2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】識者「16年前にニコニコ動画が収益化実装してたらYouTube超えてた」 ニコ動代表「嫌儲思想が強すぎて無理でした」 [426633456]

1 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:02:17.27 ID:71lM9YoQd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://i.imgur.com/YNyQQOC.jpeg
https://i.imgur.com/HCxSCRN.jpeg



https://i.imgur.com/

2 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:02:28.91 ID:71lM9YoQd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
どうすんのこれ……

3 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:02:41.22 ID:71lM9YoQd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
嫌儲のせいでニコ動はオワコンになった……

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:03:17.77 ID:rOITRXThM.net
トップがここまで馬鹿だからってことなんだろうな
かわいそうに

5 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:03:23.56 ID:bmZlLlGW0.net
サーバーがクソ

6 :Ikhtiandr :2024/02/13(火) 11:03:39.97 ID:9UlhI/LG0.net
嫌儲思想の責任重くね?

7 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:03:55.82 ID:ELPy23UtM.net
ひろゆき使って2chから客集めてアニメ違法試聴放置してたんだから自業自得だよね

8 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:03:56.17 ID:OjHuWCkgM.net
>>1
小野口征

9 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:04:04.95 ID:71lM9YoQd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ニコ生配信者、みんなYouTubeに行っちゃったもんな
Vtuberになって大成功してる奴も多いし
ニコ動は才能の巣窟だったのに収益化できなかったせいでYouTubeに負けた

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:04:06.52 ID:lP91qvmJd.net
プレミアム叩いてつべに逃げたのに
つべが広告まみれになって卒業した

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:04:07.14 ID:CiWtk7ID0.net
マジかよケンチョ民最低だな

12 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:04:58.16 ID:p3fwmEj10.net
課金しないと画質悪い動画サイトが生き残れるとは思えん

13 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:05:05.69 ID:71lM9YoQd.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
ニコ動をパクったビリビリ動画の成功を見てみろ
ニコ動があのポジションにいる未来もあったんやぞ

14 :安倍晋三 :2024/02/13(火) 11:05:17.58 ID:EKmsrrDE0.net
違うよ、権利がヤバいからできないんだよ
Googleくらい法を超越しないと
それでももめるのに

15 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:05:20.97 ID:m7CJ7QxR0.net
海外勢来ないし無理だろ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:05:30.47 ID:/uiOuXl50.net
>>5
国内じゃコスト的に無理
最初からGoogleとかのように海外立地も空調も格安できるにできるとこ検討しとかんとyoutubeに国内だけでも勝てるわけがない
あとは信者から金集めだけに力注いだ結果

17 :安倍晋三 :2024/02/13(火) 11:05:36.56 ID:EKmsrrDE0.net
>>13
ビリビリもずっと巨額赤字垂れ流し

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:05:37.09 ID:h+UXstdf0.net
なんでニコニコに企業広告集まりまくるという前提なん? んなわきゃないやん

19 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:05:39.21 ID:WF9ZxtySa.net
前にこの人は問題発言してたらしいな

20 :(ヽ´ん`) :2024/02/13(火) 11:05:41.87 ID:IX/O8KDJ0.net
はいはいけんものせいけんものせい

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:05:56.01 ID:XRLfuquqd.net
干芋公開してる乞食しかいなかったじゃんww

22 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:05:58.17 ID:HsZVAJUj0.net
実際2012年ごろの嫌儲な雰囲気はやばかった
ガッチマンとかクソ叩かれてたな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:05:58.55 ID:mHOXGFl30.net
いちいちログインさせられる時点でみんな離れた

24 :安倍晋三 :2024/02/13(火) 11:06:05.63 ID:EKmsrrDE0.net
>>15
Googleに買収してもらうんだろ

25 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:06:11.94 ID:eDQmZe8d0.net
動画カクカク
シークできない

絶対これじゃ無理

26 :扇風機 :2024/02/13(火) 11:06:24.34 ID:zi7wOTEv0.net
https://i.imgur.com/NpNmj6B.jpg

ワッチのニコニコの収益…🥺

27 :🏺 :2024/02/13(火) 11:06:43.76 ID:YHIdFSbw0.net
そんな影響力あったのか俺等…

28 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:06:47.24 ID:otSzNOkf0.net
オリジナルがあまりに少なすぎたからだろ
パクリ動画や権利侵害動画を徹底的に排除しまくれば可能だったのに

29 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:07:40.83 ID:KHeT3UDy0.net
たられば

30 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:07:43.85 ID:wA44DPIf0.net
未だに投稿者から金取ってんだろ?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:07:57.98 ID:rOITRXThM.net
>>26
YouTubeは?

32 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:08:02.90 ID:pcvv/SiF0.net
そんなユーザー層しか囲い込み出来なかった方が悪い

てか16年前に嫌儲なんか全然影響力なかったような
vipとニュー即全盛期じゃねえの?

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:08:05.85 ID:lHvcsbQ3d.net
嫌儲思想激しいのはニコニコの方だろ
ライブを人数制限かけるとかガイジ

34 :(ヽ´ん`) :2024/02/13(火) 11:08:12.09 ID:IX/O8KDJ0.net
>>26
なかなかやるじゃない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:08:20.73 ID:wm4qRoKc0.net
Youtubeにタダ乗りしてた分際で何言ってんだ

36 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:08:26.05 ID:KHeT3UDy0.net
裏金の定義は困難

37 :名無しさん :2024/02/13(火) 11:08:43.69 ID:P8WdykLE0.net
嫌儲思想は全てを滅ぼす
まとめブログを叩いてるけどまずおまえらが転載してるだろっていう

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:08:48.11 ID:ct0yn11n0.net
いやでも君のところプレミアム課金してたやん

39 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:08:52.56 ID:U31hz1Ox0.net
無料だから楽しめるんだよ
「こいつ底辺派遣ぶってるけど稼いでんだよなぁ…」みたいになると全然楽しめなくなる

40 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:08:54.70 ID:JRq7SE9o0.net
自民のネット工作エグくてYouTubeに逃げられた

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:09:10.78 ID:dQwLHBG6d.net
あくまで趣味の無法地帯だからここまで伸びたのに
収益化したらもっと昔に潰れてるよ

42 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:09:13.57 ID:HsZVAJUj0.net
嫌儲板は移住前だし関係ない。とにかくニコ厨の動画で儲けんなって圧が凄まじかった

43 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:09:23.88 ID:evxJX5Hc0.net
>>33
は?

44 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:09:25.76 ID:ReN8wPzX0.net
変な動画が多くて見る必要なかった

45 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:09:28.78 ID:ACa/s+O/0.net
トップユーチューバーみんなニコ生出身だもんな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:09:39.84 ID:yrNblkZy0.net
出来ないことをユーザーのせいにする経営者はクズ

47 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:09:54.93 ID:aLGvARilM.net
嘘つけやできなかったんだろ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:10:02.57 ID:fAhF6mn20.net
横山緑とかいうゴミのせいだろ

49 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:10:03.60 ID:aJDZMYB30.net
YouTubeの動画にコメント流すことから始まったサイトが何言ってだ
YouTubeから遮断されて仕方なく自前で動画サーバー作ることにしたんだろ

50 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:10:04.99 ID:GIWmXRHR0.net
生しか見てなかったけど配信者が公式出るだけで叩かれてたな

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:10:22.24 ID:WkxndpYk0.net
承認欲求と金の汚さが見えちゃうスパチャじゃなく
プレゼントとしてて投げる文化を思いつけなかった敗者の言い分

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:10:27.19 ID:6S/SHtOH0.net
実際はプレミア会員でドワンゴが利益独占してただけです

53 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:10:27.59 ID:lurOZzt80.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mandokuse1.gif
違うよ
川上何とかとか夏野とかひろゆきの無能兄弟をやたら前面に出したり横山緑とかを持ち上げる運営する側の感性の問題だったよ

54 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:10:30.48 ID:GQ2979yV0.net
16年前はアフィカスの時代だろ

55 :名無しさん :2024/02/13(火) 11:10:32.99 ID:P8WdykLE0.net
>>7
2chも違法転載を集めてニュース板(笑)とかやって集客して金儲けしてたのに自分たちのレスがまとめブログに転載されたときだけそこ2chの住人がキレ散らかすのってなんで?

56 :(ヽ´ん`) 🏺 :2024/02/13(火) 11:10:34.09 ID:aYg6NS+I0.net
出来ない理由を考えるのではなく!!

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:10:34.98 ID:MI/OrvbM0.net
プレミアム化で黒字化し、二次以降を含めたクリエーターに利益を還元するシステムにと収益化勧めてて俺えらい、
YouTubeは万年赤字でプギャーとか言ってたやん

58 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:10:42.13 ID:9kypuDH9a.net
当時でも課金しないとシークすらできなかった糞サイトがYouTubeに勝てる訳ねえだろ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:10:48.59 ID:lIyKdr6d0.net
画質下げたり放送追い出したり
変な規制してたからどちらにしろ逃げられてただろ

60 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:10:51.33 ID:oUIajzZH0.net
代表ですら言葉の意味を取り違えてるようじゃ凋落して当然

61 :🏺 :2024/02/13(火) 11:10:53.59 ID:dUhlQ7HQ0.net
スパチャとかアメリカ様だから日本もだんまりだけど
日本発祥だったら絶対法的規制入ったよね

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:10:54.40 ID:IEGPYtPH0.net
動画アップするのに金がかかるサイトで何を言ってるんだ

63 :安倍晋三 :2024/02/13(火) 11:11:00.62 ID:tQa/REjy0.net
まーた西村リスペクト残党の悪質なデマか
つべパクって字流せるようにしただけだろ

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:11:02.88 ID:o8PbqBCP0.net
マリメ騒動とかあったな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:11:03.68 ID:8UowOHE30.net
嫌儲思想の前に著作権無視の違法動画と貧弱なサーバーをどうにかしろ

66 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:11:04.10 ID:uaKXgqHM0.net
当時思いつかなかっただけやで

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:11:05.04 ID:PAdm/E470.net
>>3
新参かよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:11:16.25 ID:1neHVS7B0.net
ニコニコは動画はプロいるけど生放送は収益化後はゴミの集まりになっただけじゃん

69 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:11:19.90 ID:aJDZMYB30.net
会員制のせいで閉じコンになってた期間が長すぎた
会員にならないと見れないんならオタク以外は来ないよ

70 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:11:32.64 ID:qf3E93Jn0.net
まずケンモメンですら稼げるイージーステージで開始して徐々に締め付けていけば成功しただろう

71 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:11:33.47 ID:YIjvgT2s0.net
わざと不便にさせてまともに使いたかった金払えをずっとやってたから嫌儲思想でもなんでもない
ただ当時トップだったから驕り高ぶって何もせずに時勢が読めなく沈んでいったニコニコ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:11:46.29 ID:zA9qHVsN0.net
当時のネットで金稼ごうとするやつらへのバッシングの酷さやばかったし
実際収益化へのアプローチもいくつもあったけど当時の一般ユーザー層が批判しまくったってのは実際かなりあったよ
マリオメーカーの一件とかで手を引いたのもでかかったろうし

73 :🏺 :2024/02/13(火) 11:12:01.32 ID:YHIdFSbw0.net
コンプガチャ禁止!?うおー嫌儲思想にやられたー

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:12:05.26 ID:EJ4RRnHa0.net
スマホ台頭で無理🤣

75 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:12:05.55 ID:aoNJ/bKd0.net
昔の生放送とか30分しか枠なくてしかも延長は有料チケット必要とか馬鹿だろ

76 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:12:10.76 ID:5SzFux6P0.net
>>32
ここで言う嫌儲って別にこの板のことじゃなくてネットで金儲けする事全般の話だろ
実際ニコニコというかあの時代のネットコミュニティは全体的に少しでも金の匂いさせると叩かれる空気感があった

77 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:12:14.55 ID:byxC3vMz0.net
当時の空気を知らんエアプが後付けでああしたら良かったとか言ってるのは滑稽だね
日本自体に嫌儲思想が根底にあるだろ
日本じゃ無理で欧米だから成功したってだけ

それと別にニコ動運営は
碌に設備投資もせず閉じコン化でランニングコスト減らして
儲ける道を選んだだけだからな

78 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:12:15.92 ID:ECm9oIrea.net
動画投稿に制限かけてたから無理だろ
なんで投稿者に課金させるんだよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:12:48.38 ID:7YE5HqRa0.net
投稿者がキーホルダー程度のグッズ作って売っただけでボロクソ叩かれたりしてたしな

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:12:49.77 ID:DtM/5CP70.net
ユーザーのせいにしてるけど、人離れた要因はクソ回線とクソ枠のせいだろ

81 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:12:54.88 ID:wtWP+WyD0.net
ニコニコってネトウヨの巣窟だろ
なんで嫌儲のせいにしてんの?

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:12:58.52 ID:4IXlf9W4a.net
物凄くこだわったクリエイター魂を感じる動画が溢れたよな

俺は無料会員の視聴制限されたあたりから見なくなった
無料会員でも視聴者が力だと気付けなかった運営の負けだ

83 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:13:01.18 ID:ZSTmiAnZ0.net
今のニコニコ代表の栗田しげたかって実はめちゃくちゃレジェンドなんだよな
絵文字を世界で初めて開発したのこいつだし

84 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:13:09.74 ID:5I4slvHOr.net
>>83
このツイッターのやつな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:13:11.88 ID:55/4r1uo0.net
今では信じられないだろうが
ミク関連でも楽曲をCD化して売ったりしたら、ファンからもぶっ叩かれたもんだしな

まあ、ニコニコの場合はMAD関連が多かったから
著作権絡みから収益化するのはそれはそれで難しかったかもしれん

86 :安倍晋三 :2024/02/13(火) 11:13:12.26 ID:TpExWKIw0.net
クリエイター側の収益事情というよりも、無料一般視聴者のほうが
システムが不快すぎて見なくなった要因のほうがデカい。
実際にはニコ動配信者は金がどうこうとかいうよりも
一般視聴者が去り誰も見なくなった後に去っていった。
問題をすり替えるな。

87 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:13:19.42 ID:XJdMUs2m0.net
普通に会員登録必須なのがだめだった

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:13:22.25 ID:ng3xSHlE0.net
仮定の話だしそうかもしれませんねぐらい言えばいいのに
話しかける奴全員敵だと認識してる人いるよね

89 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:13:32.77 ID:2Yy2A9BF0.net
課金がくそすぎ
画質ゴミ追い出しアホかと

90 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:13:56.67 ID:ALfQLZOs0.net
パートナープログラムはビッグテックのアルファベットだから成功?したことであってニコニコが同じことやってたとしても同じ結果にはならんかったでしょ

91 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:13:59.59 ID:p3fwmEj10.net
ニコニコて2006年12月ごろでVIP全盛期の頃
初期はアカウント無しID無しで見れたよな
当時VIPPERだったからおぼえてるわ
電波ソングやイオシスやきしめんが流行ってた

92 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:14:00.45 ID:aJDZMYB30.net
まあニコ動の築いたボカロ文化が今の日本音楽を牛耳ってるのは誇っていい
adoも米津もニコ動上がりだからな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:14:01.60 ID:E6k3iXMI0.net
嫌儲どころか逆に配信者から金取ってただろ
むしろ配信者に金払うべきだったのに 時代を読み違えただけの凡夫

94 ::2024/02/13(火) 11:14:08.85 ID:eipAOCG/0.net
むしろ運営がプレミア民にあらずんば人にあらずって煽って
一番銭ゲバムーブしてたんだがw

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:14:11.88 ID:zA9qHVsN0.net
収益化できるyoutubeに流れて成功してる元ニコニコ勢が多数いるの考えると
ニコニコの収益化アプローチをバッシングし続けた嫌儲精神をあっちこっちで発揮しまくった当時のネット民の成果すごい

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:14:14.72 ID:atawrWBFr.net
ユーザーのせいかよ
そんなんだから凋落するんだよ

97 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:14:18.72 ID:xrY+do4w0.net
嫌儲思想のせいにしてるけどお前らが登記者に還元する気なかっただけだろボケ

98 :扇風機 :2024/02/13(火) 11:14:38.47 ID:zi7wOTEv0.net
>>31
https://i.imgur.com/gEvInjP.jpg
オ㍗ル😔
>>34
やらないでしょ🙄

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:14:41.96 ID:S77tkcm8d.net
>>80
だねw

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:14:44.36 ID:4c07qcDv0.net
同じ違法動画サイトだったのにね

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:14:50.24 ID:IYG4ocyQ0.net
乞食乞食いう奴らがいたしなぁ
永井先生もビビりながら贈り物開封とかしてたわ

102 ::2024/02/13(火) 11:15:02.01 ID:Wgc4fM3cd.net
2012年頃
実況者「コミケで旅行動画のDVD売るよ~」1500円

視聴者「ゲームで人気者になったやつが金儲けなんかするな!!!」
→大炎上

こんな意識のやつばっかなんだからYouTubeみたいなシステム早期に取り込んだところでユーザーが拒否してただろう

103 :11 :2024/02/13(火) 11:15:06.25 ID:AqhSNkxZ0.net
ヒテッマン動画だけは今でもたまに見る

104 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:15:17.49 ID:/eoDOF/L0.net
ユーザー数的に無限の可能性があったろうに…

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:15:17.50 ID:bDhytjxta.net
スーパーマリオメーカ事件

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:15:20.08 ID:vyZZvNrir.net
>>27
嫌儲は昔のネット全体の嫌儲思想が寄せ集まって実体化した板だよ

107 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:15:26.60 ID:VVhONxh+0.net
そもそもYouTubeパクってたくせに何言ってんだ

108 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:15:28.06 ID:DeLVSVBR0.net
高画質で動画を上げたかったからプレミアム会員になれ
高画質で見たかったらプレミアム会員になれ
配信から追い出されたくなかったらプレミアム会員になれ
どれだけ再生数は取っても投稿者には還元しない

なんていうか商売が下手だったなという思い出しかない

109 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:15:38.48 ID:ddo9jv330.net
ニコニコの配信システム見ても、収益化なんてしても搾取されるような奴隷化しか無いだろうし当たらないよ
ホルホルするのは良いけど、現実をちゃんと見ような

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:15:49.15 ID:7/EGYOhb0.net
>>5
コレ
収益化したところでまともにアクセスできないものが流行るわけがない

>>16
youtubeだってyoutube単体だと赤字垂れ流しなんだろ?
他で稼いでここの赤字は宣伝費じゃぐらいにやる企業が出てこないと無理
日本だとサイバーエージェント/abemaがその構造

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:15:56.51 ID:tPrvrltu0.net
ニコニコ運営が収益を独り占めしたいユーザーに分け前を与えるのが嫌だという意味なら嫌儲思想なのかもな

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:16:03.30 ID:bA0YdUTka.net
ニコニコの方が面白かったイメージがある弾幕職人とか居たしw金儲けに焦りすぎたな🥺急がば回れの精神だったら今頃覇権取ってた

113 :シン :2024/02/13(火) 11:16:04.55 ID:E6k3iXMI0.net
ネット黎明期だったから仕方ないとはいえあの頃はゲーム業界も読み違えて痛手をおったからな
ニンテンドーもソニーもわざわざ出力できないようにして配信できないようにしてた
今じゃゲーム機本体に配信機能があるのに

114 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:16:10.09 ID:uR4tYMBZ0.net
今は分離してるけど10~20年前はネトウヨと嫌儲思想ってセットだったよな

115 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:16:11.32 ID:5PYcys9c0.net
関係ないよ、シークできなかったり
ただの視聴ですら追い出される仕様がクソ過ぎて
Youtubeに流れただけや、言い訳すんなカス

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:16:12.97 ID:rOITRXThM.net
>>98
大変なんだな
でも続けてたらどこかでブレイクするかもしらんし頑張って

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:16:18.25 ID:4IXlf9W4a.net
視聴者がいるから動画を投稿したり配信する気になる

その視聴者切り捨ての愚策を実行したのがニコニコな
結果はご覧の通り

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:16:18.56 ID:r/8mZpQr0.net
有料化したから終わった
YouTubeみたいに無料にこだわり
広告収入でやれば
まだ行けたし

YouTubeよりもライブ配信に特化してたから
スポーツもYouTubeより先に配信してたと思う

ハッキリ言って
当時は全然ニコ動の方が先行ってたし
動画も凄い面白いの多かった

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:16:20.07 ID:Rtmmk6Qe0.net ?2BP(2250)
https://img.5ch.net/ico/anime_giko04.gif
初期の頃は動画投稿機能無くてYouTubeに寄生して動画垂れ流してた
糞サイトだったじゃないですかー

120 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:16:28.68 ID:P9ouyPvDM.net
ジジイがアニメアイコンなのキツすぎる

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:16:32.89 ID:T+ztfC8L0.net
ゲーム実況MAD歌ってみたとか他人のコンテンツで成り上がったニコニコに嫌儲思想が芽生えるのは当たり前では…
仮に皆がそれらで好き放題金稼ぐぜヒャッハー!なんてやったらとっくに潰されてるよ

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:16:40.09 ID:zA9qHVsN0.net
なにかの問題をユーザーのせいにするのって基本アウトなんだけど
これに関しては例外だと思ってる
当時のネットで金儲けアンチは今の時代から見るとだいぶ異常だった

123 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:16:53.30 ID:/tIoGLZp0.net
>>33
企業の生放送に制限かけるの本当にアホだよな

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:16:55.70 ID:7W3FCeaB0.net
これは実際そうで昔のニコニコは動画で1円でも儲けようとしたらクソ叩かれてた
著作権侵害だらけのコンテンツだったのに何故かお金儲けしてなければセーフしてれば全力で叩く風潮だった
youtubeに移った動画制作者もボロクソに叩かれてた

125 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:17:01.16 ID:xrY+do4w0.net
>>105
奴のチャンネル開設はびっくりしたわ

126 :安倍晋三 :2024/02/13(火) 11:17:03.12 ID:tQa/REjy0.net
とりあえず麻生絡んでる時点で消滅させるべき宿敵

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:17:12.37 ID:PdWKE8p70.net ?2BP(1111)
https://img.5ch.net/ico/3.gif
test

128 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:17:21.79 ID:Y1LcUuDJ0.net
>>102
あったなあ
あの人ら今じゃVチューバーに赤スパしてるんだろうか

129 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:17:29.53 ID:VD9rMAMI0.net
確かに当時は収益化なんてとんでもないって風潮だったな
それとは別に金払わないと不便を投稿者にすらしてるのは自殺行為でしかなかった

130 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:17:41.27 ID:wlDdfKnW0.net
単純に質が悪くて人がYouTubeに流れただけじゃん
その理論でいくとYouTubeの収益化だって無理だったわけだし

131 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:17:51.91 ID:WY/HFY7C0.net
>>1
2007年とかでしょ
ニコ動のネトウヨ全盛期じゃんw

132 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:18:10.12 ID:N6457sLd0.net
また嫌儲の誤用かよ
いいかげんにしろ
むしろ投稿者に還元しろ!運営が収益横取りするな!ってのが嫌儲思想だろうが >>1

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:18:16.46 ID:+SYaW+8yd.net
◯◯だったなら、嫌儲精神ガー
まさに負け犬ジャップの遠吠え

134 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:18:17.57 ID:5KRYnAJ+0.net
超えられる訳ねえだろ

135 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:18:18.76 ID:aJDZMYB30.net
クソアニメでもニコ動の字幕あれば面白いってのは一種の発明だった
マジであの頃は楽しかった

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:18:21.87 ID:IdIkrnaud.net
初期の無法地帯アングラ感が好きだったのはある

137 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:18:27.68 ID:i4nB+oyz0.net
立ち見ユーザーとかいうジャップ企業特有のいみのないことやってたからどのみち覇権は無理だったと思うは

138 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:18:28.96 ID:QsgcXkS40.net
嫌儲とかいう日本躍進のお荷物
自害して、どうぞ
ヌッ!(絶命)

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:18:48.40 ID:sfFjB9x00.net
サーバー強くしても維持管理費に月億消えていく
プレミア会員いくら増えても余計酷くなるから
人数制限とか無難な策bilibiliと提携したのはマシなこと

140 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:18:49.04 ID:p3fwmEj10.net
ニコニコ動画て
初期を見てた人はニコニコ
後発組はニコ動て

て言うよね

141 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:18:51.01 ID:FlmTVUSN0.net
つべの動画を契約もせずに流してコメント鯖だけ管理してシャットアウトされた企業があるらしい

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:18:58.70 ID:/R5mVnlL0.net
有能配信者に還元せずに
わからん有名人()連れてきてわけわからんイベントやって散財してりゃ
そりゃ呆れてみな逃げていくワな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:19:03.15 ID:WkxndpYk0.net
ニコニコは広告つけられないでしょ
思い出すとヒットした動画ってほぼほぼ著作権に絡むモノが多い

144 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:19:10.20 ID:pcvv/SiF0.net
>>114
そうか?
2000年代後半にはアフィブログは完全にネトウヨ向けに舵をきってたと思うけど

145 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:19:12.90 ID:/eoDOF/L0.net
栗田は嫌いだけど当時は異常に配信や動画で金貰うの叩かれてたのは確か

146 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:19:16.71 ID:jX5YjMWI0.net
投稿者の収益化はどうでもいいけど
有料会員になれば「宣伝させてやる権利」を付与するみたいなこと延々やってたからな
下手にスーパーアプリ化する前にちゃんとくたばってくれたのが日本語ネットにおけるニコニコの最大の貢献だよ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:19:30.44 ID:/2NKNugU0.net
人口1億2千万人しかいないのに

148 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:19:30.76 ID:BZ6iilpi0.net
自分等だけ儲けておいて何を言っとるんだ

149 :💉🏺 :2024/02/13(火) 11:19:35.37 ID:CBaZLBTMM.net
ネトウヨ動画を滅ぼせて嫌儲大勝利

150 :シン :2024/02/13(火) 11:19:49.50 ID:E6k3iXMI0.net
未だにエコノミーモードとか生追い出しとかやっててアホかと思ったわ
動画にコメントつけられるという最強ユニークスキルを持ってたのに慢心して負けたなろう系キャラ

151 :🏺 :2024/02/13(火) 11:20:00.12 ID:T4Bq8unVr.net
収益化無理とか言ってリスナーからは金とって広告費は自分の財布に入れてただけで嫌儲関係ないだろって感じ

152 :安倍晋三🏺شينزو آبي :2024/02/13(火) 11:20:00.58 ID:Bu6+iLMQ0.net
動画サイトにはろくに投資せずにオフイベばかりしてたから衰退したんじゃないの

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:20:18.02 ID:JB3JLqkM0.net
>>143
この馬鹿何を言ってるの?

154 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:20:35.62 ID:byxC3vMz0.net
嫌儲思想=嫌儲板の「嫌儲」と同じだと考えてる奴は思い違いしてるぞ
>>76見ろ

155 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:20:54.30 ID:aJDZMYB30.net
>>143
ニコニコ市場とかいう関連商品のAmazonページを貼ってアフィで稼ぐ的なシステムはあった
もう終わったんだっけあれ

156 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:20:58.27 ID:N6457sLd0.net
他人(投稿者)の成果物(動画やおもしろレス)をさも自分の著作(まとめサイト)のように扱って金儲けする奴(アフィリエイトブログ運営=ニコニコ運営)が許せない!ってのが嫌儲板が生まれた経緯だ >>1
スレタイみたいなのは嫌儲思想の真逆だぞ??いいかげんにしろ!!!改竄すんな!!!!!

