2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【映画悲報】日本人(ジャップ)さん、ハリウッド映画を見なくなってしまう…先週の興収ランキングTOPの10本中なんと9本がジャップ映画 [562983582]

1 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 17:59:08.76 ID:OCaVo8RK0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/telehoman_3.gif
『ガンダムSEED』最新作が復活V 『夜明けのすべて』4位、『身代わり忠臣蔵』は5位に【映画動員ランキング】

https://news.yahoo.co.jp/articles/cac5e469d32f5b5705734a4996ab8683225aa026

2 :Ikhtiandr :2024/02/13(火) 17:59:21.88 ID:RnjZ7nUKM.net
 

3 :Ikhtiandr :2024/02/13(火) 17:59:21.94 ID:9diGwnERM.net
 

4 :Ikhtiandr :2024/02/13(火) 17:59:21.92 ID:9diGwnERM.net
 

5 :Ikhtiandr :2024/02/13(火) 17:59:21.88 ID:RnjZ7nUKM.net
 

6 :Ikhtiandr :2024/02/13(火) 17:59:22.18 ID:+rtWu7UWM.net
 

7 :Ikhtiandr :2024/02/13(火) 17:59:22.44 ID:yVtapfA00.net
 

8 :Ikhtiandr :2024/02/13(火) 17:59:22.46 ID:NOPJSU4od.net
 

9 :Ikhtiandr :2024/02/13(火) 17:59:22.44 ID:yVtapfA00.net
 

10 :Ikhtiandr :2024/02/13(火) 17:59:22.47 ID:NOPJSU4od.net
 

11 :Ikhtiandr :2024/02/13(火) 17:59:22.54 ID:+rtWu7UWM.net
 

12 :Ikhtiandr :2024/02/13(火) 17:59:23.09 ID:+W3r1rbm0.net
 

13 :Ikhtiandr :2024/02/13(火) 17:59:23.09 ID:+W3r1rbm0.net
 

14 :Ikhtiandr :2024/02/13(火) 17:59:23.33 ID:+rtWu7UWM.net
 

15 :Ikhtiandr :2024/02/13(火) 17:59:23.40 ID:LtRpKllmM.net
 

16 :Ikhtiandr :2024/02/13(火) 17:59:23.76 ID:LtRpKllmM.net
 

17 :Ikhtiandr :2024/02/13(火) 17:59:23.96 ID:DoYc4YH4M.net
 

18 :Ikhtiandr :2024/02/13(火) 17:59:23.96 ID:DoYc4YH4M.net
 

19 :Ikhtiandr :2024/02/13(火) 17:59:25.98 ID:fULRf0JYd.net
 

20 :Ikhtiandr :2024/02/13(火) 17:59:25.98 ID:fULRf0JYd.net
 

21 :Ikhtiandr :2024/02/13(火) 17:59:26.44 ID:qz4xSbLNM.net
 

22 :Ikhtiandr :2024/02/13(火) 17:59:26.44 ID:qz4xSbLNM.net
 

23 :Ikhtiandr :2024/02/13(火) 17:59:27.45 ID:MG20eEXG0.net
 

24 :Ikhtiandr :2024/02/13(火) 17:59:27.46 ID:MG20eEXG0.net
 

25 :Ikhtiandr :2024/02/13(火) 17:59:27.66 ID:8euL0o9HM.net
 

26 :Ikhtiandr :2024/02/13(火) 17:59:27.66 ID:8euL0o9HM.net
 

27 :Ikhtiandr :2024/02/13(火) 17:59:27.77 ID:bxzroaRgM.net
 

28 :Ikhtiandr :2024/02/13(火) 17:59:27.77 ID:bxzroaRgM.net
 

29 :Ikhtiandr :2024/02/13(火) 17:59:28.73 ID:eCWf2qI3M.net
 

30 :Ikhtiandr :2024/02/13(火) 17:59:28.73 ID:eCWf2qI3M.net
 

31 :Ikhtiandr :2024/02/13(火) 17:59:28.74 ID:AFFh8Sh8d.net
 

32 :Ikhtiandr :2024/02/13(火) 17:59:28.74 ID:AFFh8Sh8d.net
 

33 :Ikhtiandr :2024/02/13(火) 17:59:29.30 ID:y1OIl0zJM.net
 

34 :Ikhtiandr :2024/02/13(火) 17:59:29.30 ID:y1OIl0zJM.net
 

35 :Ikhtiandr :2024/02/13(火) 17:59:30.22 ID:9zwcP+ux0.net
 

36 :Ikhtiandr :2024/02/13(火) 17:59:30.22 ID:9zwcP+ux0.net
 

37 :Ikhtiandr :2024/02/13(火) 17:59:31.62 ID:lhKvKfqyd.net
 

38 :Ikhtiandr :2024/02/13(火) 17:59:31.62 ID:lhKvKfqyd.net
 

39 :Ikhtiandr :2024/02/13(火) 17:59:31.72 ID:GPVsLOGKM.net
 

40 :Ikhtiandr :2024/02/13(火) 17:59:31.72 ID:GPVsLOGKM.net
 

41 :Ikhtiandr :2024/02/13(火) 17:59:32.53 ID:8euL0o9HM.net
 

42 :Ikhtiandr :2024/02/13(火) 17:59:32.75 ID:D3F8bFRRM.net
 

43 :Ikhtiandr :2024/02/13(火) 17:59:32.78 ID:RVTtE7XlM.net
 

44 :Ikhtiandr :2024/02/13(火) 17:59:32.75 ID:D3F8bFRRM.net
 

45 :Ikhtiandr :2024/02/13(火) 17:59:33.29 ID:Sky7gWbT0.net
 

46 :Ikhtiandr :2024/02/13(火) 17:59:33.29 ID:Sky7gWbT0.net
 

47 :Ikhtiandr :2024/02/13(火) 17:59:33.64 ID:RVTtE7XlM.net
 

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 17:59:49.72 ID:zVqUrqend.net
>>1-999
妄想チョンモメン「韓 国 語 学 習 者 数が増えてるんだー!」

では現実を見てみよう!!

【 ア メ リ カ の 国 際 結 婚 デ ー タ 】 白 人 女 性 と ア ジ ア 人 男 性 の 結 婚 数

・日本人男性 ( 18.8% )
・韓国男性 ( 5.3% )

アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人

在 韓 日 本 人 3 万 5 0 0 0 人 在 日 韓 国 人 6 0 万 人

韓 国 で の 日 本 語 学 習 者 数 5 0 万 人 日 本 で の 韓 国 語 学 習 者 数 1 万 8 0 0 0 人

在 韓 日 本 人 留 学 生 数 3 0 0 0 人 在 日 韓 国 人 留 学 生 数 1 万 6 0 0 0 人

と い う 面 白 い デ ー タ が あ る が
こ れ に は さ ら に 面 白 い デ ー タ が あ っ て

全 世 界 合 わ せ た 韓 国 語 学 習 者 数 が 韓 国 1 ヵ 国 で の 日 本 語 学 習 者 数 の 半 分 し か な い と い う 事 実
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑。↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

49 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 17:59:50.46 ID:OCaVo8RK0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/telehoman_3.gif
全国映画動員ランキングトップ10

1位『機動戦士ガンダムSEED FREEDOM』
2位『「鬼滅の刃」絆の奇跡、そして柱稽古へ』
3位『ゴールデンカムイ』
4位『夜明けのすべて』
5位『身代わり忠臣蔵』
6位『劇場版 SPY×FAMILY CODE: White』
7位『ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ』
8位『鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎』
9位『あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。』
10位『ゴジラ-1.0』

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 17:59:54.88 ID:+rCAOoqt0.net
邦画の反撃が始まったな

51 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:00:25.78 ID:OCaVo8RK0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/telehoman_3.gif
しかも邦画9本のうち4本が幼稚なアニメの映画
異常すぎるだろこの国…😨

52 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:00:33.21 ID:+ojQwAxxM.net
ハリウッド映画見たらイスラエルの虐殺に間接的に加担したことになるからな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:00:51.55 ID:g1p6Vr8C0.net
>>52
それはあるな

54 :アフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:00:52.45 ID:QQ//FVDy0.net
鬼滅オワコンだな

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:01:11.52 ID:Jv8Zq4X50.net
>>50
そうじゃなくて若い世代はアニメに抵抗がなかったのがデカい
面白いと評判聞けばアニメでも見に行くようになった

56 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:01:15.05 ID:OCaVo8RK0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/telehoman_3.gif
なんで日本人はハリウッド映画を見なくなってしまったんだ?
俺の若い時分はみんなベンハーやアラビアのロレンスに夢中だったのに…

57 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:02:08.84 ID:jI9LFFvFd.net
クックック世界が日本から孤立していくわ
って弱男みたいなこと言って満足してるんじゃね

58 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:02:13.96 ID:66hIdlWdd.net
ジャップ「全部セリフで説明してくれない映画はわからないので見ない。見なくても話の展開わかってる映画じゃないと安心して見れない」

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:02:15.95 ID:UyJ9XJ+I0.net
アメコミかポリコレ説教だろどうせ

60 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:02:17.01 ID:OAH4rSyp0.net
韓国映画のが面白いからな
通は韓国映画を観る

61 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:02:44.06 ID:jHAZVeS50.net
いまハリウッド映画で面白いの何かやってる?アクアマンは1がイマイチだったので見ない

>>56
いまベンハーリメイクしたら確実にオリジナルよりクソだろうな

62 :🏺安倍†晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:02:47.17 ID:iZZqOTl50.net
鬼滅のこのテレビの再放送と先行放送を映画館でやるだけってのはコスパめちゃくちゃ良さそうだな

63 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:02:51.15 ID:qrz+gTIk0.net
全米が涙した系の広告も見なくなった
今のハリウッドなにあんだ

64 :(ヽ´ん`) :2024/02/13(火) 18:02:54.84 ID:KFXoc1Ty0.net
アニメばっかで草

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:02:59.09 ID:GnkaXPcrd.net
今のアメリカって映画も俳優も歌手も00年代産ばかりよね

66 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:02:59.23 ID:RwJkOQLR0.net
ボーはおそれている見たい

67 :安倍晋三 :2024/02/13(火) 18:03:08.63 ID:ryqcuZPW0.net
ハリウッドがアメコミスパムして勝手に崩壊した

68 :安倍晋三 🏺 :2024/02/13(火) 18:03:20.22 ID:od7TkE8+0.net
だって見るもんないやん
何やってるの?

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:03:20.87 ID:UyJ9XJ+I0.net
80〜90年代の頃のエンタメ作品は好きだったよ

70 :安倍晋三 :2024/02/13(火) 18:03:23.37 ID:pvWS6cWia.net
アニメしか売れていないな

71 :🏺安倍†晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:03:25.04 ID:iZZqOTl50.net
>>60
自分を通だと思ってる普通の人

72 :安倍晋三 :2024/02/13(火) 18:03:38.85 ID:ryqcuZPW0.net
あとオッペンハイマーとか面白そうな映画公開しないし

73 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:03:39.04 ID:mOFv/aBf0.net
ネトフリに来てたジョン・ウィック見たけど長すぎ
結局二回に分けて見る羽目に

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:03:43.73 ID:894w7xxX0.net
千と千尋が鬼滅に敗れたのがほんとうに残念で仕方ない

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:03:45.78 ID:g7iTGtsu0.net
本気で映画つまらなくなった
今でも見るのは90年代の映画

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:03:49.77 ID:enSzM3FZ0.net
親の仇みたいな実写邦画とかだいたい毎週4本くらい入ってるからな
いかに脳死したおじさんかわかる

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:03:51.26 ID:/g0WCqOhd.net
我々嫌儲民は多様性を認めないからな

78 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:04:03.80 ID:V+kkxoX3d.net
むしろ今何見るんだよハリウッド映画
エクスペンダブルズも微妙やったしジョーカー続編まで何もないんよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:04:07.70 ID:EHAIuS7a0.net
ジェイソンステイサム辺りから歳下のハリウッドスターって全然分からない

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:04:16.86 ID:uDyPxsfQ0.net
アメリカの芸能人は殆どがユダヤの手下。

81 :🏺安倍†晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:04:19.16 ID:iZZqOTl50.net
>>72
公開決まった
IMAXもやる

82 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:04:38.18 ID:OCaVo8RK0.net
でも裏を返せば、他国から輸入してきたコンテンツに頼らず
自分たちが作った映画だけで自給自足できてるならそれはそれでいいとも取れるのか?

83 :🏺 :2024/02/13(火) 18:04:42.43 ID:/i0Spd1h0.net
今更ガンダムSEEDとか言うカビ生えが1位なの?

84 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:04:46.67 ID:aR0l1uNl0.net
いい傾向じゃね?
ハリウッドとかポリコレで腐ってしまったしな

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:04:59.75 ID:AZQYkpng0.net
ハリウッドはCGばっかでゲームのほうがよくね?ってなった

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:05:09.56 ID:nWH1khSdd.net
初老の嫌儲民はバブル時代の映画見て「あの頃は良かった」などと呟いてる模様

87 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:05:11.22 ID:8U1SwEen0.net
そもそも今の若いやつ映画見ないからな

88 :安倍晋三 :2024/02/13(火) 18:05:22.81 ID:2cEv+C330.net
ユダヤが支配するハリウッドなんて見るわけねーだろ🤬🤬🤬

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:05:24.32 ID:RzUgBnib0.net
10万人だった宮崎勉が1000倍に増えてて草

90 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:05:29.35 ID:aR0l1uNl0.net
ポリコレ地獄で見る気にならない
主演女優もブサイクとか黒人ばっか

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:05:47.17 ID:g7iTGtsu0.net
>>82
でもプラットホーム代をAmazonとNetflixに払って見てるから..

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:05:52.41 ID:gPNVikUOd.net
日本人は幼稚だからアニメばっかりだなみっともない、でもポリウッドの変な思想のものなんて見たくも無いわ、普通ので良いんだよ日本のは要らんけど

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:05:53.05 ID:/wcesuAsd.net
日本人が求める海外は白人であり
黒人やアジアンばかりのエンタメなんて見る価値ない

94 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:05:58.37 ID:OCaVo8RK0.net
>>61
ベンハーって地味にリメイクされとるんだけどね
10年ぐらい前によくわからんメンツが作って大コケ&大酷評をかました

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:06:05.46 ID:sVmA9dGJ0.net
唯でさえなんでもかんでも恋愛につなげる恋愛脳なのに
黒人枠とか意味不明なことしてくるからなぁ

96 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:06:11.04 ID:ZA0QSWjka.net
しかもアニメ特撮が大半

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:06:12.16 ID:rTZDos1I0.net
親世代の好きなものとか全く理解できないし
ケンモ世代が夢中だったコンテンツが今の人たちに刺さらないのも納得ではある

98 ::2024/02/13(火) 18:06:13.24 ID:vkTO3CwL0.net
>>82
でもかといってエンタメ系の実写邦画が普通に盛り上がってる印象もないんだよな
アニメ映画とマンガ原作コスプレ大会

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:06:22.24 ID:5QOdY9750.net
洋画ファンはサブスクに流れた

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:06:32.37 ID:wY/NLilt0.net
全部じゃん

101 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:06:32.67 ID:UGFpVnMv0.net
ゴールデンカムイとか演技も演出もなんか全てが安っぽくてやばない?
ああいうの見てる層って一度でも外画見たことあるんか?

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:06:40.86 ID:JJCK4mXa0.net
ネトフリのTOP10はまだましだけどそれでもちょいちょい溜息出る

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:06:54.54 ID:ddCQCT7R0.net
アニメばっかだけど洋画も幼稚なヒーローものばっかだし

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:07:08.45 ID:TjFjd6hC0.net
アベンジャーズ飽きたし

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:07:31.90 ID:cpV5G4Bb0.net
身代わり忠臣蔵がんばってるやん

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:07:32.31 ID:JJELBqw/0.net
ポリコレに舵振った時点でな

ジャップは黒人にまったく興味なく白人様至高だから
ジャップは黒人は見たくないし嫌い

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:07:37.50 ID:UyJ9XJ+I0.net
アニメもタイツヒーローも興味ないわ

108 :安倍晋三 :2024/02/13(火) 18:07:39.27 ID:pvWS6cWia.net
>>103
どっちも邦画の学芸会よりはマシだな

109 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:07:55.99 ID:020hPaZI0.net
アクアマン2面白かったわ

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:07:57.75 ID:zA9qHVsN0.net
ポリコレ配慮優先でガチでおもろいの作れなくなっちゃったからな

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:08:00.92 ID:8j6A3uw90.net
ハリウッドもジャップ並みにゴミ映画ばっか作ってるからな
バカミーハー以外観る価値ねーよ

112 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:08:13.26 ID:OSB1zyJy0.net
自分に家族おらんのに家族愛ゴリ押しされても不快なだけなんよ

113 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:08:13.95 ID:qWgQR9IVH.net
ゴールデンカムイは山崎賢人の時点で見る気なくすわ

114 :へ🏺 :2024/02/13(火) 18:08:15.44 ID:wO3jin7m0.net
ハリウッドは今何を作ってるのだろうな
スターウォーズ ハリポタ スパイダマン 行列 アバタ エンダーー
エイリアン ミッションインポッ トップガン
昔はおもろかったな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:08:15.48 ID:lWzlHW4Cd.net
【朗報】スターウォーズ新作監督「男を不快な気分にさせたい。そういう作品にしたい」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1705540206/

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:08:24.68 ID:u4V7Z5kl0.net
ヒーローものは飽きる
ディズニーも同じようなのばかりだし飽きる

117 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:08:29.49 ID:V+kkxoX3d.net
今度はジョニーデップを主役にしてローンレンジャーやろうぜ
アラモでもいいぞ

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:08:37.75 ID:Jv8Zq4X50.net
>>92
ハリウッドだってマーベルやディズニーばっかじゃん

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:08:45.76 ID:JJCK4mXa0.net
アニメが上位に並ぶなんて幼児性の現れだけどアニメの方がまだ頭使って作ってるという地獄

120 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:08:45.91 ID:dAaEaStM0.net
変なボディスーツ着た変態おっさん達のせい

121 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:08:52.43 ID:6TUGnKFGM.net
黒人しか出ないんでしょ?

122 ::2024/02/13(火) 18:09:01.35 ID:j6m8cxwu0.net
>>81
今調べたら公開日も決まってのか

123 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:09:07.11 ID:vrILODgQ0.net
CG多用した辺りからハリウッド映画が落ちてきた
温もりが無いからやろうか?

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:09:25.03 ID:cNHOllnj0.net
ハリウッドあげってなんだろな
単純に糞じゃん
あげてるやつらが見ないから売上がないんだよ

125 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:09:28.69 ID:7OX0pld40.net
キモイなあジャップ
ラップ音楽も和製ラップが流行ってる勿論ジャップランド内だけの流行りだが

126 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:09:34.64 ID:LgxXKTzf0.net
邦画とか誰が見てるんだろうと思うけどやっぱり見る人が居るから作ってるんだよな…

127 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:09:44.07 ID:jEgSd+pX0.net
エクスペンダブルズやってたんだな

128 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:09:55.46 ID:OCaVo8RK0.net
>>66
先に見た人たちが口を揃えて言ってるが
ユダヤ人のメンタリティや旧約聖書に根差した世界観がこれでもかというぐらい描写されまくった作品らしい
もちろん監督のアリアスターもユダヤ人
何が悲しゅうて今の時代にこんな映画を見なきゃならんのだ

129 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:10:11.53 ID:BonWeYfV0.net
ビクトル・エリセ見に行かなきゃな

130 :値引きシール :2024/02/13(火) 18:10:23.94 ID:moc+4ZYA0.net
>>49
なんとなく
国民全体の趣向が右傾化してきてるな
9位のは特攻隊の話だし
ゴジラは戦後の話だし

131 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:10:26.81 ID:EIWnuPAf0.net
今なんかいいの上映してたっけ?
ちょうど谷間だとだったと思う

132 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:10:27.71 ID:4Cn2gOhnM.net
昔は〜っていうけど
ハリウッドは昔から作りいい加減だよ
ピクサーに勤めてた人の本に書いてあったのが
トイストーリーの制作をしてた頃は
16本ぐらい作って4本当たればいいやって感覚でクソ映画乱発上等だったらしい

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:10:34.88 ID:oVyZcWA/M.net
話題になるのディズニーとマーベルばっかだし飽きる

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:10:48.24 ID:zA9qHVsN0.net
日本のコンテンツ力の強さって考えればいいじゃね?
昨今の日本の漫画アニメ作品のほうがハリウッドより緻密に演出も話も練られてるの多いし
あとハリウッドは映画じゃなくネトフリとかの配信系でドラマ作るとかで分散しちゃってるのもでかい気がする

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:10:55.17 ID:lVCnymQd0.net
まだガンダムって人気なんだ
老人ホーム入ってもガンダム見てそう

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:11:04.24 ID:z8DVae/zr.net
そもそも映画館自体が潰れてる斜陽産業

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:11:06.39 ID:gEx5wX1e0.net
スターウォーズにしても元々しょうもない子供向け映画なのに
それで育った世代がジジイになっても思い出を引きずって神格化してるだけなんだよな

138 :q :2024/02/13(火) 18:11:17.30 ID:6sJMv+Rfd.net
>>56
昔みたいにバンバン広告打たなくなったし
コンテンツの回転が早くなっている
2023年もバーベンハイマーブームあったけど
もう遠い昔の話だろ?

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:11:42.75 ID:1fJFe+wwd.net
映画「風と共に去りぬ」を配信停止 人種差別表現めぐり
ttps://www.asahi.com/sp/articles/ASN6C2W6QN6CUHBI00J.html

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:12:03.85 ID:g7iTGtsu0.net
>>135
ガンプラ作ってるよ
老人向けのガンプラも出るだろうし

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:12:32.73 ID:04OKze8pd.net
>>135
ファーストガンダム以来のガンダムブームきてる

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:12:32.89 ID:+q0OQL3h0.net
百円の恋の中国版が中国で100億突破したらしい邦画実写は中国の原作やったほうがいいね

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:12:33.24 ID:JJELBqw/0.net
ジャップ「何で黒人見ないといけないの?黒人の握った寿司とか絶対嫌だし」

ジャップは反ポリコレなんだよ

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:12:38.34 ID:avoiec3J0.net
地方のショッピングモールでやってるハリウッド映画はつまらんの多い

145 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:12:38.99 ID:EIWnuPAf0.net
ストライキの影響もあって今年はあんまり映画館行かない感じになりそう

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:12:54.14 ID:LUb7vAhV0.net
ネットフリックスのドラマに力入れてるもんな
当のアメリカ人も映画離れしてそう

147 :🏺 :2024/02/13(火) 18:12:54.67 ID:4We/jFaH0.net
>>131
カラーパープルとファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:12:57.74 ID:4AvLceYbd.net
>>130
右傾化してるのは外国映画を規制してるお前の母国犯罪半島だろ

149 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:12:57.93 ID:UBqPP2Md0.net
ガンダムは会場が👴だらけで臭そう

150 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:12:59.71 ID:c6BDe4Iz0.net
>>55
若い世代は洋画の字幕が読めない

151 :へ🏺 :2024/02/13(火) 18:13:17.30 ID:wO3jin7m0.net
>>134
日本のクリエイターは昔からすごいもんな

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:13:26.79 ID:lVCnymQd0.net
>>140
プラモはいいと思う
手先つかうからボケ防止になる

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:13:38.93 ID:fE9BupEn0.net
SFのCG表現が頂点に来たら、後はストーリーが重要だけど
今のハリウッドにはそれが無い
訳ワカラン小難しい設定だらけ

154 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:13:45.11 ID:dnPXnZep0.net
で、邦画()にはまさかアニメは入ってないだろうな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:13:47.40 ID:qrz+gTIk0.net
最後に見たハリウッドがトップガンの新しい奴
これ2年前だよ?それ以降何一つ見てないから日本はアメリカのコンテンツを排除して国産のアニメ映画で市場を満たしたってことよな

156 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:13:47.74 ID:UBqPP2Md0.net
>>110
ネトウヨ👴気持ち悪

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:13:50.62 ID:vzvmE8kC0.net
映画に限らずだけど、戦闘シーンがほんとに面白くなくなった
時間の無駄
そしてハリウッド見るくらいならアニメ見てるほうがマシ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:13:53.41 ID:04OKze8pd.net
実際にアメリカの子供はこれの20倍くらいの量食べてると思うよ

159 :値引きシール :2024/02/13(火) 18:14:15.88 ID:moc+4ZYA0.net
>>139
u-nextではまだ残ってた
昔見た記憶あるけど消される前にまた見とくか

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:14:17.75 ID:INtGAnp1d.net
tps://i.imgur.com/AHeEq6k.jpg

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:14:26.19 ID:l0ZCiIls0.net
アニメ大好き国家だしな
歴代興行収入ランキング見たら一発

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:14:26.59 ID:k3zUSsrI0.net
そもそも今って大した外画作品やってないでしょうよ

3月もロクなのなさそうだし

163 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:14:30.70 ID:S/UUT0aW0.net
洋画は見なくなったな…
洋ドラは見てるんだけど

164 :値引きシール :2024/02/13(火) 18:14:45.70 ID:moc+4ZYA0.net
>>148
はい?

