2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【APU】AMD、Ryzen7 8700Gに悪名高き『グリスバーガー』を採用。冷却性能が劣り、最大で約13度高温に [723315487]

1 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 11:15:23.84 ID:WtrZjSRmM.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/2syobo_2.gif
https://www.nichepcgamer.com/archives/amd-ryzen-7-8700g-delidded.html
残念ながら、Ryzen 7 8700Gのダイとヒートスプレッダ(IHS)の間はソルダリングではなく、サーマルペーストが使用されており、いわゆるグリスバーガーとなっています。
CPUはデフォルト設定で、Cinebnech R23での測定結果、グリスバーガー時のRyzen 7 8700Gは75℃前後だったのが、熱伝導シート時で65℃前後、液体金属時で58℃前後にまで下がりました。
PBOを有効にして測定した結果、グリスバーガー時は85℃前後だったのが、熱伝導シート時で75℃前後、液体金属時で67度前後にまで下がりました。

2 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 11:17:15.33 ID:gx3uucuhM.net
https://i.ibb.co/JnCD3FT/8700g-top-a-725x408.jpg

3 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 11:19:56.38 ID:mquimFsY0.net
あまり高性能だとあとの製品が売れないからな

4 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 11:21:13.03 ID:DH10xXFm0.net
グリスバーガーの方が殻割り簡単だからな

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 11:21:20.95 ID:M1UlOJ320.net
AMDお前もか

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 11:24:04.57 ID:XmGz01ZU0.net
グリスケツ毛

7 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 11:24:17.58 ID:Lgi4xqaf0.net
APUなんて大して熱持たないんだからグリスバーガーでいいやろ
糞ヒートスプレッダーのほうが問題

8 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 11:27:31.01 ID:TA77NM4fH.net
ダブルグリスバーガー

9 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 11:28:16.51 ID:qxUBJwb00.net
どういうこと?
殻割りして内部のグリスをシートや液体金属に換えて見た話?

10 :🏺 :2024/02/12(月) 11:30:01.67 ID:ENWgfJI70.net
熱伝導シートより性能低いとかどうなってんねん

11 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 11:31:30.09 ID:N/2yjf4cM.net
>>9
そう

12 :安倍晋三 :2024/02/12(月) 11:32:08.21 ID:Gk4sovWd0.net
アム厨の信仰が試される

13 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 11:32:43.90 ID:PczsDu8vH.net
なつかしい

14 :安倍晋三 :2024/02/12(月) 11:33:20.93 ID:QO0n5xM30.net
村岡

15 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 11:35:11.69 ID:T8ssXnHa0.net
Ryzenは元々GがつくAPUはグリスバーガーだろ

16 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 11:35:13.79 ID:BD/M12gM0.net
なぜここに来てグリスバーガーを?
収益性がいいのか?

17 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 11:36:53.28 ID:DH10xXFm0.net
>>15
だな

18 :安倍晋三 :2024/02/12(月) 11:37:14.40 ID:Gk4sovWd0.net
まぁしかしこの粗末な露天式ヒートスプレッダを見て思うのは
これもう出荷時は取り付けずにユーザーが両面テープ剥がして自分で取り付ける方式にしたほうが
win-winで色々良くねってことだ
グリスも好きなの使ってねで良いじゃん

19 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 11:37:21.76 ID:iBKpbl/V0.net
AMDの火属性感

20 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 11:38:22.30 ID:9rklhFlQ0.net


21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 11:38:34.94 ID:9TCojv9c0.net
ソルダリングで石割る奴をニヤニヤ楽しみにしてるのに

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 11:38:52.99 ID:oEVE9X6P0.net
懐かしいな
ずっと騒いでたあの頃

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 11:38:59.87 ID:VcQsQt780.net
intel熱過ぎだから殻割しやすいようにグリスに戻してほしいわ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 11:39:51.02 ID:E2Olvx970.net
           intelにニオカエリカクダサーイ  ダブルグリスバーガークダサーイ       
___________    l⌒Yl lY⌒l      \\ wWw //   
   RYZEN   .|   (;^o^)(#^ω^)        (^o^ )   
 ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄  .( | ̄亀 ̄| )        ..(  )っ⑩       
      ||         | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|        | |          