157 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:21:09.44 ID:yr23e01i0.net
同じ動画のニコニコでのコメント付き動画を投稿するムーブあるよな
プレミア公開のチャット再生じゃいかんの

158 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:21:24.59 ID:nVnQNAup0.net
でも目に見えて金が絡んでないからこそ生まれるものってあるからなあ
才能の無駄遣いみたいなタグ今なら生まれこんやろ

159 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:21:26.59 ID:N6457sLd0.net
>>154
一緒くたにするな!!

160 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:21:29.86 ID:i4nB+oyz0.net
ああいうアイデアが出てああいうアイデアが採用されるってのがもうジャップなんだよね
ジャップの家電メーカーが次々と落ちぶれてったのも同じ理由だし平成のジャップ企業の経営理念って情弱騙すことしか考えてなくてちょっとおかしいんだよな

161 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:21:43.83 ID:FSJUKWHg0.net
>>151
お前サーバー代も通信費も無料だと思ってんのか?
ドワンゴの大株主がavexだった最初の5年間は赤字出しながらやってたわけで、儲かってるやつなんかどこにもいなかった

162 :💉🏺 :2024/02/13(火) 11:21:46.20 ID:CBaZLBTMM.net
>>155
あれもアフィ収入はニコニコにしか入らなかったよw

163 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:22:13.67 ID:5PYcys9c0.net
>>132
俺らの書き込みを勝手に転載して金稼ぎに利用すんなってのが
嫌儲板の原理なのに金儲けが自体が悪だと思ってるやつ等の板みたいに勝手に曲解されてるよな

164 :シン :2024/02/13(火) 11:22:16.17 ID:E6k3iXMI0.net
昔ヒットした動画がほぼ著作権違反で消されてしまったのはまあ仕方ないな
今のyoutubeみたいに権利者が利益後取りできるような仕組みを作れてたらとは思うが流石に結果論か

165 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:22:20.24 ID:nRZLmBkx0.net
ゲーム実況が天下取るとは思ってなかっただろな

166 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:22:33.44 ID:lurOZzt80.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mandokuse1.gif
>>102
これすごい叩かれたね
この手の思想全開の2ちゃんねらのヤフミは謎のネットの風潮に囚われてさくっと消えて金儲けのチャンスを逃した一方
民放ラジオやテレビに普通にゲーム実況者やVツーバーが出てくるネット老人にとっては変な時代と言えば変な時代になったね

167 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:22:35.29 ID:l1qcgcQM0.net
嫌儲は他人の物で利益を上げるなだから
YouTubeにコメント乗せただけで稼ごうとしてたニコニコは
まさに嫌儲でYouTubeに排除されたから
この場合はあってる

これはYouTubeに対する文句だろ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:22:37.79 ID:7W3FCeaB0.net
今youtubeで稼いでる配信者やvtuberの多くはニコ生出身だし動画勢でもからすまとかオンドレヤスとかニコ動出身と奴いるからな
いかにニコ動でタダ働きするのがアホかってこと
オンドレヤスなんてニコ動でやってた時は俺より再生数しょぼかったのにいつの間にかyoutubeで成り上がっててびっくりしたわ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:22:42.82 ID:6S/SHtOH0.net
>>124
ばかだなあ
その叩く風潮こそニコニコがまとめ業者使って誘導してたことに気付けないとは
今はつべの存在がでかくなってどうしようもなくなっただけだからな

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:22:44.66 ID:M1cy1IF40.net
流石に当時の動画でそんなのしてたらユーザー関係なく潰れてたろ
コピーサイトみたいなのいくつかあった気がするがそっちに移住されて終わり

171 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:22:48.01 ID:9LEC7km80.net
嫌儲って単語は完全に誤用されてるよな
嫌転載アフィとか板名称変えた方がいいんじゃないか?

172 :🏺 :2024/02/13(火) 11:22:49.20 ID:T4Bq8unVr.net
つか収益化はニコニコもしてなかったっけ
ユーチューバーは桁違いに儲かるって話題聞いた気がする

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:23:00.94 ID:bz32ovryH.net
横山緑のせい

174 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:23:02.60 ID:sXD854EV0.net
動画見ようとしたら追い出されんだぞ?すごい動画サイトだわ

175 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:23:13.24 ID:QhNbE6wM0.net
川上「でもプレミアム会員をつくれば、「動画が重い!」とか「早く登録させろ!」なんて言ってるユーザーがいたら、「金払ってプレミアム登録しろ貧乏人!」ってユーザー同士で争ってくれるかなと(笑)。そしたらみんな入ってくれて、黒字化できるかも、って算段になったんですよ。」

176 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:23:14.78 ID:hrdJtbx40.net
違うな
運営が金をタックスヘイブンに隠してたんだよ

177 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:23:29.15 ID:Gyzv/r57a.net
企業なのにスタッフや運営のノリと思想が2chノリで滑ってたな
ユーザーの要望と運営の金掛けたい方向が違ってた
「嫌なら来るな」の姿勢だったし

178 :💉🏺 :2024/02/13(火) 11:23:36.29 ID:CBaZLBTMM.net
>>158
あいつらも本音ではカネを稼ぎたくて売名に必死だったんだよ
だからYouTubeのマネタイズが本格化して一斉に流れた

ボランティアで娯楽を提供しようなどというお人好しはジャップランドには居ない

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:23:39.31 ID:wn3r/xpY0.net
ユーザーが悪いwwww

180 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:23:49.56 ID:WIVYpMT30.net
今収益化されてるけどじゃあ人が戻ってきたかって言うと流出し続けてる
1万円投げて6000円が運営の取り分
これが実態

運営があの時点で無理

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:23:51.11 ID:F5949r4A0.net
”嫌儲”というより
「金にもならないのに、手間暇かけて無駄なことやっちゃう俺たちすげぇ!!!」
「俺たちオタクは無駄なことをやるんだぞ!これがオタクとして正しいんだ!!!」
みたいな”オタクの美学”が崩れて推しにこれだけお金を使うのが、正しいオタクなんだ
ってなったことが大きいんじゃない?

182 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:23:59.68 ID:RyueimpE0.net
月額取ってて嫌儲思想て

183 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:24:07.96 ID:hrdJtbx40.net
超会議で赤字とかあれ嘘だから
川上の借金は本当らしいが

184 :🏺 :2024/02/13(火) 11:24:21.59 ID:T6ViZqEK0.net
知らん間にまた何かやっちゃいましたか

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:24:24.37 ID:7/EGYOhb0.net
>>161
それ言ったら動画製作だってただじゃねえのに
なんでコンテンツ配信者だけ無報酬なんだよって話にしかならん

186 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:24:39.20 ID:eEs4Ufs30.net
>>173
ニコ生の方はこいつが流行ったのが悪いよね

187 :💉🏺 :2024/02/13(火) 11:24:57.18 ID:CBaZLBTMM.net
>>181
アフィウヨに騙されていただけ

188 :ケンモメン :2024/02/13(火) 11:24:57.85 ID:3yzOiMJS0.net
ステマ等して裏で儲けようとしてたわけじゃないだろ?
責任転嫁してるだけ

189 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:25:05.95 ID:BYqTnapS0.net
コンテンツ制作者に儲け分配する気ゼロだったんだから逆だろ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:25:10.16 ID:zA9qHVsN0.net
例えばニコニコのコメントシステムをそのまんまパクった中国のビリビリは国産動画サイトとして覇権を握ってるし
クリエイターへ収益を還元するシステム構築を妨害しまくる嫌儲勢が邪魔しなかったらまだまだ健闘できるコンテンツとして維持はできてたと思うよ
そもそも穀潰しのこどおじニートほど金儲け嫌う傾向にあると思う
ってのも自分がまるで金を儲けることができず親だったりそれに準ずる存在に経済的に依存してるから
だからちょっとでも金儲けの話になると負い目を感じ逆に儲けようとしてるやつ=悪と転嫁しひがんでくる
そういうユーザー層が主体だったっての考えると結局むずかったのかなとも思う

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:25:20.09 ID:k2gycPLd0.net
>>7
違法視聴放置ってようつべもだろ

192 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:25:20.60 ID:hrdJtbx40.net
配信のマネタイズに成功したのはふわっちだな
あそこから流出が始まった

193 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:26:16.51 ID:WIVYpMT30.net
>>186
というか他が同じことするとBANされてニコ生追放されるのに
あいつだけは一時的にBANされてもすぐに解除される
運営とズブズブと言われてる

194 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:26:17.80 ID:JQjK1t0L0.net
>>124
クオリティダウンは嫌が根幹にあるんだろう
収益化が通る体制ってことは権利クリーンになるってことで音や映像素材に権利侵害してないものを充てるになるから確実にクオリティ自体は下がる
今となっては別にいいじゃんで流せる範疇だったねだけど当時の短絡的な人らにはそうじゃなかった
同じくニコニコのみ視聴にこだわる人らにとってはある意味でクオリティダウンだからyoutube完全移行もそりゃ叩かれる
それぞれの我欲の積み上げでしかないよ結果損してるけど

195 :💉🏺 :2024/02/13(火) 11:26:21.10 ID:CBaZLBTMM.net
ニコニコ動画ってのは駆け出しの芸人がノーギャラで売名のためにこき使われるスキームのネット版なんだよ

いい加減実態を理解しろ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:26:29.42 ID:vmvqGgp80.net
Googleが検索広告で儲けてる金力でカネをばら撒く「動画の収益化」なんだから
ドワンゴに同じ事ができるわけない

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:26:31.02 ID:H+Z9FUKz0.net
>識者「16年前にニコニコ動画が収益化実装してたらYouTube超えてた」 ニコ動代表「嫌儲思想が強すぎて無理でした」


なことなかっただろ馬鹿
寧ろちょっと視聴しただけでここからは有料会員じゃないと駄目とかいう表示がバカスカ出てただろドボケ
YouTubeより遥かに酷かっただろ

198 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:26:46.34 ID:oBsTNq410.net
スポンサーはGoogle相手なら広告費出すけど、オタク臭いムーブのニコ動に広告出す企業がどれだけあったのか

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:27:01.96 ID:ON22CZLu0.net
ニコニコ運営が配信者に金配るの渋っただけでしょ
視聴者の嫌儲思想とかなんも関係ない

200 :安倍晋三 :2024/02/13(火) 11:27:06.39 ID:Lf73BhJS0.net
スマホ対応怠ったせいだろう
何年もアップデート放置してプレ垢解約忘れのチャリンチャリンでウハウハしてたのを忘れてるのかな

201 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:27:11.09 ID:BYqTnapS0.net
利用者もアカウント作らないと視聴すら出来なかったしな
囲い込みにばかり熱心になっても利便性無視するとこうなるの典型

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:27:13.73 ID:y1dmvOSk0.net
たしかにこんな拝金主義になると思えなかったな
スパチャが飛びまくる姿想像すらできなかった

203 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:27:23.92 ID:H4PiKCgn0.net
実際Googleみたいな大手しか今みたいな広告事業無理でしょ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:27:28.66 ID:k2gycPLd0.net
>>190
普通は昼休みの時間帯とかに視聴率が上がると思ったら
利用者がニートばかりなのでその時間帯は視聴ががくんと減るというしな

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:27:37.88 ID:uGBstg1h0.net
>>174
しかもその理由がこれ>>175
流行るわけない

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:27:40.76 ID:eqA8vj9E0.net
そもそも技術力がなかったのに思想(笑)のせいにされてもなw

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:27:44.85 ID:7W3FCeaB0.net
>>172
後追いでやったけどyoutubeよりクソしょぼい
ただニコ動の有料チャンネルは会員一人から月数百円取れるので登録1万人で月数百万入るのでかなり稼げる
しかもニコ動はyoutubeではNGなエロokなのでエロコンテンツで稼ぎたい奴はニコ動にいってる
youtubeとニコ動で二毛作してるvtuberもいる

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:27:51.96 ID:/eB68+slH.net
無理ってのは嘘つきの言葉なんですよ
できない理由を考えるのではなくね

209 :扇風機 :2024/02/13(火) 11:27:54.94 ID:zi7wOTEv0.net
>>116
ありがとー😀

210 :💉🏺 :2024/02/13(火) 11:28:05.60 ID:CBaZLBTMM.net
>>196
YouTubeも広告で大儲けしてるぞ
ニコニコ動画はジャップ的な下積みこき使いビジネスのネット版

ジャップごときが天下のYouTubeに勝てるはずがなかった

211 :ケンモメン :2024/02/13(火) 11:28:27.39 ID:3yzOiMJS0.net
>>190
君の言う「嫌儲」とこのスレでいうところの「嫌儲は」意味が違うよ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:28:35.56 ID:8rS0gVsMd.net
ふぅに損害賠償請求しとけ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:28:53.77 ID:y1dmvOSk0.net
ネットで好き放題やってたのがリアルに寄せすぎたんだろ
超会議やってオフパコが話題なるとか
具体的に言うとフジテレビ化

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:28:58.85 ID:vB6jk6oU0.net
人のせいにすんな

215 :🏺 :2024/02/13(火) 11:29:04.48 ID:T4Bq8unVr.net
嫌儲思想を失って金儲けに走ると、
恋愛商法とか芸能人気取りのクズとかが 
のさばるようになるからな
金稼いでるから強いみたいな

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:29:09.14 ID:zA9qHVsN0.net
ニコニコが収益還元を渋ったみたいに言う人いるけどまず前提として
収益化システム構築をバッシングするユーザーが多数いて渋らざるを得ない状況が続いたがまずあったっていうのが先な

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:29:26.97 ID:ztyAbeWO0.net
塩とかいう実況者がコミケで自分たちの旅録画したDVD売って大炎上してたのって今考えると異常だよな

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:29:36.45 ID:H+Z9FUKz0.net
所詮はガラパゴス会社の末路
そもそも西村と夏野が役員になった時点で終わったと思ったな

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:29:36.95 ID:8rS0gVsMd.net
塩のアレとかマジデ酷かった
オリジナルコンテンツ販売のなにが悪いのか当時から理解できんかった

220 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:29:42.83 ID:S1fGJdeu0.net
一部上場大企業KADOKAWA(ドワンゴ)の事業まで阻止するとかケンモメン強すぎだろ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:29:57.31 ID:bwfKXcbE0.net
後出しでいいなら、スマホをMSが最初に出してたらiPhone超えてた
それにGoogleは と違って天才が作っているからまぁ無理

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:30:05.27 ID:ON22CZLu0.net
>>175
プレミア会員から金取ってるのに配信者には配らないと
これが衰退の理由です

223 :💉🏺 :2024/02/13(火) 11:30:20.73 ID:CBaZLBTMM.net
そもそもニコニコでバズってたのも
本物の素人じゃなくて落ちぶれたセミプロだからな

最初から素人にはチャンスなどほぼ無かった

224 :ケンモメン :2024/02/13(火) 11:30:21.59 ID:3yzOiMJS0.net
嫌儲を儲けを嫌う事だと思ってる人はどっから来たんだよ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:30:22.55 ID:vB6jk6oU0.net
実際は嫌儲思想とコンテンツ作成者と著作権丸無視のおかげで成り上がったのに
後からそれのせいにするの卑怯だろ

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:30:28.16 ID:FyptzuKG0.net
>>7
ひろゆきがアニメ丸上げみたいな違法コンテンツばかりじゃなくて永井先生みたいな面白いコンテンツもありますって豪語してたのに
その永井先生が違法ROMでゲーム配信してるというブーメランだったな

227 :アベンジャーズ :2024/02/13(火) 11:30:40.28 ID:Ha+/K4f8d.net
ニコ動に関しては運営と経営者が無能以上の感想が何も出てこない
栗田まだその席に座れてたんだ

228 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:30:40.59 ID:AysfVyd50.net
ゲームと一緒だよ
基本無料じゃないとアイテム課金は基本許されない
当時のニコニコなんて観る方も有料会員じゃないと話にならなかったし、何なら長時間配信するのも金かかってた
そこがまずおかしかったのに他責的だから今だに這い上がれ無いんだよ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:30:47.90 ID:UVjCGdXK0.net
読み込んでるのにクルクルすぐ止まるからだと思うぞ

230 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:30:48.24 ID:7ZAaWAg60.net
ニコニコのゲーム実況者「旅の動画を編集したDVD販売します」
ニコニコ視聴者「実況によって得た知名度でお前のオリジナル商品の商売するなあああ!!!!」

大炎上

運営とか関係無しにユーザーに嫌儲思想あったのは事実だからな
今だと考えられんだろこれ

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:30:53.05 ID:WkxndpYk0.net
アフィが2ちゃんを転載して稼いでたからそれに対するヘイトはあったよね
ただ儲いでる人をヘイトする層はいなかったよね

232 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:30:54.21 ID:JQjK1t0L0.net
>>204
それは携帯やスマホ視聴への対応がクソだったせい
だから昼間の視聴が減る
学生や社会人が見ない見れないから

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:31:07.27 ID:5P2iDTNE0.net
ニコニコ視聴者はオタクが大半の時点で駄目だった。昔のオタクは金儲けを嫌うからな。
金貰わずに趣味でやり続けるのは限界があるし、非オタクも利用するYoutubeでないとどのみち無理。今はまだ普通の感性に近いオタクも居るけど、君の名はや進撃の巨人以前のオタクの肩身が今より狭かった時代からオタク文化に入ってたマゾヒストは特殊な内輪理論で物事考えるから金儲けは無理。

234 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:31:16.42 ID:rFUl2FVwd.net
ニコ生も暗黒やら七原やらうまごんやら嫌儲の配信者が未だに人気だな
裏で貰ってるかどうかは知らんけど建前上は

235 :🏺 :2024/02/13(火) 11:31:20.72 ID:7BXLGA860.net
劣悪画質だったからでは?

236 :安倍晋三 :2024/02/13(火) 11:31:24.64 ID:J3ktjAsO0.net
でも収益化できない時代の方がみんな本当に好きでやってる感じで面白かったね
今なんて何でもマネタイズマネタイズで金の為やってるやつばかりじゃ

237 :安倍晋三?? :2024/02/13(火) 11:31:30.13 ID:FWD0bevz0.net
「嫌儲」の誤用だろ
少なくとも嫌儲板とは何の関係もない

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:31:37.40 ID:/eB68+slH.net
つうかYouTubeだって利用者から金取ってないじゃん
広告による収益なんだから嫌儲思想とか関係あるか?
ビジネスセンスなかっただけでは?

239 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:31:43.38 ID:HsZVAJUj0.net
当時のネットにおける嫌儲文化がどういう転換を経て今の拝金文化に変わっていったのか、社会学のいい研究テーマになると思う

嫌儲だって今はアフィがスレ立てようが拒否反応ないもんな。あんなに嫌がってたのに

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:31:45.54 ID:y1dmvOSk0.net
ユーチューバーなんて想像できない時代だもんな
あくまで顔売って何かする時代であって動画そのもので食う時代じゃない

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:32:02.61 ID:H+Z9FUKz0.net
つーかこの糞雑魚会社まだ潰れてなかったんだな
寧ろそっちの方が驚く

242 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:32:08.49 ID:mS7sUwxl0.net
糞糞動画を叩き潰せて誇らしいですねホルホル

243 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:32:12.65 ID:nVnQNAup0.net
嫌儲思想がなくて収益化やってても肝心のサイト部分な〜んにも改修しないで運営するから自滅するだけなんだよね

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:32:23.26 ID:ON22CZLu0.net
>>226
永井の動画もニコニコ動画にあったのはピアキャスで配信してるやつを有志が勝手に上げてたやつだしな
今思うと切り抜きの先駆けだったなwしかも善意

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:32:46.54 ID:w3egYdoE0.net
追い出しとかいう究極のクソ要素
とても無理

246 :🏺 :2024/02/13(火) 11:32:56.72 ID:1KidfBicM.net
ニコ動見てたから覚えてるわ
ちょっとでも金の匂いがするとすげえ叩かれてた
コミケでDVD出すみたいなのも叩かれてた記憶がある

247 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:33:12.65 ID:t5JieHKf0.net
誇らしいな

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:33:14.94 ID:84iJea++0.net
プレミアでも追い出されるようなシステムだったから課金が嫌われ収益にも影響与えたんじゃん
今は知らんが結構長く続いたよな、PSO2やってた頃でもミラー立ってた気がする

249 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:33:29.71 ID:8rS0gVsMd.net
マリメ騒動とかステマしたのも悪い
最初からPRって打てや

250 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:33:33.04 ID:hVyVhsbmM.net
運営のクソさ棚に上げて嫌儲のせいにしてて草
そんなんだからこの有様なんだろ

251 :安倍晋三 :2024/02/13(火) 11:34:18.68 ID:CWuZC1ck0.net
ニコニコ全盛期に流行ってたコンテンツなんて9割以上違法動画だろ。
収益化なんて許されるわけない。

252 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:34:27.76 ID:9vu3X/hH0.net
>>224
そもそもひろゆきがそう言うレッテル貼りの為に生み出した言葉なんだからむしろ正しい意味だろ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:34:39.12 ID:/apiNtZdr.net
無理無理
サーバーに金かける気がなきゃ無理

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:34:39.54 ID:WhSuNuC40.net
はぁ?シークバーさえまともに動かせる技術なくて何いってんの?

255 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:35:04.67 ID:S1fGJdeu0.net
>>237
生命を侮辱する川上が意図的に誤用を初めたよな
西村が関係してるのかは知らねーけど

256 :🏺 :2024/02/13(火) 11:35:26.12 ID:T4Bq8unVr.net
今は龍が如くの早解きネタバレしながら絵のライブ動画や結婚指輪を売ってるからな
客はうんうん、そうだね、って言いながらスパチャ投げる養分
恐ろしい時代になったもんだよ

257 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:35:32.65 ID:Dxb1FuCt0.net
収益化してたとしてもYouTubeに勝っていたとはとても思えんけどな
ニコニコはオタク臭きついし内輪ノリも酷いしでYouTubeほど誰でも利用する存在になれていたとはとても思えないよ

258 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:35:39.95 ID:aoNJ/bKd0.net
タグ検索だけは便利だから何とか再起して欲しい
YouTubeは見たい動画探すのがめんどくさすぎる

259 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:35:48.64 ID:lurOZzt80.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mandokuse1.gif
>>230
ただの素人の馬鹿がイカれた商売で金稼いでんなよってのが当時のふいんきだったよな
まあその残滓は今のVチューバーとか糞ユーチューバ嫌いなケンモメンももってるだろ

260 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:35:54.98 ID:6IJ9fu920.net
いや俺達のコメントで金稼ぐのかよって風潮は強かったよ。
それで限界集落化した。

261 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:35:58.80 ID:6zwD0LxMd.net
任天堂信者がキモかったサイト

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:36:05.07 ID:55/4r1uo0.net
YouTubeへのアンチテーゼみたいな思想もあったんだろうと思うが
当時のニコニコ視聴者のニコニコを使って稼ぐ奴を嫌う状況ってのは有名だったんだが
ここを見るともう当時の状況を知らん奴も多いんだな

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:36:08.81 ID:Euk8zTyrd.net
超えるわけないだろ
バカなのか

264 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:36:14.14 ID:eU0PihCca.net
アベノホーム

265 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:36:20.32 ID:JQjK1t0L0.net
>>255
たらこがこの板作ったはじめっから当てつけで誤用上等の命名だぞ

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:36:29.80 ID:v4aRbum00.net
当時の高クオリティ動画とか野生のプロだとか振り込めない詐欺とかタグついてたのに実際金払う気あるやつなんて1人もいなかっただろうしな

267 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:37:05.16 ID:N6457sLd0.net
スレタイみたいなのは「嫌儲思想」じゃなくて、ニコニコ独自の「暗黒脳」って奴だぞ!クソが!!
わざと誤解させるような事いいやがって!!暗黒界隈放置してたのはニコニコ運営じゃねーか!!
責任転嫁するな!!!!!! >>1

暗黒脳が初耳ってやつはググってくれ

268 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:37:06.47 ID:0XzrO3yj0.net
(ヽ´ん`)…俺のせいか?

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:37:18.51 ID:/apiNtZdr.net
UIがふざけ過ぎてんだわ
真面目な用途にも使えるようにしなかったから無理
名前からしていつまでもふざけてるから無理

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:37:28.16 ID:5gzHXE/Z0.net
まじでYouTubeなんてゴミ扱いだったからな

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:37:48.87 ID:ON22CZLu0.net
>>257

最終的には技術力でYoutubeに負けてそう

そもそも動画サイトは儲からないって言われてたしな
実際消えてったサイトだらけな気がする

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:37:52.57 ID:Nb5xX80B0.net
>>7
今のユーチューブやビリビリ見たら、
違法でもパクリでも金集めれば正義だったな
正当性は後から作れる
嫌儲弱男の言う事はほんと聞く意味なし

273 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:38:07.82 ID:8k8H2hiu0.net
ようつべにタダノリしてた頃も知らなそうなやつが何か言ってるとしか

274 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:38:23.12 ID:qIKlzLU40.net
嫌儲のせいにすんなカス

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:38:25.80 ID:ON22CZLu0.net
永井が北斗基金で叩かれてたのは今思うと異常だったなw

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:38:30.97 ID:xWceLtvQ0.net
嘘を付くな

ニコニコがその当時のユーザーの望みを叶えたことが一つでもあったかよ?
糞みたいな縛りと制限かけるしか能の無いくせによ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:38:31.81 ID:CwQHNEOT0.net
これはマジだった
配信して金貰うとか考えられない時代

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:38:32.49 ID:tT+Zso060.net
嫌儲は5chの書き込みをまとめて金儲けやめろって意味だけど

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:38:40.04 ID:F5949r4A0.net
2010年あたりだったかな
ニコ生のクルーズでヒカキンを初めて観た気がする
テレビに出てたのをなんとなく知ってたけど
クルーズ相手にマリオだかなんだかやっててツマンネ〜って思った記憶がある

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:38:44.52 ID:7C6as2N50.net
ファイル共有ソフトからのネット=無料みたいな風潮あったからな

281 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:38:54.44 ID:D/hBGy0U0.net
コメント横流しするのビリビリに丸パクリされたのにヘラヘラしてるのはなんで?

