2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ハイアール、家庭用ルームエアコンを日本市場に投入 [663766621]

1 :◆ABeSHInzoo (中止W 4b68-W5A/):2024/02/14(水) 21:39:18.89 ID:0A8Rd07k0St.V●.net ?2BP(2000)
sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_4.gif
中国ハイアールグループの国内販売会社、ハイアールジャパンセールス(大阪市)は14日、家庭用ルームエアコンを日本市場に投入すると発表した。日本市場向けにエアコン内部の洗浄機能などを搭載した製品を新たに開発した。2024年度は5万台の販売を目指す。

ルームエアコン「huu(フー)」を4月1日から全国の家電量販店やオンラインなどで発売する。6畳用から14畳用向けまで4機種をそろえた。想定価格は7万7千円から12万1千円。

エアコンと室外機の内部を凍らせ、一気に溶かすことで洗浄するダブルフリーズ洗浄機能を搭載した。冷気は天井に沿って空気を送り、暖気は床にはわせるように気流を作ることで温度を調節する。同社は「日本市場でエントリーモデルの購入を検討する消費者から求められている機能はすべて搭載できている」としている。

ハイアールジャパンセールスの乾修明副社長は「生産力を生かし、日本国内で白物総合家電メーカーを目指す。冷蔵庫、洗濯機、冷凍庫に次ぐ4本目の柱として事業を展開していきたい」と話した。今後はフィルターを自動で洗浄する機能などを搭載したエアコンを25年度に投入する計画だ。

ハイアールグループは23年度に世界全体で約1800万台のルームエアコンを生産した。大量生産により低価格で製品を提供する。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC142IG0U4A210C2000000/
https://i.imgur.com/lBeuHL1.jpg

2 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (中止W 1e61-R5eg):2024/02/14(水) 21:39:45.30 ID:9hiIHgZv0St.V.net
Xiaomiも頼む🙏

3 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (中止W 1e61-R5eg):2024/02/14(水) 21:40:06.62 ID:9hiIHgZv0St.V.net
ハイアールはインドで洗濯機が強いメーカー

4 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (中止W c6d7-UU4g):2024/02/14(水) 21:40:25.96 ID:xCoshXEY0St.V.net
前からあったような
ハイセンスだっけ

5 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (中止W 12a2-JaQ4):2024/02/14(水) 21:40:36.90 ID:Y+vDx8pb0St.V.net
ハイアールは実質SANYOだと考えてます

6 :安倍晋三🏺 (中止 MM42-r+uU):2024/02/14(水) 21:40:56.74 ID:qlfKrgoXMSt.V.net
ハイアールの洗濯機13年使ってるけど元気だわ
そろそろ変えたほうがええんか?

7 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (中止W 1e61-R5eg):2024/02/14(水) 21:41:00.58 ID:9hiIHgZv0St.V.net
>>4
ハイセンスはテレビだよ

8 :◆VJuZDqUFrw (中止 a7af-rM1m):2024/02/14(水) 21:41:03.95 ID:FJS9Kh3N0St.V.net
>想定価格は7万7千円から12万1千円。
外国のほうが高くなってるwww

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 Sd97-K3C5):2024/02/14(水) 21:41:13.02 ID:NYxGrqSidSt.V.net
5年後
日本で販売出来なくなるのに
今更日本に新規参入ってアホだろ


ああ
中国で売れなくなったから
日本に参入ってことか

10 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (中止W 1e61-R5eg):2024/02/14(水) 21:41:34.30 ID:9hiIHgZv0St.V.net
>>6
省エネ節水とか気にしないならそのままでも良さそう

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W c652-H6DB):2024/02/14(水) 21:41:45.09 ID:etiSaKsO0St.V.net
デザインよし

12 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (中止W 1e61-R5eg):2024/02/14(水) 21:41:49.60 ID:9hiIHgZv0St.V.net
>>9
そんなに興奮しないでください

13 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (中止W 1e61-R5eg):2024/02/14(水) 21:42:04.44 ID:9hiIHgZv0St.V.net
>>8
賃金高いからなw

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止 921b-Kc5A):2024/02/14(水) 21:42:32.66 ID:DhHdsG7r0St.V.net
たけーよ
3万までしか出せんわ

