2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】次期覇権と称されるインドさん、既に雲行きが怪しい...「聖なるインド、神々の王」ヒンドゥー至上主義の台頭 [308389511]

1 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 08:07:58.95 ID:+odEP4rL0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mona.gif
モディ首相の「聖なるインド」構想、宗教的少数者が疎外される恐れ
https://www.cnn.co.jp/world/35215121.html

モディ氏の「聖なるインド」構想は、近代インド建国の人々が思い描いた思想とは程遠い。権力を握って10年あまり、ヒンドゥー教ナショナリズムの方針を追求するモディ氏は宗教的文言で武装し、数あるインドの宗教的マイノリティー(少数者)のうち数百万人を孤立させてきた。

「これは100年にわたって行われてきた政治プロジェクトの頂点であると同時に、インドの新たな出発期でもある。もはや世俗的な共和国ではない」と語るのは、ニューデリーの政策研究センターで上級研究員を務める政治学者ジル・ベルニエ氏だ。

「インドは事実上ヒンドゥー教国家となり、ヒンドゥー教を象徴する国内建造物の建設は国家の手に委ねられた。そこでは国家元首は首相であると同時に、最高司祭者として国を統治する」(ベルニエ氏)

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 08:08:23.07 ID:+odEP4rL0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mona.gif
これどうすんのまじでやばい神さん...

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 08:08:29.63 ID:+odEP4rL0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mona.gif
モディさん....

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 08:08:36.18 ID:+odEP4rL0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mona.gif
🥹

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 08:09:29.52 ID:+odEP4rL0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mona.gif
「神々の王」

ラム・ジャンマブーミ・マンディール寺院の敷地には、かつて16世紀に建立され、1992年にヒンドゥー教強硬派によって破壊されたモスク(イスラム教礼拝所)「バーブリー・マスジッド」があった。そのため宗教暴動が相次ぎ、多くの血を流した47年の独立運動以来の死者を出した。
寺院の落成式には選りすぐりの来賓数千人が出席した。その中には伝説的なクリケット選手のサチン・テンドルカール氏や大富豪で実業家のムケシュ・アンバニ氏の姿もあり、式典の模様は全国に生放送された。
開設を祝うアヨディヤ市内の看板には、ヒンドゥー教ラーマ神の隣にモディ氏の顔が描かれている。BJP幹部までもがモディ氏を「神々の王」とうたっている。

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 08:10:03.42 ID:upEqdmMH0.net
安倍晋三

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 08:10:32.40 ID:fp1tZgh30.net
NISAでインド株買ってるやつは馬鹿だと思うわ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 08:11:41.72 ID:/+/1Ou790.net
民族主義と宗教が一つになって世俗の権力ともつながるってのは恐ろしいことになりそうな予感しかしないがな

9 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 08:11:45.86 ID:/LVTQShm0.net
人口ボーナスとITボーナスがあるはずなのに未だに日本抜けてないのがね…

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 08:12:58.95 ID:fp1tZgh30.net
そもそもヒンドゥー教って大した教えないだろ?
輪廻転生くらいで
空っぽの宗教とナショナリズムって国家神道を思い出すわ

11 :スノーボール同志⛄ :2024/02/12(月) 08:13:02.58 ID:pPuGVUhBM.net
>>8
スモールジャップ帝国の再来

12 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 08:13:38.49 ID:g+5odrG/d.net
中国のネガキャンスレ立てまくってると思ったらインドも敵視してたのか

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 08:13:42.03 ID:yUY11sTZa.net
モディさんは前からこういう奴です🥺

14 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 08:14:43.44 ID:ICdecFlM0.net
イスラエルを知らんのか?

15 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 08:15:24.61 ID:LPi8FmZY0.net
出来るやつはアメリカ行っちゃうからインドは成功しない論ってどこまでガチなの?

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 08:15:42.54 ID:W0Zjqw1y0.net
インド人移民が増えそう

17 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 08:16:26.18 ID:cee+Os210.net
昼飯はカレーにするかな

18 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 08:16:42.50 ID:/P60XQRVM.net
インド株を資産の内2割ぐらい買ってる

19 :スノーボール同志⛄ :2024/02/12(月) 08:18:19.75 ID:pPuGVUhBM.net
>>15
中国だってできるやつはどんどんアメリカ行ってたけど、近年はそいつらがどんどん帰国していると報じられていたし。

できるやつらにチャンスを与えられるような活力ある経済を維持できるかどうか、じゃね。

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 08:18:31.05 ID:NlsHUiZeM.net
マイノリティであるパルーシーやシクに上級が多いからね、仕方ないね

21 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 08:20:24.89 ID:GNtcuPmX0.net
>>18
2割は多いなあ
そこまであいつら信用できんわ

