2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

不動産投資が若者が続々と参戦してる模様!!ジジイども乗り遅れるな!!!ボケ!!!! [387413547]

1 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 18:34:08.18 ID:eQje3vKW0St.V.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_giko10.gif
不動産投資に「20代の若者」が続々と参戦する訳/東洋経済オンライン
https://www.nihonasset-navi.jp/column/%E4%B8%8D%E5%8B%95%E7%94%A3%E6%8A%95%E8%B3%87%E3%81%AB%EF%BD%A220%E4%BB%A3%E3%81%AE%E8%8B%A5%E8%80%85%EF%BD%A3%E3%81%8C%E7%B6%9A%E3%80%85%E3%81%A8%E5%8F%82%E6%88%A6%E3%81%99%E3%82%8B%E8%A8%B3%EF%BC%8F/

2 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 18:34:23.02 ID:eQje3vKW0St.V.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/anime_giko10.gif
区分マンションとかいうのが人気らしい!!!!!

3 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 18:34:52.18 ID:jhYu2HO80St.V.net
ワンルームじゃないだろうな

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 18:36:31.77 ID:WcpQUHVcMSt.V.net
人口減少して空き家も増えていくのに不動産投資?
無知な若者に負債を負わせるなよ
どんなものも時間と共に老朽化していくんだ
持たぬが勝ち

5 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 18:37:12.98 ID:gAuyUYId0St.V.net
読んでないけどよくある詐欺広告のやつだろ

6 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 18:37:18.92 ID:eB6Jg4DEMSt.V.net
人口減少下でようやるわ

7 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 18:38:09.63 ID:Lx5IA+280St.V.net
なんか不動産投資いろんなところですげえ煽ってたよな
FXと同じくらいハイリスクなのに

8 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 18:39:21.57 ID:tFJWBxhu0St.V.net
人生賭けてるな

9 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 18:39:29.47 ID:mtahcYWw0St.V.net
不動産とかいうババ抜き

10 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 18:40:43.64 ID:q3N6m6dG0St.V.net
東洋経済()

11 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 18:41:45.74 ID:hQdibo4A0St.V.net
不動産とかいう時代遅れの投資
株に比べて売買に時間がかかり過ぎだし
そもそもババ掴まされたら売れないわ固定資産税とられるわで呪いのアイテムになるからな

12 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 18:42:37.37 ID:0d1z8Z860St.V.net
絶対儲からないやつやん

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 18:45:57.44 ID:i2A++Oox0St.V.net
美味しい物件は業者の情報網で止まって
他には出ないよ
そう婚活があまり物の選り分けのように

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 18:46:44.29 ID:I7Bi3q840St.V.net
もう不動産は海外の富裕層向け以外アカンやろ

15 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 18:48:20.75 ID:E4Ew4NiO0St.V.net
不動産は怖くて無理

16 :(ヽ´ん`)🏺 :2024/02/14(水) 18:59:34.85 ID:lxo66+v8aSt.V.net
これから不況になった中国人がどんどん手放すから相場が下がるのでは

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 19:04:32.86 ID:T5MewHc90St.V.net
人口減少で産業も元気ないのに不動産の需要が高まるとは思えず。
熊本みたいに外資が大規模投資してくれるところ以外は

18 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 19:10:02.81 ID:s6TVLad00St.V.net
YouTubeで胡散臭い広告流れてるよな
年収○○円以上の○○年生まれの方!とか余計なお世話じゃボケ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 19:11:50.88 ID:AOZ6Zzam0St.V.net
京都に投資は辞めとけ、5年遅い
お前らを食い物にして売り抜けたい輩しか居ない

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 19:57:21.45 ID:qF3xxaElMSt.V.net
うちの地方都市は物件利回りガンガン下がってきてるのにモノが出たら即消えてるわ
こいつらちゃんと利益出てんのか?

21 :🏺 :2024/02/14(水) 20:45:06.33 ID:x5OqK/4B0St.V.net
株のほうがいいのは間違いないけど不動産だとレバレッジかけやすいからな
東京の一等地はインフレの恩恵を受けて次の10年で倍以上になると思う

22 :🏺 :2024/02/14(水) 21:46:18.05 ID:rya++A490St.V.net
>>2
ググったら区分マンション投資ってワンルームマンション投資じゃねーか

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 02:39:55.43 ID:3jBhZxnh0.net
不動産Gメン見てないの?
ほぼ詐欺やよ

24 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 07:45:54.88 ID:HabpBg+C0.net
>>23
あのおじさん顔恐いけど
めちゃくちゃいい人だよな

