日飽きもせずFFスレを立て続ける時代に取り残された異常者

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:25:09.04 ID:JqK+/5j60.net
8の少年少女が迷いながら成長していくストーリーすごい好き

115 :🏺 :2024/02/11(日) 21:25:12.35 ID:9WZgdm7Za.net
>>105
全部この顔になるのなんなん
ティファベースの顔になってんじゃん

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:25:47.83 ID:8QIR1Omw0.net
8とか12とか小賢しいのじゃなくて

5みたいな単純明快なジョブシステムみたいなの作ってくれませんかね😑

117 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:26:20.22 ID:vwM2logV0.net
>>105
ケバくなりすぎだろ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:26:48.52 ID:7tVpKqTUd.net
学園モノの雰囲気はよかったとおもうけど、1生徒にガーデンの操作権丸投げるのはやり過ぎだわ

119 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:27:09.57 ID:0BqmjQYb0.net
「だったら壁にでも話してろよ」
↑これを生み出すだけで名作なんだよなぁ

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:27:15.59 ID:itWCrtTm0.net
>>109
ネタ切れで今更スクエニでオリジナルIP作るのは
膨大な労力かつ成功確率も微妙なのでできたらリメイクしたいんよ

121 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:27:16.09 ID:4qCe5c7T0.net
そういや7リメイクの2作目は今月か

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:27:44.52 ID:pIcox+4nd.net
https://youtu.be/OsKEMiq95R8?si=6iFSgqWwQZjtDCp-

Eyes on meはFF史上一番有名な歌だろ

123 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:28:58.08 ID:/OoUcQXS0.net
武器買えません落ちてません、防具に至っては存在しません
個人的にはドローやジャンクションよりここが一番残念ポイントだった
前作の7は装備やマテリアの組み合わせでかなり楽しめたから本当残念だった

124 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:29:04.07 ID:86U4lfIo0.net
こないだのイキリ気味の会見でも社長は遺産食いつぶし商法を止めるとは口が裂けても言わなかったもんな

125 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:29:10.88 ID:vwM2logV0.net
リメイクじゃなくて続編作れよ
100年後とか200年後とか幾らでもいけるだろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:29:21.88 ID:uADeEswC0.net
>>105
26歳くらい?

127 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:29:23.00 ID:CrO3mpf70.net
>>99
それ影響するの終盤だけだし、終盤はどちらにしろ楽勝やんけ

128 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:29:35.65 ID:TE1d8qV+0.net
大手が考察してるみたいにループから抜け出す物語をもっと分かりやすく作り直した方が良いとは思う
ジャンクションに関しては唯一無二だから何とも言えないけどモンスター討伐の収集品よりカード変換が優秀なのはどうかと思うので調整してください

129 :安倍晋三 :2024/02/11(日) 21:29:58.89 ID:NPJc6ZiP0.net
スコールの服ダサすぎ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:30:21.01 ID:m/6dZAjz0.net
初見プレイと二度目以降のプレイで遊び方変わるしシステムは面白かったんだけどね
ストーリー世界観キャラグラフィックが駄目でした

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:30:36.64 ID:POtrSbev0.net
7も8も序盤のわくわく感消えてくんだよなあ

132 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:30:48.94 ID:d1n74wn40.net
グラシャラボラス自力で見つけたやつIQ150くらいありそう

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:31:01.31 ID:lXpiu3Lt0.net
つーかドローってどういう理屈で人間がモンスターから魔法を個数という単位で取得してそれを使えるんだっけ?

134 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:31:53.72 ID:9BhoVkfe0.net
>>116
リメイクなら5のがウケるやろな
タイクーン王だけでバズるパワーがある

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:32:03.92 ID:d13USa4L0.net
>>11
やっぱり魔女だったんだね

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:32:19.85 ID:2wnyyhfK0.net
>>132
一応オカルトマニアでヒント出されてるだろ

137 :安倍晋三 🏺 :2024/02/11(日) 21:32:40.43 ID:9tr9RS3s0.net
確かプレステのパッケージの裏の所に「究極のキャラメイキング、ジャンクションシステム」みたいなことが書いてあったが、この一番のウリのシステムが超絶つまらない所にFF8のダメさが現れている

138 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:33:04.00 ID:kBZ8VyU60.net
俺しか望んでないだろ(;´ん`)

139 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:33:05.07 ID:TSUeGNDd0.net
レベル上げの罠

140 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:33:21.57 ID:NhkjILy+0.net
ジャンクション自体は面白いシステムだけどわかってもらうための工夫が少なかった

141 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:34:02.47 ID:kBZ8VyU60.net
(ヽ´ん`)「壁にでも話してろよ」

142 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:34:12.79 ID:Xth77s5Id.net
eyes on meをジャップ歌手に歌わせてぶち壊しにしよう

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:34:46.12 ID:jS4xOn34d.net
日本ではほぼ無名の王菲の主題歌がミリオン売れたのに9信者は8のせいで売れなかったと責任転嫁してくるんです

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:34:47.75 ID:sShAIUzm0.net
9リメイクはどうなったん?

145 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:35:35.09 ID:xKGXRAdr0.net
実質、魔法使用不可だからおもんなかった

146 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:35:46.25 ID:OJAYs1AGa.net
カードゲームとキャラの強化と分けろ
カードでキャラを強くできるからやりたくもないカードゲームをやらざるを得ない
あと敵を半殺しにしてカード化とかも面倒くさい

147 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:35:55.67 ID:pkGXkwAka.net
レベルを上げないために敵をカード化しないといけないクソシステム

148 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:35:56.41 ID:4dqJisbh0.net
>>137
一番つまっただろ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:36:20.05 ID:Phf+JEIl0.net
背景画像に描かれた人物が多すぎてリマスターがおかしなことになってたな
分割なり今から作って発売する頃には30年経つわけだしアラフィフとか流石に戻ってこない

150 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:36:29.04 ID:NhkjILy+0.net
フィールドマップは書き割りみたいだったな
7~9まであのゴチャゴチャした見づらさは改善されなかった

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:37:06.09 ID:15cry64w0.net
オーラとメルトン(´・ω・`)

152 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:37:10.16 ID:ZxJRWWSZM.net
あいつを宇宙に捨てさせて

153 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:38:06.18 ID:db0rGBJT0.net
初めてやったFFだから一番好きだわ
でもリメイクは要らないわあのグラがいい

154 :安倍晋三 :2024/02/11(日) 21:38:20.62 ID:1kTWxzbu0.net
ガーデンとか街の雰囲気全部いいけどff7リメイク見るとリアルだけど無味無臭になりそうで怖い
でもリメイクはしてほしい・・・

155 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:38:24.57 ID:GpTZX+rk0.net
ドロー無くして
精製だけで魔法作るようにして
魔法の個数も無くして
戦闘中にジャンクション変えられるようにしてくれ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:38:43.03 ID:b8O+A0rm0.net
>>116
今のFFクソ?じゃあ懐古向けに昔ながらのFF路線で行きますってのが
ブレイブリーデフォルトだからそれやるかそっちの新作に期待すりゃよくね
まあ今後の展開しらんけど

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:39:16.62 ID:e+b5JaY90.net
ゼルつおいよね(´・ω・`)

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:39:19.74 ID:GnR3E/zl0.net
>>11
リノアにイラついてたのはこれだったのか

159 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:39:21.79 ID:VWm8oJsT0.net
そもそもレベルシステムを排除すべきだったんだよね
そうすればどうやってキャラを強化するのかって自ずと考えるだろうに
まあただ戦闘してれば強くなるってのが当時のRPGの簡易な所だったんだろうがならジャンクションなんてやめろよと

160 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:40:01.79 ID:AfYkPGbS0.net
>>11
クソワロタ

161 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:42:07.41 ID:g5Emphrr0.net
>>120
じゃあもう遅かれ早かれ終わりじゃん
将来性0よ

162 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:42:49.33 ID:OJAYs1AGa.net
ジャンクションしている魔法を使っていけばだんだん弱くなるのはまあいいとして
また魔法を集めて追加しないとステータスが回復しないのが面倒くさい
時間が経てば自動的に回復するようにしろ

163 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:42:54.00 ID:kBZ8VyU60.net
リメイクは無謀すぎるけどなんちゃってリメイクもどき映像だけネタとして見たい

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:43:48.49 ID:zAAvBfrN0.net
>>11
安倍リノア説って説得力がありすぎて凄い

165 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:44:36.54 ID:xlXOSuxM0.net
>>11
ワロタ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:45:14.81 ID:/E8GVeT00.net
あれが良いんだよ

167 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:45:57.43 ID:vwM2logV0.net
>>143
50万枚だぞ

168 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:46:20.58 ID:c+6V14Jh0.net
>>151,157
ゲハから出てくんなキチガイ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:46:38.17 ID:4NcfWxmp0.net
別に逆にSFC位のノリに戻したリメイクだっていいと思うのよ。ドット絵の方がクサさが緩和されていいと思うの。その代わりシステム面をキッチリするのだ。

170 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:46:41.61 ID:hZnYDvFCM.net
>>11
ふいた

171 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:47:52.41 ID:YUOP1oB70.net
8はともかくとして8体験版のついでに買った武蔵伝が面白くてそっちのほうにハマったわ
あれは名作だった
俺にとって8の一番功績は武蔵伝に出会わせてくれたこと

172 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:48:35.20 ID:joZtA2uo0.net
>>11
血税ドロー

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:48:47.18 ID:Phf+JEIl0.net
風呂にしょんべん♪はfeelとかいうコンピアルバムで聞いた奴が大半だと思う

174 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:48:50.87 ID:OJAYs1AGa.net
ジャンクションも記憶できるようにしろよ
ラグナ編から戻ったときとかまたジャンクションし直すのが面倒くさい

