2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

馬鹿「英語分からないのに洋楽聴いてる奴らwwww」黒人からアイデアをパクってるJ-POP聴いてる分際で何言ってんの? [174519538]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 10:46:57.93 ID:Tww1hab+0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%83%E3%82%AF

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 10:47:27.90 ID:Tww1hab+0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
プランテーション・ソング
黒人霊歌
ブルース
ゴスペル
ジャズ
ロック
ソウル
ファンク
R&B
メント
カリプソ
スカ
ロックステディ
ナイヤビンギ
レゲエ
ラップ
ヒップホップ
ゴーゴー
ニュージャックスウィング
グラウンド・ビート
サンバ
マンボ
ダブ
ルンバ
ディスコ
ザディコ
ディープ・ファンク
ロックンロール
ブラック・コンテンポラリー
コンテンポラリー・R&B


これらの要素を抜きにした日本独自の新しい音楽作ってみろよ

3 :🏺 :2024/02/13(火) 10:48:52.90 ID:OkvoSK8Ar.net
>>2
歌詞の意味分からないのに洋楽聞いても楽しいか??

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 10:49:41.17 ID:Vz0pk0wDH.net
リスニングの勉強ですけど

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 10:50:56.28 ID:Tww1hab+0.net
>>3
甲本ヒロトが「今の若い奴らは歌詞を聴きすぎだ」っつってたな

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 10:51:33.20 ID:3tfJuj2n0.net
音を楽しむのが音楽だろ

7 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 10:51:40.03 ID:FBzVNUYu0.net
夏が過ぎ 風あざみ 誰のあこがれにさまよう 青空に残された 私の心は夏模様

分かんのこれ?

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 10:51:56.78 ID:mD0N7JcP0.net
えらい煽るねえ
バウンディかよ

9 ::2024/02/13(火) 10:52:00.84 ID:vkTO3CwL0.net
意味わからなくても別にええやんて思うけどラップはなんか微妙な気分になるな

10 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 10:52:27.58 ID:aTW5Kitm0.net
江南スタイルなんて誰も歌詞わかんねえのに数億人が聞いてた

11 :🏺 :2024/02/13(火) 10:52:49.84 ID:OkvoSK8Ar.net
>>5
若いのが聞いてるボカロ系は歌詞の意味ないような曲ばかり

12 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 10:53:59.17 ID:iLED/HqxH.net
声も楽器

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 10:54:11.19 ID:Qw8t0GL20.net
洋メタル聴いてるけどそもそもが馬鹿みたいな歌詞だからわからなくていいぞ
というか日本語曲ですら何歌ってんのか聞き取りづらいのがかなりあるから
さほど気にしない

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 10:54:22.58 ID:FjVIF17r0.net
ごめんインストやねん

15 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 10:55:11.28 ID:1Nq8wr/Ud.net
>>5
メロディがいい曲は歌詞が違ったってヒットしてるだろうしな

16 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 10:56:02.44 ID:ymqmr6w10.net
>>3
歌詞と歌メロしか耳に入らない人?
楽器とかリズムとか全く耳に入らないなんて可哀想

17 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 10:56:45.70 ID:uZXiQyeh0.net
YouTubeのWarner Music Japanとか
Universal Music Japan Internationalとかの
和訳MVばっか観ててすまんな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 10:57:01.47 ID:rOITRXThM.net
日本語わかってても歌詞なんか聞いてなくね
聞き取れないのもあるし

19 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 10:57:07.06 ID:rPyJtjAS0.net
音楽なんてハナモゲラ語でも別にいい

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 10:57:11.63 ID:ea5Ivhlt0.net
https://www.youtube.com/watch?v=TJgiTCkoJFM

21 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 10:57:16.98 ID:ymqmr6w10.net
>>13
メタリカのONEとかスレイヤーのAngel Of DeathやサヴァタージのChanceが馬鹿みたいな歌詞だって?

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 10:57:18.49 ID:dq9qCTHJ0.net
>>3
うん
https://youtu.be/4pDHXlKxRHo

23 ::2024/02/13(火) 10:58:40.57 ID:vkTO3CwL0.net
>>13
デス系ってネイティブ聞き取れるんかな

24 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 10:58:49.36 ID:ymqmr6w10.net
日本のリスナーあるある

歌メロと歌詞しか聴かない
ラブソングを好む
ベースが聴こえないことをドヤる
リズムに乗れない


他になにかある?