22 ::2024/02/12(月) 08:20:31.47 ID:+PcmmDla0.net
日本や中国がいろいろ言われたようにインドも言われるようになるだけ

23 :スノーボール同志⛄ :2024/02/12(月) 08:21:06.68 ID:pPuGVUhBM.net
>>20
もしそいつらをヒンディーじゃないからという理由で抑圧しはじめたら、習近平の二の舞いになりそう

24 :🏺 :2024/02/12(月) 08:21:19.77 ID:bZShQkVI0.net
カースト未だに消えて無いし上下水道全国にまともに整備されてないし無理無理w
インフラまともに整備してから出直して来いカーストはそれから改善すれば良い

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 08:21:55.05 ID:yUY11sTZa.net
何年後かには日本の報道番組でもインドリスクがどうのこうの言われてるわよ、きっと

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 08:22:01.89 ID:kvC/GE3F0.net
そういえばインドやめてバーラトにしようとしてたな

27 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 08:22:03.07 ID:OiAOI6pM0.net
カーストがある時点でゴミ

28 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 08:22:10.49 ID:5ckY1H2j0.net
第三次世界大戦起こすのは中国じゃなくてイン土人だよね

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 08:22:22.39 ID:tjlkxwBj0.net
>>2
>>6
https://i.imgur.com/KyX3Ral.jpg

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 08:23:01.74 ID:B29Gt02Q0.net
覇権主義国家と同じ終焉死ぬしかないから終わり

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 08:24:12.75 ID:+SITbPKU0.net
イギリスかアメリカが裏で糸引いてるんやろ

32 :安倍晋三 :2024/02/12(月) 08:24:59.23 ID:vJDyjFrs0.net
>>10
まんまそれだね

33 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 08:25:13.03 ID:Un7DSvoN0.net
>>12
アメポチなんだろうね

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 08:25:26.33 ID:+GADHgv40.net
なんだよ日本の後追いじゃん
日本国の元首が宗教祭司

35 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 08:26:19.73 ID:PBqyibil0.net
そもそもインドとパキスタンが分離した理由が宗教なんだからヒンドゥー至上主義は自然な成り行きに見える

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 08:27:28.55 ID:+hcFDPmc0.net
NISA成長枠にインド株ぶっこもうとしてたワイ震える

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 08:27:53.44 ID:22HorN/c0.net
スルタンカリフ制

38 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 08:29:38.80 ID:J2lt9Bzi0.net
インドで内戦でも起こらない限りはインドがドイツを抜いてGDP3位になるのは確実

39 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 08:30:01.88 ID:o863/jQy0.net
ヒンドゥーのカオスと執拗なカースト観に比べたらどの宗教もぬるいよな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 08:30:10.43 ID:0aMId7yb0.net
RRRもホルホル映画やんあれ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 08:30:37.99 ID:aI/gXXB80.net
>>24
逆に言えばまだまだ発展の余地がたくさんあるってことでは

42 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 08:30:41.70 ID:FIRdLoQT0.net
ティーカップ割るの気持ちよさそう

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 08:31:10.25 ID:rxp+ufAl0.net
カーストは文化だから尊重しろカーストはインド国外でも適応されるべきみたいな風潮があるんだってな
これも東側が分断政策としてSNSで煽ってるんだろうなあ

44 :安倍晋三 :2024/02/12(月) 08:31:40.00 ID:JQ46co240.net
こいつ天皇陛下にもヒンドゥーの聖典を贈ったくらいヒンドゥー至上主義者だからな

45 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 08:32:03.01 ID:J2lt9Bzi0.net
>>27
カーストよりもインドは町中ウンコだらけなのが致命的
多分GDP3位になっても公衆衛生は改善せんと思う

46 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 08:32:03.73 ID:eAg8eYFv0.net
https://i.imgur.com/7Zg1QRG.gif

47 :安倍晋三 :2024/02/12(月) 08:32:55.86 ID:JQ46co240.net
>>43
アメリカの企業にカースト持ち込んで低いカーストのやつは採用しないとか出世させないとかやってたまに訴訟になっている

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 08:33:24.58 ID:NvSBLutn0.net
訛ってるとはいえ公用語は英語だし、発展の余地は目茶苦茶あるけど一向に発展しない不思議な国

49 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 08:33:52.11 ID:PBqyibil0.net
>>15
イギリス首相しかりシリコンバレーのIT企業しかり、現地で支配の輪を拡げるのはいいけど帰ってこないからな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 08:35:33.57 ID:4/ni8DHZ0.net
>>10
>空っぽの宗教とナショナリズムって国家神道を思い出すわ

帝国支えたり外国人にも通用するイデオロギーとしての普遍性がゼロなところも国家神道とよく似てるよね

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 92c5-+162):2024/02/12(月) 08:36:44.68 ID:a5C+IA2V0.net
中国とぶつけて対消滅させたい