25 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 5eec-lWEA):2024/02/15(木) 09:44:03.80 ID:GN9xzQWK0.net
株とかFXは、宝くじを買うようなもので、つまり誰にとっても運ゲーなので
プレイヤーに強いとか弱いとかないが

不動産投資は、麻雀やポーカーみたいなもので
複雑なルールと様々なテクニックがあって
プレイヤーに強いと弱いがある

これは裏を返せば、負ける側は勝てる側に
永遠に負け続け搾取され続ける

大資本と特別なコネを持ってるベテラン資産家に
一般人が勝てるわけがないんですわ
アイツらプロ詐欺師みたいなもんだから🥺

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM0f-lYGC):2024/02/15(木) 09:52:51.21 ID:Itm2AgV2M.net
ワンルーム

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Src7-rK9Z):2024/02/15(木) 09:58:57.03 ID:qz1vXQqUr.net
これから都心すら人口が減るのに
不動産投資?
どこに買うのよ笑

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:06:40.08 ID:1NTSBoc20.net
不動産投資してるけどなにか質問ある?

29 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:07:18.13 ID:2CPCQwG00.net
株式とかに比べて流動性無さすぎるのがな

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:07:51.65 ID:qz1vXQqUr.net
不動産は60年代70年代がボーナスステージ
誰でも儲かった

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:08:33.22 ID:SxGT0HVr0.net
値上がりして困るのは借りる人たちなんだけど

32 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:10:00.41 ID:+k3RrYnH0.net
>>25
不動産関係は当たればでかくて長く稼げるから特に悪意に満ちた業界だもんな
他の投資に比べてババ抜き要素も強いからあの手この手で悪意をぶつけてくる

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:37:42.47 ID:qz1vXQqUr.net
不動産は投資でなく事業
投資ってのは資本を投げたらあとは放置 上がるか下がるかだけ

不動産はラーメン屋をやるのと同じで事業なのであれこれやらないといけないよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:42:41.22 ID:t+6kFz06H.net
海外富裕層から需要のあるエリアならまだ魅力的だと思うが、そういうエリアの物件を今の価格で若者が買えるのか?

35 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 11:05:31.32 ID:0pMNyKfu0.net
親父がワンルーム10部屋持ってるらしいんだがやばいのか?
20年くらい前からやってる

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 11:27:28.07 ID:1NTSBoc20.net
>>35
立地にもよるけど
10件を20年もやってるならキャッシュインしてて
順次借金もなくなってるはずなので問題ないのでは?
基本、不動産は無借金であればよほどの事がない限り儲かる
借金でやるからおかしくなる

37 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 11:29:59.45 ID:gLpdiejp0.net
相続したボロアパートの地価が物凄く上がってる

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 11:32:20.12 ID:8g6sp0sod.net
>>36
でも借金でやらないと不動産の旨味だいぶ減るんだよなぁ
金が貯まった50歳とか60歳で初めても使い道ないもん

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 11:35:45.89 ID:qz1vXQqUr.net
>>36
不動産は投資でなく事業なので
借りれば借りるほどよい
もちろん残債が減るなら追い借りして新たに買う

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 11:43:08.22 ID:1NTSBoc20.net
>>39
上場企業の6割は実質無借金経営
借金をレバレッジと置き換えて
ROEとかいう債務超過寸前であればあるほど高くなる謎指標を追うのは
いい加減にすべきだ

41 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 11:44:45.95 ID:utcVBsEU0.net
バブルやのう

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 12:08:42.70 ID:qz1vXQqUr.net
>>40
不動産事業も借りられるだけ借りて
実質無借金を目指すのはごく当たり前の話

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 12:17:13.55 ID:xzl2fKLOd.net
ケンモメンは不動産Gメン滝島見てるの多いから不動産投資はやらんよ

44 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 12:20:27.10 ID:kCcVzswd0.net
マンション投資の電話がうぜえ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 12:24:36.47 ID:qz1vXQqUr.net
不動産投資は
投資と言わない奴だけが参入して良いのよ

46 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 12:37:39.25 ID:0pMNyKfu0.net
>>36
俺が知る限りだと新宿渋谷池袋六本木笹塚新富町の駅近らしい
もう75歳だし借金してない事を祈るわ

47 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 12:39:11.43 ID:R6fkeXIV0.net
トンキンの不動産価値を保つために一極集中で日本全体を殺しにかかる
あまりにも罪深い

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 12:43:37.83 ID:Z8GpwC8ma.net
人間って学ばないよな
ジャップだけかもしれんが

49 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 15:20:31.23 ID:Zne0PNM40.net
>>46
心配なら自宅含めた物件の登記簿を確認すればいいんじゃないかな。
借金があるなら抵当権が設定されていると思うし。

総レス数 49
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200