2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

なあ、「変な家」って言うほどおもしろいか?やたらと持ち上げられてるの見るけど [736680686]

1 :スクリプトが襲来してる時点で無意味なのに無駄な対策してるバカのせいでしかたなく変更されてる名前 :2024/02/15(木) 09:44:56.16 ID:z+kQ/3G+M.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
リアリティーなくて白けた感情になるわ

https://hennaie.com

2 :スクリプトが襲来してる時点で無意味なのに無駄な対策してるバカのせいでしかたなく変更されてる名前 :2024/02/15(木) 09:45:03.39 ID:z+kQ/3G+M.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
なあ

3 :スクリプトが襲来してる時点で無意味なのに無駄な対策してるバカのせいでしかたなく変更されてる名前 :2024/02/15(木) 09:45:19.26 ID:z+kQ/3G+M.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
忌憚のない意見を訊かせてくれや

4 :名無しさん :2024/02/15(木) 09:45:37.70 ID:uWJWVxHe0.net
トリックがしょぼいよな

5 :名無しさん :2024/02/15(木) 09:45:52.62 ID:uWJWVxHe0.net
間取り図見せてドヤァってのが寒いし

6 :名無しさん :2024/02/15(木) 09:46:07.05 ID:/AY82EBGM.net
漫画で読んだけど拍子抜けしたわ

7 :🏺 :2024/02/15(木) 09:46:25.64 ID:XWJ9q+Pj0.net
くそつまらんど

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 09:46:34.67 ID:mryPc3JO0.net
そもそも日本語が変
編集も気づけよ

9 :名無しさん :2024/02/15(木) 09:46:36.12 ID:/AY82EBGM.net
あんなわざとらしい間取りある?

10 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 09:46:38.61 ID:SIVVsEKG0.net
糞浅くてイライラする

11 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 09:46:55.38 ID:+4ytU/MR0.net
読んだことない

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 09:47:23.28 ID:QmKUNk6x0.net
散々擦られすぎて名前を見るのも飽き飽きなんだよな。

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 09:47:38.42 ID:WcWPDHy+0.net
ホラーなら場合によっては面白そうだけど…

14 :名無しさん :2024/02/15(木) 09:47:45.86 ID:uWJWVxHe0.net
あなたはこの家の異常さがわかるだろうか、じゃないんだよ

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 09:48:03.88 ID:Znt6fnEG0.net
おまえんちってアイワばっかだな

16 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 09:48:06.16 ID:VT+hqqHG0.net
雨穴はこれやる前のなんかわからん物を作ってた時がいっちゃん良かったわ
それに比べてぴろぴとのブレなさは凄いよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 09:48:27.43 ID:x0qljW6R0.net
小説版読んだけどオチがしょーもなかったね
途中、変な家の中で子供が殺人を手伝わせられてるかもって疑惑が出たあたりまでは面白かったが
犯人の妹だかが出てきたところからつまらなくなった
オチはしょうもないオカルトファンタジー

18 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 09:48:31.74 ID:SIVVsEKG0.net
この作者のドラマがつべで見れたから見たけど
まあつまらん

19 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 09:48:54.39 ID:f48o6tAt0.net
雨穴はワケわからん物買って開封する回のほうが好き
ストーリー仕立ての奴はタルい

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 09:49:25.74 ID:DWN1K9jz0.net
間取りを後出しするのはいいとしても
それじゃぁ移動できんだろっておもってしまう

21 :安倍晋三🏺👹 :2024/02/15(木) 09:49:42.80 ID:pjYNwQax0.net
AIのやつが面白いおもたよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 09:50:06.25 ID:N5D3+MhO0.net
建築士から見ると絶対に作れない変な家

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 09:50:19.95 ID:bNHA4BKZ0.net
変なおじさんの方が面白いよな

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 09:50:26.74 ID:R7u3h285H.net
黒い家のほうが面白いよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 09:50:27.45 ID:Rn2iZ/GTH.net
20年前の新本格系ミステリーをZ世代向けに幼稚化したお話

26 :増税メガネ👓 :2024/02/15(木) 09:50:50.82 ID:+7DH7moh0.net
おもしろくない奴も
おもしろくない奴と
つるむらしい
 
https://science.psu.edu/news/Girirajan2-2024

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 09:51:03.16 ID:x0qljW6R0.net
無理やり理屈をつけるために田舎の因習とファンタジーをねじ込んできたけどそんなことするより人間のリアルな闇で怖がらせて欲しかったな
途中まではそれっぽい感じだから面白かったけどネタバラシされたらモヤが晴れたように怖さもなくなった

