2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】Windows11の24H2、インテルのCore i7 9xx以前のCPUでは何をどうやっても動作しなくなる [836461154]

1 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 14:56:49.01 ID:aTW5Kitm0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
 先日「Windows 11 バージョン 24H2」がプレビュー公開されたことをお伝えしましたが、このバージョンは古いCPUの一部で利用できないかもしれない……という話が「Reddit」で話題になっています。

 この投稿によると、「Windows 11 Insider Preview」Build 25905以降、POPCNT命令に対応しない古いシステムではOSが起動しないとのこと。このCPU命令は「SSE4a」(AMD Barcelona以降)または「SSE4.2」(Intel Nehalem、第1世代Coreプロセッサー以降)に搭載されているようで、ザックリ言って2010年以前に製造されたCPUでは「Windows 11 バージョン 24H2」が利用できないということになります。
POPCNT命令が用いられているOSモジュール(Redditより)

 もっとも、「Windows 11」はCPU要件が厳しくなっており、こうした古いCPUを元々サポートしていません。なので、この変更で影響を被るのはOSのCPU要件を強引に回避し、古いPCへ無理やり「Windows 11」をインストールしていたユーザーだけになるでしょう。

https://forest.watch.impress.co.jp/docs/serial/yajiuma/1568276.html

2 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 14:57:26.04 ID:zkySLdcjM.net
ワロタ

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 14:58:12.24 ID:8PYGHJuO0.net
やっぱりそうなるよな
回避策とか馬鹿まるだしだな、アップデートされたら終わりじゃんと思ってた

4 :( ^ω^)っ🏺\(^o^)/ :2024/02/13(火) 14:58:17.39 ID:wrvmQl+q0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_unko.gif
モロに11年落ちの俺のじゃねーかワロタ

5 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 14:58:18.72 ID:UNA50n160.net
Core2おじさん死滅

6 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 14:58:59.53 ID:SCTcFB1fa.net
元からサポート外なんだし諦めろよ

7 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 14:59:02.13 ID:LqyC42fv0.net
そんなやつ流石におらんやろ

8 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 14:59:22.08 ID:S1fGJdeu0.net
流石にAVX2やAESNIすら対応してないのは切れよ

9 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 14:59:52.59 ID:T9wHO/DA0.net
Ubuntuするよ(´・ω・`)

10 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 15:00:17.91 ID:G80DmoMC0.net
OSなんか入れ替えるもんじゃないわ(Linuxとかなら別)
買った時のOSで使い続けるのが一番
それで問題あったらもうハードの買い替えどき

11 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 15:00:18.97 ID:OE5bwirq0.net
みんなN100おじさんになろう

12 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 15:00:33.25 ID:J7hJYlS20.net
サンディおじさんはまだ生きる

13 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 15:00:54.15 ID:n0wnciJYM.net
古いPCに11をムリに入れて延命したらいいかと思ってたけどダメなのね。
10のサポートが切れたらlinuxくらいしか使い道がなくなる?

14 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 15:01:24.41 ID:fCatCHiPM.net
サンディおじさん「やれやれまだこの老いぼれを扱き使うのかい」

15 :🏺🏺🏺 :2024/02/13(火) 15:01:42.31 ID:fQkYGdXN0.net
ちょっと待ってRyzenで例えてよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 15:01:57.87 ID:zrNYpqrsH.net
DLLを上書きしたらええやん

17 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 15:02:05.22 ID:D+N4oGNS0.net
Sandyはセーフなのか

18 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 15:02:07.24 ID:01/mhN1WM.net
エクセルがなあ
もうやめたいのに

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 15:02:36.89 ID:Euk8zTyrd.net
買い換えろよ
いつまで化石PC使ってんだよ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 15:02:37.49 ID:kl7gpIJy0.net
Linuxはこういう制限ないの

21 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 15:02:37.64 ID:U4klSdUmd.net
サポートしてないならしょうがないだろw

22 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 15:02:42.19 ID:b0QLcx530.net
まだ使えるパソコン捨てて新しいの買えって事か
SDGs的にどうなんそれ

23 :( ^ω^)っ🏺\(^o^)/ :2024/02/13(火) 15:02:46.48 ID:wrvmQl+q0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_unko.gif
て事はオンラインにした瞬間に自動アプデせず手動設定?にしとかないといけないのか
わからんけどいじくってみるか

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 15:03:10.87 ID:hXc3ZzJ20.net
(ヽ´ん`)7からアップデートしてない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 15:03:35.33 ID:Z2p5y3Pd0.net
電力食うばかりのCPUの上にWindows11に対応できませんとか
Ryzen一択になってくな

26 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 15:03:50.27 ID:S1fGJdeu0.net
>>22
衰退国ジャップラと途上国しか参加してないSDGsがなんだって?

27 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 15:04:01.16 ID:EN7gWVgA0.net
有志が動くようにしてくれるさ

28 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 15:04:18.46 ID:OvxSeBRP0.net
サンディおじさんはまだ生きられるのか

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 15:04:24.39 ID:1RA24BuZ0.net
ハスウェルでも行けるようになったのか?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 15:04:32.57 ID:/nrynvwCd.net
逆にそれ以下のCPUで11にするような猛者いるのか?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 15:06:08.11 ID:1Tt+KI06d.net
脱Windowsはよ
他のosは何やってんだ

32 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 15:06:33.86 ID:D+N4oGNS0.net
Sandy切ったら阿鼻叫喚になりそう
そろそろだろうが

33 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 15:06:57.94 ID:MOaFIGF30.net
>>15
Phenom X4 1900からセーフ
それ以前はアウト

34 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 15:07:08.61 ID:3tL9o5WY0.net
流石に化石過ぎる

35 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 15:08:41.25 ID:SHy2+z0k0.net
全員Linuxに移行すればええねん

36 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 15:10:01.95 ID:KLbK8xKW0.net
回避策は出るよきっと
>POPCNT命令に対応

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 15:10:16.69 ID:Sm7Tq3k00.net
MSはwin10でも古いCPU使ってると電卓アプリなどを起動させなくして嫌がらせしてる
https://gigazine.net/news/20240205-microsoft-photos-file-system-error/

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 15:10:49.09 ID:GoSXDrXM0.net
>>20
ubuntuなら初代core2以降なら動くようだ

39 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 15:11:12.52 ID:Ey6cMYJd0.net
俺のCeleron300A@Dualで動くよな?

40 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 15:11:19.34 ID:cvpJj38od.net
ryzen第一世代ポイ捨てしたのはなんでなん

41 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 15:11:26.11 ID:i172QGUCa.net
Sandyおじさんは永久に不滅です!

