2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ドラゴンボール「戦闘力を数値化!」👈ぶっちゃけこれのせいでつまらなくなったよね... [527893826]

1 :🇰🇷安倍晋三🇹🇼 :2024/02/13(火) 13:32:07.75 ID:Kz0TUtnZ0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_iyou02.gif
https://mainichi.jp/premier/health/articles/20240210/med/00m/100/008000c

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 13:34:14.34 ID:Klf0F2XH0.net
別につまらなくはなってないやろ
DB人気の最盛期は戦闘力が数値化された後だし

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 13:34:20.96 ID:DpXxPx+Zd.net
キン肉マンが超人強度で先にやってた

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 13:35:54.37 ID:x8P5WrME0.net
フリーザ以降で本編で数値化してたっけ?

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 13:36:19.17 ID:ss4Hw3Q2M.net
スカウターに憧れた小学生時代

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 13:36:50.01 ID:4nz3869Y0.net
でも最初からすでに戦闘や必殺技次第で上下してたからなあ
いい加減なもんだが話を盛り上げる上ではよかったのだろう

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 13:38:50.39 ID:1GBsLPdfC.net
ナメック星編で消化しきって
もう役に立たない指標

8 :🇰🇷安倍晋三🇹🇼 :2024/02/13(火) 13:39:35.57 ID:ri0tD6PP0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_iyou02.gif
>>7
これなんだよね
一時的な盛り上がりには一役買ったけど数値化したせいでそれ以降つまらなくなってしまった

9 :\(^o^)/です :2024/02/13(火) 13:39:36.91 ID:J702PuWR0.net
弱いやつが工夫して強いのに勝ったりするのが気持ちいいのに
これだと弱いやつはパワーアップしないかぎり強いのに勝てないんだもんな
ボクシングみたいなシビアさではあるんだが

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 13:39:47.37 ID:6CFLxatt0.net
>>3
しかも10年ほど前にな

11 :🏺 :2024/02/13(火) 13:40:26.56 ID:TsA2oeCE0.net
https://i.imgur.com/tZ61ba9.jpg

12 :\(^o^)/です :2024/02/13(火) 13:40:55.91 ID:J702PuWR0.net
バッファローマンも嫌いだわ

13 ::2024/02/13(火) 13:41:15.93 ID:uUDCYHZj0.net
数値出してもいいけど数値だけで戦闘の結果が決まるのはね、やだね
数値が絶対だからいかにして相手の戦闘力を上回るかということが主題になって戦闘描写自体はおまけなんだよ、結果がわかってるから
初期の天下一武道会では強い相手にも作戦で勝つというような柔軟さがあったけど、ラディッツからは戦闘力やら気をいかにでかくするかだけの悲しいお話だよ

14 :\(^o^)/です :2024/02/13(火) 13:41:53.28 ID:J702PuWR0.net
フリーレンでも同じようなことやってるしバトル物としての受けはいいんだろうな

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 13:42:34.43 ID:NBZ03QIj0.net
戦闘力1のゴミが

16 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 13:43:44.44 ID:rvrUGdsG0.net
数値化できてるウチは雑魚だろ

17 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 13:44:41.94 ID:NVUbBedJ0.net
ウィスはいくつなの?

18 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 13:44:54.59 ID:ycLR7RSi0.net
フリーザ編以降も戦闘力の数値を考察してる奴はガイジw

19 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 13:45:00.69 ID:sAQe/muT0.net
戦闘力はなんの物差しにもならん
https://i.imgur.com/POalOiB.jpg

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 13:46:17.07 ID:2cbYsAr4d.net
幽白とかも数値化されてんのに誰もつまんなくなったとか言わないよな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 13:49:41.52 ID:P6UNfaUf0.net
>>17
神レベルだと次元が違うので
戦闘力という物差しがそもそも意味がない
悟空ベジータフリーザと同じくらい強い17号もスカウターの計測上は戦闘力0だし

