2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東京新聞「共産党は長老支配の傾向が強い 党員の除名処分は、体質が変わらないことを示した」「人格攻撃、組織ぐるみのパワハラ」 [932029429]

1 :🏺🔫🔺🙏 :2024/02/12(月) 19:48:55.32 ID:P2eoK0Fl0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_giko03.gif
東京新聞

野党共闘「期待したが、全くの幻想だった」…中北浩爾・中央大教授が語った「共産党の多難な今後」
https://www.tokyo-np.co.jp/article/308682

100年を超える歴史上初めての女性トップという思い切った人事で、新たなスタートを切った共産党。その独特の組織文化はしばしば論争の的になるが、田村智子・新委員長の下で何かが変わるのか。「日本共産党—『革命』を夢見た100年」の著書がある中北浩爾・中央大教授(政治学)に聞いた。

2 :🏺🔫🔺🙏 :2024/02/12(月) 19:49:14.75 ID:P2eoK0Fl0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_giko03.gif
◆トップ交代 「田村氏が独自に判断できる余地は小さい」

—20年以上にわたり党を率いた志位和夫氏が退き、田村智子氏が新たな委員長に就いた。

 共産党は近年、ジェンダー平等を推進し、議員や党幹部に女性を増やしてきた。その一環として高く評価する。しかし、委員長交代の内実は乏しい。国会やテレビ出演などの表向きは田村氏が担う一方で、議長に就いた志位氏が党運営全般について引き続き中心を担う。共産党は集団指導体制の下、長老支配の傾向が強く、田村氏が独自に判断できる余地は小さい。

—刷新人事で局面打開を図った党の現状は。

 1960~70年代は時代とマッチして躍進したが、80年代以降は党員数、機関紙「しんぶん赤旗」の購読者数、国会の議席数などで後退が続く。90年代後半の議席の増加は社会党が、2010年代前半の躍進は民主党がしぼんだ分を吸収したことが大きく、一時的でしかなかった。今年1月の党大会に向けて党員数と「赤旗」の購読者数を3割増しにする目標を掲げたが、現状維持もできなかった。なのに科学的な総括はなされず、精神論で増やせと号令するだけだ。

3 :🏺🔫🔺🙏 :2024/02/12(月) 19:49:26.79 ID:P2eoK0Fl0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_giko03.gif
(略)
—志位体制下の昨年、党改革を訴えた古参党員を除名し「強権的」との批判を浴びた。1月の党大会では、除名に異論を唱えた地方議員を田村氏が糾弾する場面もあった。

 昨年の2党員の除名処分は、従来の体質が変わらないことを示した。先の党大会では、控えめに問題提起した神奈川県議を大勢の代議員の前でつるし上げ、人格攻撃を加えた。中央委員会総会で議論した結果を田村氏が読み上げたもので、組織ぐるみのパワハラだ。地域の党組織でもパワハラが起きているとの告発が交流サイト(SNS)上で相次ぎ、「#MeToo運動」のようになっている。

 なぜ、こうしたことが起きるのか。党内のことは党内で解決するという閉鎖的な「民主集中制」が原因だ。その下で党指導部が絶大な権力を持ち、異論を唱える党員を「支配勢力に屈服した」と糾弾する。「分派を認めない」といった党規約の解釈権も党指導部が握り、簡単に除名や除籍を行い、反共の烙印を押して排除する。共産党は立憲主義を唱えているが、党内にも権力制約原理を導入すべきだ。

4 :🏺🔫🔺🙏 :2024/02/12(月) 19:49:37.03 ID:P2eoK0Fl0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_giko03.gif
◆野党共闘 「党方針と矛盾しない範囲での柔軟化にとどまった」

 —2015年に共産党が安保法制廃止を目指す「国民連合政府」を打ち出し、野党共闘のきっかけを作ったが、現在は行き詰まっている。

 当時、「市民と野党の共闘」を掲げて「柔軟路線」を取り、多くの人々が期待した。しかし、共産主義に基づいて革命を起こすという方針と矛盾しない範囲での柔軟化にとどまり、日米安保条約の廃棄や民主集中制といったコアを変えなかった。党大会で22年までに野党連合政権を樹立するという目標を立て、実現しなかったのに、その責任を誰も取らなかった。私もそれなりに期待したが、全くの幻想だった。

5 :🏺🔫🔺🙏 :2024/02/12(月) 19:49:47.01 ID:P2eoK0Fl0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_giko03.gif
—中北さんは、共産党は日本政治のゲームチェンジャーになり得るとの指摘もしていた。

 その芽がもう少しあると思ったが…。野党連合政権を目指すなら、日米安保の容認など大胆な政策の柔軟化が必要だ。(共産党との共闘を否定する)国民民主党だけでなく、立憲民主党も外交・安保政策の違いを共闘のネックとしている。その場合は中道左派の社会民主主義政党に移行することになる。

日米安保条約の廃棄など急進左派の立場を続け、外から政権を批判するにしても、党勢拡大を望むならば民主集中制を改めた方がいい。自由で公正な党首選挙を行わず、前任者が後任者を推薦して承認する方法では自己改革が難しい。最高幹部の最高齢は90歳代で、組織論は党勢が拡大した1960~70年代のままだ。世の中はリベラル化しており、社会のさまざまな組織の形も軍隊調ではなく、フラットなネットワーク型に変わってきている。自由で開かれた党組織に転換しなければ、若年層は入ってこない。

(略)

6 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 19:51:49.36 ID:foO1PM+YM.net
政権取ってたら、
強権的なのになってただろうね

7 :安倍晋三⚰ :2024/02/12(月) 19:53:11.83 ID:DtyS6Ky5d.net
共産オスの傀儡女性

8 :安倍晋三 :2024/02/12(月) 19:53:50.09 ID:FCfuwcRY0.net
東京新聞もネトウヨ化したか

9 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 19:55:47.75 ID:fESyGzgW0.net
なにが体質だよ現与党だけを叩けよ
野党を勝たせたくないの?

10 :安倍晋三🏺そんなに興奮しないでください :2024/02/12(月) 19:55:53.03 ID:KNCGl4yu0.net
パヨク恒例の内ゲバか

11 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 19:56:32.60 ID:pOy62vXca.net
このbe自民党と維新のスレ全然立てないな

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 20:00:02.37 ID:Y/2G3Yza0.net
中日新聞はイオン岡田=立憲派だからな

13 :🏺🔫🔺🙏 :2024/02/12(月) 20:01:35.84 ID:P2eoK0Fl0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_giko03.gif
>>11
まんまんヘビアウアウけんた🐍

立憲・岡田幹事長「もう一回、国民民主党と大きな塊をめざしたい」「日本維新の会とも協力の余地がある」 [932029429]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1707472240/

14 :q :2024/02/12(月) 20:27:43.09 ID:PWZH8aRyd.net
ふふ
民主集中制の何が悪い!
反動革命分子が!って思ってそうw

15 :安倍晋三🏺🏺 :2024/02/12(月) 21:00:55.69 ID:whnjSsp6x.net
自民党裏金問題を報道出来なかった東京新聞

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/12(月) 21:02:43.39 ID:/8azrs+fM.net
同じ傾向の創価にも言え

17 :安倍晋三🏺 :2024/02/12(月) 21:29:28.72 ID:uXi87tJf0.net
嫌なら辞めろ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 01:51:05.94 ID:toFjQeLld.net
🤔

総レス数 18
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200