282 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:38:54.82 ID:QMwaS2bJM.net
そもそもYouTubeの動画ひっぱってきてコメントつけるコンプライアンス皆無のただのりサイトだったよね( ´ ▽ ` )ノ

283 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:39:33.33 ID:YrV+bvca0.net
初期の初期かよwルール無用だったし、還元する気も無かったくせによ

284 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:39:36.38 ID:sNa0nE570.net
暗黒にもチャンネルやったくせに何をおっしゃるうさぎさん

285 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:39:36.76 ID:+LEHW/3IH.net
当時ふぅというニコニコのゲーム実況者が好きで良く見てたけど嫌儲思想丸だしだったな
尖ってて他の金儲けしてる実況者に噛みついたりしてた
ただ時は経って彼は仕事を辞めて専業ユーチューバーになったのが非常に残念だった

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:40:02.41 ID:5gzHXE/Z0.net
永井先生がリスナーにプレステ貰うだけでスゲーって言ってた時代

287 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:40:07.69 ID:4slrrVtEd.net
>>241
これでも日本政府に食い込んでるからなw

288 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:40:15.48 ID:HwBoBx4H0.net
あの臭さで覇権は無理だろ

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:40:20.23 ID:vmvqGgp80.net
ドワンゴの金力じゃ収益還元はドワンゴ自身が優先になる

ドワンゴ「動画作成者はドワンゴのために動画を作ってドワンゴを儲けさせて。お前らの儲けは知らん」 ←動画作成者はボランティア
Google「動画作成者は動画を作って金持ちになって。 Googleは後から儲けるから」 ←動画作成者は動画成金になるチャンス

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:40:28.80 ID:J4FF5elt0.net
嫌儲 すなわち、嫌アフィ
嫌アフィ すなわち、嫌広告
嫌広告 すなわち、嫌儲

なるほどな

291 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:40:30.07 ID:7ZAaWAg60.net
>>102
既に書かれてたわ
「ユーザーのせいにするんじゃねぇよ運営のせいだろ!」とか言ってる奴いるけど
マジで動画投稿者が金儲けするなんて絶対に許さない!って風潮が当時ユーザーになければ説明不可能な事件が実際起きてたからな

292 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:40:40.17 ID:6M4BxNBB0.net
これはその通りで無理
ニコニコで有料チャンネル始まった時その権限貰った配信者達は叩かれまくってたからな

293 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:40:49.20 ID:9vu3X/hH0.net
>>161
な~にがサーバー代だ
超会議に金ぶち込んで今年も赤字だ~🤪とか馬鹿みたいな事やってたの一生忘れないぞ

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:41:28.12 ID:F5949r4A0.net
さすがに、当時のニコニコ動画の金儲け嫌いの文化を
横山緑とかのせいにするのは無理がある
そこまで過大な影響力はなかったよw

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:41:31.23 ID:Qw8t0GL20.net
いや100%ない
英語圏のサービスでないことが敗因なんだから

296 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:41:40.88 ID:mWYGAwEwd.net
今でも趣味の世界じゃ嫌儲思想が根強く残ってるよ
結局金が中心の素人騙ったプロとそれにポンポン金払う何も考えてないやつが大量に紛れ込んでたってだけで
あとニコニコが衰退したのは天下に胡座かいてサービス改善しなかったからだろ

297 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:42:22.62 ID:f5ungite0.net
たしかにどんなに良いものでも金とんなボケって空気エグかったな
今で言うFANBOX誘導みたいなことしたら灰になるまで燃えてた

298 :(ヽ´ん`)🏺 :2024/02/13(火) 11:42:31.27 ID:DPUUeIvqM.net
どう考えても無理
そもそもYouTubeのパクリのくせに色んなものが劣化してるから

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:42:37.27 ID:tIxG0ZRV0.net
まあ内輪受け文化の限界だわな。

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:43:33.39 ID:wLFeiQII0.net
>>293
そんな端金レベルの話じゃないだろ…
世界最大の動画配信プラットフォームを支えるのに必要なサーバ代考えろ
AIだって結局そこを握ってるでかいとこしか競争に参加できてないのは同じ

301 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:43:35.32 ID:1YYvURIe0.net
で、現状のニコニコの課金システムがアレなんだから無理やろ

302 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:43:37.25 ID:en3Chd4yM.net
歯くそが天下取れてたな

303 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:44:03.30 ID:6IJ9fu920.net
ちなみに今はニコ生の中堅配信者がふわっちに移動する流れが起きてる。

304 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:44:06.84 ID:qNRpFjuz0.net
嫌儲思想が強くて~っていうけど今は知らんけどニコニコの規約で収益目的の動画投稿が禁止されてたはず

305 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:44:15.47 ID:HsZVAJUj0.net
当時の人気実況者がひっそりYoutubeにも動画投稿し始めたのが2015年ぐらいかな。見つけた信者にめざとく叩かれてたし、ニコニコにあげた同じ動画の方が10倍ぐらい再生されてた
それが数年で逆転したんだよな

306 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:44:15.81 ID:jPfsNjlX0.net
無料ユーザーをイジメ抜いて有料に誘導するひろゆき流の方針だったからどんどんヘイトが溜まっていってたな
ネットで蠢くゴミなんざこの程度の扱いで問題ないという判断だったんだろうけど上位互換の代替が出ればそりゃ皆そっちに流れるわ

307 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:44:23.61 ID:NhNff3Co0.net
動画投稿者に金払いたくない運営と投稿者が動画で金稼ぐの嫌がるユーザーの意見がマッチしてしまったわけだ

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:44:33.70 ID:WkxndpYk0.net
ニコニコ出身で金払って配信してた人達
金目的じゃない表現者って今でも面白い

309 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:44:43.91 ID:qIKlzLU40.net
>>288
だよな
サブカル気取ってたくせにメインカルチャーになれるわけないだろうに馬鹿じゃないのかと
金を儲けたいなら
くっさいくっさいサブカル臭を取り除くのが先立ったね

310 :🏺 :2024/02/13(火) 11:45:01.73 ID:UM66iawz0.net
ジャップのタコツボ性のせいだからどうあっても終わってたよ

311 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:45:06.29 ID:G45pVYnX0.net
嫌儲思想なんてニコニコにはなかったぞ
単に運営がマネタイズドヘタクソだっただけ

312 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:45:26.32 ID:9vu3X/hH0.net
収益化すれば一大プラットフォームになれた!って前提がそもそも間違い
だったら収益化無しで天下取ったTikTokはどう説明するんだよ
YouTubeと広告収入で競った所で
そもそも再生数も何もかも桁違いなんだから勝てる訳ねぇだろダボ

313 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:45:33.54 ID:MW/d2Z4S0.net
歌い手がグッズ販売したら炎上してた世界だったからな
人様の曲を売ってる身分で金儲けするなみたいな
今基準で考えればクソどうでもいいがあの時はそういう空気だったよね

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:45:35.31 ID:zA9qHVsN0.net
嫌儲精神全開の当時のネット民の影響は大なり小なり確実に弊害になってたのは事実なのに
当時の自分を否定することになるの嫌ってことでまた延々ケチつけようとしてんの
ほんとおまえの存在害しかないじゃんって思う

315 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:45:38.83 ID:RCEIKr7N0.net
ステマが嫌われてるだけでアホなことに対する収益化は肯定されてただろ

316 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:45:48.25 ID:MW/d2Z4S0.net
人様の曲歌ってる

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:46:27.03 ID:Nb5xX80B0.net
バカで貧乏のくせにお高くとまって金稼ぎを嫌悪していたのが当時のチョンモメン

今になってアメリカ中国がはるかに資本主義重視なのに気付いてジャップは何をやってたんだ!とか他責的にキレてる

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:46:47.66 ID:7inTLA0u0.net
なんだ俺らの成果が
世界的企業を潰してしまった

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:46:55.28 ID:EH92LkFY0.net
ニコニコ収益化できてたとしてもつべのほうがいいっていうね

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:47:01.31 ID:OKQgpt1Da.net
vip全盛期見りゃ分かる
あの時のネットで金儲けに対するバッシングは異常だったよ
だからニコ動がリアルイベントで収益あげようと必死だったのも間違いではない
まあ鯖代ケチってどうこうのバランスは下手くそだったのは否めないが

321 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:47:19.49 ID:0+lc3QBx0.net
ケンモシソウ労働者側
ニコ経営者はシロウトにカネをだす発想なかっただけやないの

322 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:47:20.80 ID:4IzS1aEPr.net
Vなんて元ニコ生だらけ

323 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:47:31.73 ID:G9X406Bf0.net
途中から金儲け始めるってのが恐らくは無理なんだよ
デートに誘ったら来てくれる子がいたとして何回かデートした後にある日突然有料オプションでセックスしてあげますって言われたら醒めるだろ
払うやつはいるだろうけど
最初から話す事すら有料のキャバ嬢なら同じ話されてもそこまで醒めないと思う

324 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:47:57.23 ID:faQ5Xoey0.net
一般会員クソ画質
生放送追い出し
シークバー削除
これで本当に勝てると思ってたのかよ

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:48:18.56 ID:Qw8t0GL20.net
>>317
チョンモメン差別したいくせにその言い方だと
チョンモメンの影響力が大きいことになって矛盾してる

326 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:48:33.94 ID:HB3IOvgL0.net
貴重な動画のアーカイブになってる

327 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:48:36.15 ID:uct32XQWa.net
わかる

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:49:53.23 ID:aH9//ALI0.net
日本はif話ほんと好きよね
で、もしかしたら世界を獲ってたはずなんだ!ってとこまで話が飛躍するのもいつものパターン
糖質患者かっての

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:50:01.45 ID:SRhons5ZH.net
いやいやwクリエイターに還元してないならお前らだけ儲かってる状態やんけw

330 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:50:28.48 ID:pYa2An0e0.net
下級から絞り取ろうとしても無い袖は振れないんだよな
ニコニコ運営がバカすぎた

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:50:40.31 ID:yyajA9YY0.net
今はクソみたいな有料チャンネルのおかげで潤ってんじゃないの

332 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:51:03.75 ID:sTUewfea0.net
ピーク帯の360p固定とかまだやってるんか?

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:51:06.70 ID:Qw8t0GL20.net
>>318
そうじゃない
世界的企業になろうとしてなかったから負けたんだよ
英語圏で戦おうとしてないのにGAFAクラスになれるわけないじゃん
スレタイの事やってても負けるのが少し遅れただけで必敗でしょ

334 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:51:26.10 ID:9vu3X/hH0.net
>>314
お前みたいな池沼は知らないんだろうけどな
ビリビリって広告流れねぇんだよ
ユーザーがバリバリ嫌儲だからな
それでもお前の言う通り>>190
"覇権"握ってるんだよ
ドワンゴと違って無能じゃないからだ🤪

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:51:29.39 ID:3ZZlJdSv0.net
超えるわけ無いだろ寝言は寝て言えよホモビ転載サイト😩

336 :🏺 :2024/02/13(火) 11:51:36.54 ID:Q9gKoHUt0.net
スパチャみたいなのしても全部運営に入るんだっけ

337 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:51:39.28 ID:UONyUKJi0.net
アニメうp者と削除者の熱い戦い

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:51:39.35 ID:WkxndpYk0.net
そもそもニコニコ全盛期だと嫌儲はまだジュラ紀くらい
古代生物がうにょうにょしてた時代だからアニメ好きオタクがたむろしてた
VIP板最盛期だよね、(ヽ´ん`)関係ない

339 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:51:53.86 ID:04zyeY6N0.net
いつまでも画質悪いシーク出来ない締め出しやってたらそっぽ向かれるよね

340 :山本太郎🌞 :2024/02/13(火) 11:52:16.79 ID:/gd28J0Z0.net
え?会社側が客に儲けるなって思ってたの?
それもうネオ嫌儲だろ

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:52:22.57 ID:Kvi7ytMVH.net
オフパコしか考えてないようなやつらばっかりやったろ

342 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:52:36.56 ID:S0uZX7ww0.net
プレミアム会費ガッポり取っててこんなんよく言えるなw

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:52:49.43 ID:F5949r4A0.net
2015年くらい?
あのあたりで、ニコ生になんて金払いたくないから
さっさとYouTube Liveに移行してくれ、追い出しうぜーから
金儲けしようがどうでもいいって気分だったと思う

344 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:52:51.49 ID:9xEkm51f0.net
川上とか夏野とか西村のような
決して社会が褒め称えてはいけないクズが
関係している企業のサイトなんて
廃れてくれて嬉しい限りなんだけど

345 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:53:08.99 ID:HsZVAJUj0.net
意外と当時を知らなそうな人が多くて驚く
嫌儲も新陳代謝してるんだな

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:53:10.00 ID:AOw4oSYu0.net
振込できないみたいなタグがある一方で金儲けに異常にうるさい奴がいたんだよな

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:53:14.18 ID:vmvqGgp80.net
ビジネスの敗因を文化論に求める人文系無能の集会

348 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:53:30.35 ID:pVrwwXBC0.net
まー巨大企業には勝てねーよ

349 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:53:32.42 ID:vpkOUj+60.net
ニコ生過大評価しすぎだろ

350 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:53:59.41 ID:+76ZeedN0.net
広告みたいなシステムあったけどあれ投稿者にはお金入ってなかったのか?

351 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:54:01.70 ID:0kPJwCL/r.net
そもそもニコ動の人気動画で99.9%が既存コンテンツに乗っかってて収益化なんて無理だろ
まあボカロ関連は収益化OKぽいけどそれだけで天下取れる訳なかろう

352 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:54:35.06 ID:V5xZJnVt0.net
金が絡むとつまらなくなるって言ってるユーザーは多かったな
クリエイターのほうがYouTubeに流れてしまってニコニコは衰退したよ

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:54:35.41 ID:Lf73BhJS0.net
何者にもなれなくて40近く40オーバでエロ売りで頑張ってる成れの果てを生み出した
製造者責任を払う時期が来るんだろうな

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:54:36.74 ID:PJ0Ntdaz0.net
まぁ日本発で投げ銭文化入れようとしたら無理だよな
欧米からの輸入文化だから受け入れられただけで
俺はやらんが

355 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:54:39.34 ID:9vu3X/hH0.net
>>239
Googleのプロパガンダが成功したからとしか言いようがない
別にGoogle以外のサービスは大して拝金主義でもないしな
まぁXはつい最近拝金主義になったけど🙄

356 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:55:07.29 ID:XNWya/E00.net
今のYouTuberみたいな過激サムネのマリオメーカー動画がランキング埋め尽くしたからな
あれが嫌儲思想強めただろうな

357 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:55:09.31 ID:jPfsNjlX0.net
>>307
>>308
当時はまだネットでなにか面白いものを発信して金を儲けるっていう発想が一般ネット住民に浸透してなかったからな
そのほんの数年前までActionScriptをゴリゴリ書いたFlashをただウケ狙いと承認欲求のためだけにタダで発信したりするのが当たり前だったし
祭りがあった後のまとめサイトやWikiなんかもアフィ貼らずに自分等が楽しむためだけに作ったりしてたしな
今みたいになんでもカネカネって時代じゃなかったからそういう皆で楽しもうってものに金儲けの仕組みを入れるとものすごく汚らしく見えた

358 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:55:10.89 ID:dut2RmjA0.net
アニメの違法転載にMADだの切り抜きだの著作権アウトなアングラだらけの所で収益化なんぞできた訳ないだろ
サイトごと潰されるのがオチだ

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:55:20.50 ID:KdQO46uP0.net
運営が儲けを配信者に還元しないから全部ようつべに取られた

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:55:34.52 ID:mcpW8J3f0.net
ランキング操作し放題だったから無理だろ

361 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:55:37.12 ID:Z39PkvMnM.net
2万代のID金になるんだな微々たる額やが

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:55:59.04 ID:bUptL3Wh0.net
技術ないから無理だろ

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:56:12.78 ID:W/6QY/6r0.net
出来なかった時点で何言っても負け犬の遠吠え
内容ではなく何よりも「無料」が魅力のコンテンツで客を集めてた結果だよね
良質のサービスには対価が要求されるっていう常識を自分たちでぶっ壊してんだもん

364 :🏺 :2024/02/13(火) 11:56:26.84 ID:HEKk9OEV0.net
自民党に媚びた結果だよ

365 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:56:54.99 ID:wqOL69Z80.net
>>350
むしろ広告する為に課金の勢いだあれは
無料で毎日配ってるけどな
今日8000p当たった

366 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:57:07.98 ID:dsa/cpfr0.net
>>1
こんなサイトにまともな広告つくわけないから無理だろ
IUもゴミだったし
ゴミ以下ないべんとばっかやってたし
シンプルに経営者がゴミすぎただけ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:57:22.95 ID:Ca3W2GFK0.net
むしろ今のYouTube観てると嫌儲思想の正しさが証明されてると思うけどね
ニコニコが廃れたのはそういう所じゃないから

368 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:57:29.93 ID:4vPpLxtz0.net
シークもできないゴミサイトが寝ぼけたこと言ってんじゃねえよアホ

369 :(ヽ👁ん👁) :2024/02/13(火) 11:57:41.25 ID:Ugr93Anl0.net
実際なんで俺が金払わないといけないのか理解できない
見せたいやつと見たいやつ
コレで完結するのになぜ金を絡めるのか

370 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:57:58.22 ID:7pZ5suVbM.net
チョンモメンがいなかったら世界的企業になってたんだなあ

371 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:58:32.14 ID:zM3n/qqd0.net
ここの株で大損した元株主だけど
有料会員なのに画質がクソだったせいだよ
あとウヨに媚び過ぎ
ウヨが金持ってるわけねえじゃん

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:58:39.92 ID:13/CiXQE0.net
ニコ動はサーバーが弱すぎてなあ
一番人が多かった時期は20時回るとカクカク動画で見れたもんじゃなかった
プレ会員になっても動画が落ちてこないという無意味っぷりだった
サービス業として破綻していた
仕方なくユーチューブに行ったらめっちゃ快適でワロタ

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:58:45.22 ID:KdQO46uP0.net
配信する方から30分毎に金取ろうとしてんだもんな
廃れますわ

374 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:59:09.65 ID:b8YT4/hX0.net
コメント荒し、タグ荒し、ランキング荒し
荒しを放っておいて健全なユーザーに健全なサービスを怠った結果だろ
プレミアになっても大してメリット感じなかったから速攻で辞めたわ
運営側の怠慢が原因でそれ以上でもそれ以下でもない

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:59:14.81 ID:ytuuu5g3M.net
超会議とかいうオフパコイベントで収益散財してたからだろうが
社員はヤリまくれてよかったな

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:59:15.26 ID:55/4r1uo0.net
ただ、儲けを嫌う風潮も悪いばかりではないわな
金が入らないからこそ、動画を作るのにコストとかを考えずに手間暇を好きなだけ掛けられたって面もあるし

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:59:20.58 ID:y1dmvOSk0.net
配信者もニコ生一筋とか言ってたけど引き抜かれたユーチューバーがうまく言ってるの見て続々移籍してったな
大物生主のファーストペンギンは誰か知らんけど

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 11:59:25.38 ID:U48ax+/Sr.net
>>325
「嫌儲の俺らはお見通しだった」みたいなのは完全に嘘吐きって事よ

379 :安倍晋三 :2024/02/13(火) 11:59:28.61 ID:iWeBMnCs0.net
>>32
韓国系ネトゲがガチャを実装していってから結構経ってたし
任天堂の倒し方みたいなんもニコニコ全盛からすぐ後くらいだったような

380 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 11:59:39.66 ID:S0uZX7ww0.net
人気配信者大量にいたのにどんどん逃げ出して行ったなw

381 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:00:04.06 ID:ST4km5J60.net
youtubeで無料でできることに未だに課金させてるバカだから無理

382 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:00:09.39 ID:9e0dFu+40.net
後発のビリビリにすら負けてるのに何言ってんの?

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:00:25.41 ID:vmvqGgp80.net
市場の違い

米国企業 グローバル巨大市場
中国企業 中国市場はローカルだけど巨大
日本企業 日本市場だけだと小さい

ドワンゴが世界市場や中国市場に参入する能力はない
小さな日本市場で健闘しても、やがて巨大市場を押さえた米国企業と中国企業に力負けしてジリ貧になる

384 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:00:26.17 ID:bpR0Ue9eM.net
俺らのせいなの?🥺

385 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:00:41.40 ID:xc84Iy1B0.net
とりあえず何でもマネタイズの今よりは健全だわ

386 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:01:12.64 ID:9vu3X/hH0.net
>>272
>>317
ビリビリにCMが無い事すら知らない池沼が偉そうな事抜かしてんじゃねぇぞゴミ

387 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:01:30.01 ID:A8u2NyPG0.net
嫌儲思想の誤用が過ぎる…
第一昔のニコニコは他人のコンテンツタダ乗りばっかりやんけ

388 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:01:59.04 ID:TOEkHzbQ0.net
>>76
>>154
普通に誘導してるにきまってるじゃん
やっぱりパヨクはゴミだなってさせるために
どんだけピュアモメンなんだよ

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:02:16.37 ID:d4oE4xl30.net
著作権やコンプラに引っかかるネタが多すぎる
収益化していないから見逃されているだけで、収益化すれば一気に叩かれる

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:02:41.56 ID:i8svESMw0.net
嫌儲思想?
運営のバカどもの守銭奴思想だろ利用者から搾取しかしてなかっただろアホ

391 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:02:46.80 ID:mmu84iK90.net
嫌儲最低だな

392 :安倍晋三 :2024/02/13(火) 12:02:47.58 ID:iWeBMnCs0.net
>>383
ネットで個人に課金して収益上げるのはぶっちぎりで日本がトップだったよ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:03:52.40 ID:Ca3W2GFK0.net
結局いまの人気実況者だとか配信者って昔のマリオメーカー問題繰り返してるだけなんだよね
「これ流行らせろ」「その次はこれやれ」って一生お前らの大好きな電通様の言いなりになって広告に踊らされるだけ
何が楽しいのよホント

394 :💉🏺 :2024/02/13(火) 12:04:00.25 ID:CBaZLBTMM.net
無職が作って無職が見るサイトだったな

でも作る側はホンネでは金儲けしたくて必死だったんだよ

395 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:04:04.95 ID:HAWdX/F00.net
今でこそYouTubeは広告酷いけど当時は無料で便利に使えたからな
有料会員ならないと不便なニコ動じゃそりゃ太刀打ちできないわな

396 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:04:12.87 ID:5nOamOkI0.net
>>366
運営爆発しろとか仕事しろとか、ネタにすることによりガチのヘイトは買わずに済んでたっけな
2010年頃はなんやかんや愛されてたのに

397 :🏺 :2024/02/13(火) 12:04:19.68 ID:7BXLGA860.net
クリエイターのおかげなの忘れて運営が超会議みたいなイベントやってりゃ反発も食らう
金の落とされ方がおかしかった

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:04:38.08 ID:Klf0F2XH0.net
>>352
それはちょっと流れが違う気がする

ニコニコに動画を上げるのはコメントとかの直接の反応が返ってくるのが良かったのに
先に視聴者が減ってコメントが以前と比べてなかなか付かなくなったりしたから
動画投稿者のモチベーションが保てなくなって動画投稿者が減ったって流れだと思う

399 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:04:51.09 ID:tYM7BM530.net
収益化が騒がれた時って広告という投げ銭風のシステムが盛況だったじゃん

400 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:04:52.30 ID:cedkwUz70.net
あーあ嫌儲のせいだったのか。日本を自分と同じレベルまで引きずり落とすためなら何でも足引っ張るよねケンモメンて

401 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:05:18.70 ID:aoNJ/bKd0.net
>>389
実況よりMAD動画メインだったしな

402 :💉🏺 :2024/02/13(火) 12:05:41.32 ID:CBaZLBTMM.net
>>399
あれ全額ニコニコ動画に吸われてたのよ

403 :🏺 :2024/02/13(火) 12:05:41.75 ID:TnleMYY00.net
日本ではYouTubeよりニコニコ動画の方が圧倒的に人気で有名だった時代があるなんてZ世代には理解し難いだろうな
というかあんなオタク向けすぎるサイトが当時のクソガキによくあそこまで流行ったもんだ

404 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:05:55.74 ID:Ca3W2GFK0.net
>>395
Amazon然り、その昔はGEOなんかがそうだったけど
海外企業は初め良い顔して競合潰して後から本性現すから厄介だよなぁ…

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:06:24.97 ID:y1dmvOSk0.net
>>392
海外は課金より広告スタイルだったな
今はニコニコが課金できなくて広告入れてユーチューブが広告不安定で課金システム入れて

406 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:06:34.52 ID:0m0YLqdP0.net
ユーザーに喧嘩売って覇権取れたんか🤔

407 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:06:36.17 ID:orZCPpjO0.net
アップロードする人からも金取ってた異常な企業だった

408 :💉🏺 :2024/02/13(火) 12:06:50.17 ID:CBaZLBTMM.net
>>403
同じフォーマットのbilibiliは今でも流行ってるから
ニコニコ動画の運営が糞だっただけ定期

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:06:50.78 ID:KdQO46uP0.net
配信者がようつべ以外にはツイッチやビリビリでニコニコが選択肢に入らない時点で運営の経営センス皆無だと言わざるを得ない
客呼べる配信者囲わないと

410 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:06:53.02 ID:TtQwxVs20.net
当時やってもねぇのに無理だったとか負け惜しみでしかないだろ
確かにマリオメーカー問題とか嫌儲の風潮はあったけど、結局は収益化のできるyoutubeが流行ってるんだから

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:07:25.54 ID:n1kf7+bR0.net
ユーザーから月500円とってても成長できなかった企業にああしていればとか言っても無理

412 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:07:37.48 ID:HAWdX/F00.net
>>407
当時からそれで叩かれてたな

413 ::2024/02/13(火) 12:07:53.03 ID:Wgc4fM3cd.net
初期のYouTubeはマジで動画の倉庫くらいの認識だったな
投稿者とユーザーとのコミュニケーションという点では圧倒的にニコニコのが進んでた
当時はね💦

414 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:08:03.98 ID:mmu84iK90.net
黄金期にアカウント登録必須にしてたのが運命の分かれ道だと思います
あれのせいで頭打ち

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:08:16.85 ID:iWeBMnCs0.net
>>396
赤字垂れ流しでユーザーに危機感持たせて運営参加型を演出させたってよく中の人が語ってたよ
昔の2ちゃんねるUNIX板の話みたいなやつ
それだけじゃ金が集まるのに限界があったビジネスモデルが大したことなかったというだけ

416 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:08:22.87 ID:D2ajSglh0.net
サーバー増設じゃなくて箱物やったからだろ

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:09:01.66 ID:QFb1OzRv0.net
ただ天狗になってただけだろ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:09:02.81 ID:uc8BVbHIH.net
基本的に他人のコンテンツやネタにタダ乗りする形で、いわば他人の褌で金を稼ぐのが嫌いというのが嫌儲思想の中心だと思ってたけど違うのかね?
オリジナルのコンテンツで金稼ぐのはどんどんやればええやん

419 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:09:12.05 ID:YrV+bvca0.net
このクソ運営搾取しまくりだったからな
放送する側が金必要とかw

420 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:09:14.42 ID:HAWdX/F00.net
>>416
しかもなんか自民党とくっついてなかった?
そら嫌われるわ

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:09:16.53 ID:qmnj9jNd0.net
ログインしなきゃ再生も出来ない
夜は画質落とす
有料のメリット無し

こんなので伸びる訳が無かった

422 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:09:27.01 ID:9vu3X/hH0.net
>>403
マジレスすると今のZキッズにとって見ればむしろYouTubeよりTikTokとインスタだし
YouTube一強!って印象自体がおっさんおばさんの世界観だと思うぞ

423 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:10:06.95 ID:MW/d2Z4S0.net
まあ結局の所金に勝るモチベは存在しないんだよな
人に評価してもらえる動画を作り続けるのってプレッシャーでしょ
金無しで続く訳がない
それか向上心を捨て去っていつまでも低クオリティな動画を垂れ流し続けるおじさんに落ちぶれるか

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:10:17.76 ID:aH9//ALI0.net
未だにニコニコなんか見てる奴はハッキリ言って軽蔑する

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:10:47.49 ID:uvcdVmOZd.net
それをなんとかするのがお前らの仕事だろうと
youtube初期なんて無料厨の巣窟だったろ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:11:02.46 ID:P6UNfaUf0.net
塩DVD事件が当時の嫌儲思想の強さを物語っている

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:11:06.20 ID:j7s3OYQQ0.net
ユーザーから金取るビジネスモデルがクソだっただけ
そらYouTubeに負けるわ

428 :🏺 :2024/02/13(火) 12:11:09.93 ID:7BXLGA860.net
>>416
結局これよ

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:11:10.44 ID:Ca3W2GFK0.net
>>407
でもそれってある意味当たり前のことだって俺は思うけどね
鯖の容量利用してるアップロード側が金払うなんてクラウドサービス考えりゃそうだろ
視聴側は広告を見てれば義務としては十分だろうし、本来ニコニコのやり方で苦情なんて起こるはずがなかった

問題はその潤沢な資金を「運営は一体何に使ったんですか?」ってこと

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:11:11.63 ID:vmvqGgp80.net
>>392
「ネットで個人に課金して収益上げる」システムで世界市場や中国市場に参入すれば世界企業に成れたかもしれないが
日本市場だけで「世界トップなんだ」と自慢していても
やがて似たような企業が世界市場や中国市場で成長して
結局は人口差で日本国内に引きこもってる日本企業は負ける

431 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:11:20.50 ID:yyajA9YY0.net
>>421
有料は追い出されないのと時報消せるとか一応メリットはあったろ

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:11:49.31 ID:WkxndpYk0.net
この板って運命に翻弄されてここまで人が集まる板になった
ニュー速で迫害されたアニメスレの避難所として存在価値を見出されて
アニオタが逃げて来たけど左翼の拠点にされたり
デスティニーなんだよ嫌儲板は運命に流されてここにいるそれだけ

433 :💉🏺 :2024/02/13(火) 12:11:52.44 ID:CBaZLBTMM.net
>>420
ネトウヨ動画と判明した時点でタダでもアップしないわな

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:11:55.35 ID:cpy+3bcy0.net
金払わないと配信できない
金払わないと視聴できない
誰が使うの?