22 :死姉ちゃん🏺 :2024/02/13(火) 13:52:36.50 ID:qOw6YkRM0.net
実のところ>>11とかもそうだけど鳥山は漫画内で気の量を重視しない描写を入れて気円斬やらムキンクス理論も出してた
一方で読者たちは戦闘力の概念が出た時点で単純に戦闘力が強い方が勝つ世界を求めるようになってたと思う

23 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 13:52:54.28 ID:l4sHkrr80.net
>>19
そいでも限界ってあるだろじっちゃん

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 13:55:16.31 ID:8euL0o9H0.net
>>20
確かに数値化される場面はあったけど実際にその数字に言及するのは乱童と鯱くらいなもんだし

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 13:57:40.86 ID:H/4kpt/uH.net
>>3
アトムが最初だしDBの戦闘力とアトムの馬力は扱いが似てる

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 14:00:12.93 ID:pkB9yO/L0.net
>>14

実際の読者の大半は展開の分からない戦いより分かってる戦いのほうが好きだし、話作る側もそっちの方が
作りやすいからな。

27 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 14:02:52.65 ID:hZnPjStVd.net
フリーザ最終が億とかバカかよ
超サイヤ伝説基準でいいよ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 14:08:20.56 ID:TKekYAyk0.net
フリーザ一味は人の気を探るのがスカウターがないとできないというのは面白い要素だった

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 14:11:23.57 ID:sVmA9dGJ0.net
そもそもなんでスカウター爆発したんや?あんな数値で

30 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 14:12:21.37 ID:0M9nwjCT0.net
フリーザ編でインフレしすぎたんだよね
53万からじわじわあげて、最終的に100万とかでもよかった
53万の時点でギニューより大幅に強いわけだし

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 14:14:18.22 ID:8ztC1PaqM.net
>>24
魔界行ってから数値マウントだらけだぞ

32 :豚肉オルタナティヴ :2024/02/13(火) 14:16:01.18 ID:owuEfYga0.net
ブウ編で単位を変えてキリとか言い出したけど、1キリで戦闘力いくつとか設定しとけよっていう_φ(^ム^)

33 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 14:19:03.88 ID:l4sHkrr80.net
>>32
あれビビディバビディ家の独自基準でしょ
フリーザ軍の指標相手に翻訳する義理がないのでその指摘はあたらない
CPの中でだけ出回ってる道力みたいなもん

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 14:27:06.85 ID:v/xx9FR90.net
>>11
これは瞬間的に戦闘力をコントロールできるってだけで
自分の潜在能力以上の数値は出せないんだから死に要素って話ではない

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 14:29:55.31 ID:v/xx9FR90.net
>>26
いや展開は分からない話の方が面白いだろ、
戦闘力系は事前にどっちが単純なパワーでは上かが視覚化される所がエポックなだけ
ジョジョの腕が取れたとかメンバーの誰かが欠けたけで最初に不利なんだなってわからせるようなもん

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 14:34:29.04 ID:09N+ZfhU0.net
数値化することで面白くはできたけどな。
ギニュー戦悟空「戦闘力180000だと…?」 → フリーザ「私の戦闘力は530000です」
の展開とかは盛り上がったし。

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 14:36:17.08 ID:8euL0o9H0.net
>>31
魔界編で数値をあれこれ言ってるのがまず黄泉軍だけ
数字上は躯軍の幹部の方が圧倒的に強いけどマウントなんかしてない
黄泉軍で最強だった蔵馬(15万以上)が幹部最弱の時雨(9万以下)に勝てたのが奇跡とか言ってるし

38 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 14:40:54.69 ID:hZnPjStVd.net
カードダスも戦闘力BP表記だと面倒くさくなったのかDPになったな

39 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 14:41:21.96 ID:Q/FvDucW0.net
>>27
あのゲームの数値の方がまだ納得できるな
まあ鳥山もフリーザ第2形態で数値やめたし、あの先は当時の関係者が適当に起こしただけ

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 14:43:31.89 ID:XdeOrncba.net
七つの大罪もコレ出てきて読むの止めたね