25 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 11:43:00.09 ID:Efdg/EYH0.net
>>15
RyzenのGってグリスって意味だったのか

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM42-z+2p):2024/02/12(月) 11:45:14.15 ID:VZLJI9d3M.net
そもそもこれの登場で騒いでいるのはニワカ
今時わざわざ自作する奴は、基本的に高性能ゲームPCやBTO以上の品質を求めている
ケースに無駄に凝りまくって金かけたりな
肝心要のCPU性能が低めに抑えられるAPUなんて自作erからすればほとんどどうでもいい
「低消費電力」や「ミニマム」で組みたがる奴ならなおさらRyzenAPUは論外の存在

RyzenAPUはPCメーカー御三家(DELL/HP/Lenovo)に採用された場合に
わりと良い安物PCが供給されるようになるというものであって自作er的には大して意味のあるものではない
そもそもAMDも以前からグリスバーガーは当たり前に手を出している
なのにIntelのCPUがグリスバーガーとして叩かれまくったのは「高級CPUでもグリス」という姿勢が問題視された
それも分からんとかニワカ過ぎる

従って二重の意味でニワカのチンカスBEが>>1

27 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 2787-w6+I):2024/02/12(月) 11:46:19.55 ID:gS3vmHy40.net
>>15
まじかよ、だから5600g熱いんだな
5950xと変わらんわ

28 :安倍晋三🏺 (オッペケ Src7-qN9M):2024/02/12(月) 11:46:20.33 ID:8zRk8ZtRr.net
熱伝導シートより酷いって何が挟まってんだよ

29 :安倍晋三 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 7714-fo83):2024/02/12(月) 11:50:55.95 ID:Gk4sovWd0.net
>>15
https://wccftech.com/amd-ryzen-5000g-cezanne-apu-first-high-res-die-shots-10-7-billion-transistors/
> The Ryzen 5000G APUs make use of a solder design which makes it hard to delid the chip.

これは?

https://www.youtube.com/watch?v=ggsNbhjozDg
これも?

30 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 928c-1/oU):2024/02/12(月) 11:54:32.03 ID:1De2eHQG0.net
やっぱ調子こき始めたか

31 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW c6b5-iUDM):2024/02/12(月) 11:54:51.58 ID:ZsKFca4T0.net
>>4>>29では逆の事を書いてないか?

32 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW d636-zYXn):2024/02/12(月) 11:57:12.52 ID:eGdRUE9x0.net
昔インテルで騒がれてたけどまだグリスなの?

33 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 6308-rK9Z):2024/02/12(月) 11:57:18.34 ID:V8iofSXc0.net
売る気無いやろこれ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dea2-BG9c):2024/02/12(月) 11:58:02.99 ID:KFLg8OGe0.net
ぶっちゃけIntelのグリスバーガーCPUに、ホムセンのシリコングリスでCPUクーラー付けてるが
全コア100%いくような動画エンコでも別に熱暴走もせんのだが

液体金属で58℃まで下がりました、で、だから何?って話ですわな
その先には何もないじゃんね

35 :🏺 (ワッチョイW a7af-pvkj):2024/02/12(月) 11:59:45.28 ID:ENWgfJI70.net
>>34
そりゃ100℃超えたらパフォーマンス落とすからな
手抜きしてンのよ

36 :(ヽ´ん`) ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 12f4-080C):2024/02/12(月) 12:02:26.64 ID:09Yt5OJH0.net
ようやくiGPUも実用レベルになってきたな

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b48-wSyA):2024/02/12(月) 12:02:33.32 ID:FPuFa/uN0.net
歴史は繰り返す

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 3756-66qO):2024/02/12(月) 12:03:05.47 ID:cz2AkJDY0.net
intelはいつだったっけ?Sandy→Ivyあたりで騒がれたんだったかな

39 :安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (ワッチョイW 16c4-+162):2024/02/12(月) 12:03:23.81 ID:l6iIjVqR0.net
グリスバーガーのAA貼られてないやん

40 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワンミングク MM42-w6+I):2024/02/12(月) 12:05:18.84 ID:eRU9IC2sM.net
7800X3Dだけどパフォーマンス落ちるから最初から76℃制限