175 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:50:01.93 ID:/OoUcQXS0.net
正直6以降の作品全て2Dの昔のドット風にしてリメイクして欲しい
リアルで綺麗なグラフィックにするリメイクは別に惹かれないけど昔のドット風で遊べたら絶対買う

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:50:09.12 ID:BFYLX7Yld.net
突然遭遇のモルボルが怖いくらい

177 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:51:41.33 ID:mo0zKwIO0.net
>>26
レベル上げれば良いってゲームじゃないから適当にやってると死ぬ

178 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:52:08.46 ID:6qic1WPAa.net
肝なのにどうして

179 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:53:13.63 ID:RngC+ozIM.net
序盤のドロー地獄

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:53:27.37 ID:pzk5W1BQ0.net
レベルMAXまで上げたらラスボスがクリアできなくて1からやり直したわ。
ガキだったからできたけど大人だったら積んでたと思う。

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:54:55.67 ID:8c/4FRc00.net
ジャンクションめんどくさい理由は
ストーリー上しょっちゅうメンバー交代が発生して
そのためGFをつけ変える必要があり
そしてその都度装備し直さないといけないからで
この装備面倒問題は最近のFFのスマホゲーでも手を焼いてる

182 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:55:10.67 ID:/OoUcQXS0.net
確かに8はラスボス強かったね
4のゼロムス以来かもラスボスが強いFFって

183 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:56:24.48 ID:YUOP1oB70.net
>>175
無理な話だな
昔スクエアの偉い人にあるFFファンがファンの中で4・5みたいな古いFFやりたいという声も多いがどう考えてるかって直接質問したら
実際7や8が売れてるからこの路線は間違ってないし変える気もないって明言してたからな
あんまりにもばっさり明言しすぎてて会場がざわついたのを今でも覚えてるわ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 21:57:05.48 ID:Ch7ujs+Z0.net
そりゃドローとジャンクションはクソシステム過ぎたしな
魔法装備して強くなる←分かる
その魔法を使用すると弱くなる←ウザイ

強くてレアな魔法もガンガン戦闘で使いたいのにそれが勿体無いから叩くだけのゲームになる

本当に戦闘システムは随一のゴミナンバーだったわ

185 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:57:57.76 ID:Entr+lFS0.net
当時やっててドローがわりと面倒くさい作業感があったんで
あれをもうちょいスマートにしてくれたらいいわ
メルトンとかはそのままでいいんでね?
あれがあればシステムを理解してなくてもヌルゲーに出来るから救済要素になる

186 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 21:58:13.97 ID:9TPefOuh0.net
>>11
スコールロックオン!

187 :増税メガネ👓 :2024/02/11(日) 22:00:20.30 ID:YCCufkDV0.net
FF11オフラインガンビットエディションまだ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 22:03:21.51 ID:CcMFtcD40.net
ドロー何とか、当時疑問におもわずやりこんでたな。
糞長い召喚獣も楽しんでたわ。何やっても面白い時期だったんだろうな。

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 22:03:55.20 ID:8c/4FRc00.net
今の若い人はどんだけffやってんのかな
40過ぎのケンモジサンは345だろうけど

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 22:04:46.30 ID:pTTF+/l30.net
防具が無くなった理由は容量的な事情なんて見た気がする

191 :🏺 :2024/02/11(日) 22:04:46.51 ID:x/BHVf1a0.net
>>171
武蔵伝2は絶対にやるなよ

192 :(ヽ´ん`) :2024/02/11(日) 22:05:49.97 ID:kWv7Xw6k0.net
>>11
なんでこんなすぐ出せんのよ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 22:06:24.07 ID:sp5XT5IYd.net
プレステ版だと魔法がバグで増殖できるから体力以外の全ステータスにアルテマつけるのが定石にゃwwwww

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 22:07:04.70 ID:YBx9H8+H0.net
>>175
正解なんだよね
Best Independent 2023GOTY獲ったSea of Starsが流行兆し出してる

大規模開発を否定し、少数精鋭みたいなスタイルが望まれるから
今の日本ゲーム業界じゃ厳しいのかもね

195 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 22:07:29.74 ID:A6DMj2EG0.net
スコールって悪くないキャラだとは思うけど
全ての面でKuraudoに勝てないのがあかんよね

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 22:07:50.35 ID:pTTF+/l30.net
>>184
たいして下がらんけどな

197 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 22:09:47.56 ID:c4DmzJT10.net
7リメイク作り切る頃に潰れてそう…

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 22:11:19.72 ID:QdO3aGmG0.net
え?俺たちからフルアルテマジャンクションを奪うつもりか?ちょっと背伸びパンツのように

199 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 22:11:38.38 ID:McKmR8OB0.net
7のシステムそのまま使えばよくね?

200 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 22:14:45.94 ID:d1n74wn40.net
ドローとかいう奇をてらったシステムは廃止して
魔法は買う/覚えるシステムにもどすと良いかもしれない
魔法は連続でつかうと威力が減るようにすればドローシステムでの挙動を再現できるかもしれない

ではジャンクションはどうするのかというと
敵にダメージ与えたり倒したりすると、従来のシステムでGFにジャンクションしていた魔法に相当する
能力増強物質のようなものを代わりに得られるようにセットできるようにすればいい

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 22:16:27.75 ID:OoG/o3jA0.net
中期以降のFFシリーズは意外と世界観は尖ってなくて
当時のハードの能力を活かし切った最先端感が売りだった気がする
とするとリメイクで魅力の再発見とはあんまりならんような

202 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 22:16:29.87 ID:AnF1Xltd0.net
防具が無いのと敵のレベルが上がるのは、防具のグラと敵の色替えまで作ってられなかったからだろ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 22:17:17.37 ID:i1AbwkHM0.net
>>83
あれ何回出来たかで友達と競わなかった?
イフリートで応援200いったんだわぁとかって

204 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 22:17:20.45 ID:qYSIm55a0.net
リヴァイアサン取り逃して絶望したおじさんいるでしょ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 22:18:19.72 ID:13WFKc+AM.net
クソゲーを作り直したい
言われてもな~

206 :安倍🏺 :2024/02/11(日) 22:18:54.05 ID:EUfTwiRt0.net
リメイクはもう良いんじゃないの
流石に古すぎだ

207 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 22:18:54.50 ID:TE1d8qV+0.net
>>26
アルティマニア前提の隠し要素がわんさか出てきたけど知らないとイベント少ない手抜きに見えるゾーンがある

208 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 22:19:12.67 ID:AnF1Xltd0.net
>>175
つレコードキーパー

209 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 22:20:48.07 ID:d1n74wn40.net
ドローしわすれたGFをあとからゲットできないざまあ仕様なのも伊藤なんとかっていうやつのせいなのかな

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 22:21:15.38 ID:er6KQhFQ0.net
過去編プレイしたくないけどマシンガンの曲は必要

211 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 22:21:36.12 ID:CJIqr/mo0.net
ドローは無くせば良いけどジャンクションはたしか微妙にストーリーに絡んでるから消せないよな

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 22:21:36.95 ID:pTTF+/l30.net
>>202
レベルが上がるのは戦い方が変わったほうが面白いからてことじゃなかったか?

213 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 22:22:31.36 ID:2Nt9zLm/0.net
鉄パイプの入手法が分からなくて初期装備のまま戦った僕のスコールくん

214 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 22:22:39.94 ID:AosdohJ60.net
カードゲームが本体

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 22:23:11.70 ID:5eG2i/rHH.net
・ドロー地獄。俺はボタンを洗濯バサミで挟んでた
・ジャンクション地獄。PT変更でやり直し。メモ必須
・武器強化地獄:。素材がどこで取れるのかわからん
・青魔法地獄。全然集められませんでした
・電波塔のセイレーンとかGF取り忘れトラップ
・魔法使うのもったいないからひたすら殴ってポーションで回復するゲームシステム
・コテージでケアルガ生成やってるかどうかで天と地の難易度
・ディアボロスでエンカウントゼロにするからほとんどの敵にはであえずにゲーム終了

このゲーム考えたやつキチガイだろ。BGMがいいだけにもったいない

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 22:23:44.65 ID:KVC0q5hu0.net
ドローはダルいけど
ジャンクションのシステム自体は面白かった

217 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 22:24:25.63 ID:qC7mGkg+0.net
戦闘が面倒くさかったからエンカウントなしのアビリティ(?)かなんかで突っ走った記憶がある
ストーリーは好き

218 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 22:25:57.34 ID:XwOjNx1N0.net
今日でFF8発売から四半世紀
いつまで貶してんだよ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 22:27:49.87 ID:9uE0Nifid.net
アメリカのクソ嫌な奴みたいに度々出てくるサイファーが嫌いだったなあストーリーもあんまり好きでなかったからやってて途中は辛かった、特にラグナ編とか

220 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 22:28:17.20 ID:ddOZtatR0.net
>>11
リノアは安倍晋三だった…

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 22:29:33.18 ID:8c/4FRc00.net
>>200
今更だが3や5の「魔法は買う」は元ネタは海外とかなの?
ドラクエでRPGを知った人間としてレベルアップで覚えるんじゃなくて買うのが不思議だった

222 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 22:30:39.85 ID:iT93vKRV0.net
>>221
D&Dをベースにするゲームだと
魔法のスクロールを買って、自分の魔法書に書き写して
それを寝る前に習得し直して休憩すると次の日に発動できるとか
そんな感じのシステムなので、それを少し簡略化したのだと思う

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 22:32:12.96 ID:Ch7ujs+Z0.net
ステータス下がるようなシステムならジャンクションなんて無い方が良いよな
魔法をMP以外を気にさせるとかアホ過ぎる