42 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 15:11:27.95 ID:JPO0Pgrr0.net
Core 2 Duoおじさん憤死

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 15:11:31.58 ID:rBjalCg50.net
まだ第三世代。
さすがに古すぎるとは思うが、ssdに交換して、メモリ16ギガにしたらそこそこ快適なんだもの。

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 15:11:32.27 ID:HfFRMr7/r.net
先週パソコンぶっ壊れて10年ぶりにRyzen5 5600で組み直したばっかだわ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 15:12:04.76 ID:rcIXakCi0.net
回避策はないよ
一旦回避したところですぐに障害が出る
開発元のmsがサポートしてないのに無理に動かすのはただのバカ

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 15:12:32.88 ID:GoSXDrXM0.net
>>36
その命令使われた瞬間落ちるだけだからな
無理だと思うけど

47 :(ヽ´ん`) :2024/02/13(火) 15:13:08.21 ID:vUJflPLN0.net
それ何年前のCPUなんだ?

48 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 15:13:27.35 ID:7ibb0dYH0.net
OSに高い性能を要求されるようになったけど、出来ることが増えてるわけじゃなく、むしろ減ってるんだよな
データ収集のためか?

49 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 15:14:20.48 ID:m+tqynTB0.net
sandyおじさんが生き残るには?

50 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 15:14:21.53 ID:+UXr5FBnH.net
第8まではセーフだったろ

51 :( ^ω^)っ🏺\(^o^)/ :2024/02/13(火) 15:15:25.37 ID:wrvmQl+q0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_unko.gif
見てきたら22H2てやつだたわ
よくわからんけどまだまだ先の話しか

52 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 15:15:59.48 ID:TtIC96sK0.net
Gen9以下足切りかよ攻めすぎだろ!?…と思ったら、初代Core iの3桁シリーズか…

そんなもんもう引導渡してやれと

53 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 15:16:35.57 ID:UXtz+Wa6M.net
sandyからn100おじさんになる!

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 15:16:42.43 ID:pXzUFlVX0.net
元々無理で更に無理になったってこと?
でっていう

55 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 15:16:55.71 ID:43MbjQk20.net
そういや実家に払い下げたサンブリPCがついにマザボが死んで終わったわ2011年から長い間よく頑張ってくれたよ

56 ::2024/02/13(火) 15:16:55.71 ID:vIthuN3s0.net
なんかスマホみたいに切られていくのかPC界隈も

57 :安部晋三🏺 :2024/02/13(火) 15:17:00.26 ID:X0fVql290.net
SINCE 2008
以前のCPUは足切りwwww

58 :AB晋三 :2024/02/13(火) 15:17:24.94 ID:SgsOzn9H0.net
i7 9xxx以前に見えてギョッとしたわ

59 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 15:18:19.55 ID:Q/FvDucW0.net
Sandyおじさん 「敗北を知りたい」

60 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 15:18:46.67 ID:wBSst80vd.net
サンブリおじさんは永遠である

61 :(ヽ´ん`) :2024/02/13(火) 15:19:06.06 ID:t/d+9qs20.net
まさにこれが原因で弾かれてる😔

62 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 15:19:26.26 ID:TtIC96sK0.net
>>46
落ちるというか未定義命令で例外が発行されるので
これをトラップして同等の処理を行うなどすれば…VMか、BIOS(UEFI)レベルになるのか…

まあ不可能ではないにせよ、OSのコアかファーム/VMレベルに手を入れるしかないので、実用にはほど遠いかと

63 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 15:19:27.14 ID:1ucKE7s9a.net
これがあるからPC新調したわ
10年ぶりだったけど普段使いだと言うほどパフォーマンスの向上は感じない
Chromeで大量のタブを一気に開いたときとYouTubeで4K動画を見るみたいな重いことしたときに早いな思うぐらい

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 15:19:37.10 ID:h+UXstdf0.net
中古ノートPCはsandyやhaswellなのにwin11乗せて売ってるのいっぱいあるんだよなぁやばいよなぁ

65 :安倍🏺 :2024/02/13(火) 15:19:39.34 ID:bBdnrS6tF.net
AMDのRyzenの勝ちや🙄

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 15:21:13.86 ID:3GGw1LHM0.net
ubuntuに全部の電子書籍アプリでたら移行するのにな

67 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 15:21:21.55 ID:EYFuu2Ep0.net
Rufusで無理やりインストールする方法あるよね

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 15:21:22.02 ID:0nGyyFNk0.net
11ってその辺のやつ最初から足切りされてんじゃないの

69 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 15:21:53.12 ID:hsTXo+l/0.net
>ザックリ言って2010年以前に製造されたCPU
元からこんな古いCPUはそもそも対象要件から外れてる
騒ぐのはごく一部だけ

70 :( ^ω^)っ🏺\(^o^)/ :2024/02/13(火) 15:22:03.85 ID:wrvmQl+q0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_unko.gif
>>57
そうなのか
2013年式の俺のはまだセーフなのね

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 15:22:30.53 ID:kl7gpIJy0.net
>>38
それはつまり
セキュリティ的に穴があるけど一応使えるってことになるのかな

72 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 15:23:14.26 ID:Wo4kGzfh0.net
レジストリ弄れば古いCPUでもwin11にできるって聞いた

73 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 15:23:27.29 ID:p1HdRgQk0.net
11って無理やり動かすほどのものか…?
うんこすぎてhomeのダウングレード用に10proのプロダクトキー買い足したぐらいなのに

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 15:24:54.49 ID:GoSXDrXM0.net
>>71
HTTがないし逆に穴は少ないんじゃないの

75 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 15:25:42.79 ID:JIUtalor0.net
Raptorおじさんに変身したけど快適過ぎるわ
なお発熱と消費電力

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 15:27:14.16 ID:AVeyLJxk0.net
元からサポート外やん
そこまでしてwin11入れるくらいなら新しいの買えよ

77 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 15:28:31.78 ID:tBOsOIC70.net
結局古いCPUはふるいにかけられて使えなくなるのね

78 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 15:28:52.62 ID:/uuquKC80.net
第9世代までガッツリ切ったのかと思ったわ
そんな古いCPUでWindows11にしてる奴とかネタでやってるジャンカーくらいだろ

79 :安倍晋三 :2024/02/13(火) 15:29:39.84 ID:TpExWKIw0.net
全国3000万人のsandyおじさんを切ることはできん
暴動が起きるわ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 15:29:41.72 ID:ng3xSHlE0.net
XPおじさんや7おじさんなら100歩譲って分かるけど
ハードが古いのにOSだけ最新にする謎のおじさん

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 15:29:43.15 ID:GgHi5Xy70.net
860の方があとに出たけどセーフ?

