2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

東大生「一般入試を減らさないでほしい。総合型入試は色んな体験を金で買える上級の方が有利」 [402932982]

1 :ブリ (ワッチョイW 6b9f-fwnH):2024/02/13(火) 10:05:23.45 ID:+NaViQ3p0●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_xmas.gif
実家は年収300万円台 東大生は訴える「一般入試を減らさないで」

 推薦や総合型(旧AO)での選抜が増え、一般試験の入学者が5割を切った大学入試。しかし、世帯年収300万円台で東京大学に入った現役東大生ライターの布施川天馬さんは「一般入試を減らさないで」と訴えます。入学して痛感した思いや、その背景とは。

 僕は、父が飲食の自営業、母がパートの家庭で育ちました。世帯年収は300万円台で、学費の面から私立大学への進学は厳しく、東京・足立の自宅から通える国公立を探して東京大学を志望しました。

 現役時代は、実力テストがわりに受けた明治大学も落ちました。ドラッグストアで週3回アルバイトをしながら予備校に通い、1浪で一般選抜型入試で合格しました。

東大に入って痛感した「推薦組」との差

 両親は「やりたいことがあれ…この記事は有料記事です。残り1268文字
有料会員になると続きをお読みいただけます

https://www.asahi.com/articles/ASS1V5W6HS1NUPQJ007.html

2 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 3301-H6DB):2024/02/13(火) 10:06:17.44 ID:BCSn+gE60.net
そらそうだ

3 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW e3aa-eHXR):2024/02/13(火) 10:06:23.92 ID:x9zLUfNx0.net
学力もお金では

4 :ブリ (ワッチョイW 6b9f-fwnH):2024/02/13(火) 10:06:51.52 ID:+NaViQ3p0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_xmas.gif
https://i.imgur.com/B6c1FmD.png

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H42-lpOu):2024/02/13(火) 10:07:03.00 ID:pS8v9bxUH.net
それより医学部の看護の裏口枠のんとかしろよあれ

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e4b-qUtS):2024/02/13(火) 10:07:17.27 ID:J+AQ9u+M0.net
上級以外いらないって言ってるんだよ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ee3-01Dc):2024/02/13(火) 10:07:35.93 ID:iVqWCkMP0.net
そらそうだ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1263-Noji):2024/02/13(火) 10:07:53.47 ID:qN9gMRAe0.net
東大も寄付金で下駄積みする時代になるんだろうなぁ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a399-xiie):2024/02/13(火) 10:08:34.46 ID:+kD+gb9l0.net
予備校入ってるとか金持ちじゃん普通に

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f7de-dm05):2024/02/13(火) 10:08:47.88 ID:NowFVdEA0.net
血統は大事だろ
少年ジャンプで学んだ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1263-Noji):2024/02/13(火) 10:08:55.44 ID:qN9gMRAe0.net
貧乏人は永久に貧乏人にしておきたいからね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9795-rmgL):2024/02/13(火) 10:08:58.14 ID:xanPOZMt0.net
ルシファーの二の舞い

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 16dc-V3fs):2024/02/13(火) 10:09:04.93 ID:dwDUAfay0.net
田舎の世間知らずな両親の下で育った地頭の良い子供が一発逆転するにはペーパーテストしかない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ドコグロ MMee-obR3):2024/02/13(火) 10:09:05.58 ID:N+pbJmxwM.net
貧乏人に人生逆転させたくないという鉄の意志を感じるよな

15 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW ef7c-rK9Z):2024/02/13(火) 10:09:09.61 ID:vGGXszWu0.net
だってさヒサ
聞いてる?

16 :日本人の性欲は異常♒ (ワッチョイW a7af-nU8G):2024/02/13(火) 10:09:38.62 ID:0CKfzkfg0.net
ていうか推薦自体いらねえよ
推薦で有能なやつ見たことない
明らかに一般未満
つーか高校は大学に対して高い金出して推薦枠を買ってるだけだろ
ただの汚職の結果生まれてる入学制度に過ぎない

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9336-A7R9):2024/02/13(火) 10:09:46.12 ID:TadkRKsj0.net
結局ガチャの分散が大きいか小さいかの違いしかない

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1263-Noji):2024/02/13(火) 10:11:06.58 ID:qN9gMRAe0.net
この国で貧困層が反抗できる唯一の手段は
子どもを産まないこと

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9289-gOaW):2024/02/13(火) 10:11:40.51 ID:dp4i8goX0.net
でも結局
科挙みたいな試験にあんまり意味なかった
ってことよな

20 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 5e14-htn4):2024/02/13(火) 10:11:51.04 ID:P6azmrF60.net
学部卒が重視されるジャップがおかしいだけ

21 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW c697-ADV9):2024/02/13(火) 10:11:52.97 ID:+GJsHbxm0.net
>>15
ヒサ「俺のトンボ論文は修士〜博士論文並。東大学部課程入学は妥当だ。」

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM6e-I0//):2024/02/13(火) 10:11:57.86 ID:AaXOt1doM.net
セクシー小泉みたいなのが東大にあふれるようになる

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1263-Noji):2024/02/13(火) 10:12:45.37 ID:qN9gMRAe0.net
>>19
日本の受験は海外でもぬるい方だよ、これでも

24 :安倍晋三🏺 (ブーイモ MM32-ZDwG):2024/02/13(火) 10:12:49.07 ID:LhJxYRHVM.net
ほんと秋篠宮家はよく聞けと

私立校ならともかく
国公立の合格を権力で強奪するのは
権力氏として最低の所業だわ


筑波大も権力に屈してしょうもない大学だけどね

25 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 1e57-G6VZ):2024/02/13(火) 10:13:22.57 ID:la7Uz6+I0.net
週3ドラストのバイトで予備校代賄えんのか

26 :安倍晋三 (ワッチョイ 9e9c-ZtTG):2024/02/13(火) 10:13:25.16 ID:9Adb6IkS0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
やんごとなき方を批判とかいい度胸しているな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MM63-w6+I):2024/02/13(火) 10:13:38.28 ID:mPz8jja7M.net
一般入試は、頭のいいやつを除いて、高校に金かけなかった負け組みたくなってるし

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c672-+162):2024/02/13(火) 10:13:57.37 ID:91Vyiqev0.net
大学側が金持ちを要求してるんだからしょうがないだろ
一部の研究職や専門職以外で東大に入る知能なんてオーバースペックなんだよ
勉強が尖った人材は一握りであとはオールラウンダーが求められてる

29 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 924c-PZY7):2024/02/13(火) 10:14:25.57 ID:I2uVsFID0.net
金出せば論文の共同著者くらいにはなれちゃうからね〜

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1263-Noji):2024/02/13(火) 10:15:09.33 ID:qN9gMRAe0.net
共同著書入学って今後流行りそうだよな

31 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 33a2-9chu):2024/02/13(火) 10:15:22.18 ID:B59AM2qj0.net
ジャップはさ自分の身分ってのを理解することから始めようか

32 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ ef00-hHXc):2024/02/13(火) 10:15:56.96 ID:m1Y308I00.net
統一教会信者とか国内外ボランティアできる連中強いことになるよね

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW afdb-IOp2):2024/02/13(火) 10:15:59.51 ID:7inTLA0u0.net
金が無ければ記事も読めないしなー

34 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW c697-ADV9):2024/02/13(火) 10:16:16.19 ID:+GJsHbxm0.net
ぶっちゃけ金持ちが大学行ったほうが
ノーベル賞受賞率とかは上がりそう
そのばあい金持ちがノーベル賞を受賞するのではなく、金持ちは寄付金とかで金出して頭の良いチー牛が寄付金などを元手にした潤沢な資金で研究開発しノーベル賞を受賞する
学問もある程度のところまで行くと明らかに札束の殴り合いの世界に行くからね
もちろん最低旧帝並の世界で早稲田慶應レベルじゃいくら金積んでも論外だが(数学が試験にないので学問の尊さがわからない)

35 :日本人の性欲は異常♒ (ワッチョイW a7af-nU8G):2024/02/13(火) 10:16:27.55 ID:0CKfzkfg0.net
大学の偏差値=一般入試合格難易度
現実は半数を占める推薦で入ってきたそこらのドキュンにより学級崩壊

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1263-Noji):2024/02/13(火) 10:16:58.41 ID:qN9gMRAe0.net
汚職に縁故が跋扈して本当に終末感が一気に出てきたよな、この国
この国が今後いい方向に進む筈がないって小学生でも理解できるよ

37 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 9205-+162):2024/02/13(火) 10:17:29.13 ID:6lWcSCE20.net
キミ、皇居で自由にフィールドワークできないんでしょ
不合格

38 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (スッププ Sd6e-u18n):2024/02/13(火) 10:17:58.34 ID:dQ6Iua3id.net
今ですらすでに大差あるからな

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1263-Noji):2024/02/13(火) 10:18:02.41 ID:qN9gMRAe0.net
>>34
中国は金で研究成果を奪い合うみたいなのが横行してるらしいな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a34c-eGNP):2024/02/13(火) 10:18:03.33 ID:cyDzNRZS0.net
韓ドラであったな
金持ちが賞をつくって息子を優勝させてソウル大学に入れるってやつ

41 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW e3ec-+162):2024/02/13(火) 10:18:17.74 ID:Xb46VLeg0.net
ヒサが入学したら元に戻るはずだから来年まで我慢しろ

42 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (スプープ Sd32-u18n):2024/02/13(火) 10:19:02.00 ID:a7MqgtCud.net
>>16
1割のすごく頭の良い推薦組
9割の5ランクぐらい一般ならダウンしてそうな推薦組
そんな比率に感じるよな

43 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (JPW 0Hde-ORqS):2024/02/13(火) 10:19:28.71 ID:48iaYPpVH.net
かつての文部科学相(壺)も「身の丈に合わせてがんばって」と言ってるのだが?

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1263-Noji):2024/02/13(火) 10:19:28.96 ID:qN9gMRAe0.net
>>41
それは筑駒だけで、今後東大京大も推薦枠は拡大する方針

45 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 47c9-hHXc):2024/02/13(火) 10:19:44.23 ID:FdyCyjgg0.net
ということはやはり選別自体廃止してくじ引きだな!

46 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 9257-ydfu):2024/02/13(火) 10:19:50.14 ID:zOYjXhQC0.net
板長も草葉の陰で泣いてるよ

47 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 16a9-JaQ4):2024/02/13(火) 10:20:02.86 ID:BLg/Rwa90.net
知能があるなら旧帝大のどっかには余裕で入れるし
国から金もらって研究できるだろ

48 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW c697-ADV9):2024/02/13(火) 10:20:13.84 ID:+GJsHbxm0.net
早慶とかは逆に一般入試廃止して全員AO入試指定校推薦内部進学にする…くらいまで見据えちゃってもいいかもな
どうせ数学ないからあんま意味ないんだよねあの試験
数学なしの偏差値とかやってる時点で一般入試の偏差値とかまともに見てもらえないの当たり前だし
馬鹿は気付いてないけど
むしろ数学が英語と並んで一番難しくない?っていう
それ抜いてエリートとか言っちゃう?

