2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【謎】なぜラーメンは国民食になれたのか? [563055691]

1 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 18:45:58.80 ID:sfBJ7UDJdSt.V.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
「調布市で人気のラーメン」ランキング! 2位は親子二代で営むとんこつラーメンのお店「ラーメン 秀華」、1位は?【2024年2月版】
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0a74da5db724140ed113bee0ffdfc7883d9c928

2 :安倍晋三 :2024/02/14(水) 18:46:17.71 ID:695NBSuPMSt.V.net
安倍晋三

3 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 18:46:35.58 ID:tFu44ok50St.V.net
 

4 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 18:46:35.57 ID:tFu44ok50St.V.net
 

5 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 18:46:35.81 ID:O+ZQG/lRdSt.V.net
 

6 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 18:46:35.81 ID:O+ZQG/lRdSt.V.net
 

7 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 18:46:36.07 ID:pZBa9Id5MSt.V.net
 

8 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 18:46:36.07 ID:pZBa9Id5MSt.V.net
 

9 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 18:46:36.25 ID:fcb7aMFiMSt.V.net
 

10 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 18:46:36.37 ID:alwe2F8MMSt.V.net
 

11 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 18:46:36.37 ID:alwe2F8MMSt.V.net
 

12 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 18:46:36.46 ID:fcb7aMFiMSt.V.net
 

13 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 18:46:36.71 ID:WJEIOvwY0St.V.net
 

14 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 18:46:36.71 ID:WJEIOvwY0St.V.net
 

15 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 18:46:36.89 ID:+guRAy4QMSt.V.net
 

16 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 18:46:36.89 ID:+guRAy4QMSt.V.net
 

17 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 18:46:38.89 ID:AGS0H4hsMSt.V.net
 

18 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 18:46:38.89 ID:AGS0H4hsMSt.V.net
 

19 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 18:46:40.74 ID:ekTZOThQMSt.V.net
 

20 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 18:46:41.00 ID:pa7RbXWdMSt.V.net
 

21 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 18:46:41.00 ID:pa7RbXWdMSt.V.net
 

22 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 18:46:41.11 ID:n6AFXAvWdSt.V.net
 

23 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 18:46:41.11 ID:n6AFXAvWdSt.V.net
 

24 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 18:46:41.42 ID:ugUOV2Ic0St.V.net
 

25 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 18:46:41.42 ID:ugUOV2Ic0St.V.net
 

26 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 18:46:41.91 ID:88YCI1e0MSt.V.net
 

27 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 18:46:41.91 ID:88YCI1e0MSt.V.net
 

28 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 18:46:42.44 ID:ekTZOThQMSt.V.net
 

29 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 18:46:42.92 ID:IK5ewpYV0St.V.net
 

30 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 18:46:42.94 ID:sHyvB/YN0St.V.net
安い
作りやすい
そこまでまずくならない

31 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 18:46:42.92 ID:IK5ewpYV0St.V.net
 

32 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 18:46:43.18 ID:ekTZOThQMSt.V.net
 

33 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 18:46:43.29 ID:HnmN68vJMSt.V.net
 

34 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 18:46:43.29 ID:HnmN68vJMSt.V.net
 

35 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 18:46:43.97 ID:iU40343XdSt.V.net
 

36 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 18:46:43.97 ID:iU40343XdSt.V.net
 

37 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 18:46:45.04 ID:8FXanpa+MSt.V.net
 

38 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 18:46:45.04 ID:8FXanpa+MSt.V.net
 

39 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 18:46:45.18 ID:fcb7aMFiMSt.V.net
 

40 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 18:46:46.42 ID:iQE3gZ5c0St.V.net
 

41 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 18:46:46.42 ID:iQE3gZ5c0St.V.net
 

42 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 18:46:46.94 ID:GfYdo4BkMSt.V.net
 

43 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 18:46:47.07 ID:yZUQtHngdSt.V.net
 

44 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 18:46:47.07 ID:yZUQtHngdSt.V.net
 

45 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 18:46:47.25 ID:O7BLaMpkMSt.V.net
 

46 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 18:46:47.25 ID:O7BLaMpkMSt.V.net
 

47 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 18:46:47.50 ID:GfYdo4BkMSt.V.net
 

48 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 18:46:47.89 ID:i6MOmPUtMSt.V.net
 

49 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 18:46:47.89 ID:i6MOmPUtMSt.V.net
 

