2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ソニーVAIO MXとかいうPCあったでしょ?1台でDVD再生から音楽まで楽しめる神パソコン。岸田「あれは私も欲しかったです」 [357264179]

1 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:27:04.60 ID:inxfwrcVHSt.V●.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/2k.gif
1月29日のできごとは「VAIO MX 発売」「Mac mini 発売」ほか:今日は何の日?
https://japanese.engadget.com/2019/01/28/1-29-vaio-mx-mac-mini/

2000年:ミニコンポの機能をPC本体に搭載したAVパソコン「VAIO MX」

デスクトップPCにDVDドライブだけでなく、MDデッキやFMチューナー、アンプといった機能まで搭載したのが、「VAIO MX」(PCV-MX1)。まるでミニコンポのようなパソコンで、これ1台でDVD再生から音楽まで楽しめるというモデルでした。

PCのスペックは、CPUがPentium III、メモリーは64MB、HDDが20GB、8倍速DVD-ROMドライブ、FDドライブといったもの。今時のPCだと、VAIO MXの数十倍、数百倍の性能になるのでしょうか。20年も経ってないはずですが、技術の進歩はすさまじいものですね。

本体は共通ですが、付属するディスプレーの違いで3モデル用意されました。そのセットになっているディスプレーですが、TVチューナー内蔵の17インチ平面ブラウン管ディスプレーモデル(30万円前後)、17インチ平面ブラウン管ディスプレーモデル(27万円前後)、
15インチ液晶モデル(38万円前後)というのですから、時代を感じますね。当時はまだ液晶ディスプレーが高価だったため、なんだかすさまじい価格になっていました。

https://i.imgur.com/AzW3VqG.jpg
https://i.imgur.com/t8OGd1y.jpg

2 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:27:19.55 ID:inxfwrcVHSt.V.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/2k.gif
持ってたやついる?

3 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 21:27:36.59 ID:KnrgTqIsMSt.V.net
 

4 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 21:27:36.59 ID:KnrgTqIsMSt.V.net
 

5 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 21:27:36.76 ID:zLmIJwh2dSt.V.net
 

6 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 21:27:36.76 ID:zLmIJwh2dSt.V.net
 

7 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 21:27:36.91 ID:pR74VmCCMSt.V.net
 

8 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 21:27:37.09 ID:pR74VmCCMSt.V.net
 

9 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 21:27:37.46 ID:hpD+Uv9Q0St.V.net
 

10 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 21:27:37.46 ID:hpD+Uv9Q0St.V.net
 

11 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 21:27:37.60 ID:x78uy/CjMSt.V.net
 

12 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 21:27:37.60 ID:x78uy/CjMSt.V.net
 

13 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 21:27:38.37 ID:8WFdZ++W0St.V.net
 

14 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 21:27:38.37 ID:8WFdZ++W0St.V.net
 

15 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 21:27:38.50 ID:pZqvmDzpMSt.V.net
 

16 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 21:27:38.50 ID:pZqvmDzpMSt.V.net
 

17 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 21:27:38.58 ID:Z+JYTXKeMSt.V.net
 

18 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 21:27:38.58 ID:Z+JYTXKeMSt.V.net
 

19 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 21:27:39.61 ID:pd6HV2qPdSt.V.net
 

20 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 21:27:39.61 ID:pd6HV2qPdSt.V.net
 

21 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 21:27:40.80 ID:PyZCmHf00St.V.net
 

22 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 21:27:40.80 ID:PyZCmHf00St.V.net
 

23 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 21:27:41.83 ID:Ejvbg2AoMSt.V.net
 

24 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 21:27:41.83 ID:Ejvbg2AoMSt.V.net
 

25 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 21:27:42.75 ID:4R8xMy4F0St.V.net
 

26 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 21:27:42.75 ID:4R8xMy4F0St.V.net
 

27 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 21:27:43.72 ID:Y4TaillyMSt.V.net
 

28 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 21:27:43.72 ID:Y4TaillyMSt.V.net
 

29 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 21:27:44.05 ID:w7YhrqAUdSt.V.net
 

30 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 21:27:44.05 ID:w7YhrqAUdSt.V.net
 

31 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 21:27:44.29 ID:uiQIbJBdMSt.V.net
 