49 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (スプッッ Sd52-Togp):2024/02/13(火) 10:20:17.41 ID:QWYeHARCd.net
一般入試もほとんどが中高一貫私立組でしょ
そもそもが金持ち有利すぎる

50 :山止 (ワッチョイW dfaf-ydRQ):2024/02/13(火) 10:20:41.81 ID:Ekro4Fau0.net
>>34
まったくそうは思わんね。

51 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW b745-jrqw):2024/02/13(火) 10:21:08.16 ID:aJDZMYB30.net
今じゃ東工大とかの理系大学は「女枠」を導入してるからな
性別・女だけで入学できる
男に生まれた時点で負け組

52 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ df19-A7R9):2024/02/13(火) 10:21:47.38 ID:OE5bwirq0.net
AOと推薦で決まるのは階級固定された社会だからな

53 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW af4e-pAh6):2024/02/13(火) 10:22:03.57 ID:vpkOUj+60.net
もう一般でも上級が有利すぎるんだよな

54 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW c697-ADV9):2024/02/13(火) 10:22:11.90 ID:+GJsHbxm0.net
>>50
俺が念頭に置いてるのはもちろん東大や京大ではなくハーバードやケンブリッジなどの世界でも一流中の一流大だよ
東大なんて足元にも及ばん超一流大は金持ち優遇だ

55 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (スプッッ Sd52-Togp):2024/02/13(火) 10:22:15.03 ID:QWYeHARCd.net
ますます階級が固定化される

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1263-Noji):2024/02/13(火) 10:22:33.54 ID:qN9gMRAe0.net
>>51
国立文系も数学は年々軟化してるからな
女枠増やしたいのがみえみえなんだ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Src7-lmPU):2024/02/13(火) 10:22:54.50 ID:vyZZvNrir.net
>>49
学問ちゅうのが金持ちの遊びだからな
衰退国家では子供は働かされるようになるだろう

58 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (スプッッ Sd52-Togp):2024/02/13(火) 10:23:07.53 ID:QWYeHARCd.net
灘とか言ってる奴らはみんな海外の大学行けばいいのに国内でオナニーするな

59 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 92bd-uqGR):2024/02/13(火) 10:23:36.58 ID:00FIbDzZ0.net
実質的に資本がないと大学入学できない状態を作ってからの自己責任、努力不足だからな

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33d2-jfje):2024/02/13(火) 10:24:08.36 ID:HcZbOlDx0.net
推薦で入ったカスのために上智大学はゼロ限(一限の前に行われる授業)で易しい英会話を教えている。

学力テストでふるいにかければ余分なコストがカット出来るのに…と思う

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1263-Noji):2024/02/13(火) 10:24:17.70 ID:qN9gMRAe0.net
自民党が貧乏人を増やして低学歴を意図的に増やそうとしてるからな
肉体労働するブルーカラーを維持しないといけないから

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b61-jha9):2024/02/13(火) 10:24:28.00 ID:Ic8JPrf20.net
体験がなくて入学できないやつって浪人すら不可能じゃね?

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9205-43hX):2024/02/13(火) 10:24:30.42 ID:s/LSGR0v0.net
>>54
馬鹿な金持ちの子供は金で入学させて
天才だけど貧乏な子供は無料で入学できる

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ffa-w0zs):2024/02/13(火) 10:24:31.93 ID:0K3LjeOd0.net
>>18
働かないで税金払わないことだぞ☺

65 :安倍晋三🏺 (ワントンキン MM42-gpUK):2024/02/13(火) 10:24:38.72 ID:hgHASTD0M.net
どんなに頭が良くても
金が無ければ単純労働∪体売り

66 :安倍晋三🏺 (スップ Sd32-44EI):2024/02/13(火) 10:25:15.55 ID:8bLv4uIkd.net
>>56
東工大は数学が簡単な年は生物系類の女子率が高いんだよな
工学には来ない

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6235-sGrg):2024/02/13(火) 10:25:27.98 ID:ERHQe9Zy0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/buun1.gif
>>63
天才は金持ちの家庭から出るものだよ?w

68 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 724c-XyAm):2024/02/13(火) 10:26:09.87 ID:wfFJsdt90.net
東大生の親、8割ぐらい裕福らしいじゃん
実質何も変わらないと思うわ
どうせこんなこと言っても貧困層に手厚くやるの反対なんだろ

69 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (JPW 0Heb-CEsZ):2024/02/13(火) 10:26:10.18 ID:t+wxnLJxH.net
安倍や麻生が低学歴を苦にした結果

70 :安倍晋三 (ワッチョイW cb0d-fWuw):2024/02/13(火) 10:26:14.76 ID:EKmsrrDE0.net
実力社会は望んでないのです

71 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 62ba-FRDv):2024/02/13(火) 10:26:19.94 ID:HAWdX/F00.net
もうすでにテレビに出てるのとかロクな学者(笑)がいないじゃん
テレビに出てるのは学術分野で負けた奴らとか言われるけどそれにしても酷すぎる

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1263-Noji):2024/02/13(火) 10:26:35.14 ID:qN9gMRAe0.net
>>66
理系女子は医学薬学に集中するからな
大学行ってまで数学やりたくないんだよ、彼女らは

73 :空も飛べるはず (ワッチョイW 6235-sGrg):2024/02/13(火) 10:26:48.43 ID:ERHQe9Zy0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/buun1.gif
今思えば東大の一般入試って簡単だったわ
勉強さえできれば受かるから俺みたいなクズでも受かったし
それならAO入試の方がマシなのでは?と上野は訝しんだ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb89-+PHv):2024/02/13(火) 10:27:13.31 ID:nz7ieVEK0.net
>>41
幼稚園から高校まで特別枠作ってねじ込んだのがあからさますぎて叩かれてるんで
今後はしばらく続けて盗作王子のための枠じゃないアピールするだろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33d2-jfje):2024/02/13(火) 10:27:16.87 ID:HcZbOlDx0.net
>>51
女流棋士みたいなプロ棋士に勝てない偽物を作って何がしたいんだか

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1263-Noji):2024/02/13(火) 10:28:11.80 ID:qN9gMRAe0.net
>>68
YouTube見ても東大生みんな金持ちだからな
住んでる世界がすでに違うと分かる
プロゲーマーが金持ちだらけってのと本当によく似てる

77 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW c697-ADV9):2024/02/13(火) 10:29:05.87 ID:+GJsHbxm0.net
>>63

で金持ちが金を出して箔(学歴)を付けて、貧乏だけど頭のいいチー牛は金持ちの出した金で大学に通い研究開発しノーベル賞を受賞
同じ大学に通う人間でも役割が違う、棲み分けができてる
それがハーバードやケンブリッジの力の秘訣なのではないかなと
全員が全員一般入試組の東大や京大システムではなく金持ちで箔付ける代わりに大学にジャブジャブ金を出すブルジョアも必要

78 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 4bef-rE3B):2024/02/13(火) 10:29:35.25 ID:d6onf5Y40.net
推薦組って良くも悪くもその学校に合ってないよな
賢い奴はなんでここ来てんだ?って思うしお馬鹿さんたちは何しに来たの?って雰囲気ぶち撒けるし
推薦自体が大学の人数調整に必要ってのは分かるんだけどさ

79 :安倍晋三🏺 (スップ Sd32-cY0u):2024/02/13(火) 10:29:37.94 ID:q4nTahYpd.net
一般入試はテクニック偏重すぎてあれはあれで機能してないよ
あそこまでやる必要ないんだよ本来は

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3c9-bL50):2024/02/13(火) 10:29:40.22 ID:5IkLdr600.net
>>5
看護なんかに裏口で入るやついるんか
一般入試で頑張れよ…

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f52-Cc/v):2024/02/13(火) 10:29:46.77 ID:9v6Wc48H0.net
東大ですら推薦入学で早速変なやつ出てきてるしな

82 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (JPW 0Hde-ORqS):2024/02/13(火) 10:30:58.39 ID:48iaYPpVH.net
>>79
東大クラスだと小手先のテクニックではどうにもならないけどな

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfaf-A7R9):2024/02/13(火) 10:31:20.04 ID:0NA7Tx1N0.net
>>3
教育費に金はかかるだろうけど
成金で金持ちになっただけの親の遺伝子レベルは低い層は簡単に合格できない

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1263-Noji):2024/02/13(火) 10:31:28.21 ID:qN9gMRAe0.net
>>78
ハーバードでも成績優秀なのは中国人やインド人で
白人黒人はレベルが低いとか
明らかにアメリカ人のみに優遇した入学制度をとってる

85 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 4b96-6LhD):2024/02/13(火) 10:31:43.91 ID:i6PY+/fL0.net
萩生田統一元身の丈大臣も身の丈にあった努力をしろって言ってたから仕方ないね
貧乏人は貧乏人らしいところに行けということ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d6b5-gJ2O):2024/02/13(火) 10:31:44.59 ID:ZliAanOX0.net
国立でやる必要ない

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33d2-jfje):2024/02/13(火) 10:32:00.67 ID:HcZbOlDx0.net
東大文2の推薦、カスみたいな共通テストの成績で入学出来る(一般入試なら岡山大学レベル)。
オレの知り合いの子供がコロナ禍で平民が海外に行けない時に、金持ちの親のコネで海外とのプロジェクトとかを高校時代に実績作りして、共通テストのカスみたいな結果とセットにして入学した。

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 168f-BOeC):2024/02/13(火) 10:32:39.20 ID:NgWJDdJf0.net
>>4
なんか応援したくなるな

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3c9-bL50):2024/02/13(火) 10:32:40.27 ID:5IkLdr600.net
>>21
入ったら東大の権威はダダ下がりだろうな
だからこそむしろやってほしいぐらいだ

90 :空も飛べるはず (ワッチョイW 6235-sGrg):2024/02/13(火) 10:34:32.33 ID:ERHQe9Zy0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/buun1.gif
>>84
それの何が悪いの?
それが「多様性」だろう?

91 :山止 (ワッチョイW dfaf-ydRQ):2024/02/13(火) 10:34:32.96 ID:Ekro4Fau0.net
>>54
東大

“認識は相互作用”喝破したで。これで二重スリット問題も解決や。

92 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 72ca-Y5WA):2024/02/13(火) 10:34:38.10 ID:Ssr5W8fJ0.net
ヒサどうすんのこれ

93 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW c6ac-UJgR):2024/02/13(火) 10:34:45.52 ID:yDFyOZ9C0.net
人が書いた論文に乗っかって推薦受ける奴もいるしな

94 :🏺 (ワッチョイW 4b95-I9bw):2024/02/13(火) 10:34:56.58 ID:jI2qOJES0.net
>>77
それ違うよ、お前学部の話してるよね?
アメリカは金で優秀な研究者を世界中から集めてるだけだから優秀な貧乏人が研究で〜なんて無理だよ結局学部止まり
ノーベル賞受賞者の経歴調べてみれば?海外出身で有名アメリカの大学に行ってるやつゴロゴロいるから

95 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 10:35:29.95 ID:rjUboqRK0.net
推薦でできたのはひやっしーw
全部一般入試でいいよ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 10:37:49.61 ID:7o5ALYqC0.net
>>79
別にテクニック重視こそが大事だと思うけどな
思考力や想像力は大学入ってから磨けばいい話で高校までの勉強はものごとを解決するための道具の使い方を覚えることが最優先

97 :山止 :2024/02/13(火) 10:37:53.22 ID:Ekro4Fau0.net
>>72
おんなのこは、記憶なんや。おとこは、論理なんや。

98 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 10:38:16.41 ID:nvqnblMj0.net
元より上級用裏口枠だろ

99 :山止 :2024/02/13(火) 10:38:42.15 ID:Ekro4Fau0.net
>>96
逆だ~。思考力、想像力

こどもんとき情操教育しろ~。

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 10:38:58.65 ID:W3EC83s60.net
そう言うことも考慮できる面接官がいるならAOも有効なんだけどな
AO全否定する人多いけど、塾で試験対策万全で勉強時間もたくさん確保できる上級より
試験結果は悪かったとしても、少ない勉強時間でそれなりに優秀な成績を取れる下級の方が
頭は良い可能性あるし、そう言う人を見抜いて合格させるためにAOは必要なんだよ
ただし面接官の目が重要になってくる

101 :空も飛べるはず :2024/02/13(火) 10:39:04.99 ID:ERHQe9Zy0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/buun1.gif
>>94
それは事実だよな
アメリカは学部やマスターはアホみたいに金が掛かるのに、Ph.Dは大学の宝だから学費無料どころか生活費の面倒も見るし
結局ノーベル賞どころかまともな論文ひとつ書かない学部学生は大学にとっちゃ金ヅルにすぎないというのがアメリカの大学の真実ではある

102 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 10:39:35.11 ID:Yh7ulMXF0.net
ルシファーというサンプルがあったからだろ

103 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 10:39:44.63 ID:RCEIKr7N0.net
試験問題だって非常勤の大学教諭(予備校講師)と調整して作成している始末だし
一旦は予備校も潰したほうが良いだろ年々難化って言葉しか聞かないじゃん

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 10:39:49.11 ID:sLOWT7US0.net
何もかも東大を頂点とする東大一極主義をやめればいいんじゃないかな

105 :山止 :2024/02/13(火) 10:40:01.84 ID:Ekro4Fau0.net
>>104
そのとおり!!!