435 :💉🏺 :2024/02/13(火) 12:12:34.21 ID:CBaZLBTMM.net
>>429
自民党の広報

436 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:12:50.28 ID:SKL9K9AVd.net
ある時期から自民党の広報サイトみたいになったからまともな人が消えたんじゃねえの

437 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:12:55.69 ID:lBMQ6oiP0.net
じゃあ当時権利関係クリーンな動画が上位にいくつあったかって話でしょ

438 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:13:05.91 ID:/ym7/gC50.net
リアイベでプログラマに焼きそば焼かせてたからだろ

439 :💉🏺 :2024/02/13(火) 12:13:47.70 ID:CBaZLBTMM.net
>>436
安倍晋三が生きていたころはニコニコ動画の記者が会見で暴れてたよな
痛々しくて見ていられなかった

440 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:13:58.93 ID:uc8BVbHIH.net
>>424
軽蔑て

別に多様なコンテンツやサイトがある中衰退傾向のサイト見てようが人の好き好きで別に軽蔑するような話じゃないと思うが
衰退してるかどうかという意味では5ちゃんや嫌儲もニコニコのこと笑えんし

個人的には君みたいな「何々を見てる(見てない)やつは駄目」みたいな権威主義的でファッショな人間は軽蔑に値するとは思うけどね

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:14:07.88 ID:Ca3W2GFK0.net
>>423
逆だよ、逆!
金が目的になると人から評価してもらうことが二の次になるから崩壊するんだよ
仮にニコニコがYouTube式で収益化が実装された時にどういうことが起きるかを俺がシミュレートすると釣り動画が大量に溢れて、タグ検索が飽和して使い物ならなくなるだろうね

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:14:14.13 ID:l2tBRivId.net
新作ゲームは実況しないとか暗黙のルールはあったな

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:14:42.78 ID:MrFr9xcT0.net
つべは収益化出来るようになってから再生数稼ぎの糞動画しかないし
収益化なんて無い方が見る分には良かった

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:15:03.98 ID:EKxFegQz0.net
嫌儲思想を鼻で笑って開き直った結果が今のYouTubeだからなぁ
ほぼ詐欺師みたいなやつや通販のセールスマンみたいなステマレビュー案件レビュー
皆口を開けば一様にいいねとチャンネル登録お願いしますーす!って
本当に気持ち悪い

445 :💉🏺 :2024/02/13(火) 12:16:10.82 ID:CBaZLBTMM.net
>>443
ニコ動時代も配信者は金主の目に留まるために必死でやってただけなんだよ

その成れの果てが今のVとかなんだ🥺

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:16:18.94 ID:vmvqGgp80.net
ドワンゴ「視聴者はカネ払え」
視聴者「ドワンゴは糞企業」

ドワンゴ「動画作成者はカネ払え」
動画作成者「ドワンゴは糞企業」

ドワンゴ「技術者は焼きそば作れ」
技術者「ドワンゴは糞企業」

結論 ドワンゴは糞企業

447 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:16:19.78 ID:QNHuln/m0.net
初期の頃は実況者が同人イベントで自作グッズ売るみたいなことやっただけで大炎上してたような

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:17:05.94 ID:Qw8t0GL20.net
>>404
別に日本企業潰したくてやってたわけじゃないよ
世界で戦うためにバチバチやってたら勝手に日本企業が死んだだけ

449 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:17:52.99 ID:9vu3X/hH0.net
>>423
結局こう言う風にニコニコYouTubeの二元論になってる奴って既に時代に取り残されてる事に気付いてないおっさんなんだよな
TikTokなんか金儲け関係無く栄えてるだろ
気負わずネットミームとかで馬鹿やれる空間自体はいつの時代も変わらず求められてるんだよ

450 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:17:57.66 ID:jPfsNjlX0.net
>>403
そりゃ当時はまだネット社会が一般に浸透しているとは言い難くネットにいるのは主にオタ寄りの人間が多かったからな
ニコニコはキャッキャやってるオタに挟まって未成年オタの承認欲求を煽って金をかすめ取る感じが強かった

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:18:25.86 ID:JPidQO+10.net
配信自体が目的の時代だったな
最初は趣味で始まったものだったから、ビジネス化への反発が凄かった

452 :扇風機 :2024/02/13(火) 12:18:36.27 ID:zi7wOTEv0.net
ニコニ広告ってソシャゲみたいなシステム考えたのは大成功であれのおかげでニコニコは成り立ってると思う。
ワシみたいなゴミ中のゴミ中のゴミみたいな投稿者ですら累計100万以上広告費に使ってくれる視聴者達がおる。
じゃあ自分の上の投稿者なんて星の数ほどいるしどれだけジャブジャブ突っ込まれてるだろうなということ

453 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:18:54.11 ID:v6dSNI+H0.net
この嫌儲の誤用ウザいんだけど

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:18:57.90 ID:7HxViaNe0.net
もとから案件動画を上げる配信者には視聴者がうるさかったけど収益化を憎む存在が顕在化したのはマリオメーカー問題問題の時だよな
あれでニコニコから金の匂いが完全に消えた

455 :🏺 :2024/02/13(火) 12:19:00.85 ID:Q9gKoHUt0.net
そろそろ若いIDオークションやる流れくるか?

456 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:19:03.79 ID:Ca3W2GFK0.net
>>448
別にそんな話は俺もしとらんがな
海外企業特有のまずは赤字覚悟で競合潰して、後から殿様商売で投資を回収するってやり方に当時の日本人はすっかり騙されたねって話よ

457 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:19:05.03 ID:r63n1VGa0.net
市場がジャップしかないのに物理的に無理じゃん

458 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:19:05.46 ID:BITBeYCN0.net
嫌儲思想とニコニコ嫌儲思想て別モンだろ
自力で金稼ぐ奴に文句つけたことなんて無いが

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:19:07.25 ID:dEVH/Ofm0.net
まあ収益に関しては30%取ってくようつべのほうが強欲ではあるよ

460 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:19:16.28 ID:faFxttHU0.net
ムリムリ
運営が拝金主義過ぎてそんなこと思い付きもしなかったよ

461 :🏺 :2024/02/13(火) 12:19:20.98 ID:TnleMYY00.net
>>436
バージョンがββから9に移行した頃にランキングが総合でなくカテゴリ毎に表示がデフォになったがど真ん中を他より圧倒的に再生数少ない政治カテランキングが陣取ってたの笑ったわ
しかも他のランキングはゲームアニメみたいにいくつかのカテゴリが統合されたランキングだったのに政治は政治だけ

462 :🏺 :2024/02/13(火) 12:19:22.01 ID:TnleMYY00.net
>>436
バージョンがββから9に移行した頃にランキングが総合でなくカテゴリ毎に表示がデフォになったがど真ん中を他より圧倒的に再生数少ない政治カテランキングが陣取ってたの笑ったわ
しかも他のランキングはゲームアニメみたいにいくつかのカテゴリが統合されたランキングだったのに政治は政治だけ

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:19:29.45 ID:ba96vXG/0.net
動画投稿者すら金払って動画投稿させてもらうのクソっつって大勢離れていっただろ

464 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:19:32.74 ID:RGj2OYVud.net
公式chでやってたやんけ
クリエイターのチャンネルを分けさせてた意味が当時からわからんかった。
そもそも収益化って利益の分配であって更に金払えってのは違うでしょ

465 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:20:34.56 ID:aHTWmhpo0.net
その風潮あったとは思うけどそれ以上に視聴者軽視っつーか無視してたからどっちにしろ無理だったよ

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:20:37.54 ID:KuI2EcEJd.net
ユーザー広告を制作者に渡せばよかったやん

467 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:21:08.78 ID:9Hvi4bBu0.net
越えない。というかつべに同じことやられて勝てなくなって終わり
衰退時期が数年後に伸びるだけ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:22:04.21 ID:Euk8zTyrd.net
川上みたいなのがトップしてたんだぞ

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:22:09.36 ID:bREbLz290.net
嫌儲板って何だ?→儲けと…嫌い?金儲けが嫌いな奴らだ!

このしょうもない誤解・知ったかぶりがデマとして拡散していくのは結構ホラーだった

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:22:17.47 ID:Qw8t0GL20.net
>>456
海外企業特有?
貧弱な日本企業が海外に打って出れないだけじゃん
もちろんそうじゃない日本企業もいっぱいあるけど
その中でニコニコは世界に打って出る気が無かったってだけだろ
だから負けたんだよ

471 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:22:24.06 ID:beDb4pGj0.net
ニコニコって右翼だろ

472 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:22:37.68 ID:NuVf+Goo0.net
当時から他人の成果物で金儲けするのが嫌われてただけでオリジナルのもんなら何も問題無かったぞ🙄

473 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:22:45.47 ID:19TWjj7Ld.net
いやそれ以前に一般会員への嫌がらせがひどかっただろ
画質落とします、繋がりにくくします、生放送でプレ垢来たら追い出します、マイリスト数制限します
YouTubeに負けるのは必然だった

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:22:49.81 ID:CwQHNEOT0.net
「塩と胡椒DVD問題」でググるといいよ
本当に金儲けすることが許されない空気があった
今なら当たり前にやってることなのにな

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:22:50.30 ID:Ca3W2GFK0.net
>>470
あっ、はい

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:23:17.58 ID:7FklkuP50.net
プレミアムでセルフ規制して、めっちゃ集金してたのがニコニコなのに、嫌儲思想ってなんなんだよw

477 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:23:18.81 ID:HAWdX/F00.net
嫌儲思想って他人の著作権で儲けるな(まぁ利用規約のせいで運営側に著作権があるんだが)って話だから違法転載動画が早めに消えた&有料会員とかなかったYouTubeの方が嫌儲思想に近い

478 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:23:34.57 ID:9xEkm51f0.net
未だにニコニコが云々と語っている人間って
熱い思いは結構だが地方に取り残された住民が
都会について恨み辛みを吐いているみたいだな

479 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:23:52.16 ID:9vu3X/hH0.net
>>453
>>469
誤解でも誤用でもなんでもない
ひろゆきがそのためにわざとそう呼んだんだから

480 :安倍晋三 :2024/02/13(火) 12:23:52.87 ID:7qNDjoG+0.net
>>1>>380
視聴者が貧乏人だらけだったから

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:24:12.51 ID:Qw8t0GL20.net
>>475
なにがあっはいだよ
勝ってる日本企業はお前が言う海外企業と同じことやってんの

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:24:22.33 ID:1GBsLPdfC.net
ニコ生が始まった頃の素人放送が100ぐらいだったか
もう一部の人気以外はコラボでもしない限り発掘されない環境だったし
低画質追い出し等「不便にする程オタクは金使いたがる」みたいな殿様商売した末路

483 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:24:24.24 ID:eAIo78g50.net
ニコニコは今だって収益化した上に放送ごとに申請しないといけないと聞いたぞ

484 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:24:44.77 ID:RG0PtTsf0.net
追い出してたら本当に居なくなっただけでしょ

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:24:59.67 ID:oVyZcWA/M.net
5chよりかは利用者多いじゃん

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:25:00.58 ID:ovUJpXLK0.net
やっぱり商売は弱男に媚びたらあかんねん
まんさんターゲットが王道

487 :安倍晋三 :2024/02/13(火) 12:25:01.72 ID:7qNDjoG+0.net
>>477
ちげーよ
当時は投げ銭とか実装してたら絶対叩かれてた

488 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:25:30.22 ID:dqDfysptd.net
>>1
超議会とかKADOKAWAとか無駄な経費かける分
動画作成者に配れば多少マシにはなったんじゃね?
町議会で良かったに見栄はるから爆発しろって言われてんだろ。

489 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:25:50.22 ID:JUyi0a1kd.net
金品得てる奴をコジキだと言って叩いてる奴らばっかだったから無理

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:25:56.39 ID:EPxD2L270.net
ニコ生のトップ層は今でもギフト禁止してる奴達だからな

491 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:26:13.53 ID:Bn5fmjlmd.net
だから滅びた…

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:26:14.93 ID:F5949r4A0.net
マリオメーカー問題が2015年
クリエイター奨励プログラムが2011年
2013年にニコニコのユーザーチャンネルが始まって
2015年のマリオメーカー問題で、
ニコニコの「金儲けは良くない」っていう下らない幻影が消え去ったって感じか

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:26:18.67 ID:uc8BVbHIH.net
>>456
アスペに絡まれてかわいそう

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:26:25.88 ID:1Syfwy7y0.net
一度も値上げしなかったのに有料会員がピークから半減したのは凄いと思う

495 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:26:26.81 ID:+gUY8He30.net
>>102
今じゃ販促宣伝動画だらけでなんで叩かれてたのか不思議だな
そいつが数年後に企業案件こなしてた時は全く話題にもならなかったのが笑った

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:26:36.99 ID:CwQHNEOT0.net
>>487
ほんとこれ

497 :安倍晋三 :2024/02/13(火) 12:27:03.00 ID:7qNDjoG+0.net
一番は運営がバカな所に技術使ってた
時報とかね
アレ、わざと嫌がらせしてたって聞いてココは長くないなって思ったわ
動画見てたら定時で移動させられるんだもん
そんな所にコスト掛けてるからユーチューブに負けた

498 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:27:30.45 ID:Ca3W2GFK0.net
>>473
有志が開発してた専ブラ潰したのも酷かったな
シーケンス再生や倍速再生使われるのが嫌で圧かけるとか時代錯誤甚だしくて呆れてものが言えんw
結果誰も協力してくれなくなった2024年にもなって未だにダークモード完備してない化石サイトだもんなぁ…

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:27:32.37 ID:e2xKzEZQ0.net
経営者があの使いにくさを反省せず嫌儲思想のせいとか言ってんだからだめだわなそりゃ

動画見るのにログイン必要、有料会員にならなきゃシークもできない画質も悪い、配信者からは動画配信料取る
敷居ばっかり作って気軽に使えるyoutubeに勝てるわけがない

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:27:40.53 ID:xvjQVtaY0.net
モメンはニコニコ大好きだったもんな
今の年齢層的にも一致してるし

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:28:02.00 ID:vQAhCdzW0.net
無理やろ

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:28:06.75 ID:i86ttgrU0.net
まぁ覇権獲れる可能性は確かにあったけどな
運営の判断が悉く失敗したたげてニコニコの方が
Youtubeより面白かった時期は確実にあった

503 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:28:13.12 ID:uHp1/+huM.net
収益対象タイトル一つしかないマリオメーカーやっただけでボコボコ🥺

504 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:28:13.08 ID:HAWdX/F00.net
>>487
YouTubeの投げ銭は2017年からだぞ
もうその頃にはニコ動はオワコンだっただろ

505 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:28:23.30 ID:RfnUZm+M0.net
インターネットは無料でアクセスできるべきって思想と
同人誌や他者の権利侵害でで儲けを出しちゃいけない(まとめサイトへの嫌儲はこっち)
の話がごっちゃになってる

506 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:28:24.02 ID:Hm/UoNCX0.net
著作権あやしい動画多かったから無理じゃね

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:28:30.60 ID:ct0yn11n0.net
ここが終わったのはスマホにまともに対応しなかったからだけやろ
スマホが出た時代たったこれだけの理由で使われるサイトが一新された

508 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:28:40.57 ID:fKdzEPOj0.net
トップページが歌ってみた踊ってみたで溢れた時点で終わってただろ

509 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:28:50.79 ID:WY/HFY7C0.net
嫌儲民がアフィやまとめサイトを嫌うのって
「俺たちの書き込みをまとめるだけで金儲けするのは許さん」
だったよな
単に金儲けするヤツは全部許さんではなかったと思うけどな

510 :🏺 :2024/02/13(火) 12:29:11.55 ID:TnleMYY00.net
>>487
そいつが言ってんのは>>1『嫌儲』は誤用だってことだろ

511 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:29:11.92 ID:1B228HeDr.net
稼いだその金をイベントや箱物に使ってたから
その指摘には当たらない。

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:29:29.81 ID:kbH7rT6B0.net
ニコニコの癌はユーザーと運営両方だから終わっとる

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:29:31.82 ID:e2xKzEZQ0.net
一時期はちょっとオールジャパン体制でニコニコ動画を盛り上げるんだ的な感じにもなったのにな
日本ってユーザビリティ思考が全く無いよね
案の定今のニコニコ見たら何がやりたいのかわからない余計な機能をゴテゴテ足してて意味がわからないし全然使う気になれない

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:29:46.20 ID:oJMzwUoM0.net
今でも収益化機能は無い方が良いと思ってる
やっぱり金絡ませたらおかしくなるよ

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:30:13.67 ID:DOnwNURA0.net
オタクって細かいしケチだよな

516 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:30:18.95 ID:Dxb1FuCt0.net
>>489
いっぱい再生される人気動画一本作るのにどれだけの手間と経費が掛かるかも想像出来ないアホばっかだもんな
YouTuberとして動画作ってマトモな収益上げるとか普通の仕事するよりよっぽど大変だろうに

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:30:26.96 ID:ddCQCT7R0.net
HIKAKINとか有名になる前からニコ生でクリエイター還元の話なかったっけ
そもそもニコ生やるのに配信側が金払わなきゃならなかったわけで

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:30:55.53 ID:EijpRDcG0.net
プレミアムに関してはユーチューブも糞化してる
基本的に広告がくそなだけだけど
せめて動画に合わせて自動で音量調節してくれ
耳逝かれる

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:30:56.73 ID:Ca3W2GFK0.net
>>509
ちと違う
正確には「アフィがまとめやすいスレを乱立するな」ってことに怒ったから

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:31:13.62 ID:CwQHNEOT0.net
>>514
消えろ老害

521 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:31:21.29 ID:j72TvEG+0.net
まあちょっとでもニコニコで金儲け出来たやつはクソ叩かれてたからな

522 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:31:31.25 ID:v6dSNI+H0.net
>>479
ひろゆきの造語を勝手に別解釈与えてるのは普通に誤用でしょ
誤用が目的だったとしても誤用は誤用じゃねえか頭悪いなこのゴミ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:31:40.58 ID:UNiUyydI0.net
この嫌儲ってこの板の嫌儲ってちがうもとから同人界隈で使われてる用法だぞ
この板のやつが勝手に自分らのもんだと思い込んでるだけ

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:31:44.79 ID:e2xKzEZQ0.net
ニコニコに限らず日本のオンラインサービスって最初に「有料会員にならないと不便ですよ~」って最初に門作りがちなんだよな
これがバカ
閉じコンになるに決まってる

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:31:53.84 ID:ovUJpXLK0.net
>>515
それな
まんさんレディースデイやった方がマシ

敵にすると厄介だが見方にしても使えない

526 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:31:56.92 ID:9Hvi4bBu0.net
>>497
違う
同じ分野で競っても負けるだけだから違うことやって差をつけようとしていた

ゴミすぎて何の足しにもならんかったけどな

527 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:32:01.91 ID:j72TvEG+0.net
ただゴミみたいなイベントに金使ってサーバー関連放置したのが元凶だけどな

528 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:32:10.21 ID:JB4z08QPM.net
>>230
知らんがそりゃコンテンツ選択のミスじゃねーの
動画だと「いやニコニコに上げろよ」って気にはなるわ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:32:59.69 ID:MG5OZKoC0.net
世界から取り残されて日本だけニコ動がトップになって
政権がニコ動に公金を流して洗脳しまくる
ガラパゴス国家にならなくて本当に良かった

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:33:00.38 ID:vmvqGgp80.net
Googleと競争するなんて
誰がやっても厳しい競争だから
特別な勝機がなければ普通はやらない

それを川上、西村、夏野がやって当然に負けただけ
流れるコメントの特許だけで勝てるわけない

531 :安倍晋三 :2024/02/13(火) 12:33:02.35 ID:7qNDjoG+0.net
日本人はすぐ嫉妬する
日本人は他人の幸せが嫌い
これが失われた30年の根本原因

自分が損してでも、他人を得させたくない
そういう行動するのが世界唯一の劣等民族日本人
とにかく、他人に置いていかれたくないんだろうな

532 :安倍晋三⚱️ :2024/02/13(火) 12:33:22.78 ID:c31rYkGc0.net
なんでネトウヨを嫌儲といいかえてるの?

533 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:33:43.27 ID:7HxViaNe0.net
>>492
むしろ収益化プログラムを憎む奴らが過激化してYouTubeに移った配信者を守銭奴と呼び人気配信者たちが戻って来る道を完全に断ってた気が

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:33:54.37 ID:pV6LzlYl0.net
今はしらないけどあの時の日本のアドクリック低単価だったけどニワカか

535 :💉🏺 :2024/02/13(火) 12:33:58.42 ID:CBaZLBTMM.net
>>495
カネが欲しくない投稿者なんか居ないという事実を見る側も理解したんだよ
ネットも成熟したんだと思うよ

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:34:04.46 ID:uc8BVbHIH.net
>>514
金儲けそのものはいいとしても、Xでも収益化始めたら金目当てのインプレゾンビが群がったりYouTubeにしろ金目当てで過激なだけの動画や本の内容を丸々読み上げさせて稼ぐような低品質な動画が増えて結果サイト全体の平均的なクォリティが落ちている側面はあるよね
また反ワクやらトランプ信者やらそもそもデマで金儲けしようという連中までのさばってるし

537 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:34:06.34 ID:kbH7rT6B0.net
更に値上げだからもうニコニコは終わるだろ

538 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:34:19.38 ID:HsZVAJUj0.net
今もニコ生出身の配信者が視聴中毒者から信頼されるのは、金払ってまで配信して罵詈雑言だらけのチャット欄と毎日喧嘩してたから
こいつらならよっぽどのことがない限り活動やめねーなっていう安心感がある

539 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:34:40.41 ID:7DJFD21y0.net
主にニコニコ界隈で商業利用禁止の絵を元絵師に承諾取らずに他の絵師に違法に描かせてグッズ販売してたバカが居て最近祭りになってるけどここだと全く話題になってないな

540 :💉🏺 :2024/02/13(火) 12:34:49.54 ID:CBaZLBTMM.net
>>529
ほんこれ

541 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:35:36.05 ID:WSb2c7BiM.net
たぶん収益化まっさきにやったら
ほんとに再生数稼ぎのゴミだらけになってたぜ

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:35:55.20 ID:WkxndpYk0.net
奴隷文化の崩壊を嫌儲のせいにして言い訳してるだけ

543 :💉🏺 :2024/02/13(火) 12:36:28.69 ID:CBaZLBTMM.net
>>533
配信者も儲からないニコ動に残る気なんか皆無だったんだよ

カネくれるサイトとカネくれないサイト
どっちを選ぶかなんて迷う余地すらない

544 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:36:35.55 ID:9Hvi4bBu0.net
嫌儲がすべての元凶であって拝金主義が絶対正義みたいな風潮あるけどついに金のためだけに私人逮捕系が流行ったり個人の誹謗中傷をして金稼いだりするやつ出始めてきたじゃん
こいつらが嫌儲より正しいとはどうしても思えんのよ

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:36:38.96 ID:Z+83ySeh0.net
>>1
実際ってなんだ、嫌儲思想はてめえの会社だろ

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:36:44.61 ID:oZzgX74/M.net
川上が喜んで払わせるシステムを作るだの掲げてたけど結局プレミアム会員を増やせなくて苦しんだのは知ってるけどw
収益化を阻んだケチ思想はニコの上層部だよねw

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:36:47.84 ID:Ca3W2GFK0.net
>>531
むしろ自分が苦労(損)してでも他人を楽しませたい(得)って性善説があるから昔は面白いんだと思うんだよね俺は
古くのニコニコにはそれがあったし、もっと分かりやすい例でいうと昔のwiki文化

548 :安倍晋三🏺暇空心臓 :2024/02/13(火) 12:37:10.31 ID:JJ7Nrxd40.net
メイン盾嫌儲がまたやっちゃいました?

549 :💉🏺 :2024/02/13(火) 12:37:23.03 ID:CBaZLBTMM.net
>>542
グエン奴隷を大量輸入した自民党と完全に一致

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:38:28.14 ID:M1h1JCk5a.net
このごに及んでユーザーのせいにしてるんだからそら廃れるわって感じ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:39:29.63 ID:Ca3W2GFK0.net
>>543
収益化は関係ないっての・・・
むしろニコニコ捨ててYouTube移ることで裏切り者扱いされないか皆ビクビクしてたからね

決め手となったのは単純にニコニコがゴミだったから
だーれが好き好んで500円払って低画質で動画をアップロードするんだよって話

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:39:45.54 ID:Z+83ySeh0.net
>>369
だから滅びた

553 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:39:49.82 ID:Qs0wP4lL0.net
ここは昔から変わらないな
ユーザーが悪いといいながらクソみたいなリアルイベントに注力
サーバー増強しろ、もうちょっとまともなアプリにしろというのは全無視
そら終わるよ

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:39:58.73 ID:ovUJpXLK0.net
>>547
そういうのを破壊してきたのは金も払わんのに文句だけはいっちょまえな
ケンモメンみたいな連中ちゃうか?

