2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

国民健康保険👈これ高くね、個人事業主きつすぎる [943688309]

1 :ABC🏺Z :2024/02/12(月) 03:12:03.38 ID:HFmj1EYkM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_ocha.gif
http://www.gundam-seed.net/freedom/

2 :ABC🏺Z :2024/02/12(月) 03:12:13.62 ID:HFmj1EYkM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_ocha.gif
たかすぎるっぴ

3 :🏺夢山夢男🤥 :2024/02/12(月) 03:12:28.12 ID:zI21Dh+pa.net
年2万円だけど

4 :Ikhtiandr :2024/02/12(月) 03:12:32.75 ID:p2c0JU82M.net
 

5 :Ikhtiandr :2024/02/12(月) 03:12:32.75 ID:p2c0JU82M.net
 

6 :Ikhtiandr :2024/02/12(月) 03:12:33.10 ID:harW8W800.net
 

7 :Ikhtiandr :2024/02/12(月) 03:12:33.10 ID:harW8W800.net
 

8 :Ikhtiandr :2024/02/12(月) 03:12:33.91 ID:8HNZnAPLd.net
 

9 :Ikhtiandr :2024/02/12(月) 03:12:33.91 ID:8HNZnAPLd.net
 

10 :Ikhtiandr :2024/02/12(月) 03:12:34.26 ID:0eMYKTtAM.net
 

11 :Ikhtiandr :2024/02/12(月) 03:12:34.26 ID:0eMYKTtAM.net
 

12 :Ikhtiandr :2024/02/12(月) 03:12:34.61 ID:u2RAsP2R0.net
 

13 :Ikhtiandr :2024/02/12(月) 03:12:34.56 ID:QypCmXCWM.net
 

14 :Ikhtiandr :2024/02/12(月) 03:12:34.61 ID:u2RAsP2R0.net
 

15 :Ikhtiandr :2024/02/12(月) 03:12:34.56 ID:QypCmXCWM.net
 

16 :Ikhtiandr :2024/02/12(月) 03:12:35.89 ID:G9r6YP0IM.net
 

17 :Ikhtiandr :2024/02/12(月) 03:12:35.89 ID:G9r6YP0IM.net
 

18 :Ikhtiandr :2024/02/12(月) 03:12:37.49 ID:BCsvVfib0.net
 

19 :Ikhtiandr :2024/02/12(月) 03:12:37.49 ID:BCsvVfib0.net
 

20 :Ikhtiandr :2024/02/12(月) 03:12:38.08 ID:5MBKMfS3M.net
 

21 :Ikhtiandr :2024/02/12(月) 03:12:38.08 ID:5MBKMfS3M.net
 

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 03:12:38.08 ID:bpIkHxS10.net
お前ら脱税するからこれで回収しないと

23 :ABC🏺Z :2024/02/12(月) 03:12:38.42 ID:HFmj1EYkM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_ocha.gif
控除前の所得が基礎ってトラップすぎ

24 :Ikhtiandr :2024/02/12(月) 03:12:38.81 ID:4eOty9IZM.net
 

25 :Ikhtiandr :2024/02/12(月) 03:12:38.81 ID:4eOty9IZM.net
 

26 :Ikhtiandr :2024/02/12(月) 03:12:39.21 ID:cYu+fnjDM.net
 

27 :Ikhtiandr :2024/02/12(月) 03:12:39.41 ID:tKTmfCuAd.net
 

28 :Ikhtiandr :2024/02/12(月) 03:12:39.41 ID:tKTmfCuAd.net
 

29 :Ikhtiandr :2024/02/12(月) 03:12:39.60 ID:cYu+fnjDM.net
 

30 :Ikhtiandr :2024/02/12(月) 03:12:40.20 ID:cYu+fnjDM.net
 

31 :Ikhtiandr :2024/02/12(月) 03:12:40.53 ID:Zc7zZCkW0.net
 

32 :Ikhtiandr :2024/02/12(月) 03:12:40.53 ID:Zc7zZCkW0.net
 

33 :Ikhtiandr :2024/02/12(月) 03:12:40.66 ID:+lvRGVSt0.net
 

34 :Ikhtiandr :2024/02/12(月) 03:12:40.66 ID:+lvRGVSt0.net
 

35 :Ikhtiandr :2024/02/12(月) 03:12:40.80 ID:ytuJ874LM.net
 

36 :Ikhtiandr :2024/02/12(月) 03:12:40.80 ID:ytuJ874LM.net
 

37 :Ikhtiandr :2024/02/12(月) 03:12:42.33 ID:k4nsn+Osd.net
 

38 :Ikhtiandr :2024/02/12(月) 03:12:42.33 ID:k4nsn+Osd.net
 

39 :Ikhtiandr :2024/02/12(月) 03:12:42.59 ID:4eOty9IZM.net
 

40 :Ikhtiandr :2024/02/12(月) 03:12:42.84 ID:mD+BQ7E9M.net
 

41 :Ikhtiandr :2024/02/12(月) 03:12:42.84 ID:mD+BQ7E9M.net
 

42 :Ikhtiandr :2024/02/12(月) 03:12:44.66 ID:HURY8PLOM.net
 

43 :Ikhtiandr :2024/02/12(月) 03:12:44.66 ID:HURY8PLOM.net
 

44 :Ikhtiandr :2024/02/12(月) 03:12:44.75 ID:hhX7pBmAM.net
 

45 :Ikhtiandr :2024/02/12(月) 03:12:44.75 ID:hhX7pBmAM.net
 

46 :Ikhtiandr :2024/02/12(月) 03:12:44.85 ID:tBx/rMki0.net
 

47 :Ikhtiandr :2024/02/12(月) 03:12:44.85 ID:tBx/rMki0.net
 

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 03:12:56.16 ID:k+04MF870.net
しかも厚生年金より貰えない

49 :山↑徹也 :2024/02/12(月) 03:13:21.66 ID:DI+VijRL0.net
世帯分離しろ定期

50 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 03:13:26.90 ID:R5c6Shnu0.net
給与所得0
年2万くらい

51 :⚱安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 03:13:49.20 ID:4ugrwayU0.net
年収400万円程度でも、クソ高い
生活できないよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 03:13:59.24 ID:/HtP0F2sr.net
毎年50万以上取られてる

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 03:14:14.30 ID:AMOqg8LA0.net
年間78万円は高いわ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 03:14:32.45 ID:rB2ODFr2H.net
竹中大先生「国民年金で生活出来ると思われても困りますよ」

55 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 03:14:46.32 ID:3Gw+kM0BH.net
安いでしょ
上限はただちに撤廃しろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 03:15:18.48 ID:GXXhOr3m0.net
給与所得控除55万
基礎控除48万だっけ

とにかく住民税非課税の枠内に収めて
免除申請したら国保は月2000円になる

57 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 03:15:29.89 ID:LCojQwhg0.net
おれ社保も納めてんだけど
もう皆保険制度廃止にして任意にしろ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 03:15:41.07 ID:VdI8rgsN0.net
滞納してる奴がほとんどだろ
無理ゲーすぎる生活すんなってか?って話

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 03:16:24.36 ID:yv4BhncT0.net
毎月2000円だけど?