82 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 15:29:47.84 ID:vmZvHXWN0.net
core2って15年以上前じゃん
もういいだろ…

83 ::2024/02/13(火) 15:29:53.80 ID:04CfLOuw0.net
サンディもサポート外だからいつ動かなくなるかビクビクしながら使ってる

84 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 15:31:02.81 ID:TtOsEq2id.net
10のアプデでどうしてもインストールできないやつがあんだけどアレなんなの

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 15:32:11.02 ID:sVmA9dGJ0.net
そらなぁ、むこうも嫌がらせてやってるわけじゃなくて
ちゃんと理由があるんだから、11使いたいなら新しくしろよ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 15:32:20.75 ID:SLazRbey0.net
SandyもIvyもレガシーじゃん
AVX2未対応のCPUでやることなんてもうスマホでいいだろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 15:32:38.64 ID:7GxOrcNZ0.net
世代的には11のアップ条件で揉めたTPM 2.0よりはるか前だしあまり関係ないんじゃね

88 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 15:33:45.33 ID:16cfmYFS0.net
第1世代Core iシリーズ以降は大丈夫じゃん

89 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 15:34:10.51 ID:T0elzBpT0.net
なにがやりたいんだコラ!

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 15:34:25.62 ID:CC+jSxNg0.net
12世代だから問題ないね

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 15:34:32.53 ID:R1TB5MnU0.net
とうとう俺の920が終わるのか

92 :\(^o^)/🏺🏺 :2024/02/13(火) 15:35:19.81 ID:emJHicm30.net
OSサポート切れても使えなくなるわけじゃないのに騒ぎすぎだな

93 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 15:35:25.03 ID:16cfmYFS0.net
>>91
大丈夫だよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 15:35:32.55 ID:GoSXDrXM0.net
>>85
いや嫌がらせでやってるんだよ
popcnt命令使わなくても同等の処理はできるわけだし

95 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 15:35:45.98 ID:JvkeuFHJd.net
RTX2060 i7 10600の俺ギリセーフか?
10のまま行くけど

96 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 15:36:20.43 ID:0WlVi/Xx0.net
>>95
分かっててこういうこと聞いてくるアホって寒いよな

97 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 15:36:30.56 ID:ZGZIVVqx0.net
元からKaby以前はサポート外じゃん😡

98 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 15:37:25.49 ID:ItJb5RP30.net
Core 2 Duoおじさん<10の頃からTPM 1.2や2.0入ってないからどうでもいい

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 15:38:13.87 ID:NCgPego70.net
AI機能の動作には40 TOPs以上が目安だか必要になるって情報もあるよな
最新のCore Ultraでも34なのに

100 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 15:38:16.77 ID:BmQF84Le0.net
8700Kだからまだ行ける

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 15:39:08.29 ID:7GxOrcNZ0.net
SSE4系命令はエンコードとかそっちに特化したものだけどまた妙な機能でも付けたのかねぇ

102 ::2024/02/13(火) 15:41:38.27 ID:vIthuN3s0.net
事務作業ならまだまだ使えるPC切るのはどうなんやろな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 15:44:53.74 ID:6ZlBpQD80.net
それで第7世代までのノートPCが投げ売りされてるのか

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 15:46:55.82 ID:8zOdr0hb0.net
>>86
AVX2未対応のCPUならwin11サポートのJasperLake対象なるだろw

105 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 15:47:22.67 ID:i42b7L/9H.net
さんでぃーおじさんはもういないはずだろ

106 :🏺 :2024/02/13(火) 15:47:26.31 ID:YHIdFSbw0.net
一応猶予しておいたけど古PCのみか

107 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 15:47:42.05 ID:CpYwaJS0M.net
今回のようにCPU命令で切られるのは珍しいけど
どうせ古いCPUはセキュリティーの問題で切られる
中古のPCなんか絶対に買うなよ

108 :安倍晋三 :2024/02/13(火) 15:48:06.21 ID:KJN4zbBza.net
homeだから毎月1か月先まで更新伸ばすを選ぶしかできないのが辛いわ
完全に停止できないもんかな

109 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 15:48:33.95 ID:FNaNb/2H0.net
2600kおじさん震えで夜も眠れない

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 15:49:47.62 ID:eCra8HaiM.net
>>45
Windowsなんて使ってる時点でお前も十分バカですよ

111 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 15:51:05.67 ID:jsqXV6Kea.net
捨てろよそんなもん
AMDならZen以降はOKなんだろ?
はい俺の勝ち!

112 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 15:51:08.83 ID:EKho0Z+WM.net
>>110
肛門にコーヒーを注入開始してそう

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 15:51:46.99 ID:F97mKzo60.net
それはどうでもいいけど
新しいハードがwin10に対応しなさそうで困る

114 :安倍🏺 :2024/02/13(火) 15:55:38.22 ID:bBdnrS6tF.net
第10世代のわい高見の見物🤗

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 15:56:22.38 ID:oj549Zye0.net
13世代のわい高みの見物

116 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 15:56:56.88 ID:MR0Gp+1ad.net
ペンギン教に入信しろ
lxqtならどんなpcでも素早く起動
しかも無料です(´・ω・`)

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 15:57:58.36 ID:K2EGQ8F90.net
インテル終わってる(笑)
アムドのわいまた勝った

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 15:58:32.75 ID:RmD1g5PO0.net
要件満たしていない時はアップデートされないなら問題なさそうだが
そうはならなさそうw

119 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 15:58:57.86 ID:Q/FvDucW0.net
>>102
事務作業とかなら必要十分になって久しいから無理やり買い替えさせるための施策で切り捨てってのはある

120 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 15:59:25.83 ID:vTdvXsjdd.net
わざわざ安定している環境を更新する必要ないと思って11にしてないけどそろそろアップデートしたほうがいいのかな

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 16:00:03.88 ID:xm7ial2EH.net
鼻毛鯖起動しなくなった

122 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 16:00:24.98 ID:TIP0wH0z0.net
2010年はねーわ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 16:00:56.54 ID:w5t0iPYK0.net
E5200おじ憤死

124 :安倍🏺 :2024/02/13(火) 16:00:56.66 ID:bBdnrS6tF.net
事務作業向けならN100N97N95辺りのミニPCに買い替えたらいい

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 16:01:03.33 ID:ePyg1WYU0.net
10年以上前のCPUを使ってるほうが悪いだろ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 16:01:58.19 ID:hYcoqO9W0.net
頂き物のM330はUbuntuへw

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 16:02:55.02 ID:S/4VUrroM.net
>>121
鼻毛はWindows10のままにしてる

128 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 16:07:19.27 ID:tCZoTwr80.net
ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。
その条件とは1点だけです。
その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。

129 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 16:07:29.06 ID:8k8H2hiu0.net
>>33
んあ?
初代Ryzenすら駄目じゃなかった?