555 :安倍晋三🏺\(^o^)/ :2024/02/13(火) 12:40:11.31 ID:E1RY4ycC0.net
はいはい嘘嘘
またユーザーのせいにしてるだけ
そう言う根性だから落ちぶれたんだよ

556 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:40:13.40 ID:G/Vm9HpE0.net
俺のニコニコの収益
https://i.imgur.com/2iYzP8P.jpg

557 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:40:30.50 ID:Vuk3VnEa0.net
動画投稿して金儲けするなってヤツ?
確かにあったわ

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:40:39.71 ID:uNM8BbMo0.net
>>436
それと淫夢な
差別と汚い動画だらけになって誰も見なくなった

559 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:40:43.47 ID:OAwwoVOMM.net
サーバーよりも超会議とかいうもんに金をかける素っ頓狂な運営だぞ
ユーザーを馬鹿にし、自分らだけが楽しむ内輪受け会社がyoutubeを超えられる訳がない

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:40:47.97 ID:Dokbsda10.net
abemaが出てきた時に大型アップデート発表してたけど、その時のズンドコっぷりはすげえ笑ったよ

色んな動画を探せます!ってabemaの丸パクリみたいな画面出してきて、
そんで試しに再生してみましょうって再生した動画がabemaの転載でヤベエってすぐ消してた

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:40:59.59 ID:7HxViaNe0.net
>>506
ニコニコは昔から権利者団体と包括契約してたから動画内で使われた音楽とかの著作権者にお金が入るシステムをYouTubeに先駆けて構築してたんよ;;


>>543
だから著作権者にお金が入るシステムを作ってそこから配信者にも少しお金が入る様にしたのにマリオメーカー問題問題で完全に潰されたって話だろ

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:41:09.83 ID:Ca3W2GFK0.net
>>554
違いますよw
だったら企業wikiさんたちはじゃあどうして個人wikiの内容そっくりそのままパクって転載してるんですか?w

563 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:41:14.82 ID:Qs0wP4lL0.net
>>538
実際これはかなりあるな
110を煽りまくってた経験があるからこそぺこーらを信用出来る

564 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:41:19.85 ID:kfce0supM.net
少しでも金の匂いがしたら古事記古事記連呼してたもんな
そういう連中って今YouTube見てんのかね

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:42:25.55 ID:fTq0sthS0.net
嫌儲思想どころか逆に投稿者配信者から金取ってたし
そりゃ全員逃げるって

566 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:42:31.94 ID:D/cIqKpu0.net
>>556
すげえ
どういう動画あげてるの

567 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:43:11.98 ID:2EWBW/fe0.net
塩の旅行動画とかいう黒歴史

568 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:43:21.18 ID:SKL9K9AVd.net
今のニコニコで意外と良いのが
dアニチャンネルが結構充実しててコメント付きで見られるんだが
昔好きだったアニメとか見に行くと
同じように見に来た奴のコメントが少しだけついててなんとも不思議な気持ちになる

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:43:23.09 ID:bUptL3Wh0.net
不具合を放置してる舐めたことしてるからだろ

570 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:43:29.57 ID:SpMYveix0.net
時流を読み間違えたのをユーザーのせいにするってのが最高に無能

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:43:36.04 ID:ikytn7PX0.net
MADメインだから収益化なんか出来るわけないじゃん
今だってホモビデオの違法転載に広告付くのどうなの?って感じなのに

572 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:43:42.12 ID:ISzecDzjd.net
金払ってるのに広告付きで低画質とかお話にならないわ

573 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:44:20.65 ID:HsZVAJUj0.net
>>564
なんならVtuberみてスパチャとかしてそう
このスレにも今の自分を正当化したそうな書き込みがちらほら笑

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:44:33.40 ID:Ca3W2GFK0.net
>>565
これだけは俺逆なんだよなぁ~
動画投稿者から金を取るのは普通だと思ってる、それが正しいプラットフォームの儲け方だからね
問題はニコニコに金を払う価値が皆無だったってだけで

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:45:09.46 ID:BtxQyGJe0.net
まぁ無理だろうな
youtubeでさえ最初の3年は嫌儲思想どっぷりでバッシングひどかったもんな

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:45:10.21 ID:ddCQCT7R0.net
顔晒してたネットアイドル志望の子がクソ叩かれてネタにされてた頃知ってると
ネットで顔晒して素人芸披露するのが素直に受け入れられる時代になるとは思わなかったわけで
金取っていいレベルみたいなタグもよくあったしあの頃すでに素人が自分の芸で稼ぐことに若い視聴者も抵抗なかったんじゃないの?

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:45:11.79 ID:xUPSVr4xd.net
同時期にピアキャスで永井がPS3だったり箱丸貰ったりリスナーから貢ぎ物はされてたな

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:45:13.88 ID:4a3fUuOr0.net
いやニコニコもYouTubeが本格的に上陸するタイミングで収益化実装してたし公式コンテンツも早い段階から始まってたでしょ

問題は収益還元する上限が決まっていて、ユーザーにはその中から割合で支払うという分かりにくい上に旨味がないシステム

あとはUIが致命的に悪かった事

579 :🏺 :2024/02/13(火) 12:45:17.04 ID:8Zm+NdGe0.net
最近はほんと許されるようになったよな
スケブとかファンボックスとか未だによく金出すわって感心してる

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:46:04.72 ID:IcWYJZAid.net
シークするのに有料とかだったよな

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:46:25.15 ID:Dokbsda10.net
インプレッションに応じて金を撒くシステムは結局限界なんだよ
Twitterのゾンビやyoutubeのデマや迷惑系、それこそ「いかがでしたか?」系のクソキュレーションサイトとかもそうだし
無理やり踏ませようとしてくるエロ広告とか、美容系広告がやたら不快な合成写真だったりするのも

582 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:46:32.75 ID:59oSpRUF0.net
>>234
裏というかニコニコでチャンネルのサブスク金が入り続けてるだろ

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:46:59.63 ID:XdeOrncba.net
まあ商売的にはデカくよりデカくした方の勝ちなんだろうけど、オタ層の住処になってる今のニコニコもあれはあれでアリじゃねーの?

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:47:15.76 ID:CDSbF18m0.net
経営者の質って大事なんだな

585 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:47:19.30 ID:krN0fmqF0.net
言うて15年あたりまではゲーム実況はニコ生優勢だった
スパチャ導入で一気に流れが変わった気がする

586 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:47:28.88 ID:rcitImAu0.net
嫌儲は元々スレパク業者への反抗として作られた言葉なのに、いつの間にか他人の褌で稼ぐのが悪という大きな言葉に置き換わってしまったな
日本人はいつも自分の首を絞めて喜ぶ
他人が不幸なら自分も不幸でいいという滅亡思想

587 :💉🏺 :2024/02/13(火) 12:47:35.58 ID:CBaZLBTMM.net
>>579
ラブライブ以降2.5次元アイドルにお布施するカルチャーが定着したのがわりと大きい
その下地があってこそバチャ豚が生まれた

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:47:39.10 ID:oZzgX74/M.net
そもそもで旧速でアフィがどうのでバカがここに大移動しようと企んだのは既にニコがつべに大敗したずっと後だしw
ここの嫌儲思想とは全く関係がないw

589 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:48:05.99 ID:8aaEFg/3d.net
ゆうて乞食してたやん?

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:48:21.39 ID:Euk8zTyrd.net
麻生の息子が幹部なのがバレて嫌われた

591 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:48:48.98 ID:zuh0Fw0s0.net
ニコニコは日本語圏専用じゃん🤮

592 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:48:59.07 ID:C3K52FUy0.net
金余っててもサーバー増強しなかったし無理だったろ

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9298-aCHt):2024/02/13(火) 12:49:04.07 ID:Klf0F2XH0.net
>>579
ファンボックスとかはな~
月課金を切られないようになのか、小出し小出しに作品公開してるのを見ると
なんだかなあ…って思う

594 :安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (JPW 0Hde-hARS):2024/02/13(火) 12:49:27.26 ID:DdTmAHENH.net
ニコニコが流行ってた頃はインターネッツに課金する文化が無かった

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM07-PhVq):2024/02/13(火) 12:49:33.08 ID:TggsXiNhM.net
ミクのオリジナル曲を商業に持っていこうとして大炎上してたな
いまでは考えられんが商業に対するアンチテーゼが強かった

596 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f72f-IOp2):2024/02/13(火) 12:49:38.31 ID:4nxhUQZF0.net
実装する能力がなかっただけだろ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e310-Wfyb):2024/02/13(火) 12:49:50.79 ID:Qw8t0GL20.net
そもそもどんなに馬鹿にしたところで国内でニコニコ以上の同系サービス存在しないしな
結局日本語圏であることが敗因でしかない

598 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW df0d-lpOu):2024/02/13(火) 12:49:54.95 ID:f7ao59Ex0.net
反発は確かにあったがそれを乗り換えるのがお前らプラットフォーマーの仕事だろ
それができたYoutubeが一般大衆をスパチャありメンバーシップありの価値観にアップデートして、ニコニコはそれに乗っかってるだけじゃん

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a34c-hHXc):2024/02/13(火) 12:49:59.66 ID:slgfEzH60.net
まだ1080p対応してないんだっけ?

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac3-jqvl):2024/02/13(火) 12:50:04.93 ID:nHtGR1cda.net
>>586
このスレでも勘違いしてる奴多いけど嫌儲思想は別に金儲けするなって事じゃないからな
対立煽りやステマとか悪辣な事で金儲けしてるやつがゴミってだけだし

601 :(ヽ´ん`) (オイコラミネオ MMb3-T/iy):2024/02/13(火) 12:50:19.26 ID:1hhHFz/cM.net
昔のつまらん動画を皆で盛り上げる雰囲気は良かった
金にはならんと思う

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ea7-NIzJ):2024/02/13(火) 12:50:20.12 ID:4a3fUuOr0.net
>>579
本来の嫌儲で言えば二次創作で稼いでなけりゃ別にいいと思うしその意識はそこまで変わってないと思うんよな

603 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 621b-aR0N):2024/02/13(火) 12:51:00.94 ID:S+Cfp55n0.net
ここで言う嫌儲の意味と、この人が言ってる嫌儲の意味が違う?

金儲けを嫌うみたいな誤用の方だよね

604 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1e08-TvJ2):2024/02/13(火) 12:51:11.77 ID:PqOGB3Lt0.net
利用舎から金取ることしか考えてなかっただろゴミサイト

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b89-KDQN):2024/02/13(火) 12:51:19.58 ID:kpvjEQLg0.net
マリメ問題がなくとも実況者がチャンネル立ち上げただけで乞食だの守銭奴だの叩かれてたし
金銭的リターン無いけどモチベは維持しろ!って言ってるに等しかった
そら逃げられるわ

606 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW c608-kz2s):2024/02/13(火) 12:51:34.44 ID:/DkH2JM40.net
(ヽ´ん`)照れるなぁ

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7af-6uJS):2024/02/13(火) 12:51:49.23 ID:BtxQyGJe0.net
いうて3年くらい前(コロナ期間)まではまだランキング動画10万再生あったからその頃になんとかしときゃ可能性あったよ
コロナ後はもうダメっすw今1万だもんなwwww

608 :💉🏺 ◆abesHiNZOU6m (オイコラミネオ MMb3-3d25):2024/02/13(火) 12:51:51.78 ID:CBaZLBTMM.net
>>600
なにがしかでカネを稼がなければ貯金が尽きてナマポになるだけだからな
オトナになれば分別がついてそこらへんも分かってくるだろ

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM0f-XyAm):2024/02/13(火) 12:51:59.45 ID:oZzgX74/M.net
>>600
突き詰めると結局儲けに対するただの妬みだよw
扇動されるバカはともかく実態は既得権の争いですらあるw

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM07-PhVq):2024/02/13(火) 12:52:04.00 ID:TggsXiNhM.net
>>600
対立煽りやステマの時点で陰謀論的な妄想ですし

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd52-E8k8):2024/02/13(火) 12:52:14.11 ID:Euk8zTyrd.net
あの文字が流れてくるのにこだわってたし
あれがあるから楽しいんだと言い出す奴までいたし
動画なんて元ネタに過ぎなかったんだろ
何なら頭のおかしな画像1枚表示するだけでも成り立つのがニコニコ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb86-A7R9):2024/02/13(火) 12:52:26.87 ID:8T7Dlr8e0.net
不都合が起きると平民のせいにしてトップは責任取らない日本仕草でてんね

613 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW f7ec-r4Qv):2024/02/13(火) 12:52:45.69 ID:xxO4TTBm0.net
2008年くらいが楽しかったよね

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d6f5-ZJ7e):2024/02/13(火) 12:53:05.90 ID:QQpxtF960.net
非プレにもニコる返せよクソ共

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 02ad-A7R9):2024/02/13(火) 12:53:11.02 ID:uBCs40kY0.net
永井にどんどんプレゼント届くのおもろかったけどな
まあ直接金ってのとは違うけど

616 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 9266-L1cm):2024/02/13(火) 12:53:42.70 ID:HsZVAJUj0.net
旅動画上げてた奴がDVD出して叩かれたのはかなり理不尽だったなぁ
人に支援目的でお布施するって文化が全然無かったんよ。ニコ生主の囲いやってる濃い信者ぐらいしかやってなかった

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ebba-hHXc):2024/02/13(火) 12:53:48.66 ID:M1cy1IF40.net
あの頃のことを知ってて金儲けできたなんて大分無理があるが
あんなのユーザーだけの遊び場程度としか思えんかったから人多かったんだろうに

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c28c-hHXc):2024/02/13(火) 12:55:09.26 ID:bREbLz290.net
>>536
収益の評価方法をもっと複雑にしないといけないんだろうけど、そうする動機が弱すぎるんだろうな…
スポンサーは広告表示回数さえ稼げれば喜んでくれるし、一度普及したネット上のサービスは殿様商売になってしまう。
今のTwitterもインプレゾンビでパンデミック状態なのに何も危機感が無い。

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 6bb1-XyAm):2024/02/13(火) 12:55:10.78 ID:pV6LzlYl0.net
>>594
エロサイトだいぶ早くからサブスク導入してるしエロチャットならチップあったろ

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd32-43hX):2024/02/13(火) 12:55:23.21 ID:Y+/Oamqed.net
すみませんでした

621 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 5e0b-+162):2024/02/13(火) 12:56:23.46 ID:c17MspWi0.net
収益化できるような内容のもんなかっただろ

622 :安部晋三 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 1619-xr6i):2024/02/13(火) 12:56:34.94 ID:xGOedAzq0.net
そもそも嫌儲とか関係ない

623 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 33d2-PhVq):2024/02/13(火) 12:58:06.43 ID:KW/rU3lI0.net
要はめんどくせえオタクの巣窟だったんだよ
ニコニコにいた現代のアーティストは多いけど
ニコニコからちゃんと商業に転身して成功してる
ニコニコはしょせんニコニコ

624 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 279f-Wfyb):2024/02/13(火) 12:58:11.92 ID:Dokbsda10.net
塩と胡椒のDVDが炎上した時は「ゲーム実況は違法行為」って視聴者も思ってて
その違法行為で稼いだ知名度を利用してコミケで旅のDVD1500円だと!?って炎上した

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 734e-OFBi):2024/02/13(火) 12:58:18.90 ID:QYOYcBAM0.net
>>586
違います
アフィ叩きを見てひろゆきが皮肉で作った板が嫌儲

626 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 02c7-DDrw):2024/02/13(火) 12:58:49.85 ID:hl1kOap50.net
嫌儲とか関係ない
プレミア会費とってやったのが
超会議(笑)
クリエイターに還元できない、画質もあげずケチりまくってあぐらかいてたアホ運営の無能さが全て
言い訳すんな

627 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 720c-I0//):2024/02/13(火) 12:59:00.66 ID:sXL9rIoo0.net
実況者が旅DVD売っただけでぶっ叩かれてオワコンになるぐらい嫌儲思想凄かったな

628 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 92aa-hkf4):2024/02/13(火) 12:59:38.71 ID:AY/sJJyb0.net
暗黒ルールとかいうゴミクソ久保田のせいで滅んだのにその久保田を未だに飼い続けてるバカゴミ運営

629 :💉🏺 ◆abesHiNZOU6m (オイコラミネオ MMb3-3d25):2024/02/13(火) 13:00:37.01 ID:CBaZLBTMM.net
>>623
そもそも無職じゃないと昼間から動画サイトに入り浸ったりしないからな
ニコニコ動画は無職動画だったんだよ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bd6-er1o):2024/02/13(火) 13:01:22.55 ID:7HxViaNe0.net
他人が作ったゲームを無断で実況して収益化するのはおかしい←まあわかる
配信許可が出たゲームをやるのはステマ!金の亡者!←わからない
「案件動画を投稿するなんて見損ないました!」←意味不明

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププT Sd32-A4IV):2024/02/13(火) 13:01:24.81 ID:qxiC2CLfd.net
いまごろ弁明w

632 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5efd-1muF):2024/02/13(火) 13:01:46.39 ID:Rqo++XG/0.net
プレミアム会員に追い出される仕組み作っといてそれ言うか

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9323-A7R9):2024/02/13(火) 13:03:26.52 ID:vmvqGgp80.net
面白い動画作成者を集めるのは簡単

誰でも良いから動画作成者を億超え成金にする

「あんな奴が億儲けるなら俺の方が面白い動画を作れる」と素人だけでなくプロも参入

ドワンゴが数百人の動画作成者を億万長者にすることができたか?
資金的にもメンタル的にもできなかっただろ

634 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (アウアウウー Sac3-/1TE):2024/02/13(火) 13:03:50.90 ID:jz1bJU5Za.net
16年前のニコニコが既に安倍語録使ってたってマジ?

635 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 720c-I0//):2024/02/13(火) 13:04:06.43 ID:sXL9rIoo0.net
ただてるだったかいう実況者も企業から案件もらっただけでぶっ叩かれて消えた

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 626e-Wfyb):2024/02/13(火) 13:04:06.78 ID:7EylZpKw0.net
儲かっても超会議で無駄づかいするんだから無理だろ

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f784-nU8G):2024/02/13(火) 13:04:49.13 ID:kpo6Pr+30.net
YouTubeはちゃんと違法動画、ヤバい動画には対応するようになったからな。

アングラもどきのままじゃメジャーになれんだろうな

638 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (スッップT Sd32-XyAm):2024/02/13(火) 13:05:14.37 ID:ISzecDzjd.net
加藤純一も金を稼ごうとする配信者を叩いていたけど結局嫉妬していただけなんだよな

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efa2-WvR5):2024/02/13(火) 13:05:24.29 ID:xYU4zlZj0.net
それはないわw
あの機能性の低さでつべに勝てるわけないんだから

640 :安倍晋三🏺 (ワンミングク MM42-jfje):2024/02/13(火) 13:06:01.63 ID:iT8LgNxCM.net
アニメMADとか流行ってたしタダでやらしてもらってたんだからしゃーないやろ

641 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 279f-Wfyb):2024/02/13(火) 13:07:48.94 ID:Dokbsda10.net
そういや訛り実況のキリンって今何やってんのかなと調べたらtwitchで配信してた

642 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d602-6Of0):2024/02/13(火) 13:07:56.31 ID:DMML159Z0.net
嫌儲最低だな

643 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7af-A4IV):2024/02/13(火) 13:10:29.48 ID:IZP9Uvxa0.net
相変わらずアホなことばっか言ってんな
投稿者に分配したくないしする金も無かっただけだろ
そもそもyoutube、twitchですら苦戦してんのにジャップラ限定のニコニコなんて時代の徒花にすぎんよ

644 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7af-6uJS):2024/02/13(火) 13:10:33.36 ID:BtxQyGJe0.net
嫌儲関係ないって言ってるやつもしかして板名の由来しらんキッズか?

645 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f71c-JJeO):2024/02/13(火) 13:10:44.38 ID:UxDu3Hah0.net
米津玄師

646 :安倍偽三 (ワッチョイ 9fad-080C):2024/02/13(火) 13:10:55.06 ID:b60/p8Fp0.net
俺以外は稼がせるのは嫌だって日本的経営者の考えが原因だろ

647 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW d6e6-YWTF):2024/02/13(火) 13:12:01.58 ID:hLO2Pwit0.net
課金しないと追い出される
課金してても追い出される
これで見切ったわ

648 :永世名誉板長嫌儲卿山上徹也🤗 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 92cb-+IHc):2024/02/13(火) 13:13:36.84 ID:ABmDXuQa0.net
嫌儲思想云々(でんでん)じゃなくて、発想が違ったでしょ
ニコニコはコンテンツ提供者に課金して儲けようとした
YouTubeは広告収入

649 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f730-dtZv):2024/02/13(火) 13:15:18.40 ID:DKkHkfyN0.net
ボイスロイドが多すぎて見る気失せるんだよ
あっても良いけど多すぎ

650 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 5ee7-EYbL):2024/02/13(火) 13:16:05.34 ID:vcByemN00.net
biim兄貴「リスペクト税よこせ」

651 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f792-VXCg):2024/02/13(火) 13:17:20.49 ID:SpvH5KXv0.net
ニコニコは動画サイトは課金が当たり前になるって読みがハズレた感じするよな

652 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 5ee7-EYbL):2024/02/13(火) 13:17:41.80 ID:vcByemN00.net
>>649
ボイスロイドがキツい所は
V豚と同じ層がお人形遊びをしているという点
ボイスロイドの技術やキャラ自体は別に悪くは無いと思うが
お人形遊びってだけで俺は寒気がする

653 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (アウアウウー Sac3-qklW):2024/02/13(火) 13:19:40.89 ID:eDaxqsQ0a.net
You Tubeより余程銭ゲバだったでしょ
今もだけど視聴者に嫌がらせして課金させようとする事ばかりだった
コンテンツ提供者にも課金させてたし広告費渡さなかった

654 :安倍晋三🏺 (スップ Sd32-cY0u):2024/02/13(火) 13:20:05.52 ID:RdSFE8C/d.net
当時の嫌儲思想で暴れてた奴は今は拝金主義に変わってると思うわ
流されるだけで思想なんてないんだよねあの手のヤツは

655 :🏺 (ワッチョイW 628f-zYXn):2024/02/13(火) 13:20:22.65 ID:QDYHkDPs0.net
課金サイトで金払ってないと画質劣化とか追い出しとかひどかったからな
収益化とかなんとかいう以前の問題だよ

656 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd52-E8k8):2024/02/13(火) 13:20:58.53 ID:Euk8zTyrd.net
最近までアニメスレで定期的に広告レスしてたからな
何月何日からニコニコで一挙に配信あるよみたいな

657 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7385-turO):2024/02/13(火) 13:21:08.23 ID:7FklkuP50.net
いいように記憶改変してるよね。旧日本軍でインパール作戦やった将軍しぐさやんw

658 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 16a9-CH1k):2024/02/13(火) 13:21:15.25 ID:R219R99V0.net
パクリ動画ばっかで訴えられなかっただけ感謝したほうがいい

659 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 5ee7-EYbL):2024/02/13(火) 13:22:04.38 ID:vcByemN00.net
>>648
云々(でんでん)...?
云々(うんぬん)の読み方も知らないとかおまい在日でカルト信者でアメポチか?

660 :🏺 (ワッチョイW 628f-zYXn):2024/02/13(火) 13:22:53.48 ID:QDYHkDPs0.net
>>638
それは違うだろ
YouTubeでもTwitterでも今のネット見ればわかるけど、金目的でやるやつが増えると自分が面白いと思うことやりたいだけのやつが埋もれちゃうんだよ

661 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 634e-qklW):2024/02/13(火) 13:22:55.01 ID:QyL1CqDu0.net
強制ログインで失敗したんだろ

662 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 278c-+Y6U):2024/02/13(火) 13:23:03.83 ID:SswMnExM0.net
運営が嫌儲と真逆だったから客離れしただけ

663 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW e3dc-9b7v):2024/02/13(火) 13:23:08.79 ID:ayvpobRD0.net
よくビリビリはニコニコを超えてると言われるけど中国だから共産党の検閲があるやろ

664 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f52-LrRm):2024/02/13(火) 13:24:32.06 ID:ib5sL5sP0.net
ニコニコがいう「嫌儲思想」は嫌儲板での「嫌儲」とは全く違うものだからな

665 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6270-amds):2024/02/13(火) 13:24:49.02 ID:sslf3egc0.net
単にコピーして収益化するバカを管理するのが嫌だっただけだろ
あと広告費を独り占めしたかったとかそういうセコい理由
嫌儲思想なんて後付けの言い訳、見苦しい

666 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 97d2-KuEG):2024/02/13(火) 13:25:43.61 ID:Wulpg8BV0.net
ニコニコって有料会員になれと嫌がらせの圧掛けまくって、それで得た金を配信者に還元せず自滅の道に進んでいったから、思想がユーチューブと正反対で仮定の話はするだけ無駄。

というか配信者が儲けるのがイカンって風潮はあったけど、ニコニコ側が広告で補わず課金圧で儲けようとしてたのがそもそも嫌われる原因だったしな

667 :安倍晋三 聖帝🏺 (ワッチョイ 6f28-SP36):2024/02/13(火) 13:25:48.87 ID:GytxpiFB0.net
オワコン動画
ネトウヨを排除しないしサーバーオワコンだし
YouTubeにクリエイター全部取られた
今じゃあ末期の無関心の領域に入ってる

668 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW e3d3-nU8G):2024/02/13(火) 13:27:20.11 ID:+eAdGDh00.net
いや無理
ニコニコは日本だしサーバーうんこやん
金がかかるからステージ6とか画質いいのあったけど潰れたし

669 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5ea2-AisM):2024/02/13(火) 13:27:32.14 ID:6Gl8coQI0.net
確かに当時は動画で金稼ぐ行為が忌み嫌われてたな
ヒカキンもアフィカスとしてニコ厨からは嫌われてたし

670 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 5ee7-EYbL):2024/02/13(火) 13:28:46.35 ID:vcByemN00.net
>>655
そもそも以前は無課金でアップロードする際のファイルサイズ上限が100mbまでで
元から360pや480pの動画が殆どだったから
課金した所で多くの動画はそこそこの画質のままだよ

671 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 16fd-Wfyb):2024/02/13(火) 13:29:31.05 ID:UZl8qBka0.net
ustreamもだけどクリエイター側に課金しようとしたサービスは軒並み消えたな

672 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW a7af-Lusj):2024/02/13(火) 13:30:03.62 ID:8KK2grtB0.net
新しい稼ぎ方をしてる人間を許容できず嫌悪するのがジャップだからな
ネット社会全体がVtuberに対して異様に風当たり強いのもまさにそれだろう

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 16dc-Wfyb):2024/02/13(火) 13:30:23.04 ID:bsHWWYzb0.net
あの無法地帯で収益化できるわけないよね

674 :中曽根康弘🍯 (ワッチョイW 4b69-xLWx):2024/02/13(火) 13:30:55.82 ID:orF2Zx9D0.net
収益目当てのカスみたいな動画よりもオタクが自己顕示欲満たすために作った動画のほうが内容濃そう

675 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイ 6b60-XyAm):2024/02/13(火) 13:31:01.73 ID:KOr9Klkf0.net
選民思想の間違いだろ
運営側が偉いと思ってる

676 :🏺 (ワッチョイ 1689-hHXc):2024/02/13(火) 13:31:06.27 ID:YYpV1lKo0.net
もうみんなすっかり忘れてるけどyoutubeって収益化に関しては完全に後手だったんですよ
他の動画サービスが続々と投げ銭システムを取り入れた後から散々文句が出てからようやく重い腰を上げて導入したの

677 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 5ee7-EYbL):2024/02/13(火) 13:33:00.13 ID:vcByemN00.net
>>673
ニコニコ動画「淫夢!クッキー!ゼERO!」

678 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMaf-KaLg):2024/02/13(火) 13:33:01.56 ID:ytuuu5g3M.net
ふにんがす
これを公式が持ち上げてる時点でね

679 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 92ec-jfje):2024/02/13(火) 13:34:05.89 ID:05Kwwx4C0.net
まとめブログで市場を壊したから

680 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW b714-ntR3):2024/02/13(火) 13:35:30.42 ID:8FWuD1rr0.net
あの時代に同接何千人も集めてる生主に貢がれるのが精々キャプボとかだったからなぁ
キッズしかいなくて金持ちの囲いいたらそれが生主より有名になるような閉じコンだったし

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e4e-A7R9):2024/02/13(火) 13:35:35.15 ID:6gWdoUhY0.net
そうかなぁ?
ただのあとからの言い訳な気がするけど

682 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 5ee7-EYbL):2024/02/13(火) 13:35:39.95 ID:vcByemN00.net
>>674
実際そうだからニコニコ動画の動画の方がよっぽど質は高いよ
ただ年々新規の動画の再生数が伸び悩んでいる
ニコニコ動画の仕組み上、新着にある内に1万再生前後行って
コメントも200程度つかなければ、その動画はもう伸びにくくなる

683 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 9f2a-p8SM):2024/02/13(火) 13:35:56.19 ID:LSgePtGj0.net
>>1
昔は有料会員じゃないとシークできません、画質も最低にします、だろ

684 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hde-eGNP):2024/02/13(火) 13:36:35.76 ID:0xxyk6vfH.net
無理

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3b5-CH1k):2024/02/13(火) 13:38:16.25 ID:oVEuy5Nl0.net
超会議でクソ割高な食い物売りつけたり
本社にカフェ作って
配信者を数千円でよんで
生放送バーカウンターで放送している生主に視聴者が
差し入れできる「あちらのお客様からシステム」
とかでボッタクってたのに嫌儲てw
500円
https://i.gzn.jp/img/2014/10/18/nicocafe-bar/P2400974_m.jpg
https://i.gzn.jp/img/2014/10/18/nicocafe-bar/P2400978_m.jpg
1000円
https://i.gzn.jp/img/2014/10/18/nicocafe-bar/P2400984_m.jpg

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW af4e-44EI):2024/02/13(火) 13:40:00.79 ID:iLNWaDao0.net
ニコニコがダメになった理由はそこじゃない
利益が出る限りは何も改善しなくなった姿勢にある

687 :(ヽ'ん`) (ワッチョイ a35f-Wfyb):2024/02/13(火) 13:40:37.15 ID:M0E2KpBN0.net
Youtubeに移動できたなら良いけど

めっちゃ面白いのに引退しちゃった一太刀
もったいないな
真面目な人生に戻ったんだろうけど

688 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW c68d-43hX):2024/02/13(火) 13:41:30.65 ID:MSNVkn4w0.net
>>579
なんなんだろうな...つらいよ
金儲け嫌うのは正しいよ...

