2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【朗報】月火水木金土日って日曜日以外は星の名前なんだが偶然か…? [685821185]

1 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW c2c1-sFhn):2024/02/11(日) 21:44:35.16 ID:AoXJUgTE0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/youkan.gif
月曜から夜ふかし「福岡県久留米市 ある時にめちゃくちゃ怒る鳥問題」を放送!?
https://kurumefan.com/yofukashi-kurume-hikidori

月曜 月
火曜 火星
水曜 水星
木曜 木曜
金曜 金星
土曜 土星


偶然か?

2 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 4b87-vrwW):2024/02/11(日) 21:44:52.29 ID:jPOJkuaB0.net
日は太陽

3 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW c287-65hB):2024/02/11(日) 21:46:15.95 ID:NlUV5e/j0.net
天才か?

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Src7-KM4X):2024/02/11(日) 21:46:16.08 ID:T/kQwNtlr.net
英語だと?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd32-4Nxa):2024/02/11(日) 21:46:24.62 ID:3sAj8cwSd.net
Sunのday

6 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 6299-MQO8):2024/02/11(日) 21:46:35.39 ID:Hw7nSPh50.net
日は日本だろ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c2c1-44EI):2024/02/11(日) 21:48:27.19 ID:y00xHuxE0.net
道路 road
凍るど cold
ぐっすり good sleep

日本語ヤバくね?
世界の言語は日本語を元に作られてるんだよね

8 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 5ee1-0r6u):2024/02/11(日) 21:48:47.95 ID:eYcKmbQH0.net
中国だと星期一、星期ニ、みたいにいう

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb56-A4IV):2024/02/11(日) 21:50:06.16 ID:xmrLPLdS0.net
暦だから星関係してるんだろ

10 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 53b8-ZJ7e):2024/02/11(日) 21:53:41.19 ID:CJLqxMRk0.net
そこに気づいてしまったか…

11 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 72a8-Rndq):2024/02/11(日) 21:54:58.98 ID:joZtA2uo0.net
久しぶりに天才を見たよ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6ff6-5IyR):2024/02/11(日) 21:56:21.87 ID:ebLGCi3D0.net
月曜と日曜以外は五行説の火水木金土の5つが並んでる方がヤバいない?
偶然にしても出来過ぎだよ・・・・・何らかの勢力が裏で暗躍してると思う

13 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW e3e4-ZnGr):2024/02/11(日) 21:57:34.44 ID:4587EfET0.net
日だって星だろ
むしろ惑星だろ

14 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 92db-p8SM):2024/02/11(日) 21:57:52.52 ID:kUEsJ8MC0.net
月は星じゃねえだろ

15 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW e3e4-ZnGr):2024/02/11(日) 21:58:33.42 ID:4587EfET0.net
Mondayだろうー?Mondayだろうー?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 2799-UVul):2024/02/11(日) 21:58:37.33 ID:vyje1daL0.net
安倍晋三

17 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 5eca-p8SM):2024/02/11(日) 21:58:44.65 ID:xT+pDy/20.net
>>14
衛星だろ

18 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 969f-0VrJ):2024/02/11(日) 21:58:47.87 ID:13iEI3qb0.net
太陽「え、俺星じゃない感じ…?」

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1678-66qO):2024/02/11(日) 21:58:54.98 ID:cx/W7WwL0.net
>>14
衛星だから星じゃね?

20 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW e3e4-ZnGr):2024/02/11(日) 21:59:23.12 ID:4587EfET0.net
>>14
レス星そう

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd52-H/C7):2024/02/11(日) 22:00:05.77 ID:SCT5/qVsd.net
サンデー

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 927c-lmPU):2024/02/11(日) 22:00:06.71 ID:pkyXK68D0.net
陰陽五行説やろ🥹

23 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 53b8-ZJ7e):2024/02/11(日) 22:00:59.70 ID:CJLqxMRk0.net
というかマジレスで俺もこのスレ見て初めて気付いたわ
普段当たり前に使ってる言葉にそんな共通性があったとは思いもよらなかった

24 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 6347-dm05):2024/02/11(日) 22:01:59.79 ID:1NXEmw2q0.net
なんだ「日」はやっぱり太陽じゃないか
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/1/1d/Heptagram_of_the_celestial_bodies_of_the_weekdays.png
(一筆書きの順)

25 :1@clie ◆GodOnnFcO. (ワッチョイW 9f24-bajl):2024/02/11(日) 22:02:04.06 ID:eRS8a85z0.net
月は衛星だろ

星と衛星の違いもわからんって結構やばいよ

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b7c7-BOeC):2024/02/11(日) 22:03:07.18 ID:QLIOUffH0.net
【週と曜日】
 朔望月は新月から上弦、上弦から満月、満月から下弦へと移り変わり、それぞれが約7日で推移する。
 メソポタミアでは7日間のそれぞれに日月やオリエントの神々があてがわれた。さらに古代イスラエルでは神が6日働き、
 7日目に休息したことから日曜が安息日とされた。日本には仏教とともに導入され、暦註として具注暦などに記載された。
 藤原道長の『御堂関白記』には現代まで続く曜日が記されている。当時の曜日は占卜の意味合いが強く、
 曜日が日常生活に密接に関わるようになったのは明治以降のことである。
 古代ローマの天文学者は五惑星と日月を地球に近い順から月・水星・金星・太陽・火星・木星・土星と考えた。
 それぞれを24時間の1時間ごとに割り振ると、24÷7=3余り3となり、月から始まる日の翌日は火星から始まり、
 その翌日は水星から始まる、という具合に現在の並びとなった。
 曜日には日月と5惑星が割り当てられているが、文化圏によってその呼称は異なり、英語圏では土日月以外は
 ゲルマン神話の神々が割り当てられている。