32 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 21:27:44.29 ID:uiQIbJBdMSt.V.net
 

33 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 21:27:44.91 ID:4H1GEZQcMSt.V.net
 

34 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 21:27:44.91 ID:4H1GEZQcMSt.V.net
 

35 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 21:27:45.03 ID:pR74VmCCMSt.V.net
 

36 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 21:27:45.82 ID:rb0NqTqx0St.V.net
 

37 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 21:27:45.85 ID:MEuqmDFBMSt.V.net
 

38 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 21:27:45.82 ID:rb0NqTqx0St.V.net
 

39 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 21:27:45.85 ID:MEuqmDFBMSt.V.net
 

40 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 21:27:46.87 ID:zGgejL5qdSt.V.net
 

41 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 21:27:46.87 ID:zGgejL5qdSt.V.net
 

42 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 21:27:46.81 ID:h7xxFECVMSt.V.net
 

43 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 21:27:46.81 ID:h7xxFECVMSt.V.net
 

44 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 21:27:47.69 ID:nwG2+HUR0St.V.net
 

45 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 21:27:47.69 ID:nwG2+HUR0St.V.net
 

46 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 21:27:48.58 ID:3HfAqM0WMSt.V.net
 

47 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 21:27:48.70 ID:zk7o5d1I0St.V.net
 

48 :Ikhtiandr :2024/02/14(水) 21:27:48.70 ID:zk7o5d1I0St.V.net
 

49 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:29:31.42 ID:hNhEoSCQ0St.V.net
親の金で一人暮らししてるボンボンが持ってたわ

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 21:30:02.51 ID:0CsDqKwW0St.V.net
MD曲名入力らくそうだな

51 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:30:11.70 ID:Mizs7PLg0St.V.net
MXかRXが欲しくておねだりしたらLXになった思い出

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 21:30:22.83 ID:+7QCOSrWMSt.V.net
MDデッキあるやつな
家族が持ってた

53 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:30:34.94 ID:e5mzZnCt0St.V.net
岸田ってパソコン使えるの?

54 ::2024/02/14(水) 21:30:54.60 ID:KGJnhFJp0St.V.net
それの前モデルのPCV-M390持ってた

55 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:31:49.77 ID:4E1HVFCB0St.V.net
XRっていうノートなら持ってた

56 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:32:20.81 ID:5NQ4or7I0St.V.net
コレ持ってる
https://i.imgur.com/KJ9MW5i.jpg

57 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:32:33.05 ID:jXO9SZjJ0St.V.net
https://i.imgur.com/t8OGd1y.jpg
スマホ以下の低性能で草

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 21:33:07.02 ID:g7U7RIIc0St.V.net
VAIO UXの存在知ってるやつ日本にもういない説

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 21:33:09.96 ID:XNMVw6NH0St.V.net
9821セレブって覚えてる?

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 21:33:11.09 ID:sAjAlUNo0St.V.net
型落ちVAIOの粗大ゴミ感よ

61 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:34:02.34 ID:6WmuVhTQ0St.V.net
同時期にKENWOODなんかもコンポとPCドッキングしたようなの売ってたな

62 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:34:13.79 ID:/2Yg6ABM0St.V.net
使ってたわ
MD使えるのがめちゃくちゃ良かった

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 21:34:16.31 ID:qZRxNDSm0St.V.net
MD突っ込めるVAIOめっちゃ欲しかったわ
結局安さのソーテック買ったな

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 21:34:24.59 ID:sN/IYcJy0St.V.net
普通にパソコンとMDコンポつなげれただろ

65 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:34:25.73 ID:lEtaem5X0St.V.net
https://www.sony.jp/vaio/pre_include/images/P2/p2_main_01_A.jpg

66 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:34:45.98 ID:/vKY1+VS0St.V.net
机広くなったからPCのスピーカーも20x30cmくらい要るわ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 21:34:54.12 ID:NxbhiqNN0St.V.net
チューナ付きてMPEG−2が使えたやつあったよ

68 :( ヽ´ん`)これはちょっと3秒くらい考えればわかることだと思いますよ :2024/02/14(水) 21:35:24.65 ID:1kw6St1x0St.V.net
VAIO全般やけどもDVgateってのがいまいちよく分からんかった🤔