60 :⚱安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 03:16:38.72 ID:4ugrwayU0.net
年収450万程度でもすごい高い
平均年収程度だぞ

それでクソ高い
生活できないよ
累進性と、税制化が必要だろ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 03:17:28.89 ID:ApVk62Mt0.net
病院の世話にならないとな

62 :安倍晋三 :2024/02/12(月) 03:17:29.79 ID:sl6Uqx9a0.net
>>60
上限は用意したから安心しろ(ニチャァ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 03:19:24.82 ID:p5PjLMSU0.net
マジで生活できないぐらい高くてワロタ

64 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 03:19:59.58 ID:mUDQtn8m0.net
これせいで企業も投資が鈍るんだろう
年寄りは生きてるけど

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 03:20:05.20 ID:vbvU/kK30.net
最近は毎年マックス百万払ってるけど病院には全くいかない

66 :⚱安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 03:20:15.69 ID:4ugrwayU0.net
>>61
違う
親の問題だよ

お前じゃない
お前の親だよ

67 :ABC🏺Z :2024/02/12(月) 03:20:19.56 ID:YPCX9u1V0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_ocha.gif
馬鹿みたいに高いな

68 :ABC🏺Z :2024/02/12(月) 03:20:30.16 ID:YPCX9u1V0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_ocha.gif
国民年金はいいけど

69 :⚱安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 03:21:15.03 ID:4ugrwayU0.net
>>64
むしろ医療分野は投資だらけなんだけど

医療にぶら下がる企業は非常に多い
キャノンだってそうだろ胃カメラとか

70 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 03:21:29.76 ID:mUDQtn8m0.net
歯医者も実費で行ったほうがトータル安いやろ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 03:21:40.01 ID:GXXhOr3m0.net
副業でバイトして社保入るしかないねえ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 03:21:45.41 ID:rB2ODFr2H.net
払わないとソッコーで詰めに来るのに給付のミスはメンゴメンゴで済まそうとするウンコ組織

73 :AB晋三 :2024/02/12(月) 03:22:31.12 ID:ht8f02RH0.net
ちょっと稼ぐと上限額だわな

74 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 03:22:59.12 ID:jv0n9ACR0.net
長期滞納すると差し押さえ来るらしいなヤクザだよ

75 :😂 :2024/02/12(月) 03:23:21.39 ID:J8r3QgSQ0.net
国保の滞納はヤバいからな全力で払うしかない

76 :ABC🏺Z :2024/02/12(月) 03:23:27.31 ID:YPCX9u1V0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_ocha.gif
これで医療費圧迫とか足りないとかバグだろ😧

77 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 03:24:13.85 ID:R5c6Shnu0.net
株や配当金でなんぼ儲けても分離課税なら所得0とかわらんってのが
総合課税とどっちがお得かは知らんけど

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 03:24:58.70 ID:rB2ODFr2H.net
>>76
年寄りに使い切れない量の湿布を処方したりしてるからな

79 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 03:25:09.81 ID:DPlUU0yw0.net
絶対浮上させないマンか

80 :AB晋三 :2024/02/12(月) 03:25:57.47 ID:ht8f02RH0.net
保育料もすぐ上限になってしまう

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 03:26:03.56 ID:FqPN2rNa0.net
>>50
年3万超えた

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 03:26:23.70 ID:GXXhOr3m0.net
>>77
国保は所得の11%ぐらいだから
総合課税がお得らしいよ

83 :真理の御霊最聖 安倍晋三尊師🏺 :2024/02/12(月) 03:27:11.36 ID:gBn/TAIBM.net
ドクターショッピングして元取らないと

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 03:27:24.26 ID:GXXhOr3m0.net
30万で一括償却したパソコンを即売り飛ばせば現金化可能

85 :(ヽ´ん`)🏺 :2024/02/12(月) 03:27:40.19 ID:qyqKPq/z0.net
税金保険考えると大抵の場合雇われの方が圧倒的にお得だよね

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 03:27:44.69 ID:FKZzy1yTM.net
>>68
もらう金額も安いけどな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 03:28:24.59 ID:bpIkHxS10.net
>>77
国保の計算は分離の所得も含めた合計所得金額で行うから意味ないがない
まぁ特定口座で源泉徴収済みならいくら株や配当金で稼いでも国保に影響しないが

88 :ABC🏺Z :2024/02/12(月) 03:28:27.24 ID:YPCX9u1V0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_ocha.gif
>>86
うん🥺

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 03:28:49.49 ID:/XLdiLuv0.net
金ないって公式に認定されて年金免除されるのに国保は取り立てられるって論理的におかしいだろ北斗の拳の世界だよ

90 :ABC🏺Z :2024/02/12(月) 03:29:04.83 ID:YPCX9u1V0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_ocha.gif
自動車保険みたいに医療費使わなかった分は少し返ってくるってシステムやったら医療費負担減りそう

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 03:29:23.44 ID:PbdykGhj0.net
健康保険で持ってくくせに
会社辞めたら実費とかきっつー

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 03:30:12.82 ID:j3OuFwzp0.net
これおかしいよな
フリーランスで月収増えたと思ったら、次の年地獄みたわ
予定納税とかいう意味不明な所得の前借りも平然と行われてる
個人事業主だけは絶対辞めといたほうが良い

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 03:30:47.08 ID:UiXAKaww0.net
毎年数千円しか使わないのに狂いそうなほど払ってる

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 03:31:01.47 ID:cGR1rdlQr.net
おれ上限だから約100万や

使ってないのに

95 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 03:31:51.12 ID:3Gw+kM0BH.net
孫正義が100万しか払ってないんだぞ
ふざけるのもいい加減にしろ

96 :ABC🏺Z :2024/02/12(月) 03:32:14.32 ID:YPCX9u1V0.net
中流層撲滅するわ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 03:32:40.66 ID:Qd+a0fJk0.net
嫌なら自民党議員になればいいじゃないんですかね

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 03:34:48.05 ID:mOn4L9Pq0.net
収入に対して支払いが異常な跳ね上がり方するよな

99 :安部晋三🏺 :2024/02/12(月) 03:34:57.89 ID:D9Nh7U3E0.net
年寄りしか得しない制度

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 03:37:51.27 ID:CK5yHN6Ra.net
一番泣きを見るのは中途半端に収入が普通の奴では
滅茶苦茶高収入か滅茶苦茶低収入だとお得

101 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 03:38:54.26 ID:Wm1mCHaI0.net
つーかなんで職業で保険変わるんだよ
海保険なら全員国民保険にしろやボケ

102 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 03:39:02.43 ID:Wm1mCHaI0.net
>>101
皆保険

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 03:39:47.72 ID:G81I8PTP0.net
そもそも所得で決めるってのがおかしいんだわ。一律で徴収しろやカス

104 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 03:43:19.32 ID:8V/HcpZT0.net
従業員なしの個人事業主で経理も確定申告も自力でできるほどのしょぼい稼ぎたが
毎年一度も医者に行かないのに国民健康保険が痛すぎる
マイクロ法人作るべきか?

105 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 03:43:49.06 ID:eK6c8+W20.net
個人事業主に憧れてるんだがお前らぴったり純利益0にしてるの?

106 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 03:44:19.39 ID:5ckY1H2j0.net
なんでこんな無茶苦茶な負担になっちまったんだろうね

107 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 03:45:03.60 ID:fMo2+WKl0.net
消費税は騒ぐのに社会保険料にはダンマリなのがこの国のリテラシー

108 :名前欄 :2024/02/12(月) 03:45:17.08 ID:tYQP2UPe0.net
>>90
生まれ持っての持病とかどうにもならないやつは不利になるから無理

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 03:45:18.94 ID:GXXhOr3m0.net
300万越えたら文美行け

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 03:45:25.60 ID:LAc9lYVO0.net
>>92
何を今さら
我が国はリーマンになって源泉徴収を受け、国の養分になる事が推奨されてるのに

111 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 03:45:47.52 ID:RZIxsBof0.net
厚生年金と一緒くたにしろ

112 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 03:46:12.91 ID:RZIxsBof0.net
社畜に負担させればいいんだよ

あと3号なくせ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 03:46:30.78 ID:43u2ZR1YM.net
岸田様からの施し受けるためには住民税ゼロにしなきゃならない

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 03:47:20.17 ID:LAc9lYVO0.net
プロ野球選手は国保だけど、大相撲の力士は相撲協会が雇用してる形だから社保なんだよね

115 :安倍晋三 :2024/02/12(月) 03:47:43.87 ID:yO8grBzCH.net
ちなみに約900万以上の収入がある人と
100億収入ある人の保険料は一緒とかいう
超絶クソ不平等制度なw

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 03:48:16.20 ID:GXXhOr3m0.net
週1ぐらいのバイトでも社保入れるだろ知らんけど

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 03:48:54.92 ID:LAc9lYVO0.net
高額医療費制度は廃止するべき
健康な人がバカを見てる

118 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 03:49:19.54 ID:YumxULrf0.net
40歳になったら介護保険料とかいうの取られるようになって辛い

119 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 03:49:39.03 ID:3Gw+kM0BH.net
>>115
馬鹿はこれも知らずに消費税の逆進性ガーとかいっている
死んだほうがいいな

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 03:50:27.78 ID:S8ikYfXz0.net
>>64
普通の保険組合はそこまで高くないだろ
働いてる人間し、ソイツラは基本病院に行かない

国民健康保険は無職と年寄りがメインだからな
働いてない奴が多くて支払ってる一部にしわ寄せがいく

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 03:51:25.61 ID:zv5Bh79q0.net
>>90
任意保険とか事故起こしたら掛け金が高くなるんだからそれと同じにすればいい
病院に沢山行った奴の保険料は高くする
それでこそフェアな資本主義
今のままじゃ社会主義まっしぐらだぞ

122 :安晋🏺倍三 :2024/02/12(月) 03:53:07.87 ID:gNoL8cQS0.net
いまさら悩んだところでどうにもならなそうだが
https://i.imgur.com/TAs0S3E.gif

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 03:53:37.49 ID:S8ikYfXz0.net
>>93
医療費は人生最後の2年間で80%以上消費するらしいからな
平均寿命84歳だから82歳までは大幅支払い超過なのよ

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 03:54:11.78 ID:GXXhOr3m0.net
80年代の金髪ねーちゃんがエアロビしてるときのレオタードかな?

