2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】Intel 次期フラッグシップ CPU「Core i9-14900KS」最大 6.2 GHz クロック、100℃ 以上の温度、400 W 以上の消費電力 [999047797]

1 :安倍晋三🏺 (中止 MM5f-/oT1):2024/02/14(水) 19:23:22.39 ID:3FDRNRSGMSt.V.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/oppai.gif
Intel Core i9-14900KS Limited Edition CPU Leak: Up To 6.2 GHz Clock, Over 100C Temps & 400W+ Power Consumption
https://wccftech.com/intel-core-i9-14900ks-cpu-leak-up-to-6-2-ghz-clock-100c-temps-400w-power/

2 :安倍晋三🏺 (中止 MM5f-vmIz):2024/02/14(水) 19:24:26.75 ID:3FDRNRSGMSt.V.net
https://i.imgur.com/CwPpa4L.png

https://i.imgur.com/sSFWSh0.png

3 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (中止W 1e39-9ntm):2024/02/14(水) 19:24:42.68 ID:9hiIHgZv0St.V.net
N100あるからいらん

4 :安倍晋三🏺 (中止W 1ecd-JaQ4):2024/02/14(水) 19:24:44.82 ID:2/N/3QKZ0St.V.net
電子レンジかな?

5 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (中止W 9256-n2oO):2024/02/14(水) 19:25:16.59 ID:Ha/WY9Xo0St.V.net
電力問題って改善されるのかねぇ?

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Src7-KM4X):2024/02/14(水) 19:25:18.90 ID:ExFfLvAlrSt.V.net
湯沸かし器やん

7 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (中止 a377-E2He):2024/02/14(水) 19:25:37.10 ID:4JRKsXO60St.V.net
液体窒素で冷やせば御家庭でも手軽に使えるだろ

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 MMaf-PyfO):2024/02/14(水) 19:25:41.91 ID:WcpQUHVcMSt.V.net
KSとかカスみたいだからやめて

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W df55-jIWU):2024/02/14(水) 19:26:12.78 ID:zNyOLiug0St.V.net
  まじかー🙀

10 :Ikhtiandr ◆Moraler.M3wv (中止W 6b30-6/Ej):2024/02/14(水) 19:26:20.74 ID:kGLFw3LW0St.V.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif
なんだよ定格で100度超えってやめてくれよ

11 :🏺 (中止W 9fd1-DDrw):2024/02/14(水) 19:26:47.65 ID:HEYlPKMn0St.V.net
アッツウウ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 274a-0sLw):2024/02/14(水) 19:26:48.22 ID:Ti3r/nJa0St.V.net
使い道考えろよ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 1e56-XWGb):2024/02/14(水) 19:27:00.30 ID:Kmk6USJh0St.V.net
500㍗で色々なものがチン出来ちまうんだ!

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 27df-9hwO):2024/02/14(水) 19:27:02.44 ID:GlzyB6f60St.V.net
FX-9590もびっくりやん

15 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (中止 c69d-XyAm):2024/02/14(水) 19:27:07.33 ID:UtN17ygo0St.V.net
性能が上がっていくのはこの方法しかないのか?
そろそろ常識を覆す天才現れてくれよ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 97d2-Dx8q):2024/02/14(水) 19:27:11.07 ID:VcffoRKy0St.V.net
やばすぎ
頼むからいい加減横に数増やすんじゃなくシングルスレッド性能を2倍、3倍にしてくれ

17 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (中止 1253-BOeC):2024/02/14(水) 19:27:12.01 ID:0PvaruCw0St.V.net
こう、パワー系スペックアップ機ばかり出すってことは、構造や新技術で早くできないってこと?

18 :安倍晋三🏺 (中止W e30c-bgDs):2024/02/14(水) 19:27:44.01 ID:MMJ4ADIt0St.V.net
CPUにしちゃうから
熱貯まるって分からんのかな

19 :🏺 (中止W 9fd1-DDrw):2024/02/14(水) 19:27:45.25 ID:HEYlPKMn0St.V.net
x86ももう限界?

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W dea2-jRTH):2024/02/14(水) 19:27:49.45 ID:nlOvuzGk0St.V.net
現行ソケットの最終モデルになるのかな?

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 5e79-+162):2024/02/14(水) 19:27:51.08 ID:c8M/HqKt0St.V.net
熱湯が沸騰する温度やん

22 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (中止W 0H43-+162):2024/02/14(水) 19:27:54.77 ID:iUiYU1AiHSt.V.net
PCパーツは今は時期が最悪だろ
いくらになるのかね?

23 :安倍晋三🏺 ◆SOUkaSpfTo (中止 Sac3-kp44):2024/02/14(水) 19:28:01.89 ID:/Zn+qcH3aSt.V.net
マザーボードぶっ壊れそう

24 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (中止 168f-Wl6F):2024/02/14(水) 19:28:13.55 ID:xcUzfhnH0St.V.net
これもうオーブンだろ

25 :安倍晋三🏺 (中止W 168f-1muF):2024/02/14(水) 19:28:27.61 ID:LEk8ESdJ0St.V.net
自作で水冷やるのめんどくさいやろ
400wだと水冷装置もデカくなるし

26 :安倍晋三🏺 (中止W 1e9a-PyfO):2024/02/14(水) 19:28:42.31 ID:LAkYveaX0St.V.net
n100との二極化が捗るな

27 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (中止 724c-XyAm):2024/02/14(水) 19:28:45.76 ID:kkyN1SoC0St.V.net
さすがにi9はやりすぎなんよ
金あるなら7950X3Dのほう買うわ

28 :安倍晋三🏺 (中止W ebb6-qKf7):2024/02/14(水) 19:28:47.33 ID:TRcWXVEs0St.V.net
暖房電子レンジいらずだね

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 MMaf-PyfO):2024/02/14(水) 19:28:52.34 ID:WcpQUHVcMSt.V.net
微細化の限界が来てて2nmとか嘘なんだろ
立体化とか使って2nm相当ってごまかし方をしてるから発熱は軽減されない

30 :安晋三倍🏺 (中止W 9336-rks4):2024/02/14(水) 19:29:00.29 ID:/IfNHVU60St.V.net
100℃てw

31 :安倍晋三🏺♥昭恵 (中止W d624-JaQ4):2024/02/14(水) 19:29:01.99 ID:y1SLNze10St.V.net
クーラーがんがん効かせたデータセンターに置いてるようなサーバ向けだろ

32 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (中止W e31c-T/iy):2024/02/14(水) 19:29:03.42 ID:j/X1OA9Y0St.V.net
これ半分暖房だろ

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 MM6e-mSlv):2024/02/14(水) 19:29:04.19 ID:9uUbGceeMSt.V.net
省電力という観点から見ると第何世代のCPUがいいの?

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W e3d2-lmPU):2024/02/14(水) 19:29:26.41 ID:Fzld5KuY0St.V.net
電気ヒーターかよw

35 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (中止W 0H43-+162):2024/02/14(水) 19:29:29.91 ID:iUiYU1AiHSt.V.net
400wは電圧リミッター外した場合だからな
リミッター外さなきゃいい

36 :安倍晋三🏺 (中止 Sd52-xvds):2024/02/14(水) 19:29:30.06 ID:LnYHnirqdSt.V.net
完全に基地外

37 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (中止W 4b05-spZP):2024/02/14(水) 19:29:34.54 ID:KPRPuaHB0St.V.net
2011年のノートで十分
ssdにしてあるからブラウザも普通に動くしな

38 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (中止W 9253-icTT):2024/02/14(水) 19:29:36.40 ID:XWk1N4S20St.V.net
そろそろ升とドライアイスが要るか?

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 6f51-w6+I):2024/02/14(水) 19:29:38.14 ID:CHx8SMz+0St.V.net
無理矢理にでもAMDより高性能なCPU出せないと面子丸潰れだからな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W c6a0-/1TE):2024/02/14(水) 19:29:55.28 ID:PWwcIOyF0St.V.net
ゴミ
現行が最強って新しいの出す意味よ
株価暴落しそう

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 5e0d-jha9):2024/02/14(水) 19:30:05.36 ID:1y97xTCC0St.V.net
いくらハイスペでも熱ですぐ壊れたら即ゴミだよ

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 MM42-JaQ4):2024/02/14(水) 19:30:08.84 ID:0b/tlFXzMSt.V.net
どうせフルで動かすのはベンチ走らせるときぐらいで
ワッパは改善してるいつものパターンじゃねーの?

43 :安倍晋三🏺 (中止 b78f-BOeC):2024/02/14(水) 19:30:11.54 ID:pZrRC4Ie0St.V.net
そろそろ一般的な日本のコンセントだと一番良いCPUとグラボ積んでベンチ回せなくなるな

44 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (中止W 9fce-i2lM):2024/02/14(水) 19:30:18.35 ID:xy4WQa870St.V.net
KSってなんだろう
KはKSの選別落ちなの?

45 :文鮮明🏺 ◆AbeShinzoG2A (中止W 27d4-Lw/O):2024/02/14(水) 19:30:18.95 ID:OIGadUkf0St.V.net
これどういう用途で使うの

46 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (中止W 0H43-+162):2024/02/14(水) 19:30:42.38 ID:iUiYU1AiHSt.V.net
>>45
ベンチ番長

47 :安倍晋三🏺 (中止W 6fc1-2w2G):2024/02/14(水) 19:30:56.40 ID:gT1r5RcK0St.V.net
この夏、Prescottが熱い。来年は消費電力 100Wオーバーへ
↑こいつ大したことなかったよな

48 :安倍晋三🏺🏺🏺 (中止W 6b59-6sD9):2024/02/14(水) 19:31:06.22 ID:lMoHs5sL0St.V.net
>>45
一番速いのが欲しい人向け
とファンボーイのメンツ維持用

49 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (中止W 9f1e-yGFO):2024/02/14(水) 19:31:09.70 ID:CPQHKc0X0St.V.net
排熱がもったいないな 何かに再利用しろよ(´・ω・`)

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 dfaf-BOeC):2024/02/14(水) 19:31:13.56 ID:eydb+5vy0St.V.net
プレスコの悪夢再びwwwwwwwwwwwwwwwww

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 1eb0-vckC):2024/02/14(水) 19:31:21.16 ID:Kkzl6xyY0St.V.net
そろそろエアコンのコンセントになるなw

52 :安倍晋三🏺 (中止W c2ba-zvrG):2024/02/14(水) 19:31:31.63 ID:SyDv3+qr0St.V.net
アチアチやん

53 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (中止W 828b-97nt):2024/02/14(水) 19:31:35.21 ID:PPtjpC5c0St.V.net
知らんうちに周波数めっちゃ上がってるのな

54 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (中止W 6b90-z+2p):2024/02/14(水) 19:31:41.50 ID:pk1DS+Hr0St.V.net
熱を回収する機構つけると高くなるのかな

55 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (中止W 72f0-mIbd):2024/02/14(水) 19:31:46.01 ID:C+s8X5E/0St.V.net
>>15
歴代のフラッグシップモデルを全部100Wで縛ってベンチマーク回すと 性能も電力効率は順当に改善しているんだけどな
でもそんなのアピールしても売れない

ベンチマークで◯万超え! 消費電力400Wオーバー! 360mm水冷でも冷やせない!w

って騒ぐほうが売れる

56 :Ikhtiandr ◆Moraler.M3wv (中止W 6b30-6/Ej):2024/02/14(水) 19:31:48.04 ID:kGLFw3LW0St.V.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif
シングルコアが限界になってマルチコアになったけど、マルチコアも限界か?