106 :安倍晋三 :2024/02/13(火) 10:40:13.99 ID:paqMkmx40.net
逆に貧乏アピールすれば受かる仕組みを作るべき
バイトかけもちした話とか

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 10:40:19.88 ID:qN9gMRAe0.net
>>96
ルシファーみたいに大学入っても受験問題に没頭するのが
一番やばいよな

108 :山止 :2024/02/13(火) 10:40:19.99 ID:Ekro4Fau0.net
をれ東大だがそのとおり。

109 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 10:40:23.37 ID:abG6MUdu0.net
別に推薦入学だろうが上級枠だろうが好きにすればいいけど、その代わり税金使うなよ
今まで私学助成金もらってた大学とかが推薦で内部進学認めたりしてたのがおかしかった
内部進学や上級枠作るなら全部自腹で卒業まで2000万円とか学費払う形でやれ

110 :山止 :2024/02/13(火) 10:40:50.52 ID:Ekro4Fau0.net
群雄割拠が、日本活性化の鍵よ。

111 :山止 :2024/02/13(火) 10:41:28.65 ID:Ekro4Fau0.net
東大だろうと油断すんなよオメー?の精神でかかってこいや!

112 :山止 :2024/02/13(火) 10:42:06.49 ID:Ekro4Fau0.net
でだな

まずだな

大学予算の、東大の取り分を

減らせ。

113 :山止 :2024/02/13(火) 10:42:33.94 ID:Ekro4Fau0.net
いま、一割持ってってんのよ。

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 10:42:34.29 ID:VdRLDZYo0.net
あふぉか
国が格差広がる政策やってるのをいい加減気付け
総合入試だってその一環なんだわ

115 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 10:42:46.20 ID:nZNiuZMb0.net
>>54
でもさぁ
国公立大って寄付金集めしないから意味無くない?

116 :山止 :2024/02/13(火) 10:42:56.74 ID:Ekro4Fau0.net
明らかに、取り過ぎ。

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 10:42:58.73 ID:O6xXQKtE0.net
暗記力だけ高いアスペ脳を排除したいんやろ
社会に出ても役立たんからな

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 10:43:02.43 ID:qN9gMRAe0.net
一般を無償にして推薦を自費にすればいい
金持ちは推薦へどうぞってなるし、
貧乏人も無料で大学入れてお互いウィンウィンだわ

119 :山止 :2024/02/13(火) 10:43:19.80 ID:Ekro4Fau0.net
もっと、均せ@ならせ。

120 :山止 :2024/02/13(火) 10:43:59.26 ID:Ekro4Fau0.net
あれだ

選択と集中

即時やめろ!!!

121 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 10:43:59.34 ID:Hm/UoNCX0.net
>>79
東大の問題見たことなさそう

122 :安部晋三 :2024/02/13(火) 10:44:06.78 ID:KotahzxU0.net
金で買える体験とかただのごっこ遊びだろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 10:44:38.00 ID:7soFWk/d0.net
>>10
全くだ
我が日本も世襲政治で世界のトップに君臨しているわけだからな

124 :山止 :2024/02/13(火) 10:44:40.83 ID:Ekro4Fau0.net
可能性の多彩な担保が、国家成功の鍵な。

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 10:45:11.40 ID:+KbA0CfU0.net
>>99
思考力偏重だと勉強嫌い増やすだけじゃね?
「才能ないんだ」とか言い出す連中(今も割といるけど)がますます多くなる
そもそも"テクニック"がなければ思考力だって養えないってのが教育の原点だし

126 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 10:45:19.59 ID:+GJsHbxm0.net
>>94
貧乏かどうかはある意味どうでもいいんだよ、貧乏人が大学行けないのはどこの世界でも当たり前
問題はノーベル賞をはじめとした学問の権威レベルになると明らかに札束の殴り合いになること
その金を出してくれるエンジェル(投資家)が必要
金持ちに学歴という箔を付けさせてその金を出させる
たとえば日本の東大や京大をはじめとするトップエリートが東大や京大に残り続けていればぜっっったいに金の問題でさせられなかった研究をハーバードやケンブリッジの教育・研究環境なら用意できる
元々頭のいいやつに潤沢な資金を投入すれば日本人でもノーベル賞を受賞できるのはそういうわけ
これが東大や京大の資金力・教育・研究環境なら100%取れない分野・場面がある
それが海外に渡ってアメリカなんかでノーベル賞取る日本人の理由だよね
だから東大や京大の理系が英語も高いレベルの入試を課してくるのは正解
ガチでやりたかったらアメリカなどの一流大じゃないと無理な環境は間違いなくある

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 10:45:19.98 ID:9dQqyomu0.net
推薦AO自体を法律で禁止にしろよ
学力以外で選抜するというふざけた制度

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 10:45:31.24 ID:qN9gMRAe0.net
>>121
東大こそ地頭以上にテクニックだぞ
普通にやっても時間以内に終わらんから

129 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 10:45:34.25 ID:6vdBLNKW0.net
国立でAO入試なんざ不要

130 :山止 :2024/02/13(火) 10:45:55.87 ID:Ekro4Fau0.net
>>125
おまえな~

そりゃな~

単なるな~

データベースなんよ~

AI部分が欠けてたら~。

131 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 10:46:20.83 ID:VD9rMAMI0.net
そりゃ努力次第で一般国民が上級国民と同じ大学に行けるなんて社会は糞食らえだもんな

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 10:46:53.24 ID:XptF2loh0.net
世界の一流大学は日本の一般入試みたいなことやってない
それで日本の東大その他の高偏差値大学よりはるかにレベル高い研究している

133 :🏺 :2024/02/13(火) 10:47:33.06 ID:xS6e2WaA0.net
AO入試でも何でもいい
その大学の知名度や人気度はその卒業生によって作られニーズに合わなければ淘汰されるだけ

134 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 10:47:54.96 ID:Hm/UoNCX0.net
東大なんて本来は一般人のためのもんだからな
金持ちはさっさと親の会社継いどけ

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 10:48:07.77 ID:waRlwKn20.net
東京足立で場所ガチャSSR引いたからなんとかなったんだよな
東北や中四国の僻地貧乏世間知らず両親とかどうすりゃいいんだよ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 10:48:11.51 ID:h+UXstdf0.net
何もかもが平等でなくなっていくな
そのうち見た目の美しさも加点対象になりそうな勢いだわ

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 10:48:29.02 ID:V5xZJnVt0.net
筆記試験も塾や家庭教師が付けられる金持ち有利なんだけど

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 10:49:34.35 ID:qN9gMRAe0.net
>>137
圧倒的有利な状況でも入れない安倍晋三や悠仁みたいなのがいるから

139 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 10:50:26.95 ID:FdyCyjgg0.net
ペーパーテスト一本でやってると少子化と中国人の海外流出があいまってただでさえ半分トンキン大学なのが完全に中国人の大学になってしまう
総合型入試はいずれ日本人民族枠みたいな扱いになるだろう

140 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 10:50:34.88 ID:H49EYfFDa.net
上級バカをエリートにしまくった結果が今

141 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 10:51:33.98 ID:qzldYDKMM.net
>>1
これ絶対統一協会ばっかいれるとかになるからな
AO入試は裏金や汚い入試

142 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 10:52:01.72 ID:oTRIdOFp0.net
大学を修飾予備校と考えた場合は地頭測るために難しい問題解かせた方がいいのかもね
でも入試数学得意だったやつって大学数学やんないから。
大学を研究機関として見るんなら家居みたいなのはやめた方がいい

143 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 10:52:08.55 ID:abG6MUdu0.net
>>126
スーパーカミオカンデとかハイパーカミオカンデでノーベル賞取った国が言うか
そもそもお前ケンブリッジの認識おかしいし、ケンブリッジは寄付金すくねえし金なんか持ってないしどちらかというと日本の大学に近い環境だろ

144 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 10:52:12.52 ID:bX2urTtjM.net
>>99
しっかりした知識のない奴が思考・想像しても
ただの感情・妄想にしかならないんだが?
君のように

145 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 10:52:16.49 ID:yz2v/5iKd.net
>>132
日本のAOや推薦はアメリカ式と全く異なるぞ
そもそも真似るなら中等教育を丸ごと変えないと無理だし、アメリカの大学引っ張ってるのは今やペーパーテストエリートのアジア系なんだが

146 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 10:52:34.63 ID:Eh1QrX/0M.net
>>4
金で買った経験したやつは落とせよ

147 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 10:52:39.27 ID:IN9ahoVL0.net
こういう声を現役東大生や東大卒の著名人、学者連中なんかにはガンガンあげてほしいものだけど
「努力と運の良さでなんとかやってこれました~」みたいな顔してる奴も本音では親の経済力の恩恵を実感しまくってるもんだから
悲しくなるほどに静かよね

148 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 10:53:17.14 ID:g8mW3UNBM.net
>>16
これ
推薦とかいう裏口入学

149 :山止 :2024/02/13(火) 10:53:24.11 ID:Ekro4Fau0.net
>>144
きみ、“認識は相互作用”、つわれてもなんのことかわからんひとなので

あまり、東大クラスのことにくびつっこまんほうがほんとうはええひと。

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 10:54:06.01 ID:/NsIqqkE0.net
>>10
そりゃ私大でやりゃいいだろ
逆に私大はコネ入学を公に認めりゃいい

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 10:54:41.69 ID:Qb5lOj6i0.net
誰がやってるか分からない研究より知ってる人がやってる研究の方が注目されるし
すごいけど分かりづらい研究より大したことないけど派手に宣伝された研究の方が興味あるだろ?