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 10:59:35.42 ID:dq9qCTHJ0.net
怒らないでくださいね
音楽なんか聴いてノレるかが全てじゃないですか

26 ::2024/02/13(火) 10:59:47.44 ID:5Q9zWRGe0.net
人間の声はノイズ

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 10:59:57.77 ID:sVmA9dGJ0.net
英語わからないのにオリジナルの声で聞かないと
っていって字幕をみるやつも意味わからん

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:01:03.21 ID:ilpWbqeL0.net
学校でならったドイツ語だと何言ってるのかわからない方言が
ポンポンでてくるような曲のほうが聞いてて楽しいよ
「プラター公園は花盛り」とか

29 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:05:58.96 ID:jRHesvhO0.net
>24
1-3手拍子
あと演ってるほうもエッサホイサの縦ノリがいつまで経っても卒業できなくて笑う

30 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:07:12.46 ID:Qw+BnUw90.net
真面目に義務教育受けてきてりゃごく数フレーズの英語すら分からんとかないだろ
別に自分で歌詞作るわけじゃ無いんだからさぁ…

31 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:07:19.34 ID:zItMGBWm0.net
YouTube見てたらSonyとかいうラッパー?の奴わざわざNYまで行って投げ銭求めてるの何で

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:09:13.15 ID:f3La6FCq0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/telehoman_2.gif
たいていのやつらはギターやドラムの上手い下手もわからずロック聴いてるし
ラップの上手い下手もよくわからず好みで日本語ラップ聴いてるやろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:10:15.18 ID:W/6QY/6r0.net
聴き慣れて鼻歌でうたえるくらいになった後に歌詞の内容を知ってへーってなる

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:10:25.06 ID:h+UXstdf0.net
>英語分からないのに洋楽聴いてる

この言葉よほど効くんだろうな

35 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:10:44.13 ID:8CeKSJzC0.net
ほぼインスト専ぼく、高みの見物

36 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:12:11.88 ID:8CeKSJzC0.net
というか母国語の曲でも歌詞ってそんなに意識しないな
音楽として面白いかどうかが重要

37 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:12:28.79 ID:l1qcgcQM0.net
日本語の曲でも
歌詞ちゃんと聞いてない曲が山ほどあるわ

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:13:07.65 ID:f3La6FCq0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/telehoman_2.gif
今の時代洋楽聴いてるやつらは大抵英語読めるよ
雑誌やテレビが役に立たない時代になったから
自分で調べないと情報入ってこない

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:14:12.76 ID:Z47wnVAjM.net
君が代の歌詞を分かってて歌ってるヤツいるのか?同じ事だ

40 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:16:12.96 ID:jRHesvhO0.net
>>34
ていうか世界中のあらゆる音楽がいつでも聞ける時代に、極東ローカルのB級アジアンエスノしか聞かない意味がわからん
なんでなの?🤔

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:17:00.62 ID:yTDN2CG00.net
英語わからないのに英語の歌詞があるJ-POP

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:18:10.47 ID:aT41GdXpa.net
洋楽は向こうの連中ですら何て歌ってるか歌詞見てもわからん言うてたぞ

43 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:19:11.87 ID:GLhYq+G60.net
日本語も歌詞聞いてないぞ
歌詞聞いてないからどこの国の曲でも聴けるというのもある

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:19:54.48 ID:LwcWEUZ90.net
コバイア語わかる人いるの

45 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:20:00.66 ID:fK0q3WgB0.net
楽譜読めないのに音楽聴くやつw

46 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:20:06.27 ID:UIuAykoQ0.net
>>42
カナダ住んでた時にエミネムが流行って現地人の友達にそれについて聴いたら何を言ってんのか聞き取れないところあると言ってた

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:21:08.11 ID:pL/zINfL0.net
洋楽を英語だけだと思ってる奴ら

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:24:21.10 ID:ydZnpdld0.net
歌詞優先で聴く層と
リズム等優先で聴く層と
どのくらいの割合なのかは純粋に興味深い

49 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:24:30.38 ID:8CeKSJzC0.net
>>47
まあこれ
サムラ・ママス・マンナ聴くためだけに一々スウェーデン語なんか学ぶかよっていう

50 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:26:49.73 ID:jRHesvhO0.net
>>47
ラテン大好きだけどコラソンくらいしか分からなくて草

51 :abe :2024/02/13(火) 11:29:26.62 ID:pS8v9bxU0.net
現代のポピュラー音楽って全部黒人が産み出した物だよな
アフリカの感性って偉大だわ

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:33:18.42 ID:JI0ibX3z0.net
>>2
演歌

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:33:56.21 ID:B6bLUwH+a.net
早く歌いたいからイントロなんていらない

っていうのが今の主流

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:37:34.77 ID:ilpWbqeL0.net
>>2
相撲甚句

NHK 国際放送で唯一、ヨーロッパで大人気な Grand Sumo で流したら
欧州チャートの上位入り間違いなし

55 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:37:52.81 ID:zejFyG5/r.net
オック語やアムハラ語の音楽も聞くぞ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:38:05.11 ID:HGU/42PL0.net
海外のミュージシャンが日本でライブしたら
日本人全員の乗り方やリズムがスネアと同じって言ってた
盆踊りの揉み手の影響だよなw