50 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 18:47:34.34 ID:crA80hlt0St.V.net
即席カップ麺のお陰

51 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 18:48:08.16 ID:rYDmGopodSt.V.net
簡単な割にうまいから

52 :🏺 :2024/02/14(水) 18:48:37.92 ID:gP6zSmtT0St.V.net
簡単じゃないだろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 18:49:22.72 ID:13G6jcsGHSt.V.net
昭和のケンモメンが流行らせたらしい
なぜか歴史から消されてるけど

54 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 18:49:27.38 ID:09gTp8vC0St.V.net
カップ麺のおかげ

55 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 18:49:38.43 ID:GkBxw1+n0St.V.net
うどんとかそばには評論家ほとんどいないけど
ラーメンにはやたらいるよな

56 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 18:49:45.66 ID:JPm7pn/k0St.V.net
値上げ著し過ぎて食わなくなった
ラーメンはオワコン

57 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 18:49:52.58 ID:IAmh/Chl0St.V.net
入り易さ
チェーン以外だと店に入れない
おかしい人たちが結構な数居る

58 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 18:49:52.78 ID:0d1z8Z860St.V.net
豚の餌

59 :( ヽ´ん`)🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 :2024/02/14(水) 18:50:15.94 ID:98fxB0O60St.V.net
凝らなきゃ簡単につくれる上にうまいからだろ

60 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 18:50:23.92 ID:nmkYFRIt0St.V.net
スープがついててお得

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 18:50:37.25 ID:6ZM5BKcT0St.V.net
貧乏人が唯一できるグルメ🥹

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 18:50:41.34 ID:pxs/tr4h0St.V.net
ラーメン嫌い

63 ::2024/02/14(水) 18:50:41.98 ID:mw+Zp4Xh0St.V.net
いやすでにその地位にはいないよラーメン

64 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 18:50:49.03 ID:7oMsj3qr0St.V.net
すぐ帰れる

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 18:51:07.88 ID:S5Xt6hW50St.V.net
ラーメンなんてオタクしか食べないだろ
本当の国民食はカレー

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 18:51:08.75 ID:ISOe+M6IMSt.V.net
すぐ美味しいすごく美味しい

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 18:51:13.71 ID:5nNF+I7I0St.V.net
1人で入りやすいからやろ

68 :( ヽ´ん`)🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 :2024/02/14(水) 18:51:20.47 ID:98fxB0O60St.V.net
>>57
ラーメンが国民食になったのはチェーン店という業態が普及する前の話

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 18:51:28.89 ID:2BTXo9wNaSt.V.net
日本人が中国に憧れててそれをなんちゃって中華で作り上げたのがラーメンだから?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 18:51:41.85 ID:iAsg1kno0St.V.net
太るから最近あまり食べないようにしてるわ

71 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 18:51:59.77 ID:VPm141+80St.V.net
うどんや蕎麦には無いコクとこってりスープが受けたのかね

72 :アフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 18:52:19.02 ID:XLODGmEN0St.V.net
カレーに負けてるみたいなことか?

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 18:52:39.27 ID:oxC7prG90St.V.net
安藤百福が台湾出身だったから
ちなこいつの大阪時代のご近所さんが銀座のユダヤ人こと藤田田(日本マクドナルド初代社長)

74 :( ヽ´ん`)🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 :2024/02/14(水) 18:52:39.80 ID:98fxB0O60St.V.net
>>69
近代以来二十世紀の末まで日本人は中国を見下してたやろ

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 18:53:04.61 ID:2BTXo9wNaSt.V.net
>>65
カレーは鍋にべったり付くから洗うのキツイ?
ラーメンはサラサラだからオタクに人気?

76 :アフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 18:53:07.36 ID:XLODGmEN0St.V.net
ああ国民食になれたのかか
なれなかったのかって勘違いしたわ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 18:53:35.42 ID:fAgfD4TP0St.V.net
参入しやすいから

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 18:53:43.78 ID:8voRQLgW0St.V.net
言うほどなってるか?

