2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「バイデン(81)はあまりに高齢」86%「トランプ(77)はあまりに高齢」62% この差いったいなんなんだよ [928194223]

1 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ドコグロ MMea-ic2h):2024/02/13(火) 15:03:29.07 ID:M1Gs0hSgM.net ?DIA(112235)
sssp://img.5ch.net/ico/telehoman_2.gif
「バイデン氏はあまりに高齢」と86%が回答 高まる米有権者の懸念 [アメリカ大統領選挙2024]:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/sp/articles/ASS2F3W9RS2FUHBI00X.html

 11月の大統領選では、バイデン氏と共和党のトランプ前大統領(77)の一騎打ちとなる可能性が高い。ABCの世論調査によると、バイデン氏が「あまりにも高齢」と答えた人が86%だったのに対し、トランプ氏が「あまりにも高齢」と答えたのは62%だった。

 特徴的なのは、バイデン氏の高齢に対する不安が民主党支持者の間にも広がっていることだ。民主党支持者のうち、バイデン氏が「あまりにも高齢」と答えたのは73%。一方、共和党支持者のうちトランプ氏が「あまりにも高齢」と答えたのは35%にとどまった。

2 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW cb4b-Yp2o):2024/02/13(火) 15:03:55.35 ID:vX7Xd2qi0.net
4歳

3 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6239-SJ/H):2024/02/13(火) 15:03:58.49 ID:JPO0Pgrr0.net
トランプのほうが若いし…

4 :値引きシール (ワッチョイW d663-mEU+):2024/02/13(火) 15:04:23.33 ID:moc+4ZYA0.net
一旦両方死んだら
アメリカってどうなるのかね
安倍さんみたいに

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d683-BOeC):2024/02/13(火) 15:04:34.95 ID:7/EGYOhb0.net
4歳、つまり1期分の差

6 :安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (ワッチョイW e322-W9KH):2024/02/13(火) 15:04:55.47 ID:dEcBwF6G0.net
50くらいにしろよ
どんだけすがりつくんだよ

7 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 27f8-9hwO):2024/02/13(火) 15:05:23.75 ID:UhkisCBZ0.net
80はさすがにシャレにならんやろ

8 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 97d2-KuEG):2024/02/13(火) 15:05:58.13 ID:Wulpg8BV0.net
トランプが大統領になってたら、また逆の結果になってるだけじゃね?

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6a2-A7R9):2024/02/13(火) 15:06:07.58 ID:/VMVTR230.net
年齢のせいにしたほうが都合いいくらいバイデン無能だったからな
ほんとは年齢以前の問題だとぜったい気づいてる

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hde-E2He):2024/02/13(火) 15:06:13.22 ID:p5m5Wes3H.net
1980円表記と2020円表記の心理的な違いだな

11 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 4b05-l0ht):2024/02/13(火) 15:06:13.64 ID:DaVifBfo0.net
なんで爺さんが大統領最有力なんだよ
50代位のオバマみたいな大統領候補いないのかよ

12 :◆abesHiNZOU6m (ワッチョイ 1fd1-Tp6+):2024/02/13(火) 15:06:19.03 ID:vkTO3CwL0.net
ちょっと前までアメリカ大統領って5,60歳くらいだったのにどうしてこうなった

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9f11-k3M2):2024/02/13(火) 15:06:41.80 ID:vatASJac0.net
どっちも絶対多数だから大して変わらなくね

14 :安倍🏺三 (ワッチョイW 0b06-y4Ya):2024/02/13(火) 15:07:42.26 ID:npbwxkur0.net
村山富市と森元みたいなもんだろ

15 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (JPW 0Hde-q24f):2024/02/13(火) 15:07:43.98 ID:UdIaATLSH.net
こんなゴミORゴミの地獄みたいな二択を迫られてるのに
日本のような政治への冷笑が起きないだけ立派だわ

16 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6f1f-hxkj):2024/02/13(火) 15:07:57.09 ID:cYw5ACmM0.net
別におかしくない結果じゃん

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d683-BOeC):2024/02/13(火) 15:07:57.54 ID:7/EGYOhb0.net
>>11
オバマはまだ62歳か