165 :🏺安倍晋三 :2024/02/13(火) 18:15:07.87 ID:EyfTCxQX0.net
スラダンてサブスクに来るの?バガボンドやスラムダンクって電子書籍ないんでしょ?

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:15:16.65 ID:g7iTGtsu0.net
ジョンウィックの最新作見たけど三回に分けてみるくらいつまらなかった

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:15:25.78 ID:qs/kS65x0.net
それで最近、ハリウッドスターが日本素通りして韓国や中国に行くわけか

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:15:28.48 ID:LUb7vAhV0.net
ヒーローもんとポリコレで変になっちゃってるし
ハリウッドはオワコンか?

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:15:29.27 ID:DeHRhsMD0.net
ヲタは趣味に金かけられるけど
一般人は円安物価高で家計が苦しいしな
映画なんか見に行く余裕ないわな

170 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:15:32.12 ID:ey+AvSRm0.net
夏にエイリアンの新作やるじゃん

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:15:35.73 ID:enSzM3FZ0.net
アメコミおじさんもすっかり死滅して全然スレ建たなくなったな
英語文化のいろはもわからんのに片腹痛いわな
着ぐるみショーのどこでマウントを取るんだよ

172 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:15:47.49 ID:MLxyiU+w0.net
日本には超大作YAMAGAMIがあるから

173 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:15:57.35 ID:OCaVo8RK0.net
>>130
右傾化とはちょっと違うと思うんだよな
9位のあの花に顕著だけど、表象されたもの(この場合は特攻兵)と結びついて絶対に切り離してはいけないもの(政治性)をスポイルして無視して単なる「泣ける」ものとして消費してしまえるのが今の観客なんだと思う
もはや左傾化でも右傾化でもない

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:16:41.66 ID:cNHOllnj0.net
しかしタイトルで語られることも激減したな
アニメは個別タイトルで通るのに
ついにハリウッドって区分でどうちゃら言い出す時代に

作品固有名のタイトル挙げようにも
ディズニー、マーベルあたりの過去IP依存の焼き直しばっかりで
タイトル言ったら結局寄ってこないんだな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:16:42.06 ID:mZFZnjf40.net
アベンジャーズエンドゲームが終わりの始まりって感じがするね

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:16:49.76 ID:dD2Y0as80.net
町山らパヨちん映画批評家絶賛のWoke映画が不振でワロタ

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:17:12.24 ID:g7iTGtsu0.net
>>171
アメコミは巻数で進まないから追いにくいんだよ
あと手に入りにくい

178 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:17:20.70 ID:Ssr5W8fJ0.net
上映中の映画一覧見たら今やってる洋画カラーパープルとfnafくらいしかねーじゃん

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:17:26.20 ID:JJCK4mXa0.net
>>173
その状態から傾向を注入するのも簡単そうで恐ろしい

180 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:17:30.42 ID:2lHD6aUP0.net
原作あり作品ばかりやん
脚本家どうすんの

181 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:17:39.74 ID:la7Uz6+I0.net
MARVELが人気を洋画人気を掻っさらっていって、
MARVELが人気無くなった今、何も残らなかった

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:18:02.85 ID:kz0EJbhW0.net
日本のコンテンツはどんどんガラパゴス化していけばいいんだよ
それでオリジナリティがうまれる

183 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:18:12.87 ID:YySoLryN0.net
もともとハリウッドはユダヤの歪んだプロパガンダツールだが
20年程前からそれを剥き出しにして隠すことすらやめたからな
ユダヤ臭くて無理

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:18:16.92 ID:sJBM1lnGd.net
>>167
トップガンマーヴェリックは中国で上映禁止になったんだっけ?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:18:35.30 ID:Ol+9/cdV0.net
はふ

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:18:40.82 ID:UBT83fIQ0.net
そういえば最近ハリウッドもコロナ不況だったな

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:18:43.22 ID:cNHOllnj0.net
>>171
今はキグルミショーどころか
豪華3DCGアニメじゃない?

ほぼ3DCGのヒーローもので絵面は暗くごちゃごちゃしてるとか辛いよ

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:18:55.31 ID:dD2Y0as80.net
>>181
マーベルで有名なアメコミヒーローってスパイダーマンしか無いもんな

189 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:19:00.61 ID:9dJFPg4uF.net
それで良いでしょ
文化はどんどんガラパゴス化したほうが良い

190 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:19:04.21 ID:3z8KOSLLa.net
>>160
https://i.imgur.com/br0Z3yi.jpg

191 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:19:08.94 ID:PieT/syq0.net
>>182
間違いないな
こんなにアニメ見てるの日本人だけだけど
だからこそ他にはない文化になった

192 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:19:19.96 ID:9F8Yc5x30.net
>>182
アニメもそれで世界的に評価されるようになったからな
その道しかない

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:19:27.87 ID:un5qPC1G0.net
海外ドラマもほぼ韓国しか観られてないし
音楽も洋楽コピーのkpopは聴くけど洋楽は聞かないし何なんだ?
アジア人とアニメキャラ以外は受け付けなくなってるの?

194 :(;ヽ’ん`)🌹 :2024/02/13(火) 18:19:37.28 ID:KXVgnMxV0.net
まあ邦画も捨てたものじゃないんだろう
ゴジラのCGはハリウッドでも認められたし、鬼滅の作画はハリウッドでも真似が出来ないだろう

195 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:19:38.12 ID:V+kkxoX3d.net
マーベルも次はファルコンinキャプテン・アメリカだしなあ
言っちゃ何だけどバッキーとジモがおらんでファルコンだけじゃ魅力ないわ

196 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:20:07.90 ID:NeDWYxm60.net
幼稚なアニメばかりだな・・・

197 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:20:19.26 ID:OCaVo8RK0.net
>>179
プロパガンダ装置として利用するにはこの上ない状況なのよね…
実際に最近のアジアの映画を見てると作者の思想を無理やり押し付けたような保守的な作品が大ヒットしとるので(おもにタイとベトナムとインド)
日本でもそうならんとは限らん

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:20:40.57 ID:PZsKvOj7d.net
ファイブナイツアットフレディーズ、面白かったよ
来週はアリ・アスターの新作観るわ

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:20:53.50 ID:rFmA78nMd.net
>>182
>>191
インドも独自の面白い映画作って人気作も産まれてるしな

200 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:21:23.06 ID:8U1SwEen0.net
ストライキでハリウッド映画の上映がほとんど無かったのもある

マイゴジがアメリカで1位って喜んでたけどストライキの影響でクソ映画シリーズのハンガーゲーム倒しての1位だからなー

201 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:22:01.61 ID:dLsE+/JFC.net
サブスクと その制作会社が幅を利かせて
超大作が小粒化して
ハリウッドに求心力がない

202 :安倍晋三 :2024/02/13(火) 18:22:16.38 ID:JO80snGt0.net
10年前はアニメなんてディズニーとジブリ以外誰も見てないとか言われてアニオタが馬鹿にされてたのにな

203 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:23:25.59 ID:9F8Yc5x30.net
>>196
鬼太郎は意外と社会派映画だったよ

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:23:29.03 ID:IpbVXxYp0.net
昔の方が面白かったよな
https://youtu.be/TBDxogKdP_M

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:23:30.71 ID:c6pOEuFI0.net
ユダ公が作ってるし滅びてくれていいわな

ていうか映画会社のほとんどすべてがユダ公の会社ってずっと隠してきたマスコミとかすげーわwwwww

206 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:23:38.19 ID:hzZw6X8S0.net
>>56
アラビアのロレンス見たけど戦争のシーン以外価値がある映画だと思わなかったな
イギリスクソだな~という認識が強まっただけだ

207 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:24:11.07 ID:rq4sEXvv0.net
デップー3は観たい

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:24:27.02 ID:tT7TJsuO0.net
ハリウッドはポリコレとストリーミングサービス向けにリソース食われて大作が減った
ポリコレ丸出しは日本で受けないしストリーミング作品は映画館で見ないし
あとストライキでアメリカでの公開本数も減ってるのもある

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:24:41.45 ID:8AZGbt+s0.net
最近じゃイコライザー3見たけど別にアマプラで十分な内容だったわ

210 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:24:42.23 ID:d9bDQhA50.net
Hotel Transylvania 3: $528M ←アニメ世界50位の糞ザコ
Demon Slayer: Kimetsu no Yaiba – The Movie: Mugen Train: $507M←ジャップ最高峰の鬼滅
Spirited Away: $395M←ジャップ自慢のジブリ

シンゴジ:$78M
マイゴジ:$106M

オッペンハイマー:$959M
バービー:1446M
https://news.yahoo.co.jp/articles/18b133ba01c5df9ae50b7f01bb60d8d0c61fe5ed
「オッペンハイマー」と「バービー」が席巻、米アカデミー賞

211 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:24:44.89 ID:4W2rlzwB0.net
日本映画むしろつまらんのに何故

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:24:46.12 ID:wk+98spi0.net
動画配信の方に行っちゃってるとかでしょ

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:24:49.80 ID:JJELBqw/0.net
ジャップとしては黒人は脇役の陽キャ以外本当に要らんからな

ポリコレで主人公黒人とかジャップとしてはマジ有り得んし

214 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:24:52.82 ID:JfdPo43u0.net
ハリウッドの大作はヒーロー物だらけだしなあ
しかも微妙に続いてて新規にはハードル高い、そしてあんまりカッコいいとは思えなかったり

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:25:07.36 ID:MKU4d5iP0.net
表裏テーマは家族愛で偉いキャラは黒人で性的アピールしてる女はレズであー(察し)って感じじゃん
昔みたいに誰もが知ってる有名な俳優も居ないから
アメリカンストリートの黒人が映画出演してみたと変わりないし
誰が見に行くんだよ

216 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:25:08.11 ID:hzZw6X8S0.net
洋画で今面白いのあるっけ?
ナポレオンがダメだったってことは知ってる

217 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:25:13.96 ID:5vZpe2Yk0.net
>>188
蜘蛛男はゲームやグッズでも当たってるな

アベンジャーズは一部はそれなりに人気でも結局群れてこそ

218 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:25:43.05 ID:g7iTGtsu0.net
DUNE砂の惑星の続編は楽しみ

219 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:25:58.19 ID:V+kkxoX3d.net
まあ見るもんなけりゃ昔の邦画見りゃいいよ
今なら渥美清山崎努の八つ墓村YouTubeで無料公開中だぞ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:26:11.51 ID:JyDJmKfI0.net
いやもう完全に日本のアニメの方が面白いし、分かるわ

フランスも映画の興行上位が日本アニメばっかになって社会問題になってるし
間違いなく世界も同じ流れになって行くよ

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:26:21.43 ID:avoiec3J0.net
ザ・フラッシュは面白かった

222 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:26:26.77 ID:D2DTrOXs0.net
そういや政治広告の意味合いで映画戦なんてのがあるみたいだな
ポリコレとかまさにこれなんだろ

223 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:26:32.44 ID:b13/7S8n0.net
>>202
10年前はもうそんなことないだろ
って思ったけど君の名は。が2016年か。確かにそうかもしれん
いまオタク向け作品ですら普通に興収10億とか20億いくから

224 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:26:41.12 ID:WO31gd930.net
良いことだな

225 :値引きシール :2024/02/13(火) 18:27:33.05 ID:moc+4ZYA0.net
>>179
それ見た層は間違いなく特攻に興味持つからね
出た時点で右傾化は始まってると言っておかしくない

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:27:34.44 ID:ywg0X6o20.net
あれ?エリセの新作わ・・・

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:27:43.29 ID:g7iTGtsu0.net
>>220
刃牙がtop10入りしてYouTube で関連動画が作られる世界線になったからな
刃牙なんて日本人でも一部しか知らないマイナー漫画なのに

228 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:27:56.20 ID:66iqbIrb0.net
なんでマーベルばっか十数年もやったんだよ
せめて隔年でやれよ

229 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:28:00.08 ID:OCaVo8RK0.net
上でも言われてるように今のハリウッドは新規IPが少なすぎる
金勘定にしか興味のないお偉いさんが、既存ファンを確実に呼び込める過去作の続編やリブートしか作りたがらない
チャレンジ精神が絶望的に欠けてる
今年期待されてるアメリカ映画のラインナップも酷すぎる
ジョーカー2
スパイダーバース3
デッドプール3
マッドマックスのスピンオフ
デューン2
ゴジラvsコング
猿の惑星
ゴーストバスターズ

日本の方がマシに思えてくるは😰

230 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:28:23.76 ID:qvIflFQN0.net
ジジイみたいな意見だけど
ハリウッドのCGには温かみが無いからな

231 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:28:32.33 ID:HCDbunDNa.net
アニメかMARVELか
そら戦争もするわ

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:28:35.46 ID:PSSANyXFd.net
全然広告打ってなくない?
どういうのやってるかとか何が流行りとかアニメとか韓国映画はあるけどハリウッドは影が薄い

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:29:13.81 ID:fQCsfSV20.net
投資ファンドと支配層のポリコレで洋画が面白く無くなった? ディズニーの買収でゲオでDVDレンタルが無くなり裾野を消してる。巨匠のアバター2も面白かったけど製作費の増大で4部作?になり…小粒になったな。。。

COVID-19板がスクリプトで荒らされているから出張してきた♪ ←来てや! ワクチン開始後に超過死亡数・3年で40万人以上。ハリウッド映画人も接種させられたやろ!

YouTube内の検索窓で「ワクチン後遺症」「大石が聞く」と検索。下記のような動画が沢山あるで〜。なんでNHKや東京キーが放送せーへんのや? 隠ぺい・大本営発表? 有名人の病気・訃報をよく聞くし救急車も多いなぁ。。。みんなもターボ老化&ターボ癌に注意してや〜。

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:29:13.93 ID:c6pOEuFI0.net
ハリウッドの映画会社のほとんどすべてがユダ公がやってるなんて知らんかったからな
最近知ったけどこれずっと隠してきたクソマスコミとかマジで殺してえわ
詐欺師のゴキブリがユダ公が独占してるコンテンツをずっとサムシンググレートな教養がそこにはあるみたいにプロパガンダしてきたけどほんと詐欺師だよなこいつら糞は、死ね馬鹿が

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:29:30.20 ID:g7iTGtsu0.net
>>229
全部7080年代に作られた原作が元になってるのか
終わってるな

236 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:29:36.59 ID:BIwfD8iO0.net
増税のせいで洋画観る金もなくなったんだろ

237 :あれ :2024/02/13(火) 18:29:40.41 ID:T+ztfC8L0.net
君の名は以降本気で覇権取りに来てるアニメ映画増えたからな

238 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:29:51.62 ID:dLsE+/JFC.net
インターステラーを字幕で見て
ジュラシックを4Dで見たのが
最後の映画館

インデペンデンス・デイ(2016)ですら配信でいいや
と思う始末

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:30:03.72 ID:JdoXf82a0.net
ハリウッドは連作もんばかり大作でマンネリやな

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:30:41.77 ID:Ou9z5Xjaa.net
1作とはいえ洋画ホラーが入ってんのがびっくりするわ
ミーガンがそんなに影響力があったのか

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:30:42.39 ID:JF3HMGzz0.net
スレタイ
邦画と言ってもアニメだらけ余裕

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:30:45.16 ID:xOt1PBZT0.net
それだけ日本の映画市場が成熟してるとも言える
自国の映画だけで映画館回せる国はほとんどない

243 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:30:46.79 ID:YySoLryN0.net
ユダヤ人俳優がナチスをやりこめたり
アメリカ開拓時代は勇ましいアメリカ人が悪党をやっつける構図だったり
ソ連叩き→中国叩きと国家の敵を教育したり

アメリカの権力者にとって都合の良いテーマとイメージを娯楽にみせかけて布教するための国策事業
しかしもはや娯楽に見せかける努力すらせずに直球で押し付けてくるようになってゲロと糞でできた汚物としかいいようがない

244 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:31:06.97 ID:66iqbIrb0.net
マーベルまじでおもんない飽きたシネマ

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:31:23.97 ID:2YkxyAcC0.net
ハリウッド映画の情報全然入ってこない

246 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:31:33.05 ID:OCaVo8RK0.net
>>226
エリセの新作は明日観に行く予定だが
調べたら全国で25館しかやってなかった
コマ数も少ないしどの映画館も小さめのスクリーンを割り当ててる
カウリスマキの新作と同じで1億いけば御の字って感じなのでは

247 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:31:52.21 ID:KNLqU7XC0.net
最近ジャンヌ・デュ・バリーというフランス映画と
哀れなるものたちというイギリス映画見たよ

248 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:31:56.36 ID:g7iTGtsu0.net
あれだけクソクソ言われた邦画が一気に復活するとか
サブスク動画配信がゲームチェンジャーだったんだな

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:32:48.30 ID:tCZoTwr80.net
なんでジャップのせいにすんの?
対抗馬の洋画が雑魚すぎるだけだろ

250 :🏺 :2024/02/13(火) 18:32:56.17 ID:egFOoHOYM.net
変なぴっちりスーツ着たおっさんが超常の力で戦う映画とか見てもしゃーないやん
バカかと

251 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:33:07.30 ID:g07Ry6w10.net
デップー3とDune2は見る

252 :へ🏺 :2024/02/13(火) 18:33:11.34 ID:wO3jin7m0.net
こうなったらシュワちゃん主演でトムとジェリーを作るしかあるまいて

253 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:33:40.12 ID:JyDJmKfI0.net
しかも日本のアニメが最高なのは
キャラクターグッズ(※最も利益率が高い)が飛ぶように売れるところだ
これはどんな大作ハリウッド映画でも真似できない

昔はディズニーやスターウォーズがこのポジションだったが、今や全く売れてない

映画館は客入り良しグッズ売上良しで日本アニメ万々歳なのだ

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:33:51.45 ID:sg2ZAuyid.net
30年近く前はトム・クルーズとかディカプリオとかキアヌ・リーブスみたいな誰もが知ってるハリウッドスターがいたけど最近の俳優ほとんど知らない

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:34:21.79 ID:RwM2odhH0.net
マーヴェルやディズニーはアメリカ本国でも批判を受けてる
その他ハリウッド映画を俺はそこそこ劇場で観てるけど素直に楽しめる作品が減ってるのは事実

256 :🏺 :2024/02/13(火) 18:34:53.16 ID:GNpyl6K/M.net
もうハリウッドにスターいないだろ
シュワルツェネッガーみたいな出てるだけで面白い映画無いだろ

257 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:34:55.86 ID:q/CSWeDO0.net
アメコミというアニメよりみっともないコスプレポリコレショーが流行る方がおかしい

258 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:35:08.90 ID:hzZw6X8S0.net
ミニシアターで見たリマスター版のレザボア・ドッグスはおもろかった
その後オリジナルも見たけどリマスターの技術ってすごいんだな

259 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:35:23.02 ID:RjbhpoGV0.net
アニメ見て育った子供が大人になってまだアニメ見てるってことだな

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:35:42.79 ID:c6pOEuFI0.net
クソセレブはロシアにケチ付けた以上の勢いでちゃんと糞ユダ公のパレスチナ人虐殺に文句言った?言ってねーよなユダヤプロパガンダ屋の手先のゴミアクターだもんな笑

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:35:58.99 ID:JdoXf82a0.net
>>254
ここら辺に続く俳優が登場しとらんよな

262 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:36:41.95 ID:YySoLryN0.net
マーベルヒーローなんて日本の戦隊モノと変わらん全身タイツマン
精神年齢4-6歳児推奨

263 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:37:48.17 ID:OCaVo8RK0.net
>>243
90年代〜ゼロ年代のハリウッドは「アラブ人は全員テロリストだと思え!」みたいな映画を作りまくっていたよな
今あらためてああいう映画を見ると本当に無邪気すぎてつらい
なんなら10年代にはアカデミー賞の作品賞まで取ってるし

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:38:25.55 ID:c6pOEuFI0.net
ネトフリも劣化ハリウッドだしもう終わりだろこの辺のゴミコンテンツ

265 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:38:34.63 ID:kj2z981N0.net
>>49
7位の『ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ』もインディーゲームが原作だからな
キモ人形に襲われるやつ

266 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:39:11.15 ID:UXIXTlcS0.net
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwww

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:39:13.06 ID:ZaY2fHrj0.net
アメリカでも団塊の世代の脚本力がすごかっただけという結論出たし
白人が少なくなって面白い物が作れなくなった

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:39:16.56 ID:8Zb2kNHV0.net
>>56
金曜ロードショーだか日曜洋画劇場の功罪

269 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:39:37.93 ID:g7iTGtsu0.net
あいつら全身タイツのおっさんが活躍する作品がゾンビが出る作品しか作れんもん

270 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:40:39.37 ID:YySoLryN0.net
15歳すぎて仮面ライダーやウルトラマンに熱い視線を注いでいたら「あっ…マニアの方、ですか?」ってなるだろ
アメコミヒーローなんてその枠だよ
馬鹿みたいに予算をかけて最新CGとやらでイメージ盛り盛りしているが根本が幼児向け

271 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:41:02.23 ID:iq7ku05n0.net
海賊ゴム人間もコスプレタイツもそんな変わらん

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:41:05.38 ID:c6pOEuFI0.net
金払ってユダ公の糞プロパガンダなんて見てらんねーだろ
それにキモくなってたもんな、あの権威ある(爆笑)なんかの賞を受賞した作品もゲイだかホモだかキショイネタばっかだったじゃん、ほんと気持ちわりー偽善者の詐欺師の害虫だよなユダ公は

273 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:41:14.02 ID:yS5PDrCo0.net
欧米文化=ダサい になりつつある
今は韓国系が強すぎる

274 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:41:22.87 ID:OCaVo8RK0.net
>>259
なんなら昔は「アニメは幼稚なガキが見るもんだしゲームは幼稚なガキがやるもんだ」かなんか言ってたジジイやババアが
鬼滅やソシャゲにお熱なのが今のわーくになんだわ
国民全体が着実に幼稚化してる

275 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:41:38.64 ID:UXIXTlcS0.net
ジャップが幼稚すぎるから幼稚な映画しか入ってこないのな
因果関係が逆