52 :スノーボール同志⛄ ◆IrISixCkeY (ワントンキン MM42-RQnM):2024/02/12(月) 08:37:52.47 ID:pPuGVUhBM.net
>>35
パキスタンは最初からムスリム国家だけど、国民会議派のインドは多文化世俗主義国家志向だったんだよ。パキスタンの建国の父ジンナーが最初は国民会議派の活動家だったように。インパ分裂は世俗主義と宗教主義の対立でもあった。

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac3-Misw):2024/02/12(月) 08:38:40.15 ID:LT9qjO0Qa.net
>>48
人口も多くてポテンシャルもあるのに
何時までも眠ったままの龍だって
二昔前の中国がそんな扱いだったけど
ちゃんと発展したしな

54 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 6305-bgDs):2024/02/12(月) 08:38:47.94 ID:VzrdUfAw0.net
カースト制度の呪いがあるからムリやろ
カースト捨てたら発展する

55 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW d61a-xveO):2024/02/12(月) 08:39:34.75 ID:PBqyibil0.net
>>52
そうなのか
自分の無知を思い知ったわ
ありがとうな

56 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ d64e-hHXc):2024/02/12(月) 08:40:27.70 ID:KYWQzHWT0.net
インド株は攻めすぎだろ
遊びでやる分にはいいけど、資産として考えてはだめ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5efb-C4Tn):2024/02/12(月) 08:40:52.05 ID:aI/gXXB80.net
とはいえもうGDP世界3位だからな

58 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 1244-jha9):2024/02/12(月) 08:40:54.61 ID:uw78HEM10.net
ヒンドゥー教を勉強し始めるとあの広大な思想の大乗仏教でさえヒンドゥー教のごく一部の宗派にすぎないように思えてくる

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3f0-nvep):2024/02/12(月) 08:42:23.71 ID:Ne54CxTw0.net
インドの企業と仕事してる人がインドが覇権とか無理って言ってた

60 :(ヽ´ん`) (ワッチョイW d6a1-jfje):2024/02/12(月) 08:42:25.64 ID:KxGwrzMp0.net
多神教は寛容とは何だったのか

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Src7-X3em):2024/02/12(月) 08:42:58.32 ID:ZvO/f079r.net
ヒンズーの神々は仏教、神道と共通してるから、日本もヒンズー至上主義に便乗できるぞ
やっぱ文化が繋がってる中国やインドの台頭は美味しいよ
これからは白人が差別される番だ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92b1-Wfyb):2024/02/12(月) 08:43:13.34 ID:ty8wgCe40.net
インドは必ず伸びる
アメリカはインド洋の補完者を欲している
太平洋大西洋には面しているが、インド洋の防衛が薄く、シーレーンが寸断される恐れがあるから
ただ40年後とかは虐められてるかもしれない

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2749-JEdU):2024/02/12(月) 08:43:34.51 ID:1jMZXVJa0.net
>>58
そういやインド人がインド系の神を祀ってた神社と託宣の数々を見て、
神道はヒンドゥー教の分派みたいなもんと言ってた

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 08:45:02.00 ID:/+/1Ou790.net
>>58
ヒンドゥー教の源流であるバラモン教から出たのが仏教だからな
ユダヤ教からキリスト教が出たようなのに近いかも
また、さらに仏教がヒンドゥー教と習合して密教が生まれたりってことも

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 08:46:27.26 ID:4/ni8DHZ0.net
>>60
多神教は寛容、一神教は偏狭ってよく言われるけど、
一方で一神教文化って普遍性の追求でもあるからね

66 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 08:46:32.28 ID:7Q8aGxGv0.net
ウヨが台頭すると進歩も終わるんだよな
あるいはウヨを台頭させるような何かがあるのか

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 08:47:24.82 ID:raDc3MKU0.net
CIV4で戦争やる為に内政出力高い信教の自由から戦争以外に使い道のない神権政治に体制変更のを思い出すわ
それを現実世界でやってるアホさよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 08:48:59.28 ID:ZvO/f079r.net
>>10
中身が無いのは原始神道で、国家神道は中身を儒教水戸学にした物だろう

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 08:49:54.80 ID:/+/1Ou790.net
>>65
一神教は「一つの普遍の正しさ」ってので包括されてる内側には寛容であったり余裕あったり
でも、「一つの正しさ」から外れる対立するものには容赦ない

70 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 08:50:33.90 ID:7Q8aGxGv0.net
都市化が進んでカーストの体制側にいたほうが排除されてるように感じてたりすんのかなぁとか

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 08:50:42.13 ID:raDc3MKU0.net
ちなみにインド人はイスラエルのパレスチナ戦争でも変わらず
アンチパレスチナを貫き通している
理由はイスラム教徒が大嫌いだからと言うある意味清々しいもの

72 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 08:51:47.70 ID:4XXsIwU10.net
>>18
儲かってる?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 08:53:13.73 ID:wUYDBUcyd.net
インドなんて中国以上に西側がぶっ叩く大義名分あるからな
中国弱体化終わったらボッコボコだよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 08:53:43.12 ID:NjQLFojY0.net
今のインドは中国叩き棒としてアメリカに利用されてるだけだから、中国経済が崩壊したら次はインドが右傾化を理由に叩かれる番だよ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 08:55:12.92 ID:ZvO/f079r.net
インドは中国やイスラム教徒と国境で戦争してるけど、反欧米では一致団結してグローバルサウスを形成できる大人の国
幼稚なアメポチジャップと大違い

