2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】トルシエ「日本の弱点まるわかりでワロタ。中盤にプレス掛ければ何もできなくなる。あとGK」 [483862913]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 10:09:07.39 ID:J6eFS1vc0.net ?BRZ(10112)
https://img.5ch.net/ico/anime_jyorujyu03.gif
アジア杯敗退は必然だった─元日本代表監督フィリップ・トルシ工が明かす「森保ジャパンの弱点」

2/12(月) 9:00配信

完敗だった。とくに後半は防戦一方。

アディショナルタイムに入ると、ついに守備陣が耐え切れなくなり、イランにPKを献上。
悲願のW杯ベスト8に向け、アジア王者となることが使命となっていた森保ジャパンは、アジア杯ベスト8で敗退という屈辱を味わった。

国際親善試合でドイツら強豪国を撃破し、「史上最強の代表チーム」とスポーツメディアに持ち上げられていた第2次森保ジャパン。

だが、その″綻び″は明らかで、真剣勝負となれば対戦国が見逃してくれるはずもなかった。
たとえば、アジア杯グループリーグで激突したベトナム代表は、FIFAランキング94位と17位の日本のはるかに格下ながら、
2得点をあげて一時、日本をリード。2‐4で逆転負けを喫するも、あわやの善戦を演じたのだ。

ベトナム代表の監督は、’00年のアジア杯で日本代表を優勝に導いたフィリップ・トルシエ(68)。
日本を熟知する指揮官が敢えて″古巣″の弱点を指摘した。

「アジア杯に臨むにあたり、日本の試合をすべて見て、中盤に守備ブロックを構築することに決めた。
目的は日本の攻撃を分断すること。ミドルゾーンからプレスをかけて、彼らが後方からアタックせざるを得ないように強いる。
力関係を考えれば、ベトナムが守備する時間が全体の70%になるから、規律を保ち、組織を維持することをチームに求めた」

日本を倒したイランも同じ戦略を採った。中盤を固められたことで、日本代表は攻め手に欠き、
バックパスをするシーンが何度も見られた。高い位置――ミドルゾーンにディフェンスラインを設けてプレスをかけることで「ショートパスを繋ぎながら、
一気に攻め上がる日本の得意とするスタイルを崩すことに成功した」と、トルシエ氏は胸を張った。

「日本代表はロングボールを蹴りこんでこないから、ゲームをコントロールしやすかった。中村敬斗(23)や伊東純也(30)など
危険な選手に注意は払ったし、左SBの伊藤洋輝(ひろき)(24)は中にカットインしてくる傾向がある、といった情報は共有したが、
選手個々に対する特別な戦略はなかった」

◆「自信が欠けている」

そう誇った後、トルシエ氏は「日本が埋めるべき3つの穴」を指摘した。

「敢えて弱点を指摘すれば、ディフェンスということになるだろう。
それは、日本代表がベトナム相手に簡単に2失点を喫したことで明らかだ。
第一にゴールを守るGKの鈴木彩艶(ざいおん)(21)は経験が不足している。
第二に伊藤ら若いDFたちに自信が欠けている。そして3つめはトランジション――守備から攻撃への切り替えが、
スムーズとはとても言えない。日本がアジア制覇を目指すのであれば、克服していかねばならない課題だ」

https://news.yahoo.co.jp/articles/ca662edcaabf07354b31286736f9d0cca76b94e4

2 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 10:09:49.92 ID:Q7R5knCS0.net
なおトルシエのベトナムはインドネシアにも負けて全敗だった模様

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 10:10:26.02 ID:vgwDPhbtM.net
これは日本ワールドカップ無理かもしらんな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 10:11:18.28 ID:+hcFDPmc0.net
中間管理職になるのを嫌がるジャップ若者だからな

5 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 10:11:22.63 ID:B1+YNDc90.net
今考えるとトルシエってそんなに悪い人でもなかったような気がする

6 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 10:12:29.71 ID:p7PIGvFJ0.net
念願のベスト8達成したのに…

7 :(ヽ´ん`)🏺 :2024/02/12(月) 10:12:30.66 ID:vFtZ/nww0.net
一方森保は何も考えていなかった…

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 10:12:51.47 ID:+hcFDPmc0.net
>>2
ざーこ❤

9 :🏺井智哉 :2024/02/12(月) 10:13:14.99 ID:3DgB//Ud0.net
トルシエ今すぐ日本に来い

10 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 10:13:18.36 ID:gOfV6LIBr.net
>>2
まあいいじゃんそういうの