224 :(ヽ'ん`) :2024/02/11(日) 22:34:08.51 ID:dG/cVai90.net
>>11
ワロタ

225 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 22:35:05.08 ID:sFk+vPtB0.net
あれはひどかった
戦闘中ずーっとドロー
何じゃこりゃと思いながらw

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a30d-yLtB):2024/02/11(日) 22:37:21.64 ID:8c/4FRc00.net
>>222
なるほどそういうことか
言われてみるとその通りでわかりやすい

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ea2-Zj/N):2024/02/11(日) 22:37:33.33 ID:LHPrh0UM0.net
GFを装備して更にその上から魔法を装備するというのは概念として分かりにくかった
あと主人公たちが使うのが疑似魔法だという設定って最初に説明あったっけか
オダイン出てくるまで知らんかった記憶がある

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7291-VXAJ):2024/02/11(日) 22:40:34.34 ID:JsmNUXxd0.net
意外とレベル上げずに行けちゃうからスイスイやってたらdisc4の魔女連発でガチで詰みかけたわ

229 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ cb70-6uJS):2024/02/11(日) 22:42:17.35 ID:d1n74wn40.net
FFは1・2・3・5は魔法買って覚えてたよな
魔法は買うFFのほうが多いんじゃないか
最近のは知らんけど

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW afc7-w6+I):2024/02/11(日) 22:43:09.14 ID:udnUsM6o0.net
8以降のリメイクは主題歌の権利関係で作れないだろうな

231 :安倍晋三 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW f20a-+162):2024/02/11(日) 22:44:41.06 ID:CevZy0i00.net
>>218
25年間システム理解出来ないのは流石日本人だわ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1209-wdr4):2024/02/11(日) 22:45:53.96 ID:H6+se/dN0.net
毎回今までの戦闘システム捨てて新たなシステムにするのって、クリエイター側の欲望でしかないよな

233 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW b74e-I9Ht):2024/02/11(日) 22:47:00.12 ID:AnF1Xltd0.net
>>227
ゲーム内のメニュー画面のチュートリアルの中のヘルプで解説があったぞ

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e4e-/+vp):2024/02/11(日) 22:47:53.28 ID:Wi5IhskK0.net
ストーリーがつまらなくてキャラにも魅力がないから評価が低いだけなんだよなあ
システムが尖ってるから少数のマニアに支持されてるのに、システムを変えたら褒めるところのないクソゲーになるだけ
こんなもん一部のクソゲー愛好家に、かぁーっ!馬鹿に理解されなくて辛えわ!かぁーっ!って気持ちよく遊んでいただいていればいいんだよ

235 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 62f6-080C):2024/02/11(日) 22:48:09.79 ID:UkOuTlps0.net
>>11
アベティミシアかよ・・・現実は優しくないな

236 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW b74e-I9Ht):2024/02/11(日) 22:49:14.34 ID:AnF1Xltd0.net
>>230
シアトリズムで使えてるんだから余裕だろ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f52-0Tpz):2024/02/11(日) 22:50:05.91 ID:BFfjUm3v0.net
リメイクは賛成だけど7見てると不安しかない

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfaf-A7R9):2024/02/11(日) 22:51:16.05 ID:dm4rZD+L0.net
7のエンジンでついでにとか思ってんじゃないの?
あんなのならいらんよ
もうお腹いっぱい
グラフィックもあまり良くない
各種エフェクトや演出も見づらいしどうもしっくりこない
というか8は下手に弄って壊さないで。
微妙な作品なんだから。
おごり高ぶりだよ

239 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 1644-mkwi):2024/02/11(日) 22:51:27.10 ID:Nxm9TeC30.net
ドローなんて必要なかったんや!
クリアして攻略本見てから知ったわ

240 :安倍晋三🏺 (アウアウアー Sa6e-pGKo):2024/02/11(日) 22:51:49.26 ID:AGgdiOHza.net
>>183
>>194
ドラクエ3のHD2Dが叩かれてるのに?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fd0-Lw/O):2024/02/11(日) 22:52:07.70 ID:+ktgq0Bx0.net
5は完璧な作品なのに何でリメイクしないのか

242 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW e3e8-+162):2024/02/11(日) 22:53:15.17 ID:0Tqeuvgs0.net
MP制にしたほうがいい
魔法を使うとステータスが減るって根本的にゲームデザインがおかしい

243 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 62f6-080C):2024/02/11(日) 22:54:32.38 ID:UkOuTlps0.net
>>175
FF1から6までドットでリメイクしなおしたのが出てるけど
ピクセルリマスターっていうんだっけか
ドット推しのお前はあれを買ったのかどうか教えてくれ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e4e-/+vp):2024/02/11(日) 22:54:46.02 ID:Wi5IhskK0.net
現実的にリメイクするなら6か10だろうよ
わざわざ不人気作の8を手間暇かけて作り直す必要がない
7は関連作や映画も作られた人気作で商売的に固いからリメイクされた訳で

245 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW c644-jfje):2024/02/11(日) 22:56:01.26 ID:5/YudXAG0.net
>>11
リノア=安倍晋三!? やっぱり晋三はラスボスだったのか

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fd0-Lw/O):2024/02/11(日) 22:56:07.00 ID:+ktgq0Bx0.net
次は10だろうな
リメイクにする意味は薄いが

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 62d7-qH+4):2024/02/11(日) 22:56:45.87 ID:uADeEswC0.net
リアルタイムでやらずに、攻略本やサイトを見ながらやったやつはこのゲームの批評する資格は無い

248 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 27c5-XyAm):2024/02/11(日) 22:59:37.88 ID:sLUlAz+F0.net
ジャンクションシステムガーて言われてたの大分昔だろ
FF8から何年経ってると思ってんだ
今やどんなシステムにもプレイヤー側が対応できなきゃおかしいだろ
ジャンクションシステムでいけ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7b4-inam):2024/02/11(日) 23:01:08.46 ID:FXZ+2qIX0.net
アベノミシア=リノア説

250 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 27a3-wAob):2024/02/11(日) 23:05:57.58 ID:/OoUcQXS0.net
>>243
よく分からない噛み付き方してるけど2Dを2Dにしたリマスターを遊びたいとは思わないな
1〜6をリアル等身にしたリメイクならまだ言いたい事は分かる
俺が遊びたいのはリアル等身の7〜15辺りを昔の2Dドット風にしたリメイク作品ね
スクエニが最近お気に入りのHD-2D技術使ってワンチャン出してくれないかなと

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7d7-o1DI):2024/02/11(日) 23:06:55.76 ID:tG51tx/+0.net
フェイ・ウォンって漢字だと王菲って書かれてるけどこれだとウォン・フェイって読むんじゃないの?

252 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW dfaf-Y124):2024/02/11(日) 23:07:28.88 ID:sANTlir10.net
ff9いつでんだよ

253 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ cb70-6uJS):2024/02/11(日) 23:10:25.21 ID:d1n74wn40.net
昔のやつリメイクしたら十中八九ほぼほぼぜったいに声とか付くやんけ
しょうもない声優に仕事やる手間が増えるやろ
ぜったいに嫌だね

254 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW e3e4-ZnGr):2024/02/11(日) 23:11:02.34 ID:4587EfET0.net
>>250
15だけなら変なのあったな
まあドットではないが

255 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW e3e4-ZnGr):2024/02/11(日) 23:11:56.45 ID:4587EfET0.net
>>253
でもディシディアである意味通った道だろ
全編耐えられるかっつーとアレだが

256 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW d6da-V3fs):2024/02/11(日) 23:12:53.36 ID:s0t2JS7U0.net
>>11
すげえ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e35f-er1o):2024/02/11(日) 23:12:56.20 ID:7DW9mtb20.net
>>11
ふと開いたらさすがになんでもありすぎだろ

258 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 6f77-+162):2024/02/11(日) 23:13:15.27 ID:DIOjKjEK0.net
>>11
この画像前から既視感あると思ってたらリノアで草

259 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW d6da-V3fs):2024/02/11(日) 23:15:01.99 ID:s0t2JS7U0.net
召喚獣使う時に□連打前提なのクソシステムだわ
あれの為に連射機買わされたようなもんだろ

260 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW d62b-tuj+):2024/02/11(日) 23:16:09.08 ID:hC179JR20.net
メンヘラ魔女と臭い息おばさんはいらないけどリメイクセルフィは見たいな
ユフィをあんだけ可愛くできたんだから相当期待出来る

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6fd-dm05):2024/02/11(日) 23:16:58.38 ID:itWCrtTm0.net
7Rはリメイクしたらメインキャラはともかく
街のモブが無国籍洋ゲーや龍が如くみたいでちょっと違和感だったわ
リアル系なんで特にクエストとか即視感はしゃあないが

262 :トコジラミ🏺 (ワッチョイ c60b-XyAm):2024/02/11(日) 23:18:09.06 ID:s3wMVaoM0.net
PSFFの一枚絵のあっらい背景をめっちゃ遠くまでいかせたりするのまじでやめてほしかった
子供ながらにしょぼすぎるだろこれって思ってた

263 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW e3ec-uTAv):2024/02/11(日) 23:19:39.86 ID:TE1d8qV+0.net
装備を付け替えてで熟練度を上げてスキルや魔法を覚えるのは6からなんだよな
それが目玉なんだろうけど8だと手抜きにしか見えない

264 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 2708-ADV9):2024/02/11(日) 23:19:57.99 ID:CKkxB9cP0.net
レベル上限100なのが悪意に満ちてる
レベル5デス食うだろうが

265 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW c644-jfje):2024/02/11(日) 23:22:47.01 ID:5/YudXAG0.net
>>251
海外で活動する時は英語表記の名→姓の順を芸名にしてるってだけ
テレサ・テンなんかもテンが本名の姓でテレサがクリスチャンネームとかだったはず

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 168f-8vVi):2024/02/11(日) 23:23:14.28 ID:aHiq9I5c0.net
アルティミシア「お前が最も強いと思うものを召喚してやろう」
(ヽ´ん`)「…」
>>11

267 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 27de-xvds):2024/02/11(日) 23:23:52.12 ID:/MMko1CL0.net
>>242
これな
結局メルトン使って殴るだけだった

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd32-+162):2024/02/11(日) 23:25:13.70 ID:fXAgYo7nd.net
メルトンとオーラで連続剣するゲーム

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6307-bgDs):2024/02/11(日) 23:26:02.71 ID:pTTF+/l30.net
MPじゃないのは設定の話で魔法を使えるのは魔女だけでスコールたちが使っているのは魔法もどきだからてことだったはず

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb4c-ZDwG):2024/02/11(日) 23:29:27.73 ID:8ClkCSZ90.net
>>268
わざわざオーラなんて使わない
HP+アビリティ付けて瀕死運用がデフォ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cb4c-ZDwG):2024/02/11(日) 23:30:20.33 ID:8ClkCSZ90.net
>>263
でもそれ9でメッチャ不評じゃなかった?