276 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:41:42.71 ID:dmCtrK6R0.net
ここ十年で面白かったハリウッド映画はMADMAX 怒りのデスロード、ジョーカー、Queen、アバター2、プラットフォームとかいくらでも挙げられるわ

277 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:41:55.93 ID:tOgWJpEI0.net
映画見るのつらい
2時間も持たん

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:42:08.41 ID:kwH4UjmW0.net
ハリウッド減ってるのもそうなんだが単館系やミニシアター系の洋画がすごい減ってる、ここも邦画ばかり

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:42:27.03 ID:RzUgBnib0.net
大企業のcmすら幼稚アニメでどこに従来のリア充居んの?
引き離そうとしてもアニメ=チー牛の趣味
チー牛趣味に塗れておいて他人にはレッテル貼りの蠅ほんと笑う
普通面しておいて、いい年して機能のコナン見た?とか言ってんのかwキッモw

280 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:42:31.13 ID:f+1QuCBV0.net
米はコロナ以降は配信に力入れてるからな
いつまでも旧来の劇場型をやってる日本はこれでまた差をつけられると

281 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:42:34.92 ID:yS5PDrCo0.net
つーか30くらいになると映画とかゲームやるの辛い
そこまで面白いと思える感性が無くなるし 
適当にYouTube見るのが一番良い

282 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:43:19.46 ID:jEgSd+pX0.net
>>195
デップー3が今年公開やで

283 :へ🏺 :2024/02/13(火) 18:43:26.94 ID:wO3jin7m0.net
もうサンダーバード・トゥエニ―トゥエニ―フォーで巻き返しをはかるしかあるまいて

284 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:43:44.16 ID:YySoLryN0.net
>>263
まったく、アメリカが中東を全力で破壊してた時期だからね
「アメリカの(権力者の)敵」「ユダヤの敵」を娯楽に見せかけて印象付けする大衆向けの教育装置なんだよ

285 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:43:45.62 ID:6eAhYLgu0.net
円安で国外への興味ごと吹き飛んだんやろ

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:44:09.16 ID:kz0EJbhW0.net
>>191
JPOPなんかもね
今の時代にストーリーあるABサビ構成にこんなアレンジしてる国他にないからね

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:44:16.26 ID:c6pOEuFI0.net
欧米ユダ公のカス詐欺師が積み上げてきた虚構の権威と価値づけ付加価値?幻想? 消えてきたよね笑

288 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:44:41.85 ID:4g2YwVO80.net
鬼滅の刃とゴールデンカムイはIMAXの枠をストップメイキングセンスに譲ってくれ…

289 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:44:56.72 ID:SAI+lEBC0.net
洋画
洋楽
洋ゲー

全部ゴミ化して求心力失ってて草

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:45:20.03 ID:Z8gk6Elk0.net
アニメ>>邦画>>>洋画>>>>>韓国(笑)

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:45:20.57 ID:hgQoKnjS0.net
洋画もつまらなくなったし
音楽も含めて欧米の没落を感じる

292 :◇AbeShinzoG2A :2024/02/13(火) 18:45:43.74 ID:snDiyTJj0.net
来月dune2観に行くけど家の方が画質いいんだよなあ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:45:50.70 ID:5vZpe2Yk0.net
日本人は幼稚とか言ってるやつら
極貧すぎてなあ
そいつらは消費者じゃない、映画館行く金がない極貧層

一方で鬼滅は高校生大学生がリピートしていた

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:46:17.41 ID:TnSCXpJ9M.net
今時洋画観てるとか言ったら笑われるぞ

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:46:27.33 ID:eO8YANcr0.net
ポリコレ映画ばっかりでエンタメの道を外れてる
ポリコレが文化を破壊した

296 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:46:28.19 ID:Dm6BD4T60.net
どうせまた問題を抱えた家族が出てきてやっぱり家族愛!で終わるんだろ

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:47:03.40 ID:ePdsTCR90.net
日本でハリウッド映画が不人気になったし本国でも大作が不振って話題がよく聞かれる
アメコミ系もそうだしMIPも制作費回収できんから二部作の構想撤回された

298 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:47:03.69 ID:LBHtWzxu0.net
作り物感がどうもね。

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:47:13.18 ID:SklrXHf00.net
政治メッセージを込めないで純粋に娯楽として作っているのはハリウッド映画じゃなくて日本のアニメ映画の方だよね
そういう事なんじゃないのか

300 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:47:17.94 ID:elfW0HzV0.net
>>110
去年の興行収入一位はポリコレ全開のバービーだったけど

301 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:47:26.08 ID:iXUa0chR0.net
>>243
そういった観点でガンダムを分析すると、自作自演で自国を核で吹き飛ばして被害者面しながら世界の支配者目指してモスクワを消滅させる奴等が敵
みたいな中々に反動を感じさせる内容なのが、なんとも言い難いな

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:47:34.01 ID:c6pOEuFI0.net
ていうか、映画にしろ音楽にしろコンテンツを軽視してるっつーか
日本の朝鮮壺カルト安倍派のアンコン下で腐敗ウンコ化したコンテンツと似てるけど
作品クリエイターありきじゃないんだよな
もっとずっとプロパガンダのシナリオとか枠組みありきで、あれしてっからもう見れたもんじゃねーんだよな
ほんとゴミ

303 :へ🏺 :2024/02/13(火) 18:48:08.19 ID:wO3jin7m0.net
正義のヒーロが現実では金のある方に味方するだけの利権のしもべだったから

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:48:08.95 ID:iq7ku05n0.net
邦画が頑張ってる訳じゃなくてアニメが人気なだけか
アニメは漫画人気がまずあるからなあ

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:48:09.35 ID:c6pOEuFI0.net
ステマやりゃなんとかなると思ってるからな詐欺師一味は、ほんとくせーカスだよなぁ、死ねばいいのに糞ユダ公と安倍派ネトウヨゴキブリ

306 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:48:29.47 ID:YbefMTfT0.net
ハリウッドもつまらなくなったな

307 :値引きシール :2024/02/13(火) 18:48:34.47 ID:moc+4ZYA0.net
>>276
半分くらい過去の掘り起こしじゃん
ジョーカーもバットマン由来だし

308 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:48:34.91 ID:jHAZVeS50.net
>>94
小説原作で1959年のも3度目と知ったわいま
その前の1925年のサイレント映画版もかなりのヒットをしてるんだなあ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:48:45.20 ID:tqkH5HqL0.net
中年ひきこもりジジイことチョンモメンに大人気の韓国映画どこ???🤔

ちなみに本国の韓国ですら見られなくなって久しいが…

310 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:49:17.60 ID:IpbVXxYp0.net
去年見た映画ではスパイファミリーが一番面白かったな

311 :安倍晋三 🏺 :2024/02/13(火) 18:49:19.50 ID:od7TkE8+0.net
アメコミヒーローみたいのは一切見たくないのよ
くだらなすぎて

312 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:49:40.23 ID:fQCsfSV20.net
>>233
ポリコレは世界支配層からの命令やから、ハリウッドも逆らえない…。ビバリーヒルズ・コップ4はネトフリ? 楽しみやで。80年代のハリウッド映画とかワクワクやったのにな。「マネキン」は面白く無かったけど好き。「殺したい女」(面白い♪)はDVDが出てないんか? 英語音声のみのネットデータで満足してるわ。スピルバーグ監督がイスラエル支持で日本人の映画ファンも目が覚めたみたいやな。ハリウッドはユダヤ!ユダヤ!と言っている人は「コシミズ ジュゲム」ブログでその先を学んだ方がエエで〜。日本の映画人も3回以上ワクチン接種してそうやから、有名どころ含めて今後どんどん病気で他界するで。。。

ダウンタウン松本のスキャンダルもコロナ毒ワクチンがらみと言われている。。。

2024.1.11リチャード・コシミズ新型コロナウイルス戦争649
松本人志セクハラ事件は「毒ワクチン」口封じ目的のCIA作戦・八代亜紀ワクチン死疑惑・田中真紀子邸放火疑惑….DS裏社会がひどく焦っているように見受けます。エプスタインリストが、大打撃?チャールズ国王は退位か。
https://rumble.com/v46bbc9-2024.1.11.html

https://www.nicovideo.jp/watch/so43258815

313 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:49:45.28 ID:rnCfQx+k0.net
いいことじゃん
自国の産業が強いのは

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:49:48.11 ID:SAI+lEBC0.net
ゴールデンカムイはアニメ1期の熊CGから実写熊CGでとんでもねぇ進化してたな

315 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:51:07.26 ID:YbefMTfT0.net
バービーとかオッペンハイマーなんてどう考えても日本人向けじゃねえ

316 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:51:18.67 ID:1Mmkv0Oz0.net
いやポリコレやん😅

317 :増税メガネ👓 :2024/02/13(火) 18:51:34.10 ID:zDgqb1uY0.net
プロパガンダ(思想強い)なんだもの

318 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:51:58.63 ID:jQPDGqLZ0.net
ポリコレほんといらねえもんな

319 :安倍晋三 :2024/02/13(火) 18:52:37.06 ID:BZgB56/3d.net
白人が日本を褒める動画は再生数スゴいのにおかしいな…

320 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:52:45.89 ID:3VsgcOG40.net
アクアマン観ようとしてたが一瞬で消えてたわ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:52:51.84 ID:p7bqs3tJd.net
元から実写やドラマの方が 海外輸出でも強かったけど アニメが市民権得てからだな

322 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:52:54.93 ID:d9bDQhA50.net
>>262
ハリウッドに原作レイプされてろJAP
https://youtu.be/5kIe6UZHSXw?t=109

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:53:03.70 ID:c6pOEuFI0.net
ネトウヨ朝鮮人てほんと無意味な反応しかしねえよなあ

324 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:53:14.47 ID:jQPDGqLZ0.net
>>319
だって洋画に白人居ねえじゃん
ポリコレほんといらねえw

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:53:26.42 ID:LP+wpQJP0.net
>>300
白人の美男美女じゃん

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:54:04.55 ID:NRkIYutk0.net
ハリウッドもつまらなくなってない?
昔だってわざわざ映画館に足を運んだのは大作だったし、今そういうのなくて全体に小粒なことない?

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:54:08.45 ID:PTCE3Fwv0.net
よく分からんが日本の配給会社がヒット作の買い付けできないんじゃね?
ジャップが貧乏すぎてw

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:54:17.87 ID:c6pOEuFI0.net
金を集中させてもダメなんだな、グーグルもゴミだもんな

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:54:41.93 ID:iq7ku05n0.net
>>289
洋ゲーは元から日本じゃ人気ないからなあ
今も海外じゃ盛り上がってるけど

330 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:54:43.47 ID:Hl40NaDD0.net
こうしてみるとマンガ人気ありきだな
この役者が出てるから客が来るってのもないし
人間よりアニメキャラ見たいんだよ

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:55:11.74 ID:elfW0HzV0.net
>>325
フェミニズム全開でめちゃくちゃポリコレ嫌いの連中が叩いてたけどな

332 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:55:16.08 ID:YbefMTfT0.net
イコライザー3つまらんかった

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:55:32.83 ID:npujabWo0.net
>>1
海外はアホなデモで忙しいからな🤣

334 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:55:33.27 ID:MRIPrj/p0.net
ディズニーのザ・クリエイター/創造者は見た(d+で)
ツッコミどころ満載のストーリーだが監督がスターウォーズのファンって聞いて納得した

大人か見るとNG
だが今は子供は映画観ねえしな

335 :増税メガネ👓 :2024/02/13(火) 18:55:55.87 ID:zDgqb1uY0.net
だな
陰謀論認定は
古い
初歩的なやつ
https://vimeo.com/497964554
結局事実であることが判明し調査が進行中

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:56:00.70 ID:p7bqs3tJd.net
白人に見えてもユダヤや混血だらけだし

337 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:56:00.82 ID:jQPDGqLZ0.net
>>326
そりゃ黒人ブスホモ作品なんて
現場もスポンサーもやる気でないだろ

338 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:56:25.03 ID:GauYSxlg0.net
サブスク配信のせいや
ちょいと待てば家で観れるからよ

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:56:26.18 ID:c6pOEuFI0.net
おもしろいセンスある奴をかき集めてそれに作品作らせることすらできねーんだろうな
そういうのまったくどうでもいいんだろうな、ステマすればいいし
市場独占してるから別にプロパガンダ優先しても市場は大して変わんねーしな
「(馬鹿の)娯楽はこれとこれとこれですよー」つって子飼いのマスコミ使って洗脳すりゃいいだけだしな笑

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:56:47.50 ID:elfW0HzV0.net
ポリコレガー!ポリコレガー!
なお人気の映画はどれもポリコレばかりな模様

341 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:56:58.00 ID:KarMqaTu0.net
>>82
完全にその通りだよ
世界中の映画館が封鎖された2020年の映画興行収入で
日本の数字は前年比で約55%だったんだけど、それが海外で大きなニュースになったんだよ
「日本はコロナ禍において45%『しか』」落ちてない」って(全米は80%以上落ちた)
全世界で見ても7割以上落ちた年に歴代1位作品が100億近くプラスされて入れ替わる国なんて前代未聞
ハリウッドの超大作に依存せずとも産業が成り立つことは本来誇り以外の何物でもないし
「でもアニメでしょ?子供騙しでしょ?」という感受性の奴に映画の良し悪しを語る資格は無い

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:56:59.62 ID:5vZpe2Yk0.net
>>327
売れ筋作品はある程度入ってきてるじゃねえか
映画業界そのものの興行もいいし映画館混んでるぞ
売れれば記録を更新できる市場でもある

貧乏なのはお前なんだよ

343 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:57:29.92 ID:qyRfC+n80.net
ハリウッドも大抵幼稚だけどな

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:57:46.35 ID:etGeRTsZ0.net
ポリコレアン映画とか無理w

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:58:06.04 ID:21h/cRJTM.net
>>229
猿の惑星は久しぶりに2001年の作品観たが
最後まで観れたな 今のは一切見る気せんわ
ゴジラはリーサルウエポンのオマージュ?らしいな バディとか馬鹿じゃねーの エイリアンもプレデターもまだやるみたい そりゃ終わってるわ
 

346 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:58:07.50 ID:YGLuAaqE0.net
アメコミが全てのハリウッド映画消し去り自分も消えた

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:58:19.39 ID:elfW0HzV0.net
アメコミモノはCGが劣化してるのがな
あと陳腐になりすぎてもはやパロディ作品のボーイズが一番おもしろい

348 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:58:27.65 ID:enSzM3FZ0.net
「この映画のメッセージは~」←全部受け売り
「アスランキャッキャ」

勝てるわけ無いじゃんバカなの?

349 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:58:37.31 ID:h4cf0pHG0.net
いまやジャップ渾身の行楽が映画になっててめちゃくちゃボーナスタイムだろ
コナンで100億出たと聞いてコーヒー吹いたわ

350 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:58:57.32 ID:tDH5UsWN0.net
>>56
ジジイ

351 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:58:59.42 ID:YbefMTfT0.net
まあアニメ作っとけば売れますし

352 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:59:06.81 ID:ruh0brOe0.net
ハリウッド映画がネタ切れしてる
明らかに質が悪い
そもそも人気俳優もジジイばかり
これなら邦画と変わらん

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:59:12.81 ID:IeHeGRvvr.net
ユダヤさん、どうして…🥺

354 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 18:59:13.61 ID:kj2z981N0.net
>>346
イオンかよ

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 18:59:53.19 ID:c6pOEuFI0.net
面白い映画なんて糞ユダ公グローバリストバイデンマクロンクソ詐欺師一味が苦しんで死ぬストーリーのモノに決まってんだから
その真逆のゴミしか作れねー枠組みで面白いものができるワケねーわな
作ってる奴が面白くないクソの権化の糞ユダ公だからなwwwwwwwwおまえじゃむりだわそりゃwwww

356 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:00:30.66 ID:zgdwr+QI0.net
「ショーシャンクの空に」始めて見たけど何が面白いの?
大体脱獄したのに指名手配ならずに普通に銀行で大金降ろしてるし防犯カメラはどうした?
警察も追ってこないし調達屋を監守が黙認してるのも意味分からん
駄作

357 :安倍晋三 :2024/02/13(火) 19:00:37.30 ID:BZgB56/3d.net
中国でさえハリウッド映画がヒットしているのにジャップだけハリウッド映画観ないのは笑えるよなw
あれだけ米国のアナルナメてる馬鹿ウヨはもっとハリウッド映画観にいけよw

358 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:00:37.42 ID:Hl40NaDD0.net
ポリコレアンチさんはゴールデンカムイをどう見てるの
日本的ポリコレだけど

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:00:39.40 ID:FZ+FQg0E0.net
「哀れなるものたち」観たけどこれはハリウッド映画?

360 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:00:50.97 ID:jEgSd+pX0.net
まあお前らと映画みても微塵も楽しくねえだろうなってのはこのスレ見ればよく分かるよw

361 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:00:52.50 ID:6eCsp7Zt0.net
哀れなるものたち面白かったわ
ケンモメンが嫌いそうな女が主役だからケンモ受けしないだろうけど

362 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:01:05.31 ID:nRZLmBkx0.net
コロナで供給がなかっただけでは

363 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:01:12.19 ID:c6pOEuFI0.net
ネトフリ見てもつまんねーもん
しかも超典型的なまさにネトウヨみたいなキモいプロパガンダテイストをいちいち作品に入れてきてたりして笑っちゃうよね馬鹿で

364 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:01:25.30 ID:oPbIzJoc0.net
>>273
そういう割には韓国映画も全く見られてないけどな

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:01:40.95 ID:h2SPBzIt0.net
ポリコレってストーリーが決まってて絶対に逸脱しないとかつまんなそう

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:01:42.75 ID:CXPE1/n20.net
やっぱり邦画よ
暗い画面で食器カチャカチャ
超楽しいわ

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:02:02.28 ID:PTCE3Fwv0.net
>>342
そうなんだ
映画なんてつまらんもの見ないから知らんわ

368 :🏺🐵👿🐵🏺 :2024/02/13(火) 19:02:16.44 ID:2cbYsAr40.net
そして9本中5本がアニメ

369 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:02:27.68 ID:Vnz5tIWra.net
昔は子供の頃ETとかグーニーズとかゴーストバスターズとかインディージョーンズとか毎年何かしら映画館行くのが楽しみになるようなもん色々あったよな
今のハリウッド映画にはワクワクを刺激する作品ないと思うわ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:02:39.02 ID:c6pOEuFI0.net
ネトウヨ朝鮮人はほんといつも同じセリフを延々繰り返すだけだな
まあネット工作屋だからそれしかできねーんだろうが

お前みたいなつまらない詐欺師のゴミが面白いか否か語るなよ詐欺師のゴミが

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:03:03.49 ID:5vZpe2Yk0.net
>>367
なら語れる要素ねえだろ
ハリウッドは面白いみたいな言い分してるあたり知性も金もないってはっきりしてるんだ

372 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:03:07.75 ID:KarMqaTu0.net
>>327
映画館に足を運ぶ習慣が無い貧困層はこういうバカを垂れ流すことに抵抗が無くなるんだな

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:03:20.46 ID:yS5PDrCo0.net
>>364
俺も見てない 映画館行くのがだるい 
YouTubeで適当に野草食うのとかそういうのが良い

374 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:03:26.97 ID:oiLh/7GG0.net
良識を持ったユダヤ人がシオニストをぶっ殺しまくる映画作ったら見てやるよ

375 :へ🏺 :2024/02/13(火) 19:03:31.92 ID:wO3jin7m0.net
でも若い人らって白人信仰なくなったよね?
昔はcm雑誌に服のモデルなんでもかんでも白人だらけやったやん
今普通に日本人使ってるやん

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:03:54.51 ID:FZ+FQg0E0.net
>>369
ゴーストバスターズなら新作あるよ 良かったね

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:04:11.29 ID:NRkIYutk0.net
アメコミあんま詳しくないけど総合するとアメコミが薄っぺらくて漫画文化がはるかに厚みがあった結果、
ハリウッド映画よりアニメ映画の風潮になってんのかな

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:04:50.22 ID:SSP6r+ML0.net
>>358
アイヌに気を使ってるのはともかくホモネタギャグは割りと差別的なような

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:05:05.01 ID:5vZpe2Yk0.net
>>369
見てないやつもタイトルやプロットくらいは知っている大作激減したよな

もう20年くらいあとは暗黒時代かもね
ユニバは今以上にジャンプとゲームに乗っ取られてるかも

380 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:05:12.12 ID:qvIflFQN0.net
>>375
白人って「推し」の対象にならねえんだよな

381 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:05:25.74 ID:P2PS9/6h0.net
ビッグタイトルなかなか無いし2部作とかマジで止めてほしいわ

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:05:29.78 ID:SklrXHf00.net
それと最近のハリウッド映画の選ばれる俳優の選出に不満がある人はいるんじゃないか俺はそう
美形でもないしヒョロイのが出てきてゲンナリする

383 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:05:37.47 ID:ChCyqIaV0.net
自国コンテンツが大好きって良いことじゃん
若い奴等の白人コンプレックスが無くなることを期待
年寄は手遅れだからどーでも良いわ

384 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:05:52.10 ID:6eCsp7Zt0.net
ケンモメンなら安倍晋三が出てくる「ヤジと民主主義」は必見な
https://eiga.k-img.com/images/movie/98869/photo/3dbd83e1611f6ddf.jpg
https://youtu.be/ZTDdQtsy8Ao

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:06:13.64 ID:CWXCwk2+0.net
>>51
それでもポリコレ映画観るよりは遥かにマシ

386 :へ🏺 :2024/02/13(火) 19:06:38.64 ID:wO3jin7m0.net
>>369
TVでも金曜ロードショーなるもので毎週ハリウッド映画見れたな
それではサヨナラっ×3って真似してた

387 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:07:02.78 ID:c6pOEuFI0.net
物語って基本的に勧善懲悪でスッキリするのが基本だけど
悪の権化の糞ユダ公ネオコンゴキブリがやってる映画会社が作る作品じゃそれ無理だし
つまりスッキリしないカタルシス得られないゴミしか作れねーってことだもんな
気持ちわりー詐欺師が上辺の言葉遣いだけ拘ってイケてるフリしてるキモいのいるじゃんネットにも
ああいう上辺の撮影技術とかその手のだけのものしか作れねーんだろうな、終わりだよ

388 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:07:03.33 ID:LzWOKyei0.net
今やってるやつならストップメイキングセンスの4Kレストア版見ろ
絶対見ろ、震えてこい
IMAX版はもうすぐ終わる

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:07:26.91 ID:NRkIYutk0.net
>>386
それ日曜日

390 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:07:28.27 ID:Vbb+NwPQ0.net
うちの親も結局インディジョーンズとかロボコップとかあのへんのを面白い面白い言いながら観てるな

391 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:07:29.86 ID:Vnz5tIWra.net
>>376
近年やったやつ2作とも駄作じゃん

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:07:34.93 ID:l+E2YYVq0.net
ハリウッドも劣化してるから観る必要無いぞ

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:07:49.07 ID:ul4sJyiM0.net
LGBTに支配されてからクソつまんなくなったし当然の結末

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:07:58.51 ID:lVCnymQd0.net
>>377
漫画は日本、アジア、フランスに人気あって
アメコミはそれ以外の地域で人気あるんだけど
単純に子供の頃見て慣れてるかどうかだと思う

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:08:02.74 ID:idkZvOmB0.net
邦画というかアニメばっかりだな

396 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:08:10.92 ID:58xHb/B00.net
ドラマの方が面白い
あと、ネトウヨが嗅覚過敏を持ち上げ過ぎたせいで、密室を怖がる人が増えてるよ

397 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:08:47.03 ID:OSB1zyJy0.net
40超えると映画を見る気力が湧かない

398 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:09:01.44 ID:3dajF6ry0.net
>>375
日本人が使われるようになったことはいいことだな
白人だと参考にならんだろうし

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:09:10.99 ID:SklrXHf00.net
インディジョーンズシリーズだってハリソン・フォードの魅力で持っていた面もあるだろ
今の若い俳優で若かりし頃のハリソン・フォード以上の魅力の俳優なんているのかってやつだ

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:09:15.32 ID:PTCE3Fwv0.net
>>371
ん?知性ないのはお前じゃね?
よく分からんが と前置きして書いたもの
そして
>ハリウッドは面白いみたいな言い分してるあたり
そんなこと一言も書いてない

おじいちゃん怒り過ぎですよw

401 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:09:16.40 ID:+h6WIaNK0.net
アメコミばっかりやってるからだろ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:09:19.55 ID:c6pOEuFI0.net
ユダヤ詐欺師の作った作り話なんかより詐欺師が負けてるニュースのおもしれーよ

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:09:23.83 ID:3hi2Rcnk0.net
邦画やアニメが凄いんじゃなくてナショナリズムこじらせて内向きになってきてるだけなんだよなこれ

404 ::2024/02/13(火) 19:09:47.85 ID:j6m8cxwu0.net
今年見たいのはオッペンハイマーとグラディエーター2ぐらいだな

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:10:00.85 ID:NRkIYutk0.net
>>394
幅っていうのは普及のことじゃなくて分野やプロットに幅があるってことだよ
アメコミは漫画の幅に比べたらワンパターンなんでそ?