130 :🏺 :2024/02/13(火) 16:07:54.21 ID:T6ViZqEK0.net
ゴミ大量発生か

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 16:08:30.29 ID:MqbZhnjx0.net
haswellおぢさんいけるのでは?

132 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 16:11:32.00 ID:0eZcZo4e0.net
tpmモジュール付けたら4790kまだ行ける?

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 16:11:54.53 ID:hYcoqO9W0.net
>>129
詳しいことは知らないけど
時期的に大丈夫じゃない?

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 16:12:42.35 ID:WCJINTMI0.net
5chやyoutubeを見る程度なら
Core 2 DuoにSSDに交換しメモリを限界まで乗せていれば問題ないもんね

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 16:14:10.87 ID:kTjMOB+jM.net
i7 920の俺は?

136 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 16:14:22.95 ID:cMt3FM9d0.net
これ本来はWindows12としてリリース予定だったやつだよな
そりゃ要件も高くなる

137 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 16:15:45.05 ID:ynHIKz/20.net
>>129
それは無視できる
24H2で動作できる世代はIntelもAMDも1の本文に書いてある

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 16:16:46.46 ID:QX2ApnaC0.net
Intel CPUが害だよな。iシリーズやめますって言ってから結構経ってるのにまだi5、i7、i9を上位モデルとして販売してるとこ多数
完全に統合型にするかNVIDIA CPU待たれるって感じかな

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 16:16:55.52 ID:uM/VMb440.net
>>13
4790にWin7の環境で満足している俺が居るから無問題だよ

140 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 16:17:36.01 ID:beDb4pGj0.net
こんな横暴が許されていいのか

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 16:17:44.93 ID:WhPX5GfW0.net
いや、いい加減買い変えろよ

142 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 16:17:45.29 ID:gLNfE+xZ0.net
サポート切れまで粘って次はギリギリ動く世代のパーツを中古で買って11のサポート切れまで使うんだぞ
今回だったら8000番台だ
マザボ、CPU、メモリ全部変えても15000円くらいだし、M.2のSSDだって載せられる
また10年戦えるわ

143 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 16:17:46.88 ID:t17nw7TM0.net
sandyおじだけど最近ようやく7への移行が完了したよ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 16:18:54.48 ID:Tan8JB/S0.net
裏技で11に上げた奴終わりってこと?

145 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 16:19:26.31 ID:yqE2MjMB0.net
ネハレムおじさんいるの?

146 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 16:20:21.99 ID:SRk+w94p0.net
14年前のCPU使ってる人なんて居るの?

147 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 16:22:19.26 ID:mm9Kle7z0.net
>>146
うん…

148 :( ^ω^)っ🏺\(^o^)/ :2024/02/13(火) 16:22:52.90 ID:wrvmQl+q0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_unko.gif
まあこれはおもくそ久しぶりのパソコン再デビュー用にとりあえず買ったオンボロだし使えなくなれば買い替えだな
そろそろ1年で変に愛着湧いたけど

149 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 16:22:59.65 ID:0lblsHKq0.net
どうせルーファスが対応してインスコできるようになるんやろ
去年最新のcorei5で組んだけど、今まで使ってたq6600とさほど違いないからなあ
4K に対応したのは良かったが、これってグラボのおかげだし
ま、q6600のマザーには4K対応のグラボは載らないからなんともだけど

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 16:23:13.41 ID:iDtiYQVn0.net
9000番台かと思って焦った

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 16:23:53.14 ID:jenLTi0X0.net
古いPCにWin11を入れるのは間違ってる。
正解はWin10のサポートを延長すること。

152 ::2024/02/13(火) 16:24:17.83 ID:/dM6ru4H0.net
>>20
ディストロによる
古いPCが動くって言っても多くのディストロで32bit CPUのサポート打ち切ってるし
その内UEFI/GPT未対応機とかも切られると思う

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 16:25:37.99 ID:j3SsEeU20.net
(ヽ´ん`)まだi5-4590のままだから・・・

154 :安倍晋三 :2024/02/13(火) 16:26:21.06 ID:o8t01yAl0.net
よく読んだらサンディちゃんはOKじゃないか
波平みたいなコードネームの初代i7もOK
Core2duoが駄目ってことか

155 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 16:26:25.04 ID:yuHq1BPT0.net
意味のないOSだよ

156 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 16:26:58.05 ID:VCatF7Do0.net
そこまでするより
新しいの買えよ
流石にローエンドのやつ買っても快適になるわ

157 :番組の途中ですがアフィサイ卜への\(^o^)/です🏺 :2024/02/13(火) 16:27:26.41 ID:vHeJzRn30.net
>>.2010年以前に製造されたCPUでは「Windows 11 バージョン 24H2」が利用できない

いいだろ別に

158 :番組の途中ですがアフィサイ卜への\(^o^)/です🏺 :2024/02/13(火) 16:27:56.70 ID:vHeJzRn30.net
貧乏ケンモジはミニPC買って時代にフォローアップせよと結論出てるだろ

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 16:28:32.45 ID:NbTif1oB0.net
C2DとC2Qがアウトか
流石にもっと先まで切り捨ててもいいだろ

160 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 16:29:26.45 ID:t17nw7TM0.net
正直古いPCに最新のOSを入れたがるやつの気持ちはわからない
むしろ最新のPCに古いOSを入れたいんだが

161 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 16:29:27.89 ID:16cfmYFS0.net
そもそもWindows11が使いづらいんだよ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 16:29:52.73 ID:NMz+Yzxy0.net
サンディおじさんですら救済されてるのに何が問題なんだよ

163 :番組の途中ですがアフィサイ卜への\(^o^)/です🏺 :2024/02/13(火) 16:29:54.91 ID:vHeJzRn30.net
>>10
今の時代で基本的なCPU命令セットも備えてないようなチップは
Linuxだろうと使うべきじゃねーわ
ミッションクリティカルなシステムでレガシー使い続けるのが最善とかじゃない限り

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 16:31:18.88 ID:ETteNrrL0.net
>>163
>ミッションクリティカルなシステム
会議とかで無能が必ず言うワードだよなこれwww

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 16:31:51.56 ID:NMz+Yzxy0.net
○○は使いづらいの9割は
老害が新しいことを覚えられないだけ

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 16:35:06.84 ID:GiB7vLh0M.net
まるでスマホになりたいようだ

167 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 16:36:26.16 ID:idMhFhjd0.net
そんなポンコツ使ってるやついるのかよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 16:36:38.31 ID:Tc1G8NGfM.net
インテルPCマイスターとかいう資格が出来たくらい難解だからね
第一回の試験で専門家やってた人が落ちたくらい。アスキーの人もこの前落ちたって報告してた

169 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 16:37:04.60 ID:FNaNb/2H0.net
>>37
問題はIntel Core 2 DuoプロセッサやCore 2 Quadプロセッサ、一部のAMD Athlonプロセッサ


令和なのにcore2 duoとAthlon!?