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f736-43hX):2024/02/13(火) 15:08:16.21 ID:qFJhEpr00.net
バイデンは年齢もだけど喋りがもうやべえ感じじゃん
半分ボケてるよね
トランプは正気ではあるわけじゃん
正気の状態でやべえやつなのはどうなんだというところは人によって判断がわかれるところではあるけども

19 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 12a2-JaQ4):2024/02/13(火) 15:08:23.79 ID:egDWPhkE0.net
「ドイツのミッテラン」発言はさすがに不安になるよね

20 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9285-lpOu):2024/02/13(火) 15:08:40.95 ID:VQLG1Ro10.net
やっぱ80歳の壁は大きい

21 :安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (ワッチョイW e322-W9KH):2024/02/13(火) 15:08:45.79 ID:dEcBwF6G0.net
若い人間に席を譲らず美味い汁チューチューとかみっともない
引き際弁えろよ

22 :扇風機 ◆iBFLFAhpfU (ワッチョイW d6c3-zxwj):2024/02/13(火) 15:09:14.70 ID:zi7wOTEv0.net
300円か298円か

23 :安倍晋三🏺 (ワンミングク MM42-JIY8):2024/02/13(火) 15:09:30.59 ID:IQ0NlNEaM.net
80超えると急激におじいちゃんだよ

24 :🏺 (ワッチョイW a302-Bng5):2024/02/13(火) 15:10:10.94 ID:SY7D0Zzk0.net
トランプってほんと好きな人は好きよな
たとえ何があっても

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4be0-nes6):2024/02/13(火) 15:10:12.10 ID:a6Gmf90U0.net
バイデン(81)
トランプ(77)
ネタニヤフ(74)
プーチン(71)
習近平(70)



岸田(66)←若者

26 :安倍🏺 (ワッチョイW f72b-TZVr):2024/02/13(火) 15:10:28.76 ID:RZlNAoQA0.net
ジジイにトップ任せるな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e64-hHXc):2024/02/13(火) 15:10:49.30 ID:T1ksDoew0.net
>>25
終わりだよこの世界

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27f9-Wfyb):2024/02/13(火) 15:11:13.88 ID:3hi2Rcnk0.net
左派は基本的な常識があるからいくら自分に近い政党であっても80前後の老人が国家運営には高齢すぎるという当たり前の実感を持ってる
右派は短絡的なので自分の党派性に目が曇ってトランプなら80でも90でも大統領できると思っちゃう

29 :😯 (ワッチョイW 5e7d-Ov3a):2024/02/13(火) 15:11:21.74 ID:6yOPlHTi0.net
アラエイで世界中飛び回ったり色んな決済したり凄すぎるわ

30 :安倍晋三 (ワッチョイW df77-DoBE):2024/02/13(火) 15:12:20.10 ID:uD0D4GJ60.net
>>11
一応民主党も共和党も若い政治家が立候補していて
テレビ討論とかしてはいるが、
支持率がみんな数%とかのレベル

31 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW e63a-khKF):2024/02/13(火) 15:12:51.86 ID:WFqrMVEc0.net
国防長官もひと月で2度入院してるしアメちゃんの人材不足やばくね

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 969f-A7R9):2024/02/13(火) 15:13:13.97 ID:e2xKzEZQ0.net
この年代の4歳差は大きい
80代なんていつ死んでもおかしくないんだから

33 :番組途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 16fd-sM4P):2024/02/13(火) 15:13:48.20 ID:s0fQb8x+0.net
年齢ってよりバイデンはボケ始めてるから

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 72b3-6uJS):2024/02/13(火) 15:13:54.45 ID:isgY7dQT0.net
日本もそうだけど年寄りじゃないまともな政治家っていないのかな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d683-BOeC):2024/02/13(火) 15:14:05.06 ID:7/EGYOhb0.net
>>28
???
トランプより高齢のバイデンが次も出馬して、今のところ予備選で勝ってるのに?