689 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 97d2-KuEG):2024/02/13(火) 13:42:05.78 ID:Wulpg8BV0.net
収益化でクリエイターが動画で儲けれる時代になってもしばらくの間はボカロのクリエイターがニコニコ使い続けるのが多かったから、完全にニコニコが悪手を選び続けて自殺へ向かってっただけなんだよな。

ボカロPに餌与えてりゃ、vtuberだって同じようなオタ文化だから、ニコニコを拠点にする未来はあったはずなのにな

690 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 92ec-jfje):2024/02/13(火) 13:42:17.82 ID:05Kwwx4C0.net
自民党を批判したらネトウヨがコメで荒らしてたから

691 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 92ec-jfje):2024/02/13(火) 13:43:54.79 ID:05Kwwx4C0.net
ボランティアに給料を払わない日本独自の文化を踏襲した結果www

692 :安倍晋三 (ワッチョイW e351-iVXq):2024/02/13(火) 13:45:34.68 ID:iWeBMnCs0.net
>>676
ここ数年の話だからね
投げ銭とかニコニコの方が遥かに早かった

693 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 62b9-X3uD):2024/02/13(火) 13:45:45.17 ID:O9rVE7720.net
いや無理だろ
腐ってもyoutubeはグローバル展開してたけどニコニコはコテコテの国内企業だった

694 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ec4-qTRJ):2024/02/13(火) 13:46:11.11 ID:4C86l+QV0.net
ニコニコの配信者ってオタクばかりだったからYouTuberにはなれないと思うわ

695 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d602-6Of0):2024/02/13(火) 13:46:23.22 ID:DMML159Z0.net
国内にしては頑張ったんじゃねーの

696 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1e1b-FNls):2024/02/13(火) 13:47:59.22 ID:k8DIGrkX0.net
むしろ他サービスが動画を見る以上のことはお金払ってねってスタンスなのに動画視聴すら金払わないと満足にできない守銭奴なイメージ

697 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW af41-OEBT):2024/02/13(火) 13:48:16.29 ID:pLu+BYQG0.net
馬犬ってポーションとか作ってたやつか?

698 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (エムゾネW FF32-V3fs):2024/02/13(火) 13:48:56.08 ID:h0vf9iazF.net
このスレにニコ生配信者らしきやつがいて草

699 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9281-fax3):2024/02/13(火) 13:50:44.42 ID:DE2K+aaq0.net
>>23
ほんとこれなんだよ有料だの何だのじゃなくて
毎回ロギン要求されるから面倒になっただけなんだよ

700 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW f750-cWnN):2024/02/13(火) 13:51:07.03 ID:O3CUBXfn0.net
収益化のせいで転載やウィキ丸写しのゆっくり解説や迷惑系や素人の車レビューやゲーム実況やクソ動画増えた

701 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 5ed6-tLQX):2024/02/13(火) 13:51:40.57 ID:gaS0ISXv0.net
マジで昔のニコニコは金周りにアレルギー強すぎた

702 :安倍晋三🏺 (ブーイモ MM32-7C8T):2024/02/13(火) 13:53:11.92 ID:7rEc4QQGM.net
>>24
この道しかないわな

703 :安倍晋三 ◆.abeshinZo (ワッチョイ 02e1-FnmR):2024/02/13(火) 13:54:10.89 ID:tQa/REjy0.net
なにスレのばしまくってんの?
麻生かかわってる時点で論外の潰れろで終わりだろ?
ニコカス嫌儲くるな

704 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ebe-bo1+):2024/02/13(火) 13:54:55.28 ID:Pj3IKjUx0.net
嫌儲思想は何も産み出せない成長できない

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6bb6-+162):2024/02/13(火) 13:57:06.71 ID:Nb5xX80B0.net
ケチクソジャップって嫌儲弱男そのものなんだよな

706 :安倍晋三🏺 (ベーイモ MM6e-HVxD):2024/02/13(火) 13:57:45.78 ID:v5iNuFT1M.net
使いづらすぎて無理だろ

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 969f-n1J+):2024/02/13(火) 13:58:40.47 ID:ytX0dYAz0.net
転載動画コメント垂れ流しサイトなだけで
オリジナルと呼べるものは少なかったか

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2741-CH1k):2024/02/13(火) 13:59:09.44 ID:TWRjwXt60.net
広告費撒いて餌付け成功した連中と
リスナーから掠め取るしか能の無い運営の差じゃね?

709 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (JPW 0Hdb-qHsY):2024/02/13(火) 13:59:42.30 ID:5GTeM7tjH.net
収益化実装してもようつべには負けてそう

710 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9323-A7R9):2024/02/13(火) 13:59:43.78 ID:vmvqGgp80.net
ニコニコ動画は当然に失敗したけどドワンゴ経営陣は大成功

ニコニコ動画の日本でのシェアの高さに期待感で株価が高騰

ニコニコ動画に期待してKADOKAWAがドワンゴと経営統合

ニコニコ動画は期待外れの右肩下がり

五輪汚職でKADOKAWA幹部が逮捕

ドワンゴ幹部がKADOKAWAを牛耳る

711 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9257-AV1+):2024/02/13(火) 13:59:51.17 ID:7QbXna7H0.net
ユーザーの嫌がる事ばかりやってた覚えがある

712 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ c25e-A7R9):2024/02/13(火) 14:00:24.46 ID:eBF41w4u0.net
またケンモメンのせいかよ

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9294-AQa1):2024/02/13(火) 14:00:39.48 ID:rBpsumVq0.net
>>98
ちょっと変えるだけで劇的に伸びそう

714 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c28c-A7R9):2024/02/13(火) 14:03:25.61 ID:gm7Sh4A90.net
配信者や動画制作者に還元しろって言われだしてからも
超会議ばっかに金掛けた末路

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e370-EqZJ):2024/02/13(火) 14:05:17.05 ID:lBOHRgf+0.net
ていうかニコニコって最初は上手くいってただろ
たしか有料会員が何万人もいただろ?あの時代にすげーことだよ
失敗したのはその後のムーブだよな

716 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6b4d-y4Ya):2024/02/13(火) 14:07:28.62 ID:IaWfgwTP0.net
ネットで金稼ぐのが悪って時代は確かにあったな

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f78e-p8SM):2024/02/13(火) 14:08:06.13 ID:g07Y3mtW0.net
ニコ動の運営ががめついから配信者に金が行く仕組み入れたくなかっただけやろ

718 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 16d3-hHXc):2024/02/13(火) 14:08:20.01 ID:b8YT4/hX0.net
視聴側も配信側も結構意見・要望を言っていた時期があったんだよ
でもその貴重な意見をことごとく無視してきたのは運営側
当然の結果でそれすらわかっていない無能

719 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (JPW 0Hdb-qHsY):2024/02/13(火) 14:09:21.63 ID:5GTeM7tjH.net
>>603
誤用っていうか、「嫌儲」ってたらこが考えた蔑称だから

720 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 92ec-jfje):2024/02/13(火) 14:20:06.14 ID:05Kwwx4C0.net
麻生グループの宣伝装置になって終わったな

721 :安倍晋三🏺 (アウアウウー Sac3-PYNj):2024/02/13(火) 14:23:59.93 ID:HCDbunDNa.net
16年前ならまだヤク漬け最中だから無理よ
存分にヤク漬けになった今だから課金できるわけで

722 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b25-hDtk):2024/02/13(火) 14:24:31.97 ID:R4vo8HzD0.net
なかなか難しい判断だと思う
運営だけというより利用者側にもその気質はあったしな
むしろ日本の企業にしてはまあまあ頑張った方なんじゃないの?
今でも存続しているだけで良くやっとる

723 :安倍晋三🏺 (アウアウウー Sac3-tdZt):2024/02/13(火) 14:24:38.22 ID:H49EYfFDa.net
ニコニコ文化キモ過ぎて無理やろ

724 :安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (ワッチョイW 4b58-UU4g):2024/02/13(火) 14:25:03.33 ID:JI0ibX3z0.net
>>156
マッシュアップも旺盛だったから、それで収益化してたらその「他人の成果物」がモロに嫌儲思想に引っかかる気もするわ
まずそこをどうにかしようとニコニコモンズとかコンテンツツリーとか始めたわけだしな

725 :🏺🏺🏺 (ワッチョイ 47dd-XyAm):2024/02/13(火) 14:25:13.04 ID:fQkYGdXN0.net
自分は最近割と見てるけど皮肉なもんだな
商売っ気ある連中が去ってくれて自分には居心地良くなった

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0279-zEp5):2024/02/13(火) 14:25:45.31 ID:AVeyLJxk0.net
それでもガラケーのクソゴミコンテンツには金払ってた日本人…

727 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9757-hHk4):2024/02/13(火) 14:27:41.30 ID:7cm5NTin0.net
あの画質と倍速と再生位置も導入しない感覚じゃ何やっても無理
エンジニア大事にしないからそいなる
ユーザーは金持ってくる鴨くらいに思ってる

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0279-zEp5):2024/02/13(火) 14:28:44.80 ID:AVeyLJxk0.net
>>725
キモすぎ
高齢ニートって感じのレス

729 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (JPW 0Hdb-qHsY):2024/02/13(火) 14:30:17.35 ID:5GTeM7tjH.net
ニコニコってようつべと比べてランキングや再生数にこだわる文化が強いからそれがあんま好きじゃないな
もちろん面白いものもあるけど

730 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 97a2-XWGb):2024/02/13(火) 14:33:11.94 ID:jnVhlnR/0.net
金儲けに対して乞食乞食って拒否反応を示す人が多かった記憶はある

731 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d244-Yw4b):2024/02/13(火) 14:33:12.61 ID:avoiec3J0.net
嫌儲はアフィカスが嫌いなだけなんだ
とか今更美化してるやついるけど、当時は儲けること全般が悪だと叩かれてたからな
歴史修正してんじゃねーぞ

732 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9fdd-ZUC5):2024/02/13(火) 14:33:46.96 ID:JD6MJzx40.net
酷い妄想
キモすぎて無理

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Saaa-Ctuv):2024/02/13(火) 14:34:53.99 ID:XdeOrncba.net
>>703
そんなに興奮しないでください

734 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW ef8f-eeqW):2024/02/13(火) 14:35:12.41 ID:1HiRTqJ40.net
>>719
無断で俺達の書き込みを使って金儲けするな、という人々に対し、嫌儲という蔑称を付けることで、
コイツらは金儲けに嫉妬してる連中なんですよ、というミスリードを狙ったモノ
ケンモメンは勝手に好きな様に呼べ、俺達の主張は変わらん、と泰然自若でいるだけ

735 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f72b-pyuC):2024/02/13(火) 14:35:25.49 ID:uCggxYRU0.net
収益化しようがしまいが糞みたいなもんでキャッキャしてただけだろう

736 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 6f7e-ydfu):2024/02/13(火) 14:36:36.99 ID:1XzFLWg60.net
嫌儲思想(プレミアム会員以外はまともに動画読み込みすらできない)

737 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f75d-eE2j):2024/02/13(火) 14:38:12.66 ID:rUERc1eR0.net
>>98
今はネコミーム作るだけでチャンネル登録10万人とか余裕らしいぞ

738 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b25-hDtk):2024/02/13(火) 14:38:49.63 ID:R4vo8HzD0.net
当時ステージ6とかは画質も良かったし内容的にはミランカの方が俺は好きだった
ただ両者共に今は消えて無くなりsaymoveみたいな競合にも勝ち残り今があるわけで俺は見てないけど実際ニコニコは大したもんだと思う

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 722a-Wfyb):2024/02/13(火) 14:39:13.70 ID:F5949r4A0.net
加藤純一は発言が取り上げられるけど
顔出し以前は、すぐにコミュニティを消して数ヶ月配信せず
復活したと思ったらFC2ライブとかに引きこもって配信するとかいう
人を集めるのが嫌い系の配信者だった

740 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ a34c-eGNP):2024/02/13(火) 14:39:18.67 ID:cyDzNRZS0.net
ねーよ
ニコ動はネトウヨが多すぎなんだよ

741 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f75d-eE2j):2024/02/13(火) 14:41:48.08 ID:rUERc1eR0.net
アカウント作らなきゃ見れない閉鎖的なシステムにした以上、オワコン化は避けられない
その後にオワコン加速して慌ててアカウントなくても見れるようにしたけどもう遅い

742 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H8e-LmEI):2024/02/13(火) 14:41:51.45 ID:bz32ovryH.net
>>739
あいつメンヘラだから

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d244-Yw4b):2024/02/13(火) 14:42:36.01 ID:avoiec3J0.net
元々嫌儲ってのは「金稼ぐこと全般ダメ」って意味だったのが
youtubeとかが普及するにつれてそういう風潮が消え、または馬鹿にされつつある中で
「金儲け全般が嫌いなわけじゃない、他人のふんどしで稼ぐ奴が嫌いなんだ」
と苦し紛れに意味を変えて生き残ってきたんだよ

744 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d629-p8SM):2024/02/13(火) 14:42:44.31 ID:ljw06Y750.net
いつまでも淫夢とかやってるゴミサイトがメジャーになるわけねえだろ

745 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 633d-jIWU):2024/02/13(火) 14:44:26.57 ID:faFxttHU0.net
こいつがケンモウ思想を理解してるとは思えない

746 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW a7af-ZDwG):2024/02/13(火) 14:48:19.27 ID:KHeT3UDy0.net
嫌儲思想の人たちはVにスパチャしているよ

747 :扇風機 ◆iBFLFAhpfU (ワッチョイW d6c3-zxwj):2024/02/13(火) 14:50:21.55 ID:zi7wOTEv0.net
>>737
ワッチ、バカだから稼ぎたいってよりも自分の才能が認められたいって思っちゃうんよ。
ネコで伸びてもなんかの転載で伸びても自分が褒められないじゃんってなるんだわ

748 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ 1e56-AQkQ):2024/02/13(火) 14:51:14.56 ID:zPVHUxzP0.net
>>743
おまえさw

ここはそのケンモのモメンの中心地なんだけど
よくもまあそんなところで堂々と歴史修正するな
ずうずうしいw

749 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ 1e56-AQkQ):2024/02/13(火) 14:51:48.81 ID:zPVHUxzP0.net
念のため
なんで嫌儲なんてものが生まれたか
その経緯をおさらい

750 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 625b-XyAm):2024/02/13(火) 14:52:44.35 ID:+ckuniaM0.net
ニコニコ広告を一部動画投稿者に還元するだけで天下取れてたよね

751 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ 1e56-AQkQ):2024/02/13(火) 14:53:49.11 ID:zPVHUxzP0.net
まず
俺らがブチ切れたのは「西村博之」←こいつ

こいつが当時の2chのログ
すなわち俺らが書いたレスをえーっとなんだっけ

「ガーラ」っていう会社にうっばらって儲けているという話が
元祖ν即でささやかれた

752 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ 1e56-AQkQ):2024/02/13(火) 14:54:49.90 ID:zPVHUxzP0.net
それで当時のν即民は
俺らの書いたもんで勝手に商売してんじゃねぇよ
とか
売るんならわかりやすくしろよと
西村に文句言った

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0279-zEp5):2024/02/13(火) 14:55:04.31 ID:AVeyLJxk0.net
>>749
フリーソフトウェアからでしょ
それで実際良いものが作られてたから

754 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です 転載ダメ (スップ Sd32-jxVy):2024/02/13(火) 14:56:06.18 ID:BZ6iilpid.net
プレミアム入らないとニコ生はすぐ追い出さられるし画質はゴミクヅ以下にゃ
こんなん誰が使うんだよ死ねにゃ

755 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 62cf-lmPU):2024/02/13(火) 14:56:28.17 ID:Nsk01NDZ0.net
久々に行ったら字幕がキモすぎて無理だった
いい加減デフォルトでオフにすればいいのに黒歴史だろあれ

756 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fe7-Misw):2024/02/13(火) 14:57:23.75 ID:FR50KY880.net
正解は騙してGoogleに買わせる

757 :あ (ワッチョイ 928f-hHXc):2024/02/13(火) 14:58:56.22 ID:ETteNrrL0.net
万年低画質でも糞重い鯖で課金しても追い出される状況で収益化したところでな
それと最後見た時バカウヨ番組と国会中継がトップページに並んでた気がするけど

758 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ 1e56-AQkQ):2024/02/13(火) 14:59:29.27 ID:zPVHUxzP0.net
しかし西村は当時から西村でしかなく
曖昧にすっとぼけるだけ
ついには俺らを「嫌儲」と名付け
嫌儲板を作り
そっちでやってくださいですです
そこに書いたレスは利用しませんと約束のようなもんをした

これが嫌儲の始まりで
その時にできた名無し表記のデフォ
> 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
からもわかるように
嫌儲とは
「俺らのレスを勝手にプログやらに転載してんじゃねぇよ」って
意味でしかないんだよ

だからこういうやつは>>743
本当にびっくりするほど病的な妄想デマ野郎となる

759 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ 1e56-AQkQ):2024/02/13(火) 14:59:50.91 ID:zPVHUxzP0.net
>>753
何の話してんだお前は?

760 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0Hde-6w/G):2024/02/13(火) 14:59:52.01 ID:zrNYpqrsH.net
嫌儲って何で誘導リンクを他のスレに貼るの?

761 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfaf-XyAm):2024/02/13(火) 15:00:05.35 ID:XQ0eBKyt0.net
それは違うだろ
作って出してるやつに収益いくことは否定されんわ

762 :💩💩💩 (ワッチョイW 6f06-2vNT):2024/02/13(火) 15:00:15.59 ID:pbQqc07e0.net
ニコ生にもギフトあるけど還元率3割とからしいし投げる気にならんわ
配信者もニコ生は稼げんから人気出た人はみんなツイキャスとかふわっち行っちゃう

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d66e-dm05):2024/02/13(火) 15:00:55.93 ID:mr07/zj50.net
アピールしたい人に場を提供してるだけで時代的にタイミング良かっただけだからな
別に自分らでコンテンツ育てようと力入れてきたようにも見えんし

ニコニコ踏み台にして今メジャーな音楽現場にいる人間巻き込んで
何かしたいと夏野が言ってたような気もするが別にそれ以降音沙汰なし

764 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ 1e56-AQkQ):2024/02/13(火) 15:01:36.39 ID:zPVHUxzP0.net
ということで
嫌儲と>>1の話は
「全く関係ありません」

いじょう

765 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 6f19-DDrw):2024/02/13(火) 15:02:12.34 ID:nhZ8IsYc0.net
永井とかもめちゃくちゃ叩かれてたしな
働かざる者食うべからずの昭和生まれジャップ精神が蔓延ってた

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97d2-hHXc):2024/02/13(火) 15:02:22.84 ID:8o1pNe9f0.net
ないわw高画質化もできない体力で収益化なんかやってたら余計人が増えて無理だった

767 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 97d2-ZJ7e):2024/02/13(火) 15:03:24.15 ID:g3S9D9TO0.net
ネットで金を稼ぐのは悪だったよな

768 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 5e29-p8SM):2024/02/13(火) 15:03:44.30 ID:rMYc2wSr0.net
国内でなら取れたかもしれんけど世界でニコ動のノリは無理だろ

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Src7-KM4X):2024/02/13(火) 15:03:49.76 ID:IeHeGRvvr.net
「嫌儲思想」はそういう意味じゃないんだが

770 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 6f87-JC83):2024/02/13(火) 15:03:53.31 ID:Tm4r/H800.net
我々の嫌儲思想がサービスの勝ち負けを左右するとは…
俺らの影響力は俺らが考えている以上にあるようで誇らしいわ

771 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW d60d-ZJ7e):2024/02/13(火) 15:09:17.01 ID:C6W5GAF60.net
クリエイター消費して自分らが稼ぐことしか考えて無かっただろ?
そもそもクリエイターなんて言葉も無かったし
爆発のネタは愛されてると思ってたんだろうな
視聴者が感謝してたのは常にうp主だったぞ

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a7af-IfEu):2024/02/13(火) 15:10:27.51 ID:1RVyZmU90.net
単純にあんなゴミみたいな人間のたまり場になったからだろう
しかも笑えたり面白い奴でもないし

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9220-NIzJ):2024/02/13(火) 15:12:21.98 ID:KexCOZq90.net
>>609
どう突き詰めたらそうなるんだよw

774 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0279-zEp5):2024/02/13(火) 15:13:01.45 ID:AVeyLJxk0.net
元々英語圏でFree Softwareって思想が生まれて、それが日本のパソコン通信やらで広まり当時の無いものは作るDIY精神とも合致した
次にインターネットが広まってインターネットは自由でないといけないという根幹があり、金銭に縛られることを忌避した
当時の生産者側が儲けることを拒んだんだよな

ただ2000年代中盤になって商業化の流れも一般的になり生産者側も儲けたい人が増えたが、ある意味洗脳された消費者側がそれを許してくれなかったので生産者側は皆臆病だったんだよね

それが破られたのはスマホが出てきて消費者側に今までと違う層が入ってきたのが一つの要因であるとは思う

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d244-Yw4b):2024/02/13(火) 15:13:24.62 ID:avoiec3J0.net
>>758
嫌儲という言葉が出来た当時(2006年)は広義(金稼ぎ全般が悪)での嫌儲だったの
そこからまとめサイト避けにできたのがこの嫌儲板(2007年末)でそれは狭義での嫌儲
金稼ぎ全般が悪という風潮が消え去って狭義での嫌儲板だけが生き残ったわけで
金稼ぎ全般として「嫌儲」という言葉を用いるのは間違ってない、特に当時の話では

776 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d66e-dm05):2024/02/13(火) 15:17:37.03 ID:mr07/zj50.net
海外の動画サイトと大差ない時は不便を強いて課金させるモデルが通用してたんだけどな
よく考えたらユーザーのやりがい搾取の典型で黎明期過ぎて他が発展したら衰退するわそら

777 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM0f-CEsZ):2024/02/13(火) 15:21:38.21 ID:yoFwg6l7M.net
女なら可愛かったりおっぱい大きいだけで
全然面白くなくても余裕でOLより稼げるわけだし
そんなクソ動画が蔓延ってる時点で
Youtubeも終わりは近いと思うけどな

778 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c28c-hHXc):2024/02/13(火) 15:23:01.00 ID:RpeYY5tN0.net
つべプレミアムは入ったことないがニコプレミアム?は入ったことがある
割とこの差はデカいと思う
糞画質と糞UI改善して開発にもう少しリソース割いて
配信者にも還元もしてたら間違いなく成功してただろうな
ビリビリ見てるとホントそう思う

779 :安倍晋三 (ワッチョイW cb0d-fWuw):2024/02/13(火) 15:23:43.77 ID:EKmsrrDE0.net
>>767
今でも悪だが

780 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ 1e56-AQkQ):2024/02/13(火) 15:24:26.72 ID:zPVHUxzP0.net
ちな

ついでに書いておくと
レッシグのクリエイティブコモンズあたりの話や
ギコとかのまねこでの無断商標登録の問題とも
嫌儲はまったく乖離していたんで「別物」

まあネット上で生まれたネットの共有財産
ネットの共有知財権みたいなもんで
商売してんじゃねぇよ
んなことしたらネットで生まれたもんがネットで自由に使えなくなるだろみたいな主張が
当時あったのは事実だけど
コレそれぞれ言っていることが食い違いが激しくて
ジャラックの音楽著作物囲い込み問題のカウンターとして
ネットで自由に使える音楽を作っていこうとか
そういう動きが実際にあったりしてはいたが
間違いなく「ニュー速民の嫌儲主張である"おれらのレスを勝手に転載して商売すんな"」とは
別路線

だってクリエイティブコモンズ的に言えば2chで俺らが書いたものは
ネットで利用する分には自由じゃんとなるのがあたりまえなのに
それ拒絶したのが当時のν即民すなわち昔の俺らなんだからw

だからニコニコ>>1に伝わったとしたら
2chギコ騒動やのまネコ騒動においての無断商標権仕様の流れからの
自由に使える著作物をみんなで創造していこうという
レッシグ系の思想で
「俺らモメンとは全く関係ない」よ

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 168f-A7R9):2024/02/13(火) 15:24:35.30 ID:VtVBQyYZ0.net
youtubeは20年くらい前からあるが

782 :安部晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW d659-Ch3r):2024/02/13(火) 15:24:53.50 ID:tKbWn6iZ0.net
サーバーを意地でも強化しなかったからなあそこ

783 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 6fc5-oYdf):2024/02/13(火) 15:25:38.35 ID:siGs4w3y0.net
生主「マリオメーカー問題だああああああああああ!素人が儲けられるようにするな俺たちがランキングから消える!!ニコ動やめてユーチューブいくわ」

生主「ユーチューブの収益うんめええええwwwwなんで早くユーチューブでやらなかったんだろwwwww」

784 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 1eea-jfje):2024/02/13(火) 15:25:55.11 ID:tBOsOIC70.net
ニコニコと言えばネトウヨだろ
KADOKAWAがそれ用に作ったんだから

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27f9-Wfyb):2024/02/13(火) 15:26:03.25 ID:3hi2Rcnk0.net
20〜30代ぐらいのネット有名人(クリエイター・配信者等々)のニコ動ニコ生出身率の異常な高さよ
あれだけ才能ある人間集めてたプラットフォームを10年余りでここまで凋落させたってすげえな

786 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ 1e56-AQkQ):2024/02/13(火) 15:26:16.98 ID:zPVHUxzP0.net
>>775
> 嫌儲という言葉が出来た当時(2006年)は広義
> (金稼ぎ全般が悪)での嫌儲だったの

そんな事実はどこにもない

ν即民は西村がガーラで2chねらを騙して
勝手にログ売っていたことや
俺らのレスを無断転載するブログなどにブチ切れていただけで
んな金稼ぎ全般が悪なんて思想などどこにもない