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 21:36:03.53 ID:DGTaz0lN0St.V.net
ソーテックの類似品買ったなぁ

70 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:36:11.05 ID:RgHWxl95MSt.V.net
VAIO PCG-GT1の方がワケのわからないロマンを感じた
あのころのラップトップVAIOは、絶対買わないと思いつつも
金が余ってたら欲しいと思わせる異常性があった

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 21:36:15.16 ID:8EVNiL7w0St.V.net
まだハードディスクレコーダーもない時代からVAIOではテレビ録画が出来た。地デジ化の前だぞ。

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 21:36:15.17 ID:4QYUJ0vu0St.V.net
ケツポケットに入るサイズのやつとかなかったっけ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 21:36:46.38 ID:1wYBWY1d0St.V.net
なついな
大学の入学祝いに買ってもらったわ
あっという間に粗大ゴミと化したけど

74 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:36:53.52 ID:ibAvFWoU0St.V.net
高いわ
バリュースター買ったわ

75 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:37:28.24 ID:MZAJeeGb0St.V.net
確かに憧れはあったが
届かなくもない予算ではあったがコスパ重視で買ったわ

76 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:38:21.43 ID:hNoJzT/U0St.V.net
結局見るのはエロ動画

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 21:39:05.15 ID:XxwMTFKu0St.V.net
今じゃ信じられないがオシャレアイテムだったよな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 21:39:11.15 ID:spiEdEat0St.V.net
こういうのが50年後とかものすごい価格でマニアに売れるんだろうな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 21:39:26.82 ID:wFeB7B6+0St.V.net
持ってたわあ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 21:39:44.83 ID:7hpshTHV0St.V.net
CD-Rが普通になってきた頃でMDに魅力を感じなかったような

81 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:39:46.11 ID:5sSHqjLj0St.V.net
VAIOtypeRとかいう、男の子こういうの好きでしょパソコン

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 21:40:11.17 ID:2KfUl/eJ0St.V.net
使ってたけどソニーのソフトがうんこでmacに乗り換えたわ

83 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:40:30.57 ID:7q1Q/8px0St.V.net
全く興味なかったなあ
日本製の高いだけのパソコンには全く惹かれなかった 自分で組んでたほうが楽しかったわ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 21:40:34.73 ID:ZS+r/lBz0St.V.net
テレビはもちろんアヴェガーだったよな

85 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:40:39.78 ID:5SU940hZ0St.V.net
mp3をMDに焼くのになんか一手間あったような記憶がある

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 21:40:52.66 ID:O7rfZluv0St.V.net
やっとパソコンとadsl普及した頃か
もうスマホがこの頃のパソコンの100倍くらいの性能ありそう

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 21:40:56.45 ID:negILqM30St.V.net
サポートしていた身からしたらあれ程デリケートなPCは無い
DVD焼けない、挙動がおかしいって電話くるがいつから?
って聞くと他社製の映像や音楽系入れてからとほざきやがる
知らんから入れたPCソフトの会社に聞けと投げるとそのソフト
会社からソニーに聞けと言われ結局動作検証してないから何もサポート出来ないで終わり。もしくはクリーンインストで対応修理。だがモンスタークレーマーが居てオンサイトにまで発展した事があったなw

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 21:41:13.19 ID:Yh9NBkU20St.V.net
手のひらサイズのパソコンが欲しいんだけどない?
スマホじゃ駄目
キーボードで入力したい

89 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:41:27.58 ID:/2Yg6ABM0St.V.net
>>49
俺のことか

90 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:41:28.92 ID:Wd+5UhyK0St.V.net
VAIOっていうとジーパンのケツポケットに無理やり突っ込んでる小型モデルのcmがめっちゃ覚えてる

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 21:41:34.19 ID:7hpshTHV0St.V.net
>>59
なんかオサレで憧れたわ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 21:41:36.70 ID:MO5CWims0St.V.net
去年ヤフオクで落としたわ
SSDに交換して放置してる。

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 21:41:53.91 ID:dq2wsvpZ0St.V.net
ソーテックのパソコン買ったよ