36 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW d25b-i5x2):2024/02/13(火) 15:14:35.61 ID:VCatF7Do0.net
70代と80代はかなり印象変わる

37 :◆AbeShinzoG2A (スッップ Sd32-FchF):2024/02/13(火) 15:15:05.25 ID:+7ccYiP/d.net
さすがにボケてるんじゃ…

38 :安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (ワッチョイW 9722-UY7w):2024/02/13(火) 15:15:34.83 ID:HmQjX1yR0.net
トランプ年の割に元気だしハンバーガー食ってるからな

39 :( ヽ´ん`)🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 (ワッチョイW 9fe4-LP6Q):2024/02/13(火) 15:15:52.48 ID:EWOB8WMG0.net
顔も若く見えるしな

40 :🏺 (ワッチョイW a7af-9Iji):2024/02/13(火) 15:16:01.19 ID:8Z6132B50.net
>>1
え?売電の演説外の姿ご存じない?本当にお爺ちゃんだぞ
日本で言えば二階みたいなものだ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1e64-hHXc):2024/02/13(火) 15:16:20.57 ID:T1ksDoew0.net
70ってまだ結構元気なんだな

42 :◆AbeShinzoG2A (スッップ Sd32-FchF):2024/02/13(火) 15:16:29.27 ID:+7ccYiP/d.net
>>28
今バイデンができてるのにトランプができない理由にはならんだろ
じゃあ今すぐ辞めろって話

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウクー MM07-Hmlo):2024/02/13(火) 15:17:06.25 ID:BkvbK/qFM.net
USA!って感じの見た目はトランプ

44 :安倍🏺 ◆ABeSHInzoo (アウウィフW FFc3-FRDv):2024/02/13(火) 15:17:21.93 ID:bBdnrS6tF.net
トランプ娘のイヴァンカくらいでいい
世代交代せい

45 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW df23-rZIL):2024/02/13(火) 15:19:04.81 ID:p1HdRgQk0.net
歳じゃなくボケ具合だろ
トランプは人格破綻者だけどバイデンよりはボケてない

46 :🏺🏺🏺 (ワッチョイ 47dd-XyAm):2024/02/13(火) 15:20:09.49 ID:fQkYGdXN0.net
しっかしこの二択ってアメリカも酷いね…

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d683-BOeC):2024/02/13(火) 15:22:05.43 ID:7/EGYOhb0.net
>>46
今まさに「この二人」vs「それ以外」の予備選だけど
この二人が圧勝しそうなんでしょ

48 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW d6cf-G7TI):2024/02/13(火) 15:22:18.34 ID:O7kPhUxX0.net
なんていうか二人とも元気だよな
昔病院に務めてたけど80の爺さんなんかもう大体死にかけてるっていうのに

49 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 1eea-jfje):2024/02/13(火) 15:22:24.44 ID:tBOsOIC70.net
超大国アメリカの代表が高齢者…

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfc6-9J6D):2024/02/13(火) 15:23:05.65 ID:/6uqbaxK0.net
これすき
https://i.imgur.com/0s6uQ17.gif

51 :◆abesHiNZOU6m (ワッチョイ 1fd1-Tp6+):2024/02/13(火) 15:23:19.77 ID:vkTO3CwL0.net
>>48
バイデン元気かなあ
いかにも80歳って感じじゃん

52 :🏺 (ワッチョイW c6e6-ADV9):2024/02/13(火) 15:26:16.67 ID:QH5UI2pM0.net
割と大きな差やろがい

53 :安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (ワッチョイW 12ac-lWEA):2024/02/13(火) 15:27:33.92 ID:jEgSd+pX0.net
終わってんよなあアメカスもw

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 92f9-sfOt):2024/02/13(火) 15:29:20.19 ID:UuMABD4H0.net
年齢差っていうか明らかにヨボヨボじゃん

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6212-tBiS):2024/02/13(火) 15:29:37.66 ID:CwQHNEOT0.net
二階(84)
麻生(83)

56 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 92a3-3jtf):2024/02/13(火) 15:29:57.04 ID:C3K52FUy0.net
77歳対81歳ってアメップもなかなか終わってんな、オバマのほうが全然まだ若かった
麻生二階の80代コンビが幅きかせてるわーくに自民党も人のこと言えないが

57 :安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (ワッチョイW 12ac-lWEA):2024/02/13(火) 15:30:00.64 ID:jEgSd+pX0.net
>>30
そっちに関心が行かないってのは何故なんだろうな?高齢だから色々と経験もあり実力も確かだと感じてる人が多いんやろか?