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 09:51:04.10 ID:bNHA4BKZ0.net
>>24
俺は黒い三連星の方が面白いなぁ

29 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 09:51:14.78 ID:QnnWMR/z0.net
>>16
なんか今ゲーム作ってるみたいだな

30 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 09:52:11.44 ID:ifx156Jf0.net
他の作品見ると不動産ネタで怪談やってるだけだった

31 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 09:54:07.22 ID:qiArfFAp0.net
「普段本を読まない奴でもギリギリ読める文章力がウケた」って考察があって草だった
つまり現代のリアル鬼ごっこなんよ

32 :増税メガネ👓 :2024/02/15(木) 09:54:27.66 ID:+7DH7moh0.net
まあ見ていろ

33 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 09:54:51.65 ID:i4o7kdry0.net
知能が低い奴は面白いらしいよ

34 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 09:55:11.82 ID:9bRYGa4ca.net
左手の儀式がどうのってやつだろ?
結局最後まであんまり意味が分からなかった

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 09:55:19.36 ID:NdJzx6pe0.net
まさかの画像無し

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 09:56:14.51 ID:AGF0jqn20.net
なんかこいつのドラマ深夜にやってたよな?

37 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 09:56:28.85 ID:0g/b1JNi0.net
つまらん

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 09:56:40.19 ID:lkTNfbwF0.net
あのYouTuber急上昇が異常だったしこぞってYouTuberが宣伝してたしそれまでのと変な家は明らかにテイスト違うし金稼ぎにきた感じあったから仕掛けがあると思うねん(´・ω・`)

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 09:57:03.58 ID:+hzkkMgd0.net
普通につまらない
ドラマも酷評だったし誰に受けてるのか謎

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 09:57:32.95 ID:lkTNfbwF0.net
100ワニと似た匂いしたねん(´・ω・`)

41 :晋さん…どうして… :2024/02/15(木) 09:57:57.83 ID:G2w0qSYb0.net
自分のYouTubeチャンネルで自由にやってる時が
一番尖ってて良いかと🥺

違うメディア向けだと
脚色しなくちゃいけなかったり
スタッフとか入ると尖りが弱まる気がします🥺

42 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 09:58:08.57 ID:jjspjFSK0.net
いやんこわい
くらいのこわさはYouTubeにピッタリなんだけど
漫画にしちゃうともっと物語性ほしくなる
映画も想像ついちゃうからあれやね

43 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 09:58:12.07 ID:VT+hqqHG0.net
>>29
10分くらいの動画撮るのに家潰していろんな手段使ってとかスケール上がってる
今はゲームのモデルをBlenderで作ってるみたいね

44 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 09:58:20.80 ID:JBv7Vwu10.net
もう知ってるからいいよって感じ
漫画とか映画とかにされても

45 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 09:59:16.87 ID:qiArfFAp0.net
>>35
本だぞ
元はWEB記事だけど

https://omocoro.jp/kiji/253078/

46 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 09:59:48.98 ID:PF7Hrqky0.net
山田なんちゃらとか恋空がウケてたのと同じだろ

47 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 09:59:57.01 ID:DZjQMiBi0.net
なにかおかしい
見て思ったけど雨穴作品は映像化すると怖いというよりコメディになる
読むとゾッとして面白いんだけど

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:00:45.30 ID:sSK+pQEd0.net
ビデオテープのやつ好き

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:00:51.11 ID:q6skxXtY0.net
文庫化されたから買おうと思ってる

50 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:01:37.29 ID:T9/H4xYy0.net
久しぶりに入口的作品が出てきたって感じ
日本ってホラーでもSFでもミステリでもラノベでも初心者置き去りでどんどん煮詰めていくんだよな
毎年初心者向けのやさしい作品をリリースする努力をしろ

51 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:01:54.04 ID:53JwcL2W0.net
>>16
ぴろぴとは芸術家
雨穴はウェブライター
職業が違う

52 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:01:58.98 ID:qiArfFAp0.net
>>50
そういう評価もあるのか

53 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:02:37.96 ID:DZjQMiBi0.net
>>48
あれが一番好き
でもgalaxy使いこなす老婆を実写化したら笑えるよな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:03:09.51 ID:QnQ3QByx0.net
予告はおもしろそうだと思ったけどつまらんのか