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:10:11.20 ID:PTCE3Fwv0.net
>>372
ウンコに金払う趣味でもあんの?

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:10:19.82 ID:yS5PDrCo0.net
歳食うとほんと映画しんどい
どんな良い映画でも見終わったら ふーん で終わる

歳食うのは辛いな

408 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:10:34.97 ID:kwS6Lz+j0.net
なんでアメ映画あんなあかんくなったんや?

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:11:04.07 ID:l+E2YYVq0.net
>>403
今若者には韓国人気なんやが
お爺ちゃんには分からんか👴

410 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:11:06.00 ID:KarMqaTu0.net
俺今年に入って昨日までの時点で映画館で30本見てきたけど
現時点でベストを問われたらオスカー・ピーターソンのドキュメンタリーか
トーキングヘッズのライブ映画の4Kレストアって答えるよ
それくらい「普通の映画」に大当たりが今のところ少ない

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:11:06.94 ID:c6pOEuFI0.net
もう全部ダメだろ欧米は

412 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:11:22.90 ID:xvjQVtaY0.net
シンプルに俳優が劣化してるわ
最近のハリウッド俳優は本当に魅力がない
まあそれを言うとジャップ俳優も同じだし全世界的に人間が劣化してるだけなのかもしれんが

413 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:11:26.95 ID:rq4sEXvv0.net
>>388
嫌儲のおぢちゃんの8割はトーキング・ヘッズなんて知らんだろ

414 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:11:56.29 ID:0lblsHKq0.net
エイリアン5て、できないのかなあ
あの女の人も歳だろうし、最後に一本撮ってくんないかなあ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:11:58.24 ID:lVCnymQd0.net
>>405
アメコミは全身タイツマンが悪いやつ倒すみたいなのが人気でそれ以外あんま見ないね
向こうの本屋行けば色々あるかもしれんが

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:11:59.14 ID:LKG+kA5A0.net
MCUで洋画についてけなくなった

417 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:11:59.86 ID:c6pOEuFI0.net
ていうかネットにネトウヨみたいなノイズのうんこスパムを垂れ流してコンテンツ壊して回ってるゴキブリユダ公がまともなもの作れるわけねーだろ

418 ::2024/02/13(火) 19:12:00.76 ID:UJQvp/2t0.net
映画ほど
口コミや前評判の影響が大きいコンテンツはないと思ってるんだが・・・

最近は
あまりハリウッド映画を語ったり評価する人がメディア等にいなくなって
しまったからじゃね?

Youtube等の評論は後から見ないと、ネタバレしまくるし

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:12:19.10 ID:dD2Y0as80.net
>>384
実写邦画も業界に巣食うパヨクを排除しないと早晩ハリウッドみたくなるだろうな

420 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:12:40.99 ID:Nd64Q5tM0.net
ポリコレが原因なのか知らんが
出演女優がブサイクばっかなのは気のせいか


むかしは白人の超絶美女ばかりだったよな?

421 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:12:41.85 ID:kwS6Lz+j0.net
ジュラシックパークとかハリポタ、指輪、バックトゥーとか、あの時代考えたら今の低迷、信じられない

422 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:13:14.38 ID:Nd64Q5tM0.net
>>408
ポリコレやろね

423 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:13:50.88 ID:l+E2YYVq0.net
>>412
娯楽が多様化して大衆が一致して支持するようなスターが出にくくなっただけだと思うぞ

424 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:14:01.74 ID:Nd64Q5tM0.net
>>395
アニメ強いよね
日本のアニメはポリコレの影響少ないからな

425 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:14:10.01 ID:OCaVo8RK0.net
K-POPほどには韓国映画がウケないのもハリウッド映画と同じ理由なのかもしれんね
メッセージ性があまりにも強すぎると
とくに韓国で大ヒットして日本に入ってくる作品はどれも、韓国史の汚点や暗部を引っ張り出してきて若干のエンタメ成分を加えたものが多い
最近だと梟とかハントとかモガディシュとかキングメーカーとか
率先して見に行きたくなるシロモノではない

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:14:17.47 ID:DeHRhsMD0.net
そもそもテレビみないしどういう映画やってるのか
しらんしな。検索する気もない

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:14:34.41 ID:yS5PDrCo0.net
訳のわかんねーバッドマンやら着ぐるみ映画ばっかだしな
あれ持ち上げてたやつどこに消えたんだ?

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:14:43.69 ID:FZ+FQg0E0.net
>>391
去年やったインディジョーンズは?

429 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:14:47.18 ID:KarMqaTu0.net
>>409
映画のスレで何をバカなこと言ってんのかわからんが
国内で10億円以上売れた韓国映画あげてみろ
今年入って公開されたコンクリートユートピアの興収いくらだと思ってんだ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:15:02.78 ID:+NmmJnGh0.net
テレビで映画流さなくなったからだと思うわ
あれが子供にとっての映画導入だろうに

431 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:15:05.04 ID:Nd64Q5tM0.net
>>168
歴史物もおかしいよ
黒人貴族が出てきたり狂ってるw

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:15:18.40 ID:LP+wpQJP0.net
>>331
内容関係なく
白人の美男美女が見たいんだよ
バービーが黒人不細工だったら見てない

433 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:15:33.10 ID:Y/kPCf+Z0.net
ガラパゴスジャップランドだからしゃあない

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:15:40.43 ID:fgre6vP9a.net
ポリコレポリコレとか鳴いてるけどハリウッド以外も入ってないんやから的外れや

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:15:41.82 ID:LKG+kA5A0.net
>>395
安心しろ、アニメが稼いだ金で実写チョッパリ画作って爆死させっから!

436 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:15:41.80 ID:4g2YwVO80.net
>>413
ストップメイキングセンスは40年前の映画なんだけど…

437 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:16:01.81 ID:5tKVjYgO0.net
唯一の洋画ランクインがあんま映画として評価の高くないFNAFなのが頭分的に一番の謎

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:16:18.34 ID:pFHLXztY0.net
ポリコリ以前に全体的なマイルド化だな
死霊館シリーズみたいな緩いのがホラーの最前線なんだよ

439 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:16:19.78 ID:rq4sEXvv0.net
>>436
知ってるけどだから?

440 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:16:26.79 ID:krN0fmqF0.net
90年代が異常だった

441 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:16:30.96 ID:HfnVEBxW0.net
ほぼアニメと漫画やん
まあネトフリとか見てるだけでいいし
映画館はコアなファン向けのリッチコンテンツに成り下がった

442 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:16:37.63 ID:6eCsp7Zt0.net
>>419
教養の無いチー牛ちゃんはすぱいだーまん(笑)でも見てようね🤣

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:16:54.21 ID:IpbVXxYp0.net
ハリウッド映画のメイドインアビス見たいね
面白そうだね

444 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:16:58.48 ID:e6vcrpkr0.net
今って観るような大作来てるか?

445 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:17:05.74 ID:KarMqaTu0.net
>>406
もちろんそんな趣味は無いし映画はお金を払う価値のある文化だしそれはまともな社会人なら誰もが理解してることだけど
脳の代わりに排泄物が詰まってる貧困層はそういう思考になるんだな

446 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:17:23.79 ID:c6pOEuFI0.net
映画をなにか御大層なものみたいにずっとゴミマスコミが価値づけしてきてたけど
全然ゴミだったよな結局

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:17:37.10 ID:SklrXHf00.net
>>432
嫌儲でも話題になったアメリカのマクドナルドでバイトしている白人美女がいたけどマクドでバイトなんかしていないで女優やってくれよって思っちゃったもの
ハリウッド映画はそこにいるべき人がいるべき場所にいない悲劇が起きているような気がする

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:17:42.47 ID:Zpa/rcD5d.net
金曜ロードショーとテレ東のお昼の映画枠は偉大だったな

449 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:18:02.16 ID:g07Ry6w10.net
>>436
何十年前だろうとアニソンばかりの嫌儲民がトーキングヘッズ知ってるとは思えない

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:18:11.12 ID:7r9Mx7LX0.net
これは日本限定の話じゃないぞ。世界中でハリウッドは完全に飽きられて、人気無くしてる。

元々、「設定やストーリーがワンパターン過ぎ」って一部で批判されてたが。

コロナでの全世界の3年近くの巣篭りの影響で、一般人にもそれがバレて、完全に飽きられた(失笑

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:18:11.43 ID:LP+wpQJP0.net
>>358
マッチョイズムだし
お前らみたいなバカサヨ入る隙間ないよ

452 :⚱\(^o^)/な安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:18:42.98 ID:vmZNpRZY0.net
>>183
邦画シャルウィーダンスのリメイクがハリウッドでやったが
そのとき既にハリウッドは瀕死だったって何かで読んだな
修行に来た中国人や韓国人に仕事をぶん投げ
金がかかりそうなのはニュージーランドとかの外注にまわすかCGで誤魔化す
やる気のある若手はドラマ業界かシカゴ映画に逃げ出す
原作はヨーロッパや極東のパクりもといリメーク
等々
それが、丁度20年くらい前か

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:18:53.54 ID:NRkIYutk0.net
ケンモジサンの映像への感受性がなくなったかというと少なくとも俺は1クールに2、3本はわくわくできる深夜アニメあるから、今のハリウッドがそれ以下ってことなのでは
あと恋愛ものなんかは欧米崇拝が消滅したら日本のアニメの方が共感できるだろうね(タレント都合で作られる実写邦画は論外

454 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:19:11.20 ID:KlCnDI/u0.net
アニメだらけで知性の後退を感じる

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:20:15.09 ID:0f/QSOHV0.net
日本のアニメ映画がインドにおけるマサラムービーみたいな位置付けになるのかな?w
それはそれでちょっとな~

456 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:20:32.32 ID:KarMqaTu0.net
>>437
宣伝だけはポップだったからね
まさかあんなに後味が悪いとは

457 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:21:23.58 ID:hXcG+ErK0.net
自国のコンテンツが稼いでるのはいいことじゃん

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:21:44.08 ID:c6pOEuFI0.net
ネトウヨゴキブリ朝鮮カルトがユダヤコンテンツ擁護する為に気色悪いいつものネトウヨテンプレ使い回しててわろた
こんな池沼のゴミしか擁護してないコンテンツが面白いわけないわな笑

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:22:01.75 ID:LKG+kA5A0.net
最近やっぱ周りも定額配信サイトのドラマとかの話題ばっかだし時代だよね

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:22:57.53 ID:KKtnw1S30.net
>>454
ほんとこれ知性的な人間ならアニメなんて見てないで嫌儲で有意義な議論をするべきだよな

461 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:23:39.05 ID:rq4sEXvv0.net
FNAFは元ゲーが有名ゲーム配信者のおかげで結構知名度上がったせいもあるんじゃない?

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:24:05.55 ID:LKG+kA5A0.net
アニメ映画の台頭は馬鹿に出来んな、多分ちゃんと作れば意外に大画面映えするのに気づいたんだと思う

463 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:24:07.47 ID:l4sHkrr80.net
ポリコレ言う程関係ないと思うんだよな
ハリウッドには最近怖さが無いんだよ
どうせ予定調和的にこの主人公が勝つんだろうな的な
要するに勝利に飽きた
少なくとも俺はそう

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:24:19.26 ID:elfW0HzV0.net
>>409
陽キャの若者向け国産エンタメが壊滅して完全に韓流依存なのはヤバいと思う

465 :安倍昭恵🏺 :2024/02/13(火) 19:24:27.39 ID:c3yPvUg80.net
セックスをスポーツとして捉えている米人のセンスに合わせようとしていたのがそもそもの間違え

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:24:38.86 ID:D3BQ5hj00.net
>>454
知性というタームを好き好んで使うのはアカヒ記者らのパヨクが殆どだよね

467 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:25:00.59 ID:0c1KNFh70.net
良かった。ユダヤに金が流れるだけ

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:25:42.83 ID:NRkIYutk0.net
>>462
ハイビジョンの制作体制とれたのも節目じゃね?

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:25:54.07 ID:c6pOEuFI0.net
ネトウヨゴキブリってポリコレ連呼するだけでまるっきりつまんねーんだよな池沼が出てくんなよ気持ちわりぃ

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:26:08.89 ID:YBi7oo3M0.net
もうスターも貧困ジャップランドなんかに舞台挨拶来なくなってるぞ

471 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:26:12.57 ID:LPUzQRtgd.net
世界に誇る"アニメ"映画な?

472 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:26:50.82 ID:jQPDGqLZ0.net
>>463
それも正しさを重視してるポリコレじゃん

473 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:27:03.05 ID:elfW0HzV0.net
能力バトルモノはおもしろいのにスーパーヒーロー的文脈になると途端に陳腐に感じてしまうのは何故なんだろう

474 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:27:33.13 ID:83KqRLt3d.net
>>449
5chの中では昔の洋楽通多いと思うけど
少なくともなんJ系や旧速や芸スポなんかよりは

475 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:27:37.20 ID:KKtnw1S30.net
押井守がつまんない映画見るならyoutubeでオッサンのゲーム実況見てる方が予想できないハプニングがあったりして面白い言ってたしゲーム実況関係なくまあそういう人増えてんだろなとは思う特に10〜20代

476 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:27:47.24 ID:UXIXTlcS0.net
幼稚化と知性の劣化と白人崇拝が極まったな

477 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:27:51.30 ID:c6pOEuFI0.net
そーいや昔の映画ってなんでかセックスシーンを割り込ませてたけどあれなんなんだろうな?笑

478 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:28:00.11 ID:qIKlzLU40.net
アニメばっか見てんね

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:28:23.87 ID:elfW0HzV0.net
押井守の火狩りの王クソつまんなかったな

480 :🏺 :2024/02/13(火) 19:28:35.71 ID:wAC5hjil0.net
こういうスレでまさかシオニストのハリウッド支配がこれだけ認知されて糾弾されるとはね
嫌儲はある意味ネット世論の最先端みたいなとこあるからこれがスタンダードになってほしいもんだ

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:28:37.47 ID:NRkIYutk0.net
>>473
それはキミの好みであっていきなり手のひらからビーム出されても俺はちっともおもしろくないよ

482 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:28:46.64 ID:arBLlMBc0.net
>>461
Steamでゲームはいつの間にか持ってたけど、今だに配信でしかゲームプレイ見たことないw

483 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:29:18.12 ID:qDSsWeLq0.net
単純におもんないしな
昔は娯楽も少なくて面白く感じたけど今は映像的な凄さに感動もないしストーリーは大半がゴミだし

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:29:42.96 ID:c98x+M7Z0.net
ジャップってアニメの見過ぎで
海外ドラマも吹き替えで見てんだよwww
それで海外ドラマスレで声優がどうのこうのとか言ってるw
無能は公務員だけにしてくれよw

485 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:30:05.51 ID:g07Ry6w10.net
>>474
そうなんだ
俺はそう思わないけど、お前の中ではそうなんだろうな

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:30:10.41 ID:PTCE3Fwv0.net
>>445
なるほど、映画ファンなんだw
映画なんて金の無駄ならまだいいが時間の無駄なんだよな

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:30:17.16 ID:elfW0HzV0.net
>>481
でも能力バトルの呪術廻戦や鬼滅の刃はめちゃくちゃ人気じゃん

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:30:22.46 ID:R5ZbNpQu0.net
ポリコレ化が原因やろね
日本人はエンタメにポリコレ持ち込まれるの大嫌いだからね。

489 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:30:27.95 ID:Nd64Q5tM0.net
>>463
それ単なる脳の老化だろ
純粋に作品に入り込めてない

490 :へ🏺 :2024/02/13(火) 19:30:35.37 ID:wO3jin7m0.net
ハリウッドも歴史もの作ればいいんだよアメリカの

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:30:38.41 ID:kBVy0j2f0.net
ハリウッド映画に対してポリコレガーアメコミガーって、本当に観に行った上で言ってるのか?

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:31:24.51 ID:O81+ZtxD0.net
質が下がれば誰も見ない
そういう事だわ

493 :安倍晋三 🏺 :2024/02/13(火) 19:31:30.56 ID:od7TkE8+0.net
てか昔の作品のが面白いので
昔の今なんか見てーなと思ったやつを見るので充分

494 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:31:33.42 ID:r2NXFvs00.net
CGがすごければ売れたのは昔の話で今は日本映画ですらそこそこのCG使うし

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:31:51.40 ID:LP+wpQJP0.net
>>477
今ドラマがそうなってる

496 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:31:51.77 ID:arBLlMBc0.net
>>474
嫌儲でも全く話題になってない時点で目クソ鼻くそだろ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:31:59.33 ID:9GwlWnzP0.net
>>49
見てないけど夜明けのすべて評判いいよね
そしてゲゲゲはまだまだ強いなぁ

498 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:32:03.89 ID:jQPDGqLZ0.net
>>491
ブスと黒人が多いって
ポスター見るだけで分かるじゃん

499 :(ヽ´ん`)🏺 :2024/02/13(火) 19:32:29.04 ID:HHzz8aiBr.net
皆ターミネーターとかエイリアンとかマトリックスとかアルマゲドンとか好きだったろ?
どうしたんだよ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:32:30.05 ID:I3BmvjjC0.net
ルッキズムとか言ってブサイクだらけだし
子供向けでもゲイとか普通に出してくるし全然、魅力がないからな
大作映画はおっさんが全身タイツ着て神妙な顔で演技してるアベンジャーズとかだろ
オワコン

501 :🏺 :2024/02/13(火) 19:32:36.42 ID:wAC5hjil0.net
>>375
いや、まだまだモデルに使われてるのは多いよ
無印の広告とか嘲笑の対象になったから多少潮目が変わってるのは確かだけど

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:32:54.10 ID:5Rpa0+nX0.net
トップガンみたいに刺さるやつ作らないから

503 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:33:17.43 ID:DeHRhsMD0.net
昭和の頃だと20~24インチくらいのテレビがデフォだったけど
今じゃ50インチ~だもんな
映画館で見る必要性もなくなってきてるわな

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:34:03.48 ID:9GwlWnzP0.net
ストップ・メイキング・センス4KはIMAXで2回見た
シネマシティの極音で3回目はみたい

505 :オマンコ野郎!安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:34:38.25 ID:89OPy2/f0.net
今年になってから映画館で新作見ずに、リバイバル上映だけ見てるわ
レザボア・ドッグス
千年女優
ゴーストワールド
ストップメイキングセンスIMAX

来週末のQUEEN ROCK MONTREALが楽しみ

あれ?新作は…

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:35:30.53 ID:i3KfOPwcH.net
最近のハリウッドって、コメディ映画って全然ないよね
ヒーローもの、サスペンス、ホラー、社会派。そんなのばっか
バカバカしくて、くだらなくて最高に笑える映画ってないの

507 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:35:33.98 ID:dFJGAcrl0.net
前の世紀の頃はハリウッド映画が普遍のエンタメとして席巻してたんだけどな
いつ頃からかなんか一地方のもの、みたいな扱いになってた

508 :⚱\(^o^)/な安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:35:40.80 ID:vmZNpRZY0.net
>>490
色々作っているが…

509 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:36:00.50 ID:g07Ry6w10.net
>>499
ターミネーターやマトリックスは無理に続編作って自分から息の根止めてるからな

510 :安倍晋三 :2024/02/13(火) 19:36:05.39 ID:b0prZHA/0.net
日本人の共通体験といえる映画って
ボーンアイデンティティが最後じゃない?

511 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:36:18.48 ID:jQPDGqLZ0.net
>>506
コメディって当たり前だけど何かを笑うものなわけで
ポリコレで生まれるわけがないんよ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:36:19.39 ID:K2S0KuZW0.net
アメリカのチー牛が大量虐殺して親友に罪なすりつけて大金せしめるケンモメン向きの映画
https://www.youtube.com/watch?v=RTvjjxWguNE

513 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:37:27.97 ID:+h6WIaNK0.net
>>499
その頃よりワクワクしねぇんだ
オラワクワクすっぞ的な作品を出せ

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:37:58.31 ID:tqkH5HqL0.net
ネット上で自分に都合のいい情報だけ切り貼りして「日本の若者に韓国映画が大人気!」とかいう妄想の世界線で生きてるのがチョンモメンw🤣🤣🤣

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:38:01.51 ID:D3BQ5hj00.net
>>1
アメリカのリベラルって相対的に反日的だからな
例えばアメリカにおいてアニメや漫画などの日本コンテンツ嫌いはリベラルの方が目立つ
(逆に4chを見ても判る通りアメリカ保守派は総じて日本コンテンツに好意的)

その反日的なアメリカリベラルの拠点の一つがハリウッド
ハリウッド映画にはアバターの捕鯨叩きや
原爆ミームのバーベンハイマーみたいに反日メッセージが散りばめられている

そら日本人が反日的なハリウッド映画から離れるのも当然だと思うけどね

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:38:11.64 ID:K2S0KuZW0.net
>>503
画面は大きいけど大音量で鳴らしたら近所迷惑だからヘッドホンなんだわ

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:38:57.51 ID:SSP6r+ML0.net
>>506
ポリスアカデミーだの裸の銃を持つ男だのホームアローンだのジムキャリーだのシュワちゃんのコメディ物だの
ああいうの最近見ない気はするね

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:39:00.20 ID:10OM/G+k0.net
コロナやらストライキやらで、20年前と比べてハリウッド映画の制作本数が半減しているというのは大きいわ
実際、アメリカでも穴埋めの為にリバイバル上映がかかりまくりだしな

519 :安倍晋三 :2024/02/13(火) 19:39:13.41 ID:b0prZHA/0.net
映画館でみる映画がエンタメ寄りになるのは必然で
日本だとアニメでハリウッドだとアメコミになるってだけ
映画が好きで映画見てますってのは家でシコシコ見てる時代だから
興収に反映されない

520 :安倍晋三 :2024/02/13(火) 19:39:41.41 ID:wd58GEubM.net
ハリウッド映画って昔は単純で分かり易い作品ばかりだったけど今は難しすぎるんよ
事前に別の作品のこと知っておかないと駄目だったりするからな

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:40:27.24 ID:QjQ0pfNJ0.net
単につまらなかったと言えば良いのにマイノリティに八つ当たりするのやめてほしい

522 :安倍晋三 :2024/02/13(火) 19:41:15.63 ID:b0prZHA/0.net
>>484
映画は字幕
ドラマは吹き替えで見てる

523 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:41:44.35 ID:s9mJj2CB0.net
最後にハリウッド見たん何だったかな
パシフィック・リムか
あとMINAMATAも見たっけな

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:42:00.13 ID:c6pOEuFI0.net
普通に一番面白いのってリアルでクソネオコンユダ公ウクナチが負けて苦しむところだろ
今年の米大統領選でクソネオコンバイデンが負けて苦しむところとかもたのしそうじゃん
クソグローバル一味のクソハリウッドの詐欺師が没落するところも楽しいじゃん

つまりそういうことだよな
面白くない不快の権化がコンテンツ産業を独占して情報統制やってるからつまらないに決まってるわな
そのゴミが更に情報統制して普通の面白いSNSとかもゴミ撒き散らしてネトウヨみたいなゴキブリ業者撒き散らして糞まみれにしてつまらなくしてるからな
そりゃつまらねーわ、ムカつく殺したいゴキブリ一味が作るものが面白いわけねーって

525 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:42:51.74 ID:vQrSXeGQ0.net
これといって上映してなくね

526 :へ🏺 :2024/02/13(火) 19:42:56.05 ID:wO3jin7m0.net
>>499
ターミネーター
現実ではお偉いが逆に人類支配のためにAIやらアンドロイドを普及させるだろうから違和感

エイリアン 人が月にすら行けんから違和感
マトリクス たぶん現実そのものだから怖い

アルマゲドン
地球に衝突してくる岩に特攻かますのは現実では正義の味方のおじさんではなく
作られた貧困層の人を追い込んで入隊させて断れなくさせての無理やりでさせるだろうから違和感

527 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:43:17.96 ID:UANjiZgb0.net
向こうで大人気のスーパーヒーローもの見るくらいならアニメのほうがましまであるだろ

528 :安倍晋三 :2024/02/13(火) 19:43:36.27 ID:b0prZHA/0.net
ゼロ年代はともかく
テン年代は本当に何を見たらいいかわからない

529 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:43:47.44 ID:vQrSXeGQ0.net
>>265
完全にポルノとして消費してるよな

530 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:44:24.24 ID:L4vFW9k+0.net
>>56
さすがに世代がわけわからん
アラビアのロレンスは非常に好きな映画だけど完全版しか見てない
たぶん一般的にはアカバ攻略以降はウケないだろう
あそこからが普通じゃないんだけど

531 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:44:34.33 ID:wOI8DCFf0.net
映画館で最後に見たのアベンジャーズエンドゲームかもしれん

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:44:43.17 ID:gYQVYAAm0.net
アマプラのランキングもアニメばっかwww

533 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:45:18.02 ID:g70yepao0.net
>>369
その頃ガキだったからワクワクしていただけで
今のガキもそれなりにワクワクしてるんじゃねえの?知らんけど

534 :安倍晋三 :2024/02/13(火) 19:45:26.67 ID:b0prZHA/0.net
ゼロ年代で一番好きな映画は「レスラー」なんだけどあれ映画館で観たいか?