日本人が真面目で正直なのはいいけど研究より名前を売ることとコネクションを作ることにもっと力点を置いてもいいと思う

152 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 10:54:49.90 ID:nmJpH6zMM.net
>>121
テクニックやで

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 10:55:03.99 ID:Euk8zTyrd.net
東大を北海道稚内あたりに移そう
それでも入学したい人がいけばいい
緯度的には世界中の難関大学と同じぐらいだろ

154 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 10:55:17.16 ID:idlm+zfR0.net
>>96
三つ子の魂百まで
幼少期に経験したことが多い方が感受性も豊かになる
そもそも家からの支援受けられない学生生活で広い人生経験なんて積めないよ
もちろんリッチ層が目もくれない下層の経験を武器にするって戦い方もあるが
誰もがそんな強かではない

155 :山止 :2024/02/13(火) 10:55:19.69 ID:Ekro4Fau0.net
あのだな

遂にだな

“誰も見ていない月も、存在していると言える”、に、移行したんだとよ、物理学界。

劇的パラダイムシフトやよ。

156 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 10:56:01.05 ID:yz2v/5iKd.net
>>147
東大は試験形式が超進学校じゃないと合わせられないんだよね
そこらの学校じゃ京大が限界
ただ東大の推薦はそれこそ普通の環境じゃ有り得ない人材の取り方してるんで、この人の言ってることは正しい

157 :🏺 :2024/02/13(火) 10:56:23.08 ID:jI2qOJES0.net
>>126
貧乏人の話ししてたくせに無かったことにしてて草
アカデミーの知識もふわふわなのに何でそう力強い言葉で話せるのかねぇ
ちなみにガチで金のかかる研究はその研究ができる場所に移るのが世界でも一般的だからな?研究のために日本に来る外国人もいるからね

158 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 10:56:43.33 ID:+GJsHbxm0.net
>>143
そもそも元々頭のいい人間は東大京大の入試なんて割とふつうに通るんだよ
ノーベル賞取るくらいの人間ならなおさら
ノーベル賞とか言うからそのレベルになるだけで、俺の論点は貧乏かどうかじゃない
たかだか早慶だの東大京大の入試だのに四苦八苦して「内部進学はずるいんだ〜」とか言ってるチー牛以下の低脳の話はしていない

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 10:57:03.53 ID:5nOamOkIH.net
推薦組の方が大学での成績は良いし
卒業後も活躍してるからな

勉強組は大学入ることが目的になってて
大学で遊んで堕落していくやつが多い

もしくは勉強しかできず社会で使えないやつとか

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 10:57:37.25 ID:/NsIqqkE0.net
>>34
金があるなら受かるまで一般入試ガチャ回せばいい
4,5回くらい受けりゃ1回は合格できんだろ

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 10:58:20.28 ID:qN9gMRAe0.net
>>154
数オリや物理オリから推薦受けてるのも最近いるが
彼らの親世代見ると漏れなく高学歴のインテリ層だからね
幼少期から理数系の英才教育しまくってる
幼少期からの経験が子供の将来性を生むということを最もよく理解してるよ

162 :(ヽ´ん`) 🏺 :2024/02/13(火) 10:58:55.70 ID:aYg6NS+I0.net
残念だけど勉強だけしてその後なんも成果を残せてない東大生が増えてるんだから入試を変えて入れる生徒を変えるしかないじゃん

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 10:58:58.26 ID:JiXg/NJi0.net
国立も3〜4割推薦だからね

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 10:59:24.69 ID:/NsIqqkE0.net
>>65
それを防ぐために一般入試がある

165 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 10:59:46.78 ID:+GJsHbxm0.net
>>157
貧乏人の話なんてある意味どうでもいいのよ、貧乏人が大学とか言ったらじゃあ全大学無償化して義務教育にして本当の大学全入にする?とかいうはなしなわけで
ハーバードやケンブリッジの学生からしたら東大京大の学生だって相対的に貧乏人だよ
とかく学問には金がかかる、本当に役立つ研究なら尚更だ

166 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 10:59:51.54 ID:OE5bwirq0.net
>>163
子供が減りすぎて推薦使わないと学生集められなくなってる所があるんだよな
少子化進めた奴と大学増やした奴の責任

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 10:59:52.90 ID:7fLELLP+0.net
>>151
スタップ細胞で学びました!

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:00:01.19 ID:ed5o5wyV0.net
>>123
破滅への疾走レースでは独走だもんな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:00:12.99 ID:JiXg/NJi0.net
総合型はいいと思うわ
つまりボランティアとか課外活動頑張ってコミュ強が合格する制度だろ
文系は全部これにしてもいいレベル
大学の勉強なんて入試方式関係ないし

170 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:00:25.54 ID:Pj16sIZw0.net
>>16
地方国立医学部だと推薦の方が優秀

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:00:52.97 ID:XmuHIpRZ0.net
あんまりやり過ぎると誰も勉強しなくなるぞ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:00:59.32 ID:/NsIqqkE0.net
>>85
学力に合ったとこに行け だろ

173 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:01:12.13 ID:yz2v/5iKd.net
アメリカの話するやつほど何も分かってないな
ガチで留学してたら分かるけど、アメリカでも推薦、特にスポーツ推薦バカにされまくってるし死ぬほどペーパーテスト漬けだし日本の入試はかなり機能してんだよ実は
日本の問題は入ってから

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:01:28.51 ID:qN9gMRAe0.net
これからは推薦の時代だって
理研に小保方さんを入れた結果が、日本でも著名な研究者の自殺っていうね…

175 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:01:47.80 ID:McTWbLMX0.net
飛び級解禁して優秀な奴は15歳くらいで入学させればいい

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:02:07.73 ID:ed5o5wyV0.net
>>44
筑駒と、筑附は違うのだよ!

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:02:10.30 ID:JiXg/NJi0.net
そもそも人生逆転の場として大学受験を想定するのが間違いで、それはただの漫画、ロマンティシズムだよ
特に国立がそうなんだけど、順当に頑張った奴が順当に受かるところで、格差の壁を越えるのは特異な例だよ

178 :🏺 :2024/02/13(火) 11:02:32.18 ID:RmX4ROZzd.net
それでも昔に比べたらユルユルだろ
今の奴はバカしかいないから

179 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:02:38.44 ID:lurOZzt80.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mandokuse1.gif
田舎住みもますます不利になるから東京一極集中もはかどるしな

180 :🏺 :2024/02/13(火) 11:02:52.15 ID:jI2qOJES0.net
>>165
お前、ボコボコにされすぎきてロジックがめちゃくちゃになってるよ
ちな >>157 で触れた日本に来る外国人もいるってのは >>143 が触れてるカミオカンデが良い例だよ。自分で調べてみたら?

181 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:03:28.84 ID:OE5bwirq0.net
>>173
アメリカは高校まで義務教育なんで一概に比べられんのよな
日本もそうしたほうが入試より大学教育に力いれるかもしれない

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:03:34.00 ID:qN9gMRAe0.net
>>173
アメリカはアファーマティブアクションで黒人を優先的に大学に入れた結果
黒人だけ別のクラスで小学生みたいな授業してたって話がマジである

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:04:04.65 ID:JiXg/NJi0.net
東大は一般廃止して、開成とか筑駒に指定校配るってのが一番じゃないか?
これならコツコツ課題できる、おまけに学力も十二分のエリートが採用できる

184 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:04:12.36 ID:+GJsHbxm0.net
>>160
それこそ岸田文雄や小泉純一郎がいい例
岸田は二浪早稲田、小泉は二浪慶應経済だが早稲田なんて言ったら試験に数学はない
そのレベルの試験に二浪して入るような人が、一橋や旧帝ですらない人が4回5回受けたくらいじゃ東大は無理なんだよ
東京のそこらの自称進学校でも早慶なら2〜3割くらいなら合格するが東大は一人も出ない
全然入試問題が違うんだよ早慶と東大じゃ
数学もただあるだけじゃなく非常にレベルが高い
学校の定期試験じゃねえんだから何回か受ければ通るってレベルじゃねえンだわ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:04:48.02 ID:/B81L84K0.net
今ってそんなに一般枠減ってたんや
まあ体験を買えない下級は大学行かずにエッセンシャルワーカーなってくれって方針なんやない?

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:06:07.27 ID:qN9gMRAe0.net
黒人を大学に優先的に入れたら資産格差が縮まる筈 → 大卒無職が黒人だらけ

これがアメリカの推薦入試で起きた結果な
黒人は簡単に大学に入れるって悪評だけが広がって
黒人は大学卒業しても就職できなくなったってオチ

187 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:07:19.85 ID:a6Gmf90Ud.net
中の人だが
ぶっちゃけ配信とかで巨額稼いだFランレベルの頭が
金積んで入ってこれる位の酷い改悪
天皇家とかならともかく
政治家や財界の出来損ないお子様が
学歴ロンダのために入ってきそう

まあ入ったところで今のところ卒業は厳しいけど
学位授与基準引き下げとかやらないか心配

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:07:32.50 ID:/NsIqqkE0.net
>>184
うん? つまりどういうことだ?
東大は諦めろってこと?

189 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:08:03.32 ID:OmsJ/TTcd.net
一般でも同じだろ
ペーパーテストなんて本人の頑張りではなくどれだけ教育に金かけたかの違いなんだけど

190 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:10:05.69 ID:+GJsHbxm0.net
>>180
たとえば東大は貧乏と書いたが、それはハーバードやケンブリッジなどの一流大の大学生と比べたらというはなしで、日本人の一般レベルと比べたら東大生の家庭の世帯年収は相当高いということが知られている
あくまで相対的なはなしで貧乏人なんかに一々フォーカス当ててたらノーベル賞なんて取れないのよ、ノーベル経済学賞や平和賞、文学賞なら別かもしれんがね

191 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:10:52.24 ID:nHiVPmgn0.net
東大教授と会話するとみんな
「もう大学の体をなしてない」
「研究指導しても全く研究能力のない学生しかいない」
と嘆きまくってるな

上級エリートを生産すると言いつつただ単に名刺に東大卒と書かれただけの変なのはSNSでよく見るがマジでそういう状況らしい

前から有名私立組がそんな感じだったけどもっと酷くなっちゃったとか

192 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:11:24.18 ID:xjFbf5Wy0.net
でも統合型のほうが入ったあと成績伸びやすいからな
一般入試だと勉強に全力って感じで入ったあと同じように勉強しないから成績落ちやすいと思うわ
結局貧乏だと金ないからストレス発散とか住居環境や食事等の質の違いで長期的にパフォーマンス伸びない

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:11:27.71 ID:JiXg/NJi0.net
そもそも、その大学での勉強についていけるかを選抜するのが受験なわけで、一般入試と推薦入試の大学での成績、留年率がお互い変わらない、若しくは後者の方が優れていると言うデータが出てる時点で一般選抜はその機能をしていないんだよね
どっちも変わらない、若しくは後者のが優れてるってわかってるなら一般減らすのが道理じゃないか?

194 :安部晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:13:44.48 ID:ElfBRzV40.net
東大生が東大に何を求めているのかは知らんけど
日本の最高学府なんてその程度ってことだろう

195 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:14:11.24 ID:OlrQdzPH0.net
東大って御用学校なん?