125 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 03:54:34.21 ID:DPlUU0yw0.net
>>105
仕入れがある職業以外そんなの絶対無理だよ

126 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 03:54:49.21 ID:pJQPfNyJd.net
>>1
バレなかった分が4000万以下ならセーフを民間にも適用してほしい

127 :値引きシール :2024/02/12(月) 03:55:24.46 ID:JiMVvLL90.net
その辺ナマポが手厚すぎると思う
金もらえる上に全部免除で病院も行き放題だし

128 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 03:57:50.40 ID:1kkTmCCh0.net
厚生年金も高い
これで会社が半分払ってるとかどんだけボッてんだよ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 03:57:52.12 ID:HgPBezQm0.net
まあ国民皆保険はみんなにメリットがあるとは言え個人事業主の負担きつすぎ問題はある
というか個人事業主がこの国は冷遇されすぎ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 03:58:22.20 ID:GXXhOr3m0.net
年金は積立貯金なんだからいいだろ
半分会社が積んでくれるんだぞ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 03:58:35.16 ID:LkrqjuR20.net
消費税上がると更に上がるよねw
あれれ?

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 04:00:33.66 ID:LkrqjuR20.net
>>129
でもそれ支持してんだからどうにもならんという
インボイスも個人事業主が望んでる訳だし

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 04:01:46.51 ID:gufIgGVd0.net
>>128
それで今の現役世代が老人なる頃は70歳支給開始で額も激減でしょ
もう年金制度は崩壊してるよ

134 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 04:04:16.99 ID:OTpQ7AOZ0.net
オゼンピックで元取ってるわ。。。
https://i.imgur.com/u5SylTR.jpg

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 04:05:15.30 ID:S8ikYfXz0.net
2011年に買って塩漬けしてたアメリカ株を昨年末にリカクした
91万利益が出てたんだけど一般口座だった
当時の楽天証券アメリカ株は一般口座のみだったせい

で確定申告したんだけど昨年基準で計算したら115170円だったわ
所得税ゼロ 住民税6200円

これが特定口座なら税金192000円 健康保険19100円 41万総合課税に回して82000円還付金だったんだよ

つか最善策は年末だったから昨年半分で今年半分リカク
45万抑えるようにしなきゃいけなかった

俺が支払うのは安くしたけど住民税非課税世帯じゃなくなるのと扶養家族じゃなくなるのが痛かった

ガン検診のお知らせがきたので住民税非課税無料の申請してやってきたわ
資産11000万で相続きたら1.5億~2億だけど

136 :ABC⚱Z :2024/02/12(月) 04:05:40.27 ID:YPCX9u1V0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_ocha.gif
コーディネーターにデスティニープランいるだろこれ

137 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 04:06:03.82 ID:49h1+kLa0.net
年2万もする
高すぎる

138 :ABC⚱Z :2024/02/12(月) 04:06:10.04 ID:YPCX9u1V0.net
上限モメンちょくちょくいるのすげーな

139 :( ´ん`)つ�� :2024/02/12(月) 04:07:21.72 ID:tpPpRXOe0.net
1年間無駄にクソ高い金額を払い続けて
得られるメリットが
めったに行かない病院の診療費と薬代(1回数千程度)がお得になります!とかいうゴミみたいなサブスク

140 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 04:07:58.40 ID:xgT7fEwfH.net
仕事やめて空白期間に国保に変わるとゾッとする。

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 04:08:00.68 ID:S8ikYfXz0.net
>>132
立件だったら株価が死んでるから
現状維持するだけで毎年30万は天引きが増えてるけどな

アメリカみたいに社会保障廃止か現状かの2択しかないのよ

142 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 04:08:32.96 ID:OTpQ7AOZ0.net
国保も健康診断が無料のところと有料のところで結構給付内容に差がある

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 04:08:38.75 ID:GXXhOr3m0.net
>>135
昨年末調子こいて91万も利確したおまえがマヌケなだけでは?

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 04:09:16.10 ID:j3ETw68x0.net
>>129
みんなのメリット×
保険をたくさん使ってる人◯

払い損とか、財政不安でインフレの原因になってるとか考えろよ

145 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 04:09:32.88 ID:GXXhOr3m0.net
>>135
昨年末調子こいて91万も利確したおまえがマヌケなだけでは?

146 :( ´ん`)つ�� :2024/02/12(月) 04:09:51.59 ID:tpPpRXOe0.net
消費税の話だと日々のオサイフが~って大騒ぎするのに
もっとめちゃくちゃ取られまくってる社会保険については全然騒がないの馬鹿みたいだよな

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 04:10:00.42 ID:S8ikYfXz0.net
>>139
人生の最後の2年間に80%以上使うらしいので
終末医療の廃止と尊厳死を言わない限りは解決せんぞ

パヨク政党になったら更に悪化するわな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 04:10:16.30 ID:zSmzFZMd0.net
名前違うだけの税金だしな

149 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 04:10:26.37 ID:vN87puLV0.net
何もしなくても数十万取られるからな
年金よりやばい

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 04:12:31.50 ID:TXIzPjpEM.net
>>146
ほんこれ
名前と雰囲気がいかにカギかわかる

151 :ABC🏺Z :2024/02/12(月) 04:12:33.27 ID:YPCX9u1V0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_ocha.gif
所得税
住民税
健康保険料
年金

🤔

152 :ABC🏺Z :2024/02/12(月) 04:12:48.70 ID:YPCX9u1V0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_ocha.gif
物を買えば消費税

153 :ABC🏺Z :2024/02/12(月) 04:13:07.02 ID:YPCX9u1V0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_ocha.gif
わーくにどんだけ税金無駄遣いしてんの

154 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 04:13:15.76 ID:GXXhOr3m0.net
盗めば免税

155 :ABC🏺Z :2024/02/12(月) 04:13:40.34 ID:YPCX9u1V0.net
医療費3割負担だし

156 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 04:14:15.86 ID:OTpQ7AOZ0.net
大病すれば有難みがわかるよ

157 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 04:14:20.74 ID:GXXhOr3m0.net
歯医者はセラミックやジルコニアを勧めてくるし

158 :( ´ん`)つ�� :2024/02/12(月) 04:14:28.24 ID:tpPpRXOe0.net
健康保険税とかいって
ジジババのお医者さん集会費を徴収されてるだけや
あいつらどんだけ病院行くんだよ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 04:14:49.95 ID:6p3PVxIS0.net
俺の今年の国民健康保険支払金額は妻と子供の家族分も含めて年間で115万の予測。いくらなんでも高すぎる。
月10万はあり得ねー。

160 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 04:15:00.09 ID:GXXhOr3m0.net
大病はしないようにしろよ
結局不可逆過程だからな

必ず後遺症が残ると思え

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 04:16:15.51 ID:S8ikYfXz0.net
>>145
USスチールなんだが
2011年にドル76.03円で買った
その後暴落して15ドルくらいに下がった後にトランプなって持ち直して2018年3月に46.08で指して寝たら46.03が最高値だった
寝る前に46.01から訂正してしまった
でその後にコロナになって5ドル切ったのよ
マジで倒産すると思って存在を忘れた
そこから持ち直して年末に新日鉄買収で突然2倍になって50ドル弱で売った
円換算で1/12になって15倍の超絶ジェットコースターだからな
過去のトラウマで売れるときに売らんと再度暴落がきたら立ち直れないから

162 :ABC🏺Z :2024/02/12(月) 04:16:38.60 ID:YPCX9u1V0.net
まあ歯医者はいってたが
痔や皮膚炎の薬貰いに行くようにしてる
ドラッグストアで買ってるの馬鹿らしくなった

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 04:17:09.14 ID:6p3PVxIS0.net
>>116
知らんなら口出すな。ピントがズレすぎてて話しにならん。

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 04:18:15.32 ID:wIq3MIed0.net
仕事辞めたら月の保険料がその日の飯代くらいまで減ってわろた
住民税まで0だし無職ズルいよな

165 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 04:19:07.15 ID:kM4fUomP0.net
ありがとう自民党

166 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 04:19:29.69 ID:GXXhOr3m0.net
>>161
じゃあ爆益なんだから文句言わないの!
俺だったら年末に半分売って正月明けにもう半分売るけどね
控除枠を使い切るのって素敵やん?

