2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本、相続税のせいで歴史的建造物が壊され、数多くの国宝は所在不明になり高度人材や企業は日本から逃げ出していた [924237622]

1 :🏺 :2024/02/13(火) 12:36:12.96 ID:Fs3s928S0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
“思い出の建物”消えていいですか?問われるニッポンの建築文化

建物の継承を巡っては、相続税が大きな課題となっています。
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4778/

文化財「漂流」を防げ 自民党が相続税の事実上免除などを検討へ
https://www.sankei.com/article/20171205-JN4LNKOXCNI3ZMFZKBHVSQ6IYU/

海外人材阻む税の壁、手取りは香港の7割-日本の金融都市化に難題
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-12-27/QLU11GT0G1KW01

「この国では死ねない」、相続税に外国人不安、企業誘致の足かせ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-11-12/OXYOM36TTDS201

2 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:36:35.34 ID:8j4uHjmzM.net
>>1
小野口征

3 :🏺 :2024/02/13(火) 12:37:06.29 ID:byxC3vMzr.net
いうて自民党は何もしてなかったし

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:37:20.43 ID:1LQtDDafd.net
堀江貴文「相続税は100%にしろ」

5 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:39:13.56 ID:uEGuT20wd.net
バカジャップの劣等建築物は全て取り壊すべきだろ

6 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:39:21.96 ID:/qk7Jveb0.net
政治家は相続税ちょろまかしてるのにな

7 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:40:06.73 ID:72kffczGa.net
政治家は裏金がバレても税金払わなくて良いのにな

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:40:07.74 ID:YXB2iOCT0.net
重要文化財等に関する相続税の優遇措置
〔重文〕相続税:財産評価額70/100を控除
〔登録有形・伝建〕相続税:財産評価額の30/100を控除

ん?

9 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:43:48.98 ID:LPUzQRtgd.net
でも政治家は相続税払わなくていいから

10 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:44:27.25 ID:19TWjj7Ld.net
国が土地を譲り受けないってまじ謎だよな

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:44:42.54 ID:AHTJ6JUr0.net
>>8
話にならんわ

12 :安倍三🤖 :2024/02/13(火) 12:46:25.98 ID:/9BVzZaUr.net
再開発で室町から建ってる家保存しようとしてたのに相続税払えずで丸々戸建てになってたのは見たことある

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:46:38.53 ID:8HQTG6BH0.net
>>10
まじで怠慢
守る気もない
政治家官僚全員腐ってるんだな

耕作放棄地や倒壊の危険性のある空き家とか
無条件で寄付受け入れしないと改善しねえわ

14 :安倍晋三?? :2024/02/13(火) 12:47:32.96 ID:yv1EnFqd0.net
建築物を共有する文化財として捉えるかという話と「思い出の建物がなくなる」は別問題でわ

15 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:50:05.13 ID:nz7ieVEK0.net
重要文化財にするのも全く解決にならんぞ
なぜなら雨漏りしても何しても直せなくなるから結局は文化財化拒否して立て直すからだ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:50:38.31 ID:/I4CpvlB0.net
相続税対策がタワマンなんだろ?
凄い安く済むらしいし

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:51:27.68 ID:8HQTG6BH0.net
>>14
しかしこのNHKの主張は
趣味、オナニーで建てた家も含んでるな
持ち主がいらねえ、住まねえから潰す前提の場合すら含むのでは

優遇しろって謎だね
これ優遇するとかなり多くの家が該当しかねない
お上りだらけのNHK社員は田舎の老親の家に税金使いたいんだろうが

18 :安倍晋三?? :2024/02/13(火) 12:52:49.86 ID:yv1EnFqd0.net
結局のところこれ相続税を減税しろキャンペーンでしょ、別の口では開発つってるわけだからさ
そのキャンペーンに建築物が文化財としてどのような位置にいるか、どうすべきかという問題を持ち出すのはちょっと違うんじゃないかな
関係はあるにせよ根本的なところが違うんだわ

19 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:54:30.51 ID:UEIWjDM70.net
政治家は自分も相続税払うか払いたくないなら国民の相続税も免除すべき

20 :安倍晋三?? :2024/02/13(火) 12:55:15.41 ID:yv1EnFqd0.net
>>17
建築家が趣味で建てた家でも建築的には価値を持つ場合はあるので
それを残すか、残すとして誰が管理するか等の問題は相続税とはあんまり関係がないんじゃないかねえ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:55:34.12 ID:eawGAbVU0.net
所得税がまた増えるね
やったね

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 12:56:35.72 ID:4nz3869Y0.net
盗賊税?(難聴)

23 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 12:56:38.17 ID:m+tqynTB0.net
オープンハウスに任せれば全部つぶして極小戸建にしてくれるやろ

24 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 13:02:10.32 ID:faFxttHU0.net
税金かかるほど価値があるんだからその額面で国が買い取ればいいだけ

25 :安倍晋三?? :2024/02/13(火) 13:05:29.42 ID:yv1EnFqd0.net
>>24
建築物の場合は土地にかかるんでね、浮いてるわけにもいかんしな
あとまあ個人宅とかはNHKの記事の鈴木京香みたいに個人管理できる範囲だろうけど
会社や市役所とかで今も使ってますとかになるとまた話が変わるし

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 13:06:42.87 ID:7lBbLDfY0.net
>>13
過疎地も国が買い上げれば移転進むのに

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 13:07:12.60 ID:7/EGYOhb0.net
そもそも私財のまま放置されてるものなんか大した歴史的価値無いから

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 13:22:10.17 ID:6iNyvp1g0.net
>>16
今年から塞がれた。タワーに限らずマンション持っている人に影響あり

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 13:23:49.97 ID:SJI3FgYn0.net
これで東湖園がマンションになった。

30 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 13:26:45.49 ID:gFK9L4bV0.net
日本をぶっ壊したい奴等に国を仕切られてるんだから当然の結果

31 :安倍晋三?? :2024/02/13(火) 13:29:09.51 ID:yv1EnFqd0.net
加勢鳥って各地にあるんだな、日曜に山形の見たよ

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 13:33:45.32 ID:35aL2G2B0.net
なぜ政治団体を作らないんだい?
政治家はみんな作って相続税ゼロにしているのに

33 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 14:41:35.00 ID:sXD854EV0.net
こいつずっと相続税のスレばっか立ててるよな

総レス数 33
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200