58 :安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (ワッチョイW 12ac-lWEA):2024/02/13(火) 15:31:03.18 ID:jEgSd+pX0.net
>>56
この駄犬(ジャップランド)にしてこの飼い主(アメカス)ありって感じだわ

59 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 6f65-KdGN):2024/02/13(火) 15:32:36.77 ID:fxT7ZSMB0.net
80の壁はでかいよ
うちの爺さんも80超えるとさすがにもう身近な人もあんた誰ってなってて悲しくなった

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd32-Ve1Q):2024/02/13(火) 15:33:22.85 ID:QMNPci7Td.net
>>25
岸田はいい子ちゃんだが世界のエスタブリッシュメントは血液入れ替えたり元気のでる合法の1回数百万の注射しまくってるからね

61 :安倍晋三🏺 (スフッ Sd32-YBMg):2024/02/13(火) 15:33:47.56 ID:evkPakubd.net
実年齢よりも言動がそう思われてるってことだろ
トランプはそれこそ8年前と良くも悪くも何も変わってない

62 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9243-y4Ya):2024/02/13(火) 15:39:21.73 ID:cfH3mXAH0.net
>>25
年齢だけはまだまともだよな

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f79c-2ki6):2024/02/13(火) 15:40:15.34 ID:yTDN2CG00.net
両方ともボケてるとかアメリカ終わってるな

64 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 1689-hHXc):2024/02/13(火) 15:40:23.24 ID:YsryhQfp0.net
アメリカってなんだかんだで民主主義はわーくにより機能してると思うんだが、それでなんで
ボケ老人VS議事堂襲撃オジサンの2択に陥るのか

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 62da-8yJN):2024/02/13(火) 15:41:11.73 ID:awTE3XVS0.net
>>10
心理的な違いってのは良いなw

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (バットンキン MMe7-1BwO):2024/02/13(火) 15:43:26.49 ID:cCi3aXEPM.net
アメリカの若い政治家さ、ひょっとして
日本で言うと音喜多や杉田水脈みたいな奴しかいないんじゃないの
そりゃ爺さん頼みにもなると言う

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 128e-oYdf):2024/02/13(火) 15:44:09.95 ID:hXuPV6sa0.net
優秀な人は政治家になりたがらないな

68 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW d6cf-G7TI):2024/02/13(火) 15:48:42.17 ID:O7kPhUxX0.net
>>51
背筋がピンっと伸びてて小綺麗にしてるしやっぱりその辺の爺さんに比べたら元気だよ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa6e-6hDL):2024/02/13(火) 15:49:09.74 ID:Z5aMtuQda.net
>>64
共和党はもうトランプ支持しないと選挙で勝てなかったり妨害されたりするからトランプ以外は選べない

民主はよくわからん
エリート集めまくっても結局みんなが納得いくボスザルを選ぶとじじいになるのか?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 168f-BOeC):2024/02/13(火) 15:50:23.39 ID:DoW9giBO0.net
なんでっていうけど
バイデンは本気で痴呆症だろ

71 :◆AbeShinzoG2A (スッップ Sd32-FchF):2024/02/13(火) 15:50:29.56 ID:+7ccYiP/d.net
>>50
うーん、消去法でバイデン☺

72 :安倍晋三 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 7714-fo83):2024/02/13(火) 15:51:02.97 ID:TpExWKIw0.net
レッツゴーブランドン!