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 10:14:21.37 ID:rF79BhrF0.net
森保って選手頼りの無能監督だったな
やっぱ外人監督が必要だわ

12 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 10:14:31.03 ID:9fqUbVwm0.net
最近の
格上に強く
格下に弱い

て日本ぽくないよな

13 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 10:14:50.28 ID:2V/7WW3kH.net
選手パワーで勝ってただけだしな
監督がゴミなの明確になってもジャップ協会会長がアレだし変わることはないよ

14 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 10:15:49.35 ID:PCf1N9mUd.net
サッカー協会クソったれ♥

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 10:16:03.61 ID:lt0zm78X0.net
だからって、じゃあどうすればいいんだよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 10:16:42.87 ID:JfJJ14gA0.net
素人のサッカーファンですら指摘出来るくらい弱点が剥き出しだった
それでもスタメンも変えず試合中の修正もしなかった

17 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 10:18:05.28 ID:6vlFovFE0.net
>>7
こういうトルシエみたいな分析できなさそうだよね

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 10:19:42.15 ID:O7SMHDY70.net
ザイオンは明らかに経験不足なのは見てる側もわかってた
アジアカップをその経験を積ませる舞台にした森保
Jで経験積んでるGKはどんな気持ちで見てたんやろか

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 10:21:59.85 ID:KopiTDi30.net
>>5
当時の代表選手達にも愛されていたけどな

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 10:23:45.00 ID:xvn97LcyM.net
親善試合の日本は三角形作って面白いようにボール回したりボール取ったりしてたけど本番になると全くできなくなって草

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 10:24:29.33 ID:fYeg6cxR0.net
代表の試合みてるとセレッソ大阪の試合見てるみたいなんだよな
速いしうまいけどヒョロヒョロ
プレスで簡単に沈む
そりゃ毎熊はやりやすいだろうな
作戦同じだもんよ

22 :アフィサイトへの\(^o^)/です🏺 :2024/02/12(月) 10:25:47.94 ID:K31j8hhn0.net
>>12
単純に日本人監督だけは
引きこもり戦法許されてる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 10:26:40.64 ID:fPmpoon90.net
どさくさに紛れて聞くに値する名将のイチ意見感出してるよな
流石に森保のが万倍実績あるぞ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 10:26:55.32 ID:C4f2iyU4M.net
サッカーの強度は
アジア杯のイラン>>>親善のドイツだからな
親善試合に連勝して持ち上げられてただけ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 10:29:12.57 ID:fYeg6cxR0.net
>>15
少なくとも後ろは大谷みたいなやつを集める
前半に前田大然だして疲れさせる

26 :🏺不安倍増⚱安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 10:31:07.33 ID:w6mdqPjf0.net
>>7
選手に放り投げでしょ
ジーコジャパンでも同じことやってみたいだけど、森保体制がたまたまうまくいっただけ

27 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 10:33:06.43 ID:tKDWN9HAM.net
戦術よりPKで決まる欠陥スポーツwww

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 10:38:44.90 ID:WD/HRkiM0.net
>ショートパスを繋ぎながら、
一気に攻め上がる日本の得意とするスタイル

ちょっとプレスされただけで出来なくなるんだから得意じゃないんだよね
20年前よりレベルダウンしてることをJFAが意地でも認めたくないだけ

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 10:38:48.24 ID:snV+N8dZ0.net
プロが経験不足ってどういう事?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 10:39:40.47 ID:0Dd97o1Z0.net
>>28
選手の質だけサッカー

31 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 10:39:43.59 ID:Cqbap+qH0.net
>>26
日本人選手は指示されるの嫌がるんだよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 10:40:02.11 ID:KopiTDi30.net
アギーレにやらせておけば良かったのに

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 10:44:29.63 ID:/B8Ng0K30.net
トルシエが一番良かったよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 10:46:25.14 ID:WNSgr+MFa.net
中盤へのプレスだと?!中盤はタレント揃いなのに(。´Д⊂)

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 10:47:18.89 ID:WNSgr+MFa.net
さか豚「決勝はオーストラリアとイラン」

え、、、?