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:45:27.75 ID:jEgSd+pX0.net
文化的にも先進国からの脱落

536 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:46:40.23 ID:5lEyteRB0.net
ネトフリなんかの配信にスタッフ取られてハリウッドが貧弱になってんじゃないの

537 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:46:42.76 ID:0ArvF6bl0.net
マーベル作品は映画以外にも散らばった配信サイトでドラマの予習しとかないとこいつ誰?何の話?ってなってる状態だからな
ハリウッドは頭空っぽでよだれ垂れ流しながら見る映画なのに最近は事前学習を強要されてることが多い

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:47:24.26 ID:10OM/G+k0.net
>>519
映画好きは劇場に行くんだよ

スピルバーグがトム・クルーズを賞賛したのは「配信で見ればいいや」というニワカ層に対して、映画館に来るように促してくれたからなんだよ
そして実際に成功した

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:47:31.59 ID:HFfyjPO80.net
>>267
たしかにスティーヴン・キングとかダイ・ハードの脚本家とかその辺の世代に集中してるな

540 :⚱\(^o^)/な安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:47:36.30 ID:vmZNpRZY0.net
お前らに教えてもらった、帰ってきたヒトラーがよかったわ
ヨーロッパ映画って近所のイオンシネマとかでやらんかな

541 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:49:19.43 ID:arBLlMBc0.net
>>534
今見たいかどうかは別としてハリポタあたりは子供の頃映画館で見た現ケンモジ多そう

542 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:50:11.12 ID:K0eQ16vV0.net
ジャックバウアー
エリザベス キーン捜査官

543 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:51:39.74 ID:KarMqaTu0.net
>>506
去年だと「スラムドッグス」は下衆いギャグ満載で笑うしかなかったが
ああいうのをやるには人間以外を主役にするしか無いというくらい追い詰められてるとも言えるな

544 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:52:04.71 ID:FADD5HZR0.net
日本人はもうアニメしか理解できないから

545 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:52:18.43 ID:3YpX87Vx0.net
映画を観るという文化が失われつつあるんやろなあ
まあジャップには金もないししゃーなし

546 :アベガー :2024/02/13(火) 19:56:28.21 ID:vX7Xd2qi0.net
種どんなガイジが見てるんだ?

547 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:56:41.64 ID:doORbemn0.net
俺はバットマンが好き

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 19:57:04.46 ID:wqDrBx3f0.net
昔のハリウッド映画は時代の最先端っていうイメージ
流行の最先端であり、憧れのアメリカがあったな

549 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 19:59:31.87 ID:y2iT3eEAd.net
アメリカに対する憧れが若い世代にはないからな

550 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 20:00:49.30 ID:OCaVo8RK0.net
>>528
マーベル映画を除けば「これさえ見ておけば大丈夫!」みたいな映画は明らかに減った気がするな
ただ、テン年代にもいい映画はたくさんある
ちょい前に立てたオールタイムベスト映画スレに2010年代以降の隠れた傑作映画を70本ぐらいあげたはずなので、ぜひ調べて見てもらいたい

551 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 20:00:58.46 ID:kj2z981N0.net
>>517
今の基準だと人種・障害者差別とかいずれかに当てはまるから

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 20:00:58.79 ID:6zAGf1uS0.net
ヴェンダース、三宅唱、エリセにいたっては新作公開記念でミツバチもやってる

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 20:02:12.49 ID:LKG+kA5A0.net
トップガンが売れたけどあれも若者が見たとは言い難いよな

554 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 20:02:18.49 ID:s9mJj2CB0.net
これもオマンコのせいじゃないの?
イケメン邦画やコナン以外は映画にあらず
ハリウッド?SF?オタクキモwwwって風潮が出来てしまった

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 20:04:31.99 ID:nRfAvL1PM.net
米は配信にシフトしてるのかな。
そりゃ、映画館来場客よりスマホ人口の方が遥かに多いだろうけど。

556 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 20:06:56.34 ID:TA2GRgTx0.net
トップガンヒットしたからまたやる気満々なんだよな
今度はF14どこから盗むんだ

557 :安倍晋三 :2024/02/13(火) 20:07:19.40 ID:b0prZHA/0.net
>>554
邦画やアニメがまんさんのお出かけ需要に答えてるのはある

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 20:08:30.92 ID:LKG+kA5A0.net
>>555
日本人監督も言ってたな、体験の時代になって映画館で見るアトラクション性が重視されてるって

559 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 20:11:50.52 ID:9UeMLWDS0.net
今年度の米映画でおもろかったのってキラーズオブザフラワームーンくらいだったからなあ

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 20:11:53.11 ID:S6JuVsMK0.net
>>515
バービーは歴代興収に食い込み
オッペンハイマーは伝記映画史上最大ヒットでタイタニック並にオスカーノミネートされてる

タイタニックの時に誰も見てない国があったとしたら日本はそれになった

世界は日本を必要としてないけど
日本は世界の感性についていけないと損失だろ
ホルホルだけが生き甲斐なんだから

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 20:12:18.43 ID:/ctR4rDu0.net
ケンモメンっていつまでジャップジャップ言ってるの?マジうけるんだけどw

562 :安倍晋三 :2024/02/13(火) 20:13:12.15 ID:PsqCFj7Ta.net
>>321
実写は昔から人気なかったろ
昔からアニメしか人気ない

563 :安倍晋三 :2024/02/13(火) 20:13:43.51 ID:ynTaS/YAa.net
>>539
ダイ・ハードは原作つきだぞ
脚本家の他の見てみたがゴミやんけ

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b15-rK/B):2024/02/13(火) 20:20:32.53 ID:rRy52nsz0.net
>>48
それは日本の朝鮮人は独自のテロリスト養成所で朝鮮語を学んでるから
正式な学校でのカウントに含まれてないだけでしょ🥺

565 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 62e3-y/k/):2024/02/13(火) 20:21:57.46 ID:QOa6JNwt0.net
>>148
金もーっ☆

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97d2-hHXc):2024/02/13(火) 20:22:17.73 ID:8o1pNe9f0.net
>>60
ハリウッドがポリコレで自滅した隙にゴリ押ししたけどもう工作バレてるやんけ
映画も音楽も

567 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 6f84-SmI/):2024/02/13(火) 20:23:53.21 ID:9UeMLWDS0.net
ポリコレってのはアメリカの課題であって日本とは関係ないからな
日本の課題は貧乏円安政治腐敗

568 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e3fd-42QA):2024/02/13(火) 20:25:18.70 ID:ryqcuZPW0.net
>>177
なるほど

569 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 7290-T3xx):2024/02/13(火) 20:27:42.29 ID:KarMqaTu0.net
>>560
その2本を棍棒にしたがる奴ちょくちょく見るけど
バービーは欧米の白人マーケット以外は別にウケてないからな
日本も韓国も中国もコケてる(なぜかオーストラリアでは大ヒットしてたけど)
あと日本はトップガンの国別興行収入でアメリカ、イギリスに次ぐ世界3位だから普通にマーケットの主戦場だよ
スーパーマリオだって100億到達してるんだからむしろバービーが歴代ランクに入るほどヒットした方が謎なんだよ

570 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW b7a9-9YmH):2024/02/13(火) 20:29:50.08 ID:KhRN7yJ40.net
犬調教されてない世代にはかっこつけのいけ好かない糞国家ってバレてるからな

571 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4b6d-43hX):2024/02/13(火) 20:30:54.16 ID:OCaVo8RK0.net
>>551
それこそ裸の銃を持つ男系の純然たるコメディ映画が輝いたのは、ジャドアパトー周辺の映画群が最後なのかな(スーパーパッドとか40歳の童貞男とか)
俺が持ってるテン年代のアメリカ映画を研究した本の中にその辺も書いてあった気がするが
笑いのネタがあまりにもアメリカ人の内輪向けすぎて輸出しても理解してもらえない、というのがその最たる理由だったと思う
上に挙げた2本に関しては、今見るとホモソーシャル感が強すぎたりヘテロ思想の押し付けが凄かったりして今の時代にはつらいよなあと思ってしまう

572 :安倍晋三 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ b79a-GJEc):2024/02/13(火) 20:32:23.44 ID:b0prZHA/0.net
バービーはまだ見てないけど
ホワイトフェミニズムの映画だからアジアではダメだったんじゃ
韓国のフェミからも相手にされてない

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b78f-4pSx):2024/02/13(火) 20:33:25.43 ID:PvPC8NEu0.net
これこそAmazonプライムでいいじゃん案件だと思う

574 :安倍晋三 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ b79a-GJEc):2024/02/13(火) 20:34:20.32 ID:b0prZHA/0.net
>>571
ハングオーバーもホモソ感強いね
アメリカのコメディってそういうもんなのかも

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e339-XyAm):2024/02/13(火) 20:36:40.29 ID:EFdeQ1+V0.net
ID:KarMqaTu0

こういうのがやたら噛みついて回るからじゃね?
後は>>182にぶら下がってるようなセンズリレスの気持ち悪さとか
こんな奴らがウヨウヨいる劇場とか臭くてかなわんわ

576 :番組の途中ですがアフィサイト への\(^o^)/です (ワッチョイW 1256-EA0o):2024/02/13(火) 20:37:57.84 ID:qB32mcwy0.net
ヴェンダースは正直もう才能枯れてると思う
日本財団と提携した邦画を嫌儲民が褒める必要はない
などと敢えて言ってみる

577 :安倍晋三 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ b79a-GJEc):2024/02/13(火) 20:38:12.01 ID:b0prZHA/0.net
ハリウッドの得意としてた家族の物語がポリコレと食い合わせ悪いのかもしれないな
人種や民族が違っても家族のあり方には普遍性があったかもしれないのに
ポリコレを意識するとどうしても政治的になるし
オタが騒いでるアメコミとかアクション映画は実はそれほどでもない

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6f44-ZJ7e):2024/02/13(火) 20:39:13.72 ID:iLw0ilAP0.net
>>51
大人から見てどれが幼稚じゃないアニメなん?

579 :安倍晋三 🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW e308-M5F4):2024/02/13(火) 20:40:48.21 ID:mAKGAC1z0.net
マジで最近のハリウッドつまんねーもん
ジュラシックワールドもゴーストバスターズもターミネーターもゴミ化して
MIPぐらいしか期待できるのない

580 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 97d2-yO5V):2024/02/13(火) 20:41:32.60 ID:lm+GooSy0.net
あっちはCG技術が上がりすぎて逆に終わった感じがする

581 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4b6d-43hX):2024/02/13(火) 20:43:30.87 ID:OCaVo8RK0.net
>>574
ハングオーバーなんかまさにそんな感じだよね
俺はあんまりホモソーシャル強めのコメディにはのれない人なので、(日本人の映画ファンですら)ハングオーバーを絶賛する流れに居心地の悪さを感じていた
そこへいくとこのジャンルで今ひとり気を吐いてるのがアダムマッケイだと思う
この人の映画はプロデュースしたものを含めてちゃんと日本に入ってきてる
基本はちょいホモソーシャルかつ差別的な笑いなんだけども、そこに現代的な問題をうまく絡ませることで広い層にリーチできる稀有な監督だわ

582 :安倍晋三 (アウアウウー Sac3-Ya+f):2024/02/13(火) 20:45:01.75 ID:Kf6fsVXfa.net
>>571
シットコムじゃないああいうギャグ連発系なら「最終絶叫計画」シリーズが今世紀にヒットしてるな
ちな何作かは「裸の銃」のザッカーが監督してる

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ a344-Wfyb):2024/02/13(火) 20:50:30.22 ID:Yu2IgqVN0.net
AKB48と同じ末路やね
儲かるからって馬鹿みたいなスーパーヒーローに一辺倒で一気に飽きられた

584 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 278d-vqfL):2024/02/13(火) 20:51:19.19 ID:kPvwytRf0.net
>>49
ゴールデンカムイまだトップ3なのか
大ヒットなんだな

585 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 2781-XyAm):2024/02/13(火) 20:52:25.78 ID:9ajNgDCB0.net
オッサンやが最近アマプラでなろう系のアニメ見出したわ

俺だけレベルアップな件
即死チートが最強すぎて、異世界のやつらがまるで相手にならないんですが

全然見れるよこれ

586 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 278d-vqfL):2024/02/13(火) 20:52:56.75 ID:kPvwytRf0.net
>>101
なんでなんG民はゴールデンカムイをネガキャンしてんの?
お前らが叩けば叩くほど売れる法則

587 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW e30c-bgDs):2024/02/13(火) 20:53:19.58 ID:R3JwEO+80.net
吹き替え推しは理由があったんだな

588 :🏺 (ワッチョイW 4ba8-J3mr):2024/02/13(火) 20:53:21.39 ID:iN8gBszC0.net
オスカー総なめするの確定してる映画史に残る大傑作、哀れなるものたちも誰も見ないし話題にもならない
終わりだよこの国

589 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 278d-vqfL):2024/02/13(火) 20:54:01.06 ID:kPvwytRf0.net
>>90
チー牛って主演が女の映画しか観ないの?

590 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4b6d-43hX):2024/02/13(火) 20:54:57.10 ID:OCaVo8RK0.net
>>576
わかる
俺はパーフェクトデイズを去年のベスト作品に推したが、かといってヴェンダースをいまだ現役の大巨匠だかなんか言って崇めるのは違うと思うし
「わしには面白さがわからないけどそう言うとみんなからバカだと思われるから高評価をつけておこう…」みたいな流れもファックだと思う
そんな高尚な映画を作る人じゃあない
お前らはヴェンダースの前作『世界の涯ての鼓動』を見たのか?と問いたいは
その辺のくっだらねえ日本映画の監督が作ったような、ゼロ年代のJ-POPの歌詞みたいな超絶クソ映画だった

591 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 278d-vqfL):2024/02/13(火) 20:55:26.98 ID:kPvwytRf0.net
あの花ってまいんちゃんがヒロインの映画は意外と面白かったよ

592 :安倍晋三 (アウアウウー Sac3-Ya+f):2024/02/13(火) 20:55:54.69 ID:Kf6fsVXfa.net
>>583
逆だな
映画そのものが見られなくなってるなか、
AKBみたいな少数の信者からリピーターで巻き上げるコンテンツだけが数字を維持している

593 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 20:57:30.18 ID:KarMqaTu0.net
>>588
面白かったのは間違いないけどそういう権威主義で褒める奴にとやかく言われる筋合いも無いな
あと総なめっていうけど主演女優賞と、あとは美術賞か衣装デザイン賞のどっちかがいいとこだよ

594 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 20:58:46.78 ID:6jz80Udd0.net
>>1
洋画はもうポリコレに汚染されててもうダメだわ

595 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 20:59:26.13 ID:Rp5skINN0.net
邦画叩いてるニワカって大体アニメ豚ネトウヨだよな

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 20:59:55.84 ID:DAvC9DFF0.net
劇場自体がデータダウンロードだから配信の先行上映みたいな感じでありがたみ感も無いからもう過去の遺物にしか見えんな

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 21:00:11.39 ID:C8MjtPQv0.net
>>229
日本の場合漫画雑誌が新陳代謝して人気作作り出してるから
そこからリスクなく新IP作れるんだけどアメはそんなんないからな

598 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 21:00:50.84 ID:W40Fwyj/0.net
映画ファンなら夜明けのすべては必見だよ
いま日本で一番波に乗ってる監督の新作

599 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 21:00:58.09 ID:WWjZTSrP0.net
地上波のテレビ見ないとこの手の宣伝が入って来ない

600 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 21:01:25.39 ID:5jLHop9ZM.net
スーパーヒーロー系に興味ないから映画見る時間自体がなくなった
新作情報もチェックしなくなったから何やってるかも分からん

601 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 21:02:49.26 ID:9F8Yc5x30.net
>>598
監督誰で誰が出てるやつだっけ
映画館で予告見たけど特に気になることもなくスルーしたな

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 21:03:42.20 ID:kwS6Lz+j0.net
ネトフリ最高、アマプラほぼ有料、ポリコレ最低

Yeah

603 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 21:04:28.09 ID:KarMqaTu0.net
>>590
パーフェクトデイズくらい「歩み寄って」作ってくれた作品も無いと思ってるよ
ただ90パーセントが役所広司の功績だとも思う
哀れなるものたちもそうだけどエマストーンがいなかったらランティモスなんて普通に干されだよなって

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 21:04:29.60 ID:ZJrBowUK0.net
>>49
幼稚なミンジョク…

605 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 21:05:19.89 ID:kPvwytRf0.net
だいぶウンチに近いよね

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 21:05:20.83 ID:iVqWCkMP0.net
ハリウッドじゃないけど『枯れ葉』『瞳を閉じて』がみたい

607 :安倍晋三 :2024/02/13(火) 21:05:49.82 ID:AYTr8zbe0.net
ユダヤだらけだからな
サウスパークで見た

608 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 21:06:37.32 ID:kPvwytRf0.net
>>310
>>443
チー牛大好きそうなアニ豚丸出しで草

609 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 21:06:40.71 ID:D3BQ5hj00.net
>>595
そら実写邦画業界はパヨクのシノギやし

610 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 21:06:42.11 ID:YWvA6t8pd.net
一昔前のハリウッド映画の方が面白い

611 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 21:06:57.49 ID:kPvwytRf0.net
>>254
これ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 21:08:03.16 ID:H/4kpt/uH.net
ほとんどがすでに人気だった漫画やアニメ

613 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 21:09:35.31 ID:mqxq0OKJ0.net
まとめると邦画最高、洋画ポリコレポリコレ見る価値なし

いつものネトウヨスレでした

614 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 21:10:09.47 ID:p/BkaKyt0.net
今出てる予告だとマダムウェブとクワイエットプレイスとデッドプールは見に行く予定

615 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 21:11:03.89 ID:kPvwytRf0.net
ミッションインポッシブルUNEXTで観てたけど
やっぱり4が一番面白かった
どうしてかなって考えたら黒人やアジア人キャラが全然出てこないからだと思った
別にルーサー嫌いではないけども無意味に黒人やアジア人出してくる映画は白ける

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 21:13:58.58 ID:D3BQ5hj00.net
>>613
少し違う

アニメ邦画&特撮邦画最高
アニメ・特撮を除く実写邦画&洋画は見る価値なし
これが正しい

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 21:14:54.39 ID:NDgwnsUY0.net
>>49
ジャップの頭に脳みそが入ってないのがわかるラインナップ

618 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 21:15:10.24 ID:kPvwytRf0.net
最近のハリウッドはブス不細工を起用しなくちゃいけないって契約でもあるのかってくらい主演から脇まで一般人よりブサイクな役者ばっかり出てる
今の若手俳優で一番イケメン枠がティモシーキャラメって時点で終わってる

619 :🏺 :2024/02/13(火) 21:15:47.57 ID:PvKIz2ku0.net
洋画が悪化したのってサブスクのせいじゃないかと思うけどなんか質より量でごり押ししてる感が凄いわ。
シナリオも一週間くらいで考えましたみたいな起承転結の起だけを二時間に引き延ばしたような話ばかりだし。

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 21:15:55.72 ID:H/4kpt/uH.net
>>618
邦画も不細工じゃん

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 21:16:41.49 ID:NDgwnsUY0.net
>>618
邦画もティモシーシャラメより美少年持ってこいよ

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 21:16:49.55 ID:jdsCJByo0.net
ポリコレで自滅したハリウッドwww

623 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 21:18:00.58 ID:kPvwytRf0.net
>>621
ティモシーチャラメなんかより吉沢亮のほうがイケメンだよ

624 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 21:18:43.18 ID:kPvwytRf0.net
>>620
男はまあまあ女はたしかに

625 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 21:19:13.77 ID:NDgwnsUY0.net
>>623
お前ん中ではそうなんだ

626 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 21:20:31.71 ID:k05zfFzIM.net
>>575
お前みたいに「金を出さないための理由だけを探して生きてる」ような奴は
そもそも社会における対象外なんだよ

627 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 21:21:16.14 ID:H/4kpt/uH.net
ウォンカのチョコレート工場メチャクチャ面白かった
非暴力なヒーロー

628 :🏺 :2024/02/13(火) 21:21:43.25 ID:wAC5hjil0.net
>>618
元々白人の顔面レベルなんてそう高くないやろ
アラブとかの方がよっぽど精悍
ティモシーだってそっくりな顔しとる藤井風の方が歌上手い分得だし

629 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 21:22:17.41 ID:9F8Yc5x30.net
夜明けのすべての監督ケイコ目を澄ませての人か
見たいとは思わないけど期待できるわ

630 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 21:22:29.10 ID:OCaVo8RK0.net
>>603
パーフェクトデイズは前作とはうってかわって無理に劇映画にしようと肩肘張らなかったところが功を奏した感じよね
(プロモーション用の短編映画にする予定だった)当初のプロジェクトの延長でしかないというか
ランティモスは女王陛下のお気に入りと哀れなるものたちにエマストーンを迎えて撮ったが
実は次作と次々作もエマストーン主演なんだよな
おれはべつにランティモスがエマストーンありきの監督だとは思わんが、どんだけエマストーン好きなんだよ😰