55 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:03:13.23 ID:7+HLfXqXr.net
落ちが微妙で冗長

56 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:03:51.33 ID:KV2W27mR0.net
絵の方が面白い

57 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:03:55.37 ID:PbAi93cA0.net
家より跳ねなかったAIの方が完成度高いんよ

58 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:04:02.27 ID:VT+hqqHG0.net
>>50
関西地方のもその系譜だな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:04:23.17 ID:IAhCRj5E0.net
横溝とか乱歩の時代を憧憬する新本格ミステリをさらに煎じたような感じだった
雨穴は嫌いじゃないが

60 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:04:38.25 ID:/9BtdQSf0.net
あれはつまんねえだろ
突飛すぎる

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:04:57.33 ID:Us/fGh1L0.net
Jホラーも行き着くとこまで行って呪怨の監督とかリングの監督もギャグみたいな脱力ホラーに行き着いてしまったからな
もう一度モヤッゾワッて感覚からやり直さないと

62 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:05:09.00 ID:SztCfZuZa.net
近畿地方のある場所についてのほうが面白い

63 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:05:24.63 ID:qLHb9j4O0.net
>>50
なるほど
読みやすい話題作ないと人入ってこないもんね

64 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:05:41.38 ID:SkgSokJbM.net
梨の方がだいぶ上

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:05:43.73 ID:KV2W27mR0.net
「家」は、あぁ…そっち行っちゃいますか…
となるオチ

66 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:05:58.71 ID:yWoBxecq0.net
残穢とは違うの?

67 :安倍晋三 :2024/02/15(木) 10:06:09.34 ID:JfcQEVgO0.net
もともと一発ネタ だったのを延々 長引かせただけだからツッコミどころが多い

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:06:36.50 ID:wlVPv4PXM.net
2024年2月
アメリカ疾病対策センター「コロナにかかると慢性疲労リスクがかかってない奴の4.32倍」
https://nordot.app/1130544606391829465
 
 
 
 
 

69 :🏺 :2024/02/15(木) 10:06:49.26 ID:Mamn/Cl50.net
すげー読みやすい
ただそれだけ😔

70 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:07:13.06 ID:VT+hqqHG0.net
関西地方じゃなくて近畿地方か

71 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:07:40.78 ID:JADjqvXE0.net
斜め屋敷並みにスッキリしたけどなあ

72 :1@clie :2024/02/15(木) 10:07:42.00 ID:sBNfMDWMM.net
何も面白くないし
無理くりすぎる

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:08:37.22 ID:lkTNfbwF0.net
>>50
あぁわかってたけど確かにそう言われると自分も最早老害やねん(´・ω・`; )
変な家って洒落怖に似たような話結構あるからどうしても既視感あって新鮮味に欠けちゃうんねん(´・ω・`)

74 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:08:45.47 ID:JADjqvXE0.net
>>50
その評価いいね

75 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:08:48.09 ID:6MnKVS+L0.net
びっくりするほどつまらねえなと思ってたけど自分だけじゃなかったんだ良かった

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:09:00.51 ID:ntqTgRaz0.net
くだらんもんだけど同じような低脳が見てるんでしょ

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:09:26.29 ID:yb8lDERNa.net
>>30
ジャンルとしてはミステリーではなく怪談というのは確かだな。
筆者と栗原が真相を探っていくストーリーであって
フーダニットやハウダニット要素がない。

とはいえ雨穴って結構なチームでやってるよな?
サイトの見た目作ったりなんだり地味に手が込んでる。

78 :安倍晋三 :2024/02/15(木) 10:10:03.18 ID:5SHDohWk0.net
はいステマステマスレ終了

79 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:10:22.63 ID:vMLiHpVw0.net
>>50
これ俺が言ったことにならないかな

80 :安倍晋三⚱ :2024/02/15(木) 10:10:48.68 ID:yb8lDERNa.net
入り口的作品てのは言いえてるな。

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:10:55.33 ID:H9pHTiL40.net
ホラーにおける田舎の風習万能すぎるだろ

82 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:11:12.40 ID:xx4f255S0.net
漫画版しか読んでないがさほど面白くはなかった

83 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:11:36.33 ID:dBwM3brQ0.net
オモコロライターとかお前らが一番忌み嫌いそうな連中かと思ったけど
以外にも評価してるんだな