36 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 10:47:57.28 ID:4q4nUph80.net
親善試合で持ち上げて真剣勝負で負ける
そして電通の用意した親善試合で持ち上げてワールドカップに望んで敗退

これ何回繰り返すの
進歩してないやん

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 10:48:31.26 ID:WNSgr+MFa.net
イラン性の時解説の松木いってたね。うーん日本選手誰もボールもらうの嫌がってるなぁ
って 終わりだよw

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 10:48:49.39 ID:g/J3oilm0.net
森保は中盤に勤勉な守備専選手集めてるからな
パスが上手くてプレスかわせる選手は走れない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 10:49:11.91 ID:WNSgr+MFa.net
>>25
イラン全然疲れてなくて笑った

40 :🍡 :2024/02/12(月) 10:50:07.79 ID:8LoXfOPqM.net
相手が高い位置でプレスをかけ始めたら必ず裏が開くから本来ならそこで浅野だったんだよな
調子落としてたしバッシングも受けてたから決断できなかったけど

41 :安部晋三🏺 :2024/02/12(月) 10:55:20.47 ID:++xmGvU60.net
ウッチーが「選手はなにしていいか分からない感じですけど、指示が無いから」
って言ってたね

42 :AB晋三 :2024/02/12(月) 10:55:33.06 ID:uluNWj4d0.net
やっぱり試合後に森保と話してたのは弱点の指摘だった気がするね

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 10:58:25.45 ID:4eH4LWcjd.net
黒人がキーパーしてる時点であれだしな

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 11:02:01.26 ID:WD/HRkiM0.net
>>41
普段から干渉しすぎるから分からなくなるんだと思うがなあ

45 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 11:02:55.78 ID:AO1MhMUb0.net
まるで進歩してないって思ってるだろうな

46 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 11:03:12.95 ID:p7PIGvFJ0.net
>>31
遠藤航とか選手からもっと指示が欲しいって声が出てるけどな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 11:03:14.52 ID:yUY11sTZa.net
へー、そんなん見て分かるんだ
僕なんか「おー、蹴ってら、うわー!入ったぁ!🤤」
こんな感じですけど

48 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 11:03:28.18 ID:p7PIGvFJ0.net
>>2
まあいいじゃんそういうの

49 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 11:05:35.36 ID:cYD2wwb/0.net
ただ攻め込ませて縦ポンカウンターって森保得意だろ

50 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 11:06:31.83 ID:kL7owdlZ0.net
>>5
当時のヨーロッパの流行にならってシステマチックな動きを求める監督だったからスターやアイドルを求める電通からは嫌われてただけ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 11:16:29.34 ID:WD/HRkiM0.net
最初からあーしろこーしろ言われたとおりにやらされて
躾けられて来たんだから今更自己責任と言われたって納得できんわな
JFAの育成が悪い

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 11:18:03.58 ID:uiLrLTG/0.net
意味のない記事だよ
そんなのバレてるから負けたんだよ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 11:27:03.76 ID:bB+4q+gLH.net
>>37
日本全員がQBKかよ

54 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 11:31:06.00 ID:SnQlaCBS0.net
>>5
3-5-2って役割が明確だから日本人に合ってると思うんだけどね
可変もしやすいし
まあ今のウイング信仰ではダメか

55 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 11:53:59.52 ID:cZTOT4Fo0.net
>>36
アジア馬鹿にしてる癖にアジアで勝てないというね
ジャップの縮図そのもの

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 11:54:13.84 ID:mZeI6Cb80.net
真夏開催のワールドカップ出フラット3
後半バテバテでボコボコにされてたな

57 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 12:04:54.67 ID:kPQUS6190.net
見りゃ分かる課題
ただモリポは分かっててまんま起用した

58 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 12:33:52.28 ID:I6QTwoZR0.net
4-1勝ったドイツ戦なんてアディダスの選手何人いたか数えてみろよ
公式戦になるとアディダスが沢山出て崩壊する

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 12:47:27.21 ID:VKla2eVn0.net
>>37
誰も責任やリスク取りたがらない

完全にビビリ倒してる

60 :🏺 :2024/02/12(月) 12:53:31.76 ID:ENWgfJI70.net
日本代表のサッカー選手でさえマインドはZ世代って…コト…?

61 :安倍💥晋三💥 :2024/02/12(月) 13:09:37.77 ID:jMXXl6fj0.net
克服以前にモリヤスって攻守の切替え早くする気無いよね
ニガーGKわ電通枠だし

62 :名無し (ワッチョイ 273b-Wfyb):2024/02/12(月) 15:07:19.41 ID:BOjxpmTd0.net
弱点が完全に露呈した以上、それを逆手に取るしかない。

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hde-BOeC):2024/02/12(月) 15:17:22.85 ID:3wH4bYffH.net
個でも負けてたし個人レベルでもイランのほうが上だった

64 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 18:47:47.17 ID:q6dy9lCD0.net
まるで無策だったみたいな言い方だな
だったら監督のメモはなんなの?って話し

総レス数 64
15 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200