27 :増税メガネ👓 (ワッチョイW 4b4b-pI5y):2024/02/11(日) 22:06:56.70 ID:YCCufkDV0.net
https://youtu.be/1b-oN6_sGSo

28 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (アウアウアー Sa6e-tLzS):2024/02/11(日) 22:08:41.96 ID:tXRbkNGfa.net
水金地火木土天海冥の順番無視してるから腹立つ

29 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 53b8-ZJ7e):2024/02/11(日) 22:10:55.59 ID:CJLqxMRk0.net
>>26
ほぇ~
よく分からんけどなるほどな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7c9-N4oD):2024/02/11(日) 22:11:44.45 ID:6Tl+C9XI0.net
>>26
これに羅睺羅を加えたあたりが占いとしてよく使ってたみたいだよね

31 :晋さん…どうして… (スップ Sd52-awoM):2024/02/11(日) 22:15:16.94 ID:YGkdeBe7d.net
月曜日 Monday 月 Moon
火曜日 Tuesday 火星 Mars
水曜日 Wednesday 水星 Mercury
木曜日 Thursday 木星 Jupiter
金曜日 Friday 金星 Venus
土曜日 Saturday 土星 Saturn
日曜日 Sunday 太陽 Sun

英語ベースじゃないのかな🥺
英語だと火水木金の名前合わないよね🥹

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9256-+162):2024/02/11(日) 22:18:51.78 ID:HBX1GERF0.net
しかも陰陽五行が含まれてるな

33 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ ffdd-p8SM):2024/02/11(日) 22:18:56.84 ID:qRC7dqU80.net
ジャップ社畜は月月火水木金金だから恒星も惑星も入っていない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 22:21:12.27 ID:DazuCvmW0.net
>>28
冥王星は太陽系外に指定されたのでよろしく

35 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 22:22:10.37 ID:LLsVeTLw0.net
>>7
全部その路線でいけば日本人も英語馴染み易かったのにな

36 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 22:23:12.50 ID:bKAaOFrl0.net
>>31
元ネタが北欧神話とローマ神話だからしゃーない
火曜日はチュール、水曜日はウォーダン(オーディン)、木曜日はトール、金曜日はフレイヤ、土曜日はサターン
農耕の関係でキリスト教になってからも名前が残ったんだとよ

37 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 22:23:55.75 ID:Xo9JJ0ao0.net
>>33
モーレツ社員こそ誠の日本人よな

38 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 22:23:57.68 ID:4587EfET0.net
>>28
1日目は最も遠いところを回る土星の神が支配する「土星の日」で、1時間ごとに、土星、木星、火星、太陽......と遠い順に交代していきます。24時まで続けると、2日目は太陽から始まり、太陽が全体を支配する「太陽の日」になります。その後も同じように1時間で交代していくと、毎日の最初にくる惑星は「土日月火水木金」の順になるのです。ちなみに1日を24時間にすることは、黄道12星座に基づき、すでに決められていました。  

どの曜日を週の初めとみるかは、時代や地域によって違うようですが、このような考え方で1週間のそれぞれの曜日が決められました。
ttps://www.sendai-astro.jp/observation/blog/2021/02/qa601.html

これは順序分からない訳だ
しちめんどくさい

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 22:25:23.80 ID:zF1MYtXe0.net
んじゃシリウス曜日とかアルデバラン曜日とかアルファケンタウリ曜日とか巨大質量ブラックホール曜日とk

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 22:32:21.54 ID:8AAH+bRL0.net
神様の名前を曜日名にした
東洋に伝わったときに翻訳に陰陽五行説を当てはめた

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 22:36:31.64 ID:ZzJ+fMgz0.net
天動説の基準での惑星だからな
太陽も月も惑星に含まれる
星座を構成する星と違って単独で動いてる(ように見える)から惑う星と呼ばれた

42 :晋さん…どうして… :2024/02/11(日) 22:48:14.94 ID:YGkdeBe7d.net
>>36
🥺🫶💯

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/11(日) 23:02:30.04 ID:C7EuqXJ30.net
逆じゃないの
星の名前を曜日から取ったんだ

44 :(ヽ'ん`) :2024/02/11(日) 23:04:01.06 ID:dG/cVai90.net
中国の五行+月と太陽

ってことだろ

45 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 23:04:35.03 ID:Ip4C6CYM0.net
月月火水木金金

46 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 23:10:33.00 ID:57oWtNFA0.net
週に一度は正しいことを行う日として土曜日は正曜日に変えた方がいいと思うの

47 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 23:17:33.22 ID:HL0yovf50.net
>>31
wikipedia見ると英語はゲルマン神話の神々の名前が由来らしいよ
wikipediaからClssical planetで

48 :†安倍晋三†🖕 :2024/02/11(日) 23:32:09.58 ID:/hl9vh6T0.net
つ~きのひ~か~りにみ~ちびか~れ~

49 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 23:34:28.73 ID:AIdfOHrL0.net
>>28
冥王星はもう惑星ではない

50 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 23:40:32.48 ID:am0tqXJq0.net
それよりも水が1リットルでちょうど1kgなの奇跡じゃね?

51 :安倍晋三🏺 :2024/02/11(日) 23:40:54.04 ID:UKOf1AoS0.net
朗報要素がない

52 :🏺💪🤥🍤🏺 :2024/02/11(日) 23:41:40.79 ID:EYUKsLaI0.net
>>50
㍑て㌕の別の言い方やで🥺

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bf9-XsWi):2024/02/12(月) 05:46:15.67 ID:DoJIOMVM0.net
月火水木金正日

総レス数 53
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200