57 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (中止W c644-UU4g):2024/02/14(水) 19:32:01.56 ID:TFkl10Up0St.V.net
アチアチ

58 :安倍晋三🏺 (中止W 274d-ZUC5):2024/02/14(水) 19:32:03.65 ID:9n9KVtM/0St.V.net
誰が悪いの?岸田?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W ef0d-aggX):2024/02/14(水) 19:32:10.47 ID:mqBm941s0St.V.net
次はCPUが巨大化していくんか

60 :安倍晋三 ◆abeshinzo. (中止 a7af-Yw4b):2024/02/14(水) 19:32:14.20 ID:occ9a/hY0St.V.net
Zen3以降は一切インテルのCPUの情報追わなくなった

61 :🏺 ◆ABeSHInzoo (中止W 2723-BZgq):2024/02/14(水) 19:32:47.13 ID:4q6Bxam/0St.V.net
肉焼けるな

62 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (中止W 0H43-+162):2024/02/14(水) 19:33:00.56 ID:iUiYU1AiHSt.V.net
>>58
日本円がゴミだから岸田のせい

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W c6a0-/1TE):2024/02/14(水) 19:33:07.92 ID:PWwcIOyF0St.V.net
昔はアメリカの優良企業ベスト10にも入ってたのにどうして…

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 72a6-A4IV):2024/02/14(水) 19:33:24.05 ID:MVZgSP120St.V.net
そしてやるのは嫌儲

65 :安倍晋三🏺 ◆SOUkaSpfTo (中止W de45-+162):2024/02/14(水) 19:33:37.34 ID:rU+ZT8/40St.V.net
この熱を他の有意義な事に使った方がいいな

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 MMaf-PyfO):2024/02/14(水) 19:33:44.80 ID:WcpQUHVcMSt.V.net
もうマザーボードじゃなくて家に取り付けるホームCPUにしたらどうだろう
家庭内の複数の端末を同時処理、湯沸かし兼情報処理コンロ

67 :安倍晋三 (中止 b20a-KBa0):2024/02/14(水) 19:33:46.91 ID:Rxtpp6+J0St.V.net
全コアでSIMD命令全力で回す非現実的なベンチでうああ爆熱!とかもうねアホかと
CPU買う99割の客はそんな処理する機会人生で一度もないよ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sac3-Y124):2024/02/14(水) 19:34:31.98 ID:gru9KnXPaSt.V.net
水冷とか組みたくない
空冷でいけるCPUがいい

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 eb02-p8SM):2024/02/14(水) 19:35:10.75 ID:Cu/ijgos0St.V.net
電子レンジ定期

70 :Ikhtiandr ◆Moraler.M3wv (中止W 6b30-6/Ej):2024/02/14(水) 19:35:18.36 ID:kGLFw3LW0St.V.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif
常時400w消費すんの? それはヤバい

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 373b-dpgA):2024/02/14(水) 19:35:46.55 ID:OIHIume70St.V.net
消費電力上げて性能アップしましたとかそれが性能アップなのかと問いたい

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 MM42-JaQ4):2024/02/14(水) 19:35:47.74 ID:0b/tlFXzMSt.V.net
>>68
分かる
俺も水冷は嫌だ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Src7-7C8T):2024/02/14(水) 19:35:57.96 ID:usXG0xaWrSt.V.net
懐かしいな
爆熱爆音PCを2024年にもなってまたお目にかかるとは

74 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (中止 724c-XyAm):2024/02/14(水) 19:36:10.23 ID:kkyN1SoC0St.V.net
最近のインテルさん、PコアはおろかEコアもぶん回し始めたからな
プロセス進化が遅すぎる

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 e349-p8SM):2024/02/14(水) 19:36:14.47 ID:1GCGl70J0St.V.net
常時電子レンジ

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W c6a0-/1TE):2024/02/14(水) 19:36:29.91 ID:PWwcIOyF0St.V.net
まさか世界のCPUを牛耳ってたIntelが当時ゲームオタク相手の商売してるnVidiaなんかに圧倒される日が来るとはなぁ

77 :安倍晋三🏺 (中止W c614-qTVO):2024/02/14(水) 19:36:35.24 ID:G/M7FUjB0St.V.net
やっすw10個買うわ

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 638f-sm3v):2024/02/14(水) 19:36:42.35 ID:fG3e0yW50St.V.net
>>33
5950Xが一番ワットパフォーマンスいいらしい

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 62bc-43hX):2024/02/14(水) 19:36:47.08 ID:PQ8LGDg40St.V.net
焼肉屋さんやん

80 :安倍晋三🏺 (中止 MM0f-sGmT):2024/02/14(水) 19:36:48.58 ID:8DlCh8LNMSt.V.net
インテルのプロセスが優れてるのが100度で動くシリコンを作れること
これに気がついてるやつが少ない

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 2784-tCi3):2024/02/14(水) 19:36:49.90 ID:AUrzRURy0St.V.net
オイルヒーターかな

82 :Ikhtiandr ◆Moraler.M3wv (中止W 6b30-6/Ej):2024/02/14(水) 19:37:00.62 ID:kGLFw3LW0St.V.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif
最近の水冷も思ったほど静音にならなくて、昔とは大違いだよねー

83 :安倍晋三🏺 (中止W 12f1-yGFO):2024/02/14(水) 19:37:10.63 ID:5rGsvsiH0St.V.net
プレスコット再来

84 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (中止W eb0d-vU2o):2024/02/14(水) 19:37:33.18 ID:B3IZsgYO0St.V.net
ストーブじゃん

85 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (中止 4bdb-p8SM):2024/02/14(水) 19:37:34.79 ID:tu08LUEl0St.V.net
給湯機能も付けたらどうだ?

86 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (中止 d6b7-p8SM):2024/02/14(水) 19:37:37.29 ID:Mizs7PLg0St.V.net
ベンチオタク以外フルロードしない説

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 1e5f-080C):2024/02/14(水) 19:37:42.35 ID:yu29qbdY0St.V.net
intelとンビディアはライバルに勝つためだけが目的の手段を選ばない爆熱製品をだすけど
そろそろそういうのは馬鹿にされるだけと気がついた方がいい

88 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (中止W 32e6-esuE):2024/02/14(水) 19:37:44.35 ID:pLiPNgDI0St.V.net
暖房器具は不要
そう、インテルならね

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 MMdb-43hX):2024/02/14(水) 19:37:51.67 ID:4oLoIef/MSt.V.net
>>17
使われてないレガシー命令セットをシュリンクすれば多少は良くなる余地はある

90 :11 (中止W e3d4-lWEA):2024/02/14(水) 19:38:34.76 ID:mTkhZF1c0St.V.net
第8世代で十分

91 :Ikhtiandr ◆Moraler.M3wv (中止W 6b30-6/Ej):2024/02/14(水) 19:38:49.31 ID:kGLFw3LW0St.V.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif
微細化プロセスが進むほどリーク電流は増える。この大法則にはインテルも逆らえないよね

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 2784-tCi3):2024/02/14(水) 19:38:53.09 ID:AUrzRURy0St.V.net
>>15
積層チップ

93 :安倍晋三🏺 (中止 ffd0-JgyJ):2024/02/14(水) 19:38:57.67 ID:+Lw4n2Sp0St.V.net
GPUと一緒に本気でぶん回したらもはやドライヤーだな

94 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (中止W dfaf-m9wC):2024/02/14(水) 19:39:02.93 ID:15Z/w0f00St.V.net
>>16
コア増やしても通常用途だと全く使われんからな。ほんとゴミ

95 :安倍晋三🏺 (中止W 726e-GYUD):2024/02/14(水) 19:39:17.71 ID:VR1M4/eo0St.V.net
北森3.4Ghzから20年経ったが
周波数は全然伸びないな
ムーアの法則通りに進んでたら2000くらいあってもいい

96 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (中止W 9f1c-MeBq):2024/02/14(水) 19:39:21.22 ID:VzkGtsQU0St.V.net
もっとマルチCPUに出来ないもんなの?
アプリ毎に完全に振り分けろよ

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 92c6-rfag):2024/02/14(水) 19:39:21.42 ID:inMBKlYN0St.V.net
Intelマジで没落しそうだよな
パソコンも以前は基本IntelだったのにAMD増大してるし

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 1e5f-hHXc):2024/02/14(水) 19:39:50.03 ID:8LvJoE5O0St.V.net
グラボのほうがよっぽどアチアチで巨大で電気食うのにCPUが同じ路線なのを叩く勢力ってなんなんだ?

99 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (中止 Src7-rK9Z):2024/02/14(水) 19:39:52.37 ID:NnYeToxarSt.V.net
アチアチ

100 :安倍晋三🏺 (中止W 6fc1-2w2G):2024/02/14(水) 19:40:34.78 ID:gT1r5RcK0St.V.net
7800X3Dが有能でIntelの出番がないなったな

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 9f3f-A4IV):2024/02/14(水) 19:40:40.26 ID:N1CPnK0i0St.V.net
ミドルのコスパはインテルの方が良いしハイエンドはとことん爆熱でいいよ

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 2784-tCi3):2024/02/14(水) 19:40:45.61 ID:AUrzRURy0St.V.net
これ4090とかと合わせたら家庭用コンセントの限界超えないか?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sd52-IW1p):2024/02/14(水) 19:41:33.09 ID:MYw8O8MadSt.V.net
いまもAMDのがいいの?
ここ3年くらいまったくわからないです

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 MM42-lWEA):2024/02/14(水) 19:41:54.11 ID:30HvxurNMSt.V.net
IntelもAMDも駄目だなw
100Wに抑えろよ

105 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (中止W dfaf-m9wC):2024/02/14(水) 19:41:56.31 ID:15Z/w0f00St.V.net
>>98
アチアチは4090くらい

106 :安倍晋三🏺 (中止W e30c-bgDs):2024/02/14(水) 19:42:00.12 ID:MMJ4ADIt0St.V.net
>>98
街乗り乗用車に
V24ターボエンジンとかいるか?

107 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (中止 Sac3-JaQ4):2024/02/14(水) 19:42:01.01 ID:XQsAhVvlaSt.V.net
ぅーインテルゥー最高!

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W ff87-tT0s):2024/02/14(水) 19:42:01.99 ID:KJKmPkiJ0St.V.net
これ半分、電子レンジでしょ

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 92f2-lL8X):2024/02/14(水) 19:42:12.94 ID:wDmqYNIg0St.V.net
これがインテル4ってやつ?

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W b74e-Dhbd):2024/02/14(水) 19:42:20.38 ID:pBhOEBYY0St.V.net
安全なのか?

111 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (中止W 33a2-9chu):2024/02/14(水) 19:42:35.27 ID:+kIf9kYS0St.V.net
>>95
ムーアの法則は微細化によって集積回路の数が倍になる法則だから周波数は関係ない

112 :🏺 (中止W 925e-43hX):2024/02/14(水) 19:42:42.57 ID:sqMPZQA60St.V.net
冬でも安心

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 MMaf-PyfO):2024/02/14(水) 19:42:59.50 ID:WcpQUHVcMSt.V.net
情報処理センターを作ってその排熱でタービンを回す

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W eb4c-8JuI):2024/02/14(水) 19:43:06.58 ID:WF/Y9SeT0St.V.net
俺達のホットプレートが帰ってきたか
12000がワッパ良かっただけだな
いつものクロックアップ商法に戻ったよ

115 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (中止W 5efb-i5x2):2024/02/14(水) 19:43:17.99 ID:QxagUZAr0St.V.net
グレタさんに怒ってもらえ

116 :安倍晋三🏺 (中止 MM0f-sGmT):2024/02/14(水) 19:43:23.29 ID:8DlCh8LNMSt.V.net
>>97
AMDのシェアってもう陰りが見えた
インテルがちゃんと製品供給したら落ちた

117 :安倍🏺 ◆ABeSHInzoo (中止W 72d4-FRDv):2024/02/14(水) 19:43:41.13 ID:WGgI9qMB0St.V.net
ラジエーターで水冷エンジンするんか

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 1e5f-hHXc):2024/02/14(水) 19:43:50.62 ID:Mdmc7aeH0St.V.net
>>103
ゲームで最高のパフォーマンスを得るならAMD
総合的な性能はINTEL
ミッドレンジはINTEL
エントリーはAMD
https://www.tomshardware.com/reviews/best-cpus,3986.html

119 :安倍晋三🏺 (中止W ef23-+162):2024/02/14(水) 19:43:59.49 ID:QJNQqpNZ0St.V.net
最近はSSDもメモリもグラボも全部熱持つようになってきたな😇

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 MMde-dPHl):2024/02/14(水) 19:44:01.48 ID:Z2T00tytMSt.V.net
爆熱プレスコット時代に逆戻りかよ

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 928f-hHXc):2024/02/14(水) 19:44:03.77 ID:M4ETxdaT0St.V.net
こんな馬鹿にされるだけの商品出す意味あるの

122 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (中止W 0Hde-q24f):2024/02/14(水) 19:44:08.77 ID:VkH8jrQZHSt.V.net
>>94
シングル性能目当てで12100Fとかいうエントリーモデル使ってるけどいつも遊んでるわ
省電力性を考えたら多少zip圧縮に時間かかるくらい気にならない

123 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (中止 Src7-joXY):2024/02/14(水) 19:44:12.35 ID:yZOduEp3rSt.V.net
ほならね、アムドも100℃耐えてみろって話でしょ

124 :安倍晋三🏺 (中止W 724c-46rM):2024/02/14(水) 19:44:20.00 ID:kL/F0RJQ0St.V.net
めっちゃデカファンつけな火事になるやろ

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 e3ad-XyAm):2024/02/14(水) 19:44:26.16 ID:Y9PDLmar0St.V.net
やっぱサンディでいいじゃん

126 :安倍晋三🏺 (中止 Sd32-MeBq):2024/02/14(水) 19:44:42.10 ID:UChnuE6EdSt.V.net
>>98
グラボも叩いてるだろ

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W c6a0-/1TE):2024/02/14(水) 19:44:50.88 ID:PWwcIOyF0St.V.net
>>118
ゲームはさすがに最適化されて作られてるIntelだぞ未だに