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 18:54:17.79 ID:i/mUPP+q0St.V.net
>>57
個人の店なんか怖くて入れないだろ
カランコロンとドア鳴らしたらマスターと喋ってた常連があ"?とこっち睨んだらもう帰りたい

80 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 18:54:24.22 ID:qSrmsLZW0St.V.net
某ラーメン漫画であったけど

庶民が気軽に食える値段
スープに麺などで個性が出しやすい
一食一杯で済むのでお手軽

だからカレーと同じで庶民も色々食って評論家ごっこやれるってやってたな

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 18:54:39.09 ID:IPl0kGIQ0St.V.net
元々人気のある食い物ではあるが近年国民食として不動の地位に君臨した感はあるよな
レトルトの味が進化したとか1人でも店に入りやすいとかの理由がある気がする

82 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 18:55:12.80 ID:XvkZ4mcj0St.V.net
戦後混乱期がターニングポイントだろ

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 18:55:30.07 ID:hYl4ogZl0St.V.net
安かった
特に学ばなくてもちょっと練習するだけで誰でも作れた
そのわりには美味い

この三点だろう

84 ::2024/02/14(水) 18:55:41.49 ID:FJS9Kh3N0St.V.net
そりゃ簡単
日本人は箱庭が好きだから
その小さな空間に四季折々の植物や
木を植えて小宇宙を楽しむ

85 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 18:55:56.43 ID:kSnt8jV20St.V.net
カレーと同じ発展の仕方だよな
麺類と飯類で収斂進化した結果の姿な気もする

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 18:56:00.50 ID:oxC7prG90St.V.net
ケンモメンなら日清の安藤百福くらい知っとけよ
こいつが戦時中に憲兵の拷問を受けたり戦後ひもじい思いをした経験と
当時の厚生省がやってた米国の余剰小麦を使った粉食奨励
これがカップ麺開発と日清食品誕生のきっかけ

87 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 18:56:44.96 ID:Wd+5UhyK0St.V.net
日本の食文化が(そばやうどん)が貧弱すぎるから
だしと醤油ベースの単純な味
そこに即席麺が味噌醤油塩とんこつと展開していったらそりゃ乗っ取られるよね

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 18:57:04.80 ID:Jah5xsGx0St.V.net
柔軟に進化したからでは

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 18:57:30.51 ID:1nuTGNQNHSt.V.net
種類が極めて豊富ながら敷居が低くて誰でも通ぶれるから
お笑いと一緒

90 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 18:57:51.23 ID:wtsGnOgNMSt.V.net
即席麺のおかげだな

91 :阿部慎🏺 :2024/02/14(水) 18:58:15.76 ID:Ub3Tu7ZPMSt.V.net
なれてなくね?
まだ白米のほうが国民食ぽ

92 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 18:58:39.08 ID:VNQ30t5q0St.V.net
https://i.imgur.com/ZHmTpS8.jpg

この映画見るとラーメン食べたくなる

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 18:58:48.55 ID:WE2/ler90St.V.net
美味しいから

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 18:58:52.57 ID:mZ0Vd4Zq0St.V.net

動物系の出汁
卵を使った麺
これまでの日本食とかけ離れてたから受けた

95 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 18:59:34.53 ID:PllTNpTeMSt.V.net
バブル弾けて貧しくなるまでは持ち上げられてなかった

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 19:00:04.98 ID:/UpuQmddaSt.V.net
言うても毎日食われへんやろ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 19:00:09.17 ID:WE2/ler90St.V.net
>>92
酔っ払いエビとおっぱいクリームのシーンは小学生には非常にエッチだった

98 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 19:00:13.74 ID:t+qZvZqsdSt.V.net
うまいから

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 19:00:48.18 ID:EfTsCriY0St.V.net
弱者男性に受け入れらたから
ジャップは弱者が多数だから

100 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 19:01:13.65 ID:+iXRaqlR0St.V.net
早い・安い・美味い

101 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 19:01:14.57 ID:bfxr64Gl0St.V.net
大昔中華料理ブームがあったらしいじゃん陳建民が日本に中華料理を持ってきたってやつ
その中華料理ブームに上手く乗っかれたんじゃね
中華料理もラーメンも昼飯の定番の一つに定着したのは凄いな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 19:01:23.41 ID:ci6ptwe30St.V.net
漫画とラーメンは似てる気がする

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 19:01:38.93 ID:ky1FbVuEdSt.V.net
最初は安かったからだろ

104 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 19:02:47.99 ID:qSrmsLZW0St.V.net
うどん&そばも食われてるけどラーメンほど味のバリエーションないのがな
店は多いし手軽に食えるけどラーメンほど庶民がマニア化しなかったんだろな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 19:02:53.32 ID:l2ec1lIV0St.V.net
日本人の国民食