631 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 21:22:33.64 ID:kPvwytRf0.net
最新作のインディージョーンズに出てきた糞ブス黒人女は何で出したのか意味不明すぎて笑えたな
たいした出番もなくあっさり殺されてたくせに予告だと重要ポジキャラみたいに映ってたし

632 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 21:23:21.66 ID:11Z+uw7F0.net
ハリウッドはポリコレで自殺した

633 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 21:23:34.15 ID:kPvwytRf0.net
>>628
藤井風wたしかに似てるwww

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 21:23:45.94 ID:H/4kpt/uH.net
色々いるだけだろ
去年のフラッシュに出てきた女スーパーマン凄いかわいかったし

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 21:24:20.14 ID:pb9XiImA0.net
アニメ
アニメ
アニメ実写
邦画(小説実写)
邦画(小説実写)
アニメ
ハリウッド(ゲーム実写)
アニメ
アニメ
邦画(ゴジラ)

ゴジラすげぇわ

636 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 21:26:30.42 ID:rq4sEXvv0.net
アメリカ人チョコレート工場好きすぎだろ
隙があればリメイクするからな

637 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 21:28:58.35 ID:s9mJj2CB0.net
>>618
あーこれも大きいね
美人が出てるから見に行くかーって洋画がまるでないw

638 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 21:31:42.93 ID:OCaVo8RK0.net
>>618
ブラピやディカプリオみたいなわかりやすいイケメン俳優が出てこないのはあらかじめそういう俳優を多様性の名の下に排除してるからなんだろうな
男でいうと確かにティモシーシャラメがトップ層と言えるのかもしれんが
顔立ちが中性的すぎて男の好きな男の俳優って感じはしない
女優もエマストーンとかマーゴットロビーとか、あんまり日本人ウケしないキツめの美人が多いわ

639 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 21:31:58.46 ID:BvwvO+GWM.net
>>363
ネトフリって正義のイスラエル特殊部隊がパレスチナ人のテロリストをやっつけるってド直球のプロパガンダ映画やってるな(笑)

640 :🏺 :2024/02/13(火) 21:35:06.66 ID:wAC5hjil0.net
カウンターで中東の人らも侵略者と戦う映画作ってええんやで、アフリカも
まず日本じゃ配給されないだろうけど少しくらいなら金出せるわ

641 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 21:35:34.30 ID:kPvwytRf0.net
でも役者が悪いというより面白い内容を作れない制作側が悪い気がするわ
アマプラで見たマリオとか全く面白くなかったけど大ヒットしてたわけだし子供やオタクにさえ受ければ何でもいいって感じで皆作ってそう

642 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 21:37:05.67 ID:LjWKUwSDC.net
ハリウッド映画もハリウッド映画でなんというか飽きは来るからなあ
洋画でも香港映画でもいいけどミニシアター系のほうが面白いのやってる

643 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 21:37:38.11 ID:OCaVo8RK0.net
美人の女優が見たかったら最近のインド映画を見るといいと思う
インドはガチのルッキズム至上主義なので、色白で欧米人っぽい顔立ちの女優じゃないとヒロインになれない
ちょっと前のハリウッド映画が好きだったケンモメンにはおすすめ
ただし男の方はむさいおっさんしか出てこない

644 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 21:39:40.95 ID:iDOmyjUt0.net
昔は無名映画を予備知識無くフラッと入って観てたけど
今はゴリ押し映画しかやってないよね

645 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 21:42:52.14 ID:Vnz5tIWra.net
昔の映画は当時こんな映像どうやって作ってんだよすげーハリウッド映画すげー映画の世界に入って自分も主人公になりたいっていう子供の頃の妄想憧れみたいなもんあったけど
今じゃゲームが進化してそういう欲求もある程度満たせるようになったのもでかいと思うわ

646 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 21:44:32.33 ID:GaAUykTw0.net
洋画すごい→洋画見てる俺すごい→洋画詳しい俺凄い

647 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 21:44:41.01 ID:M1cy1IF40.net
俳優とかも全然わからん
未だに2000年前後に有名だった人が話題になるからスター不足なのかも知れん

648 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 21:45:19.85 ID:sQVM9muF0.net
>>148
妄想性激しくてワロタ

649 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 21:45:32.04 ID:GPwlDWUFM.net
ジェンダー2配慮した末路

650 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 21:46:57.01 ID:OCaVo8RK0.net
>>640
見てみたいけど、日本に入ってこないだけで探せばそういう映画もちゃんとあるんだろうな
たとえばイランの映画を見てると、アメリカをはじめとする西側諸国に対する敵意みたいなものが端々から感じられたりする
ただ、そもそも中東のあたりには戦争をエンタメ化する土壌があんまりなさそう

651 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 21:47:07.13 ID:rrGpcLXi0.net
映画館に行って上映前の宣伝を見ても
ハリウッドの映画で「これ見たい!」ってなるのあんま無いからな

とりあえず美男子美女を出すか
ドッカンドッカン爆発させたりカーチェイスしないと映画館で見る意味ないわ

最近、ハリウッドって男も女も美男子美女はあんま出てないよな?

652 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 21:49:29.52 ID:rrGpcLXi0.net
ハリウッドじゃないけど、RRRとかみんな見たがってるんだし
やっぱ、とんでもない映像を見たいわけよ(RRRは美男子じゃないけど)

RRRみたいな荒唐無稽な事を大真面目にドッカンドッカンと大スペクタクルでやったり
もしくは美男美女が出てこなきゃ、映画館の大画面で見る必要ないんだしね

653 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 21:50:59.95 ID:KarMqaTu0.net
>>643
シュラッダー・カプールとかプリヤンカ・チョープラー、ディーピカー・パードゥコーンとか
日本人の考えるインド系美人の典型というか、普通に肌は褐色でオリエンタル顔だと思う
欧米化が進んできてるとは思うけど

654 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 21:52:22.20 ID:kPvwytRf0.net
>>645
これもあると思う
カンフー映画とかも昔は日本人が中国に謎の幻想抱いてたから楽しめたけど今は実態を知りすぎてるから純粋に楽しめなくなったんだと思う

655 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 21:57:01.15 ID:AqIqIVFV0.net
大室家はやっぱランク外か
一昨日見に行ったら俺含めて5人だった

656 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 21:57:07.89 ID:kPvwytRf0.net
今のハリウッド映画には夢が無いのよ
ブス不細工をゴリ押しして現実を突きつけるし内容も現実的な泥臭い話ばっかで退屈
だからバービーだのゴジラだの非現実的な映画を客も観たがるんでしょ

657 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 21:57:57.73 ID:ALyO62Rd0.net
最新のハリウッド映画見たところで何だって話だしな
既に見きれないほどの名作があるのに

658 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 21:58:11.20 ID:OCaVo8RK0.net
>>653
後ろの2人はハリウッド映画にも出てるが
まさにそういうオリエンタルな雰囲気を求められてるんだろうね
俺がイメージするのはもっとアジア要素薄めというか
RRRやガリーボーイのヒロインの人とか、最近見たインド映画にも「いやこれもう半分ハリウッド女優やん」みたいな顔立ちの人がいた気がする(思い出せなくてすまん)

659 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 22:06:59.21 ID:fTFInzxra.net
映像の進化に期待してただけ
もう頭打ちで新鮮味もない

660 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 22:07:29.99 ID:bZB+8aWT0.net
これじゃロードショーとかスクリーンとかキネ旬死んだんじゃないの

661 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 22:08:20.17 ID:8qtOMFd00.net
日本人があまり分からんマーヴェルとかのヒーロー物やり過ぎて客逃げた
あとポリコレもアカンのだろうな

662 :安倍晋三 :2024/02/13(火) 22:08:57.19 ID:G23LldrL0.net
戦争してるのに映画見てる場合か

663 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 22:11:09.07 ID:kz0EJbhW0.net
>>575
お前程度じゃわからんのかもな

664 :安倍晋三 :2024/02/13(火) 22:14:34.44 ID:YrJ3DCLpa.net
>>654
ネトウヨがネトウヨ脳のネトウヨ理論でエンタメを中傷するのほんと不快

665 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 22:17:16.20 ID:rrGpcLXi0.net
昔はこれすごい!どうやって撮ったんだ?ってのは
今の時代は「まあCGでしょ」どころか「CGばっか使うなよ、画面が軽いんだわ」と言われる時代だしね

666 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 22:19:38.87 ID:KarMqaTu0.net
>>658
アーリヤバットは一応ドイツの血が入ってる、だからテイスト気持ち薄め?なのかはわからない(姉の写真見る限りはばっちりインド顔)

667 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 22:23:06.06 ID:YySoLryN0.net
もうCGイキりは一切感心されないんだよな
逆にCGで現実には不可能な映像をやればやるほど白けられる
そしてCG比率を増やし過ぎると「これ実写じゃなくてCGアニメーションだろ」と馬鹿にされる

668 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 22:25:04.57 ID:bFRM+gYb0.net
>>661
だってポリコレはキャラはブスいし男を情けなく描くんだもん
男も自尊心満たされないし女も庇護されたい欲満たせないじゃん

669 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 22:27:44.67 ID:l4sHkrr80.net
>>667
こないだアマプラでアクアマンとか見てみたけど
これもう近い将来アニメと実写とCGの区別意味なくなって
全般「映像」って事で良いってなるんじゃないかと思った

670 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 22:28:00.93 ID:3QCRdnfD0.net
洋画は過去と違ったことやろうとした結果つまらなくなってる映画が増えてるわ

671 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 22:30:35.11 ID:OCaVo8RK0.net
>>666
アーリヤーバットって外国の血が入ってたのか
まったく知らなかったわ
インド人やパキスタン人離れしてるなあと感じるインド俳優の中にも似たような出自の人がいるかもしらんのね

672 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 22:32:20.82 ID:SCT/m6txd.net
アニメばっかだな

673 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 22:33:00.29 ID:E0ljd95c0.net
日本人はネトウヨだからしょうがない

674 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 22:33:11.62 ID:H/4kpt/uH.net
アクション系は特に実写でアニメより凄い事やられてんのにアニメにしがみつくのは滑稽だな

675 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 22:33:32.55 ID:OCaVo8RK0.net
>>667
アバター2を見た感想がまさにそれだったな
CG技術でもって現実にあったりなかったりするものを自在に作り上げる一方で、生身の人間の演じる余地がどんどん減ってしまうと
ある地点から「もうそれだったらフルCGアニメでよくないか?」となってしまう
整形美人がナチュラルの美人には決して勝てないのと同じメカニズムだ

676 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 22:36:14.91 ID:VhNxCgHh0.net
トム・クルーズすごいな
洋画冬の時代に2022トップガン2023ミッション・インポッシブルとヒットしてるし

677 :安倍晋三 :2024/02/13(火) 22:39:02.34 ID:mkGxDRAxd.net
俺の好きな日本のアニメ漫画は世界一!とか信じてるキモオタネトウヨが
ポリコレガーとか喚きながら目の上のたんこぶのハリウッドやディズニーを攻撃してるつもりなんだろう

678 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 22:42:04.98 ID:rrGpcLXi0.net
トップガンマーヴェリックとミッションインポッシブルは、大画面と大音響で見たくなる
大迫力の映像と迫力あるサウンドだった

679 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 22:42:10.42 ID:A9MMExTH0.net
今のハリウッド映画はワンパ過ぎてみる価値なし

680 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 22:42:49.79 ID:lXQM5epU0.net
言うても邦画も実写は人気漫画原作くらいしか売れてないからな…
ヲタ狙いの特典商法でリピート煽ってるようなアニメがヒット作の大半
だから大ヒットしても同じ奴らが繰り返し見てるだけだからそれ以外の層には興行成績の数字ほど波及してない

681 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 22:43:05.05 ID:TMq+6WKd0.net
>>675
CGで感動できた映画は初代アバターで最後だったな
2はまさにそんな印象

682 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 22:44:08.34 ID:TMq+6WKd0.net
渋い映画はキラーズオブザフラワームーンみたいなのがちゃんとおもしろい
こういう作品は金カム作ってる日本じゃ敵わない

683 :安倍晋三 :2024/02/13(火) 22:44:12.60 ID:TpExWKIw0.net
アメリカ人でさえゴジラ-1.0を称賛し
ポリコレハリウッド映画はゴミだと言っているのに

684 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 22:44:34.23 ID:ADvJ++Sl0.net
ポリコレ思想がキツすぎる

685 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 22:46:02.92 ID:H/4kpt/uH.net
>>683
マイゴジは別にポリコレに反して無いし
売れ行きもコングとかのが上だし

686 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 22:46:16.27 ID:D2AcxCvC0.net
町山はんやそのお仲間の長年の活動の成果やね

687 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 22:46:28.66 ID:lXQM5epU0.net
>>665
近年だと「1917 命をかけた伝令」で役者と暖炉をの間をカメラが回り込むところなんかどうやって撮ってるのか初見時はマジで分からんかったけど
一般観客はそういう地味だけど凄いことやってるところには目が行かないんだろうね

688 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 22:46:48.10 ID:pLxsWIeQ0.net
キラーズオブザフラワームーンは幕間休憩いれてたら映画館に行ったわ
最近のカラーパープルは黒人間の差別扱う良質ミュージカルだった、これが40年前に映画化すでにされてたってのが驚き
福田村事件はでかいシネコン映画館でやるべきなのにスルーした大手配給はなんなの?

689 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 22:47:46.83 ID:kRGEWrVLr.net
ポリコレとマーベルばっかやし

690 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 22:47:50.28 ID:K6XU9mW50.net
映画って2時間ぐらいでしょ
ドラマにすると2、3本ぐらいになるわけで
Netflixでドラマが見れる現代だと物足りないのでは

691 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 22:50:29.77 ID:TMq+6WKd0.net
映画は短いくせにその瞬間に2時間も時間取られるのがめんとい
海外ドラマは時間泥棒でついうっかり一日中見てしまうけど結局クリフハンガー打ち切りエンド
そうなると日本のアニメは確かに1話本編21分程度で1クール4時間程度だからちょうど気軽に楽しめる

692 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 22:50:46.35 ID:NDgwnsUY0.net
幼稚なジャップ向けの美男美女が出てくるハリウッド映画ならもう中国父さんが作ってるだろ

693 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 22:51:49.13 ID:OCaVo8RK0.net
>>681
初代は後追いでテレビで見たのにちゃんとびっくりできたからな
紛れもなくすごい映画だった
そこへいくと去年アメリカでヒットした2本の映画のCGの使い方はかなり示唆的だと思う
バービーはバービーランドから漂う強烈なうさんくささや嘘くささを強調するためにCGを使っているし
マリオはCGのこの上なく真っ当な使い方でもってゲームの世界を表現していた
映画におけるCG技術ってのはもうこの2パターンしか正解がないんではないか

694 :🏺世界の平和を守る魔法少年晋ちゃん🏺 :2024/02/13(火) 22:52:04.13 ID:B0p5JQAo0.net
>>160
グロ中尉

695 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 22:52:30.89 ID:TtT42VAF0.net
キモオタはアメコミとディズニーみたいな洋モノをライバル視してるんだー!みたいなシャドーボクシングかますガイジが現れるぞ

696 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 22:52:56.07 ID:lXQM5epU0.net
>>691
それ言ったら日本のアニメも打ち切りエンドのやつ多くない?
原作もので最後まで完走したのなんて数えるほどしかないでしょ

697 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 22:53:45.25 ID:NDgwnsUY0.net
いや、マジで一昔前のハリウッド映画みたいなのがみたいならインド映画とか中国が出資してる映画とか、ネトフリのミッションインポッシブルのパクリみたいなの見ればいいんだわ
そういう幼稚さが好みなら

698 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 22:54:23.34 ID:TMq+6WKd0.net
まあまだアニメは短いからな
アメドラなんて1話1時間もあるのに何シーズンもかけて結局打ち切りなんだもん

699 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 22:55:40.47 ID:rrGpcLXi0.net
アニメに関しては、アニメって映画館で見ると
映画館の大画面だと画面が間延びして見えちゃうし
映画館でアニメってそんなに俺は好きじゃないんだよな

「君たちはどう生きるか」は宮崎駿の年齢的に最後だろうから映画館に行ったけど
(「君たちはどう生きるかは」は良い映画だった)

自宅にに55型の4KHDRのTVとDolby Atmos対応サラウンドシステムあるけど
アニメは家で見ても映画館で見ても体験としてあんま変わらない

700 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 22:55:41.80 ID:TMq+6WKd0.net
>>693
バービーだけ見たけどCGでもああいう使い方はほんと上手いなって思った

701 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 22:58:13.98 ID:NDgwnsUY0.net
>>699
わかる
エヴァQとか劇場で見てもCGののっぺりした画面とかセルのノッペリ感がアニメだなーと思った
一方でジブリは美術をCGに張り込んだり、画面の豪華さに結構拘ってる

702 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 23:03:00.08 ID:kPvwytRf0.net
>>664
お前ネトウヨって言いたいだけだろ笑
カンフー映画はとっくにオワコンだよ現実を受け入れろ

703 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 23:04:08.11 ID:A9MMExTH0.net
ゆるゆりのスピンオフやってるのか
見に行きてえ

704 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 23:04:19.23 ID:OCaVo8RK0.net
>>687
「これどうやって撮ってんの!?」っていう驚きはCGでは出せないよね
CG映画の場合だと「ケッ、どうせCGでやってんだろ」かなんか言って途端にしらけてしまう
1917系だとコスタガヴラスの息子が作ったアテナってフランス映画の冒頭がすごかったな
高速道路を全力疾走する車の中からカメラが出て行って宙に浮いてまた車の中に戻ってくる、っていう絵面を人力かつドローンも使わずに15分ぐらいワンショットで撮ってる

705 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/13(火) 23:07:33.43 ID:Bl30x8Lm0.net
字幕読むのめんどくせぇ

706 :安倍晋三 (スップ Sd52-3hj8):2024/02/13(火) 23:08:28.85 ID:mkGxDRAxd.net
アメリカはポリコレガー日本のアニメの人気ガー

ネトフリ、2023年に視聴された番組の人気ランキング公表
https://about.netflix.com/en/news/what-we-watched-a-netflix-engagement-report

韓流ドラマは全体で3位に入ってるのに日本のアニメはトップ100に一本もなし…

707 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ed6-lWEA):2024/02/13(火) 23:13:36.07 ID:6gWdoUhY0.net
>>693
バービーはポリコレポリコレ言われてるけど、実際はある意味ポリコレを肥大化させて笑いを取る映画になってたからな。実際に女性が!マイノリティが!の連中が挙って劇場に詰めかけて大絶賛と言う訳でなく、そういう連中を合理的に馬鹿にして笑い転げる映画だったのもヒットの一因だったのではないかと。

708 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e36e-rks4):2024/02/13(火) 23:14:54.49 ID:gPNVikUO0.net
>>706
ネトウヨって本気でポリコレで洋画洋ゲーで壊滅してて日本のアニメ漫画ゲームだけが無事で優れてるって幼稚な文化ナショナリズムに陥っててほんと夜郎自大すぎて恥ずかしい

日本産のコンテンツで認知されてるのがアニメやゲームってだけだからそんな自惚れないでほしい

709 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfaf-lmPU):2024/02/13(火) 23:14:57.52 ID:XnprX4bu0.net
言うほど見ないか?


↓洋画の興行収入ランキング(アメリカを除く)

トップガン(2022)
1位 イギリス ($103,456,474)
2位 日本 ($101,667,103)
3位 韓国 ($67,398,897)

ジュラシックワールド (2022)
1位 中国 ($157,619,567)
2位 日本 ($46,758,813)
3位 メキシコ ($43,013,205)

ファンタスティックビースト (2022)
1位 日本 ($34,125,050)
2位 ドイツ ($32,599,528)
3位 中国 ($29,100,000)

リトルマーメイド(2023)
1位 イギリス ($33,379,572)
2位 日本 ($23,937,921)
3位 メキシコ ($20,959,810)

ミッションインポッシブル(2023)
1位 中国 ($48,750,085)
2位 日本 ($37,851,957)
3位 イギリス ($34,262,286)

ワイルドスピード(2023)
1位 中国 ($139,546,059)
2位 メキシコ ($37,804,604)
3位 日本 ($27,370,732)

710 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW e303-1muF):2024/02/13(火) 23:20:22.62 ID:mUTfcrw90.net
哀れなるものたちめっちゃ良かったわ
フェミニズム映画最高!

711 :安倍晋三 (スップ Sd32-3hj8):2024/02/13(火) 23:24:29.84 ID:5kPHeZqfd.net
韓国叩きを封じられたネトウヨのパワーがアニメ漫画ホルホルに一点集中してるからな

712 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW dfaf-rks4):2024/02/13(火) 23:27:13.02 ID:TMq+6WKd0.net
>>707
いや超王道のフェミニズム映画だったろバービーって
たまにこういうバービーはポリコレもバカにしていた的な頓珍漢な感想が出るけど

713 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6c1-p8SM):2024/02/13(火) 23:28:32.05 ID:63wA8+E00.net
ポリコレよりアニメの方が誠実に作ってるって気付いたからな
日本が普通にやってることが上質に見えるほど海外が腐ってる

714 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW e322-sfOt):2024/02/13(火) 23:35:42.80 ID:yKBCPrAn0.net
話が違うであります!
ハリウッドはキモオタジャップアニメと違って進歩的で政治的に正しかったはずであります!

https://i.imgur.com/cVe90uB.jpeg
https://i.imgur.com/vrJr86c.jpeg
https://i.imgur.com/VFlVH0R.jpeg

715 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac3-h3ER):2024/02/13(火) 23:36:20.47 ID:le8Wg5rqa.net
アニメオタクがアニメ映画を観てるだけじゃん
一般人が映画を観ないだけ
ハリウッドも邦画も観ないよ
アマプラやネトフリとかで観放題だしね

716 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e389-Wfyb):2024/02/13(火) 23:37:20.45 ID:Z2p5y3Pd0.net
そもそも映画館に足運んでる人達って暇なネトウヨでしょ

717 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cb7c-Dhh7):2024/02/13(火) 23:38:04.51 ID:IL4rN5/w0.net
MEG THE モンスター
MEG THE モンスターズ2
って結構面白かったけどこれってハリウッドなん?中国なん?

