2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

欧州の諜報機関「ロシアの軍需品の生産能力は冷戦期並みに達した。我々はソビエト連邦と戦っているのだ」 [836461154]

1 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 92d6-K+nT):2024/02/13(火) 14:44:16.94 ID:aTW5Kitm0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
ロシア、対ウクライナで優勢に ノルウェー情報機関
https://www.afpbb.com/articles/-/3504817

2 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6fe7-X4vY):2024/02/13(火) 14:45:13.92 ID:7KHsP9/R0.net
ハラショー😭

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c28c-taQo):2024/02/13(火) 14:46:27.20 ID:dx3csOjE0.net
ロシアが世界一位の生産量のもの

天然ガス

ダイヤモンド

これ勝てる?

4 :安倍晋三🏺 (ブーイモ MM32-lpOu):2024/02/13(火) 14:46:38.24 ID:aR8nrM/YM.net
いわばまさにウクライナもソビエト連邦の一部なのであります

5 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ブーイモ MMde-FH9K):2024/02/13(火) 14:47:09.20 ID:zkySLdcjM.net
やっぱソ連かっこいいよなあ
暗黒の鉄パワー感するし

6 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 162d-XyAm):2024/02/13(火) 14:47:31.51 ID:SRk+w94p0.net
ロシア最強

7 :安倍晋三 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 7714-fo83):2024/02/13(火) 14:47:37.58 ID:TpExWKIw0.net
完全にあたおかになったな欧米
マジで馬鹿としか。

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエー Saaa-Ctuv):2024/02/13(火) 14:48:08.52 ID:XdeOrncba.net
>>3
羨ましい😭

9 :ゆいにー ◆6tW.6EEAFg (ワッチョイ 168f-oYdf):2024/02/13(火) 14:49:11.55 ID:uSsKkonP0.net
もうおしめえだな、欧州は

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 72d1-Wfyb):2024/02/13(火) 14:52:02.77 ID:hdJgbH8K0.net
>>1
> 欧州の諜報機関

要するに「我々の敵は強大だ。なので予算ちょーだいね」って
ことでしょ?

それこそ「冷戦期」の軍事産業の定石でした。

11 :安倍晋三 (オッペケ Src7-qo4x):2024/02/13(火) 14:52:41.93 ID:Q5qF4xpor.net
「どうぞどうぞ」といつの間にか対露制裁国リーダーが矢面に立たされて第二次日露戦争だな

12 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 928c-QjJS):2024/02/13(火) 14:56:33.32 ID:naK2q9cD0.net
誇らしい

13 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ブーイモ MMde-FH9K):2024/02/13(火) 14:56:53.86 ID:zkySLdcjM.net
ロシアがソ連の旗で攻めてきたら寝返り続出だろうな

14 :安倍晋三🏺 (アウアウウー Sac3-PYNj):2024/02/13(火) 14:57:13.73 ID:HCDbunDNa.net
そんなわけはないけども
ソ連陣営の1/4くらいの国力やろに

15 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 63ec-XyAm):2024/02/13(火) 14:59:23.88 ID:G+Fk/Gri0.net
正直ソ連と言われても、末期のパンで行列ぐらいのイメージしかないんだけど
これ強い意味で言ってんの

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6a2-A7R9):2024/02/13(火) 14:59:40.10 ID:/VMVTR230.net
その記事の下のAFPの煽り文句にゾッとするわ

>特集:ウクライナ危機
>ロシアがウクライナに侵攻、世界は東西冷戦終結後最大の危機に直面している。

17 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ブーイモ MMde-FH9K):2024/02/13(火) 15:01:07.04 ID:zkySLdcjM.net
ケンモジさんが子供の頃のブレジネフ時代は怖かった

18 :安倍晋三 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ b79a-GJEc):2024/02/13(火) 15:02:00.86 ID:b0prZHA/0.net
実際に今の欧州に対抗する力ないから

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e382-mtmk):2024/02/13(火) 15:05:53.82 ID:kSAcsZPY0.net
西側のロシア設定がコロコロ変わるw

20 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 72ad-bNx0):2024/02/13(火) 15:06:25.88 ID:PROXzKzH0.net
ロシアは虚業で膨れ上がったGDPは戦争においてなんの価値もないことを教えてくれた
資源がこの世の全てだよホント

21 :安倍晋三🏺 (ブーイモ MMde-43hX):2024/02/13(火) 15:07:42.78 ID:7DA/8jMlM.net
>>15
むちゃくちゃ強いぞ
かつてはヨーロッパ駐在米軍が全滅すると言われていた

22 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (バッミングク MMee-h+zT):2024/02/13(火) 15:07:50.28 ID:DDa/x/VnM.net
>>20
それはある
そんな世の中で株価だの失業率だのに過剰に注目する日米って本当に現実見えてるのかね