・ラーメン  中国発祥
・カレー   イギリス発祥
・焼肉    韓国発祥
・ハンバーグ ドイツ発祥
・寿司    東南アジア発祥
・饂飩    中国発祥
・天麩羅   ポルトガル発祥

106 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 19:03:33.31 ID:dLgJmhitMSt.V.net
なぜうどんは敗北したのか

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 19:03:53.98 ID:i/mUPP+q0St.V.net
関西だが今更二郎ブームな感じ
ひたすら並んで初心者尻目にスマートに作法をこなすのが楽しみらしい一種の茶道ですわ

108 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 19:03:57.96 ID:FjbTmtLy0St.V.net
戦後の食糧難のときにGHQのポリバケツから拾ってきた
鶏と豚の骨でなんとか食えるものを作ったのよ。
他の食い物がとにかくひどかったから
ラーメンはごちそうに見えたんだろうな。

109 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 19:04:52.06 ID:9DfIQ5CGrSt.V.net
特別感で花開いたのは80年代の豚骨ブームからだな
それまでは街中華で底辺固めてたわけでな

110 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 19:05:20.02 ID:T25n9TWmMSt.V.net
カレーや焼肉の歌はあるよな
ソニンの「カレーライスの女」とか大塚愛の「黒毛和牛上塩タン焼680円」とか
でもラーメンの歌って無いよな
つまりラーメンは格下

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 19:05:35.61 ID:D/7wq5cZ0St.V.net
早い安い美味い

112 :( ヽ´ん`)🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 :2024/02/14(水) 19:05:47.92 ID:98fxB0O60St.V.net
>>105
親子丼、牛丼は日本発祥やろ

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 19:05:48.67 ID:2Yk67gX80St.V.net
インスタント麺の文化が一般化に貢献したと思うよ

114 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 19:05:58.19 ID:FjbTmtLy0St.V.net
>>95
外人は伊丹十三の映画を見てラーメンに憧れる。
1985年のラーメン映画。
https://www.youtube.com/watch?v=6WrkdTrrwew

115 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 19:06:11.76 ID:nojvMcRS0St.V.net
うどんとかそばはアレンジするとこれは違う!とかいう層が多くなりそうだけどラーメンは早い段階から派生ができまくったからかそういうのを許容する流れになったかな

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 19:07:10.10 ID:QSPc8Tr00St.V.net
鶏ガラや豚骨とか捨ててたもので作れたからだろ

117 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 19:07:21.66 ID:C8Sm4YPcdSt.V.net
日中戦争で華北を侵略した日本兵が女の子レイプしながら食べた熱々のラーメンが忘れられなかったからだろ?

118 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 19:07:26.86 ID:FjbTmtLy0St.V.net
>>110
https://www.youtube.com/watch?v=sBm2opq-9Ks

119 :(ヽ´ん`)🐉🪳🪃🍁🪽🪳🐉 :2024/02/14(水) 19:07:29.23 ID:8sqTX/Ih0St.V.net
>>105
全部日本発祥やん

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 19:07:30.58 ID:D/7wq5cZ0St.V.net
店長が作る魂の一杯よ
https://youtu.be/bmfudW7rbG0

121 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 19:07:42.17 ID:nMGBhd6m0St.V.net
何かとても暗い情熱に突き動かされているからじゃないかと思うのよ🌰

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 19:08:03.24 ID:Fw/DhYB+0St.V.net
500円くらいで頼めばすぐでてきて最高だったなぁ

123 :(ヽ´ん`)🐉🪳🪃🍁🪽🪳🐉 :2024/02/14(水) 19:08:37.66 ID:8sqTX/Ih0St.V.net
>>122
昔を思い出すジジイ貧乏人

124 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 19:09:06.18 ID:3VYF5NDv0St.V.net
うまいから
スープさえ仕込めば、あとの調理はバイトでもできるので値段が安く済む
とおもう

125 :(ヽ´ん`)🐉🪳🪃🍁🪽🪳🐉 :2024/02/14(水) 19:09:18.89 ID:8sqTX/Ih0St.V.net
ゴキパヨジジイアベガー

126 :( ヽ´ん`)🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 :2024/02/14(水) 19:09:57.30 ID:98fxB0O60St.V.net
>>122
近所のラーメン屋はコロナ前は500円だったわ

127 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 19:10:06.98 ID:3ASxKOsIaSt.V.net
>>1
調布って他に全然旨いとこあるやろ