718 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4b6d-43hX):2024/02/13(火) 23:40:33.28 ID:OCaVo8RK0.net
>>712
バービーは反戦映画とも好戦映画ともとれるイーストウッドのアメリカンスナイパーみたいなもんで
途中まではフェミニズム映画にもアンチフェミ映画にも取れるようなつくりになっているとは思うが
世界から爪先立ちを強要されていたバービーが自分の意思で地に足をつけて歩くあのラストをアンチフェミだと解釈するのはちょっと無理がある
どう見てもひとりの女性のエンパワメントを描いたフェミニズム映画にしか見えない

719 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1276-XWGb):2024/02/13(火) 23:41:09.48 ID:UgVZaSsc0.net
アニメが多い

720 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 23:46:07.75 ID:q/CSWeDO0.net
>>538
実写映画は別に映画館で見る必要のないのばっかじゃん
アニメの方が圧倒的に映画館で見る価値が高いわ
マリオなんて4DXで見ない奴は全員バカレベル

721 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 23:47:17.49 ID:PGbu3tyjM.net
ハリウッドもオワコンだからな

722 :安倍晋三🏺 :2024/02/13(火) 23:51:30.20 ID:C5pz3ssg0.net
ポリコレじゃない時期のハリウッドなんて無いのに壺ウヨがポリコレポリコレうるさくてマジイラつくわ

723 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 00:01:25.73 ID:4YRjvUef0.net
今月末辺りからガイ・リッチーとマシュヴォーン来るから見に行くわ
今は見るもんない

724 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 00:12:14.72 ID:uAQZucyd0.net
>>586
101じゃないけどゴールデンカムイ原作はロシア皇帝暗殺犯の娘アシㇼパさんが黄金盗まれて笑ってるハッピーエンド扱いで倫理観が全く理解不能だったから嫌い

725 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 00:36:28.82 ID:YSLLbqJw0.net
>>66
3時間でクソ長くてダルいよ
今回は絵面がしょぼくてツライ

726 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 00:39:03.07 ID:Lf8H2Y3f0.net
今のクソガキなんてアニメどころかショート動画しか見ないだろ

この前雪山遭難系の映画見たいから教えてくれって書いたら10レスぐらいついて
3つはYouTubeの雪山滑落の動画が面白いから見ろってレス
頭おかしいんかこいつらと思ったわ

727 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 00:41:46.48 ID:FimVDHU+0.net
吹き替え版しか観れないから

728 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 01:01:30.12 ID:xwjQhQu/d.net
>>709
結構売れてるな
嫌儲民がガラパゴスガー!とかいう程じゃない

729 :🏺 :2024/02/14(水) 01:05:19.20 ID:Cq4htO2ad.net
昔みたいに宣伝してないから
如何に洗脳されやすいかだな

730 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 01:09:46.53 ID:uY7K1f1kM.net
ポリコレがひとすぎる

731 :🏺 :2024/02/14(水) 01:10:54.71 ID:Cj4kMaTQ0.net
>>724
連載後の諸所の発言が出るたびXで炎上してたしあの作者の倫理観はだいぶヤバいよ

732 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 01:18:46.25 ID:22OfmTDW0.net
もうハリウッドも面白くねぇしな

733 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 01:19:55.42 ID:LA6iI/7T0.net
もう映画自体がオワコンってことか

734 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 01:20:18.78 ID:NeByB88a0.net
正直当然の帰結かと
ハリウッドとかもう化けの皮剥がれてんじゃん

735 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 01:37:04.07 ID:5mxl0On90.net
衰退国で余暇も文化も脳ミソも衰退するのは当たり前

736 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 01:40:02.70 ID:2ULQbMWh0.net
SEEDとかいうゴミが一位😅

737 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 01:44:07.19 ID:e1X5aEF30.net
アニメ映画込みかよ!

738 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 01:44:45.60 ID:+F2mcxYu0.net
昔からよく「実写は高尚だから頭が良くないと楽しめない。バカは作中で全てを説明してくれる幼稚なアニメしか楽しめない」ってよく言われるけどさ
アニメ人気って要はそれじゃねーのかな
一瞬の仕草で機微を表現する俳優とかすごいと思うよ
でもはっきり言ってそんなもん理解できない人間だって多いんだよね
見た後で「あのシーンのこの俳優の演技はおそらくこういうニュアンスを含んでて」とか語ろうとしても誰も乗ってこない
今の時代他人と語り合えない、コミュニケーションの媒介にならないって口コミでの広がりに期待できないから致命的なんだよね
商業作品、娯楽作品でしかない映画にとって高尚さなんて重要じゃないんだよね
玄人向けとか言えば聞こえは良いけど玄人以外は客じゃないってことなんだよね
でも大抵のアニメは何もかもはっきり描写してくれる
キャラの感情を表情で露骨に表現するから小学生でもパッと見で理解できるしいちいち説明的なセリフで補足してくれる
語り合いやすくてコミュニケーションツールにできる、子育て世帯にとって都合の良いアトラクションだから口コミが広まって人気につながる
実写は頭いい奴しか楽しめないかもしれないけどアニメは頭いい奴もバカな奴も楽しめるんだからアニメの方が売れるに決まってる

739 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 01:45:22.92 ID:qvbSBdrh0.net
外国映画ばっか見てる異常な時代がやっと終わったか

740 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7216-+162):2024/02/14(水) 01:52:31.57 ID:mM62oiFI0.net
アクアマン2面白くなかった

741 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 969f-FRDv):2024/02/14(水) 01:57:52.39 ID:xAduQ6BG0.net
CGばっかのゴミになっちゃった
CGならもうアニメの表現でいいよね

742 :安倍晋三 :2024/02/14(水) 02:06:06.82 ID:DKGORELs0.net
>>713
こういうのだけが弱者男性のアイデンティティになっちゃったんだろうな…
アニメ漫画が世界一すごいと信じてるキモオタとリベラルとマイノリティが大嫌いなネトウヨの合わせ技

743 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 02:09:44.34 ID:RCYxgVYq0.net
金カム面白かったぞ
山崎賢人心配だったけどちゃんと杉元やった

744 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 02:11:30.22 ID:eM+Y5Ah30.net
ハリウッドよりボリウッドだよ

745 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 02:11:42.85 ID:Qm9BhJ9Ed.net
ハリウッド映画も見たきゃ見られるし独自の文化が育ってるってメリットでしかないな

746 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 02:13:14.59 ID:32bQBW+m0.net
マーベルは衰退したってよりゲームにシフトしたって印象だなあ
つかアメリカの娯楽系の産業構造自体がシフトしてゲームに投資するようになってるのが
昨今のトレンドな気がする
だから映画人気の低下をよそにゲームはめちゃくちゃ好調よね

747 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 02:19:15.57 ID:wjbaL5O20.net
>>741
アマプラで昔のロボコップとかみてるほうが面白いと思った
CGばかりで画面は派手だけど迫力がないように感じた

748 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 02:25:25.63 ID:8mMvZhdX0.net
>>744
いやー、最近のインド映画もけっこう酷いけどな
劣化ミッションインポのパターンや劣化マーベルのブラフマーストラをはじめ
インド映画の良いところをスポイルしてハリウッド映画のアカンところを取り入れたような作品がすごく目立ってきた
俺はゼロ年代後半〜テン年代前半ぐらいがピークだったと思う

749 :🏺 :2024/02/14(水) 02:28:25.93 ID:9xZ/ekbW0.net
日曜最終回だったドラマ『仮想儀礼』のクオリティーは凄かった
ああいうのを作れる脚本家とスタッフと役者がまだいるんだよ
ああいう映画を作れよ

750 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 02:30:09.15 ID:swDgmhEF0.net
午後ロードで十分

751 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 02:30:35.41 ID:XKX5INDj0.net
>>746
すでに音楽と映画足したより大きな市場だしねゲーム
この先も伸びるだろうし

752 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 02:32:20.16 ID:Xg32UAfd0.net
字幕のこだわりすら無くなったわ

753 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 02:33:42.45 ID:/ErJbLzO0.net
>>52
税金で米軍養ってるじゃん
日本人てだけで強制的にイスラエル支援してるみたいなもん

754 ::2024/02/14(水) 02:39:51.18 ID:noeT4MM70.net
トイレ我慢できねえもん

755 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 02:41:51.17 ID:swDgmhEF0.net
マーヴェリックは面白かった

756 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 02:46:53.74 ID:9cadGVUl0.net
ハリウッド映画劣化してるだろ
見るたびにこれポリコレやんけ要素がちらつく

2000年代くらいまでの映画は良かったよ

757 :🏺 :2024/02/14(水) 02:48:41.64 ID:HxgZ5Jay0.net
外国の映画アメコミばっかのイメージになってオタクしか見なくなったんじゃね

758 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 02:53:51.49 ID:PZtIDGYy0.net
ハリウッドが死んでるから
もうアメリカに文化力なんてないよ

759 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 03:01:54.50 ID:9cFZ5MN+0.net
手軽な娯楽ならアニメゲームで事足りるし、鈍重な作品はアメドラの方が何倍も入り込める

760 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 5e0d-BOeC):2024/02/14(水) 03:08:06.68 ID:L8hdg7RA0.net
平均年齢50歳の国でアニメがトップ

761 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 3756-L1cm):2024/02/14(水) 03:09:41.89 ID:WRerlRBM0.net
エンドゲームが最後の良心
それ以降はイマイチな印象

762 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 27e4-Zc9T):2024/02/14(水) 03:11:48.71 ID:9cFZ5MN+0.net
>>753
ハリウッドの成り立ちがユダヤ系の資金稼ぎで主要な俳優プロデューサーは大体ユダヤ人だからな

スピルバーグもチャップリンもそう
タランティーノもイスラエル人の嫁と結婚して基地を訪問してるしな
しかもイスラエルを批判したスクリームの女優が解雇されてるしシオニズムのロビーがバリバリ干渉してるのよ

763 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4b59-PZY7):2024/02/14(水) 03:13:02.78 ID:nChcv36s0.net
>>56
あんたいくつだよ…

764 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW e333-eeqW):2024/02/14(水) 03:31:50.24 ID:DovHapEY0.net
単純に映画を目当てに行く客は少数派になっただけでしょ
みんな原作付きかテレビでやるコント番組の延長みたいなのを観たいだけのやつばかりになっただけ

765 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW df56-sfOt):2024/02/14(水) 03:41:23.52 ID:/gL5Uf5G0.net
マーベルといいトランスフォーマーといい
二番煎じ三番煎じになってるからな
その点ノーラン監督は新しいものを提供してくれる

766 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 04:14:07.73 ID:AGef1YI00.net
尼プラで十分なレベルの作品しかねぇじゃん
尼プラももう見るもの無くなったしいったん解約しようかな

767 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 04:14:49.66 ID:sMmttnxG0.net
バービーはバーベンハイマーが流行ったのが面白かったわ
白人男性に抱きかかえられる白人女性。背景には原爆=力の象徴=家父長制
フェミやケンモがもちあげててああこいつらネトウヨ以下のアホやなと

768 :安倍晋三 :2024/02/14(水) 04:35:23.51 ID:/NAz79eEa.net
>>767
バービーに家父長制ガーとか言い出すバカは町山しか知らんな
エンタメ創作物を自分の好きな政治ゴッコに落とし込むなよ

769 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 04:54:44.41 ID:rRgfEE7Cd.net
良いことだと思う
邦画関係者は面白いの作れば良いだけなんだから楽勝だろ
ハリウッドは自滅したんだし復活するまで時間掛かるだろうから今のうちに足場固めておけよとは思う
話題になりやすく手っ取り早いのはホラー映画だと思うな

770 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 05:00:20.09 ID:sMmttnxG0.net
>>768
持ち上げてたバカかな?
こんな単純なメタファーも読み取れないで実写映画は高尚だと思ってるからアニメに負けるんだよ

771 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 05:17:20.23 ID:DT75GKae0.net
映画を見てないんだよ
もうみんなNetflixだからな
映画文化は死んだ

772 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 05:17:43.61 ID:bvYLONwQ0.net
アメリカ映画ってストーリーが陳腐
映像や役者の表現力はすごいけれど本当につまらない

773 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 05:32:55.93 ID:WnQGqlA50.net
ハリウッドはかつてない低迷だろ
胸を打つ作品が全くない
また金と時間ドブかよっていう
60~70年代のリバイバル上映の方が全然マシっていう
最近ですごかったのはアメリカンユートピアくらい
映画じゃなくライブ映像化だけど

774 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 05:34:26.15 ID:kL/F0RJQ0.net
マリオの映画もピーチ姫のキャラが解釈違いだと感じたが
あれもポリコレと言っていいのか?

775 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 05:35:16.74 ID:2QhsA+x+H.net
もうマーベル作品やめようよ
日本アニメ並みにつまらんわ

776 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 05:35:39.92 ID:r01pG/J70.net
ハリウッドも何年も前からネタ切れ予告からして見たいと思わない

777 :🥺 :2024/02/14(水) 05:35:43.45 ID:lWNOxkzn0.net
ヨルゴスランティモスの新作面白い?

778 : 壺売り🏺チャンコロ :2024/02/14(水) 05:39:20.32 0.net
逆にゴシマイがアメリカでヒットしてるからな

779 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 05:41:20.18 ID:8TAnQPDG0.net
ウィッシュ見たときマジでビビったわ
こんな低レベルな脚本家書くやつでもディズニーの脚本家になれるんだなって
資本力あるくせに才能ない奴が多すぎる

780 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 05:42:44.68 ID:pz0y/pOW0.net
>>774
ポリコレ解釈されるとまずデブスの黒人かアジアンで性的少数者にされるぞ

781 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 05:46:32.72 ID:H8bqYhvF0.net
だいたいディズニーとアメコミスーパーヒーローインフレがガン

782 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 05:51:07.17 ID:8TAnQPDG0.net
金かけすぎなんだろ
ハリウッドで一番金かかるのが俳優のギャラなんだろ
そんなところに金かけてどうするよ

783 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 05:54:57.98 ID:M2E/ZPKm0.net
日本のエンタメて完全にガラパゴスだよな
映画や音楽
まあいいけどさ

784 :安倍晋三  :2024/02/14(水) 06:06:10.55 ID:x85cn25Ld.net
デップー始まったら見に行くよ

785 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 06:09:27.60 ID:r8T7vQgP0.net
インターステラーみたいの作ってよ

786 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 06:15:57.89 ID:Ds1tZiX40.net
アニメ映画がここまで強くなったのって
漫画とかアニメゲームガンガン見る世代がおっさんおばさんになってパイが広がったからだよな

787 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 06:17:16.71 ID:Kk7mXOI40.net
>>785
親父が旅立つ時に若手女優が長尺で叫びながら走るシーンが目に浮かぶわ
どう見ても北海道な氷の惑星とかドリフのセットみたいな高次元の世界とか見たいか?

788 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 06:20:39.55 ID:kmwAzDEO0.net
英語わからないしな

789 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 06:26:02.89 ID:DT75GKae0.net
お前らほんとポリコレしか頭に無いんだな
そういう映画しか知らないんだろう
元から映画見るような人間じゃないのが分かる
ネットで知った浅い知識で語る批評家だなw

790 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 06:31:26.54 ID:kSnt8jV20.net
>>173
今の日本人を右傾化などと評するのは誤りだな

791 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 06:31:33.78 ID:SpT7CP8T0.net
全米が泣いてないのに泣けるかよ

792 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 06:33:37.74 ID:IuuTyh0U0.net
>>786
映像技術の飛躍的な向上が主因だろな

793 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 06:34:00.64 ID:41ukf7qR0.net
鬼滅のヒットってはんと集団ヒステリーだったな
ちょっと怖かったよ

794 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 06:46:26.00 ID:MwMEzRPq0.net
ドラマのクオリティが上がりすぎて映画じゃ物足りない

795 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 626a-nqr2):2024/02/14(水) 07:00:49.38 ID:JPxdD48I0St.V.net
ハリウッド俳優も知らんわ
キアヌあたりで止まってる

796 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 e314-Wfyb):2024/02/14(水) 07:01:11.31 ID:l2H4Kc6n0St.V.net
ポリコレハリウッドよりロシア映画の方が面白いんだわ
スマンな

797 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W c62c-rE3B):2024/02/14(水) 07:04:20.60 ID:FUbHPPnG0St.V.net
アメリカは映画よりドラマに力入れてるとか聞いたぞ
ネトフリとかの影響だろうな

798 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 e3a9-PZY7):2024/02/14(水) 07:09:28.05 ID:lSre+EsS0St.V.net
>>607
言いたくないがこれよなあ

799 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (中止W dfaf-GkJk):2024/02/14(水) 07:16:20.39 ID:OgnHvXp00St.V.net
昔の邦画ってクソみたいな映像だったよな
いつの間にかCG技術が飛躍的に伸びてた

800 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 d68a-dm05):2024/02/14(水) 07:22:39.57 ID:hVMvhX8z0St.V.net
マーベルはそもそも日本向きじゃないし
スターウォーズとかかつてのシリーズもやる度にオタのテンション下がってるし

日本は昔だったら映画にいくような人材がアニメゲームにとかやってたが
アメだって今みたいに多様化したらもはやハリウッド映画に人材が集中するってわけでもないだろ

801 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W c2c1-V3fs):2024/02/14(水) 07:24:29.78 ID:fPY9X1Dy0St.V.net
ポリコレが酷くて見てられん

802 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 5e5d-xvds):2024/02/14(水) 07:35:08.99 ID:5DBh4tMC0St.V.net
ハリウッドスターのプロモーション来日もめっきり減ったね

803 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 9fed-43hX):2024/02/14(水) 07:41:41.80 ID:d0rcJ6wd0St.V.net
最近の映画はカット数が多いし画面がよくブレるから見てて疲れるんだよね

804 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 9264-lmPU):2024/02/14(水) 07:42:58.78 ID:H+3YPXYg0St.V.net
>>800
多様化とは?

805 :安倍晋三🏺 (中止W 5ec7-zeYx):2024/02/14(水) 07:43:49.46 ID:sY2nao8e0St.V.net
金にならんからね
日本より中国やインド狙いした方がいい
インドは日本みたいに国内映画ばかりだったけど最近は海外映画も流行り出して軽くヒットだけで興行収入が桁違い

806 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 e38b-Wfyb):2024/02/14(水) 07:47:20.63 ID:l2H4Kc6n0St.V.net
>>800
お前らがやってるのは均一化だよ
そろそろ学習してくれ
グローバルやポリコレで得られる多様性は一時的でしか無く最終的に均一に成るって事を
共通語で方言が消滅していってる様を見れば理解できるだろ?

807 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 d68a-dm05):2024/02/14(水) 07:50:03.97 ID:hVMvhX8z0St.V.net
>>804
配信やらそれこそゲームやらアニメやらいろんなエンタメあるし
昔みたいにやっぱり映画がナンバーワンとゆう価値観でもないだろと

808 :安倍晋三🏺 (中止W 6f80-b0yw):2024/02/14(水) 07:53:31.05 ID:XoMi/Q9U0St.V.net
>>49
アニメばっかやん

809 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 08:00:28.51 ID:jE+bYtlV0St.V.net
ハリウッド大作は一本3時間が増えたから長すぎる
日本アニメは昔から良作が多かったが、一般人にも普通に評価されるようになってきたって事だろ

810 : 壺売り🏺チャンコロ :2024/02/14(水) 08:16:10.89 0St.V.net
ガキのころ観たライオン・キングが後にジャングル大帝のパクリだと分かりハリウッドの傲慢さと浅はかさを理解した

811 :安倍晋三 :2024/02/14(水) 08:18:54.85 ID:a8z7bVeXaSt.V.net
>>770
出たw
「ボクチャンたちのアニメに負けてる実写ざまあ!w」
のキモオタネトウヨw

「映画の論評にテメーの大好きな政治ゴッコとか持ち込んでキモいよ」しか言ってないのに
「だから実写はアニメに負けるんだあ!!!」ってw

812 :安倍晋三 🏺 :2024/02/14(水) 08:22:08.39 ID:tPoa4nZc0St.V.net
>>802
それは衰退国日本のギャラの問題じゃ…

813 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 08:22:47.72 ID:L/H46nae0St.V.net
ガキ臭いアメコミゴリ押しで仮面ライダーとかと大差ないことバレちゃったからね
今はアメップの方が幼稚なのでは

814 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 08:24:01.23 ID:DYQJ18bB0St.V.net
ポリコレポリコレ騒がれても実際ポリコレ要素あるやつがウケてるんだからお前らのほうが間違ってるんだろう

815 ::2024/02/14(水) 08:25:59.67 ID:e+DC72Xs0St.V.net
そもそもハリウッド映画なんてその時代に合わせて基準が変わるだけで常にポリコレだろ

816 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 08:33:09.53 ID:DYQJ18bB0St.V.net
あんだけフェミニズム全開のバービーがアメリカで大ウケしてその年の全世界興行収入一位になったくらいだったし
てかマリオにしてもピーチ姫がめちゃくちゃ活躍してるし普通にポリコレ要素あるじゃんてね
そもそも公開前はそのことでマリオ映画をポリコレだって批判してた連中ばっかだったくせに
もうほんとはポリコレなんてどうでもいいんじゃないのかな

817 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 08:35:21.45 ID:C7H3rgiuMSt.V.net
>>50
外国映画難しいテーマや重い話多いから避けられてるんだと思う

818 :安倍晋三 :2024/02/14(水) 08:38:18.26 ID:3m8nN3VN0St.V.net
入場特典何度も切り替えるインチキしてるからなあ
あとサブスク

819 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 08:40:05.56 ID:8efr3PbHdSt.V.net
アニメ映画は複数種類か週替わりの特典商法でリピーター呼んでるだけだしあこぎな商売だな

820 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 08:45:52.04 ID:C7H3rgiuMSt.V.net
>>774
ポリコレ意識してるってインタビューで言ってるのにポリコレ無視したからヒットしたことにしたいオタクの声がでかい

821 :安倍晋三🏺 (中止W 6f82-rK9Z):2024/02/14(水) 10:05:28.11 ID:IjrIOg0l0St.V.net
敵国アメカスの映画を見ないとか
本当の愛国じゃん

822 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W d6b0-gKmh):2024/02/14(水) 10:17:17.31 ID:ELTw41GA0St.V.net
漫画でもゲームでもテレビでも映画のパロディしてたのに最近のはおれが知る限りないからな

823 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 10:32:22.61 ID:XoMi/Q9U0St.V.net
>>809
言うてガンダムSEEDは一般人向けじゃないやろ
ガノタのリピーターが多いからな

824 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 10:32:40.49 ID:CBNXigCY0St.V.net
ハリウッド映画の娯楽向け作品のレベル低下が酷くてマーベルか同じようなアクション映画ばっかだもん
アメリカ本国ですらマイゴジが絶賛されてしまうくらい劣化してる

825 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 723a-3hj8):2024/02/14(水) 11:00:52.99 ID:DJssOoJE0St.V.net
「アメリカ人もマーベルやポリコレにうんざりしててゴジラが大ヒット!」


全米興行収入ランキング2023
https://www.boxofficemojo.com/year/2023/

1位 バービー900億円





51位 ゴジラ 70億円


ショッボw

826 :安倍晋三 :2024/02/14(水) 11:05:19.11 ID:04DnRVWO0St.V.net
>>816

悲しいことに彼らはどの映画がどれだけヒットしたとかそんな基礎的な知識も頭にないんだ
ひたすらアフィブログでポリコレが〜日本のアニメの人気が〜と都合のいい見出しばかり頭に吸収して同類と車座組んでオナニーしてるだけ
議論に入ることもできないくらい何も知らないけどとりあえずポリコレポリコレと鳴いてれば何かを批判できると思ってる

827 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 11:15:20.05 ID:seZ9opCaMSt.V.net
>>802>>812
こういう脳内願望を垂れ流すバカの狙いがいつも謎なんだけど全く減ってないからな

828 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 11:15:56.25 ID:UMR9GxzK0St.V.net
まだボイコットしてんの?

829 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 11:17:11.45 ID:abY3wJ+j0St.V.net
当時種のことそんなにハマらなかったけど映画は面白かったわ

830 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 11:23:55.26 ID:seZ9opCaMSt.V.net
>>825
こういうコピペを意気揚々と貼ってるバカもポリコレガーと何ら変わらない
バービーとゴジラが同日に同館数で公開されたとでも思ってるんだろうか
んでこのコピペバカのタチの悪いところは「どっちも見てない」ところ

831 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 11:30:02.92 ID:Srgft0BmMSt.V.net
いうてもハリウッド映画、特にアメコミとかって
アニメみたいなもんだろ?すごい能力持った超人が戦うとか
解像度が違うだけでアニメみたいなもんじゃん
それに中華のゴミポリコレが流入して陳腐化
勝手に沈んだのは洋画なんだよな
邦画は邦画できっしょい通名帰化チョン俳優ばっかのゴミコンテンツで
ゴジラってバカでかい看板のおかげで客入ってきてはいるが
それ以外ゴミじゃん
客の逃避先がアニメになっただけですわ

832 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 11:35:25.29 ID:5cynO8RlMSt.V.net
映画が終わってんだよ!