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 08:56:35.90 ID:glss3VxlM.net
神道の預言は民間の祭祀者が勝手に聞いた命令を含めると100万くらいあり時代や神によって別々のこと言ってたり、

同じ神なのに違うこと言ってたりで纏める時間がないと一旦辞めたので、
聖典はあるが、それは正典ではなく参考書

ヒンドゥー教も似てるけど取り敢えず纏めた正典がある
しかし正典以外にも多々預言がある
なのでヒンドゥー教といっても知られてないことも多い

77 :スノーボール同志⛄ :2024/02/12(月) 08:59:34.25 ID:pPuGVUhBM.net
>>75
つい最近フランスと大規模な軍事産業提携を発表してたぞ。ロシア産兵器は現状では当てにならないから、減らしていくってさ。
だからといって親西側路線でもないけどな。インドは昔からどちらにもつかない非同盟だよ。良く言えば独立独歩、悪く言えばコウモリ。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 09:00:06.82 ID:bNeEdkV30.net
>>33
アメリカはインド敵視なんてしてないだろ
ただのジャップの僻み根性だよ

79 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 09:01:14.42 ID:6Vid5i7N0.net
インド株NISA民は漢だよ
並の精神力じゃグリップできんだろ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 09:01:19.97 ID:/QTLwWKg0.net
あと5年は無双するだろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 09:01:22.98 ID:wBO5oA1Ex.net
こういうのが1番強い

82 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 09:02:50.32 ID:Weio4di60.net
南アジアって世界屈指のナチュラル人権軽視圏だからそれが足枷になりそう
アシッドアタックも南アジアが流行らせたようなもんだし

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 09:02:58.47 ID:wBO5oA1Ex.net
10年以上上がりっぱなしで振り落とされる場面がないんだが
コロナの時だけか

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 09:03:24.03 ID:wBO5oA1Ex.net
中国よりは期待できる

85 :スノーボール同志⛄ :2024/02/12(月) 09:03:54.96 ID:pPuGVUhBM.net
インドはイスラエル軍事産業のお得意さんでもあるな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 09:04:20.76 ID:O93rXIyC0.net
こことベトナムは一筋縄ではいかないよ
コントロールは非常に難しい

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 09:04:31.56 ID:wBO5oA1Ex.net
コロナショックでもインドだけは➕だった

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 09:05:58.42 ID:4/ni8DHZ0.net
>>68
なぜ神道でなければならないのかって肝心の部分がスカスカだよ
支配イデオロギーとして継ぎはぎすぎる

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 09:06:44.52 ID:NJoQCIHv0.net
バラバラな地域の大塊としてのインドではなくヒンドゥー至上主義に統一されたインドを作ろうとすると
近隣国家を巻き込んだデカい内戦は避けられないだろうな 冗談でなくその過程で億単位死ぬかもしれない

90 :空気を切り裂きジャック :2024/02/12(月) 09:08:47.84 ID:Yq8CbKOj0.net
インドは雲行き怪しくなってきたな
人口世界4位でイスラム教ヒンドゥー教キリスト教仏教が島ごとに散らばって多神教国家になってるインドネシアの方が発展するんじゃないか

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 09:12:19.30 ID:ZvO/f079r.net
中国もインドも日本を反面教師にしてた事が確定してる
2000年頃インドの高官はなぜ核武装したかについて聞かれて、「日本のようにならないためだ」と答えたらしい
同時期の中国の高官は、日本経済がアメリカの内政干渉で潰される過程を研究して
「近い将来アメリカは中国にも必ず同じ事をしてくる」と対策を練ってた
アメリカの言いなりのタマ無し国家だとひたすら貧困衰退させられる、とちゃんと認識してるのが凄い
両国とも近代に白人の奴隷にされかかってるから油断が無いね

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 09:13:03.83 ID:vGDX6sj50.net
>>90
インドもインドネシアも今の中国と同じく
先進国になる前に少子高齢化に突入する可能性がある
どこまでそれを引っ張れるか
そこまでになんとか国民総中流レベルまでもってけるか
アジアがみんな抱えてる問題

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 09:14:06.32 ID:raDc3MKU0.net
>>88
国家神道なんて突貫工事で作ったカルトだからスカスカのガバガバなんだよや
国家神道の中身が水戸学•儒教で正統性は天皇の血統主義で補完してたから相性は良かった
血統信仰世襲大好きの日本人には刺さったのは間違いない
今でもジャンプ漫画とか血統書バトルしてるし異常な民族性だよ

