2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アメリカって第一次世界大戦か第二次世界大戦でドイツ側についたらカナダとメキシコと南米全部併合して最強超大国になれたよな [623230948]

1 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 1f4c-uFij):2024/02/12(月) 07:54:19.58 ID:mHsuxH+X0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/banana.gif
なんでしなかったの?
https://dmm.co.jp

2 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 1f4c-uFij):2024/02/12(月) 07:56:00.22 ID:mHsuxH+X0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/banana.gif
アメリカにとって最大の敵、ライバルの大英帝国側につくの意味わからん

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd32-4Nxa):2024/02/12(月) 07:56:15.08 ID:3hIx3c9Gd.net
その視点はなかった

ナチスとソ連で三国鼎立

4 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 724c-XyAm):2024/02/12(月) 07:56:58.43 ID:5Dvj4jj10.net
第一次世界大戦でイギリスやフランスにお金貸しまくったり物売ったりしてあほみたいに儲けたのがアメリカなんだが

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Saaa-Ctuv):2024/02/12(月) 07:57:17.45 ID:yUY11sTZa.net
例えばそれらの地域にどんな魅力的な資源があるのですか?🙋

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c67c-DkHi):2024/02/12(月) 07:59:00.47 ID:/+/1Ou790.net
思想上の対立ってのがまずあるんだろ
アメリカは自由平等民主主義的な近代的価値観の国
ナチスは反近代の全体主義で、自民族による征服を語ってる

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fc5-PZY7):2024/02/12(月) 07:59:00.57 ID:ZHKDILlU0.net
今よりアリメカ国内やばくなってるだろうな

8 ::2024/02/12(月) 08:01:21.04 ID:++KjKlHcd.net
武器商人やって今の地位があるんじゃ?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 08:01:51.13 ID:/+/1Ou790.net
更に対立するのがソ連の共産主義で、反共のためにナチスを肯定する時期もあったけど
ナチスが暴走始めたから
アメリカはソ連とも組んでまず暴走した全体主義を攻撃することにした
その後にソ連との対立は復活して東西冷戦だろう

10 :安倍昭恵🏺 :2024/02/12(月) 08:03:24.99 ID:pQFI0oASd.net
まぁどうしてアメリカとソ連が連合したのか

それならww1で離脱するロシア革命を支援すれば良かったのに

実際に革命を支援したのはドイツという

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 08:03:58.67 ID:O93rXIyC0.net
カナダは英連の領土だったし南米は国民をコントロールできないと思うな

12 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 08:05:35.11 ID:fkliV5F60.net
そもそも基本的にアメリカは自国優先で欧州の事情に介入するつもりない
でもWW1ではツィメルマン電報事件があったから参戦したし
WW2では真珠湾攻撃されたから参戦した

13 :スノーボール同志⛄ :2024/02/12(月) 08:09:24.49 ID:pPuGVUhBM.net
南北アメリカにはアメリカ合衆国に対抗しうる勢力はいないので、わざわざ征服する必要がなかった。

アメリカが一番警戒してきたのは、ユーラシア大陸が一つの勢力によって統一されること。
アメリカの世界覇権は海軍力の優越によって支えられている。米陸軍は必ずしも世界一ではないが、米海軍は間違いなく世界一の海軍。
もしユーラシア大陸に統一勢力が現れたら、その勢力は必要なくなった陸軍力を削減して、米海軍に挑戦可能な大海軍建設に乗り出すかもしれない。ヒトラーも「ソ連を打倒すれば大陸軍を維持する必要はなくなるので、大規模な海空軍を建設して英米を打倒することが可能になる。」と述べていた。

これは、イギリスが常にヨーロッパ統一を警戒してきたことの拡大版でもある。イギリスが常に巨大な海軍を維持してきたけれど陸軍は貧弱だったことも同じ。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 08:10:57.19 ID:LnBSmfHe0.net
孤立主義だったやろww2までのアメリカは

15 :ミウ :2024/02/12(月) 08:24:52.89 ID:R/HZFEWd0.net
そことっても、維持できない
今でもアラスカとかアメリカの南の方とかちゃんと、統治されてるのか…

16 :スノーボール同志⛄ :2024/02/12(月) 08:25:32.01 ID:pPuGVUhBM.net
>>14
ww1までかな

不成功ではあったけれどウィルソンみたいな世界的なコミットしようという指導者が現れたり、戦間期は超大国アメリカの胎動の時代だった。連盟には不参加だったけど、ドイツ賠償問題とか極東問題には一貫して関与してるし。

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 08:26:42.03 ID:yUY11sTZa.net
ww表記されると脳が煽られてるって判断してなんかイラッとしちゃう
もう終わりだ猫の脳🥺

18 :スノーボール同志⛄ :2024/02/12(月) 08:28:52.98 ID:pPuGVUhBM.net
WWW

World Wide Web
WorldWideWeb - 世界初のウェブブラウザ。
WikiWikiWeb - 世界初のウィキソフトウェア。
世界気象監視計画 ( World Weather Watch )
World Women's Wrestling(英語版) - アメリカ合衆国の女子プロレス団体。
ワイルド・ワイルド・ウエスト (Wild Wild West) - 1999年のアメリカ映画。
救世軍を興したウィリアム・ブースの言葉「女性が泣いている限り」 (While Women Weep) の省略形。
「我らは勝つ」(We Will Win)の略。
ゲームソフト『ロックマンエグゼシリーズ』に登場する架空の犯罪組織。「ワールドスリー」と読む。
オンラインゲームなど、インターネット上で笑う様を表すインターネットスラング。詳細は(笑)を参照。
WWW (テレビ番組) - 読売テレビのバラエティ番組。
WWW (ライブハウス) - 東京都渋谷区にあるライブハウス。

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 09:21:54.93 ID:LnBSmfHe0.net
>>16
セオドアルーズベルト(ww2のフランクリンルーズベルトじゃない方ね)が分水嶺なんだよな
こいつはマッチョなアメリカそのもののキャラクターで
米西戦争で名を上げ
大衆の無意識を煽って世論を味方につけ
孤立主義だったアメリカを帝国主義・対外拡張路線に転換させた

20 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 09:27:54.48 ID:Sb70Xd1P0.net
カナダとメキシコ併合するより今みたいに西側諸国全部従属させてる方が強いだろ

21 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 09:42:10.81 ID:NFXg8McT0.net
2024年現在

カナダ
国王 チャールズ3世

パプアニューギニア
国王 チャールズ3世

オーストラリア
国王 チャールズ3世

ニュージーランド
国王 チャールズ3世

イギリス
国王 チャールズ3世

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 09:43:32.70 ID:2A92p8M20.net
併合する気ならいつでも併合できただろ

23 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 09:48:53.56 ID:khjrnRXy0.net
ヴィクトリア一族の喧嘩

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (エムゾネW FF32-IW1p):2024/02/12(月) 12:35:42.00 ID:zbvdAhC6F.net
アメリカはモンロー主義で参戦するつもりなかったけど、ドイツが無差別潜水艦作戦でアメリカの船沈めたりするから・・・

25 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 13:39:44.38 ID:Y1RTeucQH.net
メキシコからは既に肥沃な土地は粗方戦争でぶんどったから残りカスだろ
だから国境に壁作るとか言い出してるんだし

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 15:30:53.72 ID:gnQnrwY00.net
貧乏人がいるから金持ちは存在できるんだぞ
貧乏人がいなかったらいくら金を持ってても何の意味もないんだ

総レス数 26
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200