196 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:14:42.59 ID:+GJsHbxm0.net
>>188
その通り
現役で東大落ちて早稲田や慶應ならともかく二浪も三浪もして受からず早稲田や慶應なら本当に早稲田や慶應レベルの学力なんだと思われても仕方ない
入試問題だけで言えば慶應医以外の入試問題は早慶は一橋や東工大、京大や上位旧帝の足元にも及ばんレベルのはずだが、一浪目二浪目で一橋や京大や旧帝に切り替えなかった時点で本当に早稲田や慶應レベルのオツムなのよあの人たちは
そんな人たちが世襲で宰相をやってる、東大なんか足元にも及ばんレベルよ
まだ小泉純一郎よりは亀井静香(現役東大経済非世襲)が宰相をやった方がいい

197 :紫雲院 :2024/02/13(火) 11:15:59.46 ID:xgREPpTg0.net
トンボの論文とか論外だろ

198 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:16:04.32 ID:I2uVsFID0.net
昔は子供が1年間で200万人、今は1年間で100万人
これだけでも昔より2倍東大に入りやすくなってる

199 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:16:16.76 ID:FE1GaHaH0.net
>>19
犯罪者を篩にかける効果くらいはあるかも

200 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:16:21.16 ID:nHiVPmgn0.net
>>195
半分はそう
政府との繋がりはめっちゃ強い
それが嫌で絶対に東大に行かない教授や東大楽勝なのに北大行ってジンギスカン食べる生活を選ぶ受験生は毎年沢山発生する

201 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:17:13.01 ID:nVnQNAup0.net
東大、マジで金持ちばっかや
都内の中高一貫校、私立ばっかだし
地方から来ててもそこの私立やったり金持ちの子供や
俺は一人っ子で親が歳食ってからの子供だったからそれなりに裕福な暮らしやったけどそのレベルでは一浪しないと行けんかった

入ってからもバイトやゼミ、いろんな場所で中高一貫校の学閥やコネのコミュニティ多すぎるわ
一応勉強できる分アホな政治家よりマシやと思うけどマジで階級化されてるよ

202 :🏺 :2024/02/13(火) 11:17:42.84 ID:T6ViZqEK0.net
アメリカも課外活動の評価の為に
子供が参加してるのも金持ち有利だってね

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:17:53.97 ID:E77dpaJD0.net
学歴はほどほどにして英検、司法、会計士、国総とかに切り替えた方が良いぞ
まぁ河野玄斗は全部受かってるけど‥

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:19:15.61 ID:niCInekR0.net
>>196
世襲の方が良い
本物の江戸っ子になるには三代かかると言われたが、政治家も同じ
受験秀才が政治家を圧し殺して政府を乗っ取った結果が、大東亜戦争に失われた35年、原発事故だろ
受験勉強したから怠けさせろっていうなら、受験勉強しない方がいいじゃないか

205 :🏺 :2024/02/13(火) 11:19:26.78 ID:T6ViZqEK0.net
>>201
戦後3~4代で金持ちが凝縮され
階級の差が目に見えてきたな

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:19:57.81 ID:55bFl+Sjp.net
日本の中ではダントツのトップだろうけど
沈みゆく日本でダントツのトップってことに
どれほどの意味があるんだろう

207 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:20:12.72 ID:FrNU1UOC0.net
>>10
努力だの何だの以前にそれなんだよな
それをジャンプは訴えてる

208 :🏺 :2024/02/13(火) 11:21:46.17 ID:LvT6caBp0.net
公平とか公正な環境ってないことを自覚しましょう。
カネモチはカネを使って良い環境を手に入れることができます。
貧乏人はそれなりです。

209 :🏺 :2024/02/13(火) 11:22:22.97 ID:4RZ2Ya8o0.net
私大の学費を国公立大に合わせたらどうなるんだろう
推薦枠がかなり少なくて卒業も難しい理科大の学生が今より優秀になったりするもんなのかね?
それともそんなの関係なく元のネームバリューで決まるもんなのか?

210 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:24:18.13 ID:+GJsHbxm0.net
>>198
その子供が東大受験のラインに乗ってないんだよ
昔は日比谷高校に入学できれば東大はまず受かるみたいな時代があったが(学校群制度前の日比谷の東大合格者数193人、日比谷高校の生徒が今は一学年260人ほどで変わってないはずと仮定すると他大医学部除けばほとんど浪人込みなら受かる)、今は高校受験組は日比谷に入っても現役1割浪人含めて2割くらいしか無理
高校からじゃなく中学から中受込みで、できれば塾予備校通いで勉強しないと東大は無理
早慶なら自称進学校から塾予備校なしで受かる人は大勢いるが東大なんて一人も出ない

211 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:24:49.18 ID:nVnQNAup0.net
某金払いのいいバイトがあったんやけど、紹介制?みたいな感じで一部の出身高校の優秀な人しかできんとかあったからなあ
それなりに面倒らしいけどめちゃくちゃ稼げたらしい
まあ本人らは金持ってるから身を粉にしてそれやるわけじゃないらしいけど

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:25:24.64 ID:rdLGaLSb0.net
>>204
安倍晋三や河野太郎見たらそんなこと言えそうもない

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:25:32.98 ID:J4FF5elt0.net
>>1
この書き方はダメだろww
誘導目的が過ぎるよ

一般入試の合格者が5割を切ってるのは、私立大学の話で、国公立の話ではない。
それを東大の話とくっつけて、さも東大の半分が推薦やAOのような話をしてる。

214 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:25:39.14 ID:2OFD0QkP0.net
大学からすれば貧乏人なんていらんだろうしな
大学経営の観点で考えてみりゃ学生の学力もどうでもいい話だし

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:25:40.61 ID:S5AKKyO20.net
一般入試だけでいいのに
勉強以外のことが評価されるの意味分からん

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:25:59.62 ID:niCInekR0.net
文系のエリートは、小中高の同級生の投票で決めるべき
受験勉強に意味があるのは理系だけだろ
MARCH以上が国民の上位10%なんて言ってるが、こういう主張に学問的な根拠なんかない
受験勉強は、努力する素質がある人間に官庁、大企業で大きい仕事をしてもらい、国を発展させるためのものだろ?
でも大学合格したとたんに、受験勉強したから怠けさせろって正反対のことを言い出すんだから
文系って何だよ

217 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:27:04.28 ID:+GJsHbxm0.net
>>204
大東亜戦争の頃には明治維新から時間が経って世襲政治家などが既に跋扈していた
明治維新直後なら議会もなにもないから議会政治家に世襲もクソもない

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:27:05.09 ID:Tq2SxU7R0.net
まあ、金がないならないなりにやれることをすればいいと思う
類稀なる血統だって本人が気付かなければ宝の持ち腐れだし

血統とか言ったら血統がすばらしいのに出来の悪い子供は失敗したら言い訳できなくなるからそれはそれで残酷でしょ

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:28:10.56 ID:3s2QXVDt0.net
もうそんな事するなら誤魔化さずに血統受験で良いのでは?
底辺の子は学ぶなというのなら高貴なお方だけが学べる高貴な場所にしろよ
日本の政治だって貧乏人は政治家になれないようになってるんだし

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:29:20.10 ID:niCInekR0.net
>>217
高級官僚が、自分のカネもうけ(ポスト作り)と税金をドブに捨てる(戦争)ためにやったのが満州国、日中戦争だろ
体を張って満州国に反対したために、軍人のテロで殺されたのが政治家達だ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:29:47.65 ID:FgosW0UN0.net
ステルス優生学国家

わーくに!

222 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:29:58.55 ID:OlrQdzPH0.net
>>200
学術会議と相性悪そうだね

223 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:30:44.11 ID:4hqFkg000.net
>>49
少なくとも同じ土俵で戦えるじゃん
金持ちが有利なんて前提で、程度がまったく変わってる

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:31:16.99 ID:k2gycPLd0.net
>>4
今までの人生で何回
「目開いてる?」といじられただろう

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:31:53.07 ID:Tq2SxU7R0.net
才能とか軽々しく使う人は失敗した時の言い訳で言ってるにすぎない
環境は大事だけどそれに気付いてるなら行動すればいい
でもそれがなんとなく億劫だからやらない理由を作って自分を正当化してるだけ

226 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:32:12.88 ID:+GJsHbxm0.net
>>220
全然違う
2.26の背景には政治家と財閥の癒着がある
だから政治家が標的にされた
満州国自体は官僚というよりは軍人が主体
もちろん安倍晋三の祖父岸信介はその限りではない

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:33:18.73 ID:0ohRueO60.net
本当に日本は終わって行くのだな

228 :⚱安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:33:23.07 ID:yr1Oxaw/0.net
>>61
>自民党が貧乏人を増やして低学歴を意図的に増やそうとしてるからな
>肉体労働するブルーカラーを維持しないといけないから


なるほど
納得

229 :⚱安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:33:39.89 ID:yr1Oxaw/0.net
体験格差って言うんだっけ?
気持ち悪い国だな

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:33:42.54 ID:1bVCyPWK0.net
実力主義であるべき受験にまで影を落としているとしたらほんとこの国は末期やな。

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:36:30.45 ID:niCInekR0.net
>>226
犬養毅は満州国を承認しなかった
515事件の次の斎藤内閣が満州国を承認した
高橋是清は、満州への移民開始を阻止していた
226事件の次の広田内閣が二十カ年百万戸移民計画を始めた

昭和初期、東大法科生でも就職率が26%しかなく、それも市役所や中学校の教師になったりしていた
満州国建国と日中戦争に伴う経済の統制化によって、彼らがいい官職に就けるようになった

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:37:28.64 ID:J4FF5elt0.net
AO入試って合法裏口入学みたいなイメージあったけどさ

小保方さんが早稲田のAO入試だったって事で、AO入試は凄い人材を確保できるって話題になってたよな

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:38:35.59 ID:zZ2dKDu7M.net
優秀な人間を差別するなよ
生まれが悪いクズが

234 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:39:16.75 ID:+GJsHbxm0.net
>>231
重要なのは他人から簒奪することではなく平等なのだとすれば、世襲政治家を擁護する理由など一切ない

235 :神房男 :2024/02/13(火) 11:40:17.63 ID:7ayffqaL0.net
>>232
ワロタw
頭いいやつの方が疑り深くないから絶対AOとかやめた方がええと思うわ

236 :安倍晋三 :2024/02/13(火) 11:41:25.82 ID:YdUxYi8m0.net
>>204
政権取ってる自民って低学歴の世襲政治家が主流だけど?