94 :安倍晋三🏺  :2024/02/12(月) 09:16:50.19 ID:jkyfKwIt0.net
>>90
インドネシアってどこまで強くなれるかが気になる
日本どころかドイツも越せなさそう

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 09:16:53.67 ID:raDc3MKU0.net
>>91
これは慧眼だね
80年代既に日本人でもこの繁栄はカルタゴの平和の結果だから長く続かないと言われて
まあその通りにアメリカに潰されて終わったしな

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 09:17:37.10 ID:m+tWvRH10.net
>>90
そもそも人口とか重要じゃないから
北米とか世界人口の5%しか無いのにGDPは28%も占めてる
人種が大事なんです

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Src7-X3em):2024/02/12(月) 09:18:17.62 ID:ZvO/f079r.net
江戸時代に侍たちが儒教を学んで突き詰めたら「日本は天皇の国だ」ってなったんだから
国家神道と儒教は切っても切り離せない

98 :スノーボール同志⛄ ◆IrISixCkeY (ワントンキン MM42-RQnM):2024/02/12(月) 09:18:18.85 ID:pPuGVUhBM.net
>>91
左のネトウヨってもう核武装肯定論まで行き着いちゃってるのか

もうこれ本家ネトウヨと区別つかないな

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33a2-A4IV):2024/02/12(月) 09:18:19.58 ID:O93rXIyC0.net
家電のmade in Chinaみたいにmade in indiaだらけになる時代が来る…わけないか

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 923e-7C8T):2024/02/12(月) 09:20:23.73 ID:m+tWvRH10.net
ポリコレ的には言っちゃいけないけど単に人口何億人とか意味はない
白人が5億人の国家は覇権国家になるけど黒人が5億人の国家は貧乏なまま

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f19-jha9):2024/02/12(月) 09:20:28.96 ID:s3Si6zKV0.net
次期覇権は中東だからな
サウジやカタール、アラブ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM32-uJSN):2024/02/12(月) 09:20:50.80 ID:09Jta4yvM.net
インドが覇権になることはないがアメリカだって侵略して勝手に奪った土地で偉そうにしてるからな
まともじゃないのは今も変わらんよ
大統領だって聖書に誓ってるんだし宗教と切り離されてるわけじゃないしな
おれらは慣れてないからそういうインドみたいなのを異質に感じたり土人とか言ったりするやつもいるけど、アメリカも変わらんと思うけどね

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 923e-7C8T):2024/02/12(月) 09:21:45.37 ID:m+tWvRH10.net
>>101
それはないよ
ずっとアメリカEUが覇権のまま
白人には勝てない

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f19-jha9):2024/02/12(月) 09:21:46.70 ID:s3Si6zKV0.net
地政学的にインドはそこまで重要性ないからな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2749-JEdU):2024/02/12(月) 09:23:10.62 ID:1jMZXVJa0.net
>>88
神道もヒンドゥー教もユダヤ教も同じだよ
究極的には先祖崇拝

明治以前の伊勢神宮の教義や神託見たら分かる、
我々の魂や肉体を産んだのは神だと書いてあるから
でも伊勢神宮の理論形成が漢文、仏教用語や儒教用語だらけで
国学重視で教義として教えなくなったので分からなくなった。

例えばこれ↓
天照皇太神の宣はく
人は則ち天下の神物なり
須らく掌る静謐心は 則 神 明の本主たり
心神を傷ましむること莫れ
https://www.wakonnet.com/kannushi/2914/

意味は貴方達の魂や肉体は神から頂いた分身だから大事にしなさい
https://e-diaryu.hatenablog.jp/entry/2022/06/14/124625


要するに先祖崇拝の延長
仏教儒教用語使わないようにしようとして
キリスト教からユダヤ要素なくそうとする事をしてしまって語らなくなった
正確には近代化急いで揉めるので何も言わなくなったが正しいけど

106 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9295-6gDF):2024/02/12(月) 09:23:25.12 ID:xO9fCEIA0.net
>>47
日本にビジネスで来るようなインドのインテリ層でもナチュラルに差別してるから引くわ…

身分の高い人の前で食事した 馬に乗ったってだけで下位カーストはなぶり殺しにされる…

107 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 1e2a-uLm/):2024/02/12(月) 09:23:27.40 ID:LmBBcZTe0.net
信じられないかもしれないがインドでも少子化が進み始めている
https://www.jetro.go.jp/ext_images/biz/areareports/2023/5cda3d33e0ecdcb8/g02.gif

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e335-W9KH):2024/02/12(月) 09:23:31.20 ID:yeWtNMWE0.net
インドネシアもジョコによる世襲独裁に走っているしな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e380-7C8T):2024/02/12(月) 09:25:07.56 ID:SyMMEW460.net
世界の現実

