2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【超悲報】日米欧「これからはインドくんと仲良くするんで、中国バイバーイwww」 [308389511]

1 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW f20b-70Ka):2024/02/13(火) 23:58:34.85 ID:Tx3PkMeF0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/mona.gif
IEA、インド加盟に向け交渉へ 本部パリで閣僚理事会

【パリ共同】日米欧を中心とした主な石油消費国でつくる国際エネルギー機関(IEA)の閣僚理事会が13日、本部のあるパリで開幕する。非加盟国インドの加盟に向けた交渉を正式に開始することで合意する見通しだ。エネルギー需要が拡大するアジアやアフリカの新興国と連携を強化する方策の一環で、石油の安定供給や気候変動対策などでも協力を模索する。

 IEAは経済協力開発機構(OECD)の枠組みの中でつくられた組織で、OECDに加盟する主な石油消費国31カ国で構成する。インドとは2019年の理事会で、協力を進める「戦略的パートナーシップ」の創設に向けた協議開始で合意し、関係を強化してきた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a30f2507954dfd78e9986942876c2c15f077c813

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f20b-70Ka):2024/02/13(火) 23:58:43.73 ID:Tx3PkMeF0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/mona.gif
どうすんのこれ....

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f20b-70Ka):2024/02/13(火) 23:58:49.76 ID:Tx3PkMeF0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/mona.gif
まじでやばい

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW f20b-70Ka):2024/02/13(火) 23:58:58.78 ID:Tx3PkMeF0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/mona.gif
インド🤗

5 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW e385-43hX):2024/02/14(水) 00:01:16.97 ID:5YreCKfE0.net
インド気をつけろ!

英米に利用されてぽいってされるぞ!

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f56-A4IV):2024/02/14(水) 00:01:53.58 ID:Dw1WBd2K0.net
欧米「俺達がメインもらうわ、お前は残りカスな。ジャップw」
日「ハ、ハイ…」

7 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ ff14-yGJk):2024/02/14(水) 00:03:33.61 ID:yBSYlIcu0.net
インドって独自文化すぎてコンテンツ売るの難しそうじゃない?
アニメ好きの欧米人・中国人・東南アジア人はよく聞くけど
アニメ好きのインド人とかほとんど聞かない

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 4bf0-Wfyb):2024/02/14(水) 00:04:22.55 ID:cgm+K5Gj0.net
インドはインドでめんどくさいぞ

9 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9f7a-43hX):2024/02/14(水) 00:05:14.42 ID:gJg/CL2g0.net
>>7
ゲームは好きそう
PS5が意外と売れまくりらしい

10 :安倍晋三🏺 (ブーイモ MM0e-xxPl):2024/02/14(水) 00:06:11.22 ID:1+kB3YsdM.net
もう10年以上前に日本は中国よりもインドと組んだ方がいいんじゃねって書いたら
めちゃくちゃ発狂された思い出

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 92f7-Wfyb):2024/02/14(水) 00:07:45.86 ID:0cED8v2/0.net
これから中国による海外資産売却の影響が出始めるぞ
アメリカは早くも商業用不動産が値下がりし始めてる
アメリカが風邪引けば日本は肺炎
これから中国vs.国際金融資本の壮絶な殴り合いが始まる
死ぬなよお前ら

12 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ ff14-yGJk):2024/02/14(水) 00:08:12.19 ID:yBSYlIcu0.net
いうても日本は中国捨てられないと思うけどね
地理的・文化的な近さは商売がダントツにやりやすい

13 :安倍晋三 (アウアウウー Sac3-agO1):2024/02/14(水) 00:09:01.20 ID:v6RUFNsFa.net
インドって中間層少なすぎて売れる物がないんだろ?
鉄道とかインフラなら需要あるだろうけど

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4bcd-Zc9T):2024/02/14(水) 00:09:09.96 ID:4HG9ELq10.net
インドと付き合うの?まあ頑張ってw

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 92df-ECoK):2024/02/14(水) 00:10:32.04 ID:tbiSpU5n0.net
ってかインドは中国も顔負けな保守的な閉鎖的な国だからな
西側が耐えられますかね

