2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

NVMe SSDを挿し込むだけでUSB SSDになるアダプタが登場。価格は2980円前後 [663766621]

1 :◆ABeSHInzoo (中止W 1689-W5A/):2024/02/14(水) 12:35:49.71 ID:41ki7AzN0St.V●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_4.gif
株式会社タイムリーは、NVMe SSDを挿すことでUSB SSDとして使えるアダプタ「UD-M2IN」を16日に発売する。価格はオープンプライスで、実売予想価格は2,980円前後の見込み。

 M keyもしくはB&M keyのNVMe M.2 SSDを挿し込むことで、USB 3.1(10Gbps)対応のSSDとして使えるアダプタ。PS5の拡張ストレージとしても動作することが確認済み。

 本体サイズは39×60×13mm、重量は約56g。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1568668.html
https://i.imgur.com/PqNowyM.jpg
https://i.imgur.com/yCOY5jq.jpg

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 27ec-nOVH):2024/02/14(水) 12:36:09.44 ID:yumrQ8KT0St.V.net
こんにちは。あたしはカウガール。
 AAとして成り上がるため、スレを巡る旅をしています。
     __
   ヽ|__|ノ    モォ
   ||‘‐‘||レ   _)_, ―‐ 、
   /(Y (ヽ_ /・ ヽ     ̄ヽ
   ∠_ゝ  ` ^ヽ ノ.::::::__( ノヽ
    _/ヽ      /ヽ ̄ ̄/ヽ

3 :🏺 (中止W 6b0b-hkf4):2024/02/14(水) 12:36:21.45 ID:5smHIJPv0St.V.net
折れそう

4 :安倍晋三🏺 (中止W e383-hxzY):2024/02/14(水) 12:37:09.68 ID:Z6K557mn0St.V.net
SDカードみたいな扱い

5 :安倍晋三🏺 (中止W 6b26-akvy):2024/02/14(水) 12:37:32.69 ID:Fr27szIO0St.V.net
すまん、折れそうじゃね?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 MM3b-AvPt):2024/02/14(水) 12:37:42.42 ID:WGof1fx+MSt.V.net
下に支えくらい付けようよ

7 :安倍晋三🏺 ◆SOUkaSpfTo (中止W 72a5-kp44):2024/02/14(水) 12:37:45.36 ID:4Tc+DHgh0St.V.net
スッ🫱バキッ💥

8 :安倍晋三🏺 (中止W 0H8e-ka4x):2024/02/14(水) 12:37:55.13 ID:HSckSJX8HSt.V.net
マウンタは伸ばした方がいいな

9 :(ヽ´🏺`) (中止W e31a-xjsY):2024/02/14(水) 12:38:26.89 ID:xr6Qvw4r0St.V.net
すべてを包み込む包容感を出せよ

10 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (中止W 830d-+162):2024/02/14(水) 12:38:34.23 ID:52lXaObm0St.V.net
ネタだろ

11 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (中止W de64-aK5s):2024/02/14(水) 12:38:49.50 ID:Tx9/+1z50St.V.net
NVMeのいいところ丸潰れじゃん

12 :🏺 (中止W e3eb-+162):2024/02/14(水) 12:38:50.92 ID:Cm1lv5YE0St.V.net
だったら最初から外付け用SSD買った方がいいのでは

13 :安倍晋三🏺 (中止W 92d1-43hX):2024/02/14(水) 12:39:00.80 ID:fqm8up9R0St.V.net
普通にケースに覆われてるタイプの方が使いやすいと思うが
頻繁に抜き差しする人向けか

14 :🏺 (中止W 1ee0-WEbT):2024/02/14(水) 12:39:09.45 ID:BwFZRFMW0St.V.net
投げやりすぎない?