57 :安倍晋三 :2024/02/13(火) 11:41:13.25 ID:tQa/REjy0.net
歌は楽器の一個だから意味はどうでもいい
ギターベースドラムとかある内の一種でしかない

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:47:38.27 ID:7RzpJPwn0.net
俺の好きなハウス系のダンスミュージックに限ると

ボーカルの声質は割りと重要(とはいえボーカルは必須ではない)けど深い歌詞とか全く必要ないわ

59 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:49:56.16 ID:1uVWIB/6M.net
>>1
返しになってない

60 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:53:09.25 ID:1Nq8wr/Ud.net
今バズってるCreepy Nutsの曲だって何言ってるか謎だし意味もありそうでないんだろうしな

61 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:56:28.15 ID:jRHesvhO0.net
>>53
ジャップのB級アジアンエスノは詳しくないけど、アメリカのポピュラー音楽だけでもイントロなしの名曲なんてたくさんあるのになあ

62 :🏺晋三👨三晋🏺 :2024/02/13(火) 11:56:33.30 ID:J1TpqCTl0.net
日本人のほとんどが歌詞の意味わからなかったのに
くそほど人気出た恋のマイアヒって曲があるんだが

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:57:46.29 ID:bFHDyLot0.net
作業中に聴く分には歌詞わからない方がいい

64 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:59:10.24 ID:Dxb1FuCt0.net
>>52
演歌って普通に歴史浅いし何かしらの影響受けてると思うぞ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:59:26.61 ID:L0BeVYVd0.net
>>38
読めねえよアホ

66 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:00:08.91 ID:ymqmr6w10.net
>>48
歌詞優先の方が悪い意味で多そう

67 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:00:58.43 ID:GLhYq+G60.net
カンナムスタイルも何言ってるかわからんしな
でも国際的フィギュアスケート大会でみんな踊ってたな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:12:01.56 ID:LYyhC3+m0.net
英語がわからない←✖
英語がわからないのに通ぶってるヤツがキモい←⭕

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:21:21.95 ID:HXqjjynK0.net
インドネシアVtuberのオリ曲をいくつか聞いてる。笑顔の仮面を張り付けて自己を守っているみたいな歌詞なのに昼下がりに合うお洒落な雰囲気の曲が特にお気に入り🥺

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:22:56.61 ID:LOoCofmFd.net
邦楽でも声が良いと思うことあっても歌詞はどうでも良いわ
最近はもうインスト聴いてる

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:28:20.07 ID:YmE2kxxn0.net
言葉がわからんって聞かない理由にならんでしょ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:28:23.69 ID:PSSANyXFd.net
>>53
サブスクとか溢れる中でできるだけインパクト残すためのイントロなし、サビスタートでしょ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:30:32.49 ID:xahgfy1D0.net
>>21
その中にexodusのgood riddanceが入っとらんのは見過ごせんな

74 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:36:01.26 ID:ymqmr6w10.net
>>73
エクソダスならネトウヨが発狂するnankingとかは?

75 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:36:21.48 ID:1Nq8wr/Ud.net
>>53
ケーポなんてそれに加えて間奏すらなく2分半で終わるような曲もあるよな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:39:16.71 ID:YmE2kxxn0.net
邦楽って詞を音響的に使いたいのか何かを言いたいのか半端な曲が多いよね

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:42:11.21 ID:xahgfy1D0.net
>>74
その話はやめてもらえるかな
歓迎できない話題だ

78 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:45:20.85 ID:S/UUT0aW0.net
日本の歌もそんなに歌詞気にしてないよ
そりゃアマザラシみたいなのは別だけど

79 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:53:43.19 ID:LWgxZ5P50.net
昔なら洋楽を聴いてる層がKPOPを聞いてんのかな?

80 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 13:13:34.31 ID:9vu3X/hH0.net
実際英語わからない癖に洋楽聞きながらイキって邦楽叩いたりしてる奴見ると笑っちゃうよね😂

81 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 13:20:12.15 ID:nmU71hCt0.net
>>76
いまもJpopジェネレータみたいな無意味なワードの羅列なのかな
そもそも何かを学ぼうっていう意識があの程度の人たちの書く詞に1mmも興味わかないけど

82 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 13:28:20.07 ID:dRrgMM/l0.net
>>79
数年後にCDが100円ワゴンセールになるような洋楽聞いてた層は、純愛とか湘南の風とか聞いてそう
自分でどんどん掘り下げて追求してた層は、soundcloudとかbandcampとかビニール盤とか漁ってるんじゃない

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 13:30:17.80 ID:XdeOrncba.net
まあいいじゃんそういうの
適当に気に入った音楽聞こうよ