128 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 19:11:03.83 ID:FjbTmtLy0St.V.net
>>117
鶏ガラ豚骨は敗戦直後。

今のスタイルになる前のラーメンなら室町時代からある。
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/images/thumbnail/wbs/20170714_wb_nl05_9.jpg

129 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 19:11:52.99 ID:CPQHKc0X0St.V.net
>>105
唐揚げと餃子も追加で(´・ω・`)

130 :( ヽ´ん`)🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 :2024/02/14(水) 19:12:14.46 ID:98fxB0O60St.V.net
>>128
戦前には今日のラーメンの原型となる中華そばがあったやろ

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 19:12:37.63 ID:/ErJbLzO0St.V.net
カレーはインド式のが旨いし
ラーメンも本場中華式混ぜそばの方が無駄がなくて旨い
国民食だと思ってるの中年以上の思い込みだと思う

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 19:12:46.42 ID:yr3zibPO0St.V.net
>>1
ラーミョン、な?

133 ::2024/02/14(水) 19:13:01.81 ID:3zlfKJbxHSt.V.net
>>117
日本人様の肉壺便器になれて
チャンコロもさぞ嬉しかったと思うよ
マンコびしょ濡れだったろw

134 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 19:13:33.76 ID:pePPOH6P0St.V.net
世界でウケる日本料理ってみんな東京料理だよね

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 19:16:07.01 ID:Q69UZ4VL0St.V.net
>>131
中国でも日式ラーメンは人気

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 19:18:25.42 ID:6vsoN9OS0St.V.net
ラーメン屋って弱男ばっかだよね

137 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 19:18:26.31 ID:7MZu+PmJ0St.V.net
安い麺が常に並んでるから

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 19:23:11.45 ID:/ErJbLzO0St.V.net
>>135
海外で日本式とか和食人気で席あるのは事実
でも現地人気レストランなんか見るとトップには程遠い
あくまでもサイド人気のような感じ

139 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 19:23:32.60 ID:sHyvB/YN0St.V.net
>>136
店主は輩ばっかりなのにね

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 19:25:12.03 ID:T28cC9sH0St.V.net
>>101
それは麻婆豆腐や回鍋肉とかを日本の家庭料理ナイズした部分になる
今のラーメンはインスタントとチェーン店が大きい
当時あったラーメン太郎つう袋麺のインスパイアしてたんが、
今のラーショや二郎とかのルーツだったり
あとどさん子とかでフランチャイズで出店するのが増えた

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 19:26:33.48 ID:JIIS0lZf0St.V.net
国民食なのに店が手数料払えないからチェーン店以外はいつまで経ってもクレジット未対応現金払いのままのジャップラーメン

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 19:35:06.00 ID:vaO7F/HnaSt.V.net
暗い情熱

143 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 19:35:14.21 ID:f+uYo+Se0St.V.net
>>110
矢野顕子が今晩夢に出るぞ

144 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 19:35:22.61 ID:CEIhn6O10St.V.net
暗い情熱

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 19:36:19.03 ID:+tLSO1fhMSt.V.net
ラーメンよりカレーの方が謎だよ
何で国民みんな大好きみたいになってんだ
ハウス食品の企業努力か???

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 19:38:20.92 ID:IPl0kGIQ0St.V.net
>>145
ラーメンもカレーもみんな大好きだから

147 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 19:39:21.48 ID:zwzV471r0St.V.net
完全食だから

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 19:40:05.88 ID:1S4Xx8+L0St.V.net
昭和30年代から急激に普及したからな
おりしもお湯で手軽に作れるチキンラーメンのヒットも追い風だったし

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 19:42:37.61 ID:+tLSO1fhMSt.V.net
>>146
なんでみんな大好きなんだろう
全家庭であまねく食べられてるからか?
いや食べられてるというより食べさせられてるからか??

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 19:45:51.82 ID:9CsWKgi+0St.V.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/gikog_ichigo.gif
美味しいから!