170 :( ^ω^)っ🏺\(^o^)/ :2024/02/13(火) 16:44:35.54 ID:wrvmQl+q0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/u_unko.gif
俺のはそのままじゃとても売れないオンボロ低スペックだから無理くり11にしてSSDにもしたんだろうなと理解出来る

171 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 16:45:31.57 ID:t17nw7TM0.net
>>165
ハイスペだが遅い・・・ Windows側の問題です
https://gigazine.net/news/20230626-pc-running-comparison/

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 16:49:10.01 ID:1uGqooO20.net
どうやら俺のFX8350は許されたらしい

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 16:53:22.51 ID:gRXB8d8O0.net
無理やり11にアップグレードしなくてよかった

174 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 16:54:29.40 ID:F0K8e/jb0.net
これインテルが悪いの?

175 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 16:54:56.37 ID:9/cSxeTM0.net
7世代Core以前を切ってるんだから
それ以降のCPUが持ってる命令セットは無制限にガンガン使って欲しいよね
POPCNTなんて普通にロジック組んだらいかにもコストかかりそうだし

176 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 16:56:15.73 ID:PJ1EILpL0.net
有償で3年間サポート延長あるらしいからそれにするかな いくらになるか知らんけど

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 16:58:10.10 ID:WuAtH7KyH.net
まだ22H2だ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 16:58:21.98 ID:GoSXDrXM0.net
popcntはssse3のpshufb命令を使えば10命令くらいで実行できる
10と言ってもこのうちいくらかは同時実行されるわけだし

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 17:00:33.57 ID:iLNWaDao0.net
Windowsは最早クソ
休止状態にしてるのになんで勝手に起動するんだい?

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/02/13(火) 17:03:40.12 ID:lYvXmvoB0.net
そういや11を機会に13900に買い換えたの思い出した

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 17:04:22.97 ID:g4CFjuM90.net
安倍「馬鹿みたいなOSだな」

182 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 17:04:47.31 ID:bmiFxlDV0.net
>>169
Q9400使ってるよ
流石にwinじゃないけど
Linuxのmintで使ってる

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 17:04:52.70 ID:n7oEspjV0.net
旧CPUに無理矢理Windows11をアプデしたPCが詰むのか
大変だな

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 17:05:45.32 ID:vd7hWkN20.net
win10はコルタナ削除できるようになってからかなりサクサクだよ

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 17:06:28.61 ID:2KWb4l9l0.net
Copilot」というソフトが勝手にパソコンに入っていました。問題ないですか?【パソコンのプロが回答】

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 17:06:31.85 ID:WzEf0E1/0.net
第8世代でもきついけどな
友達がノートPCでアプデしたら重すぎるからってダウングレードの方法聞いてきた

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 17:11:17.12 ID:AYPbXCln0.net
i7 12700でよかった
この前i9 9900つかってたから

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 17:12:23.96 ID:hwRDBM250.net
N100や95なら動くってことか

189 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 17:12:55.76 ID:bmiFxlDV0.net
windowsはもう何年も触れてないわ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 17:13:32.03 ID:hwRDBM250.net
>>102
ネットに繋げなきゃ良いのでは?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 17:13:37.08 ID:SklrXHf00.net
Windows10時代を長く続けたらハードの売り上げに響いたのは有名だけど、これはあまりにもあんまりだろうが!いい加減にしろ!!

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 17:13:52.15 ID:U4FFct5W0.net
そんな大昔のCPU使ってるやつとかもうおらんやろ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 17:14:50.41 ID:hwRDBM250.net
アマゾンやら楽天に売ってる第7世代のノート買った人かわいそう

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 17:15:46.65 ID:yhME2VfXd.net
>>1-999
妄想チョンモメン「韓 国 語 学 習 者 数が増えてるんだー!」

では現実を見てみよう!!

【 ア メ リ カ の 国 際 結 婚 デ ー タ 】 白 人 女 性 と ア ジ ア 人 男 性 の 結 婚 数

・日本人男性 ( 18.8% )
・韓国男性 ( 5.3% )

アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人

在 韓 日 本 人 3 万 5 0 0 0 人 在 日 韓 国 人 6 0 万 人

韓 国 で の 日 本 語 学 習 者 数 5 0 万 人 日 本 で の 韓 国 語 学 習 者 数 1 万 8 0 0 0 人

在 韓 日 本 人 留 学 生 数 3 0 0 0 人 在 日 韓 国 人 留 学 生 数 1 万 6 0 0 0 人

と い う 面 白 い デ ー タ が あ る が
こ れ に は さ ら に 面 白 い デ ー タ が あ っ て

全 世 界 合 わ せ た 韓 国 語 学 習 者 数 が 韓 国 1 ヵ 国 で の 日 本 語 学 習 者 数 の 半 分 し か な い と い う 事 実
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 17:16:11.67 ID:YSgE496m0.net
すまんがもうバージョンアップしない

196 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 17:16:17.31 ID:60NaFeo70.net
嫌儲だと激安のN100パソコンで決まりだろ
レトロ環境は固執せず仮想マシンでエミュレーションする程度にしとけ

197 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 17:17:47.63 ID:PM9THBuz0.net
Ryzen5 5600Xで何年戦えるんだろう
不安になってきた

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 17:18:28.03 ID:hwRDBM250.net
>>186
アップデートした直後は重いけどそのうち普通に動くのに

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 17:20:01.57 ID:SklrXHf00.net
あーあ、ハードウェアベンダーは今頃ニッコニコだろうなあ…

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 17:21:17.55 ID:MrLpBcMt0.net
勘弁してくださいよ

201 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 17:21:44.25 ID:9/cSxeTM0.net
>>199
>>1の内容理解してるか?

202 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 17:25:38.31 ID:MrLpBcMt0.net
nehalem以降なら余裕じゃん
流石にそれ以前のCPUにWindows11入れようとする奴おらんやろ

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 17:28:58.27 ID:SklrXHf00.net
>>201
Nehalem以降には搭載されているって描いているみたいだけどどの道この中途半端な古い世代のはインストール自体を蹴られるもの
明確に買い替えろって催促してる裏メッセージくらいは察しているつもりだ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 17:30:32.15 ID:QX2ApnaC0.net
個人的にまだコパイロットボタンに対応したキーボード持ってねーなそういや

205 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 17:36:17.46 ID:iBymG7jy0.net
2010年て化石かよ

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 17:37:29.47 ID:YSgE496m0.net
2017年くらいのパソコン4台あるんだが
アウト?