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sd52-IW1p):2024/02/14(水) 19:45:14.54 ID:MYw8O8MadSt.V.net
>>118
わかりやすい
ありがとうー

129 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (中止W 9f76-ojrr):2024/02/14(水) 19:45:16.85 ID:kMBhgeXS0St.V.net
ハイエンドCPU必要なソフトってほとんどなくね?
今は何でもGPU処理じゃん

130 :安倍晋三🏺 (中止 Sd52-43hX):2024/02/14(水) 19:45:48.96 ID:+UJTrZEgdSt.V.net
これもう電気ストーブだろ

131 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (中止 77e0-9hwO):2024/02/14(水) 19:46:04.83 ID:JgvGsZRH0St.V.net
Sが付くから省電力仕様なのかと思うやん

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 7254-A4IV):2024/02/14(水) 19:46:08.44 ID:6vo9Rcqi0St.V.net
MAXで稼働させ続けるわけじゃないと言いつつも
もう電子レンジに並びそうだもんな。

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 16bd-+2wS):2024/02/14(水) 19:46:23.05 ID:MLY9Sh5U0St.V.net
グレダはこれと謎の半導体企業にケチつけろや

134 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (中止W 93c6-QFxC):2024/02/14(水) 19:46:27.18 ID:P/eqvwIh0St.V.net
400Wあれば96コアのスリッパ動かせる

最上位モデルとなるのはRyzen Threadripper Pro 7995WXで96-core/192-threadでL3 cache容量は384MBとなる。 周波数はBase 2.50GHz / Boost 5.15GHzである。 TDPは350Wである。

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 1e5f-hHXc):2024/02/14(水) 19:47:04.83 ID:Mdmc7aeH0St.V.net
>>129
CSがCPU酷使する作り方するから最近のPCゲームはCPU弱いと全然ダメ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sd52-IW1p):2024/02/14(水) 19:47:13.58 ID:MYw8O8MadSt.V.net
30台くらい組んでたワイももう興味なくなっちゃった

137 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (中止W c649-eGm8):2024/02/14(水) 19:47:13.99 ID:ljn5zOlS0St.V.net
Eコアでスコア稼ぎ

138 :Ikhtiandr ◆Moraler.M3wv (中止W 6b30-6/Ej):2024/02/14(水) 19:47:19.68 ID:kGLFw3LW0St.V.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif
俺の5900Xもなんにもしないで50℃くらいだからな。

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 168f-ZDwG):2024/02/14(水) 19:47:31.16 ID:Rgt3CP0M0St.V.net
これGPU要らないだろ

140 :安倍晋三🏺 (中止 MM32-UGQA):2024/02/14(水) 19:47:33.96 ID:ncJbqFc7MSt.V.net
>>44
クソの略

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 MM07-PhVq):2024/02/14(水) 19:48:06.93 ID:UPpL83qmMSt.V.net
>>129
ゲームは高フレームレートになるとCPUがネックになる
そしてゲームはCPUをフルでは使わんので熱は気にしなくてもいい

142 :安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (中止W 0H43-7Ssj):2024/02/14(水) 19:48:10.57 ID:ofq+JnRgHSt.V.net
6ギガはすげぇな
でクーラーどうすんのこれ

143 :🏺 (中止 MM0f-xkRs):2024/02/14(水) 19:48:41.54 ID:2Q2OwFnMMSt.V.net
インテルはいつから暖房機メーカーになったとですか

144 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (中止 Sd52-aR0N):2024/02/14(水) 19:49:00.84 ID:h2eXWOsSdSt.V.net
>>87
太古の昔から
勝ってる奴は電力効率重視の冷え冷え
負けてる奴は電力効率ガン無視でブン回し&ディスカウント
って決まってるんだよ

145 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (中止W 97d2-HarS):2024/02/14(水) 19:49:11.98 ID:N6NyZjNe0St.V.net
熱すぎてのっけてるマザボか冷やす冷却装置が音をあげそう

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 1e5f-080C):2024/02/14(水) 19:49:20.75 ID:yu29qbdY0St.V.net
>>127
コンシュマー機はスイッチ以外全部AMDの現実
そんな状態で互換機に合わせる必要もなく

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W c6a2-GzMz):2024/02/14(水) 19:49:23.33 ID:fSRI0Yb30St.V.net
液体窒素常用が普通になるのか
胸圧だな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 7254-A4IV):2024/02/14(水) 19:49:52.39 ID:6vo9Rcqi0St.V.net
グラボ筆頭に他も考えると
電源は1200Wとか余裕見て1500Wになるのかな

149 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (中止W f71b-0VrJ):2024/02/14(水) 19:50:35.93 ID:xW7To1Ow0St.V.net
最高じゃん
お湯沸かせるし

150 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (中止 1e5f-hHXc):2024/02/14(水) 19:51:47.80 ID:cPKYoNZo0St.V.net
液体窒素使わないと4GHZが限界って言われてたのに大したもんだよ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W c6a0-/1TE):2024/02/14(水) 19:51:53.31 ID:PWwcIOyF0St.V.net
>>146
据え置きなんて原価カット追求した製品例に出してくるな
フラグシップ組むなら高くなるけどIntel1択

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 6377-er1o):2024/02/14(水) 19:51:55.04 ID:QomNjKXQ0St.V.net
最近は焼き肉ができるグラボがなくなって寂しかったんよ😘

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 0b8d-BOeC):2024/02/14(水) 19:51:58.15 ID:Hnl9eDIl0St.V.net
買わないゲームやらないのに何叩いてんのこいつら

154 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (中止W 928c-yee3):2024/02/14(水) 19:52:08.39 ID:Wpd3cKNH0St.V.net
ファンの音がうるさいのはまだ良いんたけど100℃とかで使ってて壊れないの?
フリーズしたりしない?

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 9238-qcgi):2024/02/14(水) 19:52:49.04 ID:LiMjevZR0St.V.net
もう物量で盛るしかなくなってるやん
ムーアの法則完全に終わったんやなって🥺

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 2784-tCi3):2024/02/14(水) 19:53:24.52 ID:AUrzRURy0St.V.net
>>148
接触良いコンセントじゃないと溶けそう
超ハイエンドPC持ってる金持ちってコンセントも特別にしてもらってるのか?

157 :安倍晋三🏺 (中止W 6fc1-2w2G):2024/02/14(水) 19:53:28.63 ID:gT1r5RcK0St.V.net
>>129
Switchのエミュくらいだな
ここでも7800X3D無双でIntelの出番がない
https://tpucdn.com/review/intel-core-i9-14900k/images/emulation-switch.png

158 :安倍晋三🏺 (中止W 92f6-w6+I):2024/02/14(水) 19:53:53.08 ID:60LkaN2i0St.V.net
Pen4じゃんw

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 5e0d-+Lva):2024/02/14(水) 19:54:19.70 ID:Xru+UzZC0St.V.net
ゲームしながら部屋も温められるの便利すぎ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W f744-HarS):2024/02/14(水) 19:54:43.08 ID:vqBZLN010St.V.net
まるで乗り手を選ぶスーパーカーみたいだ

161 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (中止W f71b-0VrJ):2024/02/14(水) 19:54:47.68 ID:xW7To1Ow0St.V.net
>>154
神業的サーマル制御やってるから壊れない
というか単にTjmaxに張り付いてるだけ
これは現行の14900kも同じだよ
いまのCPUはTjmaxを超えないようにスロットリングする超絶制御が組み込まれてる

162 :安倍晋三🏺 (中止W 6bc1-HThU):2024/02/14(水) 19:54:55.47 ID:XO8R8PVq0St.V.net
毎回同じようなこと言われてない?
実際はフルで回す事も少ないし特に問題ないんだろう

163 :安倍晋三🏺 (中止 MM0f-sGmT):2024/02/14(水) 19:55:05.09 ID:8DlCh8LNMSt.V.net
>>156
主要な顧客はアメリカ人と中国人だからな
クソ広い部屋でスキなだけ冷やせるし電気代なんて気にしない層向け
200vいけるし

164 :🏺7🏺 (中止 MM9f-yee3):2024/02/14(水) 19:55:16.62 ID:UdW+wGvzMSt.V.net
油冷?

165 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (中止 Sd52-aR0N):2024/02/14(水) 19:55:19.93 ID:h2eXWOsSdSt.V.net
>>127
7800X3D(5万円
14900ks(9万円)
でゲーム比較した結果
7800X3Dが勝ちましたよね?

166 :安倍晋三🏺 (中止 9240-BOeC):2024/02/14(水) 19:55:25.47 ID:nCl3BQQE0St.V.net
お、これで暖房いらずだな!

167 :Ikhtiandr ◆Moraler.M3wv (中止W 6b30-6/Ej):2024/02/14(水) 19:55:28.76 ID:kGLFw3LW0St.V.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif
グラボだってこの前nvidaのグラボが高熱で焼け焦げるトラブルでたよね。

168 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (中止W 470d-Y124):2024/02/14(水) 19:55:31.80 ID:BcSmLVAy0St.V.net
5900XにNH-D15で満足

169 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (中止W 93c6-QFxC):2024/02/14(水) 19:55:42.35 ID:P/eqvwIh0St.V.net
>>127
こういう勝手な妄想ステキ

170 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (中止W 928c-yee3):2024/02/14(水) 19:55:43.07 ID:Wpd3cKNH0St.V.net
>>161
よく分からんけど大丈夫なんだ

171 :安倍🏺 (中止W 933a-7oEn):2024/02/14(水) 19:55:47.28 ID:XSsPpbUC0St.V.net
CPUから出る熱ってホント無駄だよな
なんか有効活用出来んか?

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 9244-+162):2024/02/14(水) 19:55:49.82 ID:ZhN+/alY0St.V.net
>>154
ペン4とか昔から100度超えるプロセッサなんてあるし大丈夫やろ
自分のMAXはHD4850の140度だけど壊れたことは無い

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W eb52-ha21):2024/02/14(水) 19:56:06.00 ID:nojvMcRS0St.V.net
アースしなくて大丈夫?

174 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (中止W 7221-TvJ2):2024/02/14(水) 19:56:10.26 ID:pHQsB5dt0St.V.net
eコアという名のニートコアを上手に制御しろよ

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 7708-FPUM):2024/02/14(水) 19:56:34.68 ID:eOfjXYso0St.V.net
もう暖房要らずじゃん

176 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (中止 1e5f-hHXc):2024/02/14(水) 19:56:58.94 ID:uoCkPh990St.V.net
>>155
いやこれこそがムーアの法則だろ
シングルスレッド性能が上がらないからムーアの法則は終わったと言われてきた

177 :._. (中止 1689-Kc5A):2024/02/14(水) 19:57:13.52 ID:MhSAIOG50St.V.net
アチアチ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W e3fa-kcmF):2024/02/14(水) 19:57:21.70 ID:ZqLsNs3B0St.V.net
本格冷水と1400wの電源が必要か

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 6b76-+162):2024/02/14(水) 19:57:30.92 ID:pEByEa/o0St.V.net
ESXiなき今、速いCPUはAmazonとかGoogleが買ってくれたら良いよ

180 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 9f3f-A4IV):2024/02/14(水) 19:58:04.05 ID:N1CPnK0i0St.V.net
400W使って100度に抑えられるのは相当な技術革新だぞ

181 :シティボーイ🏺 ◆Tokyo/ax2s (中止W e370-AWW1):2024/02/14(水) 19:58:14.02 ID:UMog9IDm0St.V.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/2syobo_2.gif
IntelとnVidiaの株持ちの俺高みの見物
先見の明があるなぁほんと
盛り返すって言ってたよな去年一昨年から

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 1e5f-080C):2024/02/14(水) 19:58:38.01 ID:yu29qbdY0St.V.net
>>151
ゲーム機はAMDってのを据え置き機と言い換えるなよ
どっちが数出てると思ってんだ
PC基準で作るアホ会社なんて今どきないぞ

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 5344-IqbK):2024/02/14(水) 19:58:38.21 ID:W/bHApGV0St.V.net
ここまでいくと簡易水冷は必須だ 空冷だと追いつかない

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 27de-j/ZX):2024/02/14(水) 19:58:38.58 ID:1yHykqTE0St.V.net
コアウルトラ()はどうした?