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 16c7-Wfyb):2024/02/12(月) 12:08:42.85 ID:iJB8N7CK0.net
動画再生支援対応表
○○○××× UVD 3 (Llano, Trinity, Richland)
○○○××× UVD 4 (Kabini, Temash, Kaveri, Beema, Mulins)
○○○○×× UVD 6 (Carrizo, Bristol Ridge, Stoney Ridge)
○○○○○× VCN 1 (Raven Ridge, Picasso, Dali)
○○○○○× VCN 2 (Renoir, Lucienne, Cezanne, Barcelo)
××○○○○ VCN 3 (Rembrandt, Mendocino, Raphael, Dragon Range)
××○○○○ VCN 4 (Phoenix)
│││││└AV1
││││└VP9
│││└HEVC
││└MPEG-4 AVC
│└VC-1
└MPEG-2

42 :安倍晋三 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 7714-fo83):2024/02/12(月) 12:09:55.60 ID:Gk4sovWd0.net
もしかして15が>>29の英語読めないと困るので訳しておくと
The Ryzen 5000G APUs make use of a solder design which makes it hard to delid the chip.
「 Ryzen 5000G APUシリーズは(ヒートスプレッダを)ハンダ付けしているため殻割りしづらい 」

動画の方は実際に5600Gを殻割りして見せて
ハンダにしては柔らかいのでさほど困難ではなかったと言っている
その後、ダイに残ったハンダをカミソリで削りサンドペーパーでヤスって仕上げている
わかると思うがグリスだったらカピカピなってても
イソプロピルアルコールでも付けて拭けばいいだけだから
こんな無茶しないw

43 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1e81-n+Nx):2024/02/12(月) 12:10:30.70 ID:Zbk4Rh6S0.net
はよAA貼れや

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3b6-GJEc):2024/02/12(月) 12:11:02.37 ID:TMBdoxk00.net
あーあ、手抜きを始めたらお終いだよ
またintel一強の時代がくるなこれは

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Src7-lpOu):2024/02/12(月) 12:15:07.39 ID:JSwbiRLpr.net
オーバークロックしないやつには関係ないんじゃないのこういうの?

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27b6-binR):2024/02/12(月) 12:15:34.23 ID:twjXo5Gw0.net
ミニPCになるまで何年かかるかね

47 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (アウアウウー Sac3-PZY7):2024/02/12(月) 12:16:02.35 ID:eD+N6y1Aa.net
それで十分なんだろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM07-u18n):2024/02/12(月) 12:18:47.12 ID:5M66fO6rM.net
intelがPコアEコアとか無駄なことしている間に技術力の差がついたからな
調子に乗ってナメプしてきたよ

49 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワントンキン MM42-9YmH):2024/02/12(月) 12:18:52.57 ID:sVyhRUPvM.net
>>26
Ryzen7 8700Gは5.5万円329ドル
初期のグリスバーガーで叩かれまくったi7-3770Kは3万円313ドル

8700Gの方が高級品やで

50 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW df77-9KNv):2024/02/12(月) 12:19:08.04 ID:DH10xXFm0.net
>>45
ショボいCPUクーラーを付けて使うライト層だと
モロに影響を受けている筈なんだよな

逆に420ラジの水冷なんていうガチ勢だと
あまり問題にならない

51 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 53e9-y/Yf):2024/02/12(月) 12:19:26.24 ID:HfjoR1sf0.net
5700x3dと5800x3dの比較レビュー早くしろよ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM07-u18n):2024/02/12(月) 12:21:40.16 ID:5M66fO6rM.net
>>45
IVYはリテールのCPUクーラー付けて普通に使って半年で動かなくなったから高いCPUクーラー付けたよ

53 :1@clie ◆GodOnnFcO. (オイコラミネオ MM0f-bajl):2024/02/12(月) 12:23:04.71 ID:nN7xnqlAM.net
グリスの差でそんなに温度変わるの?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM07-u18n):2024/02/12(月) 12:23:14.82 ID:5M66fO6rM.net
>>49
ドルベースでみろよ

55 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワントンキン MM42-9YmH):2024/02/12(月) 12:26:22.35 ID:NYU9CLNAM.net
>>54
その反論は想定内なので先に書いておいてあげた
よく見ろ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f56-A4IV):2024/02/12(月) 12:27:30.85 ID:Wwrl1yQ20.net
ゲフォの40シリーズを買わずに30を選んで悔やんでる
フレームジェネレーシュンが出来るAPUが羨ましい