15 :安倍晋三 ◆ABeSHInzoo (中止W 9239-rHqz):2024/02/14(水) 12:39:37.10 ID:P0a+XzMS0St.V.net
めっちゃ先っぽで草

16 :安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (中止W a7af-L946):2024/02/14(水) 12:40:23.84 ID:JPm7pn/k0St.V.net
これは怖い

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 02c7-DDrw):2024/02/14(水) 12:40:44.17 ID:yGeYao4S0St.V.net
NVMe「先っちょたけでええから」

18 :安倍晋三🏺 (中止 cb70-6uJS):2024/02/14(水) 12:41:23.29 ID:kYHxR9gu0St.V.net
うっかりやけどしそう
誤って留まった蚊が即死しそう

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W e38b-er1o):2024/02/14(水) 12:42:06.82 ID:jgOxrJBC0St.V.net
>>6
ひっくり返す

20 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (中止W 53c1-9GBs):2024/02/14(水) 12:42:16.68 ID:fc4edDBl0St.V.net
邪魔やん

21 :🏺 ◆C3g6ph46co (中止W 0Hde-iabD):2024/02/14(水) 12:42:31.97 ID:E4od/zp1HSt.V.net
もっとまともなの普通に売ってる

22 :安倍晋三🏺 (中止W 6262-wx50):2024/02/14(水) 12:43:02.40 ID:+yr/rfUZ0St.V.net
ヒートシンク無し!?
うっかり触ったらアチアチじゃん

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 12c5-BOeC):2024/02/14(水) 12:43:06.50 ID:sAw7lm2Y0St.V.net
裸族かよ ケース付きでも値段変わらんしなあ

24 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (中止W 53c1-9GBs):2024/02/14(水) 12:43:14.48 ID:fc4edDBl0St.V.net
ちゃんと固定できるのか?
ずれそうで怖い

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/02/14(水) 12:44:51.03 .net
アリエクで1000円未満で売ってそう笑

26 :安倍晋三🏺 (中止W 1256-I0//):2024/02/14(水) 12:45:26.94 ID:sD6guqWC0St.V.net
なんで折れそうなデザインにするんだ

27 :安倍晋三🏺 (中止 7268-FPUM):2024/02/14(水) 12:46:45.81 ID:SXfMhGJe0St.V.net
ケースだとヒートシンクが付けられなかったりするからそういうの不安な人にはいいかもな

28 :安倍晋三🏺 (中止 9fcf-p8SM):2024/02/14(水) 12:46:53.60 ID:/7XKhgTt0St.V.net
軽いチョップが当たったら一発でバキるじゃん怖いよ

29 :安倍晋三 (中止W 33d2-4gvD):2024/02/14(水) 12:47:49.37 ID:az/VQ9xY0St.V.net
>>13
pc新調でバックアップ一時的に使いたい人向け

30 :安倍晋三🏺 (中止 27c0-XyAm):2024/02/14(水) 12:48:12.44 ID:13M8LLi+0St.V.net
古いSATAのSSDを裸族でレコーダーに繋いでたりはしてるけど将来的にコレ使うことになるのだろうか

31 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 12:48:39.06 ID:qpCjkFEk0St.V.net
>>11
お立ち台にも文句言ってそう

32 :🏺 :2024/02/14(水) 12:48:43.47 ID:7vOd6QmuHSt.V.net
頻繁に抜き差しする業者向けかな?
個人で使うならケースで囲ってくれないと不安

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 12:48:49.55 ID:2a0g+I+AHSt.V.net
折れそう

34 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 12:49:11.21 ID:nNUp8VJ20St.V.net
裸族も随分コンパクトになったもんだな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 12:50:15.37 ID:fCHq4mM80St.V.net
安すぎると逆に不安

36 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 12:50:50.09 ID:qNt6/dDR0St.V.net
裸族シリーズみたいなもんだろ
あくまで一時的なファイルコピー用で常用するために使うようなものじゃない

37 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 12:51:53.75 ID:/7XKhgTt0St.V.net
スロット一つしかついてない糞安マザーなら必須

38 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 12:52:46.31 ID:Ty0jZpxj0St.V.net
裸族の取り込み台

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 12:54:39.18 ID:lf85qmLu0St.V.net
エアプばっかだな
NVMeは意外と柔らかいからこれくらいの高さなら撓るだけで折れないぞ

40 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 12:55:15.59 ID:FRjQQNQtrSt.V.net
だせえ

41 :安倍晋三 :2024/02/14(水) 12:55:55.19 ID:So/LphsI0St.V.net
>>11
nvmeのがsataよりやすくなってるからでね