73 :安部晋三 (ワッチョイ b77a-Wfyb):2024/02/13(火) 15:51:49.79 ID:KotahzxU0.net
バイデンが勝ったら副大統領になる奴ウキウキじゃん

74 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 6347-dm05):2024/02/13(火) 15:52:00.81 ID:dnPXnZep0.net
ネトウヨ「安倍トランププーチンネタニヤフ万歳!」

75 :安倍晋三 (ワッチョイW 9f22-jha9):2024/02/13(火) 15:52:38.99 ID:2cEv+C330.net
トランプってハキハキ力強く話すから実年齢の割に若く見えるんよな
バイデンはぼそぼそ話すから弱々しく見えて損🥺

76 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW c667-IOp2):2024/02/13(火) 15:53:05.95 ID:9Xs/F6q80.net
そう思ってるのならどちらも他の候補にしろよw
まぁ日本人が言えた話じゃねーけど

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd32-PZY7):2024/02/13(火) 15:54:11.40 ID:rL6oEGzod.net
ボケてたうちのおじいちゃんに顔そっくりなんだよな

78 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 168f-2zxn):2024/02/13(火) 15:56:11.42 ID:ulEKoIby0.net
痴呆と気違い

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Hde-9hwO):2024/02/13(火) 16:00:17.07 ID:ObPe2/UlH.net
日本もだけどよく高齢者に権力持たせちゃうよね

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1e06-CsVW):2024/02/13(火) 16:00:22.46 ID:G6Pu/Lrz0.net
バイデンは歳のわりには老いが目立つけどトランプは歳のわりには元気いっぱいの差かなあ

81 :Ikhtiandr ◆Moraler.M3wv (スッップ Sd32-qs1y):2024/02/13(火) 16:03:23.62 ID:vtWCEKSJd.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif
バイデンは言い間違いが多くて、ボケたか?と思わされるよね。トランプは暴言多いけど、言い間違いはしないから、ボケてはいないと思われる。暴言もおそらく全て計算づく

82 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9e65-kHQl):2024/02/13(火) 16:14:17.35 ID:HEypSHXn0.net
アメリカとかのお金持ちって長生きで元気なイメージ
添加物ない良いご飯食べてるからかな飲んだ方がいいサプリとか教えてほしい

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fdc-2ubk):2024/02/13(火) 16:19:12.59 ID:pL/zINfL0.net
アメリカ議会の平均年齢も60に近いから

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H8e-v7UQ):2024/02/13(火) 16:24:36.13 ID:Ou9z5XjaH.net
トラちゃんまだしっかりしたおじいさんやし

デンさんは歩いてるとこみるだけで不安になるレベルだから
同じ80代でも健康状態で違うわ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4baa-OA+y):2024/02/13(火) 16:25:18.56 ID:D2iKIss40.net
4年前にバイデンは今のトランプの歳で大統領になりました
この事実をどうとるか
・だから今のトランプの歳なら問題ない
・バイデンは任期中に年齢によるヤバさを感じたからトランプも同じ可能性があり問題がある
どっちもいるとおもわれ

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92eb-Wfyb):2024/02/13(火) 16:25:40.00 ID:vd7hWkN20.net
民主党は一応事実を認めてるけど共和党は事実を受け入れない人の割合が多いってだけ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4baa-OA+y):2024/02/13(火) 16:28:13.69 ID:D2iKIss40.net
トランプも今回当選したら任期末には80超えてるということは忘れてはいけない

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 168f-dm05):2024/02/13(火) 16:28:27.85 ID:jRdRMxGp0.net
アメリカはどうしてこうなったのだろうな
以前は任期中に70歳になるかもしれない年齢だと
高齢を理由に候補から外されそうになっていたのに

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfaf-YTX9):2024/02/13(火) 16:44:49.07 ID:MpY4q3SX0.net
それでもトランプよりはバイデンのほうがまだマシだとは思うけどな
民主も共和も他に人いねーのか

90 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f75-6Of0):2024/02/13(火) 16:45:53.15 ID:bRI4XUMN0.net
アメ公の平均寿命どうなん?
超えてたら任期中に死ぬかもやん

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 16:50:40.16 ID:vatASJac0.net
>>25
日本は若者の国やな

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 16:51:18.94 ID:Odduzfc20.net
>>25
トップレベル要人が在任中に死ぬ事案が
そのうち起こるな

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 16:52:35.40 ID:xCa8A/Q20.net
年寄りが元気な国は滅ぶ

94 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 16:54:39.85 ID:3dyfiuFMr.net
>>15
日本のほうが山本太郎がいる分だけまだ早い