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W c644-H5yf):2024/02/14(水) 19:58:49.07 ID:KpVLnBSJ0St.V.net
インテルはサーバー向けやばいんじゃないの
画期的なもの作らんと凋落しそう

186 :安倍晋三🏺 (中止W e301-kDwz):2024/02/14(水) 19:59:14.14 ID:ni6jZf670St.V.net
ペンティアムみたいな爆熱電気爆食いの時代に回帰してるな
歴史は繰り返す

187 :シティボーイ🏺 ◆Tokyo/ax2s (中止W e370-AWW1):2024/02/14(水) 19:59:48.98 ID:UMog9IDm0St.V.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/2syobo_2.gif
IDLを知らん奴はいないよな?
これからはIntel一択だぞ
Armとかほざいてる奴は騙されてることに気づけただ汎用性が高いだけでスペックは抑えられている

188 :安倍晋三🏺 (中止 MM0f-sGmT):2024/02/14(水) 19:59:57.01 ID:8DlCh8LNMSt.V.net
>>186
ところがノートPCむけのSoCもインテルのほうが少電力

189 :安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (中止W e396-IOp2):2024/02/14(水) 20:00:07.64 ID:YgHURQaF0St.V.net
後ろに何もついてないi7でいいです

190 :🏺 (中止W 6bc0-+162):2024/02/14(水) 20:00:08.80 ID:u+eHtgI10St.V.net
スレッドリッパー以上か?

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 9f11-xveO):2024/02/14(水) 20:00:10.51 ID:5tNFkqhc0St.V.net
この100℃を何とか再利用できないものか?

お湯を沸かす(加湿器でも可)
冷却水を利用して発電(水車のように)

192 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (中止W 9297-aR0N):2024/02/14(水) 20:00:12.56 ID:EMINxP4t0St.V.net
電子レンジかよ

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 MM42-lWEA):2024/02/14(水) 20:00:13.90 ID:30HvxurNMSt.V.net
>>154
CPUは壊れないけど他が壊れやすくなる

194 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (中止W 1e9a-4Qd6):2024/02/14(水) 20:00:23.31 ID:WnrdbzV80St.V.net
>>32
もう半分は電気ポッド

195 :シティボーイ🏺 ◆Tokyo/ax2s (中止W e370-AWW1):2024/02/14(水) 20:00:50.81 ID:UMog9IDm0St.V.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/2syobo_2.gif
>>188
それな
そして静音である

196 :安倍晋三🏺 (中止 MM0f-sGmT):2024/02/14(水) 20:01:14.35 ID:8DlCh8LNMSt.V.net
>>191
アメリカ人はそんなケチ臭いことは考えない

常温核融合とかはやく実現化させる方向で脳リソースを使う

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W af05-DQNb):2024/02/14(水) 20:01:43.71 ID:OhSA5LAI0St.V.net
熱量が性能だ!

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 9f11-xveO):2024/02/14(水) 20:02:12.29 ID:5tNFkqhc0St.V.net
>>196
falloutの世界がくるな

199 :シティボーイ🏺 ◆Tokyo/ax2s (中止W e370-AWW1):2024/02/14(水) 20:02:43.99 ID:UMog9IDm0St.V.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/2syobo_2.gif
AMDはもう落ち目
残念ながらな
PS6?には継続で搭載されるらしいからまぁいいじゃんそういうのレベル
ゲーム機で言うとXboxはもう本体を作るかわからないなほとんどゲーミングPCじゃんとなってしまうから

200 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (中止 MM0f-ypuc):2024/02/14(水) 20:03:26.09 ID:EMrMXu7JMSt.V.net
アムダーMAXX死んだな

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 MM07-PhVq):2024/02/14(水) 20:03:31.87 ID:VLoedUvCMSt.V.net
単純にシングルスレッド性能がインテルのほうが上だからゲームはインテルなんよ

202 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (中止W cb8f-xr6i):2024/02/14(水) 20:03:57.20 ID:EQmjYjer0St.V.net
お湯沸かせるじゃん!

203 :Ikhtiandr ◆Moraler.M3wv (中止W 6b30-6/Ej):2024/02/14(水) 20:04:00.55 ID:kGLFw3LW0St.V.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_morara01.gif
熱エネルギーは再利用しにくい、エントロピー第二法則

204 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 0H8e-080C):2024/02/14(水) 20:04:06.41 ID:zdpyIyAVHSt.V.net
熱とノイズでどうしようも無いレベルになってきてんじゃないの?
抜本的に構造にテコ入れしないともう無理でしょ

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W c6a0-/1TE):2024/02/14(水) 20:04:22.94 ID:PWwcIOyF0St.V.net
>>165
どこの情報でそんなこと言ってんだ?
ちゃんと目ついてるなら少し検索すれば分かることだぞ
というか常識レベルで分からないとヤバイ

206 :安倍晋三🏺 (中止W 1f3a-EO/z):2024/02/14(水) 20:04:25.48 ID:JOdbPmuB0St.V.net
lunar lakeで買い替えようかと思ってたが不安になるな

207 :(ヽ´🏺`) (中止W 92a0-xjsY):2024/02/14(水) 20:04:42.77 ID:LBAnwD730St.V.net
オーバークロッカーも笑顔

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Src7-KM4X):2024/02/14(水) 20:04:48.91 ID:xU7mtLbFrSt.V.net
半導体で100度って高耐熱系の基材使えば別に…

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W c6a0-/1TE):2024/02/14(水) 20:05:19.32 ID:PWwcIOyF0St.V.net
>>182
AMD使ってRTX4090搭載のフラグシップPC組むやついないわ
スポンサーにAMDついてる人とか限定だろ

210 :安倍晋三 ◆abeshinzo. (中止 a7af-Yw4b):2024/02/14(水) 20:06:03.06 ID:occ9a/hY0St.V.net
>>209
俺は5800X3Dに4090だよ

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 123a-7mGj):2024/02/14(水) 20:06:45.83 ID:v0LkGOYx0St.V.net
アツ~ゥィ アツ~ゥィ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 97f5-tUAh):2024/02/14(水) 20:07:07.59 ID:Rtc5UeCm0St.V.net
やっぱりApple Mシリーズがいいよね!!!

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 6292-kzDT):2024/02/14(水) 20:07:13.93 ID:BvtuJgyW0St.V.net
目玉焼きできるな

214 :安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (中止W a7af-L946):2024/02/14(水) 20:07:25.20 ID:JPm7pn/k0St.V.net
アツゥイ

215 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (中止 MM0f-ypuc):2024/02/14(水) 20:08:18.47 ID:EMrMXu7JMSt.V.net
そろそろ15A2系統から取る3000w電源を出す必要がある

216 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 MM07-BU2Z):2024/02/14(水) 20:08:34.31 ID:VLoedUvCMSt.V.net
>>210
メーカー以前に構成がカスすぎて草
モニタは60fpsか?

217 :まおまお (中止 Src7-+162):2024/02/14(水) 20:09:16.68 ID:9HkgFRxVrSt.V.net
卵焼きしながらゲームはせんやろ

218 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (中止W f79c-vU2o):2024/02/14(水) 20:09:17.98 ID:ibAvFWoU0St.V.net
もはやスナップドラゴン載せればいいんじやないか

219 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W c6a0-/1TE):2024/02/14(水) 20:09:20.16 ID:PWwcIOyF0St.V.net
>>210
一点豪華主義だな
ボトルネックになるからさっさとIntelの14900に換えろ
世界変わるぞ

220 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (中止W f71b-0VrJ):2024/02/14(水) 20:09:46.67 ID:xW7To1Ow0St.V.net
>>206
Lunar LakeはP−core以外TSMCになるし
P-coreは減らす方向だから大丈夫

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 6274-cHI+):2024/02/14(水) 20:10:22.56 ID:3L2baQYu0St.V.net
結局ワッパだとAMDのが上なんけ?

222 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (中止W 93c6-QFxC):2024/02/14(水) 20:11:25.61 ID:P/eqvwIh0St.V.net
>>205
Kだけど大差無いやろ
https://www.techspot.com/review/2783-ryzen-7800x3d-vs-core-i9-14900k/

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 635f-hHXc):2024/02/14(水) 20:11:31.88 ID:DKV25upP0St.V.net
AINPU搭載のCore Ultraなら熱効率を求めるのはわかるんだがCore i9なんてもうインテル的にはファブの限界への挑戦だろ

224 :安倍晋三🏺 (中止 92fc-XyAm):2024/02/14(水) 20:11:34.25 ID:dyw0thwH0St.V.net
ちょっと絞ってやるといい感じになるんだろ、どうせ

225 :安倍晋三🏺 (中止 7231-9hwO):2024/02/14(水) 20:11:41.72 ID:jgSSVBra0St.V.net
なんだこれ?
電源メーカーの回し者か?

226 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W c64b-ZJ7e):2024/02/14(水) 20:11:51.54 ID:OqJKEGcv0St.V.net
これが最後のコアアイか
ノートはすでにウルトラも出てる

227 :安倍晋三 ◆abeshinzo. (中止 a7af-Yw4b):2024/02/14(水) 20:12:08.03 ID:occ9a/hY0St.V.net
>>216
4Kの高画質設定だからCPU多少弱くても結構グラボと釣り合うしパルワールドも4K最高設定で120fps出てたよ
X3DはPBO2を-30にするだけで爆冷えでクロックも上がるけどこれ持ってる人にしかあんまり知られてないんだよね~

228 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 27fc-HaE5):2024/02/14(水) 20:13:26.42 ID:jJWBPogw0St.V.net
つーかまだ6.2程度なのかよ
20年前はガンガン上がってったイメージだわ

229 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 638f-sm3v):2024/02/14(水) 20:14:12.17 ID:fG3e0yW50St.V.net
>>221
https://asset.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1539/876/g46_o.png
二倍まではいかないけど結構差がある

230 :🏺 (中止W 1ee0-WEbT):2024/02/14(水) 20:14:23.28 ID:BwFZRFMW0St.V.net
目玉焼きうめえ

231 :安倍晋三🏺 (中止W 72ae-P9A9):2024/02/14(水) 20:14:44.83 ID:o0E82rAJ0St.V.net
令和にプレスコとかやめろ
プレスコ出すならノースウッドも出せよ

232 :辛口ジューシー (中止W d6c7-46rM):2024/02/14(水) 20:15:12.64 ID:gMDqLZFd0St.V.net
やべぇww

233 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 9277-43hX):2024/02/14(水) 20:15:13.05 ID:sgRqaSVi0St.V.net
夏とか焦げそうやな

234 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (中止 MM07-Togp):2024/02/14(水) 20:15:28.67 ID:h6OLu+KDMSt.V.net
冬専用機だろ

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 0Hde-9hwO):2024/02/14(水) 20:15:41.99 ID:CvPBghktHSt.V.net
これもう暖房だろ

236 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (中止W 0H43-+162):2024/02/14(水) 20:15:54.86 ID:iUiYU1AiHSt.V.net
>>229
AMDが次の世代のフラグシップ出したらインテルもうついていけないレベルだよな
インテル株売っぱらった方がいいぞ

237 :安倍晋三 ◆abeshinzo. (中止 a7af-Yw4b):2024/02/14(水) 20:16:11.60 ID:occ9a/hY0St.V.net
実際レイトレとか使うとグラボの負荷大きいからグラボの使用率が99%とかになってて5800X3Dよりも4090の方がボトルネックになってたりするわ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 6f99-KM4X):2024/02/14(水) 20:17:08.27 ID:sAjAlUNo0St.V.net
こういう環境に悪いのは税かけた方がいいよ

239 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 9277-43hX):2024/02/14(水) 20:17:12.13 ID:sgRqaSVi0St.V.net
AMD 自動オーバークロックオフにしないとファンクソうるさくなるのまだ続いてる?