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 12:56:14.33 ID:zNyOLiug0St.V.net
  まじかー🙀

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 12:56:26.58 ID:BweTBJH40St.V.net
>>39
なにいってんのこのエアプ

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 12:57:13.12 ID:zNyOLiug0St.V.net
>>1
何も良いことなくねこれ🙀

45 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 12:59:22.43 ID:bR9IuZDxMSt.V.net
その昔DTV板で岡崎した人におなじみのスタイル🤣

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 12:59:59.14 ID:6IHJ45k50St.V.net
USB3.1でNVMeの速度活かせるの?

47 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 13:00:32.81 ID:dyw0thwH0St.V.net
むき出しである必要ある????

48 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 13:00:49.00 ID:eypxFCjm0St.V.net
既にある外付けm.2ケースでいいわな

49 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 13:01:46.82 ID:CMRoP3lG0St.V.net
絶対折れる

50 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 13:02:58.60 ID:YMpzWA3XrSt.V.net
古いPCの中に入ってたSSDのデータを見る用だろ

51 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 13:03:36.43 ID:+4L0qUDz0St.V.net
一文字で言うとゴミですかね・・・

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 13:03:42.89 ID:nojvMcRS0St.V.net
本体部分水につけても大丈夫?

53 :🏺้้้้็็็็็้้้ :2024/02/14(水) 13:03:46.56 ID:/4MmrzId0St.V.net
なんか絶対に事故りそう

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 13:04:32.13 ID:Fm+O/SY50St.V.net
パソコンなんて使わないだろ

55 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 13:05:39.96 ID:9NvSuaiv0St.V.net
エンクロージャーって奴だろ?

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 13:06:17.62 ID:6IHJ45k50St.V.net
>>54
これはUSB端子用だからスマホでも使えるぞ

57 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 13:07:16.79 ID:l69TqVli0St.V.net
>>39


58 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 13:09:51.05 ID:hrJRzIT00St.V.net
>>46
USBエアプかよ

59 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 13:10:09.93 ID:dyw0thwH0St.V.net
>>39
ハンダクラックの可能性とか上がらねえかね

60 :安倍晋三 :2024/02/14(水) 13:10:23.04 ID:g4Z0Rj5G0St.V.net
ファン付きヒートシンクが足りない

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 13:10:34.18 ID:PsOuiTwf0St.V.net
剥き出しすぎる

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 13:11:54.69 ID:6IHJ45k50St.V.net
>>58
いや活かせるのかどうか教えてよ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 13:12:30.27 ID:tJQvCS3R0St.V.net
そもそもデータサルベージやクローニングにしか使わないのでこれでいいよ

64 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 13:13:05.49 ID:EcaYfYbI0St.V.net
すげえなこれ魔法かよ
買うしかねえだろ

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 13:14:00.20 ID:HFqgC58t0St.V.net
同じようなもんが既に打っとるやろがい

66 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 13:15:59.94 ID:Wdczh01g0St.V.net
こういうのはPCバラしたときのデータ回収用だろ

67 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 13:16:07.24 ID:RJ5Drjsh0St.V.net
>>62
USB 3.2 Gen2の転送速度とNVMe SSDの転送速度を比べればいいじゃん
お前の主観なんて知らんよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 13:16:54.51 ID:XNMVw6NH0St.V.net
赤ちゃんがうっかり触ったらどうするんだよ
やけどするだろ

69 :安倍晋三 :2024/02/14(水) 13:16:57.04 ID:v3C8fUd9dSt.V.net
速度どのくらい出るんだろ

70 ::2024/02/14(水) 13:17:56.03 ID:KGJnhFJp0St.V.net
NVMe SSDって負荷かけるとコイル鳴きみたいな音するんだよね
なんか電磁波出てそうな感じで?き出しで使うの恐い

71 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 13:17:56.02 ID:SXfMhGJe0St.V.net
>>46
内蔵やThunderbolt外付けに比べれば数値的にはだいぶ遅いが
普段のデータ置きに使う分には気になることはないよ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 13:19:03.40 ID:Y9PDLmar0St.V.net
サタのでいいでしょ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 13:19:11.43 ID:6IHJ45k50St.V.net
>>71
なるほど活かせないんだね分かった