167 :ABC🏺Z :2024/02/12(月) 04:20:14.28 ID:YPCX9u1V0.net
>>135
国民健康保険は色々控除前の所得で算出するから確定申告は結構トラップなんよ
非課税世帯ではなくなるしな
しかも国保は所得少し上がるだけで保険料めちゃくちゃあがる

それだと年金も免除やってそうだが
年金は控除あとの所得算出だったかは忘れてしまった

168 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 04:20:34.58 ID:GXXhOr3m0.net
>>163
横から口出してんのはテメーじゃね?
舐めた口きいてっと殺すぞコラ

169 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 04:20:47.83 ID:2lIlHcHS0.net
これほど貧乏人に多大な恩恵を与えるものはないというのに…なぜジャップはこれをなくそうと躍起になるのか

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 04:21:26.08 ID:S8ikYfXz0.net
>>159
うちの親も個人事業主で上限払ってる
言いたくないけど底辺に甘すぎるわ
19000円だからな 
証券会社の人にクイズ出して俺はいくら?とか聞くとたいてい30万前後とか言われる

2012年から無職をやってるけどこんなムカつく仕組みだと働こうとも思わん

171 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 04:21:45.76 ID:GXXhOr3m0.net
控除前の所得ってそれもうほぼ収入でしょ?
それの11%分捕るとかエグいよね

172 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 04:22:15.19 ID:z+LpjCbY0.net
個人事業主きつすぎる
の意味がわからん

雇われにしても会社負担分と合わせると
同じくらい取られているぞ

むしろ事業主の方が経費化できるものや
その他のスキーム活用でコントロールできるだろうに

173 :ABC🏺Z :2024/02/12(月) 04:23:55.48 ID:YPCX9u1V0.net
どこも基本43万しか控除なかった気がする
自治体によって安い高いあるが多少

174 :真理の御霊最聖 安倍晋三尊師🏺 :2024/02/12(月) 04:25:21.26 ID:SyR7nl5q0.net
アリコの保険みたいに無事故返戻金ありゃいいのにな

175 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 04:25:48.65 ID:GXXhOr3m0.net
給与所得控除
基礎控除
事業上の費用

これだけでかなり行くと思うのだが……
200万ぐらい行かないかな?

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 04:27:14.13 ID:V7sR7X/qd.net
歳を取れば取るほど医療費負担率増やしていって最終的に9割負担ぐらいにすればいい
生活保護の連中も9割負担にしてナマポ連中減らせばよし

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 04:27:48.69 ID:S8ikYfXz0.net
>>167
特定口座だと無関係なんだよね
で適当に選んで43万に近くなる範囲で総合にして最大86000の還付金をもらってた
それなら住民税非課税世帯で扶養家族になれる
7万の寄付金から外れるけど扶養家族だと12万くらい税金が下がるはずだからそっちの効果の方が大きいし

年末にまさか一般口座でこうなるとは想定外だった

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 04:28:53.78 ID:CxYBNzny0.net
消費税には文句言っても年金保険には文句言わないバカ国民
消費税なんて屁みたいなもんだろ

179 :ABC🏺Z :2024/02/12(月) 04:34:50.05 ID:YPCX9u1V0.net
10年後には年金受取り基準70歳になりそう
65歳から受け取ると年々額減らされるいまのあれになりそう

180 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 04:41:32.36 ID:OUlkQFRX0.net
社畜には理解できんだろうなこれ

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 04:42:39.50 ID:RfLqLhEcd.net
中国人の分まで払ってるからね

中国人が日本の医療にタダ乗り!
https://diamond.jp/articles/amp/129137

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 04:44:39.06 ID:0hdwlh1r0.net
馬鹿が貧乏人を叩いてるけど、そんなんだから永遠に自民党の奴隷なんだよ

183 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 04:47:00.76 ID:5ckY1H2j0.net
安楽死制度はよ

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 04:48:10.82 ID:6GVL0+S70.net
ある程度稼ぐとすぐにMaxの65万に到達するよな

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 04:50:12.53 ID:iHXRUfdG0.net
ぼく1900円

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 04:53:03.68 ID:S8ikYfXz0.net
>>180
年金生活になって請求書がきて驚くんだろうな
200万だったら介護保険とあわせて10万だろ
所得税源泉されて5万 住民税は請求書で5万ってところかな?

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 05:02:41.80 ID:9QqgAgSs0.net
>>182
他の政党でもこればかりは変わらんよ

188 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 05:06:52.54 ID:i1KwgsCod.net
>>105
どんだけ引いても課税所得400くらいになってしまうううう

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 05:07:40.51 ID:AQCSV8h40.net
年収170万の俺でも一万三千円も払わされてる
しかも病院なんか15年くらい行ってない

190 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 05:08:45.10 ID:i1KwgsCod.net
>>182
貧乏人助ける政党なんてない
共産党すらな

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 05:09:10.57 ID:Kg70ZxT60.net
その代わり自分だけや自宅で使う物も経費にしてるやん

192 :( ´ん`)つ�� :2024/02/12(月) 05:09:26.12 ID:tpPpRXOe0.net
>>189
君が必死に稼いで納めたお金が
ジジババの病院雑談を支えている

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 05:09:56.18 ID:lRyJ1AQZd.net
世界中にコロナをばら撒いた中国がワクチンに関する膨大な嘘情報を流してるが、
注射を打ちたくないからと薄々おかしいと思った情報を鵜呑みにした人も多そう
中国は戦争として他国に“世論戦”や“法律戦”を仕掛けている世界で唯一の国
日本の左派メディアが世界で一番ダントツで(世界中の工作費を合わせても日本に及ばないほど)中国共産党から資金受けてるのもイギリス大手のガーディアンから告発されてるしね
日本のSNSで偽アカウントを削除したら膨大な左派系アカウントが消えたりしてるが、掲示板でも支持率が5%もない野党の支援者のコメントで埋め尽くされたりしてるのは中国側の工作の一環なんだろうね

共産党員は散々安倍派がー言ってるがこの問題を追求してる野党はこの有り様だしな
>>1
不動産10億円・13億円返還逃れ・使途不明100億円...自民党の裏金を批判する小沢一郎(立憲 民主党時のドン)に「アンタのカネ疑惑」をまず説明したらどうよ
https://www.asagei.com/excerpt/293668

立憲民主党・枝野氏「われわれもかつての政党ではキックバックあった。問題は不実記載だ」

立憲・安住氏もパーティー券収入を不記載
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231129/amp/k10014271931000.html

立民・辻元清美氏、寄付額不記載

194 :安倍晋三壺 :2024/02/12(月) 05:10:14.09 ID:TXKygHHb0.net
俺は働いてないし親の扶養だし難病あるからメリットしかない
もっと制度を充実させてほしい

195 :安倍晋三壺 :2024/02/12(月) 05:11:23.60 ID:TXKygHHb0.net
>>192
自分もいつ世話になるかわからんだろ
セーフティーネットがないといざという時死ぬしかなくなるぞ?

196 :神房男 :2024/02/12(月) 05:13:59.17 ID:gfuCSYX90.net
>>180
社畜は天引きされとるやろ
まぁ手取りとか言ってるアホやから何も気づいてないやろうけど

197 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 05:14:33.11 ID:qW7uSYZl0.net
高過ぎてやめたわ、確か月7万ぐらい取られてた
病院に行ったらこの待合室にいる全員分俺が払ってるんだなーって気持ちになった

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 05:16:53.34 ID:fXRxtjIA0.net
社会保険料に潰されるw

199 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 05:17:02.84 ID:GXXhOr3m0.net
国保算定前控除と算定後控除があるんだよな……

200 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 05:17:17.67 ID:kmCDgZdi0.net
親父が退職してこれになった
ひきこもりで手帳2級あるから安くなるみたいだが

201 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 05:20:55.04 ID:6rXNLKbR0.net
なんで個人の健康にすら税金なのか?