787 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 97d2-ZJ7e):2024/02/13(火) 15:26:23.32 ID:g3S9D9TO0.net
>>779
だとしたら我々はなぜそれに加担し続けるんだ?今すぐこんな掲示板に書き込みをするのは辞めなくては正義を遂行していないではないか

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1ec1-ldzr):2024/02/13(火) 15:29:10.54 ID:jfKCMJz+0.net
一時期はマジでつべ超えてたからな

789 :安倍晋三🏺 (スップ Sd52-3qaM):2024/02/13(火) 15:34:23.20 ID:K9OKYKlod.net
結局嫌儲思想に染まった氷河期世代が
また日本の足を引っ張ったんだよ

790 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d219-XyAm):2024/02/13(火) 15:34:54.14 ID:JJCK4mXa0.net
winnyが許されてれば天下取れてたという連中と9割被ってそう

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1229-zY9r):2024/02/13(火) 15:37:48.55 ID:Jf3h3MBI0.net
ユーザーが儲かると悔しい運営がすべてを拒んだ

792 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 720e-7C8T):2024/02/13(火) 15:39:45.30 ID:0vJrSapH0.net
でも配信者への配分もドケチだったじゃん

793 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d244-Yw4b):2024/02/13(火) 15:40:18.81 ID:avoiec3J0.net
>>786
そんな事実はどこにもない
って言うけど今話題になってるニコニコにははっきりと書かれてるわけで
コメント欄見てもみんな広義での嫌儲を語ってるでしょ

https://dic.nicovideo.jp/a/%E5%AB%8C%E5%84%B2
「嫌儲とは特にインターネットにおいて、金儲けが絡む活動・宣伝を嫌うことを表した言葉である。」

794 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 5ed5-FH9K):2024/02/13(火) 15:41:22.06 ID:V+E1e7aI0.net
VIPや+にいた面白い事やる連中みんなYouTuberになってんだもん

795 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW c644-jfje):2024/02/13(火) 15:41:56.64 ID:UTy+YozU0.net
嫌儲思想のせいにしてるけどログインしないとそもそも動画見れねぇ、金払わないとクソみたいな画質で見させられライブ配信も出来ないサイトが世界で通用するわけねぇだろ

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f1b-XyAm):2024/02/13(火) 15:43:41.12 ID:RcAP2Mc60.net
あの頃は確かにそういう思想は蔓延してたな
YouTubeが収益化したら払拭されたけどそれまでは小銭稼ぎする事を叩く流れが確かにあった

797 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5e5d-1U8S):2024/02/13(火) 15:44:25.54 ID:r/kN6FVv0.net
少なくともこの板の嫌儲は反アフィサイトの通り
人の褌で金稼ぎすることのアンチってだけ
自分のコンテンツで稼ぐことに関心はないし
もちろん資本主義云々とかどうでもいい

798 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (スッップ Sd32-sUdi):2024/02/13(火) 15:45:01.42 ID:m3NCPTnyd.net
勝手に嫌儲の意味をねじ曲げるなよ

799 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 62e1-vVO5):2024/02/13(火) 15:45:47.33 ID:KsJ10CqG0.net
投稿者に還元する気なんて最初からないくせに

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27f9-Wfyb):2024/02/13(火) 15:46:06.14 ID:3hi2Rcnk0.net
今のニコニコでトップクラスの投稿者や配信者がニコニコだけでどれだけ稼げてるかってせいぜい高給リーマン程度なんだよな
youtubeだと登録者数十万の「そこそこ有名」クラスでも1年で家が買えるレベルなのに

801 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ 1e56-AQkQ):2024/02/13(火) 15:48:21.78 ID:zPVHUxzP0.net
更についでに書いておくと

ギコ騒動やのまネコ騒動においてのネットで生まれた知財物を
無断で商標登録する問題の頃ってのはさ
「著作権に対する敵対心」ってのが蔓延していた時代で
しかもこれ
とっても自己欺瞞的なもんがその正体だったんだ

こういうこと
WinMX2001年
Winny2002年
ギコ猫騒動2002年
share2004年
のまネコ2005年
PD2006年

つまり当時の2ちゃんねらーたちは
PCで動くもんはすべてタダで手に入れて当たり前で
実際にすべてをタダで手に入れていた
それは今のように動画コンテンツや漫画だけではなく
「すべてのアプリケーション」どころかOSまで
全てを無料で手に入れるのが当たり前で
世界はそうなっていくと本気で考えていた

そんな背景があってのレッシングだったんだ

しかしそのような2ちゃんねら的な流れともまた違って
当時のケンモメンすなわち元祖ニュー速民たちは
まるで漫画や小説の著作権者たちのように
自分たちのレスの権利を「無断転載するな」と主張する立場であり
これどこからどう見てもレッシグたちともP2Pムーブとも別物

ここまで振り返って考えても
やっぱ嫌儲と>>1の話は全く関係ない

802 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (スッップ Sd32-sUdi):2024/02/13(火) 15:48:26.85 ID:m3NCPTnyd.net
>>793
そもそもニコニコや西村含め
反まとめアフィを意図的にネットで金儲けが嫌な勢力として喧伝したじゃん
貴方みたいにミスリードした人間に嫌儲板を叩かせたいから

803 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ 1e56-AQkQ):2024/02/13(火) 15:49:10.11 ID:zPVHUxzP0.net
>>793
それ間違いなく
誰かが捏造したり勘違いしたもので
モメンからしたら
なにいってんだこいつらでしかないよ

804 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ 1e56-AQkQ):2024/02/13(火) 15:53:11.97 ID:zPVHUxzP0.net
けつろん

ニコニコは>>1ケンモとは全く関係なく
勝手に自爆したもので
ニコニコに儲けるのは悪みたいな文化があったとしても
それケンモとは全くの無関係
ケンモにはそんな思想なんてみじんもなかったし
今もない

そしてもろちん
ニコニコが儲けるのが悪みたいな思想のせいで滅びを迎えているのなら
それケンモとは全く関係なく
勝手にそんな思想まみれになって自爆しているだけの話

805 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6377-er1o):2024/02/13(火) 15:53:46.57 ID:QBK/MyaX0.net
配信者に金を払うtwitchとYouTube
配信者から集金するニコ生(笑)

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bae-nvep):2024/02/13(火) 15:56:08.63 ID:Wuw3yuYH0.net
YouTuberがガンガン金稼いでる裏で
ニコニコ動画投稿者は金取られてたの、見てて滑稽だったなー

807 :安倍勉三🏺 (ワッチョイW ef63-43hX):2024/02/13(火) 15:57:08.96 ID:KYafpUVM0.net
つまり俺らのせいか…

808 :安倍勉三🏺 (ワッチョイW ef63-43hX):2024/02/13(火) 15:58:15.16 ID:KYafpUVM0.net
ニコ生主って今でいうユーチューバーそのものだもんな
時代を先取りしてたのにどうしてこうなった

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3387-Tmmj):2024/02/13(火) 15:59:47.69 ID:1hR4RCNQ0.net
ちょっと金儲けするたびに大炎上してたもんな

810 :安倍晋三 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイ efba-Z95k):2024/02/13(火) 15:59:52.97 ID:gdtNX7sN0.net
ニコ動が収益化しても広告は国内限定だろ
つべはグローバルだから成り立ってるわけで日本だけのサービスじゃやっていけないわ

811 :安倍勉三🏺 (ワッチョイW ef63-43hX):2024/02/13(火) 15:59:54.25 ID:KYafpUVM0.net
まあYouTubeの収益は広告収入だろうけどニコ動はノリが日陰者過ぎて
収益化してもまともな企業はCM出してくれなかっただろうな

812 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 72d1-+162):2024/02/13(火) 16:00:03.79 ID:P6UNfaUf0.net
10年前にニコニコの動画投稿者/生主がほしい物リスト公開したらめっちゃ叩かれてたし
マネタイズできるシステムだけ実装できたとしてもやっぱり叩かれてただろうことは容易に想像がつく

813 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 6347-dm05):2024/02/13(火) 16:00:40.01 ID:dnPXnZep0.net
嫌儲思想ってネトウヨの思想のことか?

814 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 33d2-XyAm):2024/02/13(火) 16:02:19.19 ID:gHd4kU6s0.net
google相手に勝てないのは明白だから
こじんまり行こうみたいのはあったんじゃないの

815 :🏺 ◆AbeShinzoG2A (スフッ Sd32-lWEA):2024/02/13(火) 16:02:32.13 ID:QmWCeTe6d.net
投稿者への収益の分配をケチり、
生主からもショバ代を吸い上げるモデルだったもんな

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 967b-hHXc):2024/02/13(火) 16:02:50.70 ID:P3vEJZ9U0.net
当時ってネットの動画投稿者が金をせびるなんて乞食かよけしからん!みたいなやつばっかだったしな
Youtubeの方もどこで風潮が変わったのかわからん

817 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 9266-L1cm):2024/02/13(火) 16:03:11.96 ID:HsZVAJUj0.net
嫌儲板と当時の「嫌儲」をごっちゃにしてる奴多すぎ

818 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 922a-iabD):2024/02/13(火) 16:03:54.46 ID:92m/5NpM0.net
>>110
You Tubeですら単体で赤字なんか
広告ベースの動画サイトは基本的に無理なんだな

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f72f-THmD):2024/02/13(火) 16:08:10.64 ID:Y5vVYQec0.net
金にならないから良かったんだわな

820 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ 1e56-AQkQ):2024/02/13(火) 16:10:51.42 ID:zPVHUxzP0.net
それとこれはかなり核心に迫る話だと思うけどさ

当時のモメンつまり元祖ニュー速民たちは
西村博之をガーラとアフィブログ無断転載の件で
徹底的に不満をぶつけ
西村が反論できない状態にまで追い詰めていた

※それでも当時の元祖ν即民たちはまだ西村を信用していた

その結果
西村は嫌儲板をつくり俺らの一部を隔離する手段に出るんだけど
こんとき西村は間違いなくブチ切れていたはずなんだ

だってのちに明らかになるけど
西村はこの頃はまだ勝手に2chログを売りさばいたりしてないですですと
嘘ついていたわけで
それを邪魔したのが当時のν即民となるんでw

そしてその数年後にニュー速民はケンモ大移動を起こし西村に最初の牙を剝き
更にケンモメンとなったニュー速民たちはジム親子と共闘し
西村をその嫁から血祭りにあげ
西村だけではなくその取り巻きの運営丸ごと
2chから叩き出した

そんな西村にとっての天敵であるケンモの「嫌儲」の意味を
ミスリードする動機があるとしたら
西村はその筆頭なのかもねw

821 :🏺 ◆AbeShinzoG2A (スフッ Sd32-lWEA):2024/02/13(火) 16:12:55.10 ID:98nUe2/Nd.net
趣味ベースの動画や
身銭を切ってまで見てもらいたいの意識で、
ある程度の質は保たれてたんだろうな

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd52-y4Ya):2024/02/13(火) 16:12:55.95 ID:n6i8HwjGd.net
ふうだっけ?
マリオメーカーの件で発狂したやつ
今何してんの?
つべとかで収益化してんのか?

屑やん

823 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 63d1-+162):2024/02/13(火) 16:15:44.46 ID:aoNJ/bKd0.net
なんか変な若い奴雇って改革とかやってるときのやばさ半端なかったな

く、だっけ

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ efe6-aJ7Y):2024/02/13(火) 16:18:58.28 ID:NeDWYxm60.net
ニコ動の字幕コメントは邪魔でしかない
キモヲタ色も強い


ここへ広告張りたい企業って限られとるだろうしなぁ

825 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 12a2-Y124):2024/02/13(火) 16:19:50.09 ID:qyRfC+n80.net
確かに嫌儲思想はあったな
でもYouTubeから動画輸入してるようじゃ無理よ

826 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 168f-SfdJ):2024/02/13(火) 16:20:29.70 ID:rQ+/4iEX0.net
>>787
新参か?それを遂行しようとして失敗した過去があるから今なんだが?

827 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f79f-Tc40):2024/02/13(火) 16:21:56.87 ID:y1dmvOSk0.net
>>808
というか今の成功してるユーチューバーやVの中身ほとんどニコ生出身

828 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW e397-2w2G):2024/02/13(火) 16:23:23.44 ID:dcp/u+i70.net
>>110
YoutubeはGoogleグループの中でも優秀な黒字事業だぞ

829 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ c28c-+PHv):2024/02/13(火) 16:23:54.04 ID:16cfmYFS0.net
歌ってみたとか気持ち悪いかったなあ

830 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 723f-hxzY):2024/02/13(火) 16:26:07.42 ID:w334dtgs0.net
他人の著作権に乗っかった動画が多かったから日本の会社が調整するとか無理だっただろうな

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b88-A7R9):2024/02/13(火) 16:27:37.98 ID:6hNo4gtE0.net
>>825
>でもYouTubeから動画輸入してるようじゃ無理よ

それがまさに嫌儲やんw
他板やSNSからネタパクってきてキャッキャしとる

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de3a-up5v):2024/02/13(火) 16:28:26.03 ID:HOCajdnN0.net
失敗の理由の一つは海外志向がなかったからじゃないの
日本人しかやらないならそりゃ衰退する

833 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (オッペケ Src7-+162):2024/02/13(火) 16:30:47.28 ID:7tX8AGYJr.net
今では信じられんがニコニコ動画で最初に政党公式動画上げたのって自民党じゃなくて民主党なんだよな
小沢一郎が政治を語る動画だったと思う

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ afa4-PZY7):2024/02/13(火) 16:30:56.62 ID:M77Te0gX0.net
>>178
みんなが人気や名誉だけで活動してたならそれもアリだったろうけど同じ面白さでかたや金稼いで羽振良くなってるやつがいたら考えも変わってしまうよな

835 :安倍晋三 (ワッチョイ 16fd-Wfyb):2024/02/13(火) 16:31:34.07 ID:BhCtA/oX0.net
2016年だと生配信にたいする収益はなかったけど動画にたいする収益はあった だから普通に嘘ついてる
ニコ生がのびなかったのはビジウヨを放置して嘘を蔓延させたからでしょ

836 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 4bac-JaQ4):2024/02/13(火) 16:32:43.90 ID:HGWaIgNp0.net
まぁ未だにアフィ叩いてるからなぁ
まとめ以外の真面目にブログやってるやつがアフィ入れたらものすごい勢いで殴りかかるやつもいるし

837 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f73c-Iiq4):2024/02/13(火) 16:33:04.25 ID:cMt3FM9d0.net
スティーブ・ジョブズ「イノベーションを起こしたければユーザの声を聞くな」

日本人ってユーザの声聞かないと作れないからね

838 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a305-hHXc):2024/02/13(火) 16:33:18.27 ID:LrWj56c00.net
むしろ逆でマンパワーで圧倒的に負けてるんだから国内向け特化で差別化すべきだった

839 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ 1e56-AQkQ):2024/02/13(火) 16:33:40.36 ID:zPVHUxzP0.net
>>822
検索した

「ゲーム実況ランキング制圧騒動」
ってのが引っかかって読んだ

モメンとしての感想はこう

うわぁニコニコ動画って
こんな大昔の2chみたいなことやってたのかよw
そういえば西村は「2ちゃんねるはみんなで作る掲示板」みたいなことを
ほざく大嘘つきだったことが最後は盛大にバレたけどさ

これ
西村が本当はボランティアでも何でもないちゃんと給料与えている
従業員たちに2chを運営管理させていたけど「ボランティア」が運用していると
嘘をつくことで「ユーザーが親身になって2chのことを考える効果」を生み
あわよくば本当に親切で優秀な人からシステム開発の助言とか
実際に無償で仕事してもらったりとかしていたのと
瓜二つだね>>822

> オピニオンリーダーたる四名(ふぅ氏、鋼兵氏、オワタp氏、KUN氏)
なんて書いてある熱い記録も確認できたけど
こいつらほんと昔の2ちゃんねらと同じで「人を疑うことを知らない純粋さ」丸出し
いや気が付けと
なんでニコニコ動画なんていう「企業」がやるべき仕事を
部外者がそこまで真剣に考えて「上げているんだ?」と

こういう騒動がニコニコで発生していたとなると
それ間違いなく2chの「祭り」のノウハウを使ったイベントでしかなく
ンなことばっか繰り返していたのならば
集まってくるやつはヤベーコテハンみたいなやつばっかとなって
そりゃコミュニティが「閉じていく」

840 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 925c-amIY):2024/02/13(火) 16:33:51.82 ID:X1gXVcgW0.net
TSUTAYAがビッグデータの扱い方を知ってたら
世界的な大企業になってたな

841 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW e3bf-K6j7):2024/02/13(火) 16:35:03.65 ID:4txpvLEi0.net
そうやってユーザーのせいにする思想のせいだろ

842 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ 1e56-AQkQ):2024/02/13(火) 16:37:56.77 ID:zPVHUxzP0.net
>>837
伝言ゲームの結果
言葉の意味が無茶苦茶になってるよ
そういうのは原点から引用する癖付けろ

A lot of times, people don’t know what they want until you show it to them.
多くの場合、人は形にして見せてもらうまで、自分は何が欲しいのかわからないものだ。

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 168f-SfdJ):2024/02/13(火) 16:40:26.20 ID:rQ+/4iEX0.net
俺は当時ニコ生見てたけど誤用の意味の嫌儲主義は間違いなくあったよ
実際俺も5ちゃんの嫌儲見てるだけあって嫌儲主義だったし今もそうだし
当時はやっぱ金がかかわるとリスナーを数字で見るようになるとか
趣味でやってるものに金がかかわると碌なことにならないって勢が多かった
実際俺はあんま見てないけどうきょちがチャンネル取ろうとしただけで大荒れだったし
まああれはリスナーに黙ってチャンネル取ったりとかしたっぽいからその態度が叩かれたみたいなのはあるだろうけど

844 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5e7b-W9KH):2024/02/13(火) 16:40:44.05 ID:a4LWIcbB0.net
まー社長かなんかがあいつだろ?
終わってるわ

845 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 97d2-JaQ4):2024/02/13(火) 16:41:03.72 ID:PB1QUc+U0.net
無料で提供してたサービスの質を下げて有料に引き込むビジネスモデルが糞だっただけだろ

846 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ e375-XyAm):2024/02/13(火) 16:44:43.37 ID:+VuzhjFz0.net
500円とか出させるやつは収益化の一つだよね
たぶん露骨な課金煽りが失敗だった

847 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b789-0WjV):2024/02/13(火) 16:45:19.02 ID:j3SsEeU20.net
たとえ収益化していてもニコニコ違法動画の無能運営じゃ結果変わらんよ

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7af-+162):2024/02/13(火) 16:47:47.75 ID:wauDZyLs0.net
嫌儲の誤用

849 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (オッペケ Src7-+162):2024/02/13(火) 16:49:20.20 ID:uQ1ZPKHur.net
開発スピードの遅さに対してマネタイズが早いし下手だっただけ

850 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ 1e56-AQkQ):2024/02/13(火) 16:50:18.26 ID:zPVHUxzP0.net
>>843
なるほど

つまりクリエイティブコモンズの意味を完全に勘違いして
それを正すやつがニコニコ動画のシステム的に発生しなかったということだね

自業自得だな

本来こういうのは著作物を自由にしてネットで使いやすくすることと
その創作者たちに利益をもたらすことは全く相反しないし
その仕組みが整うことを希求して当たり前
その仕組みがないなら仕方ないなとし
まあやりたいやつがやりゃいいんじゃねとなるのがリナックス界隈でも常識

その基本がまったくわからず
儲けようとすることが悪いなんていうどこから来たのか
意味不明のもんが常識として居座り続けたとw

851 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 62ab-CH1k):2024/02/13(火) 16:50:39.75 ID:nfENGdeQ0.net
リスナーから巻き上げた金しか資金がないとこと
スポンサーの広告費が潤沢なとこの差
ニコニコにどこの企業が広告流したいよ?
イメージ下がるだろ

852 :(ヽ´ん`)🏺 (ワッチョイ 4b6a-FuVS):2024/02/13(火) 16:51:58.91 ID:agtGYyCK0.net
どう金が回るシステムを作ろうがあの内輪受けのアングラ感から脱する事が出来たとは思えないな
あれでどうやって世界を相手にするんだよ

853 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1279-YBMg):2024/02/13(火) 16:52:20.96 ID:8C7XEkmW0.net
>>25
からの超会議でバラマキ
アホかな?

854 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 92ec-jfje):2024/02/13(火) 16:53:03.85 ID:05Kwwx4C0.net
単なる技術力不足を収益化の話に歴史修正

855 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 4bac-JaQ4):2024/02/13(火) 16:53:44.29 ID:HGWaIgNp0.net
つべに画質負けし始めた頃に有料化したんだっけ?
どのみち間に合わんかったな

856 :💉🏺 ◆abesHiNZOU6m (スプープ Sd32-3d25):2024/02/13(火) 16:55:21.44 ID:wexC71sYd.net
今となってはゲーム動画はYouTubeに上げるし配信はTwitchで済ませる
交流はDiscord

ニコニコ動画など年単位でログインすらしていない

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6b2-dm05):2024/02/13(火) 16:58:16.22 ID:mr07/zj50.net
ニコニコ繋がりでクールジャパンのキャリア官僚と政略結婚して
上級とのパイプもますます強くなったしカワンゴも今更未練ないだろ
自分でもやっぱ勝てんかったわwやってたし

858 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e300-y/k/):2024/02/13(火) 16:58:17.28 ID:9HWbZhbo0.net
川上が天狗になったからみんな辞めちゃったんだろ

859 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 92a7-U5BO):2024/02/13(火) 16:58:33.53 ID:7ibb0dYH0.net
多分すぐに潰れたと思うよ

860 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9323-A7R9):2024/02/13(火) 16:59:03.22 ID:vmvqGgp80.net
勝者
川上量生 ニコニコ動画を踏み台にしてKADOKAWAの大株主になる
夏野剛 ニコニコ動画を踏み台にしてKADOKAWAの社長になり社長室でワイン三昧

敗者
ニコニコ動画の動画作成者 タダ働きで川上夏野の踏み台にされる
KADOKAWA ニコニコ動画に期待してドワンゴと経営統合したらゴミだった

861 :🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW a7af-/kgl):2024/02/13(火) 17:02:06.38 ID:/i0Spd1h0.net
ゲーム実況に対する嫌儲思想は根強かったがこういうのだったら許されてた気がしなくもない
まあ16年前って2008年だからどっちにしろ無理か

862 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 6f3e-lpOu):2024/02/13(火) 17:03:32.62 ID:j+Z2BuFo0.net
嫌儲思想ってなんだ
安倍晋三?

863 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ 1e56-AQkQ):2024/02/13(火) 17:06:53.09 ID:zPVHUxzP0.net
けつろん

弾幕動画サイトの世界的成功事例としては
ニコニコ動画から派生した「bilibili」があるので
ニコニコの没落が止まらないのならば
その原因は経営者にある

bilibiliの経営者は弾幕動画サイトでぼろもうけしているのに
元祖のニコニコが儲からないとなると
そんなの100%経営者のせいでしかなく
経営者が無能で
経営者が悪いとしか言いようがない

ここは中国じゃないとかンなもん言い訳にもならない

なぜダメなのかその理由をユーザーが考えてあげる必要などまったくないし
ダメな企業は早くつぶれたほうが世のため人のためである

とにかく
ケンモのせいにすんな
しらんし

ばーか

>>1以上

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6b2-dm05):2024/02/13(火) 17:07:08.56 ID:mr07/zj50.net
>>860
敗者に川上を天才だ!と持ち上げた挙句五輪汚職で逮捕された角川も追加で

865 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ cfc6-A7R9):2024/02/13(火) 17:07:20.07 ID:vIiIZQVR0.net
>>862
強きを助け弱きをくじく

866 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 6fc5-oYdf):2024/02/13(火) 17:08:32.60 ID:siGs4w3y0.net
今じゃユーチューブでゲーム発売日からクリアまで配信wクリアおめスパチャw

867 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ b789-E2He):2024/02/13(火) 17:09:41.26 ID:8Gsw2S7m0.net
立ち見追い出しとか意味不明なシステムなんか採用していた時点であり得ない

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd32-XwIY):2024/02/13(火) 17:11:24.45 ID:Zpa/rcD5d.net
>>862
公共の場で金稼ぎするなんて絶対に許せん!アフィリエイトは排斥だ!

あれれ?キックバックさん!?

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd32-8As5):2024/02/13(火) 17:11:41.00 ID:X68GmtHid.net
>>1-999
妄想チョンモメン「韓 国 語 学 習 者 数が増えてるんだー!」

では現実を見てみよう!!