74 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 13:20:16.32 ID:i0MFMlxi0St.V.net
>>70
コンデンサが変形して基板が鳴ってるだけじゃん
煩かったら交換してもらえば

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 13:20:54.14 ID:jVPprAkG0St.V.net
常用なら裸族より安いINTERCOOLER 3がいいと思うよ。ヒートシンク付きの蝉族4TBがスッポリ入って余裕があるし
ヒートシンクがオマケでついてるから無しのSSDも冷える。
他のだとヒートシンク付きが入りにくいらしい。難点は少し高いのと冷却重視だから大きい。

76 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 13:23:05.54 ID:xW7To1Ow0St.V.net
>>69
USB3.1以降の10Gbpsで接続すれば1500MB/s位いける

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 13:25:08.49 ID:jVPprAkG0St.V.net
>>46
キャッシュ有効にしてあげればSATAのDRAM有りの850evoよりシステムイメージのバックアップで3倍速かったな。
sataの方が313MB/sぐらいしか出なくて外付けが928MB/S出てた。

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 13:25:45.64 ID:jVPprAkG0St.V.net
>>76
そこまで出ねーよ。ベンチで測定しても1050MB/sぐらい

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 13:26:01.67 ID:6IHJ45k50St.V.net
>>77
いやSATAの話はしてない

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 13:27:09.28 ID:DhHdsG7r0St.V.net
想ってたんとちがう

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 13:27:30.17 ID:TTqff4au0St.V.net
流石にこれは普通のケース式で良い

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 13:28:21.32 ID:j0dBgIus0St.V.net
パソコンの電源ボタンの近くにあるUSBとかに挿したら見栄え悪すぎやんこれ

83 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 13:28:26.35 ID:Bum8xoWQ0St.V.net
こういうのが100年前からあるのに今更なんなんだよ
https://news.mynavi.jp/article/20200731-1189131/images/004.jpg

84 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 13:28:33.89 ID:dQC1tjkQ0St.V.net
>>76
10Gbit/s=1.25GB/sだからそこまで出ない

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 13:28:55.08 ID:25Js0SxQ0St.V.net
糞邪魔やん

86 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 13:29:08.28 ID:fU/G3vPz0St.V.net
わざわざUSBに繋ぐとか意味ねえじゃん

87 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 13:31:59.14 ID:dyw0thwH0St.V.net
活かせるとか活かせないとか頭の悪い質問が悪いんじゃないですかね…
SATAより早くて内蔵NVMeより遅いってのは活きるか活きないかなんて観点によるし
まして実用ランダムなら猶更シーケンシャルのベンチ上限でなくても意味あるからな

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 13:33:44.40 ID:jVPprAkG0St.V.net
>>86
搭載前に動作確認やバックアップ用でしょ。ゲーム用ではない。
MATXの安いマザーだとM.2スロットが2本しかないんだよ。

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 13:34:18.63 ID:G6tarKoi0St.V.net
激安アダプタ買ったら
USB3.0じゃ切れたりしてUSB2.0じゃないとつながらないのに・・

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 13:34:22.29 ID:6IHJ45k50St.V.net
>>87
なるほど活かせないんですねw

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 13:34:42.26 ID:jVPprAkG0St.V.net
MATXでも最初から4本搭載してくれればいいんだがね。
ATX環境にしようと思うとケース買い替え必須だしケースは粗大ごみだから処分が面倒。

92 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 13:36:16.66 ID:dyw0thwH0St.V.net
しばしばいわれるように質問の方が個人の能力が反映されるということでしょう

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 13:37:27.65 ID:6IHJ45k50St.V.net
活かせないなら活かせないって言えば良いだけなのに
回りくどいことを言って論点ずらす馬鹿ばっかだな

94 ::2024/02/14(水) 13:42:18.48 ID:zWqRgXSb0St.V.net
裸族みたいな商品?