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 2727-AH9r):2024/02/14(水) 20:17:37.08 ID:M8P4ySnT0St.V.net
次こそは初日に買う

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 MM32-iIYh):2024/02/14(水) 20:18:07.05 ID:OSPSA6WdMSt.V.net
ゲームしかしないから5900xで当分いけるわ12コア24スレだぞ

242 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 33d2-jha9):2024/02/14(水) 20:18:29.38 ID:zCxhm9BX0St.V.net
昔目玉焼きが焼けるとか言われてたけどせいぜい温玉くらいだったけど今度は本当に焼けるな🥺

243 :安倍晋三 ◆abeshinzo. (中止 a7af-Yw4b):2024/02/14(水) 20:18:29.47 ID:occ9a/hY0St.V.net
>>241
ゲームしかしないなら5800X3Dの方が良いだろ

244 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 MM07-BU2Z):2024/02/14(水) 20:18:29.46 ID:VLoedUvCMSt.V.net
>>227
4090って200フレオーバーやVRをやるような人向けだろ
120モニタじゃモニタがボトルネックだわ

245 :安倍晋三🏺 (中止W e316-w6+I):2024/02/14(水) 20:19:21.80 ID:/9zDRIJQ0St.V.net
7800x3dで良いから

246 :安倍晋三🏺 (中止W 1644-1OUl):2024/02/14(水) 20:20:03.25 ID:EEw+tK0Q0St.V.net
ガソリン車より環境破壊してそう

247 :安倍晋三 ◆C3g6ph46co (中止 9244-A4IV):2024/02/14(水) 20:20:16.81 ID:+Q1QYSbu0St.V.net
水冷必須じゃん

248 :安倍晋三 ◆abeshinzo. (中止 a7af-Yw4b):2024/02/14(水) 20:20:22.58 ID:occ9a/hY0St.V.net
>>244
4Kで200フレームオーバーなんかそもそも出ねえしそんなモニターも殆どない
4Kは120Hzで十分なんだわ
まあ一応FHD360Hzのモニターもサブで使ってるけどね

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 33d2-jha9):2024/02/14(水) 20:21:25.36 ID:zCxhm9BX0St.V.net
4090は4Kデュアルモニター60fpsでスペックギリギリなんだ

250 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (中止W 464c-xjsY):2024/02/14(水) 20:23:48.19 ID:Zzz6VvnJ0St.V.net
暖房かよ

251 :安倍晋三 ◆abeshinzo. (中止 7714-fo83):2024/02/14(水) 20:24:32.46 ID:6sepCAZb0St.V.net
もうEコア要らんだろこれ

252 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 MM32-iIYh):2024/02/14(水) 20:24:45.96 ID:OSPSA6WdMSt.V.net
>>243
発熱がちとつらい

253 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (中止W cb8f-GDFU):2024/02/14(水) 20:25:13.11 ID:LA4/X5n30St.V.net
もう当たり石とか全然関係ないよなデフォルトで馬鹿みたいに回るから今のオーバークロッカーってどれだけかっこいい冷却システム組めるかみたいな遊びになってる

254 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 2744-esuE):2024/02/14(水) 20:25:13.33 ID:d3zL7Lme0St.V.net
>>15
日本のラピダス20Åプロセスで製造すれば同等の性能で低消費電力、ヒエヒエのcpuになるよ
5年待ってくれ

255 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W ef0d-+dlV):2024/02/14(水) 20:25:19.78 ID:r/H98YLz0St.V.net
Pentium4冷え冷えやん。

256 :安倍晋三🏺 (中止 MM07-Togp):2024/02/14(水) 20:25:26.97 ID:jGiLaZ1qMSt.V.net
ゲームやるならこんなゴミよりRyzenの7800X3Dの方が速い(本当)
しかも圧倒的に省電力で冷える(マジで)

でも嫌儲民はインテル大好きだからな~

257 :安倍晋三 ◆ABeSHInzoo (中止 97d2-24CZ):2024/02/14(水) 20:25:31.20 ID:z6k9TlUb0St.V.net
ゲーム用は完全にAMD1択になってしまった

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 6fd7-+162):2024/02/14(水) 20:25:41.81 ID:D2vQ68qg0St.V.net
AMD如きに時価総額上回れて
インテル情けなさすぎだろ

259 :◆AbeShinzoG2A (中止 6f1e-XyAm):2024/02/14(水) 20:25:59.86 ID:OVF1B/nj0St.V.net
ソフト側でEコア使いこなせてる最適化させてるのあるの?

260 :安倍晋三🏺 (中止 MM42-1vCo):2024/02/14(水) 20:26:04.77 ID:ZrsLoY7qMSt.V.net
クロック競争は不毛だからコア増やす方向でいけよな
なおマルチタスクプログラミングの難易度

261 :爆熱すぎw (中止 e38b-Wfyb):2024/02/14(水) 20:26:38.90 ID:l2H4Kc6n0St.V.net
AirJetが前提のCPUかな?

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 2239-XyAm):2024/02/14(水) 20:27:35.58 ID:8/TCmfXf0St.V.net
たまごやきつくるんか?

263 :安倍晋三🏺 (中止W e3d0-qnFX):2024/02/14(水) 20:27:38.70 ID:s2F6HVod0St.V.net
焼き肉焼ける?

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 b75f-hHXc):2024/02/14(水) 20:28:28.59 ID:dBwaLtW80St.V.net
こういう遊びが出来るのが自社Fab持ってるインテルの強みだろ
こんなんオーバースペッカー以外に買うやつおらん
記念品みたいなもん

265 :安倍晋三 ◆abeshinzo. (中止 a7af-Yw4b):2024/02/14(水) 20:30:08.58 ID:occ9a/hY0St.V.net
>>252
5800X3DはPBO2 Tunerで-30すれば性能上がるのに何故か発熱もめっちゃ少なくなるっていう裏技があるんだよ
これ知られてないから5800X3Dは発熱やばいって噂が未だにまかり通ってるんだよな

266 :安倍晋三🏺 (中止W 33d2-43hX):2024/02/14(水) 20:30:20.11 ID:4E1HVFCB0St.V.net
これとRTX5000シリーズ組み合わせてマイニングして地球環境に貢献したい

267 :安倍晋三🏺 (中止W 1609-u18n):2024/02/14(水) 20:31:14.48 ID:EtAKYoIz0St.V.net
Eコア0のP16コアとかないんか

268 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (中止 9f7c-XyAm):2024/02/14(水) 20:31:35.59 ID:4Wj8baMn0St.V.net
>>15
一般人向けは普通に省電力化しつつ性能上がってる

269 :安倍晋三🏺 (中止W 168f-L/Gb):2024/02/14(水) 20:32:23.98 ID:iIFGXjQ80St.V.net
zen5待ちだは

270 :番組の途中ですがアフィサイ卜への\(^o^)/です🏺 (中止 af05-XyAm):2024/02/14(水) 20:32:33.26 ID:cHhZM5wx0St.V.net
>>15
光半導体くらいチェックしておけよ

271 :安倍晋三🏺 (中止 92fc-XyAm):2024/02/14(水) 20:32:57.83 ID:dyw0thwH0St.V.net
>>253
あたりはメーカーが選別して高値で売るようになったから外れしかないからね

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 9244-+162):2024/02/14(水) 20:32:59.52 ID:ZhN+/alY0St.V.net
スナドラのCPUも出るし微細化に失敗したらファウンドリを拡張したIntelはいっきに消えてなくなりそう

273 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (中止W 1253-7oEn):2024/02/14(水) 20:33:35.65 ID:r5FzXJpm0St.V.net
電力でぶん殴る

274 :安倍晋三🏺 (中止 92fc-XyAm):2024/02/14(水) 20:34:02.20 ID:dyw0thwH0St.V.net
>>267
Eコア導入の理由って面積1/4でそこそこ性能が出るってことなので
多分面積足りないんちゃうか

275 :安倍晋三🏺 (中止 MM0f-sGmT):2024/02/14(水) 20:34:30.71 ID:8DlCh8LNMSt.V.net
>>264
利益率がくそ高いからな
でも買うやつもいる

276 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (中止 162d-XyAm):2024/02/14(水) 20:36:20.95 ID:rb+8hega0St.V.net
「今」Intel のCPU買う人はキチガイ

277 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (中止W f70f-Ih0w):2024/02/14(水) 20:37:07.02 ID:Boi88EOS0St.V.net
>>265
Ryzenって初代からずっとデフォルト設定アチアチで電圧下げれば冷えるを続けてるけどなんで?
安全動作のマージン取りすぎて発熱での評価低下を招いてるようにしか見えないんだが

278 :安倍晋三🏺 (中止 6288-VhKz):2024/02/14(水) 20:38:39.82 ID:ArJEp9sA0St.V.net
14900Kですら焼死報告が出てるのにこんなん出すんか

279 :安倍晋三🏺 (中止 92fc-XyAm):2024/02/14(水) 20:39:38.31 ID:dyw0thwH0St.V.net
Ryzenくん、電源プラン省電力だと逆効果とかUSBまわりちょくちょく不安定とか
非主流色どうしてもぬぐえなくてマニア向け感はある
つうかチップセットが微妙なんよ
うちのAPU+B550のサブもまれにUSBとチップセット側NVMeトラブル起こす、2,3か月に一回とか…

280 :安倍晋三 ◆ABeSHInzoo (中止T Sac3-Wfyb):2024/02/14(水) 20:40:27.96 ID:xKnlqrgTaSt.V.net
CPUってグラボみたいに巨大化すればもっと性能でるんちゃうの?なんでずっと小さいままなんだろ

281 :🏺 (中止W cb0d-ojrr):2024/02/14(水) 20:40:44.72 ID:xOkMfeJP0St.V.net
12世代から移行できねぇわ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 33d2-jha9):2024/02/14(水) 20:41:12.09 ID:zCxhm9BX0St.V.net
PCでパンケーキが焼ける時代が来た
シリコンや絶縁用のプラパーツはもう使えないな

283 :安倍晋三 ◆abeshinzo. (中止 a7af-Yw4b):2024/02/14(水) 20:42:17.10 ID:occ9a/hY0St.V.net
>>277
いやZen3通常タイプの5800Xや5900X等はそもそもデフォルト設定はアチアチじゃないし別にそんな傾向は続いてない
5800X3Dだけ何故か設定変更を封じられてて有志のソフトや一部のメーカーのマザボ使わないと電圧カーブの設定を変えられなくなってるという話

284 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (中止W e3bf-JpAc):2024/02/14(水) 20:43:12.27 ID:dQwxaj+w0St.V.net
>>264
euv使うプロセスの製品はtsmcに委託してるのでは

285 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (中止W 62eb-qHsY):2024/02/14(水) 20:44:38.06 ID:BD+GIu5/0St.V.net
400W!??

286 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (中止 Sd32-QO/H):2024/02/14(水) 20:44:52.14 ID:8VomC2omdSt.V.net
最早ここまでになると
末尾Tがノーマルみたいなもので

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Src7-Togp):2024/02/14(水) 20:45:04.90 ID:u4SmO3U8rSt.V.net
この業界いつ地球に優しくなるの

288 :安倍晋三🏺 (中止W 5ecd-GzhK):2024/02/14(水) 20:46:10.24 ID:qcC+u2e40St.V.net
そろそろCPUのサイズを倍くらいにしてもエエんちゃうか?
sataやM.2でケース内が昔より空間出来たし水冷も手軽に使えるようになったし

289 :安倍晋三🏺 (中止W 6b47-y4Ya):2024/02/14(水) 20:46:12.42 ID:RGTmRayQ0St.V.net
そろそろ水冷がスタンダードになってくるんだろうか
ラジエーターの容量も大きくなったりCPU-GPUだけじゃなくて
マザーボードにも水路がついて全体的に冷やす必要がそのうちでてくるんかね

290 :安倍晋三🏺 (中止W d64e-keQF):2024/02/14(水) 20:46:25.00 ID:v6114qeb0St.V.net
SGDsに全力に唾吐くレベル

291 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (中止 9f32-P+lU):2024/02/14(水) 20:46:33.45 ID:C3fNKwaA0St.V.net
空冷不可のCPUやめろ

292 :安倍晋三🏺 (中止 MM0f-sGmT):2024/02/14(水) 20:46:49.73 ID:8DlCh8LNMSt.V.net
>>288
ウェハのサイズが2倍になってないからダメ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 MM0f-fx2B):2024/02/14(水) 20:47:38.97 ID:+BPspVZLMSt.V.net
Q6600@3.0GHzで全然困らなくて 
自作熱が冷めた

294 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (中止W af85-1tRm):2024/02/14(水) 20:47:55.72 ID:qXO+rGze0St.V.net
>>288
一枚のウェハから沢山取れてなんぼの商売だから、デカくするのは無理じゃないかな

295 :🏺 (中止W 1e6a-3d25):2024/02/14(水) 20:48:05.21 ID:g7C9V5EG0St.V.net
125wぐらいに絞って8割の性能で頼む

296 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (中止W 9f4f-vntE):2024/02/14(水) 20:49:46.60 ID:PsitcDjz0St.V.net
100℃が当たり前とかおかしいよ…

297 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 c23a-A4IV):2024/02/14(水) 20:49:54.68 ID:IBP8EiPX0St.V.net
進化が止まったってのはどうしようもない事実なんだな
もうヤケクソな力技しか残ってない

298 :(´ ・ω・`)つ 🥕 ◆AsoTaroK76 (中止 Sac3-inam):2024/02/14(水) 20:51:42.81 ID:susvlZVMaSt.V.net
冬しか使えないクソCPUってことか

299 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (中止W eb4c-8usI):2024/02/14(水) 20:52:43.17 ID:une4Y7Rc0St.V.net
>>280
cpuはpcの動作に直結するからマザボに回路が近くないと反応速度が落ちて使えない

300 :安倍晋三🏺 (中止W f7d4-jYyW):2024/02/14(水) 20:52:52.27 ID:hq+ayhDv0St.V.net
バカジャネーノ

301 :文鮮明はサタン🏺 (中止 MM07-nvep):2024/02/14(水) 20:53:23.63 ID:y8UjiIbEMSt.V.net
>>123
昔は肉が焼けたんだけどな。

302 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W a7af-zYXn):2024/02/14(水) 20:53:39.03 ID:MZLOMOdB0St.V.net
そろそろ湯沸かし機能を搭載した方がいいな

303 :🏺 (中止W 6b8d-e92p):2024/02/14(水) 20:54:35.30 ID:dZsbQZ4j0St.V.net
core ultraはlinuxの方がスループット良いとの報告が