272 :安倍晋三🏺 (アウアウウー Sac3-tuj+):2024/02/11(日) 23:31:11.45 ID:ZulCpRrQa.net
ジャンクションより給料制の方が酷くね?
RPGの戦闘するモチベの一つをなんでわざわざ無くしたのか

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e35f-er1o):2024/02/11(日) 23:32:20.59 ID:7DW9mtb20.net
給料制て古くはマザーシリーズもそうじゃなかったっけ

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c644-hHXc):2024/02/11(日) 23:34:47.04 ID:RFttBix00.net
ああいうシステムは昨今で言うとローグライトみたいな一周が短くランダム性の強いゲームなら楽しいと思う
ディスク4枚に渡るクソ長ゲーだと序盤の内にバランスを滅茶苦茶にぶっ壊してエンディングまでを無味乾燥な作業にしてしまうから全く向いてない

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f2ce-p8SM):2024/02/11(日) 23:35:17.96 ID:ITFU2/pK0.net
>>273
ff8はモンスター毎に金が設定されてるんじゃなくて査定で評価されてて
マザーは全滅しても金が減らないメリットもあってモンスターの金が間接的に銀行に振り込まれる便利システムなだけだし

276 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW cf40-fj4z):2024/02/11(日) 23:36:15.67 ID:33X9ozLL0.net
>>273
あれは敵のドロップをまとめて貰うだけじゃないの

277 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW ff37-JTnM):2024/02/11(日) 23:41:16.09 ID:+eH3EleX0.net
リメイクするならセルフィのライブラのカメラ下に回らないバグ直してほしい

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 270a-shvJ):2024/02/11(日) 23:46:19.02 ID:pgv2rbLq0.net
思い出の中でじっとしていてくれ!

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3756-V3fs):2024/02/11(日) 23:54:56.78 ID:7mcqf3uU0.net
北瀬とかまだこのシリーズに携わってるあたりスクエニは終わってる

もっと若いやつでいい人材いねーのかよ

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 92e4-THmD):2024/02/11(日) 23:55:52.59 ID:PJmCm0yk0.net
急に宇宙行ったよな

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7a4-dJtn):2024/02/11(日) 23:56:42.87 ID:44AwbyQq0.net
せっかく学生パートがあるのに
短いんだよな・・・学生気分味わえるの

282 :(ヽ´ん`) (ワッチョイW d684-jha9):2024/02/12(月) 00:02:11.97 ID:tYdhB2Mu0.net
ジャンクションは良いわ、ドローがめんどくさい
本当に作業でしかない

283 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW b74e-I9Ht):2024/02/12(月) 00:02:48.18 ID:c3komlKb0.net
>>266
チョーセヴァ

284 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 5392-GzMz):2024/02/12(月) 00:02:56.08 ID:iqBkE3/R0.net
まずドローがクソめんどくさすぎてな

285 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 6be4-4eCi):2024/02/12(月) 00:05:17.27 ID:dYjQWl940.net
>>11


286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3c6-Wfyb):2024/02/12(月) 00:08:58.79 ID:raDc3MKU0.net
7はやってるし6と9と10のほうが需要ある

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sd32-F1J6):2024/02/12(月) 00:12:07.21 ID:Sm4Pwxkvd.net
楽がしたくてレベル上げたら敵も強くなるクソゲ

288 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 922a-dYUu):2024/02/12(月) 00:12:47.57 ID:GLFq48D/0.net
FFでまだ魔法が偉かった時期よな
ガキの頃次のFFは多分敵から吸うって漠然と考えて思いついたシステムそのまんまだったからすげえつまらんかった
俺如きに思いつくシステムとかやめて欲しかった

289 :安倍晋三 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 1f56-hHXc):2024/02/12(月) 00:13:48.24 ID:vl0lI9tW0.net
ジャンクションは良いんだよ
属性魔法や状態異常魔法を武器にジャンクションすることで魔法剣が使えるのは楽しい
新しい魔法が取れるやつが見つかる毎にみんなでドロードロードローするのがバカバカしいんだ

290 :🏺🐵👿🐵🏺 (ワッチョイW 1644-H6DB):2024/02/12(月) 00:15:37.73 ID:2xfhUZwp0.net
ジャンクションシステムってゲームの世界内で何が起こってるのか想像できないよな

291 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f61-w6+I):2024/02/12(月) 00:18:39.65 ID:ZZ6DmQSD0.net
他は好評だからここさえ直せばってゲームなら改良もありたが
何一つ好評な部分が無いゲームに手を加えるとか無駄すぎる

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7af-qy3S):2024/02/12(月) 00:19:07.08 ID:xZPA9lx+0.net
スクエニはさっさと7リメイク終わらせろよ何部作でやる気だよ
バイオは数年でリメイク終わらせてるぞ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f27-w6+I):2024/02/12(月) 00:22:26.55 ID:c2YyEvzW0.net
トリプル強すぎ

294 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 922a-dYUu):2024/02/12(月) 00:23:33.09 ID:GLFq48D/0.net
7リメでさえ対して売れてねえのに8リメとか作る価値あるんか
会社傾けたいのか売り払いたいのか切り離したいのか

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6307-bgDs):2024/02/12(月) 00:35:34.04 ID:zls22ihU0.net
>>294
だから作るつもりは無いって書いてるじゃん

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e361-lL8X):2024/02/12(月) 00:37:24.64 ID:/Nj3+LeB0.net
ずっとFF5あたりのシステムで良かったろ

297 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW c612-5u2b):2024/02/12(月) 00:43:24.24 ID:6Ij5Q8xG0.net
何か全箇所アルテマ付けて最強とかやってた気がする

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6fd-dm05):2024/02/12(月) 00:48:26.03 ID:Br/iA/sg0.net
だからって7Rや16で(難易度落として)ボタン連打のみでクリア多数とか極端なんだわ

299 :🏺 (ワッチョイW a7af-pvkj):2024/02/12(月) 00:50:02.66 ID:ENWgfJI70.net
GFを装備するというのを変えるとストーリーが変わってしまうから残るだろうけど、
魔法を装備するのはなくなるかもなあ
ドローが進行のテンポを悪くするし

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 62d7-qH+4):2024/02/12(月) 00:53:12.26 ID:gR3EybFC0.net
作ってる最中つまんねーと思わなかったのかな

301 :🏺 (ワッチョイW a7af-pvkj):2024/02/12(月) 00:55:10.08 ID:ENWgfJI70.net
>>294
売れてないのはPS5限定にしたFF16(300万本以降音沙汰なし)であって、
FF7リメイクは4ヶ月で500万本、3年で700万本超えたから売れてるだろ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7272-ADV9):2024/02/12(月) 01:07:41.67 ID:mvdWWSyk0.net
7の召喚で兆候はあったけどロードも演出も長すぎて退屈しちゃうんだよな
レベルを上げるほど敵が強くなるってのも戦闘に勝つと相対的に損してしまう感じがして気持ちよく遊べなかった
今思い返してもやっぱり不出来な作りだと思うわ

303 :🖍 (ブーイモ MMde-BJyx):2024/02/12(月) 01:11:55.98 ID:jgUwrVqVM.net
GFを装備する事で何が起こるのかはストーリー中でも触れてはいるけど何故かモンスターから魔法ドローすることには触れてない気がするわ
ジャンクションもそうだけど

304 :🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 638f-Ch3r):2024/02/12(月) 01:12:23.26 ID:4RMLC9Oc0.net
説明不足だったよな、今でもリヴァイアサン取りこぼしたの恨んでるわ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ef4d-8Oqc):2024/02/12(月) 01:14:49.54 ID:xFdZxZIG0.net
>>11


306 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1f5a-tTkk):2024/02/12(月) 01:17:29.26 ID:J4OUCsW+0.net
くさいいきの別髪型追加してよ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b4f-XFbJ):2024/02/12(月) 01:19:44.64 ID:RcefMwgi0.net
俺「8はシステムがクソ!」

統一信者「お前が理解出来なかっただけ!」

公式「作り直したい…」

俺「当たり前だバカ!」

308 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW c612-5u2b):2024/02/12(月) 01:19:59.50 ID:6Ij5Q8xG0.net
>>11
この画像見てたらもう安倍は居ないんだなって悲しくなってきた