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 14:45:17.28 ID:x8P5WrME0.net
捕獲レベル(笑)

42 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 14:46:06.92 ID:l4sHkrr80.net
>>39
リアタイ読んでた感じだと
何となく100%フリーザや超サイヤ人悟空で300〜500万って感じだと思って
後で億とか言い出してハァ?ってなったまま今に至る

結論:ジャンプ編集部は悪

43 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 14:51:38.28 ID:l4sHkrr80.net
数値化が悪というより
描写と噛み合ってるかどうかなんだよ
戦闘力が倍違うと凄え不利だが一撃死って程ではない
5倍違うと一撃で死ねる
10倍違うとそもそもダメージ通す手段がない
そんな感じで整合性取れてれば数字も悪くない

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 14:52:44.07 ID:N6zbg+/w0.net
数値化とトーナメントはジャンプ黄金期の定番だし

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9296-/ZKx):2024/02/13(火) 15:07:12.47 ID:opCR6WC30.net
気を極限まで抑えた相手なら戦闘力5のおっさんでも勝てるの?

46 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW e303-1muF):2024/02/13(火) 15:10:04.13 ID:mUTfcrw90.net
外人はスカウター出てきてからがドラゴンボールなんだよ
アニメをZとか分けたのがよくないな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f736-43hX):2024/02/13(火) 15:23:11.63 ID:qFJhEpr00.net
数値化ってよくある展開だけど結局上手く活かせてる作品ってそうそうないよな
番狂せな展開にしないと作品的につまらないから数値はわりとすぐ形骸化するし

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd32-PhVq):2024/02/13(火) 15:28:53.21 ID:hKNfoBAJd.net
100万パワー+100万パワーで200万パワー!!

いつもの2倍のジャンプが加わり、200万×2の400万パワー!!

そして、いつもの3倍の回転を加えれば、400万×3の

バッファローマン!お前をうわまわる1200万パワーだーっ!!

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 72d1-+162):2024/02/13(火) 15:29:38.92 ID:P6UNfaUf0.net
サイヤ人・フリーザ編は「戦闘力たったの5かゴミめ」から始まって「戦闘力たったの5かゴミめ」で幕を閉じた


そこで終わってりゃ綺麗なんだけどずっとあとのブウ編でキリとか言い出したのがカッコ悪い

50 :安倍晋三 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 7714-fo83):2024/02/13(火) 15:34:23.18 ID:TpExWKIw0.net
幽☆遊☆白書のS級妖怪とかも大雑把なだけで戦闘力と本質的には変わらんよな
結局はランク付けなわけだから。そこが離散的か連続しているかというだけで。

51 :安倍🏺三 (ワッチョイW 0b06-y4Ya):2024/02/13(火) 15:47:35.58 ID:npbwxkur0.net
最盛期はセル編が終わって超ブロリーの劇場版辺りか
ブウ編もガキの間ではアニメ版の評判良かったと思うけど

52 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 4bf6-JaQ4):2024/02/13(火) 15:48:35.06 ID:302qm0ga0.net
ドラゴボがおもんなくなったのは好き勝手に倍々やってっからだろ

53 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW dfaf-ND3n):2024/02/13(火) 15:57:09.29 ID:/dWJhba+0.net
>>42
界王拳が癌だっただけ
悟空が20倍界王拳使って50%フリーザと戦える数字で考えると
素の悟空がクソ雑魚か億みたいな頭悪い数値にするしか無いから

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d629-p8SM):2024/02/13(火) 16:03:01.42 ID:ljw06Y750.net
いや死んでも生きけぇるのが当たり前になってからだろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92f6-Zj/N):2024/02/13(火) 16:03:54.54 ID:SaK/uzwh0.net
ワンピの堂力はどうなったんじゃ

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92f6-Zj/N):2024/02/13(火) 16:04:47.15 ID:SaK/uzwh0.net
>>48
最近は回転数増やしたりして一億パワー越えしたぞ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ dfaf-A4IV):2024/02/13(火) 16:04:55.30 ID:UyJ9XJ+I0.net
あれがラストバウトなら超サイヤ人でもよかったんだが
続いたせいでインフレがヤバくなった