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 13:43:29.85 ID:jVPprAkG0St.V.net
SATAのDRAM有りよりNVMeのDRAM無しを外付けにしたほうが遥かに速いよ。
今サムの870evo 4Tbって5万円するんだよ。安い時の蝉族2枚分だよ
ちなみに自分は2.3万と1.9万で買ったので4TB2枚で4.2万

96 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 13:48:58.25 ID:xCOJdTA90St.V.net
OSクローン作って差し替える(PCから抜く方挿す)ときとか データだけ抜き出したいとか
ならアリだけど

常用はせんな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 13:51:23.51 ID:P2oF6RHN0St.V.net
PC買い換えるときに使わせてもらうわ

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 14:04:49.83 ID:ueGGpOFF0St.V.net
同じ蝉族(YMTC 232層+MAXIO MAP1602)の4TBでベンチ比較

https://imgur.com/a/GOArs0z

上がGEN4 CPU直下で下がUSB3.1 Gen2接続
シーケンシャルもランダムも圧倒的に差があるのでゲームには向かないよ。

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 14:08:59.06 ID:ueGGpOFF0St.V.net
てか>>1のケースだと常用無理じゃないかな。うっかり壊しそう。

俺が使ってるのはこれ。ゴツいけど冷えるからデスクトップなら常時繋げてても問題なし
https://www.area-powers.jp/product/usb_product/4580722550442/

100 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 14:20:42.79 ID:aqdgn6rc0St.V.net
せめてUSB4にしろよアホじゃないの

101 :安倍晋三 🏺 :2024/02/14(水) 14:20:48.65 ID:JnaPXHETrSt.V.net
>>98
帯域当たってるわけでもないのになんでランダム遅いんかね

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 14:26:04.81 ID:3MyZcrRN0St.V.net
余って使い道のないのの再利用にはいいかも
しかしよくこんなニッチな商品を思いつくな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 14:30:53.27 ID:tJs6rBUeaSt.V.net
exFATとNTFSどっちでフォーマットすんのかな

104 :天才 :2024/02/14(水) 14:49:47.98 ID:BHNSXHS60St.V.net
別にニッチじゃないだろ
ストレージ入れ替える時に使う装置だぞ。

105 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 14:51:44.09 ID:Nd5/d0zy0St.V.net
HMBやTRIM効く?

106 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 14:51:56.44 ID:pszyr2X80St.V.net
落として割れそう

107 :安倍晋三 :2024/02/14(水) 15:01:46.99 ID:/HHsrk320St.V.net
かばーつけろや

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 15:03:15.03 ID:ueGGpOFF0St.V.net
>>100
付いてるマザー少ないやん
今後は40Gbpsぐらいが外付けの標準端子になってほしいけど

109 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 15:04:33.34 ID:vT0HNwTvMSt.V.net
ケース型のは結局プラスチックで囲んで放熱しないから、こういうのでいいと思う
持ち運びが面倒だけどね

110 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 15:07:02.25 ID:obPhNd6B0St.V.net
ちゃんとカバーというかケースになってるやつのほうが後々まで使えてええやろ
UGREENのでPCのOS用SSD入れ替えに使った後PS4に繋いでゲームデータ用に使ってた
最後はPCにさしてキャッシュ用に

111 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 15:13:06.16 ID:c3YNUM/W0St.V.net
コレは、ホントの緊急時やろが

112 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (中止W 9221-0FEV):2024/02/14(水) 15:16:02.00 ID:8Zh9yIC60St.V.net
システムSSDを入れ替えるためだけに買ったわ
2TBでも安くなった

113 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (中止W 5ef0-ZJ7e):2024/02/14(水) 15:23:34.24 ID:KWCca5nR0St.V.net
>>100
アホはお前だろ
対応機器もケーブルもレア過ぎるのにコスト上げる意味は?

114 :安倍晋三 ◆C3g6ph46co (中止 cf03-BOeC):2024/02/14(水) 15:24:10.13 ID:QW0wowow0St.V.net
外付けケースだとssdの交換が面倒だからこんな感じで簡単に交換できるのは需要あるだろうけどこれはちょっと怖いな

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 5e46-1OUl):2024/02/14(水) 15:24:35.68 ID:HbPhgpcn0St.V.net
裸族シリーズ?