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7af-6uJS):2024/02/12(月) 01:21:19.81 ID:WGLCAks90.net
自分らで用意したシステムをシステムの範疇で否定してんだから最初からおかしい
ドローしなくても魔法増やせるのは救済措置じゃなくて無計画

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e35f-er1o):2024/02/12(月) 01:23:54.80 ID:ed6o5YlD0.net
作ってる最中に絶対つまんねーだろうなこれって思ってたスタッフいるだろうなあ

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3c6-Wfyb):2024/02/12(月) 01:25:15.25 ID:raDc3MKU0.net
ふつうに魔法はMP消費で敵の強さは固定のほうがましだった

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfaf-nAqe):2024/02/12(月) 01:29:07.07 ID:1VYNfMZI0.net
魔法使った記憶ないくらい物理
美麗グラで遊べるならありがたい
わしは8好きじゃからな

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d605-iabD):2024/02/12(月) 01:30:41.64 ID:H60I4BjX0.net
ストーリーは10の次くらいに面白い

314 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ ffa9-XyAm):2024/02/12(月) 01:33:10.95 ID:5sMYrZNz0.net
>>99
FF8のシナリオ上戦わないといけないザコでデスとブレイクがどっちも通用しないやつは
片手の指で数えられるくらいしかいないから
相手のHPがいくらだろうが別にどうでもいい
ボスはレベルキャップがガチガチなので大して変わらん

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b4f-XFbJ):2024/02/12(月) 01:35:45.53 ID:RcefMwgi0.net
今更作り直した所で俺ら見限り組は買わないから
そのまま垂れ流して統一信者に一本100万円くらいで売りつけた方がいいと思う
もはやあいつらカルト信者だから
何百万円でも買うだろ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 01:38:09.25 ID:oI72pgqUd.net
北瀬には触らせるな

317 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 01:41:17.82 ID:NVFjbzrk0.net
>>11
どうなってんのこれ

318 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 01:41:34.63 ID:7ZBUmKUv0.net
ジャンクションで難易度調整はしやすいが素直に設定でやらせろ感もある
あと普通にMP制でやれ

319 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 01:43:46.95 ID:XIGTM0d00.net
リメイクしかできない

320 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 01:50:13.61 ID:ugB6oCW20.net
リノア安倍晋三説

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 01:51:15.06 ID:jbkhHURJ0.net
今更8をいじんな
改良版やりたきゃFF17でやれよ

322 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 01:58:56.27 ID:2d4HkYw/0.net
FF8のストーリーは大人になってから響くっつーけど、肝心のキッズに刺さらなければ何の意味も無いという

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 02:01:17.16 ID:0704eu5OM.net
制作者自身が見直したいと思うシステムなのに
嫌儲でFF8推してたやつほんと見る目ねーわ

324 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 02:01:44.41 ID:Efdg/EYH0.net
全部アルテマジャンクションでいいよね
まさにアルテマニア!

325 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 02:02:37.05 ID:SE20FKw/0.net
早すぎたまどか☆マギカ

326 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 02:03:47.20 ID:ugB6oCW20.net
イデアよりアルテマウェポンのが強くて倒せなかった

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 02:04:57.16 ID:RaRNO3DH0.net
魔法使うとステータス落ちるから使えない症候群

328 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 02:06:33.03 ID:ugB6oCW20.net
知らずにレベル100まで上げた思い出

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 02:08:09.83 ID:LcH9PotN0.net
8は売れないと思う

330 :🏺 :2024/02/12(月) 02:09:32.58 ID:lYj2kEQu0.net
レベル上げの楽しみがない

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 02:10:37.72 ID:jbkhHURJ0.net
>>322
響くどころか尚更叩いているぞ俺はw
大犯罪者のリノアとサイファーとイデアはまとめて宇宙に流すべき

332 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW e395-2fnO):2024/02/12(月) 02:12:58.04 ID:ugB6oCW20.net
音楽と雰囲気が良かったな

333 :安倍晋三 (ワッチョイW 7756-3l/T):2024/02/12(月) 02:13:11.60 ID:5IlGWX/k0.net
なんかサガっぽいシステムだよね

334 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW d6cd-bEhn):2024/02/12(月) 02:13:19.34 ID:SKRtysd70.net
もうリメイクなんてやめろよ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e33c-Wfyb):2024/02/12(月) 02:13:24.92 ID:Hv0p4pSo0.net
>>323
だら何としか思わない
結果物の評価と制作者の思想は必ずしも関係ないから

制作者がつまんないと思ったからといってプレーヤーが
それをつまらないと思うかどうかは完全に別の話

あ、俺はFF8やったことないけどw

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b4f-XFbJ):2024/02/12(月) 02:13:37.86 ID:RcefMwgi0.net
>>333
一緒にすんな

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 729a-jIWU):2024/02/12(月) 02:14:49.93 ID:krfApyK20.net
>>333
どのへんが?
秘宝伝説の秘宝が多少似てる気はするがサガっぽさはないと思う

338 :( ^ω^)っ🏺\(^o^)/ (ワッチョイW 5e2f-C9tS):2024/02/12(月) 02:15:46.40 ID:p+W7Khkv0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/u_unko.gif
8はいいだろ
またどうしてもカード、ラスダンや海底研究所が遊びたきゃオリジナルやるわ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ff87-hHXc):2024/02/12(月) 02:17:36.11 ID:jbkhHURJ0.net
>>333
河津が考えたようなシステムではあるな
FFらしくないマニアックさがある

340 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW e395-2fnO):2024/02/12(月) 02:19:25.43 ID:ugB6oCW20.net
全く話題にもならない9

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM0f-bIBQ):2024/02/12(月) 02:20:50.58 ID:0704eu5OM.net
>>335
自分で閉じた世界で満足できるならそれでいいくせに
他ナンバリング辱めるほどの推しする8信者がきもいってのw

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b4f-XFbJ):2024/02/12(月) 02:21:15.96 ID:RcefMwgi0.net
マニアックなだけで全然ちゃうわ
ただ奇を衒っただけ
サガとは似ても似つかない
そもそもそういうコンテンツじゃねーだろ
新しい事やりたいなら新しいコンテンツで挑戦しろよFFのそういう所ほんと嫌いだわ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b4f-XFbJ):2024/02/12(月) 02:23:15.49 ID:RcefMwgi0.net
王道RPGみたいな面しやがって

344 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6f19-2w2G):2024/02/12(月) 02:23:42.27 ID:Efdg/EYH0.net
ムービー入れて容量ないんでぇ
DISC4になったら他の街入れません🙅

↑これは何とかして欲しい

345 :エレガント森下 ◆ECuhDuBNDQ (ワッチョイW e365-bO3e):2024/02/12(月) 02:25:03.44 ID:QzFHsQAv0.net
>>105
だいぶティファよりだな

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b4f-XFbJ):2024/02/12(月) 02:25:17.81 ID:RcefMwgi0.net
だんだん当時を思い出して来て腹立って来たわ
思い出したわクソゲーだったわこれ絶対
で、信者がほんとキモい

347 :安倍晋三🏺 (オッペケ Src7-pGKo):2024/02/12(月) 02:25:54.13 ID:kd13mLVWr.net
GFをFF6並に増やして
魔法じゃなくGFをジャンクションする
そしてGFを使っても消えない

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 729a-jIWU):2024/02/12(月) 02:26:49.03 ID:krfApyK20.net
GFのアビに魔法習得追加して終わりでいい

349 :( ^ω^)っ🏺\(^o^)/ (ワッチョイW 5e2f-C9tS):2024/02/12(月) 02:28:07.56 ID:p+W7Khkv0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/u_unko.gif
GFやキャラのカード初めて見た時は欲しくてウズウズしたな
あれはすごい
7もそこそこ遊び充実してたから本気で作ったのかな

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9232-w6+I):2024/02/12(月) 02:30:29.95 ID:ifFjdAJG0.net
ぶっちゃけムービーだけでいい
ゲームのほういじろうとすると数年ですまないだろ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H8e-v7UQ):2024/02/12(月) 02:31:11.15 ID:xK8iN1T5H.net
そんな6の魔石みたいなシステムだったっけ
タイミングよくR1を押してたことしか覚えてない

352 :からだすこやかジャンダルム🏺🏺 (アウアウウー Sac3-ZKnO):2024/02/12(月) 02:31:51.62 ID:R14Qjw1ra.net
FF8ってカードゲームだろ?