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 21:42:22.62 ID:onE7vrfm0St.V.net
生前のジャパネットたかた社長が活き活きしながら売ってたイメージ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 21:42:28.11 ID:5MdKmnqQ0St.V.net
ポスペ入ってるから買ったわ
ノート高かったなあ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 21:43:38.67 ID:GD8wSNNjdSt.V.net
政治資金パーティは企業が金出してるし、参加者1人あたり20万円未満なら不記載でも良いと法的にもなってるから言われることはないんだけどね
検察は1人20万円以上の献金があったかもしれないと言われたから捜査してるが、それ言い出すと野党もやってるしな

野党の中には生活保護費を党費に回させたり直接税金を啜ってる連中いるが、そっちの方がはるかに問題やろ

共産党員は散々安倍派がー言ってるがこの問題を追求してる野党はこの有り様だしな
>>1
不動産10億円・13億円返還逃れ・使途不明100億円...自民党の裏金を批判する小沢一郎(立憲 民主党時のドン)に「アンタのカネ疑惑」をまず説明したらどうよ
https://www.asagei.com/excerpt/293668

立憲民主党・枝野氏「われわれもかつての政党ではキックバックあった。問題は不実記載だ」

立憲・安住氏もパーティー券収入を不記載
https://www3.nhk.or....k10014271931000.html

立民・辻元清美氏、寄付額不記載

97 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:43:56.90 ID:n8p4xPMi0St.V.net
i815の頃のVAIO(ノートに限る)は余計な物が付いてなくて使い易かったな
EternetもPRO100だったし

98 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:45:33.49 ID:HH9Sr2GK0St.V.net
普通のVAIOなら持ってたわ
あれでTV録画したりしてたんだけど拡張子が専用のだったから今はもう再生できないクソ

99 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:46:17.16 ID:ph1jaut/0St.V.net
ソニーと言えば独自規格だったからこのデスクトップには興味なかった

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 21:46:38.08 ID:sDYLHgxUdSt.V.net
俺はVaio P持ってたゾ
ポメラ感覚で使ってたけど、動作がめちゃくちゃ遅くてストレス溜まりまくりだった

101 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:48:03.24 ID:jDp2yykT0St.V.net
MD録音編集できるやつ35万とかしたよな

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 21:49:59.35 ID:ScJXen350St.V.net
2000年前後くらいのVAIOって高級感あってすごい良かったな…

103 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:50:17.70 ID:WnrdbzV80St.V.net
あの時代は、X86-WinOSの存在をいかに消して
あたかも自前OSシステムで動いてるかに見せかける
ハイパーバイザー的なモノにやっきだったな

特に日本のPCメーカーは

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 21:50:58.59 ID:7fCPrGuk0St.V.net
PS5を積んでまたデスクトップ出せば良いのに

105 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:51:21.63 ID:yMDZNdnH0St.V.net
ThinkPad535x使ってたかな
この頃は

106 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:51:37.82 ID:gT1r5RcK0St.V.net
MDが埃食って速攻で壊れる

107 :(ヽ´ん`)🏺 :2024/02/14(水) 21:51:47.98 ID:gYwvn2i90St.V.net
2000年ならすでに自作してたわ

108 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:52:26.74 ID:fZhO4aEkdSt.V.net
>>65
なんでここからスマホ作れなかったんだ

109 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:52:35.31 ID:yMDZNdnH0St.V.net
VAIOのデザイナーがデザイン考案中にずっと綾小路きみまろの漫談流してるっていうのは面白かったな

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 21:53:29.74 ID:XxwMTFKu0St.V.net
>>99
NECも富士通もテレビチューナーはモノは良かったが専用ドライバで流用は絶対させないって強い意思は感じたな

111 :🏺🏺🏺 :2024/02/14(水) 21:53:49.05 ID:fCnfoiNF0St.V.net
ハッタリやな

112 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:55:24.29 ID:8mL19kKO0St.V.net
>>103
今スマホでやってることと同じじゃん

113 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:56:34.73 ID:9hiIHgZv0St.V.net
日本がまだ金持ちの時だな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 21:57:55.44 ID:BE0k72PQ0St.V.net
スピーカー月のやつなw

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 21:58:12.44 ID:7hpshTHV0St.V.net
>>108
ソニーはクリエを出してたけどスマホは作れなかったという