【 ア メ リ カ の 国 際 結 婚 デ ー タ 】 白 人 女 性 と ア ジ ア 人 男 性 の 結 婚 数

・日本人男性 ( 18.8% )
・韓国男性 ( 5.3% )

アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人

在 韓 日 本 人 3 万 5 0 0 0 人 在 日 韓 国 人 6 0 万 人

韓 国 で の 日 本 語 学 習 者 数 5 0 万 人 日 本 で の 韓 国 語 学 習 者 数 1 万 8 0 0 0 人

在 韓 日 本 人 留 学 生 数 3 0 0 0 人 在 日 韓 国 人 留 学 生 数 1 万 6 0 0 0 人

と い う 面 白 い デ ー タ が あ る が
こ れ に は さ ら に 面 白 い デ ー タ が あ っ て

全 世 界 合 わ せ た 韓 国 語 学 習 者 数 が 韓 国 1 ヵ 国 で の 日 本 語 学 習 者 数 の 半 分 し か な い と い う 事 実
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ afa4-PZY7):2024/02/13(火) 17:12:01.97 ID:M77Te0gX0.net
実際にニコニコ見るのやめたとかプレミアム辞めたって人は
シンプルにptptとか繋がらなくて物理的に使用不可ってだけだったと思う

871 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW d2ba-44EI):2024/02/13(火) 17:13:05.83 ID:3wYoqshe0.net
あああーこれから嫌儲虫とか色んな怪物が湧いて出るよ

872 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 92ec-jfje):2024/02/13(火) 17:13:27.05 ID:05Kwwx4C0.net
スパチャ→ゲーム実況者→ゲームクリエイター

この仕組みを作れなかったのが敗因

873 :安倍晋三🏺 (ワンミングク MM42-xLwe):2024/02/13(火) 17:15:55.52 ID:ELGDhU4cM.net
有料で儲けてたじゃん

874 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 6250-UU4g):2024/02/13(火) 17:16:47.47 ID:aV3pkyln0.net
もしニコニコ動画が始まった頃に今の知識を持ったままタイムスリップ出来ても
最終的にはyoutubeに踏み潰されてたと思うよ

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ ef36-A7R9):2024/02/13(火) 17:22:12.54 ID:CMYoKhCC0.net
youtubeの前にニコニコがあったとかならまだしも
最初のニコニコはyoutubeのタダ乗りだったのに
よくこんなこと言えるよな

876 :安倍偽三 (ワッチョイ 9fad-080C):2024/02/13(火) 17:27:27.81 ID:b60/p8Fp0.net
>>743
こういうスレタイの識者やこいつのような最大解釈してもはや意味を知らないやつがいるのは確か
元々は著作権侵害して金儲けするなが原理主義

877 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ a7af-hHXc):2024/02/13(火) 17:28:48.48 ID:z0El9kdK0.net
今なら恋のマイアヒ許されるんか

878 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW a7af-R9mz):2024/02/13(火) 17:30:19.69 ID:vwtTPkml0.net
クリエイターに金払いたくない
生配信の枠作る度に金支払ようにさせたい
鯖に金かけたくない
回線に金かけたくない
アプリに金かけたくない
とにかく不便にして有料会員に誘導したい



ただお前自身が手っ取り早く目先の利益欲しいだけじゃねぇか😅

879 :安倍🏺 (ワッチョイW c6eb-/Mj0):2024/02/13(火) 17:30:45.65 ID:P8pW9t460.net
海外の会社にして日本の足枷切っておくべきではあったかもねえ

880 :安倍偽三 (ワッチョイ 9fad-080C):2024/02/13(火) 17:31:01.68 ID:b60/p8Fp0.net
ニコは大昔から続く日本的奴隷主義
嫌なら出ていけのウヨ仕種をした結果が今
嫌儲とは全く違う

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27ff-+162):2024/02/13(火) 17:52:06.33 ID:UDqdhNET0.net
嫌儲思想って自分からアフィOKの名前に進んで変えるような人らの思想だよw

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 72c9-DDrw):2024/02/13(火) 17:52:44.17 ID:wY/NLilt0.net
初期のボカロには 資本主義 P とかっていうのも いたからね

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7240-WvR5):2024/02/13(火) 17:54:44.89 ID:6fTvHhMg0.net
著作権法違反しまくってたから日本国内で収益化出来なかったんだろ
フェアユースの法令のある外国に鯖を置いてそれを言い訳にしてた
収益化したら外国でのフェアユースも成立しなくなるから出来なかっただけ

884 :安倍晋三🏺 ◆SOUkaSpfTo (スププ Sd32-E8k8):2024/02/13(火) 17:55:46.72 ID:ndxzhPJ3d.net
ゴミみてえなアプリしか作れなかったせいだろうが

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb3a-OmRk):2024/02/13(火) 17:55:51.85 ID:6G2iO5Yv0.net
ニコ動っていまだにライブのアーカイブとか無料で見れないんだろ
アホとしか言いようがない

886 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 92ff-aR0N):2024/02/13(火) 17:58:14.25 ID:14HIa1Ud0.net
実際にニコニコに投稿してみたらシステムがえぐくて笑った
新規の投稿者が動画投稿したときそれが跳ねる可能性が0%の構造、YouTubeなら1%くらいはあるのに

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9257-KD2Z):2024/02/13(火) 18:01:19.75 ID:SklrXHf00.net
YouTubeの長所はGoogleがケツ持ちになった事だから
ニコニコ動画が何をやっても勝てる見込みは無かった
Googleが買収するならこれでYouTubeは潰れないで済むって思った人は多いはず

888 :安倍晋三🏺 (JPW 0Hde-YBMg):2024/02/13(火) 18:03:30.03 ID:KDRUUJVAH.net
>>1
この人がニコニコやりだしたの最近だろ?
川上が言うなら理解できるがこの人が言うのはよくわからん

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9207-er1o):2024/02/13(火) 18:04:45.99 ID:/9MGsO6M0.net
>>847
逆だぞニコニコは他所より早く知財権関係をクリーンにした
それを維持するだけのマネタイズに失敗しただけ

>>872
それが2011年に生まれマリオメーカー問題で理不尽に叩かれたクリエイター奨励プログラムです…

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53f5-Wfyb):2024/02/13(火) 18:05:13.90 ID:uUEzDq5f0.net
今よりも少し早く迷惑系とか小銭稼ぎの量産動画が蔓延っただろうな
でニコニコ終わったなって言われるのが早まっただろう

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f2e4-X59R):2024/02/13(火) 18:07:09.41 ID:uknzoV+10.net
小さい場所で日本人がやってるだけ世界が舞台なら勝てるわけがない

892 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (スップ Sd52-V3fs):2024/02/13(火) 18:09:13.82 ID:efxOc/mVd.net
>>556
週に2回3回上げて平均再生4万ってところか

893 :安倍晋三🏺 (JPW 0Hde-YBMg):2024/02/13(火) 18:09:42.91 ID:KDRUUJVAH.net
レイシズムの培地になってたから収益化早めてもyou tubeにはなれなかっただろう

894 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (JP 0Hde-eGNP):2024/02/13(火) 18:09:45.77 ID:B0xntYbqH.net
シークバー操作するのにプレミアム会員必要とか集金圧すごかったやん

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fa1-XyAm):2024/02/13(火) 18:10:01.09 ID:qrz+gTIk0.net
正直使い辛れーんだわ。金払ってもあのレベルじゃきついよ
ようつべはシンプルで使いやすかった

896 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 72e6-7C8T):2024/02/13(火) 18:11:10.54 ID:eo6aPDDy0.net
川上とかいう超ド級の無能

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53f5-Wfyb):2024/02/13(火) 18:11:53.94 ID:uUEzDq5f0.net
>>895
そうだね
一番大事な動画レスポンスを改善しないで勝手に動画止める時報だのあほみたいな要素を入れてたゴミサイトだったしね
ようつべみたいなの出たらそらすぐ負けるわ

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9257-KD2Z):2024/02/13(火) 18:12:19.43 ID:SklrXHf00.net
>>888
そもそも初期のニコニコ動画ってYouTubeに張り付いているインターフェースだったからな😁
技術力も立っていたスタート地点も全然違ったんじゃないかと

899 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (JP 0Hde-eGNP):2024/02/13(火) 18:14:25.29 ID:B0xntYbqH.net
>>861
投げ銭やお茶代、干し芋なんて初期の頃からあったやろ
なんならコミュ内で住所晒して乞食してる奴もいたし

900 :💉🏺 ◆abesHiNZOU6m (スプープ Sd32-3d25):2024/02/13(火) 18:15:22.86 ID:wexC71sYd.net
>>886
YouTubeって広告主がついた人気ジャンルだと零細垢でもおすすめ動画に出るんだよな
いきなり1000再生とか来てビビるがその程度では1円にもならない

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4779-aCHt):2024/02/13(火) 18:18:41.18 ID:QPZPdM2S0.net
>>889
>逆だぞニコニコは他所より早く知財権関係をクリーンにした
JASRACとの包括契約とか、このあたり知らん奴も多いよな
まあ、5chだとニコニコ憎しからか
ニコニコをえらく古い情報で批判してる奴もいるけど

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 921e-Z/jX):2024/02/13(火) 18:23:16.69 ID:1Syfwy7y0.net
ニコニコ利用者っていまだに投げ銭もらってる人を乞食とか言ってるからね

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 37c9-cajs):2024/02/13(火) 18:28:19.75 ID:gXX4N5jb0.net
はっきり言ってニコニコ動画自体には大したコンテンツ力無いからな
結局ユーザーコンテンツ頼みで、そいつらは労力に見合わないからつべに行った
それだけ

904 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 1256-XyAm):2024/02/13(火) 18:29:10.78 ID:jPfsNjlX0.net
全盛期の時から2chで話題の流れで動画貼ったりする時にニコニコ貼ったら寄って集ってフルボッコにされたりしてたからな
全盛期でも動画サイトとしての使い勝手は死ぬほど悪かくて嫌われてただろ
アカウントでログインしなきゃいけないとか画質ばっちいとか追い出されるとか

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53f5-Wfyb):2024/02/13(火) 18:30:37.94 ID:uUEzDq5f0.net
TAS動画制作で投げ銭取り入れたやつが死ぬほど叩かれてたのだけ覚えてる

906 :🏺 (ワッチョイW e3c3-44EI):2024/02/13(火) 18:32:40.06 ID:0fnwiQjN0.net
忘れられてるけどスマホアプリ出したの相当遅かったよな
もう世間がスマホ社会になってからだった記憶

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ eb3a-OmRk):2024/02/13(火) 18:32:43.03 ID:6G2iO5Yv0.net
youtubeとかでライブやりだした人達は基本全編最後まで無料
メンバー導入されて以降はたまにメンバー向けとかも増えだしたが

一方
ニコ動出身からyoutubeやりだした著名人配信者は
ほんとわかりやすいくらい20分くらいだけ無料で以降は有料とかやらかすクズが多い

908 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ e309-080C):2024/02/13(火) 18:37:45.99 ID:1c9Z4aT90.net
ゴミみたいな酷い言い訳だな。そういうのはちゃんと導入してからいえよ。

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e338-6xCa):2024/02/13(火) 18:39:50.75 ID:fPdkpEhp0.net
動画投稿者とか生配信者に金払わなくてYouTubeに逃げられただけだろ
とにかくせこ過ぎた

910 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW dfaf-ND3n):2024/02/13(火) 18:41:41.06 ID:/dWJhba+0.net
他人の著作物を無断に使って金稼ぎするなってのはわかるが
公式に金稼ぎOK出てるマリオメーカーに人気投稿者達が飛びついたらマリオメーカー問題とか言い出して叩いたりあげくの果てに著作物無関係な動画がマネタイズしたら叩くニコニコ視聴者は異常で投稿者が逃げ出した要因の一つだとは思うけど
ニコニコの場合運営がクソで視聴者にすら逃げられてるからなあ

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 53f5-Wfyb):2024/02/13(火) 18:42:14.79 ID:uUEzDq5f0.net
こんなんでYoutube超えてたならまじで超えてほしかったけどな
ゴミみたいな量産動画はニコニコでやってYoutubeはレスポンス良いままオリジナリティある動画だけ流行ってくれたら最高だった

912 :🏺 (オイコラミネオ MM0f-dJf6):2024/02/13(火) 18:45:57.42 ID:YH4t+drxM.net
収益をよく分からん学生ノリの祭りで散財した結果じゃないの?今年もやってるらしいけど

913 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4670-Um4o):2024/02/13(火) 18:46:29.05 ID:s/+I9qAj0.net
ボカロとかでもマイナープロが投稿したら死ぬほど叩かれたりしてたな
普通にそんな頭悪いファンは淘汰されたが

914 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 929c-ldzr):2024/02/13(火) 19:02:26.01 ID:H8MPOq6R0.net
>>876
違うぞ
5ch(旧2ch)における嫌儲の原点は「反アフィ」であってそれ以上でもそれ以下でもない
アフィブログ介入(と見られる)クソスレ・クソレス乱立に嫌気がさした住民がここに移住して来た
著作権とか金儲け云々はその過程で議論された事はあってもそれ自体が目的であった事はない

915 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 92a4-hkf4):2024/02/13(火) 19:04:25.76 ID:AY/sJJyb0.net
今はニコ生リスナー層は文句たれの金無し無職ジジババしか残っとらんからな
昔のアンチ耐性の経験こそ今の配信に活きていてもこのクソゴミサイト自体にはもう誰も用ねぇからな

916 :🏺 ◆AbeShinzoG2A (スフッ Sd32-lWEA):2024/02/13(火) 19:12:30.95 ID:oKIrXSnNd.net
ボカロ曲の試聴版の動画をアップして、
気に入ったらCD買ってねみたいな事をやってたヤツが
ボロクソに叩かれてたな

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb10-9hwO):2024/02/13(火) 19:16:37.62 ID:ERjw/QiJ0.net
どんだけ大口叩いたところでユーザーが作ったビリビリに抜かれてる時点で妄想にすぎないだろ

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd32-Ch3r):2024/02/13(火) 19:22:51.17 ID:HtFTC3HPd.net
タラレバなら俺でも言える
16年前に既にYouTube見てたからその時にYouTuberになってたら今頃億万長者だったんだろなと思うよ

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b789-0WjV):2024/02/13(火) 19:24:21.15 ID:ObnJqmQZ0.net
>>431
そういやまだ時報なんて糞要素やってるらしいな、ほんといろんな意味で時代遅れ

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd32-MeBq):2024/02/13(火) 19:25:36.48 ID:8xKlIkvod.net
オタク臭がきつすぎたからな、東方とかキワミとかキモすぎたしまともなスポンサーなんかつかんし

921 :安倍 (ワッチョイW 7200-aRT9):2024/02/13(火) 19:29:17.63 ID:lZUafJPN0.net
ポテンシャルはあった
ちゃんと運営してればAdoとか確保出来てたわけだし

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd32-0vWV):2024/02/13(火) 19:30:27.18 ID:nzG4vhBcd.net
ニコニコは少しでも銭稼ごうとすると猛バッシング食らったからな

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1263-Noji):2024/02/13(火) 19:34:04.55 ID:qN9gMRAe0.net
Googleほどの資本力がないからどのみち負けてただろ

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ af4e-Wfyb):2024/02/13(火) 19:34:09.21 ID:idkZvOmB0.net
「使いたきゃ金払え」から「収益に貢献してくれたら収益を分配するよ」への転換って
ジャップ単独では一万年経っても出て来ないと思う

925 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1263-Noji):2024/02/13(火) 19:37:49.32 ID:qN9gMRAe0.net
>>924
経営者一族以外に利益分配するって発想がないんだよな
日本企業って
ストックオプションなんかでもアメリカがやり始めたから追随しただけだし、
他人が儲けたら自分がそのぶん損するの発想から脱却できない

926 :安倍晋三🏺 (アウアウクー MM07-srDK):2024/02/13(火) 19:40:36.04 ID:J1OW+iohM.net
>>775
事実無視して頭の中で歴史改変されてるんだな
こういうのがやばい

927 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW d69d-Agn9):2024/02/13(火) 19:44:41.02 ID:1p6ZSChB0.net
リスク恐れて実行せずに「無理だった」って…

928 :🏺 (ワッチョイ 921b-XyAm):2024/02/13(火) 19:47:01.47 ID:ezChONqi0.net
まだ潰れてないの?
もはやド田舎の辺境みたいな感じだろ

929 :🏺 (ワッチョイW 6222-rks4):2024/02/13(火) 19:48:19.68 ID:J3+vc0Dp0.net
たられば最高にカッコ悪りぃ

930 :🏺 (ワッチョイ 921b-XyAm):2024/02/13(火) 19:49:47.20 ID:ezChONqi0.net
>>920
全盛期はYouTubeみたいな万人向けの動画多かったぞ
オタク臭がキツくなり始めたのってオワコン化が始まってから
ホモネタとか流行り始めた頃は既にピーク過ぎてる

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1263-Noji):2024/02/13(火) 19:54:30.58 ID:qN9gMRAe0.net
ニコニコはシークも対応しないし、画質もクソだし
客にまともに見せる気がないあの経営姿勢ではどのみち終わってたわ
当時でさえXVIDEOがよっぽどマシだった

932 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW d256-J8Zf):2024/02/13(火) 19:54:49.75 ID:XzFw3K0s0.net
ヘイトスピーチ動画とゲイビデオの切り抜きでどうやって収益通すつもりだったんだろう

933 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 168f-kI0W):2024/02/13(火) 19:56:45.75 ID:CI77F+S70.net
アイドルマスターのとかちつくちてってのをエンドレスで聞いてた

934 :(ヽ´ん`)🏺 (ワッチョイW 9f1e-Y124):2024/02/13(火) 19:56:55.71 ID:I4xzhK2l0.net
>>595
それに関してはクリプトンがクリエイターにお金が渡る環境を作らなくてはならないって宣言してピアプロ作ったことであっという間に沈静化した
ニコ動も同じムーブができたはずなのにやらなかっただけ
元々配信者に利益を渡すなんて考えがなくて人材取られたのを直視しないで言い訳してるだけ
日本企業の没落テンプレみたいなもんだ

実際にはボカロの例を見ればわかるとおりなんとでもなったんだよ

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 73e6-NPY/):2024/02/13(火) 19:57:07.54 ID:zGjylmqL0.net
マリオメーカー問題でYouTube風サムネへの拒否反応すごかったな

936 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 724b-gdUV):2024/02/13(火) 20:04:55.25 ID:jkKOdcMF0.net
ろくに海外に対応してないのに無理に決まってるわ

937 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ af4e-Wfyb):2024/02/13(火) 20:05:54.27 ID:idkZvOmB0.net
イラストのコミッションやパトロンもな
昔からそういう収益化の仕組みあればいいのにって言われつつ渋とかは何も無しで界隈も著作権がーとか何故か出来ない理由探し&反対ムード
海外がやり始めたら速攻で真似して今じゃ猫も杓子も続きはfanboxで

938 :安倍晋三 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイ 16b2-BOeC):2024/02/13(火) 20:07:43.68 ID:mgEI93VP0.net
無理だろ
ムーブメントをどんどん内輪受けの方向に進めていったし

939 :安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (ワッチョイW 5e0d-xkFz):2024/02/13(火) 20:10:23.52 ID:Bpuk04HI0.net
当時は迷惑系貧困キチガイ生主が跋扈していてそいつ等に収益発生するのが生理的にイヤという感情が俺にもあったわ

940 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfc6-Wl6F):2024/02/13(火) 20:19:07.65 ID:yxAl5AmA0.net
インフラが糞だったのって鯖代が払えなかったんじゃなくて技術投資を怠ってたかららしいから
収益化実装してたとしてもそれに見合ったインフラ構築できなくて終わってたよ

941 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 20:29:01.58 ID:nMW2Dk5r0.net
金稼いでも超会議とかに使うんでしょ

942 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 20:31:04.54 ID:bRI4XUMN0.net
>>40
コロナくらいから安倍をバカにしてもいいまたいな風潮は産まれてたけど、遅すぎではある

943 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 20:32:14.14 ID:+BS8MOlF0.net
たし🦀

944 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 20:53:05.67 ID:AkARMH/O0.net
>>930
いや全盛期は東方とキワミやろ
ランキング上位も陰陽師とかテニプリとかドナルドやろ

キモすぎる

945 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 20:55:57.11 ID:eYZP90sA0.net
流れる文字の極端なナード感があかんかったんかな

946 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 20:58:10.66 ID:CW96UcnN0.net
>>793
コメント欄を最初から見ろ
お前と同じ捏造をした奴が批判されている

どうせお前もアフィなんだろ
15年も変わらず工作をするな

947 :🏺 :2024/02/13(火) 20:59:15.68 ID:PvKIz2ku0.net
嫌儲思想とか関係なくね。
YouTubeは最初から動画配信サービスとして事業を展開してたけど日本発のネットサービスの多くは
当時インターネットで主流だった利益を独占せずみんなで盛り上げるっていうユーザー主体の文化に便乗したものが多かった。

948 :安倍晋三 :2024/02/13(火) 21:00:35.60 ID:GO2PHRrS0.net
>>931
わざと不便にさせて金を払えば不便を許してやるがジャップ流なんだよね
無料プレミアム1ヶ月がジャップの還元の限界地点

949 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 21:01:50.47 ID:nhyFe5Gg0.net
プレ垢の奴まだいるのかな

950 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 21:10:53.54 ID:Yu2IgqVN0.net
>>948
ほんこれ
アドビが開発した無償で使えるビデオ再生インフラの
シーク機能を勝手に無効化して
金を要求したのはマジのガチでウイルス作成罪に抵触する犯罪だったね

951 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 21:12:41.68 ID:K5aSJIsZ0.net
ユーザーの言う事ほんとに聞いてるなら高画質対応つべよりだいぶ早かったよね

952 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 21:23:35.65 ID:1upzltEB0.net
シークバーすらついてなかった化石が超えれるわけ無いだろアホが

953 :🏺 :2024/02/13(火) 21:27:28.73 ID:WZeKAFcb0.net
嘘だぞ、運営にしか金が入らない投げ銭みたいなサービスやってたぞ
画面に演出が出るだけのやつ

954 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 21:44:19.62 ID:eroBNEf70.net
ニコニコは動画投稿者の収益化okってなった結果
ユーザーが発狂して有名所全部Youtubeに追い出したからな

955 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 22:18:07.09 ID:ObnJqmQZ0.net
未だにナショジオの番組やNHKスペシャルとか放置したままなのに
知財権関係をクリーン!というのはギャグか?

956 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 22:48:01.23 ID:PhZjLDTB0.net
むしろセコく儲けようとして失敗したんだろ
日本メーカーはだいたいコレ

957 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 22:50:57.17 ID:CMJFKkHF0.net
秋葉もニコニコも政治家が絡み出してからオワコンになった

958 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 23:07:02.34 ID:ZsavzvrW0.net
>>957
積極的に潰しに行ったつもりは全く無いけど、
オワコンになってよかったと思っているのは本心だな

欲を言えばXももっとオワコンになって欲しい

959 :(ヽ´ん`)🏺 :2024/02/13(火) 23:10:54.27 ID:PpWFYeeO0.net
金を払いたいってコンテンツが無くてバズる動画もユーザー任せなんだもの
元々youtube寄生サイトで機能拡充も微妙でいろいろケチくさいし

960 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 23:12:34.75 ID:CyFebxcp0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
それはないと思う YouTube の後に tiktok が出てきて流行ってる。

961 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 23:17:48.45 ID:q7g2lE8k0.net
最近プロ野球の練習試合見るのに久しぶりにニコ生利用したら未だに追い出しやってて驚き

962 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 23:19:09.61 ID:KZlvGx2I0.net
コンテンツID実装出来ない
リコメンデーションがポンコツ
高画質化後回し
動画の価値とコメント芸の価値が同等でモチベダダ下がり

963 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 23:25:16.10 ID:gNBwp+xl0.net
何が嫌儲だよ
配信者に金渡すのが嫌だっただけで自分らは儲けてただろ

964 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 23:33:43.95 ID:cfH3mXAH0.net
できてねえから負けてるんだしそもそも日本人の性格的に無理だったろ

965 :文鮮明🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 27d4-Lw/O):2024/02/13(火) 23:53:07.87 ID:z//hT3zg0.net
嫌儲勘違いしてるだろ

966 :安倍晋三🏺 (JP 0H2b-hHXc):2024/02/14(水) 00:04:53.68 ID:cGgFoTjKH.net
未だに高画質再生もできないようじゃ話にならない気がする
同じ動画でもyoutubeだと桁が違うのをよく見るし

967 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW de90-I0//):2024/02/14(水) 00:08:01.65 ID:iVSw9BdY0.net
権利無視の二次創作ばっかだったのに嫌儲思想とは…?

968 :(ヽ'ん`) (ワッチョイ a35f-Wfyb):2024/02/14(水) 00:09:38.67 ID:o2VFCJrp0.net
懐かしくなってアカウント見に行ったら
フォローしてる人の8割が行方不明だった

残りの2割はVチューバーになってた

969 :🏺 (ワッチョイW e338-NGPl):2024/02/14(水) 00:16:35.56 ID:08sZ1Dm00.net
この板のせいやん

970 :🏺 (ワッチョイW e338-NGPl):2024/02/14(水) 00:19:32.31 ID:08sZ1Dm00.net
>>28
ガバガバのYoutubeと違って著作権違反動画はそもそも収益対象審査に通らない

971 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロル Spc7-P8Gm):2024/02/14(水) 00:24:57.96 ID:JUz2xuNNp.net
政権与党とつるむから廃れるんだよ
あと一般客の追い出し

972 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 12a2-LqI5):2024/02/14(水) 00:28:30.34 ID:rme+L0Md0.net
いや在特会とホモネタ満載のサイトがyoutubeに勝つとか夢みすぎだろ

973 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 2727-XyAm):2024/02/14(水) 00:31:56.95 ID:awH4AFzS0.net
収益化してたらもっと早くにクリエイター消えたんじゃないの

974 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9223-mg7r):2024/02/14(水) 00:34:17.37 ID:yu8TkhsH0.net
いまだにゲーム実況は泥棒文化とか言ってるジャップのカルチャーじゃ無理やろな

975 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e81-8usI):2024/02/14(水) 00:38:04.14 ID:kuKr56vI0.net
ニコ生は横山緑が金稼ぐのを攻撃してたし
永井先生もブログで金稼いだだけで猛烈に攻撃された

976 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ササクッテロラ Spc7-P8Gm):2024/02/14(水) 00:48:35.69 ID:aHBA07Nep.net
逆に今もニコニコに張り付いているのってどの辺の層?
アニメ実況ぐらい

977 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 01:03:27.35 ID:d6gh+g1G0.net
ヘイト動画が海外展開できるわけない

978 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 01:19:02.87 ID:xipnU4kk0.net
嫌儲のせいにするな、ネトウヨ臭いくせに

979 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 01:27:15.25 ID:iND61tNj0.net
とはいえ収益化のせいで
見事に糞化されたけどな動画関連

980 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 01:31:12.69 ID:yXLcRaKU0.net
YouTubeだって赤字で普通に潰れていた公算が高いそうじゃないか
YouTubeが存続してオタクライフが充実したのは何もかも買収してくれたGoogleのお陰だよ
ニコ動は俺には何とも言えないわ楽しかった時期もあるし

981 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 01:43:44.68 ID:gpmjyzRO0.net
観たいユーザー追い出してたんだぜ
クソだよ

982 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 01:50:03.01 ID:Ant8UoUd0.net
塩の許可とったの?

983 :q :2024/02/14(水) 01:58:50.82 ID:e6iJeC5Kd.net
嫌儲思想とは何だったのか
という振り返りが必要かもね

984 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 02:02:24.18 ID:swDgmhEF0.net
タラレバ

985 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 02:03:07.96 ID:swDgmhEF0.net
俺も10年前にNVIDIA全力してれば富豪になってた

986 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 02:30:33.05 ID:nzYbMI4X0.net
今じゃ考えられんが当時は動画配信で金稼ぐなんて乞食みたいな風潮はたしかにあったな

987 :🏺 :2024/02/14(水) 02:34:49.44 ID:k2eMCsHr0.net
嫌儲思想じゃなくてただ売り物にならんゴミだろうが
こいつもネトウヨかよ

988 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 02:40:13.33 ID:Ja2Fanfh0.net
>>980
Googleが買収しなくても他が買収してた
それがアメリカの強さ

989 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 02:45:31.84 ID:Zw8lBljy0.net
海外から始めたから国が黙ってくれてただけで日本が先やってたら吊るし上げられてたからgoogleで洗脳終わってからにしたのは正解だと思う
ドワンゴ自体潰されてた気もするがアベが守ってたかもな

990 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 02:46:49.25 ID:Zw8lBljy0.net
>>986
アフィリエイトや広告もそうだから
それで一般化して全部媒体ゴミになったろw
良い商品出してそれを売るってしないと中身が腐るのよw

991 :安倍晋三 :2024/02/14(水) 03:03:57.83 ID:Oz+lmTV80.net
淫夢、なんJ、ネトウヨ追い出さない限り見ねぇよ

992 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 03:06:21.10 ID:Oz+lmTV80.net


993 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 03:20:50.62 ID:kO4TCoIU0.net
久保田学をいつまで飼ってるんだよ

994 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/02/14(水) 03:40:03.38 ID:fmIx2pBa0.net
>>14
今は金くれるぞ

995 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/02/14(水) 03:41:42.09 ID:fmIx2pBa0.net
いまだに1円にもならんと思ってるやつ一定数いるよな

996 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 03:52:15.83 ID:JFG3rWY7H.net
ユーザーの質がクソなんよ
金儲け関係ない趣味の配信者がごっそりいなくなった

997 :🏺 :2024/02/14(水) 03:55:55.42 ID:/xNC69Sg0.net
9割くらいは久保田のせいだと思ってる
自分は運営に媚びて仕事もらって金にしてたけど他の配信者が金稼いだら叩きまくってファンネル飛ばしてたクズ
ああいうのがマジで誤った意味の「嫌儲」

998 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 04:00:03.01 ID:sDYLHgxU0.net
>>961
CMくらい入れろよって思う

999 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 04:03:03.39 ID:nXM5VdFS0.net
ニコ動って自民党の洗脳機関なのに金配るのか

1000 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 04:04:06.65 ID:fQg4lPRLM.net
>>982
これ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
229 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200