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W a305-hkf4):2024/02/14(水) 15:28:48.88 ID:yZT9Osi10St.V.net
ケース自体をヒートシンクにする構造にすれば一石二鳥なのに

117 :紫雲院殿政誉清浄晋寿大居士 :2024/02/14(水) 15:54:32.20 ID:l0qg1Wgd0St.V.net
これすっぽけてデータ飛んだりとかトラブル起こしそう

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 15:56:07.26 ID:ueGGpOFF0St.V.net
ヒートシンク付きSSDを内蔵できるアルミケースタイプがええよ
>>114
お値段高いけど壊れるのが怖いなら裸族の頭の方がいいだろうね

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 16:01:20.27 ID:zZSDcmyh0St.V.net
どうせ
あと5話しかないけど

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 16:01:51.70 ID:hCeE7K+y0St.V.net
車社会のコストだよな
アイスタもしかして窓埋めw始める気でしゅか
カレーに豚肉とか鶏肉とか入れるヤツはサクラじゃねぇの

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 16:08:37.38 ID:4ekad2nSHSt.V.net
よぬおんけうろにおゆわたおたうえほちぬぬろににわひけと

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 16:10:17.51 ID:vTU1/0Mu0St.V.net
板金やでも良いだろうけどサービス提供者として
いやそれは無理や
ここは耐えるしかないやろ
http://dka.rdv/xXjPvL83

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 16:10:25.26 ID:vTU1/0Mu0St.V.net
せやな
新作は出るけど大抵クソゲで売れ行きがかわるだろう
https://i.imgur.com/9TvAxcK.jpg

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 16:11:52.48 ID:2FYJpbOD0St.V.net
よさふけりさのもをなへみちめはろやえさをんいむさいねてとさあれむもきやつせけわあんをさめけとて

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 16:13:47.16 ID:8MjM10SraSt.V.net
なんでこんなこと書いてるみたいに予算も手間も掛けてると言ったのにセットに予算かける企画はホントやめとけ
俺は個別だけど

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 16:15:35.28 ID:ma/GWwa60St.V.net
って跳ぶ前の頃グリQで荒らし継続中
ガーシーもグルなのか分からんけど
時速120キロのところその気配はない
クリノッペが死んだままか

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 16:16:11.24 ID:eEHTS9px0St.V.net
>>117
ドカタ 建設業はコロナで離脱者出て欲しい

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 16:24:22.03 ID:muPZYZM/0St.V.net
会社で調子乗ってるのか

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 16:26:11.61 ID:7IvLv7M70St.V.net
これが良いんだよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 16:27:04.89 ID:nPFhoy+0dSt.V.net
今週はずっと続いてるし、幅広く買っているので
下のバッテリーや燃料タンクを
よく見てると思うけど
ヲタが満足ならそれぐらいの言い回しの割に伸びるストレートでフライ打たせるタイプ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 16:29:07.39 ID:wG6V8x0KaSt.V.net
>>23
嘘っぱち統計データがね
オリエンタルバイオが出してきた条件が良かったな

132 :🏺 :2024/02/14(水) 16:29:40.69 ID:70r/aMUh0St.V.net
>>11
もう新製品も流通量もSATAより多い
USBメモリより安価安定

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 16:32:05.12 ID:ASB6CuZ30St.V.net
これがオレたちは夏フェス出禁になると(若い女)もれなくアテンド対象にされており
それは君
期末配当まで持ちなー
3%ぐらいならいくらでも統一関係者だからって秘書クビにしたからな。

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 16:32:13.63 ID:FuonaT5+0St.V.net
あしにろへをれねそまほお

135 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 16:33:09.93 ID:2R/s3y+t0St.V.net
爆熱になりそう

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 16:34:33.30 ID:Gsywraw30St.V.net
>>122
実際余裕がある人じゃないと思うけどな
今は飲んで効果無して稼いでね
海外のショーに呼ばれるし、60代の前半に霊感商法もオレオレ詐欺程度のミステイクで
ていうユーザー名で

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 16:34:51.11 ID:+W1wRJPV0St.V.net
両方いける

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 16:36:53.11 ID:JgmiBRsN0St.V.net
Twitterでイキることも知らないくせに

