2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

記者「Apple Vision使ってみたけど普通に酔うし重いしキーボードはうちづらいしゴミだったわ」 [836461154]

1 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 10:54:29.64 ID:pKrrMHjH0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
米テック記者の辛口レビュー「アップルVision Proに大きな価値はない」
https://courrier.jp/news/archives/354355/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 10:56:18.25 ID:Aw7iwZUp0.net
それぐらい使わなくても分かるから
もう少し他の感想を言えよw

3 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 10:58:36.28 ID:eRU9IC2sM.net
ペルソナは歯と舌認識してるのか?
iPhoneのパーフェクトシンクに降りてこないかな

4 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 10:59:04.05 ID:5INgUZFb0.net
「可能生を感じるものだった🥺」
みたいな際どい線で勝負しろよ😡
こんな直球なコメントじゃダメ🥺

5 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 11:00:03.30 ID:PL0TDeBn0.net
VRゴーグルの問題点永久に解決しねえな

6 :番組の途中ですがアフィサイ卜への\(^o^)/です🏺 :2024/02/12(月) 11:00:16.03 ID:6vMHiZIl0.net
>>価格は3500ドルだが、それに多くの人が必要とするであろうアドオンをつけると、ずっと高くなってしまう。
>>専用のキャリーケースが200ドル(約3万円)、接続できるAirPodsが180ドル(約2万6000円)、
>>眼鏡をかけている人用の度付きレンズが100ドル(約1万5000円)などだ。

7 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 11:00:31.76 ID:qUQ04sQ50.net
これはずいぶん辛口だ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 11:02:51.22 ID:VKla2eVn0.net
でしょうね

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 11:04:25.02 ID:K+I/x9iP0.net
VRAV見れるの?

10 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 11:05:21.01 ID:hcCqcYBwd.net
絶賛してる日本人はよく訓練された信者ということがよく分かる

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 11:06:13.56 ID:ZqCUwvVT0.net
今更ゴーグルでだされてもなって感じだろ
凋落を感じるわ

12 :番組の途中ですがアフィサイ卜への\(^o^)/です🏺 :2024/02/12(月) 11:07:57.30 ID:6vMHiZIl0.net
>>10
というか日本のメディアが酷い
Appleのやることなすこと手放しで称賛しまくるだけ
アメリカも大概なんだが、ジャップが一番酷い

13 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 11:09:44.18 ID:Y7M1XNZd0.net
ゴーグル型から脱却しなきゃ一般に普及しないよ
こんなのいつまで経ってもオタクのオモチャ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 11:11:21.11 ID:TF2wcDdp0.net
信仰心の高さをアピールできるだけで無限の価値があるんだが?

15 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 11:11:48.66 ID:MhkyS2rw0.net
>>10
そもそも日本で未発売なので日本でレビューしてる連中はハワイまでわざわざ買いに行った
特殊な訓練を受けたアップル信者しかいない
絶賛になるのは当たり前だ

16 :番組の途中ですがアフィサイ卜への\(^o^)/です🏺 :2024/02/12(月) 11:14:03.60 ID:6vMHiZIl0.net
>>13
既にスマートグラス化が進んでる
殆どのジャップはApple Vision Proしか知らないが

The best AR glasses of CES 2024
https://www.tomsguide.com/features/best-ar-glasses-ces-2024
https://cdn.mos.cms.futurecdn.net/ZQpHwSSqvEiBEViktgUpPW-1920-80.jpg
https://cdn.mos.cms.futurecdn.net/kxsHBXoGv5Ks5VP87K5Dm6-970-80.jpg

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 11:14:29.19 ID:sv6zMSTd0.net
見ればわかること

18 :安倍晋三 :2024/02/12(月) 11:15:04.99 ID:Gk4sovWd0.net
老害連呼すればいいじゃん🤗

19 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 11:15:29.79 ID:/ThS+Tmy0.net
そこそこVRは楽しんでるがゴーグル内仮想モニタは全く信用してないわ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 11:17:32.37 ID:N8y0nR5H0.net
使い所も分かってない人間が元からある欠点上げてるだけじゃないか
良くこれで記事を書いたな

21 :安倍晋三 :2024/02/12(月) 11:21:04.52 ID:Gk4sovWd0.net
二時間しか持たない問題は日本の誇る技術で解決できる
アメリカに売り込みに行け
これだ
https://makita-engei.com/products/btryitem.html?catm=36V%E3%83%AA%E3%83%81%E3%82%A6%E3%83%A0%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%B3%E8%83%8C%E8%B2%A0%E5%BC%8F%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%86%E3%83%AA&model=MUB001G&gmodel=&acce=&btry=on&accegrp=&pgrp=40Vmax%2C40Vmax(5.0Ah%E5%AF%BE%E5%BF%9C)%2CPDC1200(40V)%E5%AF%BE%E5%BF%9C%2C40Vmax%E7%94%A8%E3%82%A2%E3%83%80%E3%83%97%E3%82%BF%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C%2C&catl=&itemcatm=%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%AF&title=&btrylisttitle=MUB001G&listtitle=%E6%B8%85%E6%8E%83%E9%96%A2%E9%80%A3&modeldirect=MHW080D,MUB001C,MUB001G,MUB184D,MUB361D,MUB362D,MUB363D,MUX01G,MUX18D,MUX60D,UB101D,UB143D,UB145D,UB183D,UB186D
これに純正にはないようだがアマで売ってるUSB-C変換を付ければ行けるだろう

22 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 11:23:18.93 ID:x7EvmLsdM.net
スティブジョブスティブジョブスティブジョブスティブジョブ(コーヒー浣腸をすると肛門から響き渡る音)

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 11:26:29.09 ID:jDG5E0MGa.net
やっと正直なレビューきたか

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 11:28:30.07 ID:6v/DcRzA0.net
1ヶ月1万円くらいでレンタルさせてくれるサービスないかしら

25 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 11:34:10.40 ID:8uO1gb4s0.net
目の健康について誰も気にしないまま進化してきたから
ディスプレイの技術が進化すればするほど目に悪くなる

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 11:44:59.78 ID:X9uNe0/k0.net
エロVRも、FC2とか素人が撮ってるやつはカメラぶれまくってめっちゃ酔う
せっかくの貴重な無修正なのに気持ち悪くて抜けない
VRって、主観視点なんだから、カメラぶれたら駄目なんよな
カメラが存在するってことだから、そこに第三者が介入してて没入感無くなる
その点、AVメーカー製のVRはカメラしっかり固定してて全くぶれないから、
没入感半端ない

27 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 11:45:46.51 ID:PkOSZyNLd.net
日本の誇る落合陽一博士も使ってらるるんだよな

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 11:49:20.44 ID:X9uNe0/k0.net
>>25
VRをつけ続けたら近視が治ったというデータもある
VRには近い、遠いという概念がなくて、全てのものが理論的に2m先のスクリーンに投影されてるから、
ある意味、長時間遠くを見続けてる状態になってる

まだ目が発達中の子供には有害だけど、大人には逆に良い

総レス数 28
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200