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 19:46:18.69 ID:i6qK7u+d0St.V.net
栗田さんの暗い情熱は名言よね

152 :\(^o^)/ :2024/02/14(水) 19:48:01.21 ID:lebvD6wv0St.V.net
暗い情熱とかしかいいようがない

153 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 19:54:24.69 ID:Nf2IxIES0St.V.net
中国への憧れの結晶だよ

154 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 19:58:45.08 ID:HC0xBT3P0St.V.net
>>145
カレーにしてもインドカレーのほうが絶対美味いのに
片栗粉ドバババのヌメヌメカレーが主流なの謎だわ…

155 :安倍晋三🏺💣🏺 :2024/02/14(水) 19:59:11.27 ID:OUFoimlr0St.V.net
袋麺→カップ→生麺→店と好みへの導線がしっかりしてる

156 :安倍壺三🏺 :2024/02/14(水) 20:01:42.10 ID:aIMml4qB0St.V.net
限界が近い野菜クズを手っ取り早く食えて繊維摂取に向いてるから?スープ料理としては優秀だよななぜ他の文化圏に古代からなかったのか

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 20:08:18.36 ID:Jf69iuJ50St.V.net
うまい、安い、早い

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 20:10:01.07 ID:QMqHnGsI0St.V.net
>>135
そうなん?

159 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 20:11:32.63 ID:f+uYo+Se0St.V.net
>>145
そう
アニメのスポンサーになって家庭用カレーのCMで洗脳した

160 :アフィサイトへの\(^o^)/です🏺 :2024/02/14(水) 20:13:47.29 ID:pb9xTGdR0St.V.net
日本独自の風土から生まれた
日本オリジナルの料理だからだろ

161 :🏺 :2024/02/14(水) 20:17:03.40 ID:vbjFYGqs0St.V.net
>>105
カレーがイギリス発祥www

そのリストはルーツなの?伝来元なの?

162 :( ヽ´ん`)🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 :2024/02/14(水) 20:17:37.05 ID:98fxB0O60St.V.net
>>145
手軽に作れて嫌いな人が少なくて米に合うからだろ

163 :( ヽ´ん`)🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 :2024/02/14(水) 20:18:09.97 ID:98fxB0O60St.V.net
>>161
確かにwよく見てなかったわwww

164 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 20:19:14.31 ID:f+uYo+Se0St.V.net
1970年〜1990年くらいのインスタント袋麺ブームのおかげだろうな
今って袋麺のCMなんてやらないよな
チキンラーメンくらい

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 20:22:08.83 ID:3hfkl3pY0St.V.net
うどんや蕎麦の味が淡白だったから

166 ::2024/02/14(水) 20:23:39.77 ID:WqezT+1l0St.V.net
とんこつに中毒性があるだろ

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 20:26:37.17 ID:lODQdPNpdSt.V.net
>>161
今の日本のカレーはイギリスで改変されたものだから、
例えるなら中国や朝鮮を経由して伝来した仏教みたいな感じがする
実際、仏教同様本場のインドとはかなり違うし

168 ::2024/02/14(水) 20:27:33.10 ID:sqtv6CZm0St.V.net
日本の飯がマズいからや
家庭の飯が昔ながらのシンプル醤油ラーメン以下だったわけ

169 ::2024/02/14(水) 20:29:26.37 ID:sqtv6CZm0St.V.net
>>145
そのくらい日常の食い物が貧相だった

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 20:30:06.68 ID:QMqHnGsI0St.V.net
さすがにラーメンは中華料理やで

171 :🏺 :2024/02/14(水) 20:33:09.26 ID:vbjFYGqs0St.V.net
>>167
そんなの言い出したら
東南アジアから伝わったなれ寿司と
現在の主流の握り寿司なんかほとんど別物だしなぁ
寿司は日本発祥って事になっちゃうんじゃない?

172 ::2024/02/14(水) 20:33:28.84 ID:sqtv6CZm0St.V.net
マジでな特に戦後あたりからだよ、日本の食卓を栄養ある豊かなものにしましょうって心ある人たちが頑張ってくれて家庭料理の向上の質が図られた
そういう精神で始まった料理番組とかいまだにあるわけだよ

173 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 20:33:52.61 ID:4E1HVFCB0St.V.net
純粋な日本発祥の国民食って卵かけご飯くらいだろ

174 :🏺 :2024/02/14(水) 20:54:44.30 ID:3786NZ3c0St.V.net
美味しいし丼に集約されてて食べやすい

175 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 20:57:33.28 ID:aDhmsk1X0St.V.net
いやマジで問題はカレーだよ
カレーなんて辛いものが受け入れられることが味障
頭がチョンなのかな?って思うわ

176 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 20:58:14.03 ID:UGlPOL5W0St.V.net
>>145
日本に来る外国人も割と好きじゃね日本のカレー
他のが口に合わないのかも知れんけど