15 :◆VJuZDqUFrw (中止 a7af-rM1m):2024/02/14(水) 21:42:59.19 ID:FJS9Kh3N0St.V.net
>>13
日本の衰退がはっきりわかるわ

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W e3f7-JaQ4):2024/02/14(水) 21:43:17.36 ID:2KfUl/eJ0St.V.net
良さげだけど凍らせる洗浄機能ってのが故障の原因になりそうだな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 4b06-Qg7R):2024/02/14(水) 21:43:50.24 ID:1sTw4w7R0St.V.net
ハイセンスと見分けがつかない

18 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (中止W 464c-IZth):2024/02/14(水) 21:44:47.41 ID:Zzz6VvnJ0St.V.net
簡単に掃除できるの出してくれ

19 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (中止W e360-HarS):2024/02/14(水) 21:44:47.62 ID:Oz+lmTV80St.V.net
高いわ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W ebd3-9m7S):2024/02/14(水) 21:45:05.48 ID:negILqM30St.V.net
日本製より安く無いと売れない
ヒュンダイ同様華々しく参入していつの間にか消えるパターン
サポート期待出来ないから絶対買うなよ
エアコンの様な長期に使う物は製造は海外でも日本メーカーにしとけ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (中止W 63e5-4vH4):2024/02/14(水) 21:45:33.34 ID:bFLFiVJ60St.V.net
ハイアール今本当品が良い

22 :安倍晋三🏺 (中止W 9244-dJf6):2024/02/14(水) 21:46:42.41 ID:XNrSvAb20St.V.net
高すぎだろアホか
誰が買うんだこれ

23 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (中止W 169a-ZJ7e):2024/02/14(水) 21:47:28.77 ID:sHyvB/YN0St.V.net
>>20
エアコンは金あるならダイキン、金がないなら三菱一択

24 :安倍晋三🏺 (中止W 168f-IvaC):2024/02/14(水) 21:48:29.07 ID:UHclzFkz0St.V.net
除菌されそう

25 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:49:21.47 ID:jDp2yykT0St.V.net
アイリスオーヤマと違いあるの?

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 21:49:23.05 ID:mcktKwaW0St.V.net
世間ではローアールがブームだってのに

27 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:50:14.13 ID:C52VebIS0St.V.net
いまだにエアコンが一番省エネの暖房ってどうなの、、加速するのこの技術

28 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:51:27.74 ID:mNW6SX2C0St.V.net
洗濯機はボディ薄いけど造りが単純で修理しやすい

29 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:52:15.05 ID:At+pwVFM0St.V.net
とうとう出たね

30 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:53:03.70 ID:SuKyRuwb0St.V.net
>>7
ハイセンスも日本市場でエアコン出してる
大体家電屋のOEMだな
湿度戻りが酷くて評判はクソ悪い

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 21:53:52.17 ID:1sTw4w7R0St.V.net
数年前にゼネラルエレクトリック買収してるんだな
それなら富士通ゼネラルの技術も少しは生かされてるか

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 21:54:14.68 ID:D8YwgRdoMSt.V.net
CO・OPブランドで販売されたNECの洗濯機を25年以上使ってるが壊れる気配が無い

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 21:54:37.66 ID:lgDdD4JB0St.V.net
ダイキン「やめて」

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 21:55:18.27 ID:dvhMIoeh0St.V.net
オーヤマは格力だかいうのと提携してたよな
なかなか好評

35 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:56:18.77 ID:EygAEFVf0St.V.net
中国でエアコンといえばGREEが最強だろ
もともと技術を供与してもらったダイキンをはじめ
日本のいろいろな会社にOEMしてると思う
中国では事務員からCEO兼広告塔になった女社長で有名

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 21:57:40.16 ID:CBNXigCY0St.V.net
>>33
ダイキン空調事業の主軸は業務用で家庭用はおまけ扱いじゃね?