人口に占める割合
北米4.8%
EU6.5%
アジア53.42%
中東4.7%
アフリカ17.7%

GDPに占める割合
北米27.6%
EU19.3%
アジア32.9%
中東4.3%
アフリカ3.0%

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Src7-X3em):2024/02/12(月) 09:25:34.54 ID:ZvO/f079r.net
実際アメ公ってリーマンショック後執拗に中国に内政干渉を試みてたが、全部習近平に撃退されてたじゃん
そして毎年のようにCIA筋から中国崩壊論が流され、アメポチスピーカーが拡散するという
なんか今年も崩壊するらしいね

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f19-jha9):2024/02/12(月) 09:26:29.87 ID:s3Si6zKV0.net
いつまでもアメリカにでかい顔させておけないからな
日本のように主権奪われて腑抜けのATMになり
血と魂をぬかれ干からびさせられるわけにはいかないだろ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e380-7C8T):2024/02/12(月) 09:28:32.62 ID:SyMMEW460.net
>>111
無理だよ
白人には勝てない

113 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 4b3b-MURb):2024/02/12(月) 09:28:43.33 ID:BsIcxIFC0.net
>>107
経済発展すると避けられないのか

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3f0-nvep):2024/02/12(月) 09:32:05.26 ID:Ne54CxTw0.net
人口が増え続けてる主要国ってアメリカだけ?

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f8a-asgO):2024/02/12(月) 09:34:25.10 ID:U7u7abwd0.net
政教分離と真逆で草

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e310-A4IV):2024/02/12(月) 09:34:46.26 ID:4/ni8DHZ0.net
>>105
先祖崇拝としか言えない時点で神道だいぶダメダメだと思うけどな

117 :🏺 (ワッチョイW 72ae-hxkj):2024/02/12(月) 09:39:04.27 ID:TXGurXeu0.net
現状支配構造を讃えましょうだけな宗教は今時流行らんよね

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e310-A4IV):2024/02/12(月) 09:39:12.65 ID:4/ni8DHZ0.net
>>93
イスラムの商業社会もキリスト教普及した時代のローマ帝国もだけど、グローバル化がある程度以上進むと
それまでの祖霊崇拝的な宗教性が根こそぎ堀り崩される時期がきて、そこで分岐する感じやな

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a30d-yLtB):2024/02/12(月) 09:39:19.35 ID:vGDX6sj50.net
>>113
あと医療が発展する、避妊具が広まるとそうなる
アフリカが人口伸びてるにはばんばんガキ産んでるのじゃなく
ガキが死ななくなり、老人が長生きするようになったから
よってアフリカも急速に少子化している

120 :🏺 (アウアウウー Sac3-ZORD):2024/02/12(月) 09:39:24.74 ID:3iA/YI9da.net
資産の1/6ぐらいNifty50に入れてるから頼むぞ
カチ上がりそうならレバに切り替えてもいい

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e310-A4IV):2024/02/12(月) 09:41:01.91 ID:4/ni8DHZ0.net
実は仏教もそういう意味では東アジアに伝来したものは
唐宋革命の精神性に影響受けてると思う

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Src7-X3em):2024/02/12(月) 09:41:10.15 ID:ZvO/f079r.net
神道は先祖だけじゃなく山や海も崇拝対象だろ

123 :👳🧝‍♂ (ワッチョイW df7f-3E3R):2024/02/12(月) 09:44:43.56 ID:jMXXl6fj0.net
植民ち日本列島は新教の自由がローマ教い端派天主派統いつ派や神道きょうや仏教創か宗やその他ジャ教いん祀に悪用され捲ってるもんな

無くても善いよね信教の自由

124 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 271a-zEp5):2024/02/12(月) 09:48:10.08 ID:bcyjdy5f0.net
>>107
これもうインド日本化計画やろ

125 :⚱安倍晋三🏺 (ワッチョイW e7a2-YCrN):2024/02/12(月) 09:52:02.91 ID:4ugrwayU0.net
完全にヒンディーカルトになってるな
そのうちユダヤとヒンディーは合体するとかやり出すぞ

126 :⚱安倍晋三🏺 (ワッチョイW e7a2-YCrN):2024/02/12(月) 09:53:34.27 ID:4ugrwayU0.net
親イスラエルのヒンディーとか醜すぎる

127 :安倍晋三🏺 (ドコグロ MMea-/1TE):2024/02/12(月) 09:53:41.95 ID:hcFle0Q+M.net
なんでここまで落ちぶれたんだ
2000年前時点ですでに数学と宗教の聖地
500年前まで超先進国だったのに

128 :⚱安倍晋三🏺 (ワッチョイW e7a2-YCrN):2024/02/12(月) 09:55:26.06 ID:4ugrwayU0.net
福音派と同じパターン

129 :⚱安倍晋三🏺 (ワッチョイW e7a2-YCrN):2024/02/12(月) 09:56:04.30 ID:4ugrwayU0.net
ユダヤに媚びれば、お金くれるからとか
ほんとに醜い

130 :⚱安倍晋三🏺 (ワッチョイW e7a2-YCrN):2024/02/12(月) 09:56:22.77 ID:4ugrwayU0.net
要するにこういう事だろ?