116 :真理の御霊最聖 安倍晋三尊師🏺 :2024/02/14(水) 21:58:32.08 ID:njDMXdA30St.V.net
ジャパネットたかたって元々ソニーのカメラ屋だったと思うけどVAIOは取り扱わなかったよなぁ
パソコンは富士通かNECくらいしかなかった

117 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:59:40.20 ID:jgSSVBra0St.V.net
XPの時に使ってたなVAIOのスリムデスクトップ
当時は初めてのPCだったから気にしてなかったけど今にして思えば最悪のクソだったよ

118 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:59:45.64 ID:+4L0qUDz0St.V.net
欲しかったのはFMTOWNS
ニノミヤの店頭でゲームのデモ見てたわw

2000年とかケンモジ世代なら欲しかったら普通に買えただろ
当時からコスパ厨だったからVAIOなんて高いだけのゴミという印象しかない

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 22:00:07.33 ID:7fCPrGuk0.net
カバーとアームレストを兼ねた蓋付キーボードにはアイディアを感じた

120 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 22:01:16.39 ID:/Z/6akHo0.net
ダフトパンクのCM好きだったなぁ

121 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 22:03:08.79 ID:poM6q99/a.net
キーボード上に折り畳むとCDプレイヤーぽくなるやつだと思った

122 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 22:03:50.94 ID:rU+ZT8/40.net
VAIO SZはなかなか良かった

123 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 22:04:01.13 ID:/Z/6akHo0.net
https://youtu.be/1Rk8laIyJ8g?feature=shared

124 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 22:04:41.36 ID:poM6q99/a.net
>>65
Vaio P使ってる人一回だけ見たぜ。女性がほんとにGパンの後ろポケットに突っ込んでた

125 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 22:05:27.01 ID:eiyhcgv70.net
すぐ後にNetMDが出て存在意義を奪われる粗大ごみ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 22:06:37.79 ID:kAP0PcdGd.net
Sonyはソフトがクソ

127 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 22:06:51.07 ID:m30nXXTJ0.net
ペンティアムて使った事ないんだけどどうなの

128 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 22:08:06.47 ID:CGi2ybll0.net
https://i.imgur.com/U0OApHZ.jpg

129 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 22:08:38.61 ID:poM6q99/a.net
KraftwerkもVaio使ってたしカッコよかったな。当時let's noteみたいな小さいPCに憧れてたからType pも欲しかった
でもeePCは明らかにしょぼくて買う気起きなかった

130 :1@clie :2024/02/14(水) 22:10:43.22 ID:cPJQg0qh0.net
これ欲しかったわ

131 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 22:12:31.95 ID:pUp9fFbS0.net
ケンモメンはこれだろ
https://i.imgur.com/6VJ7Ey5.gif

132 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 22:12:41.46 ID:NAyRgE9j0.net
>>65
これ当時は欲しかったけど今見るとウンチみたいな性能だな

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 22:14:54.74 ID:NMhE81Bq0.net
MDデッキ付いてるのが格好よくてこれ欲しかったなあ
結局NECのDVDドライブ付のLaVie買って翌年CD-Rドライブ買い足すんだが

134 ::2024/02/14(水) 22:15:05.99 ID:M4ETxdaT0.net
>>131
CrusoeまじうんこCPUだったな

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 22:16:02.52 ID:qlfLdGGL0.net
なっつ
初めてのパソコンだったな
スピーカーをステレオセット()のやつに付け替えて聴いてたわ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 22:17:30.60 ID:EgumTZ7b0.net
>>65
バカにされてるけどUMPCはニッチな需要あったりする
GPD POCKETとかCHUWI MINIBOOKとか中華が出して嵌ってる層がいる
SONYは遊びというか尖った製品出す余力なくなってしまったな

137 :🏺安倍†晋三🏺 :2024/02/14(水) 22:17:52.19 ID:Bh0C0Iz10.net
あのモバイルPCブームなんだったんだろうな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 22:18:03.72 ID:cXr8cLSr0.net
持ってた

139 :†安倍晋三†🖕 :2024/02/14(水) 22:18:15.81 ID:mJhvXlZK0.net
この頃のはVAIO娘のイメージしかないわ

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 22:20:00.68 ID:KblEXiuK0.net
2000年前後のPCオーディオだと、投げ売り1万円で買ったKENWOODのVH7PCが最高に思い出に残ってるわ
めちゃくちゃ重宝したし楽しかった