58 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 7232-X59R):2024/02/13(火) 16:07:50.31 ID:l4sHkrr80.net
>>53
それでも億は行かんだろ
何故千万の桁飛ばすのかと

59 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 16:09:56.92 ID:l4sHkrr80.net
>>57
それもジャンプシステムが悪い
打ち切りある限り常時ラストバウト並の盛り上がり求められるからああなる

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 16:11:01.50 ID:j3SsEeU20.net
ワンピースの懸賞金が戦闘力みたいになっているのは萎える

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 16:13:17.77 ID:NeDWYxm60.net
フリーレンみたいに地球側は能力隠してたやんけ

62 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 16:18:49.01 ID:xMwdb22sd.net
そうか?
あの辺り一番面白いと思うが

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 16:20:32.88 ID:mifQGvyN0.net
最初出てきた時はよかったよ
こいつら強さすら数字化する科学力もってる上にバケモンみてぇに強いって感じ

64 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 16:25:25.83 ID:dC0Luro00.net
初期から数字の開きと描写や結果に相関性合理性があまりないのとフリーザ戦だけで馬鹿みたいにインフレさせすぎて整合性もクソもなく結局作者ももてあます無駄要素だったな
キッズ読者の食いつきはよかったんだろうけど

65 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 16:28:53.36 ID:/dWJhba+0.net
>>58
戦闘力100万がじゅうべぇ界王拳使うだけで1000万
戦闘力100万のピッコロをボコボコにしたエクレアより強い最終フリーザを見てイキってたベジータより強いっぽい悟空が10倍界王拳使ってもボコボコに出来る50%フリーザ
ここから素の悟空の戦闘力を300万くらいで計算したら100%フリーザや超サイヤ人が億行く頭悪い数値になるっしょ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 16:37:14.89 ID:VbdNi0730.net
つまらなくなったのは仙豆がただの回復アイテムに成り下がった所からだろ。

67 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 16:38:43.89 ID:ltrpZdAFr.net
界王拳の設定が悟空がどれだけ強くなっても使うと戦闘力2倍限界超えても3倍くらいだったならフリーザ編では億にならないけど
単純に倍々で20倍まで使っちゃったからな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 16:39:24.04 ID:VbdNi0730.net
>>63
どう見てもただの農夫を測定したあたりナッパの頭はかなり弱いよね。
数値でしか判断できない。

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 16:41:36.31 ID:GoSXDrXM0.net
悟空は界王拳使ってない状態は糞雑魚で正解なんだと思うよ
ギニューが体乗っ取ったときも2万くらいしかなかったし

70 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 16:42:16.31 ID:3OXuapcB0.net
結局ピッコロとの天下一武道回で最終回にしとけばよかったってだけの話じゃね?

71 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 16:44:21.65 ID:l4sHkrr80.net
>>65
その素の悟空が300万ってとこだよ
50%フリーザとやり合えてたのは10倍界王拳の悟空だって界王様言ってたろうが
聞けよ界王様のセリフを

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 16:48:14.54 ID:mifQGvyN0.net
界王拳が掛け算だった
これが戦犯だよ
足し算ならインフレしなかった
対抗するために倍々ゲームになった

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 16:48:33.29 ID:YNGV7ca5M.net
戦闘力とか意味不明よな
じゃあ戦わないで数字見せ合いっこしてろよって

74 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 16:48:59.26 ID:9ziiw8Wl0.net
漫画の都合上、後から出てくる敵キャラの方が強くなってしまう
でも正直、宇宙を消せる全王は別格として惑星を滅ぼせるフリーザ以降は強さの違いがわからんよね

セルとブウの強さの違いが描けてない

75 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 16:50:16.12 ID:/dWJhba+0.net
>>71
素の悟空が雑魚でいいならそれでいいだろ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 16:52:41.71 ID:fM+3R0yY0.net
ブウは一欠けらでも残ってたら再生するのが恐怖だったけど
あれやっちゃうと次がないだろって感じはあった