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:41:46.54 ID:z2WzXPiu0.net
ペーパーテストすら、もはや課金ゲームになっていて
家庭の経済力が合否を左右するようになっている

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:42:36.57 ID:niCInekR0.net
>>234
だからMARCHでも上位10%だとかニヤニヤして言ってるのは、他の国民に寄生する権利があるんだぞってことじゃないか
それで成功者のの私財を相続税強盗し、非正規を低賃金重労働で搾取しながら、自分達だけ産油国みたいな生活をしてるんだろ

239 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:42:51.76 ID:Uo6oI1970.net
それはそう
AO入学は程度の低い私立だけでやれ
国立はペーパーテストで学力担保した方がいい

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:44:04.52 ID:z2WzXPiu0.net
日比谷高校
小石川中等教育学校
通わせている家庭の年収は高いはず

241 :日本人の性欲は異常🏺 :2024/02/13(火) 11:44:50.66 ID:0CKfzkfg0.net
>>159
推薦はゴミです
捏造するな

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:45:02.53 ID:z2WzXPiu0.net
課金ゲームと化したペーパーテストで担保できる学力に疑いはないのかしら

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:46:48.80 ID:niCInekR0.net
>>236
自民党の政治家が正しいことを言うから、正しいことをしたくない高学歴叩いてるんじゃないか
憲法を軍事的貢献免れるために悪用するみっともない行為は止めよう、終身雇用をやめて真面目に働き日本経済を復活させようと
日本経済のために働くのがイヤだから、国のために何かしろっていうのはネトウヨだーってネトウヨ叩きばかりしてるんじゃないか
他の国民に対しては相続税を払わないやつ、生活保護を受けるやつは非国民だぞと脅しながら

244 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:47:21.22 ID:+GJsHbxm0.net
>>238
世襲政治家はMARCHレベルの学歴ですらないのにMARCHレベルの一般国民よりいい暮らししてるんだが…
小泉進次郎、安倍晋三、麻生太郎etc…
一般入試ですらなく小学生からエスカレーター組ですよあの人たちは
学歴という面で見れば凡人以下

245 :安倍晋三壺 :2024/02/13(火) 11:47:24.08 ID:UZ6hzRxD0.net
一般入試こそ塾とか行ってるやつらが有利だよ
お勉強しかできないゴミを増やしても日本は良くならないってのはこの数十年で証明済みだ

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:49:12.61 ID:/NsIqqkE0.net
>>245
お勉強すら出来ないやつが何を産み出せるんですかね、、、

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:50:56.85 ID:niCInekR0.net
>>244
勝間和代は選挙に出ないかと言われて、月1日しか休めない仕事はしたくないと断った
この3人みんな、お前らの十倍か百倍働いてるだろ
世襲政治家の爪の垢を飲めよ給料ドロボー

> 小泉進次郎、安倍晋三、麻生太郎

248 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:53:05.25 ID:VVhONxh+0.net
そこかしこで機会の格差を広げる制度が蠢いているよな
機会の格差拡大は才能ある人間が浮き上がれないことでもある

249 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:55:36.52 ID:+GJsHbxm0.net
>>247
麻生太郎は国会で座ってるのは大変だなどとほざいていたが
そもそも国会議員に定年退職がないのはその名誉のためではなく身体にいいため
大臣や政務三役などの役職に就かなければ国会に座ってるだけでいい
これが他の仕事なら大変だよ

250 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:57:51.22 ID:qmq4oU240.net
大学が逆選択するためのものが推薦らだからね。裏口入学と同じもの。家計やら親の繋がりで入学させるもの。不公平な制度には違いない、こいつらだって安倍がでるまでは貧困層だったんだよ。

251 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:59:22.36 ID:+GJsHbxm0.net
「あんた、朝の9時から5時までずっと質問がないのに2ヶ月間座ってられる自信ある?できねぇだろ。じーっと質問もないのに予算委員会で座ってる。やってみな」
「ははは(笑)長い、長いに決まってる」

https://www.fnn.jp/articles/-/248482?display=full

たしかに国会に座ってるだけなのもある程度は大変と思うが他の仕事してたらこんなことは言えんよ
座って資料でも読んでるだけでいいだけでずっとましな仕事
まだコンビニ店員の方が大変な仕事だと思うぜこれ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:59:40.64 ID:y/HW/4J/d.net
早慶とかひどいぞ、成金の息子とか
バンバン入ってるからな
日大や駒澤大を一般受験したら余裕で
落ちるようなやつらまで

親のコネや人脈で、ネタになる[経験]や[体験]
は買えちゃうからな

253 :安倍晋三 🏺 :2024/02/13(火) 12:00:59.12 ID:mAKGAC1z0.net
報ステで勉強より体験を優先しろとか言ってた上級の娘みたいなのが入るようになるんだろ?

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:01:47.95 ID:niCInekR0.net
>>249
月1日しか休めないんだから、大臣じゃなくても座ってるだけじゃないじゃないか
多忙な上に、自分の担当分野と無関係な審議でも日本の国会議員は出席し、テレビカメラに撮られて座ってなきゃいけないから大変なんだろ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:01:59.31 ID:OKQgpt1Da.net
ぶっちゃけ入試より社会に出てからの方が出自の差を痛感させられるから

256 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:02:03.55 ID:OhEbqUolM.net
正論としか言えない

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:06:02.32 ID:msVqAMU3M.net
ワイの高校でも民謡踊って筑波の推薦通ったやついたな
大学まで大喜利面接やり始めてもう終わりだよ

258 :安倍💥晋三💥 :2024/02/13(火) 12:06:12.72 ID:GHYQmxlp0.net
貴族枠その2だし

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:06:56.79 ID:8QwaEaWa0.net
米大学のアジア人排除は違憲出たのにジャ大学のハッタショ排除は絶賛拡大中

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:08:27.06 ID:/k+gCVSG0.net
貧乏人が必死に勉強して
東大はいって官僚になって

そんで何するかっていうと
貧乏人丸出しでひたすら天下り先作り
もう必死

貧乏人こそエリート養成機関の東大にいれないほうが良かったのかも

261 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:09:27.88 ID:+GJsHbxm0.net
>>254
月一日しか休めないから座ってるだけじゃないんじゃなくて、座ってるだけの仕事を月一日しか休めないなどとほざいてるんだろ
座ってるだけなのもなにもしないよりは大変かもわからんが時給1000円のたとえば飲食店のバイトなんかでも国会議員の仕事よりは100倍も大変だと思うぜアレ
それこそ鼻くそドミノピザバイトだって国会議員よりは大変
なにもせず寝てるだけで国会議員の収入もらえるなら労いもするが収入差は天と地の差なんだから世襲議員に労いなんて必要ないよ
安倍晋三も裏金議員だからなアレ
死んだからと言って逃さんよわれわれは

262 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:11:02.60 ID:Q2wB8oMT0.net
でも俺が会った京大の特色入試で入ってきた奴はみんな優秀で一般でも余裕で受かるような奴らだったぞ
入ってからもちゃんと勉強して向上心も高い
増やしすぎるのはよくないけど1割くらいならありなんじゃね?
私大は知らん

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:11:05.49 ID:tkPGyPdb0.net
東大の大学院ってリアルにこんな雰囲気なんかね?
昼も夜もめっちゃ充実してそう

https://i.imgur.com/6kzMmHp.jpg

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:11:35.70 ID:FRMzIx4R0.net
>>1
そのとおり。
これと同じことが都立中高一貫校でもおこってる。
通塾できる年収500万以上の世帯でないと、都立中高一貫校に受からない現実。
中間層の下側に生まれたそこそこ優秀な子にはチャンスがあまりない。

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:11:54.03 ID:7soFWk/d0.net
>>260
な?世襲は大正義だろ?

266 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:11:59.95 ID:q9HnxERm0.net
世帯収入で合格枠調整すれば競争が生まれる

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:12:35.85 ID:y/HW/4J/d.net
>>253
成田に論破されてたけどね

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:12:40.16 ID:6rGx/mK00.net
>>245
いやいや
海外は日本人よりもっと勉強してるぞ
中国なんかも授業7時間とかだしね

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:12:53.12 ID:niCInekR0.net
>>260
官僚が、高学歴だけが幸せになれる社会を求めた結果が大東亜戦争に失われた35年だからな
日本は焼け野原になったけど、軍人と官僚には恩給の受給資格が残った
失われた35年も、高学歴が女と土地を独占できる学歴バブル時代みたいなもの
一億総中流のバブル時代は女性が強かったし、土地が足りなくて山梨までニュータウンが造られてた

270 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:13:49.51 ID:WQZ1WhyVH.net
上級は殺しても無罪って事?

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:13:51.51 ID:+32rMTfQ0.net
自宅の足立区から通えるから東大選びましたって凄いモヤモヤする

272 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:15:06.70 ID:Q2wB8oMT0.net
そんなことより院から入ってくる留学生枠をへらせよ
教授が許可出せばアホでも入れるゴミ制度
入学金免除、授業料半額で満額払ってるやつからしたらマジで不愉快
学部から入ってくる留学生は優秀だけどね

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:15:13.73 ID:niCInekR0.net
>>261
>>238
そりゃ飲食店のバイトの方が肉体的には国会議員よりはキツイだろうさ
しかしどっちも、高学歴に搾取されてる存在だって言ってる

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:15:33.32 ID:OqN4JtpJ0.net
>>1
非課税世帯だったらお馬鹿でも大学無償にするより、準貧困層以下でかつ優秀な者に大学進学の補助や枠を作ったらどうなの?

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:15:39.29 ID:jPJO6jII0.net
学歴もポストも何もかもカネで買いたいし下克上されるのは真っ平ごめんで階層を固定化したいのが上級国民だからね

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:16:13.85 ID:mvjAIlf/0.net
>>3
安倍晋三

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:17:47.88 ID:M+ALZtEC0.net
え、東大って推薦入学とかあったのか
なら東大卒なのに使えない連中って絶対その枠の奴らだろwww

278 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:17:57.98 ID:+GJsHbxm0.net
>>273
バイトが高学歴に搾取されてるならわかるが国会議員が高学歴に搾取されてるってなんだよ?
官僚も一般企業も国会議員よりは大変だろう
せいぜいブルジョアくらいだが東大出たらブルジョアになれるとは限らんぞ
むしろ麻生太郎なんかは麻生財閥を率いるブルジョアでもある

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:18:57.91 ID:L7lbMh0O0.net
>>263
「博士課程の先輩と、二郎系ラーメン屋で夜の共犯者になる」が正解

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:19:27.95 ID:wV6I3k7WH.net
中学受験とか今すぐ廃止にしろ
卑怯なんだよ

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:22:01.09 ID:+oFN/k5C0.net
>>264
安めの国公立大学も通塾しないと難しいよ。
非課税世帯とかにまでならないと補助もあまり出ないし(逆に非課税世帯まで落ちれば成績関係無しに大学入れる)
都内で年収400万円前後の子育て中間層世帯にはもう根性論しか残ってないのだ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:22:29.12 ID:6rGx/mK00.net
>>263
そんなわきゃないだろ
ほとんどは光浦靖子みたいな女しかいないだろ

283 :神房男 :2024/02/13(火) 12:27:06.73 ID:7ayffqaL0.net
>>277
日本社会の仕事なんてだいたいコネで成り立っとるんやから
そういうやつのコネの方が一般的な仕事ができるレベルのやつより全然役に立つやろ

284 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:27:33.51 ID:S/UUT0aW0.net
AOて堂々とした裏口入学のような気がしてならないんだよね・・・

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:28:05.17 ID:MRRbiBYC0.net
>>280
子育て世帯(世帯収入1000万円辺り)の生活苦しいは、子どもを私立中学にやるのが大変って意味。

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:30:20.06 ID:d5tCVO3i0.net
受験の無い国にどんどん抜かれていってるけど

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:31:29.38 ID:mUDEA/Qs0.net
>>263
定型コピペレス乞食死ね

288 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:31:39.42 ID:FdyCyjgg0.net
理系はほぼ修士以上必須で東大大学院入るのはたいして難しくないから
じつのところ学部入試の課金ゲームに付き合う必要はないんだけどね

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:31:50.80 ID:6rGx/mK00.net
>>286
かんこ

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:32:03.70 ID:zuDYvIYt0.net
課金勢を優遇するのは当たり前

291 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:32:16.07 ID:vf/hnS4id.net
>>264
馬鹿には気付かれにくい選別だもんな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:32:30.76 ID:d5tCVO3i0.net
アジアはやはり科挙文化圏なんだろうな
これ以外にのし上がるのを認めないって感じが

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:32:51.35 ID:qmq4oU240.net
アベチルドレンが成金風情になっただけ。持続性なし。

294 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:33:13.72 ID:c17AzrwM0.net
それが狙いだし
ヒサみたいなのも出てきてるし

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:34:48.68 ID:6rGx/mK00.net
>>286
中国も韓国も
日本より受験は厳しいよ

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:37:01.03 ID:d5tCVO3i0.net
知ってて書いてるんだが
中韓も少子化もあってこれから落ち目
インドは頭脳流出が酷くて国としてはどうか

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:37:21.00 ID:I7rzHajt0.net
正論

298 :安部普三🏺 :2024/02/13(火) 12:38:24.16 ID:IycwYeFj0.net
一般も所詮はテクニックだから塾、予備校に金出してテクニック覚えられる金持ちが有利だろ

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:40:17.59 ID:6rGx/mK00.net
>>298
君はどこの大学行ったの?