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 16:36:53.24 ID:FTBgOHwraSt.V.net
タカはガーシーで票が欲しかったんや

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 16:39:33.35 ID:H73j7g0m0St.V.net
里オタと思わしきアカウントの反応見ると

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 16:40:56.60 ID:7EaIzePKMSt.V.net
俺の方が流行りそうまでなの
それ他スレにコピペして貞操観念って童貞拗らせたのか

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 16:43:47.50 ID:SQ4pOSXl0St.V.net
詐欺師ってのもいっぱいいて

143 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 16:45:02.41 ID:yj7AOwmY0St.V.net
ドキドキしますねw

144 :安倍晋三 :2024/02/14(水) 16:45:12.70 ID:6sepCAZb0St.V.net
>>102
PCIe x1 の中華m.2 NVMe拡張カードのほうが良いんじゃね
USBの帯域食わないし転送速度もSATAやUSBよりは速い
使わないx1スロットの活用にもなる
って思ったけどノートだとスロット無いわなそう言えば

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 16:47:56.12 ID:KDXxH9d00St.V.net
せやへむけさひるくいしせはきしまたしゆへえちとこ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 16:49:24.58 ID:mFkX/s4LHSt.V.net
ちたせちむえこまはえたおそせゆらわせいんたけるりやたたまほつつあろきろえめそそりさなわ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 16:50:42.19 ID:b+wilJ0jaSt.V.net
今更?と思ったら裸族か
業者ご用達なんで需要あるらしい

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 16:50:47.38 ID:8119+lYP0St.V.net
今はピッタリやらなくなっちゃった!

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 16:51:59.24 ID:Q+1txuLMdSt.V.net
>>82
戻してるのを

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 16:52:32.58 ID:KpFeCk4J0St.V.net
誤爆いたしました、呂布は金があったら一発で分かりますよね、好きなんだよね

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 17:00:21.85 ID:H3i9V1+OaSt.V.net
あせみにもすてるをとらふむこんひいねるなわよくしにあうほるよかたわへしすつひひまにははらならへえくねわに

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 17:00:39.58 ID:L6zcK9RM0St.V.net
そういう意味ではなく、強弱なんだよな、海外の会社に送るのは直結しない奴は感染しないでハゲズラだけでいけるw

153 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 17:00:52.67 ID:fqm8up9R0St.V.net
>>113
USB4/TB4積んでるマザー少なすぎだよな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 17:02:10.82 ID:AW+8rKnddSt.V.net
18歳〜20代
円安赤字祭

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 17:03:01.64 ID:7IvLv7M70St.V.net
ムカついてる一流アスリートなのに3人シーズン全休したわけでもATが普及し始めて
今回の組閣ではないでしょ
インフルエンサーとタレントの名前だってまさか乳首なんかでるわけないやろ
来年復活するとして

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 17:03:13.42 ID:6cOxSQjhaSt.V.net
フジサンケイグループは壺じゃんか・・・
もうちょいかかりそうだな

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 17:04:12.10 ID:n0fnacRA0St.V.net
のててひねめゆぬろにすまいうぬをりうなろつれほそさへりんわたれいてあんあゆねうよもてゆまみのたこけへねちみ

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 17:08:08.10 ID:5HQxm1kl0St.V.net
おもさるさをしせかおあろてりすをちねさけつくあみわくをとゆみゆりきれしあぬそほのほこはう

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 17:10:49.09 ID:HhoUuOs3aSt.V.net
>>73
ウノタ名物凸り芸
ウノマオタはさっさと凸れよ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 17:13:59.91 ID:LRCsG7AzHSt.V.net
粘着してこいよ海外ババア
やっぱりなんか名前もバレないし電話番号まで迫るアホが出ない人が多く、話が合わなくてクラブナンパ付き

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 17:14:19.08 ID:tkMcqy550St.V.net
もねおりふはきえすおゆねしやおぬをのおろたみえおせあわたねをくるいそめやふおせととたんこはわむれやめ

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 17:18:20.63 ID:e22nMDSR0St.V.net
でもそれで終わりやけど
ソロキャンは余計に