353 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6f19-2w2G):2024/02/12(月) 02:32:39.19 ID:Efdg/EYH0.net
召喚獣のムービー暇だろ?ボタン連打でおうえんできるぜ

354 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW e395-2fnO):2024/02/12(月) 02:33:01.70 ID:ugB6oCW20.net
エンディングはPS1の限界超えてたな

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 729a-jIWU):2024/02/12(月) 02:35:49.31 ID:krfApyK20.net
9のカードは糞だったことは覚えてるがルール忘れたわ
8は面白かったのに糞でがっかりした

356 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 02:36:05.01 ID:I0tW7D2/0.net
スクエア内でもあれは失敗作と言われたクソシステム

357 :あれ :2024/02/12(月) 02:39:39.19 ID:qnkuDXb40.net
>>356
宣伝の仕方が間違ってたって話だぞ
ドローシステムを推しすぎたって
システム自体は傑作だしすげえ手間かかってる

358 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 02:48:42.21 ID:Kwk69eL80.net
誰も触れてないけど全会一致で糞なのはお出かけチョコボだろ
ポケステ個体のシリアルでアイテムテーブル固定とか糞の極み

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 02:50:51.37 ID:7jPPqtIW0.net
>>11
リノアベ説かよ…

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebba-hHXc):2024/02/12(月) 02:55:28.15 ID:4Oxhm8hQ0.net
別にシステムは大したことなかった
それを問題と思えないのは耐えきれなくてやめたストーリーのせいか

361 :安倍晋三🏺 ◆SOUkaSpfTo (ワッチョイW e3eb-1+0E):2024/02/12(月) 02:57:30.54 ID:qBUmQ0VO0.net
序盤鉄塔ボスのGF?魔法?だかをドローし忘れて発狂して中断した

362 :安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (ブーイモ MMde-JC83):2024/02/12(月) 02:59:37.24 ID:PZbVht++M.net
つまんな過ぎて途中でやめた

363 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ c6a2-XyAm):2024/02/12(月) 03:01:16.62 ID:f8fCYwVW0.net
>>16
ドラクエは敵をグラインドして経験値を稼ぐ方向性で作られているけど
D&D以降は現実的に、敵との戦闘を回避しつつもミッションを成功させれば経験値貰えるじゃん。入手した金貨とかからも経験値貰える

ひと昔前のMMORPGも同様にモンスター狩りから短いミッションやクエストをこなすことメインになり世界ではそれが喜ばれているけど、
ジャップだけは敵を1000体倒す方が好きなアスペハンのスライムでLV99だから、それがオフラインゲーに取り入れられた時、オツカイオツカイオツカイ発狂してんやん

364 :(ヽ´ん`)🏺 (ワッチョイW 6f89-rks4):2024/02/12(月) 03:04:55.06 ID:qyqKPq/z0.net
>>11
写真あるのも意味わからんけどその速さでアップできるやつも何なんだよ

365 :あべし🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 924d-mkwi):2024/02/12(月) 03:07:22.36 ID:iz9e7LN/0.net
ラーメン8になりそう

366 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW e301-esuE):2024/02/12(月) 03:11:16.86 ID:cTvfoUUe0.net
>>358
ポケステの通信機能使わせたかったんだろ
スクエアじゃなくてソニーの都合

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1256-REyu):2024/02/12(月) 03:14:56.95 ID:ypumqaMX0.net
小手先の修正なんてしてないで新作作れよ

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1ea2-Zj/N):2024/02/12(月) 03:16:13.33 ID:87sfFr5j0.net
そういえばリマスター版でスコールの顔を改変してムービー部分との齟齬が出てたり、既にだいぶおかしなことになってたな

369 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW d664-xwYC):2024/02/12(月) 03:34:35.11 ID:LCojQwhg0.net
FF7Rがあの体たらくなんだから無理だろ
ソシャゲで巻き上げた金で売れない据え置きコンテンツ作ってるとかバカだよバカ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 03:39:46.07 ID:IVCK0aqf0.net
ボスや敵のレベルが上がるほど苦痛になるクソゲー
ドローで強化できなくなるとダル過ぎるだけだな

371 :安倍晋三 :2024/02/12(月) 03:41:42.54 ID:XZYmk7ET0.net
>>322
むしろあれはエヴァと同じでリアタイで中学生だったやつこそ刺さるだろ

372 :安倍晋三 :2024/02/12(月) 03:44:58.70 ID:XZYmk7ET0.net
>>339
FFは毎回マニアックじゃん
マテリアとかも7しか出てこないし
好評だった5のジョブシステムも次作以降採用してない
FFってベーシックな共通システムってもともとなくて、毎回抜本的に新システムになってる
8が特別挑戦的とも思わんのだよな

魔法がアイテム式なのも魔女という存在がストーリーの軸なことを考えたら魔女以外が魔法使えたらおかしいし必然性があるよ

373 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 04:02:06.46 ID:f8fCYwVW0.net
>>226
MMORPGでも、まずは魔法の巻物から魔法書に書き写さないといけないようになっていて、
初級魔法は巻物状態で魔法屋で安く売られている。中級も売っているけど若干高い。
上級・レア魔法のスクロールはモンスタードロップ、レアボスや特定の敵、ランダムミッション、特定のミッション、レアミッションのご褒美、写本生産(クラフト)、プレーヤーオークションで入手するシステムを採用されてる事が多々ある。
金がある2キャラ目ならまとめてオークションで買ったらいいし、金の無い1キャラ目は苦労して自分で取りに行ったり、パーティ募集したり、もしくはギルドのメンバーに手伝ってもらったりでプレーヤー経済が回るし他人との結びつきを感じるからこのシステム好き。

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 05:29:57.78 ID:lBCe0lZi0.net
糞システムな上にストーリーも糞やん

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 05:34:59.77 ID:XIJZqT2Y0.net
そんなもんよりクイズで金が増えるシステムの方がクソだと思った

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 05:36:08.70 ID:P84iQYM/0.net
正直なとこ8どころか7も最後までちゃんとした形でやれるのか怪しくなってきてるような
大コケして次の開発規模の問題がでてくる気がする

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 05:39:24.91 ID:RaRNO3DH0.net
>>374
最初の学生が戦場に派遣される仕組みはそれっきりだったしな

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 05:45:27.45 ID:H9Hg6rK7d.net
リメイクやるなら4、5、6じゃないのかな?あっちはスーファミだったし直せる所は沢山有ると思うんだが

379 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 06:00:42.51 ID:2lIlHcHS0.net
eyes on meのカバーをするのは誰かな?
ここまで3人が大失敗こいてるけど挑戦する勇気のあるジャップメスはいるかな?

380 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 06:04:29.83 ID:WMpfrK0t0.net
初めて触ったRPGだったからめっちゃ楽しくて周回したわ

381 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 06:10:48.49 ID:efWhPogI0.net
>>364
いや、FF8スレの何周遅れかのネタだし

382 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 06:14:04.09 ID:wjmsZDJt0.net
>>11
リノアベ

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 06:23:29.84 ID:DGp0d/3g0.net
>>11
これが真説か

384 :🏺 :2024/02/12(月) 06:34:53.93 ID:71eWmedgM.net
>>11
クソワロタ

385 :岸田文雄💩 :2024/02/12(月) 06:54:47.82 ID:YUJjlZosp.net
信者のフリしてアレが分からないのはアスペだなんだと言いながら絶賛してたはずなのに…

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 07:07:08.00 ID:8ZCxRzFA0.net
ff8はffシリーズ最高傑作

387 :🏺 :2024/02/12(月) 07:14:56.38 ID:lbsYxP830.net
一度に100個までドロー出来るようにする
無限にドローできないようにする
魔法の予備ストックを65535個まで持てて戦闘中に使ったら自動で補充
これでだいぶよくなる

388 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 07:22:32.84 ID:Bzs3Zi0N0.net
リノアって犬を敵に撃ち込む鬼畜だっけ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 07:25:50.01 ID:2IOLNDVG0.net
つまんねーわめんどくせーわでいったん積んだ。でも買った以上クリアしないともったいないと思って別売りの攻略本買ったけどつまんなくて積んだ
幸いなことにPAR持ってたから改造して最強でやってみたけどやっぱクソ過ぎて詰んだ。FF8はそんなゲーム

390 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 07:27:23.17 ID:Gp+wRkID0.net
そもそもジャンクションって名称すらおかしくね?

391 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 07:28:11.26 ID:Kduf9ll40.net
カード変化からアイテム作って魔法精製ができるっと知ってたら神ゲーになるよな
disc1の段階で最強クラスになれる
敵のレベル連動もぶっちゃけ大したことないわ
宇宙とdisc4の街が入れないのはクソだけど

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 07:34:09.40 ID:s4w7l/2y0.net
FF8の当時のプロデューサー涙目だろこれwww

393 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 07:35:50.89 ID:JfTQ3CE60.net
>>391
別に知ってたところで神ゲーにはならないのがFF8

394 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 07:39:49.83 ID:Rsdz6Haq0.net
>>387
そんなこねくり回さないと良くならんのならそれごとばっさり切り捨てて別物にした方がマシやろ

395 :🏺 :2024/02/12(月) 07:45:54.29 ID:lbsYxP830.net
魔法精製で無双できるっていうのもアルティマニア売りたいが為の策略だよね
序盤から終盤の魔法を作れるのは制作側はわかってたはずで確信犯的にバランス崩壊させてる
今でいうイージーモードDLCが攻略情報で得られる仕掛けだった

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 07:52:19.65 ID:N1ubLrTId.net
まあ、大半の人は理解できないもんな
赤ちゃん相手にゲーム作ってるって思わなきゃ

397 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 07:57:57.87 ID:uw78HEM10.net
8はジャンクション肝なのにチュートリアルが前面に出てないのが失敗
ダンジョンの通路も分かりづらいのも失敗

398 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 08:04:18.82 ID:JfTQ3CE60.net
ほんとに申し訳ないんだけど魔法精製がわからない、1周目で気づかないというのが理解できない
逆にどうやって気付かずにいられるのか
普通にGF育ててたら魔法精製アビリティ覚えるし
モンスターはフィールドでもバトルでも使用できない完全な素材アイテムを落とすんだから
プレイしてたら素材アイテムから魔法に変換できるんだなと1周目でも気づくだろ
なんで気付かずにいられるのか本気で理解できない
アビリティのメニューの中に出てくる魔法精製の項目をまったく見ずに触れずにラストまで来るという意味がわからない

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 08:06:10.83 ID:Q9yDYokm0.net
>>11
なんでもありすぎて怖い

400 :安倍が悪い :2024/02/12(月) 08:08:03.27 ID:j370vqmV0.net
ポケットステーションはもういらんな

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です さ :2024/02/12(月) 08:08:41.60 ID:u4MAO4rx0.net
>>47
9999ダメージ限界突破とか9999連発とかなかったかな
あとカードゲーム要素?