37 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:57:49.54 ID:EzzwtPVzHSt.V.net
こういうのでいいんだよこういうので

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 21:58:13.34 ID:XxwMTFKu0St.V.net
ぶっちゃけ日本メーカーでも標準機は安いから選ぶ人いるんだろか...
コロナとか長府のインバータ機あるし

39 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:58:30.80 ID:2fkbikuQ0St.V.net
12万て国産買えるじゃん

40 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 21:59:11.00 ID:Irgtpbhn0St.V.net
富士通から三菱に替えたら満足度雲泥だわ
やっぱりエアコンはケチっちゃダメだな

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 21:59:42.95 ID:Ch7Fsf210St.V.net
ハイアールの電子レンジ安くてシンプルでよかった

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 21:59:49.18 ID:x8cuH1Pd0St.V.net
白物家電なんてタイみたいな途上国ですら地場産出来てる物わざわざ輸入してどうすんの

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 22:01:01.01 ID:Ch7Fsf210.net
エアコンは簡単に分解できてカビ落とせるのを出せば日本メーカー駆逐できる

44 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 22:01:31.48 ID:pJ7yfnkk0.net
ジャップがチャイナ製に求めてるの値段だから
ダブルフリーズ機能とかそういうのいいから

45 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 22:01:47.42 ID:sHyvB/YN0.net
>>40
三菱から日立にしたらうるせぇわ冷え悪いわで最悪

46 :真理の御霊最聖 安倍晋三尊師🏺 :2024/02/14(水) 22:02:52.97 ID:njDMXdA30.net
hanabishiとかpanabishiとかも日本進出してきてええぞ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 22:03:37.52 ID:XxwMTFKu0.net
>>45
エアコンなんかダイキンか三菱電機選んどけばまぁ間違いないからな

48 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 22:05:30.35 ID:2fkbikuQ0.net
今のところ三菱一択だな

49 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 22:10:27.33 ID:EygAEFVf0.net
自室はパナでもう7年目に入ったが満足してる

50 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 22:15:58.22 ID:ARzDJ0iDd.net
誰が買うんだと言ってたかをくくった末に駆逐された国産テレビとパソコンのことを考えていました

51 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 22:16:29.40 ID:qtEEsTW80.net
ダイキンの極?ズバ暖?なんたらとかっていうのを引っ越しの時に4台70万近くかかったけど大丈夫なの?これ...効きは悪くないとは思うけど

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 22:17:48.36 ID:yWgrhlpc0.net
盗聴器仕込まれてそう(笑)

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 22:19:26.60 ID:GaKGxYzn0.net
6畳で7.7万は高いな

54 :⚱\(^o^)/な安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 22:19:45.48 ID:ffmcro9I0.net
シャープは台湾メーカーだし
富士通ゼネラルも売れれば日本企業でなくなるし
日本勢が苦しくなっていくな

55 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 22:19:51.00 ID:YTFCtddU0.net
学生時代に中古のハイアールの冷蔵庫使ってたけど最後まで何の不具合も無かったな

エアコンはパナソニックの自動掃除がクソだったしシャープもダイキンもフィンに何か当たるようなカッカッカッカッカッって音が出続けるしもうやだ

56 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 22:19:58.94 ID:sHyvB/YN0.net
>>50
つっても車業界は他社が入っては撤退してるしエアコンみたいに命に関わるような家電は厳しそう

57 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 22:22:31.76 ID:VNLSzvoMa.net
>>27
エアコンの基本原理であるカルノーサイクルは発見されている中で理論上最大の熱効率だからな
これを如何に無駄なく動かすかぐらいしか進歩が無くてそれも1980年に東芝のインバータエアコン開発で効率が上がった以降技術革新も無く停滞している

58 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 22:23:17.90 ID:OS3UH0pL0.net
アクアは元三洋だよな、ハイアールってなんだっけ?

59 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 22:24:09.85 ID:YTFCtddU0.net
>>50
しかし今でも多くの総合病院では富士通のメモリー3GBのPCで診療業務をやらされてるんですよ
人の命がかかってるシーンでも「あっ固まった」なんて日常茶飯事で。納入とメンテは誰が決めたんでしょうね不思議です(ハナホジー)

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 22:24:10.31 ID:ZRiLIIIN0.net
中国製品は安もんで恥ずかしいとか言ってたジャップが
今じゃ高くて買えなくて文句言ってるんだからなw
公務員の給与を下げるだけで
消費税廃止どころか大減税出来て
内需が復活してプレミアムブランドの中国製品買えるかもしれないのにな

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 22:25:44.22 ID:2GMceDlv0.net
中身は20年前のサンヨー製品なんやろ

62 :安倍🏺 :2024/02/14(水) 22:26:26.89 ID:UBrqoLJg0.net
三大ハイ

ハイアール
ハイセンス
ハイコーキ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 22:26:37.55 ID:HBVtVdLt0.net
パナソニックの室外機のうるささ、びっくりした
パナソニックとは思えない