300 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:41:14.49 ID:yJeCebBr0.net
>>4
サンドウィッチマンかよ

301 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:41:41.97 ID:8/kAuM8y0.net
就活してても思ったけど、大学時代のエピソードで留学の話するやつばっかだったなぁ
金なくてバイトと大学くらいしか経験話せないから民間はほぼ全滅だったわ

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:43:04.66 ID:niCInekR0.net
>>292
いや歴史的には、日本で科挙が行われてた期間なんか短いだろ

303 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:43:35.00 ID:3Bwwqpx80.net
AOで入るやつなんて馬鹿ばっかだしない方がいいだろ
ソースはAO使った俺

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:43:58.29 ID:8I3COTFS0.net
>>1
私立無償化は、私立に余裕で行ける層の大学のための塾代や留学とかの足しになって、ますます格差が決定的になったね。
ご褒美あざーす

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:44:04.56 ID:ReFecpc+0.net
総合型入試→重課金勢優遇措置
一般入試→微課金勢優遇措置

306 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:45:37.12 ID:Hm/UoNCX0.net
一般もテクニック厨がわいてるな

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:45:57.34 ID:q/WvAwqv0.net
>>301

>>304

308 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:46:18.56 ID:hntXQNsv0.net
でも体験ある方が伸びしろ大きいんだよな

309 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:46:43.12 ID:In6txkE6H.net
>>303
使ったのはわかったが受かったのか?

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:48:12.48 ID:d5tCVO3i0.net
儒教文化圏=科挙と宦官
日本は全てを受け入れてはいないが、明治の高等文官試験は科挙由来だ
全く科挙文化圏じゃないわけじゃない

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:49:13.74 ID:6rGx/mK00.net
1日英単語をたった10個
覚えるだけで
高校3年間で1万以上の単語を覚えれるわけでさ
おまえらそういう努力したの?

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bf4-HePp):2024/02/13(火) 12:49:17.24 ID:SlAmeovU0.net
ジャップの人生で唯一公平な競争が受験
それを金持ちが結局有利!とか金もなければ生まれ持った頭もないどうしようもない奴が吠えるから上級がそれを利用して公平な制度を潰して自分たちの地位を確固たるものにするのに使う
愚民が貧乏人の中の原石を潰して支配者に味方して溜飲を下げるという地獄絵図

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 169a-hHXc):2024/02/13(火) 12:50:58.28 ID:VpHX+6rH0.net
AO入試ってヤングケアラー(3年間祖父の介護を頑張ってたとか)は評価してくれるの?

314 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW c697-ADV9):2024/02/13(火) 12:51:22.32 ID:+GJsHbxm0.net
>>295
受験ってあんまり意味ないからな
結局企業で労働研究開発するのも大学に残って研究開発教育するのも企業や研究所、大学内でやること
家でどれだけ勉強したか塾予備校飲食店にどれだけ出向いて勉強したかは関係ない
企業や大学でやるんで企業や大学に通い続けられればそれであとは仕事としてやるだけ
もちろんイーロン・マスクみたいに家に帰らず会社に寝泊まりして大成功を収めた研究者、ブルジョアもいる
ノーベル物理学賞を受賞した東大卒の小柴昌俊も東大物理学科の成績はビリだったが東大大学院時代は武者修行と称して大阪市立大の南部陽一郎(シカゴ大学特別教授)の研究室に寝泊まりして研究していたとか
受験勉強だとどれだけ家で勉強できるか、あるいは図書館や塾予備校やカフェやとにかく大学や普段の学校以外のところで勉強できるかで競うが本当に役立つ研究と言ったらオナニーのようにシコシコ一人でやるんじゃなくみんなでやるのが当たり前だった
その習慣が東アジアにはないんじゃないかな中国日本含め科挙の文化なのも大きそう

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d2af-0zl9):2024/02/13(火) 12:52:19.60 ID:niCInekR0.net
>>312
大学受験が、終身雇用の椅子に座るための試験になってるからダメなんだっての 何がジャップだ、お前だろ

316 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 5e14-htn4):2024/02/13(火) 12:52:26.32 ID:P6azmrF60.net
>>288
文系もそんな感じだよ
勉強仲間見つけるのは大変かもしれないけど

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bf4-HePp):2024/02/13(火) 12:53:03.32 ID:SlAmeovU0.net
>>314
トップ層のエピソードで誤魔化してはいけない
高校数学が理解できない(≒センター数学で9割も取れない)レベルなら弾く意味あるだろ
現実の受験はそのハードルより大抵低いし

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d244-jha9):2024/02/13(火) 12:54:02.56 ID:6rGx/mK00.net
>>306
テクニックだけで通じれば苦労せんよ
英文読解とか結局は
英文を読み込まなきゃ
どうにもならないし

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bf4-HePp):2024/02/13(火) 12:54:10.88 ID:SlAmeovU0.net
>>315
卒業後の進路が安定志向なのと入試制度は関係ないやろ

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 626e-Wfyb):2024/02/13(火) 12:55:20.01 ID:7EylZpKw0.net
国立大の入試にまで面接を導入したのは政治家の子供が東大卒の学位を手に入れるためだもんな

321 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW c697-ADV9):2024/02/13(火) 12:57:04.69 ID:+GJsHbxm0.net
>>317
ハーバード大学とかはセンター試験で9割みたいな基準かもしれんけどその代わり東大の二次試験に当たる難しい合格点6割みたいな入試はないよ
東大も二次合格点6割行く人はセンター9割当たり前なのかと思ったら足切りギリギリみたいな人も多い
京大合格して数学かなんかの大学院行って留年しまくった人で東大はセンターで足切り食らってそもそも受けてないみたいな人もYouTubeにいたな

322 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d2af-0zl9):2024/02/13(火) 12:57:16.75 ID:niCInekR0.net
>>319
直結してるじゃないか
高学歴らが、受験勉強をした分楽をする権利があるんだぞ、それが正義だって思ってるから終身雇用が成立してるんだろ

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bf4-HePp):2024/02/13(火) 12:58:05.17 ID:SlAmeovU0.net
>>321
あなたの意見は一理ある
ただ、そういう人も多い、は言い過ぎだと思いますよ

324 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bf4-HePp):2024/02/13(火) 12:59:01.40 ID:SlAmeovU0.net
>>322
大手メーカーの高卒だって終身雇用で守られてるよ
一方そのメーカーで働く派遣技術者はどうか?
あなたの意見は時代遅れだ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f7e9-jha9):2024/02/13(火) 12:59:03.29 ID:2aMOXXMV0.net
>>314
そこにたどり着くのに、みなさん通塾課金して中高一貫校に通わせるわけで。

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d2af-0zl9):2024/02/13(火) 12:59:27.39 ID:niCInekR0.net
>>321
大学に入ってからの勉強は?
鳩山由紀夫なんかは3時間睡眠だったって言ってたけど
スタンフォードだっけ?

327 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW c697-ADV9):2024/02/13(火) 13:01:27.52 ID:+GJsHbxm0.net
東大工学部卒のアイドルも働くの嫌だと言っていたし、最低限の学力はあるがじゃあノーベル賞受賞とか言ったら入試を解く力というよりどれだけ大学に通うか、大学の中にいて研究するか、そして金だよ
入試じゃない
もちろん早慶みたいな数学なし入試じゃいくら大卒でもだめだけど
ありゃ使いものにならん研究の世界では
就職予備校のトップだな早慶は
実質専門学校(元東京専門学校)

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM07-h+bn):2024/02/13(火) 13:01:59.16 ID:eOpJQvtqM.net
環境ってかなり重要な要素だよな
逆に親の年収別毎に枠を設けるとかあっていいんじゃないか

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 92a2-jha9):2024/02/13(火) 13:02:49.94 ID:DXH3y+KT0.net
>>326
睡眠を削るのは、変な発想や思想に陥るから凡人にはおすすめしない。

330 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW c697-ADV9):2024/02/13(火) 13:04:53.80 ID:+GJsHbxm0.net
>>326
鳩山は賢いけど政治の世界入ったからノーベル賞には届かんよ
そのノリで死ぬまでくらいのノリだったら届いたかもしれん頭脳だとは思うが
金と、プラス人生の時間ほとんど使うくらいの時間が必要
入試みたいに数年単位の話じゃなく数十年単位の研究量と莫大な金が必要

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9fa6-jha9):2024/02/13(火) 13:05:12.90 ID:LanL8DgL0.net
>>322
高学歴が楽をしてるわけではないだろ
常に新しい技術や知識を学んでなきゃ
今の時代はすぐに落ちこぼれになるわけで

332 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 92a2-jha9):2024/02/13(火) 13:07:48.30 ID:DXH3y+KT0.net
>>328
非課税世帯には学力問わず無償化してやってるじゃんよ。
まあ、そこはFランとか行ったりするから、上級国民を脅かさないからやれてんだろうけど、中間層の下側(世帯年収500万未満?)の枠とか作ったら、優秀な子が浮上するチャンス与えることになって、自分等の特権脅かすことになると分かってるんでやらんと思うよ。

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d2af-0zl9):2024/02/13(火) 13:08:44.13 ID:niCInekR0.net
>>329
鳩山=ルーピーだって笑ってるつもり?
正しいこと(天下り削減、出生率向上、CO2削減、辺野古白紙化)を主張した鳩山を追放した、日本の高学歴グループこそ私利私欲の亡者じゃないか

>>331
みんなで怠けてるから日本企業がどんどん落ちぶれているんだろ

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW deaf-RFkI):2024/02/13(火) 13:12:04.08 ID:xrHj+fB30.net
私立はともかく国立公立は一般入試だけにしろ

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d2af-0zl9):2024/02/13(火) 13:21:13.01 ID:niCInekR0.net
>>334
誰が高級官僚になるか、同級生の投票で決めるべき
そしたら上位10%だとか言わなくなるだろ
勉強で高収入を得たいなら理系限定にすべき

336 :q (スプッッ Sd52-U5BO):2024/02/13(火) 13:21:53.73 ID:6sJMv+Rfd.net
問題は試験エリートと体験を金で買ったヤツ
どっちが優秀なのかって話

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e56-PZY7):2024/02/13(火) 13:23:52.18 ID:mjwoLzJy0.net
確かにな
金持ちは余裕あるから色んな体験ができる
海外行きましたー
ボランティアやりましたー
金持ちだからの体型だな

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b13-4R7X):2024/02/13(火) 13:24:01.15 ID:X8NDRO3E0.net
>>263
タフくん…!?