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM0f-Qo/d):2024/02/13(火) 15:15:28.30 ID:ZTBg+OfNM.net
>>1
CIAの冷静妄想を手放さずに拡大し続けたのはNATOの方だろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1677-Zl1T):2024/02/13(火) 15:19:17.80 ID:NCgPego70.net
「ゴルゴ13を誰が雇って誰の狙撃を依頼するか」が沢山考えられて楽しいな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd32-Ve1Q):2024/02/13(火) 15:19:38.83 ID:QMNPci7Td.net
製造業がでていった空っぽの怠け者サービス・金融国だらけの
今のヨーロッパじゃ軍事工場建てるのも移民、そこで働く者は移民だからね
NATOというアメリカの後ろ盾がなけりゃ戦争遂行する力なんてゼロよ

26 :安倍晋三🏺 (スップ Sd32-IW1p):2024/02/13(火) 15:20:13.31 ID:+UcG3LA7d.net
どうすんのこれ…

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW efa2-jha9):2024/02/13(火) 15:21:56.81 ID:wQIUrxCj0.net
>>19
これなw
経済は崩壊寸前で弾がなくて兵士はスコップ持って突撃してるんじゃなかったのかよと

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6a2-A7R9):2024/02/13(火) 15:22:33.22 ID:/VMVTR230.net
金融化した後期資本主義がどうして滅びたのか、これテストに出るからな〜覚えとけよ〜

29 :安倍晋三🏺 (スップ Sd32-IW1p):2024/02/13(火) 15:28:44.65 ID:+UcG3LA7d.net
>>16
舐めてかかって挑発してたらガチで来られてビビり散らしてるんだとおも🙀
バカの極み

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e3de-GJEc):2024/02/13(火) 15:31:56.65 ID:h+UXstdf0.net
領土切り取る、核で脅す、領土切り取る、核で脅す
これを繰り返すだけで安全に侵略できる現実

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e06-CsVW):2024/02/13(火) 15:33:56.90 ID:G6Pu/Lrz0.net
工場って利益を出しづらいからと自分たちの国から追い出した結果が中国の軍事的台頭やウクライナでの苦戦なんだろな
基本キチガイだけどトランプの製造業をアメリカに戻すって政策を全否定しづらい理由のひとつだと思う

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6feb-Urh0):2024/02/13(火) 15:38:37.78 ID:xf/8zD3p0.net
スペックは上でも高価で調達の難しい西側兵器が、ロシアの古いが安価で大量生産可能な兵器に押し切られようとしている

まああく

33 :安倍晋三 ◆.abeshinZo (ワッチョイ 02e1-FnmR):2024/02/13(火) 15:49:08.49 ID:tQa/REjy0.net
ジャップもハンマーと鎌を持て
クレカをシュレッダーにかけて自由になるんだ

34 :安倍晋三🏺 (スップ Sd32-IW1p):2024/02/13(火) 15:56:31.17 ID:+UcG3LA7d.net
>>32
言うほどスペックも上回ってないんだよなあ…
ロシアの対応力は凄くて即攻略してくるしね
この二年西側はロシア軍に実戦経験積ませただけというね

35 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 5ed5-FH9K):2024/02/13(火) 16:02:07.73 ID:V+E1e7aI0.net
中国という共産圏の科学技術国が後ろ立てになったもんな

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 62cc-A4IV):2024/02/13(火) 16:06:40.98 ID:n7oEspjV0.net
>>14
それは無い
つーか、ソ連は広大で多様な国家が含まれていて、
連邦内でもあまり一枚岩で無かった上に、
連邦の維持のためにかなりリソースが割かれてた

現ロシアは、旧ソ連の軍事インフラの大部分を継承し、
資源が多く、穀物生産や水産資源の豊かな領土を有し、
教育レベルの高い地域で構成されているので、
旧ソ連よりも筋肉質で、意思統一し易い国家になった

インドネシアの人口がちょうど旧ソ連と同じくらいだが、
ロシアよりインドネシアの方が国力や軍事力が高いか?

37 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9234-7Arx):2024/02/13(火) 16:07:30.88 ID:rjUboqRK0.net
欧米は新自由主義で強欲な金持ちが全てを吸い上げて終わったね

38 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (バッミングク MMee-h+zT):2024/02/13(火) 16:08:26.23 ID:DDa/x/VnM.net
トルコもイランも十分科学立国
今回の戦争は様々な国に自身を与えた。アメリカの空母機動部隊さえ外交的に封じ込めれば勝つ目はあると

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 62cc-A4IV):2024/02/13(火) 16:08:29.77 ID:n7oEspjV0.net
>>35
中国は軍事支援はしてないぞ
というか、経済支援すらしてない

経済制裁をしておらず、
ロシアが対価を支払えば必要な物資は提供してるのみ

40 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 62be-v/o5):2024/02/13(火) 16:10:54.71 ID:6rzdjrZX0.net
だとしたらお前ら負けるじゃん