202 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 05:24:16.12 ID:WvCY4SOH0.net
サラリーマンなら会社が半分負担してくれるからーって、いやいやw
その会社負担分ってのは本来なら給料として貰えるのを先にサイレント天引きされてるだけだからね
しっかり社会保険料は満額払わされてます✌

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 05:26:56.57 ID:r+Cy1UJSM.net
そもそも医療費がボッタクリなんじゃね?
じゃなきゃ掛け捨てでこの保険料はないわ

204 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 05:27:17.68 ID:GXXhOr3m0.net
そういえば給与所得者の4万円給付ってあれどうなった?

205 :神房男 :2024/02/12(月) 05:28:00.73 ID:gfuCSYX90.net
>>100
健康保険税は上限があるからな
だから開業医とか政治家も割合的には安い税金になるから文句言わない
年収の10%とか取る税金にしてればすぐ老人の医療費削とか廃止しろって話になるよ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 05:28:16.84 ID:nZrAuAow0.net
個人事業主なんて脱税しまくりだからええじゃろ

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 05:30:16.95 ID:/waxHtPLd.net
文字通り「保険」であって何かあった不幸な人間を救済するためにみんなで支え合う制度なのに、
老害が現時点で30%、15年後に40%、成人していない子供+10%すると40%〜50%を残りの現役世代で支える構図
もちろんそれでは足りないので未来の国民の財布にも手を突っ込んで老人福祉に永遠と国債発行している始末
我々は逃げ遅れたのだよ、ヘルジャップランドから

208 :(ヽ´ん`)🏺 :2024/02/12(月) 05:30:18.04 ID:aLjjioWj0.net
俺も去年40万近く払って歯医者に1度2600円払っただけだわ
今年は加入辞めてもいいか?
10割負担の方がましやろ

209 :神房男 :2024/02/12(月) 05:30:26.94 ID:gfuCSYX90.net
>>203
当たり前やろ
いくら使っても医者も患者も痛くも痒くもないわけで
病院もどんどんきてください患者もちょっと病院いこうかしらで行くからな
ジジババの社交場になってるのも当然やん

210 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 05:30:39.32 ID:8arg3XkW0.net
保険料払うと肝心の医療を受けるお金がなくなるんだけど

211 :神房男 :2024/02/12(月) 05:33:32.50 ID:gfuCSYX90.net
>>187
変わらんどころか増えるやろ
この期に及んで老人の福祉をとか公約に書いてる政党とかバカじゃねえかと思うわ

212 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 05:37:48.13 ID:z+LpjCbY0.net
>>202
そうそう
少なくとも総支給額×1.2くらいの雇用コストを会社は払ってる

だから雇われ時代と同じ仕事をしていても
2割増以上の額を受け取らんと
「個人事業主きつすぎる」になるわけだな

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 05:39:32.42 ID:t613jFzh0.net
国保ってなにがなんでも擁護しようとするやつ一定数いるよな
特にTwitter
そもそもそんな素晴らしい制度だったら任意加入でもみんな入って普通に成り立つわけよ
それが強制加入の時点でどれだけ終わってる制度かよく分かる

214 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 05:43:16.29 ID:OUlkQFRX0.net
車の任意保険みたいな位置づけでいいんだよ

215 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 05:44:47.36 ID:leKtJIiE0.net
病院なんてめったに行かないから毎度「これ保険に入らずに全額負担したほうがお得だよな」は思う

216 :神房男 :2024/02/12(月) 05:45:11.26 ID:gfuCSYX90.net
>>213
低収入で高額医療の持病持ちとかなら生死に関わるからなぁ
ほとんどは医者に洗脳されとる医療関係者とか患者やろうけど
医者が自分達の利益に都合のいい税金やから素晴らしい制度だと言ってるなんて思いもしない底辺なんやろな

217 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 05:45:54.56 ID:GXXhOr3m0.net
プットオプションを買い続ける(ただし割り引きされる権利を得るだけ

218 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 05:46:24.07 ID:7u9pCdpj0.net
滞納しまくって差し押さえくらった

219 :神房男 :2024/02/12(月) 05:48:11.92 ID:gfuCSYX90.net
長谷川豊が透析患者は年間何百万円医療費がかかるとか言った時も叩かれてたしなぁ
あれ叩いてたパヨクは健康保険に文句言えないよ

220 :値引きシール :2024/02/12(月) 05:48:25.61 ID:JiMVvLL90.net
国民健康保険と住民税って
どっちを優先的に払うべきなんだろう

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 05:50:32.03 ID:bQYjmaqfd.net
ずっと国保だったから正社員となった今、病院の受付で水色の保険証を出すときの優越感はなんとも言えんね(笑)

222 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 05:52:13.30 ID:GXXhOr3m0.net
2年で時効ってマジかね

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 05:54:00.39 ID:bQYjmaqfd.net
>>220
1度請求が発生した税金は事実上時効というものがないし延滞すればどんどん利息がついていく。
国保は利息はつかないし2年逃げ切れば時効。自分のときはそんな感じだった。だから住民税を優先してたね。
まあ国保の利息や時効は自治体によって違うかもしれんが…

224 :神房男 :2024/02/12(月) 05:55:15.07 ID:gfuCSYX90.net
>>127
医療費がタダなのは意味不明だよな
老人だって何割か負担しとるのに
だいたい暇なやつがナマポになるわけで
医者の養分にされて無駄な医療費使うやん
医療費に関したら生死に関わるような治療でもなければ
保険診療適用外にしたらええだけなんやけどな
そうすれば楽な診療科になろうとする無駄な医者も減って
大変で医師不足な診療も解消されていく

225 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 05:57:17.21 ID:5IiWVLOc0.net
介護保険料ふざけんなよ
年収200万円でも年収2000万円でも一律年間8万円って頭おかしいだろ

226 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 05:57:41.75 ID:qW7uSYZl0.net
>>202
ホントこれな
なんでこんなセコい手に騙される奴が多いのか真剣にわからん
IQ100ぐらいの人はこの程度のこともわからないのか?人間の脳のバグなのかな
それでも経営者側の立場から考えるとわかりそうなもんだけど

227 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 05:57:46.46 ID:QAxbV5ler.net
でも被雇用者の社会保険だって会社負担分は人件費だからね
会社負担分の額面を最初から減らされてると考えたらどっちも変わらん
この高齢化社会に生まれてしまった罰だよ

228 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 05:58:50.34 ID:qW7uSYZl0.net
>>220
税金のほうが厳しい

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 05:59:37.36 ID:DFKIeYWxM.net
>>213
義務教育みたいなもんだと思うよ
アホに判断させていらんわってなっていざってときになっても遅いわけで
それなら強制して入れといたほうがみんな幸せになれると思うけどね
不満はあるけどもそれはまた別のとこなんじゃないかな
老人とか精神弱者とかそういう人を食い物にして医療費圧迫してる奴らがいるわけで
おれの地元とかあそこの病院は生活保護のアルチュウばかり入院させてそれで食ってるなんて病院あったしな
そういうのをうまいことどうにかすべきことなんだろうなと
そういうのどうにかできれば負担額も多少減るんだろうし

230 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 06:00:36.70 ID:QAxbV5ler.net
それと悲しいのがその会社負担分が年金定期便に反映されてないってとこ
その保険料どこいったのかって?高齢者のポケットでーすwww

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 06:02:32.21 ID:3hIx3c9Gd.net
国保税は中途半端な貧乏人にとって理不尽すぎる制度。公務員と医者に殺意さえおぼえる不公平な制度。マジでジャップ国から逃げ出すか自殺したくなる制度。

日本の国民皆保険万歳とか言ってる奴だけで支えてほしい。ワシはパスするわ拒否するわ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33a2-eGNP):2024/02/12(月) 06:14:03.91 ID:pIHxQLog0.net
少ない退職金がなくなった
死ね

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bd0-L/Gb):2024/02/12(月) 06:26:33.72 ID:YoXugg7O0.net
これのせいで貧困化してるよな

234 :安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (ワッチョイW 6684-ffuv):2024/02/12(月) 06:30:52.46 ID:LMvgy3SO0.net
保険制度廃止デモやらないの?