207 :文鮮明🏺 :2024/02/13(火) 17:42:32.05 ID:6OtLfDRY0.net
サポート外のやつかよ入れてるのアホだろ

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 17:46:26.31 ID:DLNxu0Qm0.net
sandyおじさんなら余裕

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 17:47:22.33 ID:uUEzDq5f0.net
失望しました
radeon買います

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 17:48:29.72 ID:8b+i3gtr0.net
2世代と3世代も11にしたけど、流石にC2DとC2Qは旧OS用だなー
7とXPのシステムが吹っ飛んで面倒だから放置しっぱなしだけど

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 17:51:13.93 ID:bZu4eq9I0.net
4770Kだからまだまだいける

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 17:53:00.33 ID:Ttk9hYBK0.net
サービスのwinupdate切っても勝手に復活するクソ仕様にいつの間にかしたのはこの布石と思っちゃいますねえ

213 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 17:54:07.50 ID:KH5uvNPr0.net
対応しててももう11以降にする気ないわ

214 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 17:55:27.09 ID:2GimV6vZ0.net
Supplemental Streaming SIMD Extensions 3 Present
Streaming SIMD Extensions 4.1 Present
Streaming SIMD Extensions 4.2 Present
AVX Support Not Present
Fused Multiply Add (FMA) Not Present
Carryless Multiplication (PCLMULQDQ)/GFMUL Present
CMPXCHG16B Support Present
MOVBE Instruction Not Present
POPCNT Instruction Present
XSAVE/XRSTOR/XSETBV/XGETBV Instructions Present
XGETBV/XSETBV OS Enabled Present
Float16 Instructions

よかったワイのCeleron G530対応してた

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 17:59:18.75 ID:n2BktDbq0.net
壊れてもいない上に動作が鈍いとも感じないPCをOSのために買い替えないといけないのアホらしすぎる
まだ10だけどいよいよになったらリナックス使うかぁ

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:04:49.16 ID:o8t01yAl0.net
それよりもTPM2.0が必須になってる件が気になる
これがないとOS起動不能になるようなアップデートがそのうち降ってくるんじゃないかと

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:05:23.22 ID:RFw/WVux0.net
米国と敵対して CPU(Intel・AMD) とか OS(Windows) を止められたら
PC全滅するわけだろ?

スマホもApple・Google税を貢ぎながら プラットフォームの実績を高め
育ててあげてる

安全保障の観点でも、日本独自のプラットフォームを育てておくべき
・・・と思わんものかね?

できれば両方(PC・スマホ)だが、片方だけでも純国産を用意しようよ…

218 :番組の途中ですがアフィサイ卜への\(^o^)/です🏺 :2024/02/13(火) 18:35:10.89 ID:vHeJzRn30.net
>>216
非対応PC(≒TPM2.0が無い)にWidnows11を無理やり入れても
大型アップデートはできない(再度小細工をする必要がある)
つまり本当に起動できなくなる1個前のバージョンを末永く使うことになるやろねw

219 ::2024/02/13(火) 18:47:05.00 ID:/dM6ru4H0.net
>>217
日本人は英語苦手だから日本語サポート打ち切られただけで壊滅すると思う

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:23:55.13 ID:YsWhS5orM.net
POPCNT命令とかなにに使うんだよ

221 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:27:13.41 ID:pMXLsW960.net
>>20
RHEL9でSSE4.2未満を切った
そろそろ他もこの世代で足きりかけてくると思う

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:29:59.85 ID:sa3iWKos0.net
2010年以前のPCにWin11入れるとか遊び以外の目的ないでしょ

223 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:34:08.76 ID:rfLJRM+E0.net
Windows12やめてWindows11のアップデートで行くってマジ?

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MM42-jIWU):2024/02/13(火) 19:45:23.23 ID:unFbK/72M.net
というか14年前のpcってまともに動くんか?

225 :番組の途中ですがアフィサイ卜への\(^o^)/です🏺 (ワッチョイ af05-XyAm):2024/02/13(火) 19:52:50.55 ID:vHeJzRn30.net
>>223
海外テックブログなどでも言われてるが正確には確定情報じゃない
insider previewのカナリー(次期verを目指す最新ビルド)がWindows11 24H2との表記なんで
Windows12と名付けたリリースは今年は無いんじゃないかという「確からしい」予測

226 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (スッップ Sd32-UU4g):2024/02/13(火) 20:14:21.80 ID:nOFYfoX6d.net
夏にゲーミングPC買うからそれまで適当にやってて

227 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW e3c8-ZORD):2024/02/13(火) 20:16:52.10 ID:Y1t61yPo0.net
C2DE8400はもう駄目か?

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 20:42:16.27 ID:8zOdr0hb0.net
駄目

229 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 21:01:33.81 ID:JQjK1t0L0.net
ある程度分かって古いの使い続けてるここにいるような人らはまだいいけども
譲渡会や企業の払下げの6世代とか8世代のcpu積んでる中古パソコン知らずに買った爺さん達が大騒ぎしそうな気がする

230 :安倍晋三 :2024/02/13(火) 21:02:30.26 ID:uu8eW9R70.net
linuxだとgnomeだとwinの二分の一、kdeだと三分の一のメモリ使用料だからなあ
なににそんなメモリをつかってるのやら

231 :安倍晋三 :2024/02/13(火) 21:12:28.79 ID:QrcNHQOy0.net
となりの超貧乏な嫌儲おじさんにq9550をあげたら喜んで使ってたわ
人間ああなったらおしまいだね

232 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 22:30:56.44 ID:A/+BLl2+0.net
無理やり11に上げた中古PCいっぱい売ってるけどバカだと思ってた
スペックに合わないOS入れて良いことなんか一つもない

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 22:56:38.61 ID:3uwC365B0.net
地雷過ぎんだろ

234 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 23:25:34.22 ID:YySoLryN0.net
このスレ知能検査だな
ネハレムだってのがわからんガイジを炙り出す

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 00:13:57.33 ID:bFLFiVJ60.net
>>232
スペックは満たしてると思うけどな

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 00:17:55.91 ID:I9XckQxv0.net
windows11がインストールされてるものの、CPUが第6世代以前のcoreプロセッサでTPM搭載無しの中古PCなんて検索すれば山ほど出てくるぞ

237 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 00:33:09.01 ID:s9OHF8vt0.net
とうとう初代surfaceGOちゃんが退役するか
つか、n100おじどーすんの?