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 22:29:34.22 ID:1/ZCH6jN0.net
はーいアル

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 22:31:19.62 ID:vxkV596Q0.net
ダイキンと三菱にはかなわんよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 22:31:35.54 ID:PrtMShXH0.net
たっけえええ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 22:33:56.78 ID:0C8dSJle0.net
汎用リモコンがあれば候補にする

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 22:34:01.34 ID:2GMceDlv0.net
アイリスオーヤマのは風量設定で室外機出力変わるな
三菱のは風量関係なく設定温度で変わるわ

69 ::2024/02/14(水) 22:36:06.36 ID:zWqRgXSb0.net
ハイセンスとハイアールがかぶるな

70 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 22:36:45.67 ID:VNLSzvoMa.net
>>55
俺は運が悪いのか2年で壊れたわ
冷えてコンプレッサー切れた後に復帰せずに庫内が室温まで戻ってしまうゴミだった

71 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 22:45:30.29 ID:/2YhHq3j0.net
ハイアールジャパン
ハイアールアクア
三洋ハイアール


なんぼほどあんじゃボケ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 22:45:42.01 ID:1oUhK8JF0.net
クロスフローファンやドレンパンが簡単に取り外すせて洗えるようなエアコンだったら買ってやるよ

73 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 22:45:51.96 ID:r5FzXJpm0.net
寒冷化用あるのかな?

74 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 22:46:39.25 ID:r5FzXJpm0.net
>>56
パーツが入手し難いから普及しないだけ

75 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 22:49:48.35 ID:OS3UH0pL0.net
昨日エディオンでアクア冷蔵庫買うたわ。そもそもが国内メーカーより安いのに性能は同程度、型落ちだから国内メーカーの同グレードよりめっちゃ安く買えたわ。

76 :(ヽ´ん`)🏺 :2024/02/14(水) 22:53:03.39 ID:yBcW4ith0.net
>>62
ハイコーキ本当にダサいわ

77 :(ヽ´ん`) :2024/02/14(水) 22:56:03.00 ID:8ypFReCb0.net
>>2
Xiaomiどうして日本に来てくれないのでしょうね…

78 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 22:57:00.11 ID:VKUdfpg20.net
>>36
家庭用フラッグシップのシェアダントツ1位がダイキン
エントリーは順位忘れたけどシェア高い
業務用は言うまでもないし空調全てに力入れてる

79 :(ヽ´ん`) :2024/02/14(水) 23:00:20.16 ID:8ypFReCb0.net
でもエアコンに頼りきりって、そろそろ危険な気が、他に涼む方法ってないのかしら

80 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (スフッ Sd32-7C8T):2024/02/14(水) 23:01:52.40 ID:KPDaG8mpd.net
高いね

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 27f2-binR):2024/02/14(水) 23:04:50.66 ID:NxbhiqNN0.net
ハイアールって10年前から日本で売ってたよね

82 :あ (ワッチョイ efdb-A7R9):2024/02/14(水) 23:10:31.60 ID:39u14Qkn0.net
中国の通販だと1.5馬力で日本円で6万以下で売られてるのが多いな

83 :🏺 (オイコラミネオ MM0f-43hX):2024/02/14(水) 23:15:27.46 ID:+P8DtNIrM.net
またヤマダの低価格機のメインストリームが変わってしまうのか

これまで
コロナ冷専機→アイリス(撤退済)→ハイセンス(リエアブランド)→たぶんこれ

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9256-eGNP):2024/02/14(水) 23:19:34.86 ID:crHNKkwp0.net
うちもハイアールかハイセンスあるけど、初期不良はあったが直してから全く問題ないよ、エアコンは単純で安いのでええ

85 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 02b7-BOeC):2024/02/14(水) 23:20:28.19 ID:PRjUrHqE0.net
誇らしげにロゴ見せんなよ😔

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 97d2-ODVc):2024/02/14(水) 23:25:53.10 ID:x5DcBmCq0.net
お掃除ロボットとか言ってフィルタにブラシをこすりつけるだけのバカみたいな機能はいらないぞ
室内機のカビ掃除を自動でできるようにして持ってこい