95 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 16:54:56.69 ID:evkPakubd.net
>>69
どんな形であれ現職大統領相手に予備選をまともに戦うとなると疲弊するし大統領が勝ったとしても本番で負けるというジンクスがある
ニューサムやウィットマーという州知事やってる民主党の有力候補はほとんどが次(28年)の大統領選挙を目指してる

96 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 16:55:18.05 ID:3dyfiuFMr.net
>>25
麻生二階森元忘れてるぞ

97 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 16:56:38.45 ID:3dyfiuFMr.net
>>56
森元は85だろ

98 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 16:58:03.08 ID:3dyfiuFMr.net
>>95
どいつもこいつもネオリベ臭がプンプンするのがな

99 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 17:11:47.31 ID:R7s7ejU+0.net
おじいちゃんとキチガイジジイの二択とか
仕組みとして狂ってるだろ

100 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 17:16:42.91 ID:wlRmxiu50.net
そもそもトランプ自身が年齢理由にバイデン叩いてたからな
4年後に自分が同じ歳になるんだけど候補から外れてる前提だったのかねぇ
まぁ支持者も矛盾に気づかない程度のガイジQ層だから余裕で騙せると踏んでるほうが可能性として高いか

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウアー Sa6e-6hDL):2024/02/13(火) 17:38:13.06 ID:Z5aMtuQda.net
>>95
今期バイデンなのは別にいいんだけどさ
前期は人材いなすぎというか雑魚ばっかでやばかったろ?
そういう話

102 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 20:26:54.90 ID:gJo80yea0.net
>>40
バイデンに比べたら二階のがマシなレベルでヨボい

103 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 20:31:45.99 ID:gJo80yea0.net
>>28
世の中80でも元気な奴もいれば60でもう怪しい奴もいる
トランプはまだまだ元気でアドリブトークも効くが
バイデンはもう演説中にうんち漏らしても驚かないレベル

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 20:33:00.55 ID:ETteNrrL0.net
アホウの方が上じゃなかったっけ

105 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 20:38:58.99 ID:gJo80yea0.net
>>104
ハッキリ言ってバイデンに比べたら麻生の方がはるかに頭回ってる
マジでやべえぞバイデン

つーかバイデンって就任直後でも足下覚束なかったくらいで
アメリカの歴代大統領でも1期目からここまでヤバいの中々いないんじゃないか

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 20:40:55.35 ID:96QAk1hU0.net
なんでほかの人候補にしないの?

107 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 21:04:54.00 ID:cH22MRGe0.net
バイデン誰が見ても痴呆だもん
年齢の問題じゃない

108 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 21:14:49.58 ID:gJo80yea0.net
正直バイデンにもう1期やって欲しい
アメリカの威信もだいぶ傷付くだろw

109 :Ikhtiandr :2024/02/13(火) 21:16:36.17 ID:fN/MpS39d.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif
オバマがいいと思うけど、こんな時期に大統領になったら殺されそうだしなあ。命あっての物種

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 21:57:31.18 ID:MGzB3Lic0.net
ベビーブーマーが同世代を支持するから
クリントン以後ずっとこの世代
オバマだけ特別だった

111 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 22:00:16.69 ID:H28wrvDa0.net
「トランプ(77)はあまりに幼稚」のほうが多そう

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 22:04:20.32 ID:l6o9HEwb0.net
トランプが当選して四年後で今のバイデンと同い年
バイデンがもし当選すれば四年後には85歳
85歳だぞその差だ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 22:32:11.90 ID:mQRDG6kq0.net
>>108
落ちるとこまで落ちるだろうね

114 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 22:35:48.70 ID:lm+GooSy0.net
さすがにこの2人死なないと次は無理じゃないか
ニッキー・ヘイリーとか出し抜けようとしてるが厳しいだろ

115 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 22:36:00.70 ID:9Xs/F6q80.net
>>103
どう見てもトランプも認知症始まってるわw

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 00:25:55.08 ID:RxNk04PdM.net
下手に威厳薄い若い雑魚リベラル出すとトランプに負けるからな
さすがに大統領出すしかない
経済は堅調だけど外交がゴミなんだよなあ売電

総レス数 116
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200