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 33a2-BOeC):2024/02/14(水) 20:56:21.02 ID:b67ooocn0St.V.net
これでも現実で燃えたのはRyzenの方なのが草

305 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (中止W dfaf-m9wC):2024/02/14(水) 20:56:24.51 ID:15Z/w0f00St.V.net
>>209
それインテルが必死になってる証拠なだけで、性能と何も関係ないぞ。

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 7385-turO):2024/02/14(水) 20:57:27.67 ID:rrerK+1a0St.V.net
技術的に負けてるときははっきりわかるんだなw

307 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (中止W 0Hde-Y124):2024/02/14(水) 20:58:41.11 ID:EzzwtPVzHSt.V.net
一緒に焼き肉できてお得

308 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (中止W 97d2-7C8T):2024/02/14(水) 20:58:53.82 ID:5My7Or7H0St.V.net
AMDのほうが省エネ低温ゲーム性能上とかになるとは

309 :安倍晋三🏺 (中止W 6bbb-9b7v):2024/02/14(水) 20:59:25.85 ID:o2tk4BsE0St.V.net
もし水温100℃以上がキープできる爆熱なら炊飯機にできるんじゃないかろうか
インテル炊飯機

310 :安倍晋三🏺 ◆.abeshinZo (中止W f721-lpOu):2024/02/14(水) 21:00:03.95 ID:tdVCn66w0St.V.net
吉田がCPUで焼肉してたの見たけどあれはちょっと笑った

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 9f3f-A4IV):2024/02/14(水) 21:01:18.35 ID:N1CPnK0i0St.V.net
オーバークロッカーようのハイスペック見て語るアホがいるがインテルのほうが省エネだからな

312 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (中止W 2787-w6+I):2024/02/14(水) 21:01:46.36 ID:6EM3QSAl0St.V.net
(ヽ´ん`)最後の150円円高時代、急げ

313 :安倍晋三🏺 (中止W 9215-W9KH):2024/02/14(水) 21:02:07.02 ID:C52VebIS0St.V.net
Intelはほんとにヤバいだろ、、、
アムドが弱いからって、、、

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 63e5-4vH4):2024/02/14(水) 21:02:17.77 ID:bFLFiVJ60St.V.net
>>3
バカにされてるけど本当にそう

315 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 724c-XyAm):2024/02/14(水) 21:04:08.18 ID:OagviiMA0St.V.net
ryzen出て7年経つのにいまだに負け続けるintelってすごいよね

316 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (中止W 2787-w6+I):2024/02/14(水) 21:06:10.49 ID:6EM3QSAl0St.V.net
イスラエルチーム無くしたから

317 :安倍晋三🏺 (中止W 9256-iyH6):2024/02/14(水) 21:07:47.65 ID:XP282H6m0St.V.net
貧乏なケンモメンは買えないんだし、どうでもいいだろ

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 63e5-4vH4):2024/02/14(水) 21:08:47.85 ID:bFLFiVJ60St.V.net
>>317
さすが長らくケンモメンやってる人が書くと一層説得力あるな

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 6b32-6ICR):2024/02/14(水) 21:09:03.91 ID:tUmZ5ARg0St.V.net
性能アップってよりもうどれだけ電気流せるかになってるよね?

320 :安倍晋三 (中止W 4bf6-+162):2024/02/14(水) 21:10:05.66 ID:oIZiJEZR0St.V.net
ゴミじゃねえか

321 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (中止W 1ed2-9tEC):2024/02/14(水) 21:12:42.25 ID:geMqOKDY0St.V.net
爆熱ゴッドCPU

322 :(ヽ´ん`)🏺 (中止W cb0d-m1sF):2024/02/14(水) 21:12:55.55 ID:Kgk87Pby0St.V.net
ひえ、恐ろしい温度だな
これ使うなら空冷はムリだろ

323 :安倍晋三🏺 (中止W 33d2-PFp9):2024/02/14(水) 21:13:21.44 ID:vHZ9MWLz0St.V.net
結局、エントリーモデルで買うなら8世代とかでいいのん?

324 :安倍晋三🏺 (中止W 6b2c-Dsb7):2024/02/14(水) 21:14:30.41 ID:fgRW74fF0St.V.net
>>15
ダイヤモンド半導体

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 d2c3-hHXc):2024/02/14(水) 21:15:23.77 ID:/SrHdwQR0St.V.net
今更型落ちの12世代のcore i5 4.5Ghz搭載PCを高く買う ぐらいが(ヽ´ん`)にはお似合いさ

326 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:15:51.40 ID:QVhxXr/QdSt.V.net
コンビニ電子レンジ

327 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:16:22.49 ID:BD+GIu5/0St.V.net
てかここまでハイエンドならXeonで良くね
Coreiシリーズである必要性がわからない

328 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:16:50.14 ID:dyw0thwH0St.V.net
実際12400とか13500あたり扱いやすくていいんじゃねの…
xx600Kまでは普通に空冷でいけるけどさ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 21:18:00.76 ID:/SrHdwQR0St.V.net
(ヽ´ん`)実際発熱低いから空冷でいいんだよね おすすめ

330 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:18:10.22 ID:CQHa1NHf0St.V.net
安物のPCしか使ったことないからわからんけど電源コードが発熱したりしないの?

331 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:20:34.76 ID:r5FzXJpm0St.V.net
APUへの進化は正当だと思う

332 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:21:01.56 ID:HH9Sr2GK0St.V.net
消費電力はどうとでもなるけど温度だけはどうしようもないんだわ
Intelも謎の半導体企業ももっと温度管理重視しろ

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 21:25:22.14 ID:lVDZSAmk0St.V.net
スレタイがブラックジャップに見えた

334 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:25:43.04 ID:xW7To1Ow0St.V.net
>>330
このCPUとRTX4090摘んだらピークで1000wくらいにはなる
電気ストーブ並み
それで延々とcpugpuに負荷かけるベンチ回し続けてたらそうなるかもね
実際はPCのCPUなんて90%以上はアイドル状態だから
Intelの第14世代は電力制御が優秀でアイドル状態だと10wを大きく切ってヒエヒエ
心配ない

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 21:27:37.80 ID:/9M7hYub0St.V.net
まだ6GHzとかやってるのか
2024年なんだから、50GHzとかいっててもいいのにな

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 21:29:02.12 ID:zdpyIyAVHSt.V.net
>>335
50GHzが測定できるオシロスコープとか5000万円じゃ済まないだろうな

337 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:30:18.77 ID:une4Y7Rc0St.V.net
CPUじゃ分が悪いからGPUに手出しだけどそっちはもっとポンコツでしたってダサすぎやろ

オレゴンチームとかイスラエルチームだとかで盛り上がってた頃が懐かしいわ

338 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:30:25.13 ID:kZ6T8Ew/0St.V.net
PC使いながらコーヒー飲めるってこと?
最高だね、Intel入ってる

339 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:31:27.15 ID:VQJsIcrV0St.V.net
13世代i5がコスパいいみたいだけどi7と体感違う?

340 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:31:51.13 ID:6jIdzep20St.V.net
https://i.imgur.com/fsHaSwc.jpeg

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 21:33:06.41 ID:0cox+36c0St.V.net
8086Kから乗り換えたいんだけど7800X3Dとどっちが良いの?

342 :(ヽ´ん`)🏺 :2024/02/14(水) 21:34:14.29 ID:L0YNNlmv0St.V.net
ZEN2機から13世代の時乗り換えようとしたけど色々調べてやめてZEN4に更新した

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 21:38:56.54 ID:B1++IUBA0St.V.net
インテルは何故AMD追従してX3Dモデル出さないの
シングル性能では圧倒してるんだからこんな焼肉グリル作らないでi9-14900X3Dとか出してよ

344 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:39:04.22 ID:5nMdk4Jj0St.V.net
ワロタ
風呂でも沸かすのかよ

345 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:39:47.23 ID:h+fjkHeF0St.V.net
簡易水冷で冷えるのか?

346 :(ヽ´ん`)🏺 :2024/02/14(水) 21:41:44.92 ID:L0YNNlmv0St.V.net
電力無制限だと420mmラジエーターでも無理なんじゃねえか
100℃行ってサマスロ掛かってを繰り返すのが普通の使い方と言うか

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 21:42:41.98 ID:Fzca5xJn0St.V.net
>>55
それやるとRYZENに負けるからな

348 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:43:22.93 ID:8DlCh8LNMSt.V.net
>>343
コスト高な手法を用いずにシングルで勝ってるんだから
やらなくていいのでは

ウルトラCとしてとっておけばいい

349 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:44:30.16 ID:xr6Qvw4r0St.V.net
Pentium Extreme EditionとかPentium Dって今見ると省電力だよな
純正ヒートシンクとファンがクソだったのもあるが、130Wくらいで何を騒いでたのか

350 :(ヽ´ん`)🏺 :2024/02/14(水) 21:44:35.82 ID:L0YNNlmv0St.V.net
>>343
次世代以降はそれっぽいのを出すらしいよ

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 21:45:22.12 ID:1xtyg74V0St.V.net
そろそろ環境に配慮できねえのかよこいつら

352 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:46:31.27 ID:Re4DrEwQ0St.V.net
7800X3Dは神

353 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:48:09.91 ID:V9V9lGxR0St.V.net
もうタービン回して発電できるな

354 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 21:49:08.85 ID:2daSinZM0St.V.net
なんかLGA1700って第12世代が出たときがピークであとはガッカリの連続じゃない?

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 21:52:15.92 ID:LpmMMQci0St.V.net
ちょっとした電気ストーブだな

356 :(ヽ´ん`)🏺 :2024/02/14(水) 21:53:39.52 ID:L0YNNlmv0St.V.net
>>354
13600Kは良いと思う
曲がらないソケットなら買ってた

357 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:55:41.69 ID:e/klVV3C0St.V.net
TDP65W横並び時代の知識しかなかったけど今のcpuとんでもねえことになってんな

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 21:57:57.53 ID:B1++IUBA0St.V.net
>>348
じゃあリスク高なアチアチカスタムもやめればいいのに何故やるんだろうな
13900KSで何も学ばなかったのか

359 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:59:54.19 ID:awnssHBy0St.V.net
いくらギーク向けとはいえもはやクソデカ空冷でも冷却が追いつかなくて360mm水冷でも怪しいレベルなのマジでおかしいよな

360 :(ヽ´ん`)🏺 :2024/02/14(水) 22:01:11.99 ID:L0YNNlmv0.net
世間の人アチアチとか知らんからね

361 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 22:02:13.76 ID:fqm8up9R0.net
アップルを見習えや

362 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 22:05:10.23 ID:Cow+ZL1jd.net
アツゥイ!どうやって冷やすんだこれ

363 :安倍晋三 :2024/02/14(水) 22:10:22.16 ID:CEGJqHuw0.net
インテルが順調だったのってHaswellまでか
BroadwellはK付きでなかったよな

364 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 22:10:50.83 ID:8DlCh8LNM.net
>>358
コスト高な
X3Dは単純にコスト高

365 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 22:10:56.01 ID:NAyRgE9j0.net
ケンモメンならN97で十分だよ
消費電力は少なくて性能は十分

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 22:10:56.66 ID:YV9g1BqH0.net
高そう

367 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 22:11:11.93 ID:YV9g1BqH0.net
暖かそう

368 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 22:13:41.28 ID:4kawIJb50.net
これ半分省エネヒーターだろ

369 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 22:13:56.61 ID:EuT5309P0.net
>>357
それいつの時代だよ

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 22:22:46.73 ID:XxwMTFKu0.net
冷蔵庫、エアコンより電気食うとかなんなの

371 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 22:25:05.27 ID:y0u0jXWK0.net
どうにか今有る中でRyzenに勝てそうなのを作ろうとした結果やろ
なんで性能的には勝ったり負けたり位には落ち着くと思う
それ以外が壊滅的だけど

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 22:26:58.42 ID:bFLFiVJ60.net
>>365
N97.95.100この辺の差が良く分からん
誰か優しい人教えてください

373 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 22:30:50.35 ID:QBxxd97u0.net
とうとう液浸冷却をご家庭でやる時代が来るのか?