84 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 13:34:37.32 ID:qehyBYIi0.net
>>60
あいつはリリックに意味を持たせるのに拘ってるから多分全部ちゃんと意味はある

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 14:03:09.19 ID:be0Yo+Wp0.net
メロディあるのはまだわかる
英語わかんねえくせに黒人ラッパーコレクションしてあいつのスタイルはどうだの言ってる奴は意味わかんね

86 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 14:07:09.40 ID:djpX6spH0.net
歌詞の意味なんかわからなくて良いと思ってるけどオールウェイズラブユーを結婚式とかで歌うのは映画見てこいと思っちゃう

87 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 14:18:53.74 ID:BUF4x4Vh0.net
普通曲が気に入れば歌詞も覚えたくなるし意味も知りたくなる
そうやってどんどん英語への理解が深まっていくんだけど
英語がわからないのに聴くのはおかしいって考え方が全く理解できないんだよね
何をやらせてもできない無能なタイプなんだろうなって思う

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 14:32:59.01 ID:rUERc1eR0.net
>>3
歌詞の意味分かるなら聞いてもいいのか?

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 14:36:10.32 ID:sAU8bZj10.net
コール・フリューゲル出身なのでレクイエムとか歌えるけど
歌詞の意味ぜんぜんわかんないよ

90 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 14:41:17.06 ID:HCDbunDNa.net
なんであんなクズが書いた歌詞を耳に入れなならんのよ

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 14:41:54.00 ID:yh57Wrzir.net
音楽なんて人種関係なく相互に影響与えて進化してるのに
それを(黒人の影響)と区切るのはどうなんだ?

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 620a-8yJN):2024/02/13(火) 15:01:58.60 ID:NLXTlJOq0.net
最近ぶらっくあいずどぴーす

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 620a-8yJN):2024/02/13(火) 15:02:49.67 ID:NLXTlJOq0.net
最近ブラックアイズドピース知ったけどおすすめの曲書いてけ

94 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 17:19:06.13 ID:vsBsU34+0.net
>>85
ケンドリック・ラマーがピュリッツア賞もらったアルバムは全曲じゃないけどネットで歌詞調べたなあ
低学歴ジャップがよく見た目マネしてヨーヨー言ってる界隈は全然興味ないけど

95 :安倍晋三 :2024/02/13(火) 17:57:33.29 ID:gtW/MUwv0.net
イタリア語が分からないのにオペラを聴く奴らやドイツ語が分からないのに第九を聴く奴らはどう思う?

96 :._. :2024/02/13(火) 18:39:33.76 ID:FscacchL0.net
おれの音楽リスト貼ってやろうか?

97 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:45:59.10 ID:0ohRueO60.net
黒人は別格
ヨーロッパ人ですら四つ打ちに黒人のボーカルつけることをかっこいいと認識してる
その黒人が聞いているのがヒップホップだ
嫌儲の時代遅れのセンスゼロおっさんも聞けよ
今ならyeの新曲な

98 :._. :2024/02/13(火) 18:48:40.92 ID:FscacchL0.net
やっぱ音楽と言ったらユーロビートでしょ

99 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:48:44.41 ID:G0j2vdi30.net
>>97
カニエってつい最近オジー・オズボーンと著作権がらみで揉めてるのが凄くダサいしレイシストだからワシは嫌い

100 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:51:00.39 ID:0ohRueO60.net
>>99
あいつが突然おかしくなるのはみんな知ってるし
名作出す前兆だぞ

101 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:08:54.29 ID:G0j2vdi30.net
>>100
思ったんだけど少なくとも日本ではメタルとヒップホップは共存出来ないねってこと

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e1b-4kLk):2024/02/13(火) 20:22:33.13 ID:4anSyFyT0.net
>>96
言われる前に貼れやヘタレ
https://youtu.be/A2_snSkpULQ

103 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 6f75-p8SM):2024/02/13(火) 20:43:09.32 ID:THTnf0VO0.net
洋楽は聞いてて赤面するようなクサイ歌詞でも英語なら分からんから純粋に音楽として楽しめる

104 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 21:20:41.71 ID:oXe73qnv0.net
マジレスすると歌詞のニュアンスまで分かるようになると洋楽のヒット曲なんか大したこと言ってないから興ざめするだけだと思う
なんか文字面だけは分かるぐらいで聞くのが丁度いい

105 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 23:02:14.08 ID:21+2xbc60.net
洋楽も邦楽も昔のヒットソングのほうが歌詞聞き取りやすいよね

106 :._. :2024/02/14(水) 06:39:10.99 ID:YAfA/xSR0.net
voyage voyage
はマジでフジヤマしか聞き取れん

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 07:40:34.57 ID:MNvKKa6l0St.V.net
>>54
死ねや

総レス数 107
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200