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:11:40.89 ID:y9hB0X/r0.net
近畿地方の背筋や同じオモコロの梨みたいに
禍話やSCP出身の作家のほうが面白い
雨穴はホラーじゃなくて訳わからんもの作ってた時のほうが良かった

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:12:01.10 ID:8+sv+e9B0.net
>>58
近畿地方はよくできてた

86 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:12:08.54 ID:6YH15UcS0.net
でも雨穴のパロディAVが出たらみんな買うだろ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:12:16.83 ID:pG11ud930.net
漫画版読んだが主人公が男か女か分からんってコメントが多かった
そんなことくらいしか話題にならんのだろうな

あと建築基準法違反だろって突っ込みも多かった

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:12:19.84 ID:zXNvYl210.net
お前らが住んでるの変な家じゃん
実家のお前らの部屋3畳くらいしかなさそう

89 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:12:46.10 ID:JmVyNYAt0.net
普通の家だからな。
狙って面白い家建てようや。

90 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:12:53.96 ID:0gPnPhEf0.net
雨穴って一人なの?チーム?

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:13:00.70 ID:pG11ud930.net
>>24
黒い家はガチ
小説版はマジでオモシロい
もう四半世紀以上前の小説だが色褪せない

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:13:36.83 ID:cc2Anb+V0.net
深夜やってた「何かおかしい」は最近の深夜枠にしては演出脚本がちゃんとしてて良かったけどクソおもろいとか怖いぃって程でもなかった

93 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:14:20.79 ID:lkTNfbwF0.net
フェイクドキュメンタリーQの内容が怖そうであんまり怖くなくて毎回やきもきするねん(´・ω・`)

94 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:15:14.28 ID:UrSq70E7M.net
これ最初のウェブ記事みたいなんのホンマかどうかわからんかんじやから受けたんやろ
にしても謎解きマンがベラベラしゃべって不自然きわまりないけど( ´ ▽ ` )ノ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:16:20.35 ID:lkTNfbwF0.net
>>92
放送禁止の時みたく事前告知なしでいきなり流せたらいいねん(´・ω・`)

96 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:16:25.21 ID:Q7cPZfqr0.net
一回見れば良い感じ

97 :安倍晋三⚱ :2024/02/15(木) 10:17:31.84 ID:z80lz73ia.net
>>90
チームではあると思う。
少なくともいろんな作業を外注してるのは確かじゃないかな。

98 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:17:50.67 ID:94SSMAkF0.net
>>93
あんま怖くないけどなんかそれっぽい感じ出してくれるだけでワクワクしちゃう🥹

99 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:17:50.67 ID:242wP+oC0.net
雨穴は序盤にオチが読めてさすがに二転三転するだろうと思ってたらそのままのオチで終わるみたいなパターン多すぎ

100 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:17:54.37 ID:dBwM3brQ0.net
>>93
basement(エレベーターが降りていくやつ)とフィルムインフェルノは良かった
他はあぁここで終わりなんだって感じ

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:20:04.26 ID:lkTNfbwF0.net
>>98
パイロット盤みたいでもう少し先を見たいここで終わるのもったいないって作品が多いですよね(´・ω・`; )

102 ::2024/02/15(木) 10:20:47.29 ID:6No0VI4D0.net
なんの話してんだよ?

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:21:39.99 ID:qMy9fe0o0.net
ホラーとしては「呪われたわ😨」みたいな読後感の悪さが無いのが物足りないけど
自分と全く関わりがないミステリーを主人公が勝手に読み解いてくれるって所は気楽で良いんだと思う

104 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:21:44.19 ID:f48o6tAt0.net
モキュメンタリーよりも現実のほうがホラーだからな

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:22:08.87 ID:lkTNfbwF0.net
>>100
エレベーターの外の風景がキモくなるやつですよね(^ω^)
それとカップルが洞窟で迷うやつ気味悪くて後味悪くて好き(^ω^)

106 ::2024/02/15(木) 10:22:32.76 ID:6No0VI4D0.net
漫画か映画かYouTubeだな

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:22:35.09 ID:H9pHTiL40.net
>>101
あれはわざとだと思うけどな
「怖い」への欲求って射精みたいなもんでオバケ出してびっくりさせた瞬間がピークじゃん
そこまで描くとそれ以降蛇足になるから「怖い」への欲求を満足させないレベルに生殺しで留めてる