374 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 22:35:48.47 ID:1XCKa70n0.net
あったかそう

375 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 22:37:50.77 ID:y+MZOokk0.net
グラボ並の消費電力かぁ

376 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 22:40:15.06 ID:y+MZOokk0.net
>>47
指で触れたくらいだからな
今は先にCPUと基盤が壊れる

377 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 22:48:25.72 ID:5QuF7xun0.net
普通に水冷組めばいいだけじゃん
流行れよ

378 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 22:48:52.89 ID:Fzca5xJn0.net
100度って…
燃えるじゃん…

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 22:51:55.27 ID:Dh5SxYC20.net
冬なら暖房いらず
夏は諦める

380 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 22:58:29.19 ID:xOnLS4lN0.net
ベンティアムDかよ

381 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 22:59:59.82 ID:tCQ3Bk3W0.net
暖房かな

382 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (スフッ Sd32-rTmb):2024/02/14(水) 23:02:05.26 ID:+m396EgXd.net
(ヽ´ん`)ネットで勧められて買ったPC使い始めてからなんか部屋が暑い…

383 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 9238-I6LQ):2024/02/14(水) 23:05:14.90 ID:BM/6AFdE0.net
はえーすっごい…
でもまあ円安恒常ジャップランドのジャップスには関係のない話か…
なんかアプデしたら起動しないゴミデスクトップだけどアプデ封じて壊れるまで使うよ…

384 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27f2-binR):2024/02/14(水) 23:09:03.28 ID:NxbhiqNN0.net
15900Kはまだですか

385 :安倍 (ワッチョイW 9212-aRT9):2024/02/14(水) 23:10:27.71 ID:5kIAqft70.net
まーた爆熱路線にするのか
Pentiumの頃から進歩がない

386 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27f2-binR):2024/02/14(水) 23:10:51.71 ID:NxbhiqNN0.net
CoreUltra135とか2万円のミニPCになったら売れるよね

387 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ ef0d-hHXc):2024/02/14(水) 23:14:13.99 ID:YXsXIC2/0.net
バカじゃないの
こんなの出す時点でAMDに負けてるわ

388 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイ d28b-p8SM):2024/02/14(水) 23:28:05.69 ID:6H6AehHu0.net
100度で6.2GHzで回るって凄くね

389 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 9256-V3fs):2024/02/14(水) 23:31:03.83 ID:2wT7IDP20.net
この熱でセントラルヒーティングしよう

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6209-V3fs):2024/02/14(水) 23:33:24.76 ID:cnQC8ZYt0.net
バーベキューできるやん

391 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 23:54:44.62 ID:MMJ4ADIt0.net
微細化しました→ダイサイズ小さくするかな?

集積度上げました→処理速度上がってねぇ

クロック数上げました→熱いやん

つまり今の技術で386作ってたら
単独命令速度は最新のと同じってこと

392 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 23:55:35.02 ID:j0dBgIus0.net
電源倍にしないといかんやん
グラボも電力やばいし

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 00:05:46.35 ID:1mFLSihk0.net
>>386
乞食

394 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d649-eKbv):2024/02/15(木) 00:20:07.86 ID:ilosVahM0.net
元鹿島サポーター押川定和の実態 リンカ役
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/305.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/304.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/282.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/328.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/320.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/317.jpg
http://www.jpdo.com/cgi38/173/img/316.jpg
特殊詐欺狡猾犯罪者押川定和
極悪人押川定和
大悪人押川定和
大悪党押川定和
猛悪暴徒押川定和
大悪感押川定和
怜悧狡猾押川定和
凶悪犯罪者押川定和
ネズミ講詐欺師押川定和
セミナー詐欺師押川定和
ニセ電話詐欺師押川定和
高額当選金詐欺師押川定和
出会い系詐欺師押川定和
特殊詐欺凶悪犯押川定和
特殊詐欺グループ主犯格押川定和

395 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW c2c1-r0m8):2024/02/15(木) 00:21:01.87 ID:0Y+oQxR60.net
>>55
起承転結の整った良い文
こういう文を俺は書けない…

396 :あ (ワッチョイW e385-tuj+):2024/02/15(木) 00:21:17.20 ID:GMpOogNa0.net
これ買ってやることがゲームかベンチマークだから笑えるよな

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Src7-+162):2024/02/15(木) 00:22:02.69 ID:qcmlb+yKr.net
何時間も電子レンジつけっぱなししているようなもんだろ?電気代やらなんやら怖すぎだろ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 16fd-03on):2024/02/15(木) 00:24:42.22 ID:hAmX92xT0.net
暖房壊れてたから助かる

399 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1296-jIWU):2024/02/15(木) 00:28:21.67 ID:F08mmztV0.net
100度越えても大丈夫なんかw

400 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 3756-Gyas):2024/02/15(木) 00:31:20.94 ID:OyjR7thU0.net
これから暖かくなるのに新しい暖房を発売するのか

401 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ eb6b-p8SM):2024/02/15(木) 00:37:28.68 ID:rh97j74p0.net
>>378
100度は水が沸騰する温度で発火点じゃないですよ😅
文系の人かな?

402 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW e329-rzZc):2024/02/15(木) 00:38:59.16 ID:7kg9QlE10.net
それそろ融解し始めるだろ

403 :🏺 (ヽ´ん`) (ワッチョイW 9293-43hX):2024/02/15(木) 00:42:22.75 ID:AkNnTYw30.net
久しぶりに焼肉ができるCPUが出るのか( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

404 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 92aa-XyAm):2024/02/15(木) 00:48:13.16 ID:/LI2HXMn0.net
100℃くらいじゃ肉をおいしく焼くには火力不足…

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d63f-XyAm):2024/02/15(木) 00:48:35.42 ID:QriELbZA0.net
インテルはN100しか価値がない

406 :安倍晋三🏺 (JPW 0Hde-YBMg):2024/02/15(木) 00:54:56.65 ID:y2jtN66hH.net
排気量6000ccの前世代アメ車みたいなベクトルで笑うわ

407 :कㄟ゙ᒐƕ౾゙੭ੇ🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 7356-JaQ4):2024/02/15(木) 01:00:15.47 ID:djBpotaY0.net
暖房要らずだぜ!

408 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 4736-43hX):2024/02/15(木) 01:05:36.99 ID:TPDdYpp70.net
俺の13700KはBIOSデフォ設定だと100度でリミッターかかるけどそれがなくなったってこと?

409 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 01:18:33.57 ID:n/4EIwER0.net
グリスバーガー屋さんからホットプレート屋になったのか

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 01:22:42.12 ID:WSXE32xx0.net
冬はもう終わったぞ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 01:24:55.84 ID:AwVwOYXJ0.net
eコアやめよう

412 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 01:26:33.14 ID:DQuhzr+N0.net
cpuのクロックそんな早めて何すんのよ?(´・ω・`)

413 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 01:33:36.41 ID:DlgaaaMu0.net
うちのH670マザーだと一瞬でぶっ壊れそう

414 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 01:39:00.03 ID:YLwJaY4u0.net
Eコア←これどうなの?

415 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 01:40:37.05 ID:Ebcfpbuc0.net
AVX512使えない明確な切り捨てポイント見えてるゴミ世代の選別石とかなんの罰ゲームだよ

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 01:41:08.65 ID:B99+wos30.net
ここまで来るならXeonのほうが良くね?

417 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 01:44:09.21 ID:y2jtN66hH.net
宇宙人はインテルから撤退したのかもな

418 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 01:45:11.60 ID:DvYkTh7HM.net
お湯沸かせよ

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c27f-HarS):2024/02/15(木) 01:47:21.70 ID:Y+5li+Vz0.net
>>418
それでタービン回して発電したら結構回収できそう

420 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 1e4e-GDFU):2024/02/15(木) 01:47:46.48 ID:fG2BrFz50.net
そろそろ目玉焼きができそう

421 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 924a-3d25):2024/02/15(木) 01:58:16.25 ID:S6k6DaHm0.net
tejasだっけか5GHzとかぶっ飛んだ周波数で結局キャンセルになったの
あれが十数年越しに実現するのか

422 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 2783-b0yw):2024/02/15(木) 02:07:49.17 ID:LUZT2ZQm0.net
>>412
嫌儲

423 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW af85-2w2G):2024/02/15(木) 02:11:29.88 ID:tBBmcRi50.net
アチアチは正義ってはっきり分かるね
寒い冬には丁度良いでしょうに

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6fcb-43hX):2024/02/15(木) 02:13:01.55 ID:RLuyL+R+0.net
自分でksとか付けちゃう余裕

425 :安倍晋三🏺 ◆SOUkaSpfTo (ワッチョイW 6344-43hX):2024/02/15(木) 02:13:42.85 ID:vjo95V1C0.net
これ発電用タービン回せそうだな(´・ω・`)

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW eb4c-8JuI):2024/02/15(木) 02:21:49.98 ID:5oP7mYyH0.net
クソなのかカスなのかはっきりしてくれ

427 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 02:51:20.68 ID:mzMA7hE20.net
12~14世代はだいたい一緒
15世代までステイ

428 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 02:57:45.34 ID:wjKts5Nw0.net
またデュアルcpuマザボとかでないかな
それにN100を2つとかで十分な気がする

429 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 02:59:12.92 ID:cBedR/K20.net
i9は変態専用なので温度とか消費電力機にする奴には不要なんだわ

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 03:03:53.95 ID:wjKts5Nw0.net
このままだと15世代も外れになりそう
開発間に合わないからハイパースレッディングなくなるっていうし

431 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 03:06:09.07 ID:duGSRXnS0.net
冬場は暖房代浮いてええやん

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 03:08:29.68 ID:E8iN6jK70.net
Intelはもう駄目だよ
AMDに行け

433 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 03:10:28.24 ID:MkhaaVBG0.net
冬に使いたいね

434 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 03:14:26.59 ID:HPd96Kzd0.net
ペン4からペンDもアチアチだったよなあ
その次に出たコアツーで巻き返したからこれの次世代はいいの出るのかなあ

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 03:16:01.88 ID:b8esluL30.net
intelさんは省電力コアたくさん積んでマルチスコアアップはやめたほうが……
ただでさえ採用してるバスが古くてコア数増やせば増やすほど効率下がるのに

436 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイ 77e0-9hwO):2024/02/15(木) 03:55:53.86 ID:Kru8pPLM0.net
延々4C8Tやってた舐めプ暗黒時代よりはマシなのかね

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ cfc6-BOeC):2024/02/15(木) 04:16:23.04 ID:dN/06XOC0.net
爆熱路線やめろや
性能上がったのに冷え冷え!が買いたくなる条件だろw

438 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW d62e-aK5s):2024/02/15(木) 04:29:28.22 ID:bqfAI4JD0.net
すげえな
CPUで太陽でも作る気かよ

439 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ af05-p8SM):2024/02/15(木) 04:56:50.76 ID:dV90EHa10.net
CPUはAMDに限るな

440 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 72f0-mIbd):2024/02/15(木) 05:01:19.60 ID:YsiopGqy0.net
ベンチマークで僅かなポイント稼ぐ為に 効率無視して100W以上無駄に注ぎ込む
https://i.imgur.com/OEbHwY6.png
https://i.imgur.com/MkS2CGe.png
https://i.imgur.com/BkjnbDp.png
Intelもそれを高性能としてアピールし メディアも爆熱高性能とネタし お前らもそれに乗っかって騒ぐ
このわけわからん自作PC界隈の内輪ネタ いつまでやるんだろうな

441 :^(?!安倍晋三(🏺|. ◆JbLQ33t1CQ (ワッチョイ 63fd-ECLj):2024/02/15(木) 05:03:00.65 ID:sEidlqU70.net
太陽が家の中で輝くんや

442 :安倍晋三🏺 (オッペケT Src7-hHXc):2024/02/15(木) 05:09:09.75 ID:1UHu/URVr.net
core2出てからもうすぐ20年かよ
「Core 2 Quadで自作熱が冷めた」おじさんまだ生きてるかな

443 :阿部 (ワッチョイW 169a-rY++):2024/02/15(木) 05:26:49.20 ID:y1wo0U5h0.net
>>436
マシではある
ただ、こうなることわかってたから停滞していたのかもしれない

爆熱はともかく消費電力高すぎ

444 :◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 1e52-Wde5):2024/02/15(木) 05:29:12.60 ID:rs/bqWmx0.net
AI用のプロセッサでも無いし、
アップルみたいにAIの演算用も統合してくんかね(もうしてるのかな?アピールされてるのは見ないけど)

445 :安倍晋三 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW e3d3-rHqz):2024/02/15(木) 05:29:51.99 ID:QMVZw9dZ0.net
クロック数競い合うやつとかいたな

446 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW f75a-bFW6):2024/02/15(木) 05:38:48.12 ID:ATgwjCNH0.net
冬場、暖房要らないやん

夏場エアコンかけっぱなしにしないとサウナだな

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b79a-A7R9):2024/02/15(木) 05:39:34.06 ID:a3DVtMJy0.net
>>444
ノート向けのcore ultra限定でNPUとかいうAI用のを積んでる
省電力だけど性能はイマイチの模様

448 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW f75a-bFW6):2024/02/15(木) 05:40:45.44 ID:ATgwjCNH0.net
ケンモメンが大好きだったXP北森コンボPCとどっちがアチアチかな?

449 :安倍晋三 (ワッチョイW cb0d-43hX):2024/02/15(木) 05:51:08.56 ID:+wZx+xoB0.net
初歩的な疑問だと思うが
CPUが情報処理する過程で発熱するんだよね?
この場合、消費電力=発熱量なの?
そうなると情報処理という作業には実質エネルギーが使われないってことになる?