57 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW df77-9KNv):2024/02/12(月) 12:27:35.72 ID:DH10xXFm0.net
>>53
銀粉等の金属入りグリスはやはりよく冷えるけど
ショートする可能性があるから使い勝手が悪い

ショートの可能性がない非金属グリスだと
どれもそこそこ止まりで
各社の製品で性能も横並び

58 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW d636-khKF):2024/02/12(月) 12:27:58.48 ID:WUqNSK8V0.net
PS5の液体金属はPCでは全然流行んないな

59 :安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (ワッチョイ 4bc0-p8SM):2024/02/12(月) 12:30:26.87 ID:Lgi4xqaf0.net
熱伝導シートは優秀で塗り直しも不要なのにまだ偏見があるな

60 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワントンキン MM42-9YmH):2024/02/12(月) 12:31:58.91 ID:ovHiDnZ5M.net
>>59
CPUに使えるぐらい性能いい熱伝導シートあるの?

61 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイ ff44-hHXc):2024/02/12(月) 12:32:01.95 ID:keRfKOLH0.net
ダブルグリスバーガー発売
. _____
(_____) ←CPUクーラー
._|___|_ ←グリス
.|_____| ←ヒートスプレッダ
  |___|  ←グリス
.__|___|_←コア
(_______)


     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /       \   ┃ アイヴィブリッジちゃんは
     ┃/. _____ \.┃ ダブルグリスバーガー症候群で
     ┃  (_____)  ┃ 発熱しやすい体質です
     ┃ . _|___|_   ┃ しかし治療に殻割り手術が必要で、
     ┃.  |_____|   ┃ 失敗したら即死します
     ┃    |___|   ┃
     ┃  __|___|_.  ┃ アイヴィブリッジちゃんを救うために
     ┃ (_______). ┃ どうか協力をよろしくお願いします
     ┗━━━━━━━━┛
     アイヴィブリッジちゃん 0歳

62 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (アウアウアー Sa6e-JaQ4):2024/02/12(月) 12:35:35.06 ID:KQgpPizia.net
グリスバーガーなのかよ…

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33d2-A7R9):2024/02/12(月) 12:37:25.35 ID:E2Olvx970.net
Xモデルがグリスバーガーなら問題だが、Gだろ?どうでもいいわ

64 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (アウアウアー Sa6e-JaQ4):2024/02/12(月) 12:41:30.59 ID:KQgpPizia.net
APUはリテールクーラーもショボいんだよな

7700X付属クーラー
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1468/824/b07_o.jpg

7800G付属クーラー
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1564/587/i04_o.jpg

65 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 275d-iUDM):2024/02/12(月) 12:43:16.53 ID:VWwlz4br0.net
>>59
殻の外の話だけど自作板のAM4スレで質問したらシートにはみんな否定的だった
過去に引きずられた偏見なのかね
殆ど売ってないから需要は低いんだろうな

66 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 624f-iUDM):2024/02/12(月) 12:45:19.36 ID:W2cO7qr80.net
>>64
Xにもリテールクーラー付属してるのか
AM4おじさんだから知らなかったわ
でもX使う人はクーラーも別に用意するから無駄な気が

67 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (アウアウアー Sa6e-JaQ4):2024/02/12(月) 12:48:26.01 ID:KQgpPizia.net
>>66
すまん7700Xじゃなくて7700無印だったわ

68 :(ヽ´ん`) ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 12f4-080C):2024/02/12(月) 12:52:28.24 ID:09Yt5OJH0.net
>>55
APUって何か知ってる?

69 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 13:25:48.77 ID:J8waba/x0.net
ワイのメイン機のcore i5 9400F もグリスバーガーや

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7261-wKd6):2024/02/12(月) 13:49:18.94 ID:JnStm6/n0.net
ZENさんどうして🥺

71 :安倍晋三 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 83e1-fx2B):2024/02/12(月) 14:44:29.06 ID:GbDThV2C0.net
ヒートスプレッダをピカピカに磨く方法あるじゃん
あれならバーガーにならないぞ

総レス数 71
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200