131 :安倍晋三 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ dfaf-Tp6+):2024/02/12(月) 09:56:57.78 ID:uBzA+V0B0.net
インド投信やたらと勧めてくるのはこれか

132 :🏺 (ワッチョイ 6305-XyAm):2024/02/12(月) 09:58:09.38 ID:uFt6geYR0.net
西洋とも東洋とも文化が違い過ぎる

133 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 33d2-GDFU):2024/02/12(月) 09:58:57.88 ID:8Uvl967e0.net
>>43
インド人の認識が浅すぎる
アイツラはガチでやってる

134 :安倍晋三 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ dfaf-Tp6+):2024/02/12(月) 09:59:56.74 ID:uBzA+V0B0.net
こんな国でも対中露が加速していくと西側としては取り入れるしかないのよな

135 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 33d2-GDFU):2024/02/12(月) 10:02:04.90 ID:8Uvl967e0.net
>>48
>>53
そう言われた国の中で結局ガチで発展したの中国だけじゃん
BRICSとか言うけど、ほぼCじゃん

136 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 4b15-j3U6):2024/02/12(月) 10:03:04.66 ID:M9rSARei0.net
少子化入り始めてるんだっけ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e380-7C8T):2024/02/12(月) 10:10:49.40 ID:SyMMEW460.net
インドって大躍進文革ベトナム戦争みたいな厄災が無かったのに中国は愚かベトナムにも1人辺りGDPが低いということは余り知られていない

138 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW dfaf-jCbm):2024/02/12(月) 10:12:03.78 ID:CjQgf+ce0.net
こんな国が中国とパキスタンの領土の領有権を主張しているという恐怖

139 :安部晋三🏺 (ワッチョイW 6f56-V3fs):2024/02/12(月) 10:15:39.97 ID:/BbenrE30.net
ゴミとうんこだらけの超不潔な土人国家よ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 10:17:04.64 ID:+8bKgt6I0.net
>>12
日本が嫌いで叩いてるわけじゃなく、日本の悪い点を叩いてる人なら他の国も同じ理由で叩くだろ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 10:21:03.53 ID:+8bKgt6I0.net
>>136
農村部でももう2.2しか出生率無く、都市部では1.6と先進国並み
このまま発展が進むほど出生率は落ちていくんだろう

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 10:21:39.81 ID:8x5bBhxu0.net
インドは宗教がなぁ

143 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 10:22:52.13 ID:wo/8tTWK0.net
最下層なインド人でもアメリカなり日本なり行って
ITプログラマーとして活躍できるの?
そんな機会さえないの?

144 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6232-JaQ4):2024/02/12(月) 10:28:37.03 ID:dWJ+U/hw0.net
ヒンドゥーよりはイスラムの方が万倍マシという闇

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e0b-oYdf):2024/02/12(月) 10:32:10.95 ID:sJc3TKfj0.net
パキスタンにもバングラにも行けなかったムスリムが憶いて
ヒンズー至上主義で虐められてるんだっけ

146 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ d64e-hHXc):2024/02/12(月) 10:33:48.79 ID:KYWQzHWT0.net
分断が激しいし、中国人みたいに徒党を組む感じじゃないからな

147 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW e3bf-MeBq):2024/02/12(月) 10:52:07.10 ID:EYqMUCt00.net
多民族国家で民主主義を普通に実行したら人口最大の民族が独裁することになるのは当たり前なんだよな
インドは民族ごとに一度分裂して連邦制にすれば良いのに

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f07-Wfyb):2024/02/12(月) 10:57:02.70 ID:lQ4S1zCQ0.net
あんだけワガママで自分勝手で嘘つきな人間の集まりの国で
独裁とかできるんかな?
無理だと思うぞ

149 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW a7af-jCbm):2024/02/12(月) 10:59:31.07 ID:xx4iPghP0.net
>>147
それはもうしてるだろ
インドの邦は言語で分かれてる
インドがするべきなのは中国みたいな共産国家になること

150 :安倍晋三 (ワッチョイW e378-6w/G):2024/02/12(月) 11:05:50.58 ID:JQ46co240.net
>>143
アメリカのテック企業ではインド人がカースト制度を持ち込んで問題になっている
インド人が管理職やCEOになってカースト低い奴を不採用にしたり不当に扱ったり
あんまりあるのでアップルはカースト差別禁止を明示した
https://jp.reuters.com/article/idUSKBN2PN051/

151 :スノーボール同志⛄ ◆IrISixCkeY (ワッチョイW f773-RQnM):2024/02/12(月) 11:09:32.17 ID:688d8k+t0.net
>>147
首相は〇〇族から大統領は□□族から出すという不文律があったり、国家元首を閣僚の輪番持ち回りにしたり、民族対立を政治化させない工夫をしている国もあるね。