141 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 22:20:05.55 ID:/Z/6akHo0.net
>>65
ノートブックとかあったなぁ

142 : 壺売り🏺チャンコロ :2024/02/14(水) 22:21:12.01 0.net
ブラウン管モニタ懐かしいな

143 :鈴木俊一🏺 :2024/02/14(水) 22:22:36.35 ID:TwV03qDo0.net
ブラウン管じゃん
VAIO持ってたけど液晶だったからこれより後だな

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 22:28:57.84 ID:42X9Muk40.net
VaioRXなら
50万したわ

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 22:30:15.08 ID:QomNjKXQ0.net
steam deckとかrog allyとか素人向け商品に喜んでるにわかには困ったもんだよ、先駆者であるGPDさんに失礼やろが😡😡😡

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 22:57:24.37 ID:zU1TFLL10.net
これを持ってたやつはヒーローだった
めっちゃ羨ましかったなあ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 22:57:40.30 ID:ZSoAo5Du0.net
>>65
コンセプト、筐体は今見ても凄い魅力的
性能は当時ですらゴミだったな

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 23:03:52.25 ID:NMhE81Bq0.net
>>136
FMVでもUMPCとか出してたのに本当にそういう
挑戦的で魅力的なガジェットが日本メーカーから跡形もなく消えてしまった
極論するとappleにぶっ殺された

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 23:18:37.95 ID:3RMC11yu0.net
ほんと昔のVAIOかっこよかったもんな、今や細々と事業継続してるだけだが

150 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 23:22:01.91 ID:UkTZr7ou0.net
>>81
(ヽ´ん`)
https://i.imgur.com/lF2EA18.jpg

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 23:27:31.38 ID:+rV7DDXD0.net
VAIOならGT3が猛烈に欲しかったな 
当時大学生で、親に「受験頑張ったから好きなPC買ってやる」って言って貰って
最後まで悩んだのがショップ製タワーPCとGT3。
選んだのはタワーPCで、ゲームにパソコン弄りにで
俺の大学時代は過ぎていった

今考えるとGT3にしとけば良かったな
たぶん写真や動画を撮りにそこら中を駆け回ってただろう

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 23:31:53.45 ID:0zCRNmVe0.net
動画が独自形式で、他機種に移動するとき面倒!

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 23:46:36.06 ID:Dp7z0d2Q0.net
>>1
MXSも紹介しろ
https://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-MXS1L5/Images/feat2_main.jpg

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 23:48:49.02 ID:6I7mLRwBM.net
これ欲しかった

ソニー、折りたたみ型の新CLIEを発表
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0311/sony1.htm
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0311/sony1_1.jpg

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 23:50:38.22 ID:lFuoPiXW0.net
VAIO U3かOQO欲しかったなぁ

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 00:16:01.82 ID:qVIwgCsK0.net
>>131
VAIO C1だっけ 俺の初めてのPCで高校に持って行ってたわ

157 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 00:33:23.41 ID:QQrl31sn0.net
これMDの曲名アーティスト名をPCから書き込めないってきいてガッカリした

158 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 00:35:02.40 ID:33GxW+sM0.net
ジャップらしいクソプロダクト

159 :1@clie :2024/02/15(木) 00:42:57.00 ID:C8Pdmr7v0.net
日本が最先端を逝ってた時代だよね
今は焼け野原だわ

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 01:05:29.96 ID:y3yJ8w1z0.net
MDスロットついてるVaioが最初のパソコンだった

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 01:07:03.29 ID:y3yJ8w1z0.net
>>153
これだわ
一応今も押し入れにあるけどプレミアついてたりしないかな

162 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 97d2-xxPl):2024/02/15(木) 01:33:44.83 ID:qYym0L/b0.net
ソーテック買収したオンキヨーが同じことやろうとしてもろとも死んだな

163 :安倍晋三🏺 (アウアウウー Sac3-YWTF):2024/02/15(木) 01:42:11.44 ID:f5TakfcKa.net
VAIOってスペック厨の理想のマシンばっか出してたよな
極めつけはタワー部が2体になってるType R Masterとかいう化け物PCにはさすがに笑ったわ
結局ビンボメンなワイはソーテックの安物買ったけどね

164 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 27d6-9tEC):2024/02/15(木) 01:46:18.34 ID:7sKR8lM60.net
横長でキーボード畳める変なデスクトップVAIO持ってた

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7af-YWLC):2024/02/15(木) 01:56:32.91 ID:C383UC+t0.net
ソニックステージにATRAC

166 : 壺売り🏺チャンコロ (ワッチョイW c6a2-U7xK):2024/02/15(木) 01:58:46.20 ID:0.net
>>158
糞食いウンコリアンは早く半島に帰れや!