16 :安倍晋三 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 12af-IPRC):2024/02/14(水) 00:10:37.92 ID:M4eoF2ow0.net
中国が政治的軍事的にアレってのは間違いないんだけど、だからといってインドに無邪気に接近するのも同じことの繰り返しじゃないのか
色んな意味でやばいのはモディ見たらわかるだろ

17 :安倍晋三 (ワッチョイW 9387-4YfA):2024/02/14(水) 00:12:11.18 ID:/c8i/1rN0.net
インドは中国より遥かにヤバいと思うけどな
インド人は愛国心強い民族主義者が多くていつもSNSで偉大なるインド文明!ホルホルしてるぞ

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e311-1+rv):2024/02/14(水) 00:13:15.36 ID:znTgB6PJ0.net
世界の工場を中国からインドへ移動出来ないかという西側の取り組みは
コロナでロックダウンした辺りから模索されてるよな

19 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 1e56-pOgM):2024/02/14(水) 00:13:40.85 ID:zxoAGUnW0.net
今こそフロントミッションの世界だろ
日豪インドネシア連合作ろう

20 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6f6b-MsoY):2024/02/14(水) 00:13:45.82 ID:hLdID+YK0.net
インドとか中国よりも感性が合わないと思うが

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e389-Wfyb):2024/02/14(水) 00:15:06.65 ID:hemQLWRf0.net
インドと中国がバチバチでも日本が中国から手を引きま〜すにはならんだろ
そもそもTCSしてんだぞスレ主のタイトル安易すぎじゃね?
暇空茜じゃないんだからさ

22 :安部晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW d6cf-Ch3r):2024/02/14(水) 00:15:38.12 ID:kNtFtvvt0.net
中国のウイグルだかなんだかがダメでインドのカースト許してるの意味がわからん

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 1f56-Wfyb):2024/02/14(水) 00:17:43.93 ID:+LxM2oc00.net
またSahib共に支配されるのはコリゴリだろ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6b3c-MURb):2024/02/14(水) 00:20:37.79 ID:U3BMom5R0.net
インドとか信用し過ぎはよくない

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 92df-ECoK):2024/02/14(水) 00:25:56.30 ID:tbiSpU5n0.net
>>22
インドはもっとストレートなカシミール地区の弾圧があるからな


インド議会は突然憲法を改正し、ジャンムー・カシミールを自治州から中央政府が管理する領土に格下げした。それ以来、インド当局が、抗議を阻止するために政治家、実業家、活動家、ジャーナリストなど約2,000人の著名なカシミール人を拘束している。彼らは、起訴されることもなく、拘束され続けている。州の主要な人口中心地であるカシミール渓谷の700万の住民は、携帯電話とインターネットを遮断され、移動は困難で、州への出入りは当局の許可が必要である。

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 01:45:04.18 ID:s6DSfm5z0.net
インド人って中国人よりもめちゃくちゃだろう

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 01:46:21.52 ID:IclzVHSs0.net
差別のある国は発展しない

28 :🏺 :2024/02/14(水) 01:57:09.39 ID:MPqUF6Ut0.net
シンゾーのお陰でモルディとの太いパイプが出来た

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 03:53:14.00 ID:0gBgSqt3d.net
肌の色が黒いのとはまともに付き合えないから辞めた方が良いのにな

多分一番仲良しであろうロシアとの距離感くらいがベストだと思う

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 04:49:29.82 ID:idGLW2Be0.net
>>17
ちうごくだの馬韓国だの見続けてるから今更感しかないよ。
仮にインドがどんだけアレでも日本の領土領海に主権主張したりしないから安心だわ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 05:15:02.88 ID:Ja2Fanfh0.net
これを機にインドの人権状況が改善されるなら良い事じゃないか
まあそう上手くは行かないし行かせないだろうけど

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 05:19:37.37 ID:XKX5INDj0.net
>>22
まあインドだし、って感じ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 05:36:41.07 ID:hoqG/xnO0.net
ヨガヨガヨガヨガヨガヨガヨガヨガヨガヨガヨガヨガヨガヨガヨガヨガヨガヨガヨガヨガヨガヨガヨガファイヤー

34 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 05:41:23.22 ID:NePAmgID0.net
インドの経済成長はすごいし、簡単に人口減少しない

35 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 05:42:09.20 ID:NePAmgID0.net
ただしカーストはカーストのままだろうな
宗教で文化だから

総レス数 35
8 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200