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アークセー Sxc7-+162):2024/02/12(月) 11:31:58.54 ID:wBO5oA1Ex.net
インドとインドネシアとベトナムのファンド出してくれ

153 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 92ba-A7R9):2024/02/12(月) 11:34:53.51 ID:beDpjsDn0.net
>>15
経済発展すれば帰ってくるし、アメリカみたいに嫌がらせを人種にまで広げると中国人みたいに帰ってしまう

154 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 62fd-43hX):2024/02/12(月) 11:37:23.37 ID:1d6KAqh30.net
消去法で自民と一緒で消去法でアメップなんだよなぁ

155 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW e334-gTw2):2024/02/12(月) 11:40:31.57 ID:wo/8tTWK0.net
>>150
なるほど、🇺🇸俺は気にしないぞ🇺🇸しても
インド人が人事を握るとそうなるのか

156 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4b8a-y4Ya):2024/02/12(月) 11:44:17.40 ID:uIx/DCw10.net
>>103
いつEUが覇権取ったんだよw

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW cfc6-1LuW):2024/02/12(月) 11:51:11.65 ID:8t+sJUXQ0.net
いちおう「自由と人権と民主主義」の陣営だから
どんなに問題を起こしてもお咎めなしなんだけど
それもどれだけ誤魔化しきれるのかねぇ

158 :安倍晋三🏺 (スフッ Sd32-At+a):2024/02/12(月) 12:09:28.15 ID:zEITTRdqd.net
イスラムとかネタにしたらテロってくるカスどもを排除するのは当然だわな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 12:40:29.78 ID:8rCX82Mq0.net
国連で正式に国名を「バーラト」に変更してからが悪夢の始まりだぞ

160 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 12:41:44.46 ID:2J4NIBlW0.net
中国もインドも単一価値観()中央集権()じゃないから
日本補と突っ走る心配はないとは思う

161 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 12:52:08.62 ID:Lcu1V+Pc0.net
>>114
って話だけど何で増えてるのかと言えばアメリカ人が子供を沢山産み育ててるのではなく移民によって外から補給しているからってオチな上に

中米・南米からの移民は職を奪う不法入国者
中国からの移民は中国政府のスパイ
日系や朝鮮系は中国系と見分けが付かないから町中で殴っても無罪
イスラム圏からの移民はテロリスト予備軍
インドからの移民は英語を話せるインドにアメリカとイギリスを狙った詐欺師が多いので詐欺師の仲間
https://jp.reuters.com/article/idUSKBN13R0TF/
https://wpb.shueisha.co.jp/news/society/2023/04/25/119235/

と全方位で移民や人種間への憎悪が向いて反移民感情の高まりと移民の受け入れ停止という自殺行為に世論が傾いてる上に

子供や家庭を持つ事が多い黒人はアメリカ産まれのアメリカ育ちでも黒人を見たら犯罪者と思えというのがデフォ

となってるので割と近い内に人口減少に直面するだろうな

162 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 13:03:02.50 ID:P0JwyaIP0.net
むしろ勝利フラグじゃん
ソースはどんどん宗教国家になるロシアw

163 :👳🧝‍♂ :2024/02/12(月) 13:15:11.99 ID:jMXXl6fj0.net
>>127
インドが先進地域だった時代なんて1度も無いよ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 13:39:08.74 ID:vGDX6sj50.net
中国がシナ部分はわりとまとまりがあるような感じがあるけど
インドは中国とかロシアでいうシナ語シナ人、ロシア語ロシア人みたいな
国の中核を握る民族がよくわからんな
宗教はヒンズー教言語はヒンディーでそれがインド人かっていうと
違うしヒンディー人が多数派みたいなわけでもない

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 14:11:57.15 ID:Ne54CxTw0.net
>>161
ありがとうございます!
人口動態のグラフしか見たことなかったから勉強なった

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f07-Wfyb):2024/02/12(月) 14:24:34.58 ID:lQ4S1zCQ0.net
インドのIT会社にいて本社までいった時に
現地の人が「俺の尊敬しているこの人を見てくれ」みたいな話してきて
仕事の話かと思ったら新興宗教の紹介だったことがある
他にもタクシーの運転手に
「歴史的な寺院に行きたい」て相談したらピカピカの新興宗教の寺だったりとか

国が率先して国家宗教をやらないとそういうのたくさん出てきて困るのだろう
インド全体では圧倒的な経済成長となっている一方で
かかわれないインド人は貧乏なままだと貧富の格差が激化するわけで
歴史的に産業構造と貧富の格差の変動期は新興宗教が力を持ちやすいともいう

167 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 17:01:49.06 ID:Un7DSvoN0.net
今の中東と中国インドを見ればGDPを一人あたりで見ても国で見ても
経済大国になるのに自由民主主義は必要条件ではないことが分かってしまったからな

168 :安倍晋三 :2024/02/12(月) 17:25:52.23 ID:mCT4B5Yq0.net
カーストあるから無理

総レス数 168
41 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200