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e05-qrGV):2024/02/12(月) 06:31:17.26 ID:F4uoQDC70.net
>>101
米山がそうするべきだと、ひろゆきとの対談の中で言ってた

236 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 2709-X59R):2024/02/12(月) 06:31:57.65 ID:/aUmebxN0.net
弱小企業勤めのぼくは健保

237 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 97d2-HarS):2024/02/12(月) 06:32:35.04 ID:UEtbU3IQ0.net
>>234
君がするんだよ

238 :安倍晋三🏺 (JP 0Hde-hHXc):2024/02/12(月) 06:33:48.08 ID:EwbkKci+H.net
年収150万位でも年20万くらいの請求書来て涙が出てくる

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e6c-HYTv):2024/02/12(月) 06:34:30.01 ID:iN3uZi9o0.net
>>1
大阪は今年からクソ維新のせいで統一保険料になる
市独自の障害者割引も維新のせいでなくなるってよ
最低

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33d2-EA0o):2024/02/12(月) 06:38:15.50 ID:WiJ78jHG0.net
個人事業主はこれに加えて消費税までかかってくるからな
本当に厳しいよ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 168f-ZDwG):2024/02/12(月) 06:40:26.46 ID:Y6Ym1h4f0.net
建設業なら組合国保にはいればいい

242 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 9f92-KM4X):2024/02/12(月) 06:41:55.49 ID:nuhgQlIE0.net
建前:人手不足のなか稼げない仕事するような愚か者は痛い目見て廃業しろ!
本音:一般国民のゴミどもは上級国民に平伏し社畜やって生活支えてろ!!

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW af05-rks4):2024/02/12(月) 06:42:50.78 ID:LR4cyA6p0.net
年収200万代でも結構取られる
累進性は強くないらしい

244 :安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (ワッチョイW 6684-ffuv):2024/02/12(月) 06:46:47.67 ID:LMvgy3SO0.net
>>237
社保だけど扶養の母が世話になってるので
すまんな

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Saaa-Ctuv):2024/02/12(月) 06:49:32.57 ID:yUY11sTZa.net
でも、経営者は自民党を支持してますよね?🥺
ま、社会保障縮小しろ!って言う政党がいなかったのも問題なんだけど

246 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (スッップ Sd32-V3fs):2024/02/12(月) 06:53:24.08 ID:5dQ9hYFbd.net
マイクロ法人スキーム使えばいいじゃん

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b55-T5vD):2024/02/12(月) 07:05:14.12 ID:yPB4IDSe0.net
夫婦で年間約2万円。

248 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (スッップ Sd32-yKOp):2024/02/12(月) 07:09:17.00 ID:BDFwcwZVd.net
健康保険料 介護保険料
さらに少子化対策費用も乗るのが確定

まだ4公6民未満とか言ってたのに
あっという間に逆転

249 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 33d2-PyfO):2024/02/12(月) 07:14:58.75 ID:5dDbPaB00.net
やーばいでしょ

250 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1eb1-taQo):2024/02/12(月) 07:15:00.35 ID:BYwMfAUE0.net
高いよなあ
フリーランスでたいして稼いでないのに振込用紙が届いて金額を見る度に毎年ゲンナリする
インボイスで今までの1日の稼ぎからマイナス2,100円されてる計算になるし散々だ

251 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f58-u92X):2024/02/12(月) 07:15:27.01 ID:mM8U8lRw0.net
きつくても払っておかないとひょんな事から障害者になった時に国から一切保護されないからなあ
ソースは今年自殺した弟

252 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6b33-2w2G):2024/02/12(月) 07:15:44.90 ID:mXizfolZ0.net
組合保険で所得関係なく一定で最高😀

253 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 4b51-hkf4):2024/02/12(月) 07:16:13.22 ID:J+bLQXD40.net
年収900万程度だと年70万とかだった気がする

254 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 07:19:20.99 ID:neWS2yssM.net
>>234
お前病気したことないだろ😁

255 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 07:20:01.16 ID:5r+5uo2f0.net
>>23
コレ大事

256 :安倍晋三 :2024/02/12(月) 07:22:36.26 ID:QDUyR2jcM.net
ワイは未加入やで
払いたくないなら行動すべし

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fb7-lpOu):2024/02/12(月) 07:29:25.79 ID:lDuWot7h0.net
社保に入らんお前が悪いって話だしな
人手不足で若ければ即正社員になれる時代なのに

258 :🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 5e84-WdaQ):2024/02/12(月) 07:30:17.18 ID:YuWcrzLf0.net
個人事業主は会社化して社会保険に入れば安くなる?

259 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 92d6-JaQ4):2024/02/12(月) 07:34:46.93 ID:Ai8WaHx50.net
介護保険と合算されて月10万とか来るぞ

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0H8e-Wfyb):2024/02/12(月) 07:36:01.60 ID:orzqZ2I8H.net
時給900円4時間勤務の女とかどうしてるんだろ

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7af-fx2B):2024/02/12(月) 07:43:03.69 ID:a5BOk9N30.net
600万稼いで月5万取られる
さすがに高すぎだろ

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM5f-JaQ4):2024/02/12(月) 07:47:40.56 ID:r4bkOxN7M.net
上級の医者にお布施や

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b99-JaQ4):2024/02/12(月) 07:52:34.09 ID:gd3XOoJp0.net
毎月1300円くらい払ってるけどきつい

264 :安倍晋三 (ワッチョイ 3723-Wfyb):2024/02/12(月) 07:56:11.48 ID:7XO8irCS0.net
月3万以上とか払ってる人は同業者で作ってる健保があるぞ
俺は印鑑の職人とかが加入するナゾの健保に入ってる

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Heb-TeHd):2024/02/12(月) 07:58:22.97 ID:VsiHv6QXH.net
適当な法人作ればいいじゃん
決算処理とかクッソめんどくさそうだけど

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6395-cEK+):2024/02/12(月) 08:07:21.54 ID:kCHotM2X0.net
さっさと自己負担一律3割、不健康5割&保険料割増、健診未受診7割&保険料割増にしろ
先天的、遺伝的な疾病は仕方ないがただ不摂生してるやつが得するなんておかしいだろ
生活保護も現物給付やめろ

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9296-RoAr):2024/02/12(月) 08:09:02.52 ID:4icP03lj0.net
>>228
自治体によっては国民健康保険税っていうんだが

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b24e-+PHv):2024/02/12(月) 08:21:28.18 ID:KCDdu1Gc0.net
会社やめてフリーになった場合
国保の組合に継続したほうが有利なの?

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 08:45:34.13 ID:R+9fpdCF0.net
>>268
入れるなら組合に入らないとケツの毛まで抜かれる
国保なんて昔は自営業者とか羽振りよくて、その人らがいたから安く抑えていたけど
30年にも及ぶデフレと緊縮財政で国力衰退、経済不況で今や、老人とナマポ寸前低所得者層しかいないくなった
この人たちに負担増やせないから、自営の所得ある人に多大に社会保険料負担がのしかかってきてる

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 08:50:15.95 ID:A4XM1G7L0.net
ペーパーカンパニー作ってない個人事業主は無能

271 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 08:51:28.46 ID:eZCXU+Wea.net
国民健康保険「税」扱いの自治体多いのに税として報じられない闇な

272 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 09:09:26.79 ID:bralHjs/0.net
合同会社立てて役員報酬を社会保険ギリギリにして実務は個人として請け負う形にしたら少しは安くなるんじゃね?って思ったんだけどなんかの法律に引っかかりそうな予感はする

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 09:10:09.10 ID:LAc9lYVO0.net
>>250
けど個人事業主は、リーマンと違って好きな事を仕事にしてるんだから、源泉徴収制度も無いわけだし文句言えなくね?

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 09:11:36.41 ID:SeG/Hp4s0.net
共産党に政権交代したとしても医療費の闇には踏み込めないわな

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 09:11:37.50 ID:bC6/b/3s0.net
個人事業主ってお前ら何してんの?
どうせアマゾンとかウーバーとかなんだろ?