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 62cc-A4IV):2024/02/13(火) 16:13:02.19 ID:n7oEspjV0.net
>>34 >>32
ロシアは、ミサイル関連技術は普通に米国と同等以上だよ
電子妨害等の電子兵装についてもロシアが伝統的に強い

実際、巡航ミサイルはロシアのカリブルの方が高性能
極超音速ミサイル類も米国の方が遅れてる

また、核ミサイル関連については、過去20年くらいの間、
米国はあまり注力してなかったのでロシアが進んでる

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 62cc-A4IV):2024/02/13(火) 16:19:51.30 ID:n7oEspjV0.net
ちなみに、ロシアの砲弾の調達コストは桁違いに安い

NATO規格の155mm砲弾は約8000〜9000ドル
ロシア規格の152mm砲弾は約600ドル

元もとNATOの方は2000ドルくらいだったのが、
ウクライナ紛争による品薄とインフレで4倍以上に高騰した

ロシアは国営企業や国策企業で自力生産してるのと、
原料や燃料も自前で用意できるのでコストが抑えられてる

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6a2-A7R9):2024/02/13(火) 16:31:33.79 ID:/VMVTR230.net
まるで肥大化したソビエトの末路を追うようなアメリカの覇権
プーチンのアドバイスはアメリカ人に届くのか

44 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 7271-esuE):2024/02/13(火) 16:42:26.38 ID:cjSb8wPd0.net
資源国が強くて新自由主義が雑魚という結果が出たという話

45 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 7271-esuE):2024/02/13(火) 16:43:28.62 ID:cjSb8wPd0.net
ソ連ですら新自由主義に誑かされた結果滅んだ
マジで雑魚の思想

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 16:56:37.86 ID:vatASJac0.net
>>3
Wikipediaで見た感じ
天然ガス一位はアメリカで2位
金は中国とオーストラリアの次で3位

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 17:17:58.18 ID:HGZQjb9Vr.net
モンゴル元大統領 “モンゴル帝国”の地図をSNSに プーチン大統領の主張を皮肉る [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1707783609/

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 17:18:17.11 ID:KPr39c3O0.net
モンゴル元大統領 “モンゴル帝国”の地図をSNSに プーチン大統領の主張を皮肉る [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1707783609/

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e305-IvyX):2024/02/13(火) 18:17:18.52 ID:SA+cIyuy0.net
>>46
アメリカの天然ガス質悪すぎて使えないから。。。

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e32e-eln6):2024/02/13(火) 18:54:48.09 ID:V33GWYLe0.net
ちょっかい出す前に気づけよ
ウクライナ使ってロシア分割しようとか
夢のようなことを言ってないでさあ

51 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW dfaf-jha9):2024/02/13(火) 19:08:10.82 ID:cz67XCY20.net
うん?
旧ソ連圏内の不安定化工作に失敗しつつあるって事?

52 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:54:05.64 ID:BvwvO+GWM.net
>>46
天然ガス生産量Top 5* BCF/日 (シェア /増減)
https://forbesjapan.com/articles/detail/49381/1/1/1
米国 90.4 (23.1%/2.3%)
ロシア 67.9 (17.4%/10.4%)
イラン 24.8 (6.4%/3.1%)
中国 20.2 (5.2%/8.1%)
カタール 17.1 (4.4%/1.4%)
*2021年のデータ

元々2010年代にはアメリカは天然ガスの生産量の減少により純輸入国に転落するはずだった
それが天然ガスの市場価格の値上がりでシェールガスの採算が合うようになっていまや輸出トップ
このランキング見たらなんでロシアやイラン 中国をアメリカが目の敵にするかよくわかる
人権がどうの独裁がどうのは後付けの理由でようは商売仇の足を引っ張りたい

53 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:54:32.15 ID:rjUboqRK0.net
新自由主義とかいう雑魚国家群

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 21:31:23.27 ID:vatASJac0.net
>>52
その分析と全てが真逆のデータが出てね

JANUARY 4, 2024
U.S. Henry Hub natural gas prices in 2023 were the lowest since mid-2020
https://www.eia.gov/todayinenergy/detail.php?id=61183

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 21:36:47.32 ID:niCInekR0.net
戦争初期に「我々の相手は全NATOだ」ってロシアのテレビ出演者が言ってるってニュースがあったな

56 :安倍💥晋三💥 :2024/02/14(水) 00:05:57.16 ID:e5IXCIzd0.net
>>38
抑々紅海に派兵したアメカスブリカス艦隊が
イエメン軍の攻撃に曝されて数隻破壊され
沈没避ける為に撤退してるもんな

57 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 05:33:02.07 ID:5/gfui5Q0.net
(ヽ´ん`)きたか…USSR

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 05:49:19.16 ID:2NauWX0t0.net
アウディーイウカへの増援部隊が集積地で、
ロシアのイスカンデルミサイルでやられたらしい
アゾフを含む数百〜千数百の死傷者が出たとか

ウクライナとロシア双方の軍事系SNSで話題になっとる

総レス数 58
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200