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d2af-0zl9):2024/02/13(火) 13:24:21.15 ID:niCInekR0.net
>>336
だから高得点してるとしても、上位10%だって言い出した時点でダメなんだよ
上位10%って、低学歴の十倍楽で十倍の時給をよこせってことだろ
それで祝日を増やしたりテレワークだと言って自宅で遊んでたりインチキばかりやってる

340 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW c697-ADV9):2024/02/13(火) 13:24:53.53 ID:+GJsHbxm0.net
>>335
早慶ならともかく東大法や司法試験、公認会計士などをはじめとする資格試験はけっこう大変だぞ
東大法なんて東大文Ⅰの入試に合格した連中がバンバン留年して留年率3割とかやで
さすがに中退はしないが

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d244-jha9):2024/02/13(火) 13:26:32.69 ID:6rGx/mK00.net
>>335
おまえ頭悪すぎだろw
それだと金持ちが
お友達にお金渡すだろw

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d2af-0zl9):2024/02/13(火) 13:29:03.98 ID:niCInekR0.net
>>341
それは高学歴=楽で給料が高い仕事っていう仕組みになってるからじゃないか
官僚や企業の高級幹部を、勝間和代が私は国会議員になりたくないって言ったのと同じ身分にするべきなんだよ

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bfa-Wfyb):2024/02/13(火) 13:29:05.78 ID:+V+Vh+Tu0.net
同じような事してても金つかったほうが見栄えはするよなあ
・毎週近所の公園の清掃を自発的にやっていて近所の人から喜ばれています
・カリフォルニアで開催された清掃ボランティアのイベントに参加して発表もしました

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d244-jha9):2024/02/13(火) 13:29:31.48 ID:6rGx/mK00.net
>>337
ボランティアは金持ちじゃなくても
できるだろ

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e56-PZY7):2024/02/13(火) 13:31:25.05 ID:mjwoLzJy0.net
>>344
ボランティアの内容だよ
金持ちなら色々行けるじゃん

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd32-xr6i):2024/02/13(火) 13:32:51.29 ID:S+B18Acud.net
塾に金がかかってるの知らんのか

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d244-jha9):2024/02/13(火) 13:33:13.62 ID:6rGx/mK00.net
>>345
ボランティアって
近所の老人ホームや
献血ルームじゃダメなの?

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9234-A4IV):2024/02/13(火) 13:33:25.25 ID:nvPtWRGt0.net
いやガリ勉でギリギリ滑り込むような奴は東大に行かなくていいよ

349 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 9256-1+0E):2024/02/13(火) 13:40:13.95 ID:5rRGOzt30.net
>>16
エリートに無駄な競争させない為と考えればいいけど明らかに一般じゃ入れない奴も混ざってくるからな

350 :🏺 (ワッチョイW 4b95-I9bw):2024/02/13(火) 13:46:09.44 ID:jI2qOJES0.net
>>347
お前はアメリカ富裕層の受験コンサルティングを調べてこい

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d2af-0zl9):2024/02/13(火) 13:46:29.29 ID:niCInekR0.net
>>349
それならそれでいい、上位10%とか言わなくなるからな
上位10%っていうのは、何が何でも自分達10%が勝ち組であるべきだという思想だろ、そんなの害悪しかないじゃないか

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bfa-Wfyb):2024/02/13(火) 13:53:04.46 ID:+V+Vh+Tu0.net
>>350
小室の時にあったよな
大学の授業で発表しただけなのになんか有名な論文コンクールで受賞したみたいに経歴を盛ってたやつ

353 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 92f9-43hX):2024/02/13(火) 13:55:33.63 ID:BQ+t/ID50.net
>>1
推薦組の学費バカ高くして代わりに一般入試組は学費無料かつ寮費無料や生活費支給にすればいいんじゃね?
飛行機のファーストクラスとエコノミーみたいな関係で

354 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 92ef-jha9):2024/02/13(火) 13:57:24.73 ID:TVEew4DY0.net
東大自体は割とAO推薦のような形式は否定的だろ
いつも入試改悪にはそれなり抗ってる

でも政府文科省がそれを許さない

355 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 62cf-SHA+):2024/02/13(火) 13:57:55.88 ID:CAijlA2y0.net
>>347
アフリカ行って井戸作るくらいじゃないと見向きもされないぞ

356 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9254-43hX):2024/02/13(火) 14:00:56.96 ID:BQ+t/ID50.net
>>204
三台目の本物の政治家ってやつになった安倍晋三は人に殺されるほど憎まれる存在だったじゃん

357 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (スプッッ Sd52-KXOX):2024/02/13(火) 14:12:01.20 ID:dqDfysptd.net
>>34
小保方晴子ってAO入試で早稲田大学理工学部に入って「ありまぁす!」
までやったんだよね…
金持ちでもある程度知能が無いと偽造しちゃう…

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d2af-ENWO):2024/02/13(火) 14:12:34.00 ID:niCInekR0.net
>>356
世界中で愛されてた
山上が犯行に及んだのは、恨みっていうより日本への復讐だろ
自分が結婚できなかった腹いせに、無双の国士を殺害した
嫌儲のサラリーマンだって山神なんて言ってても、山上の顔なんか見るだけで不快だから画像はまったく貼られない

どこにいてもカッコいい安倍晋三
www.kantei.go.jp/jp/content/190526golf07.jpg
ichef.bbci.co.uk/news/800/cpsprodpb/B7DA/production/_107566074_hi054922866.jpg
president.ismcdn.jp/mwimgs/c/5/670/img_c5d596f31ea7c3deccd41fe4e1cc9f27482475.jpg
pbs.twimg.com/media/Ejob9ftVcAAcJIZ.jpg
www.mofa.go.jp/mofaj/files/000075927.jpg

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e38a-jha9):2024/02/13(火) 14:22:47.17 ID:FRMzIx4R0.net
>>357
そのお方も元SAPIX生ですからね

360 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW af4e-pAh6):2024/02/13(火) 14:24:40.21 ID:vpkOUj+60.net
>>288
日本って謎の学部信仰の学校歴社会だから院で勉強してもグチグチ言われるんだよ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27bf-/Lqe):2024/02/13(火) 14:36:12.28 ID:d7Aze4aE0.net
金で買おうが、体験は体験だろ?
体験すら出来ないチー牛なんていらんだろ

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bfa-Wfyb):2024/02/13(火) 14:50:34.71 ID:+V+Vh+Tu0.net
なんか債券の格付けみたいになってきたなあ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 33d2-A4IV):2024/02/13(火) 14:52:40.14 ID:NJPZh0oa0.net
>>0344 字余り

364 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4b71-N/fs):2024/02/13(火) 14:54:47.13 ID:N9a1oU5x0.net
>>3
学力はカネと親の態度で決まる
ソースは大王製紙

365 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4b71-N/fs):2024/02/13(火) 14:58:28.66 ID:N9a1oU5x0.net
>>360
まあ他大の院に行っても研究成果や個人実績がないんじゃそうなるよね

366 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4b71-N/fs):2024/02/13(火) 15:01:08.84 ID:N9a1oU5x0.net
>>335
官僚は90年台前半で旨みがなくなったのがね。。
20代後半で税務署長や警察署長になれてた制度は消えてるし

367 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4b71-N/fs):2024/02/13(火) 15:03:42.06 ID:N9a1oU5x0.net
>>327
それがあるから過去の慶應は法経商で数学必須にしてたんだろうな
今も経済Aと商Aの数学必須方式は露骨なほど定員が多いが

368 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4b71-N/fs):2024/02/13(火) 15:06:00.11 ID:N9a1oU5x0.net
>>267
テレビ芸人の自称学者が何言ってもね。。
こういう芸人ふぜいってメジャーな専門家レーベルで連載も書籍執筆もしないからわかりやすいよ

369 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7af-er1o):2024/02/13(火) 15:13:12.90 ID:ReFecpc+0.net
マイケル・サンデルが数年前の著書で言ってたことなんだよナ
一般入試もまた程度の差はあれ同じ類の問題があるのも既知の話
だからこうして年収300万の世帯から東大へというのが珍しがられて注目されてるンだろ
その解決策が運要素じゃネ…、というところから世界はまったく進んでいないんだよナ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d2af-0zl9):2024/02/13(火) 15:22:32.02 ID:niCInekR0.net
>>366
天下り批判した鳩山政権が、防衛省の謀反で倒されたのが2010年だろ
民主党が政権を取った時、新聞か何かに天下りを減らすなら他のことで地位に見合う収入を保証してほしいっていう官僚の匿名発言が載ったりしてたがな

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 15:51:03.67 ID:5Rpa0+nX0.net
現役明治落ちて翌年東大受かるもんなの?
大体そのレベルだと筑波行けただけでも上出来な感覚あるけど

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 15:58:18.50 ID:z2WzXPiu0.net
ペーパーテストで測れるものの限界
運転免許の試験で満点取ったからどうなのか、というのと同じ
共テで9割取ったら東大入れるようにしちゃえば良い
あとは東大が2年くらいかけて篩に掛ければ良い

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/02/13(火) 16:32:26.46 ID:p2vI8Iz7d.net
アスペ対策じゃないかなあ
ルシファーみたいな重度なのは面接で弾けるけど軽いのは難しいし

でも京大数学望月教授みたいに発達障害こそ伸びる!って著名人いっぱいいるけどどないするんやろね?

374 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 16:37:43.41 ID:C3K52FUy0.net
推薦だのAOは私立だけでいいだろ
国立は一般だけでいいわ

375 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 16:48:26.34 ID:GYVZBFzR0.net
>>306
多分30年くらい前の感覚だな
その頃なら選択問題は内容分からなくてもかなりテクニックで当てられたはず

376 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 16:59:10.46 ID:GYVZBFzR0.net
>>373
発達障害でもタイプがあるからなあ
大成してる人の殆どはその中の一部の障害に偏ってる

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 17:19:20.89 ID:NgmDsxCed.net
>>1-999
妄想チョンモメン「韓 国 語 学 習 者 数が増えてるんだー!」

では現実を見てみよう!!

【 ア メ リ カ の 国 際 結 婚 デ ー タ 】 白 人 女 性 と ア ジ ア 人 男 性 の 結 婚 数

・日本人男性 ( 18.8% )
・韓国男性 ( 5.3% )

アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人

在 韓 日 本 人 3 万 5 0 0 0 人 在 日 韓 国 人 6 0 万 人

韓 国 で の 日 本 語 学 習 者 数 5 0 万 人 日 本 で の 韓 国 語 学 習 者 数 1 万 8 0 0 0 人

在 韓 日 本 人 留 学 生 数 3 0 0 0 人 在 日 韓 国 人 留 学 生 数 1 万 6 0 0 0 人

と い う 面 白 い デ ー タ が あ る が
こ れ に は さ ら に 面 白 い デ ー タ が あ っ て

全 世 界 合 わ せ た 韓 国 語 学 習 者 数 が 韓 国 1 ヵ 国 で の 日 本 語 学 習 者 数 の 半 分 し か な い と い う 事 実
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

378 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:45:06.81 ID:oUI3rcVx0.net
>>357
あれは特殊例でどこに行っても似たようなことやっただろう
そういう人間を研究者にしたことは間違いだったが
それを防ぐのは本来院試の役目だった
AOに問題があるのは同意するがSTAP事件を引き合いに出すのはズレていると思う

総レス数 378
102 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200