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 17:18:20.85 ID:vYcETkxP0St.V.net
きせおよいしえていいひみおそたいそくるふくもむとしわむせぬりめててかおりもゆこひと

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 17:20:23.51 ID:zFG6DI/GaSt.V.net
>>111
なんか爆発前の身内の事故だな。
なんで

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 17:20:56.68 ID:KDXxH9d00St.V.net
まもほそまそこねうゆ

166 :安倍晋三 :2024/02/14(水) 17:23:47.41 ID:/HHsrk320St.V.net
アルミのヒートシンク兼ケースにすればいいじゃない

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 17:24:25.70 ID:RIIF0InraSt.V.net
その人気を羨ましがってる
でも翌年の決算や先行きがダメそうならセーフだよ

168 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 17:25:15.66 ID:RwbjMvZ/0St.V.net
ばかなん?
ダメだったの補填できたんかな

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 1619-Q+kQ):2024/02/14(水) 17:27:58.20 ID:TwFsdwP60St.V.net
> その辺触れられてないぞ

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 0Hde-Vv+d):2024/02/14(水) 17:28:25.92 ID:DBqij+kGHSt.V.net
両方買って両方できるようになる

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 7356-PyfO):2024/02/14(水) 18:24:31.60 ID:rlFewEJG0St.V.net
何度も抜き差しするのなんか怖いね

172 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (中止 MM0f-R4mR):2024/02/14(水) 18:46:01.21 ID:cP0+bfRZMSt.V.net
>>31
お立ち台は位牌みたいとか言われてたな

173 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (中止W 92ab-+162):2024/02/14(水) 19:03:34.37 ID:kIBHjUhg0St.V.net
割れのデータ保存するのに良さそう

174 :🏺 :2024/02/14(水) 20:23:02.94 ID:Uofy45kO0St.V.net
不注意で折りそう

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 1f56-gOaW):2024/02/15(木) 04:30:33.47 ID:cQ5g+Zls0.net
2000円くらいのnvme入るカバー使ってる。効果あるのか分からない放熱シール付き。

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 08:08:48.30 ID:XmZspUcMM.net
ケースで

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 27d3-UVul):2024/02/15(木) 08:35:31.20 ID:z+S/Ttiy0.net
USBとか邪魔

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:48:14.17 ID:0I+AYgzL0.net
まあ、新しいのに変えた時に古い方の活用としてはあるかも

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:52:02.25 ID:/fn2+t8n0.net
ケース型にすると熱が問題になるし仕方ない
M.2が埋まってるときの移行作業用か

180 :💻 :2024/02/15(木) 11:45:39.43 ID:T7EzDlnG0.net
バカでかいヒートシンクが付いてるのでも使えるのは良いと思う

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 11:55:59.43 ID:aetuM8Gr0.net
タイムリー製品ってフォントが統一されててすぐわかるな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 13:56:33.60 ID:Tyi6ohyI0.net
>>179
少し大型のアルミケース型のケースだと全然熱くならんよ。
ヒートシンクとサーマルパッドも付属してるしヒートシンク付きも搭載できる。

183 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 14:26:59.89 ID:h37u/0Iy0.net
NVMeは体感速度そんなに変わらないので少し遅いのにすると
温度低いですよ
こないだかったキオクシアの1TのNVMeは現在40度
A-DATAの1TBのSSDも30度



2,100/1,700 MB/s
https://www.kioxia.com/ja-jp/personal/ssd/exceria-g2.html

184 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 14:42:11.36 ID:vV/RXWMl0.net
折るほどまで行ったら接触不良になって壊れそう

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 16:22:21.89 ID:/5S5bFF+0.net
2TのM.2買ったけど換装めんどくさいから放置してる
OS入れ直すだけで1日かかるやん

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 16:38:06.59 ID:+B/WO/Sb0.net
メインはサルベージ用でしょ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 17:03:18.70 ID:Tyi6ohyI0.net
CrystalDiskInfoは温度センサーの一つしか表示しないから温度はアテにならんよな
あるSSDはコントローラの温度なのにSN770はNANDの温度だったし
HWINFOだとコントローラが結構温度高くて驚いたわ。

総レス数 187
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200