276 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 09:15:40.48 ID:qW7uSYZl0.net
>>258
なる
自分が社長なら自分の給料好きに決められるから、安くすれば保険料も安い

277 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 09:19:54.28 ID:qW7uSYZl0.net
>>272
税金逃れ以外に合理的な理由があれば問題ないはず
同じ職種でも法人の方が受けやすい仕事と個人の方が受けやすい仕事あるし

278 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 09:20:19.61 ID:tQiD2JYs0.net
>>194
これ半分甘えだろ

279 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 09:21:26.15 ID:JKSHlT3j0.net
段階つけて任意でいいよな

280 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 09:31:27.52 ID:VHKtOTsLr.net
組合の国保がある

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 09:39:33.17 ID:XQ5pqnhK0.net
>>260
扶養に入っているんじゃ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 10:00:40.58 ID:S8ikYfXz0.net
>>274
現状維持するだけで年間30万は負担が増えるわ
株価が死ぬから

283 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 10:03:46.64 ID:D4zMs0eT0.net
利益出さないように調整すればええんよ

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 10:08:57.28 ID:LJntebeD0.net
国保も年金と一緒で無職だろうが学生だろうが
延々取られ続けるのが怖い
無職はそんな毎月大金を払えるわけないのに・・・
じゃあ払えない免除手続きするかといったら無職は無職だけあって
ダラけてバカでゴミだからめんどくさ~としない
未納が増え続ける・・・こりゃこりゃ

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 10:14:39.46 ID:S8ikYfXz0.net
>>284
違うわ
無職を優遇しすぎたのが国民健康保険がおかしくなった理由

無職なら年間2万程度だしそれ以前に扶養に入れば無料だ

無職も年収1億も病院で使う額はほとんど変わらん

286 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ df56-p8SM):2024/02/12(月) 10:16:31.59 ID:ySNawKbY0.net
>>272
合同会社の所得にかかる法人税、自分の収入にかかる所得税と税金が2重掛けになるで
売上が1,000万超えるとか、従業員に出来る家族がいると得になるかもしれんが

287 :晋さん🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW c6e4-nMTK):2024/02/12(月) 10:16:37.23 ID:259uVXXc0.net
これもネットから申込出来るようにしろや
ちょっとバイトするだけで社保入れられて手続きだるいわボケ

288 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 10:39:43.46 ID:qW7uSYZl0.net
>>286
二重にはならないよ
法人税として払うか所得税として払うかのどっちかになる

289 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 10:42:46.25 ID:z+LpjCbY0.net
>>272
できる

ただ経常利益に法人税課税されて
その金が膨らんで代表社員に報酬で払うと
そこでまた苛烈に社会保険と所得税を取られるから損な場合もある

法人にプールした金のうまい出口戦略が必要になる

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 10:45:17.93 ID:R6/+5jMI0.net
老人に健康で長生きしてもらうために必要なんよ
子供産むの諦めてでも工面しろ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 10:47:41.93 ID:vL2duTOf0.net
社会保険のほうが高くなるけど

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 10:48:59.68 ID:nbpMm57K0.net
全然病院行ってないのにイラっとするわな

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 10:54:51.74 ID:7BSG7Tm00.net
医療は殺意が高すぎる
医師歯科医薬師看護士などの
しかも超細分化した献金組織見て思うわ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 11:09:48.98 ID:KT5bjper0.net
任意継続終わった後は短期のバイトでもして協会けんぽにまた入りたくなるレベル
クソ高く感じる住民税よりも更に高いとか頭おかしい

295 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 11:27:17.27 ID:OeMXdYYq0.net
>>195
毎年数十万取られて生活困窮するデメリットと全く釣り合ってないんだが

296 :安部晋三🏺 :2024/02/12(月) 11:30:01.41 ID:yTRoZM2S0.net
>>23
これマジで罠よな
節税も糞もあらへんでほんま

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 11:38:53.71 ID:EdvqdX7bH.net
国民健康保険を最安に免除できる課税所得の水準ってどれくらい?

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 12:09:09.42 ID:S8ikYfXz0.net
>>297
43万
給料なら55万+43万だから98万か?

430001円になると突然2万くらい値上がりする

住民税が45万で所得税が48万

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 12:45:29.86 ID:kCHotM2X0.net
>>289
親とかを形式上事務員として雇用して社会保険入れて給与払うとか?

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 12:53:37.21 ID:vh/UrWE60.net
>>253
経費によるな。
自分は2022年に経費ほぼなしの売上980万で、去年の国保料は介護込みで100万だった。
自分ぐらいの所得帯が一番割を食ってて、年収数千万でも1億でも上限の104万なんだよな。金持ちほどお得になる。

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 12:55:26.20 ID:p5PjLMSU0.net
>>300
上限とか意味不明すぎるな

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 13:06:49.53 ID:S8ikYfXz0.net
>>301
無職も金持ちも死ぬまでの医療費総額とか大きく変わらんのだから
上限やめて国民年金みたいに定額でいいわな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 13:16:37.87 ID:VEYOMIMv0.net
個人事業主になってから貯金できなくなった
滞納すれば直ぐ口座差押えだからなヘルジャップ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 13:23:43.54 ID:2TrDfBH10.net
業界団体の保険組合に加入すりゃいいのに
うちのところは収入関係なく22000円程度で固定

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 13:29:03.51 ID:6YYdkGg7H.net
年間2マンぐらい払ってるわ
おかねないお

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 13:29:24.37 ID:c6EZlGnC0.net
保険料制度廃止して誰でも公的医療受けられるようにするべき
財源?
海外へのバラマキとかリニアとかの不要な公共事業とか廃止だろ

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 15:16:17.39 ID:+dAj/GDVM.net
>>300
経費ほぼ無しって
一体何の仕事?

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efa2-Yw4b):2024/02/12(月) 16:13:41.83 ID:vh/UrWE60.net
>>307
客先常駐のプログラマ。
職場が自転車で行ける場所なので交通費かからない。

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fd2-lpOu):2024/02/12(月) 16:26:44.67 ID:lDuWot7h0.net
というか社保にしてもらえよ
自営業でも組合のに入ったら激安だぞ

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 92e6-DDrw):2024/02/12(月) 16:37:40.34 ID:BtlDwTmI0.net
>>226
IQ100あったら個人事業主なんてやらねーよ

311 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 17:27:44.32 ID:OUlkQFRX0.net
>>257
でもおまえジジイやん

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 17:38:38.92 ID:4icP03lj0.net
>>272
マイクロ法人のこといってるんだろうけど
そんな下手なことやったら業務の一体性を疑われて法人格否認されるぞ

313 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 19:07:43.96 ID:GXXhOr3m0.net
>>297
事業所得の青色申告特別控除 65万円

帳簿付けはパソコンとソフト使おう

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e719-q3L4):2024/02/12(月) 22:55:31.93 ID:A4XM1G7L0.net
マイクロ法人はかなり節税になるけど
会社作ったり法人の確定申告したり結構大変だよな…

315 :🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 5e84-WdaQ):2024/02/12(月) 23:05:24.97 ID:YuWcrzLf0.net
>>266
マジでこれ
若者より金や資産を持ってる老人優遇し過ぎなんだよ

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 00:00:49.67 ID:lhKvKfqy0.net
>>314
リベ大とか聞きかじって始めるやつには難しいけど
簿記3級レベルの知識と2万程度ソフトだけでやってるって人はいる
少額給与の場合は社保周りの手続きを3ヶ月毎にできたりするし

317 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 01:38:08.01 ID:hRurtQ910.net
>>272
その請け負った個人も個人事業主じゃねーのかい?🤔

318 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 02:27:55.56 ID:qtnujHpO0.net
>>251
なんでおまえの弟障害者になったんだよ
事故か?