167 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5258-MrKj):2024/02/15(木) 02:27:58.40 ID:IQbIPK1w0.net
在日の人には帰れ帰れとしつこくほざくが、
ジャップ女性を毎日レイプしまくってる
在日米軍には一言も「出てけ」といわないのが

ネトウヨ

何が愛国だ、死ね

168 :安倍晋三🏺 ◆GOTOHell0U2r (ワッチョイW 6bed-3i40):2024/02/15(木) 02:40:37.60 ID:hJbB0P8K0.net
>>163
スペック的にはたいしたことのない、自作界隈からは一周遅れの眠いスペックに
他で応用の効かない専用デバイスだけ山盛りにして出してくるので
9x系からXPに移行できません(PC部分は動くかもしれないけどサポートはしません、専用デバイスのドライバも提供しません)とかやってた
そういうのがわかんない恥垢臭いスペックオタが進学祝いとかで買ってもらってドヤってたし
遠巻きに後ろ指さされてバカにされているのを、さいきょうスペック使いとして一目置かれている…と勘違いしてるようなアホが使ってた

169 :安倍晋三🏺 ◆GOTOHell0U2r (ワッチョイW 6bed-3i40):2024/02/15(木) 02:43:25.99 ID:hJbB0P8K0.net
9x→XPの頃はシステム基板の出来もチープで、チップセットも油断するとALiとかの如何物が使われていて、FMVどころでない地雷PCとか平気で出してたしなVAIO

170 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 1613-EA0o):2024/02/15(木) 02:50:48.19 ID:+HB293di0.net
type R masterとか
type Pとか
type UXとか
あの頃はロマン機だらけだったなぁ
まぁ実際買ったのは普通のtype Sなんだけど

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b84-43hX):2024/02/15(木) 08:06:06.62 ID:dnc3bSnB0.net
DTMしてたがVaioはチップセットが特殊らしく「Vaioは動作対象外」になってるアプリもあった

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 14:38:24.70 ID:vZbXtTxS0.net
>>56
ジョグダイヤルで編集が楽だったよな

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 14:39:15.11 ID:vZbXtTxS0.net
>>81
初期設定がRAID0でHDDのデータが逝った思い出

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 14:41:01.52 ID:vZbXtTxS0.net
>>154
ワイはTH55ちゃん!

https://i.imgur.com/Ww8XS3Q.jpg

175 :安倍晋三🏺横田空域🏺日米合同委員会 :2024/02/15(木) 16:11:40.43 ID:7lMZWaun0.net
PCG505よりも
PedionとかMURAMASAの方がすごい
ラップトップに革命起こしたのは前者だけど

176 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 17:00:25.33 ID:hJbB0P8K0.net
VAIO noteの初代505系は、おれも一台使っていた
P55系でチップセットもIntel純正の430TX、構成的に野暮な要素のない、SONYのコンシューマ向け製品には珍しくストイックな雰囲気すら漂う「銀パソ」の嚆矢だった。

標準バッテリーでは2時間しか動作できない所が唯一の欠点だったが、
同一形状のシリーズが数世代続いたので周辺機器も充実していて、Lバッテリーへの換装で実働6時間を実現(カタログスペックでは10時間超えていたと記憶)
「スタバでmacbook」の10年前に、ドトールやベローチェでVAIO505だったな

物理RAM128MBに増設、Win2kに入れ替えてVMwareに32MB回しDebianを突っ込んで、20世紀最後の年には、既にExcelとsed awk perl使い放題の、モバイル笑ってお仕事セットを実現していた
debian2.2(potato)へのアップグレードを505(の仮想マシン上)でやった記憶があるので、最初に投入したのは2.1だったか