87 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイ c23a-JgyJ):2024/02/14(水) 23:35:38.96 ID:obPhNd6B0.net
クロスフローファンを取り外して丸ごと水洗いできるようにしたらコアな人気が出ると思うけどなあ

88 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW e375-8fbR):2024/02/14(水) 23:35:59.99 ID:3+5Hn/Gw0.net
ハイアールの冷凍庫が大きい冷蔵庫使ってる

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 23:37:43.52 ID:FeytqBL3a.net
高ッ

90 :⚱\(^o^)/な安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 23:43:59.89 ID:ffmcro9I0.net
>>79
行水や水風呂とかかな
職場でやるには難しいけど

91 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 23:45:45.07 ID:wdMhHova0.net
ありがてえ
ジャップにはもう韓国製は手が出ないからなあ

92 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 23:49:49.03 ID:Kk7mXOI40.net
>>23
三菱のエアコンってどっちの?
重工のビーバー?
電機の霧ヶ峰?

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/14(水) 23:52:56.55 ID:wDUCqzXs0.net
>>92
普通三菱のエアコンって言ったら電機の方だわ
重工は割とルートが限られる
街電で重工扱っている店はかつてビクターショップだったところが多い

94 :安倍晋三🏺 :2024/02/14(水) 23:59:44.93 ID:YQXkVprc0.net
ジャップメーカーより全然良さそう

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 00:01:57.46 ID:RZoxPk+40.net
ビジネスホテル泊まると冷蔵庫ハイアール多い

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 00:22:00.14 ID:3hgvwINPd.net
窓用だけじゃ飽きたらず

97 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 00:36:46.11 ID:cTZI12aw0.net
>>75
一人暮らし始めた奴らが数年して軒並みアクアはやめとけって言ってるぞ

98 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 00:36:57.89 ID:cTZI12aw0.net
>>92
霧ヶ峰

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 00:37:35.12 ID:CXCcpShZ0.net
ダイキンの安いやつで十分

100 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 01:01:08.89 ID:v2e/ona10.net
ハイアールの洗濯機が7年目なんだがいつ壊れるんだよ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 01:13:42.94 ID:nQL+Lbiid.net
カセットコンロかよ

102 :(ヽ´ん`) :2024/02/15(木) 01:32:52.84 ID:IXU03oId0.net
>>100
サンヨーの洗濯機は20年超えても使えているわよ。

103 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 02:14:19.87 ID:jpb5SjS10.net
ぼくの洗濯機、ハイアールの2万円

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 02:19:50.33 ID:E4VZHTPi0.net
窓エアコンで本気だせよ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 07:22:57.77 ID:xxUxqCFr0.net
パナソニックのやつ使ってるな
僕が決めたんじゃない大家が決めた(´・ω・`)

106 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 11:05:09.34 ID:G4CZ4jr0H.net
>>103
安いな
大事な服とか優しく洗えるのかそれ

107 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 11:07:11.31 ID:O/6+g0Rk0.net
>>106
ホームセンターでよく売ってた単身者用じゃね
昔はその価格帯はサンヨーもハイアール製だったな
提携してたし

108 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 11:08:45.14 ID:G4CZ4jr0H.net
>>107
パナソニックとかの5万くらいの奴は優しいモードとかあるけど2万のハイアールのってあるのかな

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 13:12:26.83 ID:B5uM1jCy0.net
中を簡単に洗浄できるエアコン売るだけで覇権取れるよ

110 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 13:14:20.22 ID:xEyab5yy0.net
霧ヶ峰1択だろ

111 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 13:16:18.79 ID:j6FOsiIl0.net
個人が掃除しやすい作りにしたらその需要一気に取れるのになんでしないの

112 :(ヽ´ん`)🏺 :2024/02/15(木) 13:19:44.58 ID:yuJRPh/LM.net
アクアの小型冷蔵庫は丸5年使ってるけど、これまでずっと快適に使えてる

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 13:23:32.18 ID:rVNz0h0X0.net
日本メーカーだけはやめとけ
中身は中国製で値段は2倍だ

114 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 13:25:09.50 ID:4VJzKZXn0.net
世界のエアコン市場に関してはジャップ無双だから
他業種で例えるならガソリン車市場に殴り込みかけてるようなもの

ただ高級機はジャップ製高いから、ここには勝機あるかもしれん

総レス数 114
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200