77 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 16:56:19.26 ID:l4sHkrr80.net
>>75
いいよそれで
死にかけパワーアップの倍率とか知らんけど
18万からいきなり300万は上がりすぎ
10倍界王拳込みで300万前後の方が腑に落ちる

78 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 16:59:22.11 ID:/dWJhba+0.net
>>77
20万くらいのベジータが死にかけパワーアップから数百万になってる原作描写をおかしいとけどね

79 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 17:01:36.14 ID:dC0Luro00.net
回復して駆けつけた悟空を見たベジータがあいつは壁を超えてスーパーサイヤ人になったと誤認した程度には強化してた
その時点で素の状態でピッコロや回復ベジータより上の少なくとも200万以上はあるはず
でも50%フリーザのほうが10べぇ界王拳より強く20べぇでもいまのはいたかったいたかったぞーどまり
最終形態のインフレがもう無茶苦茶だよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 17:01:43.72 ID:S2OVOqY80.net
でも53万は読者にも衝撃を与えただろ

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 17:05:24.09 ID:GoSXDrXM0.net
>>79
それが既に界王拳を使ってた可能性が高い
メディカルマシンの中で界王拳10倍使っても第三段階のフリーザには勝てないぞとか悟空は思ってたわけだし
回復した途端界王拳も使わないで最終形態のフリーザに余裕で向かうのは考えにくい

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 17:08:19.54 ID:AYPbXCln0.net
セロ編以降数値は予測ですしね

83 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 17:14:19.71 ID:eROQq7cF0.net
戦闘力100万のピッコロが見えない最終フリーザの攻撃を瀕死パワーアップ後の自分を超サイヤ人と勘違いした異常者ベジータが見えてるからベジータは確実に100万以上

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 17:19:28.93 ID:P6UNfaUf0.net
>>68
そういってフリーザ軍の精鋭がナメック星で戦闘型ですらないただの農夫3人にボコられたけどな

85 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 17:19:45.27 ID:l4sHkrr80.net
>>78
ベジータについては「戦闘力操作する方法身につけた」と自分で言った上で
「(53万のフリーザになら)俺とこのチビども全員でかかれば勝てる」とか言ってる
クリリンの攻撃で死にかける前で20万とかいうのは低く見積もり過ぎでは?

86 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW dfaf-ND3n):2024/02/13(火) 17:32:02.66 ID:/dWJhba+0.net
>>85
戦闘力3万のベジータが死にかけパワーアップで新型スカウター破壊するくらいの10倍近く強くなるのはいいけど悟空強くなるのはおかしいんだ
へぇ~
クリリンに攻撃させるときに戦闘力極限まで下げてやるからやれってベジータのセリフも知らないならお前が原作読んでくれ

87 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 12af-SKYz):2024/02/13(火) 17:39:02.57 ID:Q/FvDucW0.net
>>77
ギニュー戦でベース9万+くらいで界王拳で18万
ここで死にかけ復活で2-3倍くらいにアップでベース20-30万+ほどで界王拳10倍で200-300万オーバーってのも分からなくはない

88 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW dfaf-ND3n):2024/02/13(火) 17:45:07.80 ID:/dWJhba+0.net
界王拳20倍でも勝てない50%フリーザのバトルの後に超サイヤ人は素の悟空の10倍くらいだと思って描いてた鳥山明のライブ感漫画を原作描写から真面目に算数したのが公式大全ってだけなのに
おかしいおかしい言ってる奴とレスバしてもしょうがねえ時間の無駄

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ラクッペペ MMde-uTAv):2024/02/13(火) 17:59:24.62 ID:q/FPrx9hM.net
ONE PIECEにも道力って戦闘力を数値化があったけど
続かなかったw

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c68f-wJLU):2024/02/13(火) 19:05:20.64 ID:qXIE276X0.net
初期のドラゴンボールが一番気楽に見れて楽しい
zあたりから面白いけどなんかしんどい

総レス数 90
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200