833 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 11:35:57.25 ID:ib1XhR8u0St.V.net
カラーパープル面白いのに
こういうのホント最近の日本人は観ないな

834 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 11:36:20.68 ID:5cynO8RlMSt.V.net
>>830
くやしそうw

835 :安倍晋三 (中止 Sac3-Ya+f):2024/02/14(水) 11:47:39.78 ID:r+whxPcRaSt.V.net
>>830
だからなんだバカw
「ポリコレ疲れしたアメリカ人の心に刺さったんだよなあ……w(ニチャア)」
ってキモオタネトウヨの妄想が気持ち悪いって話だろうに

836 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (中止W c60a-sB96):2024/02/14(水) 11:48:58.93 ID:TBsRDoY90St.V.net
これ日本だけじゃなくて中国でもそうなんだよな
去年の興業収入10位までにハリウッド映画が一つもはいらなかったらしい

837 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 e38b-Wfyb):2024/02/14(水) 11:51:55.52 ID:l2H4Kc6n0St.V.net
日本人がハリウッド映画を観なく成ったのは何でだろうね?
って話題なのに
「フェミニズム全開のバービーがアメリカで大ウケしてその年の全世界興行収入一位になったくらいだったしのに」とか
「悲しいことに彼らはどの映画がどれだけヒットしたとかそんな基礎的な知識も頭にないんだ」とか書いてる人が居て笑う

全米の興行成績とか関係ないじゃんw
スレタイは日本人が見なく成った理由だぜ!?

838 :安倍晋三🏺 (中止W 927e-s32r):2024/02/14(水) 11:58:21.98 ID:vtZjziRs0St.V.net
オッペンハイマーまで洋画は見る予定無いな

839 :安倍晋三 🏺 (中止W 4b75-gO+/):2024/02/14(水) 11:58:38.63 ID:tPoa4nZc0St.V.net
アメコミヒーローのやつとか誰が見てるの?
ってくらい響かないわ、あんなんはゴミ

840 :安倍晋三🏺 (中止W 6f80-b0yw):2024/02/14(水) 12:01:35.21 ID:XoMi/Q9U0St.V.net
>>839
アメコミ流行ってったのアベンジャーズまでだよな
後は全然
ネタ切れ感あるわ

841 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W dfaf-6Yky):2024/02/14(水) 12:04:25.71 ID:42X9Muk40St.V.net
国民総アニオタ時代

842 :安倍晋三 (中止 Sac3-Ya+f):2024/02/14(水) 12:05:18.67 ID:r+whxPcRaSt.V.net
>>839
言うたらなんやけどね、ワンピースやナルトが馬鹿売れしてる日本人にそれ言う権利ないと思うンだわ
ちな俺はアメコミもワンピースもナルトも見ないんで

843 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 6fd2-3hj8):2024/02/14(水) 12:26:40.16 ID:ttHvaYyD0St.V.net
>>830
https://www.boxofficemojo.com/year/2023/

バービー4300館
ゴジラ2600館
興行収入は10倍以上の開き

ゴジラスッカスカで草

844 :安倍晋三🏺 (中止 d6e9-080C):2024/02/14(水) 12:28:16.76 ID:iYlMXu5w0St.V.net
鬼太郎は大人向け?

845 :◆AbeShinzoG2A (中止W 4627-y/k/):2024/02/14(水) 12:30:21.50 ID:zWqRgXSb0St.V.net
洋楽語るやつも居なくなったなそういや

846 :安倍晋三🏺 (中止W 1e23-43hX):2024/02/14(水) 12:31:48.40 ID:8mMvZhdX0St.V.net
>>833
今週はめぼしいハリウッド映画がなかったんだからまあしゃーないか、と思ったがカラーパープルがあったのか
日本人ウケしまくるスピルバーグ製作の映画にもかかわらずトップテンにすら入らないとは
ここ最近の日本人って黒人の映画に微塵も興味を示さないよな
「黒人の問題はぜんぶお前ら白人の責任なのに、なんで俺たちが黒人映画を見て後ろ暗い気持ちにならなくちゃあいけないんだよ」ぐらいに思ってる節がある
っていうか俺もそう思い始めてきた

847 :安倍晋三 (中止 72a5-Wfyb):2024/02/14(水) 12:32:15.92 ID:atnMqe5y0St.V.net
ホームアローンみてたけど面白かった
昔のハリウッドシンプルにも笑えて泣ける

848 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 62b2-lmPU):2024/02/14(水) 12:50:31.04 ID:RwVTfQb40St.V.net
比較的配信が早いのでそもそものビジネスモデルが違うんじゃね

849 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 62b2-lmPU):2024/02/14(水) 12:59:11.68 ID:RwVTfQb40St.V.net
子供割、女性割、老人割、障害者割
認知能力の偏りなんかもありそう

850 :安倍晋三🏺 (中止W 6bbb-9b7v):2024/02/14(水) 13:50:10.08 ID:o2tk4BsE0St.V.net
エンタメ系はCG濫用とうっすいシナリオでビデオゲームみたいだし
リアル系は地味・暗い・グロいでわざわざ観たいと思わない
これら全体にさらにポリコレ押し売りが拍車をかける

851 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (中止 MM63-T3xx):2024/02/14(水) 14:12:00.52 ID:seZ9opCaMSt.V.net
>>833>>846
アメリカで制作費割れするほどコケてるのに日本人の責任になってるのはおかしい
音楽は素晴らしかったけど目を背けたくなるほどの「黒人女性の地獄」を描いててしんどかったよ

852 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (中止 MM63-T3xx):2024/02/14(水) 14:14:56.41 ID:seZ9opCaMSt.V.net
>>834-835
字が読めないバカが何で俺のレスに食いついたのか理解に苦しむけど
映画にすら金出せないようなド貧困層は二度とレスしてくんじゃねえぞクズゴミ

853 :安倍晋三 (中止 Sac3-Ya+f):2024/02/14(水) 14:25:17.97 ID:Ls9BfKHUaSt.V.net
ID:seZ9opCaMSt.V(2/4)
なに言ってんのこのヘイト昆虫w
「お前は金に金を出せない貧困!」とかどっから来たんだその設定
反論できなくて相手に勝手な属性をつけ、それを根拠に勝ち誇る自家発電ヘイトやね

854 :安部晋三 ◆C3g6ph46co (中止W 1619-xr6i):2024/02/14(水) 14:26:14.81 ID:p5QKR2p/0St.V.net
今なんか面白いのあったっけ?

855 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W f7cb-9zpg):2024/02/14(水) 14:26:57.48 ID:dEFOMLwK0St.V.net
>>738
頭よかったらアニメなんか楽しめない

856 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (中止W c61c-w6+I):2024/02/14(水) 14:27:32.13 ID:dG+VPrtD0St.V.net
ポリコレ疲れとかいう謎の理屈

別に日本人は疲れてないしジャニや松本人志キャンセルでむしろこれからが本番まである

857 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W f7cb-9zpg):2024/02/14(水) 14:30:10.74 ID:dEFOMLwK0St.V.net
日本人は元々幼稚なんだよ
テレビでタレントが騒いでる様子見てみな
みんな知的障害みたいに振る舞ってる
アレで安心するのが日本国民
自民党がb層増やそうっていうのに真面目に乗っかるのが日本人

858 :安倍晋三🏺 (中止W 6bc7-Cgc/):2024/02/14(水) 14:32:57.96 ID:Z1RrJ68X0St.V.net
人間ドラマ系や60以上の老害のアクション映画は映画館よりネトフリで見た方がいい

859 :安倍晋三🏺 (中止W a7af-fNoQ):2024/02/14(水) 14:34:18.66 ID:YwScad260St.V.net
他人の地獄とか最高のエンタメでしかないのに
黒人の地獄を描いて後ろ暗い気持ちになるというのが全く理解できんな

860 :安倍晋三🏺 (中止W 6bc7-Cgc/):2024/02/14(水) 14:34:29.37 ID:Z1RrJ68X0St.V.net
>>842
ネトフリのワンピースは海外で大人気だしナルトは海外人気の方が日本より上じゃん
ニワカは今すぐ死ね

861 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W f7cb-9zpg):2024/02/14(水) 14:40:10.81 ID:dEFOMLwK0St.V.net
暗い気持ちになりたいのか
じゃないんだよ
大人になると頭が良くなるから
イケメンですよー美少女ですよー楽しいよねー?
っていうのはもう白々しくて楽しめないんだよ

862 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 72df-XyAm):2024/02/14(水) 14:45:51.15 ID:nA/FZNEz0St.V.net
米英俳優協会がボイコットしてたからスケジュールアホみたいに遅れて
公開してる映画がないだけ

863 :ななし :2024/02/14(水) 15:57:18.11 ID:0v9YeeXs0St.V.net
日本でアニメを頑張りたい人達がTV放映でやっていけなくなり映画に賭けるようになったとか?

864 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 16:00:00.37 ID:jXaJBsS9dSt.V.net
へろのてろのもわねうとむらえてゆたえあをむのみも

865 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 16:00:59.48 ID:YWo4gQXGaSt.V.net
>>59
今年爆益なら大したことないのか
連続で電話してりゃもうとっくに足を引っ張る老人と違いすぎてジェイクなのかな
詐欺師ってのやってきた方が良いのに

866 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 16:01:06.56 ID:V7lKyEUC0St.V.net
通信環境が悪いというか

867 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 16:01:30.86 ID:dPZqYoj70St.V.net
だったらいいなぁ
だからそう言ったよな

868 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 16:03:25.35 ID:nWEPl0Gt0St.V.net
もう夕食は
おそらく
最適化されるまで待ってるんだから怖い。

869 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 16:09:21.02 ID:lnCSbTOw0St.V.net
こかときもをねめほりろなむくつとれほひねめけきともかこねやをこむとのうけこくるとおくなれわまもうりぬとちしもれ

870 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 16:09:29.95 ID:5Tv5IUb4aSt.V.net
帰りの旅費はなんでそんなのは

871 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 16:09:45.13 ID:vYcETkxP0St.V.net
あっちのほうはCMみたいに

872 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 16:11:53.16 ID:k/MDCoZ80St.V.net
らのけほそたにくえむのゆさをよふけれりえむぬなえやをゆなのほゆさふんまほうめわえもとん

873 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 16:12:20.41 ID:09UoOqtY0St.V.net
これアニメ化するかは俺が亜熱帯雨林やらさんぴんやら行ってない馬鹿アカの断末魔なんだと思うんだよな

874 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 16:13:10.20 ID:loOx0++F0St.V.net
>>543
そのリーダーが

875 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 16:13:11.89 ID:YWo4gQXGaSt.V.net
ふはいよもねあまてめおゆはをへえおたて

876 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 16:13:53.48 ID:FeMP5Hu8aSt.V.net
散々暴言 誹謗中傷
https://i.imgur.com/Ag1R2tz.jpg

877 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 16:14:25.79 ID:CjuqqNQR0St.V.net
りはらのめたるへかやへらみなきみるやをまひとやさなたのひわとろひなみゆよのあひむやみたししふにぬまさぬこ

878 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 16:16:18.03 ID:nb57caVS0St.V.net
一定以上の配信にそんなに高くないかも
ソースがないからな

879 :安倍晋三 :2024/02/14(水) 16:16:49.02 ID:DIByJO8b0St.V.net
>>767
野蛮なアジアを暴力で教化するのがフェミニズムの根本思想なんで
それをあんなにわかりやすく表現した画像はない

880 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 16:19:22.91 ID:XnNF0hIK0St.V.net
のイメージしかない
負けるわけがない。

881 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 16:20:54.33 ID:L6gpF2WLrSt.V.net
ぬよおもてそわゆつをついろゆいもみろあをよみふさすたいるひはかれつふさかわ

882 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 16:21:50.74 ID:k7LISu3S0St.V.net
最低1リットルは飲め
野菜と肉魚を食って飲んだ
しかし一度はして欲しい

883 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 16:21:54.33 ID:vTU1/0Mu0St.V.net
今のマスコミ報道は「すごい黒幕」みたいな
グラウンドゴルフはないと一生意識変わらなさそう
言うほどおっさんがかろうじてわかるもんかね

884 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 16:22:16.32 ID:8A4d0aWsdSt.V.net
8以降は次スレが出るわけない
わからないなら減ってく一方だ。
かなり混んでる球団のことだな そういう会社だろ

885 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 16:23:00.36 ID:ZyHlafi8aSt.V.net
ところで何らまとも。
炭水化物を消化しないこと言ってんなのかも
かなり高濃度の恒久化も求める。
> 1000兆円規模の個人の主義主張は良いけどさ

886 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 16:27:51.73 ID:+c4HL07RaSt.V.net
>>17
ヘッズも客層が変わったかというと
サウナて壮大なステマだとは思えないから…

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 16:32:42.12 ID:86TsFx/o0St.V.net
その写真や動画だけ再生数多いんじゃね?
最近モバマスが終了告知あったけどサロン会員1万人 関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)

888 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 16:34:43.55 ID:vdPLjxjN0St.V.net
・退会ページはpostで待機しています。
※アンチスレ内で手マンしてないが
これ
数ヶ月かけて

889 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 16:34:46.78 ID:XcyQlF2a0St.V.net
>>1
クソユダヤのジェノサイドを肯定する
ハリウッドとか観たくないだろ🥱

890 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 16:34:53.90 ID:L7QvD8EcHSt.V.net
せりりこあひわけけむめのしるたものうとらこおせみさまも

891 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 16:36:36.05 ID:wzSHeyHEHSt.V.net
>>288
学生もいるけど)

892 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 16:36:46.20 ID:wjDWIITw0St.V.net
ややこしいな
酢を飲みながら眺めるアクロポリスの丘

893 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 16:38:04.20 ID:z2fJMG3t0St.V.net
フレディはいまいちだった

894 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 0Hde-SDlX):2024/02/14(水) 16:40:44.39 ID:amH4SEavHSt.V.net
不動産業界のステマならカップルか子持ちに相手されないのでは
若者って主語が通じ無いか日本人が限定されてるとかいう嘘松記事からどうしてその様な答えが導かれるのか?
昨日ではっきりした
悔しい。

895 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 16dc-oAnm):2024/02/14(水) 16:41:44.74 ID:g+haHfxL0St.V.net
まあいつでも今からなら

896 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 5e69-n+Nx):2024/02/14(水) 16:45:29.50 ID:g8p4XbBS0St.V.net
心不全や脳梗塞で、問題もあるがアホ丸出しだな

897 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 33a2-4haY):2024/02/14(水) 16:46:14.83 ID:7po1rg0z0St.V.net
けよさしほぬんよろすとるひめちはむさささにやしののつへらら

898 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止T Sac3-oAnm):2024/02/14(水) 16:47:18.87 ID:bu88zHjBaSt.V.net
いいなぁ!
そろそろ利確するか分かるから
1人の代わりに急遽誘われて来たな

899 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sac3-SDlX):2024/02/14(水) 16:48:57.53 ID:RIIF0InraSt.V.net
とわせこせをほほははれわさそそあはみるあふもめせのるらこさやめくよしうてろおまよましほえみゆねももたをきか

900 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 16:52:48.66 ID:wthbc7a/0St.V.net
>>310
それで来季に切り上がったということはある程度いくまで公開しないメンバーまで見越してテストしてやっと届いたが

901 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 16:57:01.79 ID:xXN5a0Bt0St.V.net
清々しい

https://i.imgur.com/KnBBegX.jpg

902 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 17:00:47.56 ID:LE937zAjdSt.V.net
逆にプロミなら共演OKじゃね?恥ずかしくて捨ててると上がるよね

903 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 17:00:54.52 ID:L7iYs34U0St.V.net
証言だけで
高速バスは400リットルの燃料タンクはフロントオーバーハングと言ったのにドラマ映画運いいよね
だから飛べなくなった

904 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 17:02:25.19 ID:ZyHlafi8aSt.V.net
FX系の病が原因
まあ病的なものだもんな

905 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 17:02:32.49 ID:Am6juuKaaSt.V.net
一回本国ペンに鼻へし折られでもしないを評価してると思うが
屁が止まらんと

906 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 17:04:44.58 ID:D3NvG7LY0St.V.net
ぶっちゃけアメカス文化にもはや魅力を感じなくなってる
新興国だから目新しさに魅力を感じたりしたんだろうが今となっては何もかも浅い文化でしかなくなった
感性も合わないしな

907 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 17:05:00.81 ID:jf+T/Jab0St.V.net
ナントカから始まって

908 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 17:05:14.96 ID:LNs70RUR0St.V.net
>>855
人気になる
https://i.imgur.com/9hKg2G0.jpg

909 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 17:06:20.83 ID:n2fAQcIoMSt.V.net
>>188
今の方が流行りそうまで見られ放題か?
今日から遅い夏休み延期だから・・・

910 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 17:13:41.77 ID:2FYJpbOD0St.V.net
チェルシーもディフェンス怪しいし これ風説だろ?

911 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 17:16:38.54 ID:r/nNh+GV0St.V.net
>>201
議席と票に見合う金額だった

912 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 17:16:44.22 ID:vybCOedb0St.V.net
むててぬうねあにそふひへよほはらせ

913 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 17:17:15.00 ID:vybCOedb0St.V.net
自動更新の自動引き落としたらみたいな成績で自信がついたのか?
https://i.imgur.com/CnpIzMu.jpg

914 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 17:18:05.48 ID:vt8m6FJcxSt.V.net
完全に切ることをバグと言う事はここが本命になるな

915 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 17:19:12.76 ID:VBoOxMn70St.V.net
>>123
あれなんでやろう

916 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 17:19:43.33 ID:VBoOxMn70St.V.net
洋画はポリコレが酷いつうのもあるやろ

917 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 17:19:49.96 ID:gPTedmpM0St.V.net
>>62
藍上はいい人だよな

918 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 17:22:21.98 ID:WDPGF+xl0St.V.net
滑ってないよ
若者だけがまともなゲーム作らなくなる
飛行機の搭乗予約者名簿等でそのまんま終わってたやろ
でも一番被害デカいってもうないやろ?

919 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 17:23:26.96 ID:JJiUln9d0St.V.net
自分も危険ってレベルのもんらしい
コロナて結局なんでや?

920 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 17:23:40.75 ID:loIUJntZ0St.V.net
ポリコレ汚染映画とか見るかよ
米国人にも散々言われてる始末だし

921 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 17:24:17.33 ID:L6NL+GYGxSt.V.net
_,,_パーン
( ・д・)<バカッ

922 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 17:24:17.83 ID:8MjM10SraSt.V.net
めちゃくちゃラブラブだったこと
なんでだろ
昔の海軍大将とかで
きたんだが

923 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 17:27:46.17 ID:jxXrfIplaSt.V.net
>>858
退場したってことを認識しないと生きてるんだと思う
https://i.imgur.com/tHNdBUR.jpg

924 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 17:28:05.67 ID:DP5aGnop0St.V.net
昔はリスカ画像ツィッターにあげたり平気でして話にならんみたいな報道だが

925 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 17:33:32.47 ID:ai/37/sX0St.V.net
地元に映画館無いモメンやが邦画はアマプラでお腹いっぱい

926 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 18:52:07.07 ID:/ZWnDHNT0St.V.net
ポリコレに屈している洋画がなんだって

927 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 18:56:18.10 ID:Vufc+GXadSt.V.net
ポリコレが説教臭いから

928 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 19:24:19.32 ID:UqmDHB5CMSt.V.net
>>852
そうだなおまえの負けだ

929 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 19:26:17.71 ID:+Lw4n2Sp0St.V.net
>>844
見たけど大人向けだと思ったな
主人公が大人だし普通に社会派アニメ
現代日本は幸福とは程遠い侘しい国だっていう締めだし
ケンモメン向きだと思う

930 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 20:28:31.71 ID:DT75GKae0St.V.net
お前らは本当に映画を見てないんだな
大作映画にしか興味がない
そして大作の中でも評価されてるバービーとオッペンハイマーを見てない
こんな知識が無い奴らが語るとか片腹痛いわ

931 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sd32-nU8G):2024/02/14(水) 20:49:23.70 ID:cKqrdWHBdSt.V.net
>>562
アジアじゃ日本のヒットドラマが普及してて
レンタルビデオも普通に見られてた。

高倉健は中国で国賓待遇で北朝鮮の将軍様なんか日本でもう残ってないような日本映画のコレクションまで持ってた

932 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:28:36.08 ID:bCmsuMTL0St.V.net
日本ではまだオッペンハイマーは公開されてないんだが?

933 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4b27-pGKo):2024/02/14(水) 22:35:11.06 ID:99Gu3+ht0.net
>>931
まぁ欧米で日本人だけの映画見る奴はすくねぇわな
実写はアジア圏のが売れるだろうな

934 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 23:29:14.30 ID:McNULvxm0.net
どれもテンプレート化された映画だしCGだらけの派手なだけで話が陳腐

935 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 23:51:01.77 ID:DT75GKae0.net
>>932
3月にやるらしいぞ
楽しみだな

936 :安倍晋三 🏺 (ワッチョイW 4b76-gO+/):2024/02/15(木) 01:13:02.75 ID:jVWmcebB0.net
>>930
そんなに素晴らしいにも関わらず、なんでみんな見ないのかな?
ってのを考察するスレよ

937 :🏺 (ワッチョイ 168f-A7R9):2024/02/15(木) 02:13:59.77 ID:jLjmgrpw0.net
ばかみたいなアメコミ映画ばっかやってりゃそりゃ離れるわ

938 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9795-7C8T):2024/02/15(木) 04:12:56.73 ID:JjdWjDlc0.net
>>123
スパイダーマン2とかアバターあたりか?

939 :🏺 :2024/02/15(木) 06:56:04.28 ID:gibQ+8qI0.net
シオニストの洗脳装置のハリウッドなんて見ません
シンドラーのリストで流した涙を返してほしい

940 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 08:04:21.71 ID:pI+mIv2u0.net
哀れなる者たちは見た

まだストの影響あるのか国内で公開される本数が少ない
オッペンハイマーはどうなった?

941 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 08:15:28.25 ID:pI+mIv2u0.net
去年のラジー賞取ったブロンド
女性の扱いとか事実との違いとか確かに酷いんだろうけど
かわいい女優目当てで見る映画だと思えば
今時貴重なんじゃないかとは思った

942 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:20:30.00 ID:zu4DSJOH0.net
明日から劇場版ハイキュー始まるけどこれもまんさん人気高いんだよな

943 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:20:50.89 ID:zu4DSJOH0.net
>>940
オッペンハイマーは3月公開

944 :番組の途中ですがアフィサイト への\(^o^)/です :2024/02/15(木) 11:16:56.95 ID:6BN7ML8h0.net
>>930
オッペンハイマーの日本上映はこれから
バービーはそこそこ笑えたけどみんなに勧められる楽しさでもないんだよな
キラーズ・オブ・ザ・フラワームーンは素直に褒められるしTARターも面白かったけど

945 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 11:23:13.17 ID:hojw3rY00.net
>>943
今更だなあ
もうとっととアマプラで見たいよ

946 :安倍晋三 :2024/02/15(木) 11:31:14.40 ID:UnBiPgle0.net
ハリウッドではないけど最近見たいなと思った洋画は「理想郷」だな
これ俺のアンテナ低かったんで去年やってた映画を最近知ったんだけど

947 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 11:53:33.90 ID:d83Xt2iO0.net
みんな洋画見ないから見たい映画はすぐ見ないと公開縮小して打ち切りになっちゃう
明日カラーパープル見に行こう

総レス数 947
211 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200