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 08:17:45.57 ID:9pDsAmvjd.net
8と9はPSの性能のせいで2度と入れなくなる街やダンジョン エンカウント時のテンポの悪さが酷かったから
その辺が良くなるなら興味はある

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 08:27:55.69 ID:RcefMwgi0.net
俺「気付いた上で言うけどこのシステムクソだよな」

信者「分からない何故気付かないのか分からない」

開発元「クソでしたやり直したい…」

俺「当たり前だバカ」 

信者「分からない何故気付かないのか」

俺「だから分かった上で言ってんの」

開発「ほんとごめんなさい」

信者「分からない」

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 08:40:51.32 ID:vGDX6sj50.net
>>290
確かにそもそもGFや魔法を装備するというのがどういう状態なのかわからない
マテリアを武器に嵌めるとか魔石を所持するというモノに付随してないし
どうやって装備するという形にしてるのか
それをジャンクションと呼ぶのは何が装備と違うのか

405 :まあいいじゃんそういうの🏺 (ワッチョイW a7af-BvoH):2024/02/12(月) 08:47:59.68 ID:URZn4LCy0.net
話ハッキリさせて8信者というシガイを解放しろ

406 :安倍晋三 🏺 (ワッチョイW 4b34-gO+/):2024/02/12(月) 08:57:15.68 ID:Ad/uGOGz0.net
擬似魔法なんかより普通に防具やアクセサリーを装備した方がゲーム的に面白いというね

407 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 924c-+162):2024/02/12(月) 08:59:30.76 ID:JfTQ3CE60.net
>>404
ゲーム中でもビジュアルとして出てこないもんな

408 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 924c-+162):2024/02/12(月) 09:00:11.83 ID:JfTQ3CE60.net
>>406
そういうアイテムを集めるのもJRPGの楽しみの一つだしね

409 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 924c-+162):2024/02/12(月) 09:10:50.74 ID:JfTQ3CE60.net
JRPGの面白さってバトルの駆け引き、キャラクターの成長、ダンジョンの探索が三本柱で
プラスアルファでストーリー考察やアイテム収集があるって感じだと思ってるけど
FF8はこのほとんどの要素が抜け落ちてるんだよな
バトルは駆け引きもクソもない、というかガンブレードの目押しとか召喚獣のおうえんでダルいし
成長はほとんどしなくてジャンクションでいきなり強くなるし
武器や防具、アクセサリーを集める要素ないからダンジョンで宝箱もなく探索しがいがないし
ストーリーも正直先が気になるほどではない、キャラクターを好きになれたら気にいる程度
これが国民的RPGの最新作として出てきてみんなプレイするんだからそら何十年経っても叩かれるわ

410 :安倍晋三 (ワッチョイW 33d2-4gvD):2024/02/12(月) 09:12:40.57 ID:oXWd/CEc0.net
7⃣のマテリアシステムが優秀なだけに当時からぶったかれて現在でも特級呪物扱い

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd32-0vWV):2024/02/12(月) 09:15:01.36 ID:E3ZpYHzhd.net
>>409
言うてストーリーなんてキャラが大半じゃね?
棒人間が面白いストーリーやれる?
どうよ?

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 09:19:25.19 ID:EpG81v720.net
>>409
良くは覚えてないけどライオンハート作るために結構走り回った記憶なんだが

413 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 09:20:02.83 ID:9fqUbVwm0.net
FFが学園ストーリーになったから
なろう系みたいなもんだしな

414 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 09:20:46.16 ID:CpOFbaoW0.net
操作パーティが変わる度に毎回ジャンクション全て外れるのがクッソうざかった

415 :🏺 :2024/02/12(月) 09:22:22.56 ID:qu3lzInh0.net
ジャンクションした魔法って戦闘中に使用するとステータスも下がってくの?
まだ当時ガキだった俺にはその辺理解できなくて、弱くなると思って使う魔法はジャンクションしてなかった

416 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 09:24:21.52 ID:JfTQ3CE60.net
>>411
そこは不可分でしょ
でもキャラクターの魅力だけがストーリーの面白さを決めるとは思わない

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 09:45:25.87 ID:EpG81v720.net
FF8は当時としてはカナリ自由だったから、「あ、ゲームは自由で良いんだ」ってなった切欠になってると思うわ
キャラなんか誰使っても似たり寄ったりだから好きなの使って良いよのはじまり
レベル上げも作業だからやめません?来る日も来る日もはぐれメタル狩るのイヤでしょ?無くしちゃうねって大ナタ振るってる
ステータスも好きに振っていいよ 各々で楽しんでねってスタイル

結局10も12もキャラ縛りステ縛りは無いんだから、この路線が正解なんだよ

418 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 10:32:36.61 ID:ZrzTHRfH0.net
ドローはなくす
魔法精製やカード変化など敵を倒さなくても魔法が手に入るアビリティはなくす
敵を倒せば自動で魔法が手に入る
店で魔法を買えるようにする
ジャンクションした魔法の数はステータスの上限値にして使った魔法は時間が経てば回復するようにしたほうがいい

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 10:34:09.53 ID:2ouoztKq0.net
原点回帰しろ

420 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 10:53:26.93 ID:85uoD1bt0.net
ドローを推しとかないとボスからGFドローするの忘れる人が出てしまうだろ
あれだけ推されても、初見のボスのドローのチェックすら出来ない池沼もいるみたいだけど

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 10:57:40.59 ID:POnJjGbm0.net
リノアキャッチ失敗したらセーブデータ強制削除
これは絶対やって

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 11:12:51.92 ID:vaW8DnOj0.net
まみむめも!

423 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 11:18:34.86 ID:EnIxZp790.net
>>398
世の中には想像がつかないほど知能が低いやつがいるんだよ
そんなやつにまで売れたFF8スゲーってことで

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 11:23:45.06 ID:vaW8DnOj0.net
>>409
JRPGってストーリーが良ければ大抵名作扱いされるだろ。
逆にストーリーが悪いだけでシステムもあら捜しされて叩かれるイメージ。

425 :安倍晋三 🏺 :2024/02/12(月) 11:30:52.37 ID:Ad/uGOGz0.net
>>424
同時期のサガフロ2は神ストーリーだが
システムめっちゃ叩かれた

まああれは特殊すぎる作りなんだけど

426 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 12:58:07.11 ID:f8fCYwVW0.net
>>341
すまん。それはちょっと枯れた暇思考じゃね

427 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 13:16:22.13 ID:f8fCYwVW0.net
>>398
>ほんとに申し訳ないんだけど魔法精製がわからない、1周目で気づかないというのが理解できない
逆にどうやって気付かずにいられるのか



すいません。これ間違ってますね。

こう
①ほんとに申し訳ないんだけど、魔法精製がわからないとか1周目で気づかないというのが理解できない。逆にどうやって気付かずにいられるのか

もしくは
②ほんとに申し訳ないんだけど、「魔法精製がわからない、1周目で気づかない」というのが理解できない
逆にどうやって気付かずにいられるのか

または
③ほんとに申し訳ないんだけど、
魔法精製がわからない、1周目で気づかないというのが理解できない
逆にどうやって気付かずにいられるのか


でもまあまあ日本語お上手ですね。何か月目です?

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 13:22:18.17 ID:IpECgADB0.net
>>398
レベル上げて魔法覚えて装備整えてってゲームばっかりの頃の小学生に急にそんなシステム分からんだろ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 13:28:27.50 ID:vGDX6sj50.net
>>423
そもそもバカだって問題ないんだよ
レベル上げたらボス強くて詰んだみたいなこと言うやついるけど
通常のボスはレベル上限がある
レベルが上がると通常ドローできる魔法も強くなるし
必然的にGFも強くなるからアビリティも覚える
特殊技もある
要はレベルを上げて物理で殴るが十分通用するゲーム

430 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 13:28:45.32 ID:A0qcep9N0.net
今遊んだらダンジョンとかガーデンとか町とかでキャラが移動するフィールドのマップが回転できないのがくそ窮屈に思える

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 13:29:24.35 ID:IpECgADB0.net
最終ディスクで街に入れないのがイヤ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 13:32:41.28 ID:krfApyK20.net
レベル上げたら詰むというかレベルだけ上げても強くならないから勝てないだけじゃないか
ステータス補正する方法わからん人はクリアできないのかもしれない

433 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 14:06:40.27 ID:ZrzTHRfH0.net
FFのフィールドマップはポリゴンだから回転できる
回転できないのは町やダンジョンの画像取り込みマップ
町やダンジョンはスーパードンキーコングの背景と同じ手法

434 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 14:11:23.22 ID:VDmQTXT+0.net
FF7の時より奥行きを強調したりカメラの視点が遠いマップが多くなって動かしにくかった印象はある

435 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 14:11:36.54 ID:f8fCYwVW0.net
>>411
週刊少年ジャンプが宇宙の中心ならそう思うのもしょうがないけど
二昔前に中国人のマッチ棒のカンフーGIFとかも流行ったり
ここや
https://explosm.net/
ここ
https://xkcd.com/archive/
ここみたいにマッチ棒で何百万人を魅了する事ができる
シンプソンズも糞みたいな棒シリーズだな

ゲームで言えば東方やひぐらしみたいなドドドへたくそでどうしょうもない絵なのに売れたゲームや
マインクラフトの箱みたいなグラフィック、VAMPIRE SURVIVERみたいな最小限のグラフィックで楽しめるゲームもあるように
キャラを掘り下げる時間すらない猛烈なジェットコースターストーリーのアクションやスリラー映画もある。具体名は伏せるが、見終わった後になって、あれ?そういえばキャラの事まったくしらないなって思ってよく考えてみたらキャラ立てを無視して話に全力で行っていてそれでいて面白い。
力強いストーリーや設定などがあればキャラは薄くても成立する。が、99%の人はそれができないからキャラに頼る

ジャンプとかはキャラの魅力に頼っていて、それに慣れてしまうとキャラ=ストーリーみたいなもんじゃね?っていう人が定期的にでてくるが、それはストーリー軽視だ。そういうキャラに頼り切った創作は危険だし、画一的で面白味がない。
それにキャラさえ作れば後はキャラが勝手に動いてくれる←こういう事いってる人の漫画は本当にストーリー「が」「が」「が」「が」【ストーリーが】面白いか?