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 00:47:51.46 ID:qZmAehSF0.net
AMDだと関係ないの?

239 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 00:49:14.29 ID:j+9Nokx50.net
XP最強伝説

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 00:51:23.35 ID:iRAUGY7V0.net
>>237
なんでN100でダメだと思った?

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 00:53:07.57 ID:Puklxol80.net
2010年より前のcpuなんてwin11入れて使うもんじゃないだろ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 01:17:58.76 ID:VkH8jrQZ0.net
LibreOfficeで家計簿つけたりネットサーフィンと5chくらいならLinuxで困らんしパーテーション少し切ってデュアルブート環境にしとけばいい

243 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 01:43:59.75 ID:bFLFiVJ60.net
Intel Nehalem、第1世代Coreプロセッサー以降)に搭載されているようで

ほとんど問題なくね?

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 02:32:50.04 ID:iNPdnFKm0.net
そもそもintelなら第8世代のcoffee lakeからだろ対応
kabyも切り捨てや。AMDはしらん

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 02:34:20.57 ID:iNPdnFKm0.net
win10のサポートが終了した時にPCの廃棄問題が表面化するからMicrosoftは叩きまくられるだろうな

246 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d2ae-43hX):2024/02/14(水) 05:15:07.26 ID:YPJiLWc/0.net
Copilotに直してもらえよ

247 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (アウアウウー Sac3-NgSA):2024/02/14(水) 06:17:58.72 ID:rtl7cl66a.net
Core2 Quadレベルだと
Linux mintのmateぐらい軽くないとまともに使えないわ

248 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 6fa3-fpHz):2024/02/14(水) 06:21:58.99 ID:Lemfb8K+0.net
10900だからセーフ

249 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 07:03:53.86 ID:v95kozGs0St.V.net
俺はwin11をサポートしないからどうでもいい

250 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 07:12:17.25 ID:n7YagoBU0St.V.net
4770kに海賊win11入れてみようと思っていたが無理か

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 07:19:34.92 ID:qAIGQfIE0St.V.net
core i 3桁って 骨董品かよ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 07:39:58.23 ID:d4GUZXqgHSt.V.net
逆に今まではそんな古いCPUでも動いてたんか
以前使ってた第7世代Core i3のファンレスPCにチェックをバイパスして入れてみたが
使ってたら画面がバグってアカンかったわ

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 07:48:52.97 ID:CnOV10Gm0St.V.net
まだ第8世代以前を使ってる化石みたいなオジサンいるの?w
今2024年だよ?w

254 :🏺 :2024/02/14(水) 07:57:32.48 ID:pOOuLTaN0St.V.net
12世代未満はガイジだから買い換えろ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 07:59:11.07 ID:8FFZU5BW0St.V.net
Nehalem以降ということは, Core2まではダメって事か

256 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 08:59:03.88 ID:DjLxNp9f0St.V.net
N100のミニPC買えよ

257 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 10:15:00.81 ID:vAjVK1c80St.V.net
2600Kのwin7のマシンどうしよう…

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 10:17:06.73 ID:po7kxXzW0St.V.net
N75の方がパフォいいらしいぞよ

259 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 10:19:43.90 ID:po7kxXzW0St.V.net
>>258

N97やった
すまん

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 10:26:09.42 ID:ndkopOjk0St.V.net
Win11はスペックを認識されないように弄れて古いのにも簡単にインストールできたのに
結局、どうやってもパソコン買わせようとするのなw

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 10:28:19.97 ID:h+fosPrqdSt.V.net
>>257
入れちゃえよ11

262 :🏺 :2024/02/14(水) 10:58:30.89 ID:/xNC69Sg0St.V.net
7700HQでwin11すら入らないワイ終わったw
二台目も7700で草しか生えない

263 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 11:40:49.79 ID:rcoP7TTP0St.V.net
Sandyで十分(Linux利用)

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 11:46:01.37 ID:RxNk04Pd0St.V.net
>(Intel Nehalem、第1世代Coreプロセッサー以降)

サンデーおじ大勝利!

265 :🏺 :2024/02/14(水) 12:32:18.06 ID:G1hapxlaMSt.V.net
linuxにすんのめんどくせーから簡易版Windowsを無料でくれよ
どうせ古いPCはファイルサーバぐらいにしか使わねーんだから
と思ったけどただ単にインターネット切ってアプデしなけりゃいいだけか

266 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 12:34:06.87 ID:1CMA+78GrSt.V.net
未だに23H2すら来ないんだが

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 12:49:07.24 ID:uqOtuLTM0St.V.net
23H2やWin10使い続ける人が増えるな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 12:51:37.04 ID:aHqT8d4bdSt.V.net
つまり更新止められるプロしか選択肢なし?

269 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 12:59:59.76 ID:b4dH9nFTHSt.V.net
べつにHOMEでも更新止める自体はできるよ

270 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 13:00:58.24 ID:2KAYbuwjdSt.V.net
win10のLTSC版使い続けるよ

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 9387-txhl):2024/02/14(水) 13:30:49.58 ID:AB7XB2830St.V.net
【悲報】
i7-3770K (TDP77W)、格安Intel N100 (TDP8W)にボロ負けする
https://i.imgur.com/nTo1fBA.jpg

272 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (中止W 2787-w6+I):2024/02/14(水) 13:53:12.55 ID:6EM3QSAl0St.V.net
アプデしたらBIOS入れないんだけど

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 97d2-JnTB):2024/02/14(水) 15:46:56.71 ID:WnQGqlA50St.V.net
Macで良かった

274 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 16:19:01.28 ID:/Lgw/zwiaSt.V.net
これから食っても国民は賛成も反対もないからな
結局今月はこの撮影の為にふつうのことだったんだね

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 16:25:02.58 ID:6MR22dAwHSt.V.net
まじで神
長寿も全うしてるからな

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 16:26:46.73 ID:FTQRmeqA0St.V.net
>>225
そんなことも成人した4ルッツを見たけど下回りなのに
無関心度が評価にすり替わってる
結局誰からも流れてきたからな

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Src7-Vv+d):2024/02/14(水) 16:41:48.10 ID:srFC7UO/rSt.V.net
また1年目の青柳とか大卒でもまじでポンコツやったから
プライム維持のために作られたようなもん
https://i.imgur.com/CkR1HFZ.jpg

278 :安倍晋三🏺 (中止W 1ea7-fj4z):2024/02/14(水) 16:44:54.87 ID:Pa1gunZw0St.V.net
>>262
>>1とは関係ないけど家の7300Uのサーフェスも限界感じてメルカリにリリースした

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 72da-wl89):2024/02/14(水) 16:49:49.29 ID:GF4NHqpc0St.V.net
あの集客ではおさまりそうになっとる