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 09:07:00.59 ID:jxJR/ZFx0.net
>>266
原因不明で突然不治の病を患ってしまうケースもあるわけだが…

320 :安倍晋三🏺🏺 :2024/02/13(火) 09:37:45.14 ID:2DEnEfmj0.net
50万くらい持っていかれるよね

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 09:55:26.86 ID:DE2K+aaq0.net
大半がジジババの湿布代に消えるんだろ

322 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 10:27:18.80 ID:CeiAz/YtM.net
8時半からギャンだったのにまた無音に戻った

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:55:31.82 ID:Qj0Ox9pl0.net
低所得ほどパーセンテージが高いんだよなぁ
社会保険料の逆進性いい加減にして

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Heb-TeHd):2024/02/13(火) 16:02:02.03 ID:mtHq61WFH.net
なんで仕事始めるとすぐに組合の健康保険料取られるのに
仕事辞めたら去年の所得で国保取られるんだよ
狂ってんだろ

325 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 16:13:19.87 ID:G2rrdbyxM.net
>>312
例えば個人事業でITやってるなら法人はセドリとかにして頑張ったけど売上ゼロでしたぁ!!ってやればいい

326 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 16:14:20.48 ID:16cfmYFS0.net
すぐ上限に行くよな

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 16:16:07.33 ID:NZS5RIH90.net
>>325
古典的過ぎで即摘発されるよそんなのw

328 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 16:16:43.27 ID:dnPXnZep0.net
「現役世代」が加入してる社保とはそりゃ違うだろ
健保組合が老人への援助の拠出はしたくないと主張するところもある

329 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 16:19:53.20 ID:G2rrdbyxM.net
>>327
何が問題なの?摘発って…
そもそも税務署的には入ってくる税金は増えるんだから文句言わんだろ

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 16:21:52.17 ID:kFlyJdD60.net
旭日旗を見てると精神がおかしくなってくる感じがするから旭日旗好きなやつの精神がおかしいのはなんとなくわかる
あの旗の模様には精神を狂わせる作用がある感じ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 16:22:30.62 ID:NZS5RIH90.net
>>329
文句って…
文句で済めばいいよねえ

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 16:25:21.76 ID:55j/Yhl70.net
>>325
せどりやっても売上は増えるだけだぞ
ガチ犯罪で売上ちょろまかすなら知らんがせどりなんて電子データ全部残るからね

流石に利益と区別がついてないだけだと思うけど

333 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 16:29:27.07 ID:1NKHaDwY0.net
今って上限いくと年106万なのか
高くて草

334 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 16:30:16.26 ID:G2rrdbyxM.net
>>331
文句で済めばいいねえって文句すら言われたこと無いし
さっきも言ったが税務署にはマイナスになるようなことはしてないし逆に税金は多くなる
そもそも個人事業主の社保削減を目的として個人事業主を集めてる会社すら複数ある

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 16:30:43.95 ID:NZS5RIH90.net
>>334
税務署にはマイナスだろ
頭湧いてんのかよw

336 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 16:36:55.54 ID:G2rrdbyxM.net
>>332
なんか見てる方向がぜんぜん違うよ
よく読んで

>>335
なんでだよ法人を作るんだから逆に税金は増えるだろ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 16:38:40.23 ID:NZS5RIH90.net
>>336
それ以前に売上偽装だろw

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 16:43:47.78 ID:55j/Yhl70.net
>>336
それはITの報酬が低くないと成り立たないのでは
それなりの報酬があるならITもまとめて法人にしないと控除少ないでしょ

339 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 16:44:01.47 ID:G2rrdbyxM.net
>>337
なんだ偽装なんだよ
なんか勘違いしてないか?
マイクロ法人で社保削減するときは個人事業主と法人の二刀流でやるんだぞ
個人事業主はいままで通りカネを稼いできちんと確定申告をする
法人は売上ゼロもしくは極小にしてこちらもきちんと申告する
これだけだぞ
何が問題なんだよ

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7221-DDrw):2024/02/13(火) 16:44:31.11 ID:NZS5RIH90.net
>>339
はい事業の一体性で法人格否認です

341 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (オイコラミネオ MM0f-6LhD):2024/02/13(火) 16:48:11.05 ID:G2rrdbyxM.net
>>340
いやだから個人事業主とは別業種でやるんだって
個人事業でITやってるなら法人はせどり、執筆業、物販など個人事業と結びつかないことをやればいい

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7221-DDrw):2024/02/13(火) 16:48:49.34 ID:NZS5RIH90.net
>>341
実質的に実態の存在しない業務では?

343 :藤澤翔馬🦄 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW e315-GzMz):2024/02/13(火) 16:49:08.15 ID:lluivFoK0.net
転職の合間にもねじ込んでくるからな
あたおか

344 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (オイコラミネオ MM0f-6LhD):2024/02/13(火) 16:53:19.72 ID:G2rrdbyxM.net
>>338
個人事業の報酬が少ないなら社保も少ないので法人作る意味はない

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 920d-hHXc):2024/02/13(火) 16:55:42.19 ID:EaVj87dm0.net
今年83万
来年88万やぞ
もう何も買えないよ

346 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (オイコラミネオ MM0f-6LhD):2024/02/13(火) 16:57:55.81 ID:G2rrdbyxM.net
>>342
ゼロで文句言われたこと無いけど心配ならたまにメルカリの売上から法人口座に少し振り込めばいいだろ
売上ゼロだから法人格が否定されることはない

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9296-RoAr):2024/02/13(火) 17:01:30.08 ID:lhKvKfqy0.net
>>325
売上0で毎年の法人税均等割、給与、社保の金回りはどうする?
事業によっては2,3年は売上0ってことはあるが
せどりなんて短期で金回すのを例えで出す時点で
基本的な知識がなさすぎる

348 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (オイコラミネオ MM0f-6LhD):2024/02/13(火) 17:10:06.84 ID:G2rrdbyxM.net
税金や役員給与は役員(本人)から無利子かつ返済期限なしで貸付

349 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7221-DDrw):2024/02/13(火) 17:14:17.17 ID:NZS5RIH90.net
>>348
市場金利と乖離した貸付は贈与扱いですよ

350 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7af-A4IV):2024/02/13(火) 17:19:34.49 ID:55j/Yhl70.net
>>346
給与所得控除、役員報酬、消費税納付、退職金
この辺が問題にならないのって報酬500万以下でしょ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1657-E2He):2024/02/13(火) 17:20:12.79 ID:AYPbXCln0.net
正確には税金やし

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7af-A4IV):2024/02/13(火) 17:22:39.43 ID:55j/Yhl70.net
>>350
>>344

353 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (オイコラミネオ MM0f-6LhD):2024/02/13(火) 17:31:40.76 ID:G2rrdbyxM.net
>>349
社長がポケットマネーを自分の会社へ無利息で貸し付けることなど普通のこと
贈与にもならん

>>350
あなたがどんな目的でその話をしてるのかよくわからん
俺はスレタイに書いてある個人事業主が払う健康保険料が高いという問題の回避策を書いてるだけなんだが

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7221-DDrw):2024/02/13(火) 17:33:30.51 ID:NZS5RIH90.net
>>353
あなたの世界の普通は世間の非常識ですが

355 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (オイコラミネオ MM0f-6LhD):2024/02/13(火) 17:35:33.93 ID:G2rrdbyxM.net
>>354
https://www.ntata.com/qanda15/
https://www.smc-g.co.jp/topic/ct03/officer_borrowing_understanding#i-9

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7af-A4IV):2024/02/13(火) 17:37:40.63 ID:55j/Yhl70.net
>>353
ただレス返しただけなのに何が気に障ったのだろうか

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 17:40:55.12 ID:ZxcGfCkt0.net
40越えると後期高齢ついて倍になるで

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 17:43:50.40 ID:ZxcGfCkt0.net
>>325
そのレベルなら、そんなメンドイ事しないでふるさと納税とかすればいいだけだろ

359 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 17:49:29.97 ID:G2rrdbyxM.net
>>358
自分は健康保険を安くする方法を書いています
ふるさと納税をしても国民健康保険料は安くなりません

360 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW ebb6-6LhD):2024/02/13(火) 19:20:22.37 ID:hb5BnJMb0.net
>>356
いやいやあなたがズレたことばかり言っていて話が噛み合ってないだけです

>せどりやっても売上は増えるだけだぞ

売上はゼロに抑える(活動しない)もしくは売上極小にします

>ガチ犯罪で売上ちょろまかすなら(略)

売上は過不足なく申告するのは当然です

>流石に利益と区別がついてないだけだと思うけど

意味不明

>それはITの報酬が低くないと成り立たないのでは

いいえ個人事業の報酬が高いと健康保険が100万円とかになるので減らすためにマイクロ法人を作るという方法を書いただけです

>それなりの報酬があるならITもまとめて法人にしないと控除少ないでしょ

法人税のほうが安いけれども給与として受け取れば社会保険料も増えるし会社に金をためたとしても出口で税金取られる
本格的に人を雇ったり銀行から借り入れしたりするなら法人化してまとめるのも良いが個人事業の社会保険料を安くしたいだけの目的ならマイクロ法人と二刀流でいい

総レス数 360
74 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200