436 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 14:13:29.00 ID:ZrzTHRfH0.net
>>434
画像の上を歩いているって感じが強くなったな

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 14:37:37.33 ID:EpG81v720.net
レベルを上げたから詰むなんて事は無いね
ジャンクションをしっかり組まないと終盤はキツくなるだけで
しっかり組んでないとレベル低くてもフツーに辛そう

誤 レベルを上げるとキツくなる
正 ジャンクションを組まないとキツくなる

438 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 14:47:25.06 ID:ugB6oCW20.net
100でもクリアしたぞ
アルテマウェポンだけは倒せなかった

439 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 14:59:01.52 ID:Rsdz6Haq0.net
>>425
フロ2のシステムは叩かれたというか控えめに言ってもゴミだったし
なんならアレを聖剣3並にばっさり変えてリメイクしてくれても良いんだがな

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 15:01:18.08 ID:fs9NdAQ40.net
問題はジャンクションじゃなくてストーリーとキャラがゴミだったことだよ

441 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 15:05:18.54 ID:ugB6oCW20.net
音楽と雰囲気は良かったよ

442 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 15:29:51.42 ID:66r5yIqha.net
敵をできるだけ倒さすカードを集めて強い魔法に変えたほうが相対的により強くなる糞システム

443 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 15:40:12.55 ID:V2qcIg2o0.net
>>427
>でもまあまあ日本語お上手ですね。何か月目です?

この20年前には古くなってた煽りを今使えるセンスよ
レスの中身は小学生レベルという内容のなさ

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 15:48:59.52 ID:kRhAf/F50.net
セルフィのパンチラを今の技術で再現したら各方面から怒られそうだし
かといって丸ごとカットしたらもはや別作品になってしまうから
8はリメイクのハードルが一番高そうだな

445 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 15:50:48.44 ID:V2qcIg2o0.net
>>429
でも当時友達が電話してきて「コマンドがたたかうとアイテムしかでないんだけど…」って聞かれたな
さすがに説明書読めよと思った
あと強化の仕方がわかんないのかひたすらGFぶっぱしてた奴もいた
みんなゲームで頭使うってなかなかやらないんだな

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 16:06:05.89 ID:zls22ihU0.net
>>445
アイテムも無いはずだけど

447 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 16:15:43.83 ID:90nfq9kq0.net
レベル上げると難易度が上がるとか玄人志向でむしろ大人になってからやり直すと再評価できるのが8

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 16:29:52.96 ID:gR3EybFC0.net
攻略サイトガン見しながら玄人志向w

449 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 19:31:50.23 ID:zlX5sMXo0.net
歳取っての再プレイ時に攻略サイト見てたらすぐ作業に感じてつまらなくなるし
逆に見ないで進めたら取り逃がしを後で気づいてやる気なくなるのがな
ガキの頃の攻略本片手に進めても見ないで進めても楽しかった頃に戻りたい

450 :安倍🏺三 :2024/02/12(月) 19:39:28.65 ID:PuZsjydeM.net
>>127
要するにどうあがいてもバランス終わってるゴミ

451 :安倍🏺三 :2024/02/12(月) 19:42:22.85 ID:PuZsjydeM.net
延々とスライムレベルのゴミ相手に俺TSUEEEEEEし続けることに快感を得られる池沼専用ゲーム

452 :安倍🏺三 :2024/02/12(月) 19:44:15.67 ID:PuZsjydeM.net
>>414
システムもゴミそのものだよな

453 :安倍🏺三 :2024/02/12(月) 19:45:54.44 ID:PuZsjydeM.net
>>393
むしろゲームバランス大崩壊でゴミゲー化加速
まじで池沼専用

454 :安倍🏺三 :2024/02/12(月) 19:48:01.11 ID:PuZsjydeM.net
6なんかもクソヌルゲーだけどあっちは敵が弱いわけじゃなくてこっちが強すぎるだけだからまだマシ

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 20:04:06.86 ID:87sfFr5j0.net
ジャンクションしないとアイテムすら使えなくなるのはさすがにおかしかったな
身体性に即してない

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 20:07:32.03 ID:RcefMwgi0.net
>>453
→池沼専用
これに尽きる

457 :安倍🏺三 :2024/02/12(月) 20:09:17.48 ID:PuZsjydeM.net
>>391
池沼「スライム相手に俺TSUEEEEできるから神ゲー」

こいつが言ってることが当にこれ

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 20:10:16.12 ID:RcefMwgi0.net
>>409
良い評察だな

459 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 20:10:45.37 ID:GhLK/oGe0.net
収穫作業みたいで楽しいじゃん

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 20:10:53.52 ID:EpG81v720.net
FF11も相当頭おかしいユーザー大勢いたけど
FF8や12みたいなシステムが解らないで暴れてるグレーゾーンみたいのはいないんだよな
さすがに仕様は全員理解して貰えてた感じ
たった月額1280円ってだけで池沼は排除されるのが良く解る

461 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 20:14:48.16 ID:zlX5sMXo0.net
>>460
サービス開始当初の接続環境やら課金の仕方などある程度ネット分かってないとゲーム出来ないからな
まぁ時間の使い方を分かってないやつが結構いたみたいだが

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 20:30:07.33 ID:LWoh7Zd50.net
ジャンクションじゃなかったらもっと売れてただろうな
当時でさえクソゲー扱いされてたのが8だし

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 20:59:18.34 ID:4VB/okq2d.net
スコールパーティから外せるようにしてほしい
他は変えなくていい

464 :安倍晋三 :2024/02/12(月) 21:15:22.14 ID:vhpp7Lz+0.net
池沼見抜いてる俺つえーもスライム相手に俺つえーと何が違うんやろなぁ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM32-weze):2024/02/12(月) 21:46:41.91 ID:VTA+WFSDM.net
この頃から、ホストみたいなのが出てきて
FFが破壊されて終わる前兆が出てたな。

466 :安倍🏺三 (ワッチョイW c2c1-O1u7):2024/02/12(月) 22:46:23.93 ID:ibxm0FeS0.net
>>464
プチプチ潰されるスライムと同レベルのゴミジャップwwww

467 :安倍🏺三 (ワッチョイW c2c1-O1u7):2024/02/12(月) 22:48:41.12 ID:ibxm0FeS0.net
俺がすごいんじゃなくてジャップが地球最下層のゴミなだけだからw

468 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 23:36:14.99 ID:ZZ6DmQSD0.net
もうあんま覚えてないけどリミット出やすくなる状態にして
死んだ目で△ボタン押してた記憶
戦闘糞つまらなかった

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e63a-E2He):2024/02/13(火) 02:31:42.13 ID:e3UcfL3T0.net
FF8の駄目な所はジャンクションシステムや戦闘やその他諸々と色々あるけど
一番ダメな所は攻略情報知ってる前提のプレイ要求する所だと思う
特に宇宙人関連はノーヒントで全部イベント見れたやついないだろうと言う位酷い

470 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 09:28:34.36 ID:R07JRZer0.net
>>43
爽快感はあるんだけどな
魔法バンバン使うゲームじゃない、ドローは緊急時の現地調達って動線がないから訳わからなくなってるだけで
精製から魔法大量に作って装備していくゲームってわかるとサクサク進むしダメージめっちゃ出るし次の精製で何できるかってワクワクあってで面白い

471 :文鮮明はサタン🏺 :2024/02/13(火) 10:39:18.78 ID:QLJ1oe4B0.net
>>26
全くレベル上げずにジャンクション頑張ればクリアできるからムズく無いよ。
ドローひたすらやってる時が楽しいかどうかだけ。

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 10:56:30.73 ID:q/Rfkg6er.net
どっかでイフリートのカード取られてやめた記憶、ランダムルールは詰まらんのよ

473 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 15:19:37.63 ID:qwkowRgw0.net
>>409
ガンブレードの目押しは自動にできる(成功率75%なので俺は手動で100%を選ぶが)
GFはそもそも使う必要性があるものがなく
位置づけとしてはジャンクションシステムを理解できない人用の火力にすぎない
FF8は再入場できるダンジョンが意外とないので取り残しを気にしないでいられるが
街の探索はかなり有益なアイテムが多いのでやりがいがある
ストーリーは俺は正直どうでもいい

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 15:53:56.15 ID:zS8QsHLWd.net
リアルだとみんな面白いばかりだけどネットじゃ酷評なの知ってびっくり

475 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 15:57:57.72 ID:9Xs/F6q80.net
前作の7のマテリアシステムは割と良く出来てたから余計に迷走感があったのよね

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 168f-BOeC):2024/02/13(火) 17:28:25.99 ID:H0vnmsq90.net
マテリアそんな良いかなぁ?
経験値3倍とかの武器作ってせっせとゲルニカだっけ?あそこでレベラゲした記憶あるな
あーゆーのダルいだけ

477 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5e2f-+162):2024/02/13(火) 17:31:46.91 ID:0bUN+jnk0.net
ゲームシステムはまあいいよ
キャラが無理

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f2ce-p8SM):2024/02/13(火) 18:10:45.08 ID:v/xx9FR90.net
>>473
まぁ町の探索こそ取り逃し要素だらけなので何の擁護にもなってないんですけどね

総レス数 478
106 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200