Win2kの0時売りに参加して、秋葉原の駐車場の車内でβから製品版へアップグレードしたのも505だな

177 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 17:13:25.06 ID:LPnVizi30.net
憧れたよ たしかにバイオにさ

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 19:41:12.45 ID:UZw+XKLo0.net
ソニーの最後の輝きというと、やはりVAIOになるんですかね?
人によってはAIBOあたりを選んだりもするかな。

179 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 9218-+162):2024/02/15(木) 22:22:10.16 ID:dU77449w0.net
初めて買ったのがPCV-J12でその後RXやMXの上位機種に憧れたな
VAIOはあの頃のデザインが好き

180 :◆abesHiNZOU6m (ワッチョイ f759-dm05):2024/02/15(木) 22:29:33.56 ID:mfzTh/Rn0.net
わんだふるに出てたコスプレ女のPCがVAIO-LXではじるす起動させてたのは覚えてる
LXとプリウスとvalustarで悩んだんで

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a7af-YROX):2024/02/15(木) 22:42:47.57 ID:NF08ACot0.net
ガーシーと信者はじっと待てるアホたちでしょ?
俺が今取り組んでいることを考えよう
http://e5.ho.ys3c/

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d6c5-14vR):2024/02/15(木) 23:04:59.99 ID:DiwlDiOA0.net
>>117
ご祝儀相場クルー
考えたらそれこそ怪物やわ、
優待負担は売上よりももっと貧しいスラム街かと思ってたわ
今年の全日本はゆまちタオルで溢れるんですね!

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9f88-P573):2024/02/15(木) 23:19:34.73 ID:HEHnOxdU0.net
>>92
若者だけが取り柄だったの?
もう来週登板するから探る必要もないが

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 168f-2/Pb):2024/02/15(木) 23:32:53.62 ID:cK9YI/Jx0.net
議員辞職しかありえない
いろいろ調べただけの存在なら毎回出ていーわ
大型バリュー株やな

185 :安倍晋三🏺横田空域🏺日米合同委員会 :2024/02/16(金) 02:21:47.26 ID:JAzIEt0WM.net
PC9821 CT20
親に買ってもらった2号機
これよりかっこいいPCは
Power Mac G4 CUBEを見るまで存在しなかった
しかもビデオキャプチャ付き
お値段40万🤯🤯
https://i.imgur.com/xbJI1Zh.jpg
https://i.imgur.com/ydOAU43.jpg
https://i.imgur.com/Rq3qQT7.jpg

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/16(金) 02:37:40.82 ID:OkOHpaGL0.net
>>154
この頃は新製品見てるとワクワク感あったよな
現代だと、毎年スマホが出てるけどカメラが性能アップ!カメラがキレイ!カメラがすごい!ばっかりで全然ワクワクしない

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/16(金) 02:47:48.81 ID:nrTMzZlW0.net
PCはグレーのチープなスピーカーを使うしかないという思い込みをバイオが消してくれた
バイオ使ってないけどバイオ見てからミニコンポを繋ぐようになった

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/16(金) 02:58:01.69 ID:nrTMzZlW0.net
>>185
そういうデザインが今となっては憧れる
PCケースとスピーカーはどうにか調達できるけどCRTはハードルが高い
見た目がCRT風で中身が今の液晶なら欲しい

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/16(金) 03:00:49.99 ID:P6JMKrEI0.net
1997年に出てたMacはBOSEのスピーカー付いてたぞ
https://i.imgur.com/R6YdKLD.jpg

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ c6dd-PZY7):2024/02/16(金) 03:53:34.72 ID:LSzK0Khe0.net
俺が使ってたVAIOはBXチップセットのMBだったのでCPU換装とメモリHDD増設でだいぶ長持ちした
giga pocket用のボードはそうそうに使いものにならなくなったのでヤフオクで売り払ってAIW Radeon買ったわ

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 622b-Wfyb):2024/02/16(金) 06:55:31.03 ID:H3to8B6h0.net
C1は買ったまだ持ってる。

192 :安倍晋三🏺 :2024/02/16(金) 08:09:33.61 ID:1EbcYxLN0.net
ぼくはW102

総レス数 192
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200