177 :アフィサイトへの\(^o^)/です🏺 :2024/02/14(水) 21:00:11.75 ID:pb9xTGdR0St.V.net
>>145
日本人の優れた味覚が厳選したスパイス配合によって
カレーが世界に広まったことは有名な話
今世界で食べられてるカレーの基礎は日本が作ったって言われてるんだが

178 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:00:41.16 ID:FjbTmtLy0St.V.net
>>6
昭和の不味くて粗末な給食の影響が大きい。
カレーの日だけはみんな笑顔で食事ができる。

179 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:02:22.27 ID:byIKaC+waSt.V.net
>>112
チーズ牛丼も日本発祥やな

180 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:02:47.70 ID:FjbTmtLy0St.V.net
カレーに関しては東インド会社の下請けで奴隷船を運用してた
ネパールのグルカ兵たちが、黒人奴隷の糞尿まみれの船内で
食欲を失わず食べられるように工夫した料理。

181 :安倍晋八🏺 :2024/02/14(水) 21:06:49.66 ID:ILOsBuuJ0St.V.net
カレーや丼ものや蕎麦うどんなんかもあるのに
ラーメンだけ異様にバリエーション多いよな

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 21:10:32.34 ID:Q69UZ4VL0St.V.net
>>158
一蘭とか二郎系は中国で大成功してるよ

183 :( ヽ´ん`)🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 :2024/02/14(水) 21:11:36.36 ID:98fxB0O60St.V.net
>>181
醤油、塩、とんこつ、味噌、激辛、にぼし、二郎系、醤油とんこつ等々いくらでもあるだろ

184 :安倍晋三 :2024/02/14(水) 21:13:51.89 ID:448b2eJi0St.V.net
ラーメンをオカズに飯が食えるってのが普及した大きな理由じゃないかと思ってるわ🥺
うどんそばってそこまでじゃないよな
結局日本人は米に合うかどうかなんよ

185 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (中止W 627d-1egH):2024/02/14(水) 21:50:29.87 ID:x+cfp6aM0St.V.net
ラーメンは弱男が唯一グルメをきどれる料理だからなぁ

186 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (中止 dfaf-0lM+):2024/02/14(水) 21:57:07.05 ID:Yx1ZqM6K0St.V.net
日本人が慣れ親しんだアミノ酸系の味付けに、油の旨味を加え、
さらに炭水化物という人体が本質的に要求する物を配置。体に
良いかどうかは別にして人の感覚に訴えるものが見事に揃っている。

そば、うどんは基本的に油の旨味はないし、カレーはアミノ酸が
弱い。人気料理といえば焼き肉があるけれど、これは油の旨味が
卓越している。ラーメンほど欲張りパックになったものはそうない。

ただあまりにも一気にお手軽に「欲しいもの」が集まるので
カロリーメートに感じるようなわだかまりがあるのも事実。

「暗い情熱」というのは、これを見事に言い当てた言葉に思える。

187 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ e35c-p8SM):2024/02/14(水) 22:02:38.00 ID:FjbTmtLy0.net
>>186
鴨南蛮とか天ぷらそばとかかすうどんとか
油ギトギトの和食麺料理はあるけどね。
https://image1.shopserve.jp/tomisen.com/pic-labo/llimg/P1040308.JPG

188 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW cb33-UU4g):2024/02/14(水) 22:17:20.11 ID:a/uE4b+50.net
ラーメン食ってグルメ気取ってるのがムカつくわ

189 :山本太郎🏺 :2024/02/15(木) 02:45:56.95 ID:+jwf8/zp0.net
ラーメン→インスタント袋麺売るため
カレー→レトルト売るため
CMガンガン投下して国民食として刷り込んだ

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac3-t0QW):2024/02/15(木) 07:46:19.28 ID:w9VmY694a.net
>>187
>南蛮

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac3-t0QW):2024/02/15(木) 07:48:43.00 ID:w9VmY694a.net
>>187
>天ぷら

192 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 72d2-EA0o):2024/02/15(木) 08:03:54.65 ID:Q5Q1R3cD0.net
ラーメンよりカレー選ぶ

193 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 09:17:38.23 ID:D7Bm9HJp0.net
>>161
実際日本のカレーはイギリス発祥だわ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 09:44:25.12 ID:ZVcy3T0Z0.net
インスタントラーメンは戦後最大の発明かもしらんのう

総レス数 194
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200