450 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 2759-qH+4):2024/02/15(木) 05:57:17.63 ID:wrt+8jBt0.net
GPUの方ももっと頑張れよ
全然NVIDIAも牙城崩せてないやんけ

451 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 9fda-yGFO):2024/02/15(木) 06:04:19.60 ID:ywNvK5rw0.net
コーヒーのお湯くらいなら沸かせるか(´・ω・`)

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワンミングク MMaf-PyfO):2024/02/15(木) 06:09:25.17 ID:xsJ2J47bM.net
>>449
情報処理に使われなかった部分が熱として出てくるんでしょ
OCすると途端にワット効率悪くなるからね

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 06:17:15.09 ID:i+7919Ea0.net
>>442
sandyおじさんはまだ見るけど

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 06:25:05.98 ID:cuHcVzI10.net
中型冷蔵庫くらいの電力だから電気代やばい

455 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 06:26:02.54 ID:0g/b1JNi0.net
ワロタ

456 ::2024/02/15(木) 06:36:38.91 ID:rs/bqWmx0.net
>>449
その処理する際に発熱するんだからエネルギー使うじゃん?
暖房するのにニクロム線が発熱するけど、発熱分除けば暖房のエネルギーはゼロというのと変わらないのでは?

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 06:39:09.96 ID:dV90EHa10.net
インテルの14世代って13世代と全然変わって無くね?

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 06:39:48.26 ID:OGt/RWnM0.net
そういえばインテルインサイドのCM見なくなったな・・・

459 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 06:40:34.41 ID:C8JH3IpV0.net
もう暖房はいらねえぞ

460 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 06:45:02.52 ID:QNaIzk9Rd.net
CPUって正直ハイエンド買う必要ないよな
ゲームのボトルネックはグラボだし

461 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 06:47:36.04 ID:ku2MDVknM.net
>>405
ジムケラーが関わったATOMか

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 06:50:46.54 ID:TkEZWUGx0.net
暖房器具だから冬場だけしか使えないね

463 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 06:56:09.57 ID:dl6QSQtTd.net
それでもIntel大勝利なんだよなぁ

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 06:59:37.73 ID:qMfFk6MN0.net
大は小兼ねで制限をかければいけるものなのか
スパコン向けなんだろう

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 07:00:16.25 ID:y1wo0U5h0.net
性能頭打ちだよな
AMDが動いて停滞が終わったかと思ったら
結局両方ともイマイチなもの出し続けてるし

なんかないの?

466 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 07:06:13.43 ID:NUAnHOhJ0.net
>>449
スイッチングの際のロスだね
抵抗値がゼロのプロセッサーがあればもっと発熱が低くなる
プロセスが細くなって集積がすすめば発熱が低くなるのは周波数を下げられた上に、回路のよく無い成分が減って立ち上がりのロスが減るから
発熱=処理能力みたいになってるのが現実
デブとマッチョが満員電車に乗ってるようなもんよ

467 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 07:08:13.49 ID:qoyJtb9Vd.net
>>434
その当時と違って開発体制が分かれてないはずだからそういう形では出てこないと思うぞ

468 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 07:10:39.70 ID:sAigrz5H0.net
ArrowLakeとZen5ならどっち買うべきなんだろうな

469 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 07:18:42.81 ID:FTUyIi/+0.net
もうこれエアコンの熱交換とパーツ共用できねえかな?

470 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 07:22:32.11 ID:KqGIFNRtr.net
もうクーラー込みのパッケージを考える時期じゃ
フラグシップを使う層なんてCPUの大きさなんか気にしないだろ

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 07:57:39.30 ID:67FSiviZ0.net
今なら8700Gでええわzen5待つ方が賢いけど

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 07:58:49.61 ID:4Fl9irYX0.net
>>463
何が優れてるの?

473 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 08:14:18.04 ID:GPUh7bke0.net
>>457
というか12世代から全然変わってない
11→12が大幅なジャンプアップだった
よく話題になるN100も第12世代

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 08:16:46.11 ID:g9J7/hHx0.net
動画再生支援対応表
○○○××× QSV 1〜3 (Sandy Bridge, Ivy Bridge, Bay Trail, Haswell)
○○○××× QSV 4 (Broadwell)
○○○○×× QSV 4 (Braswell)
○○○○×× QSV 5 (Skylake)
○○○○○× QSV 5 (Apollo Lake)
○○○○○× QSV 6 (Kaby Lake, Gemini Lake, Coffee Lake, Comet Lake)
○○○○○× QSV 7 (Ice Lake, Jasper Lake)
○○○○○○ QSV 8 (Tiger Lake, Rocket Lake, Alder Lake, Raptor Lake)
○×○○○○ QSV 9 (Meteor Lake)
│││││└AV1
││││└VP9
│││└HEVC
││└MPEG-4 AVC
│└VC-1
└MPEG-2

475 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 08:19:04.19 ID:slMRTFqZ0.net
次のUltraはAIも動かせるんだろ
ならそれ買うわ

476 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 08:27:45.74 ID:njRmcFvp0.net
i7 4770でまだまだ余裕

477 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 08:28:30.40 ID:sOL+b33sM.net
またプレスコに回帰するのか

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 08:28:40.34 ID:Paa/mRDb0.net
パソコンかよ

479 :永世名誉嫌儲板長嫌儲卿山上徹也 :2024/02/15(木) 08:31:48.11 ID:jknQOD310.net
ほいよアチアチ

ネットバーストから進歩してないのかよ

480 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 08:52:31.91 ID:e4X3tTzzr.net
CPUもグラボも所詮アムドは互換品のバッタモンだからな

481 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 08:55:02.14 ID:juXLPjV90.net
ksってw

482 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 08:56:03.75 ID:kh+bQlzZ0.net
>>480
64BitアーキテクチャはインテルがAMDのパクリをしてるけどな

483 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 09:00:10.48 ID:TFxMPaSL0.net
>>21
ジワジワくる

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 09:29:39.11 ID:Znt6fnEG0.net
バカみたいなフラグシップだな

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:15:38.96 ID:Cx8W4iRa0.net
>>480
そりゃある程度載せないとOS動かないし

486 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:41:35.85 ID:YvxUTtV+0.net
Haswell10年目今年買い替えるつもりだったが
これでは買い替える気持ちにはなれないし
AI強化される予定の15世代まで待つよ

487 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 11:07:32.83 ID:4VY8IjXE0.net
何時なったら俺のメインPCはi7-4770kから更新出来るのか。
まあこれでも大抵のゲーム出来るから困ってないんだが。

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 11:13:54.97 ID:Nx3rCtjtH.net
またソケット変わりますか?

489 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 11:37:27.02 ID:utcVBsEU0.net
>>460
エンコードもAIもGPU使うもんなあ…

490 :🏺悪魔の文鮮明の性犯罪は安倍晋三と共に死んでも消えない重罪🏺 :2024/02/15(木) 12:01:46.52 ID:YqJf+AUB0.net
ジム・ケラーすぐ抜けたしもう駄目ね

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 12:06:28.92 ID:DYbfnV1c0.net
>>488
core iなくなるから変わるっしょ

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 12:09:45.56 ID:dV90EHa10.net
AM4で組んだらかなり安く組めるんじゃないの今

493 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 12:33:36.48 ID:5n8BGhtw0.net
発電しろ

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 12:33:44.69 ID:36ejUhaT0.net
B550
5900X
4070Ti
DDR4:3200/64G
M.2_4T

3770Kで11年過ごしたから
もう生涯PCを買い替えることは無いかもしれない

495 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 12:37:41.03 ID:XZKRKSrTa.net
>>449
情報熱力学でググると良い

要は情報を処理すると、抵抗とかの物理的なこととは無関係にエネルギーを原理的に消費する

496 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 12:58:08.80 ID:v6KazMTx0.net
>>45
キチガイ自作ユーザーがベンチの数値を見て楽しむため

497 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 13:02:18.01 ID:Qn19T0zjM.net
原子力発電所みたいな産廃だな😁

498 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 13:05:57.90 ID:qQgTFTx70.net
普通7950x3d買うよね

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 13:14:15.84 ID:0t79xERya.net
プレスコの再来か

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 13:27:38.80 ID:akZq37Uf0.net
ゲームやるケンモメンは脳死で7800X3Dでいいぞ

501 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 9faf-p8SM):2024/02/15(木) 14:26:44.95 ID:DlgaaaMu0.net
次買い替える時はX3Dだな
12900さんもゲーム中空冷45℃前後で爆熱とは無縁のいい奴だけど

502 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 16:15:04.78 ID:Jio5Ql3z0.net
CPU性能は現状もういらないレベル

503 :🏺🏺 :2024/02/15(木) 16:35:46.81 ID:Ri144fQe0.net
>>486
こんなCPU買うようなバカは殆どいないから
13400でも買っとけそのポンコツより遥かに快適だぞ

504 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 17:06:11.20 ID:k7gpdB7cM.net
頼むから低電力にしてくれよ

505 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 17:09:28.51 ID:lw/JvkfR0.net
>>61
焼けるよ

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 17:14:41.62 ID:UZUGXSJt0.net
ぺん4の頃は10Gとか謡ってたのに全然いかんな

507 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 6f03-DMay):2024/02/15(木) 17:28:53.84 ID:XYL1qLYL0.net
>>501
Zen5の3Dは2025年になるってさ

508 :安倍晋三🏺 (ワッチョイ 97d2-p8SM):2024/02/15(木) 17:31:26.72 ID:015I9lEa0.net
開放系の水冷にすれば加湿器になるな!

509 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (パナファーイW FA4e-Ce0j):2024/02/15(木) 17:36:52.36 ID:GHhoLUMfA.net
>>506
まぁそのPen4後期でクロック向上はほぼ頭打ちになったからマルチコア化したわけだし
ターボブーストとはいえ、何だかんだ6GHzまで到達してるけど

510 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 19:53:28.64 ID:DzFK2Bej0.net
CPUは65W派
これとて白熱球並でアチチなのに400Wとか正気とは思えない

まぁRTX4090は買ってしまったんだが

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97d2-BOeC):2024/02/15(木) 21:19:15.01 ID:7I5iJQSV0.net
見栄のための1.41vまで電圧盛るの許容するのかよ…


これ1.1v運用なら問題ないだろ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 21:33:33.20 ID:i+7919Ea0.net
Willametteみたいだな

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 22:34:51.37 ID:EvlDvlZa0.net
子泣きじじい感あるようにゲストがもうお笑いに復帰したらサロンでなくていいなら、在学中に休まず働くなら副総理って何なんだよ
10月には合わんかったけどな

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 22:41:02.93 ID:Q6rc1s7I0.net
だがしかしここはヲチスレじゃありませんよ!

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 22:42:08.27 ID:TVT2bUaJ0.net
にねさこわすすひよくひこすよれなもえたくよひのめほをみいらえとつちあ

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 23:01:33.32 ID:EPWmPtDka.net
>>224
日和ってますね。
邪魔って切れられてそう

517 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 23:05:07.19 ID:gqPFGspE0.net
最後の方調子悪かったみたいなアニメってこと?
マジョルカ?
反社の話か
ただただ地雷なだけだ

518 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 23:07:15.55 ID:3S9Lkwe6M.net
CPUクーラーの溜まった熱でお湯沸かし機とか加湿器に転用できないかな

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 23:09:39.91 ID:t5gWHv/j0.net
>>132
ここまで馬鹿にして叩くのが嫌でも起きて時間進んでることに身体が軽い感じがするけど
しばらくすると身体のすべてのは20万くらいなのにNHK外されたらベルト関係ないよね

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 23:19:52.08 ID:eQSHcyvW0.net
>>257
あともう一種類薬買ったからもう少し気を使ってる。

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 23:24:23.69 ID:cIB5PHPJ0.net
とまいのかえやのなあえふにみとあそほむけさえすよんるくせちといこほひにるよえにち

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 23:29:13.16 ID:P4ZU2odP0.net
高配当バリュー、大型高配当株)を隠してたんだろうけど
ニコ生の本流のリスナーをずっとOGSスタイルやん

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 23:29:19.45 ID:4nKrMH0i0.net
きせてえせむろりよんむねらん

524 ::2024/02/15(木) 23:34:27.82 ID:Tz3mrrmv0.net
昔もintelアチアチCPUの時代あったな。あんときも低迷期だった。
まだまだryzenの時代かな。イスラエル企業だしintelCPUはどうせ買わんけど。

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 23:35:29.20 ID:P5k3K+Ie0.net
うーん
なんかこういうイベントあると思うしかないな

526 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 23:38:55.06 ID:jw/0l1lXH.net
えねけせしぬもるおもとにりゆまいにさちささつろつけくやよふよゆむたむまさ

総レス数 526
97 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200