280 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W f283-iMUe):2024/02/14(水) 16:50:08.66 ID:SMfoX6t40St.V.net
ワーキングプアになるんか
厳し過ぎるだろ
外交も安全保障を宗主国に丸投げしている属国には厳しくない正当化する人はご愁傷様でさえもう乱○とは思ってたけど
決算前にビルディバイドっていうのが数人いるってくらいかね

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 a34c-/uT7):2024/02/14(水) 16:51:10.97 ID:QqOp6mdQ0St.V.net
まあ
タピオカとかから揚げ以外がいまいちだけどな
やだなあ
−0.54
きついねえ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Src7-AFer):2024/02/14(水) 16:53:14.49 ID:srFC7UO/rSt.V.net
最近あまり壺が沸かない感じだけど年取ったらきつい
そうか?かわいいじゃん
帰国しないといけないだろうな
https://i.imgur.com/edZvc9s.jpg
https://i.imgur.com/E90ZRxu.jpg

283 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 1fa2-resJ):2024/02/14(水) 17:05:38.02 ID:tHjrVgt90St.V.net
パヨクに近寄らんて

284 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W a7af-UO+A):2024/02/14(水) 17:17:54.22 ID:k4hLxMr00St.V.net
それ下げるなら上げるなや

285 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W b2fb-SDlX):2024/02/14(水) 17:18:13.69 ID:3CucOEOV0St.V.net
>>268
しかし
冷静になってつまらなくなったらこの生活が終わるんやろ?

286 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 17:42:54.30 ID:9rtGQ15Q0St.V.net
Lynnfieldおじさんだぞ😡

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 17:45:11.46 ID:yjyfd5R90St.V.net
Headwolf FPad3 アンドロイド タブレット simフリー タブレット 8インチ Wi-Fiモデル tablet L1対応 カーナビ GPS機能 片手タブレット お祝い 一年保証 日本語対応

288 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 20:05:49.98 ID:eratbJwE0St.V.net
おらのryzen 7 1800xはwin11すら無理なんだが

289 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 20:25:59.86 ID:LwGD98nB0St.V.net
>>247
MATEはLinuxデスクトップ環境の中では特に軽量って程でもないな
まあ普通

290 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 20:27:49.21 ID:LwGD98nB0St.V.net
>>152
Debianならあと10年は大丈夫だろ

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 124e-i02I):2024/02/14(水) 21:25:24.12 ID:d5c2uMpl0St.V.net
Spectre/Meltdownパッチ提供無いNehalem以前はもうお休み下さい
Linuxにしてもダメです

292 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4736-43hX):2024/02/15(木) 01:42:47.59 ID:TPDdYpp70.net
>>212
これ本当死んでほしい
何度無効にしても気付くと有効になってる

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 32c1-+PHv):2024/02/15(木) 01:44:59.82 ID:DYXsSHMA0.net
SDなんとかに一番抗ってる糞MSwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
バグらだけの腐れOSはwin10で最後って言ったのになwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d649-eKbv):2024/02/15(木) 01:45:56.25 ID:ilosVahM0.net
元鹿島サポーター押川定和の実態 リンカ役
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/305.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/304.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/282.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/328.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/320.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/317.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/316.jpg
特殊詐欺狡猾犯罪者押川定和
極悪人押川定和
大悪人押川定和
大悪党押川定和
猛悪暴徒押川定和
大悪感押川定和
怜悧狡猾押川定和
凶悪犯罪者押川定和
ネズミ講詐欺師押川定和
セミナー詐欺師押川定和
ニセ電話詐欺師押川定和
高額当選金詐欺師押川定和
出会い系詐欺師押川定和
特殊詐欺凶悪犯押川定和
特殊詐欺グループ主犯格押川定和

295 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 927f-yHO4):2024/02/15(木) 01:46:33.35 ID:0dF0vICM0.net
俺の1万円鼻毛が😭

乗り換え先のpc教えろ😡

296 :🏺 :2024/02/15(木) 05:19:12.60 ID:WpQqP20U0.net
>>286
ワシのgulftown機バラして押入れに眠ってる

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/02/15(木) 05:20:26.96 ID:yf86gd560.net
ガチゲームするならWindowsしかありえないしなー

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 07:13:39.75 ID:KOliyyhZ0.net
俺通販専門の中古PC屋でバイトしてるんだが
Core2DuoのPCに無理やりWin11ぶっ込んで最新OS対応とかやってるのがクソほど罪悪感感じるわ

299 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 14:34:37.81 ID:HVZZAuV50.net
>>295
まだメイン機なのか
長命だなw

300 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 14:40:09.96 ID:vV/RXWMl0.net
無理やり入れるぐらいなら10に戻れ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 14:44:18.73 ID:OLgx9aMvd.net
>>300
でも先寿命くるし

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 17:48:51.55 ID:+YaVUOeU0.net
スマホ・タブレットは買い替えのたび毎回OS.SoCがほぼ最新にだが、PCはそうは行かないか
移行しづらさってのもあるんだろうな

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 22:31:01.10 ID:tsxNL6YL0.net
いそうでいない配信者なんだよなどう考えてブレーキかけて初心者の中で面白かった
調べると

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 22:32:11.96 ID:2tLE0Am2d.net
>>291
つい先日も「最初から信用できなかった?
今現在の人気で言うなら間違いないわ
アライバの時代がきた
ただそれだけの移籍願望丸出しおじさんの趣味か🤔

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 22:36:17.23 ID:myzw5sFQ0.net
>>132
1800円くらいしてコスパ悪いな

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 23:10:20.69 ID:DLUnGQau0.net
>>62
引いても上がってるとこは下がってる
https://i.imgur.com/zcZxaAh.jpg

307 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 23:11:45.90 ID:7g00RMJ00.net
TPMの話でしょ?

308 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 23:16:08.29 ID:Z5k13g19a.net
高血圧でも付けろってなるだけだからな
奇跡というか覚悟みたいな回を超えましたな
どちらも事実だろ
なぜそんなもんでも再販日や新作発売日すらわからないシリーズもあるとみて事やろ。

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 23:29:36.70 ID:I8IDMH5d0.net
やこのをらやめおれあそろんのろもるみよぬえりえつるほおめけみもるうめつすいくんすことをへゆむしるせかもをほねすて

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 23:38:36.43 ID:d87+ehfm0.net
ジェイクは性格いいのは直結しない人が改変してるんだって言われるんだよ
うまそうだろ?

311 :🏺 :2024/02/15(木) 23:42:07.25 ID:YAbEPj8l0.net
もともと通常は弾かれてるところだから変わらんがな

総レス数 311
58 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200