108 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:22:58.46 ID:SIVVsEKG0.net
こういうのなら放送禁止が面白かった

109 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:23:54.26 ID:J+pEIL/M0.net
>>86
買いはしない
嫌儲で画像見て笑って終わり

110 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:23:59.95 ID:SkgSokJbM.net
放送禁止は明確な謎解き的答えが無く不穏なまま終わる初回が一番好きだったからフェイクドキュメンタリーQも全体的に良き

111 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:24:26.33 ID:Q7cPZfqr0.net
>>104
モキュメンタリーで恐かったのノロイだけだわ

112 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:24:32.06 ID:XzUERoDe0.net
こどもが殺し担当とかバカじゃねと思うよね

113 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:24:43.69 ID:J+pEIL/M0.net
>>83
オモコロも面白い人もいればつまらんのもいるからな
雨穴は別に嫌いじゃないよ

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:24:52.19 ID:y9hB0X/r0.net
Qは怖さというより不気味さや不可解さを味わうもんだな

115 :名無しさん :2024/02/15(木) 10:25:28.33 ID:cfBqQRchM.net
おめえら読んでんじゃねえか

116 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:26:21.73 ID:cqb3jetk0.net
これ何気にあのHanadaの出版社なんだよな

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:27:03.00 ID:lkTNfbwF0.net
https://youtu.be/sTEB5N9ysf0?si=rRgnKmw0CSYAiVlW
フェイクドキュメンタリーQは去年嫌儲で貼ってくれた人がいたから知れたねん(´・ω・`)サンクス(´・ω・`)
まだ知らない人は暇潰しにどうぞ

118 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:30:02.25 ID:IDMs+B2U0.net
気になってたけど読もうかまよってるからネタバレくれ
ミステリーかと思ったらファンタジーなの?

119 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:33:23.90 ID:q68YpB470.net
>>45
つまんねー
結論から話を作っただけやん

120 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:36:01.33 ID:q68YpB470.net
>>24
良かったね

121 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:39:09.62 ID:OAzwXDmM0.net
>>119
なんかワンアイディアを魅せたいだけのオカ板のコピペみたいなんだよね
梨とか背筋とか白石君とかQはホラー的な雰囲気や世界作りがちゃんと上手いけど

122 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:40:56.48 ID:dFtesICa0.net
商業化して途端につまらなくなる典型で悲しい

123 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:41:29.66 ID:dFtesICa0.net
>>118
動画しか知らんがファンタジーだよ

124 :晋文公🏺 :2024/02/15(木) 10:41:50.01 ID:UeQ3R/xE0.net
ネットで読んだけどいろいろと不自然過ぎてつまらん

125 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:44:11.13 ID:AICzy1Nc0.net
最近人気のホラーちょっと丁寧に説明しすぎじゃないかと感じる

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:46:51.86 ID:NoRqFr650.net
読みやすさが受けたんだと思う ページも少ないし導入も動画で見れるし

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:51:13.42 ID:ryNAvVKU0.net
マンガはちょくちょく読んでる

128 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:52:16.45 ID:j+xGQJ880.net
図を見た瞬間に建築基準法上の役所検査が通らないことがわかるので乗れなかった

129 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:53:22.69 ID:q8wkz2zz0.net
ドラマもびっくりするほどつまらなかったな

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:53:54.95 ID:DfbWacy70.net
Qはおしゃれな感じになっててあんましだった

131 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 11:01:52.68 ID:z835Bgfp0.net
オモコロ苦手だけどこの人のはたまに読むわ
ドラマとかは知らん

132 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 11:13:18.24 ID:EPnaA3gZd.net
オモコロ杯の時の雨穴は「AVを10倍楽しむ方法」とかいう下ネタ記事で優秀賞を獲ったのにいつの間にかホラー作家になってた

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 11:22:46.72 ID:HatOBGym0.net
>>50
おれも今から入口的って言葉使うは

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 11:25:01.70 ID:HatOBGym0.net
>>92
なんか役者さん達が目立ち過ぎな印象受けたけどね
入口的にはいいかもね

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 11:29:27.90 ID:azjAK+HH0.net
あらすじ読む限りラッスンゴレライの統失ネトウヨみたいな主人公だなと思う
家の間取りがちょっと変だからというだけで謎の妄想始める辺りが

136 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 11:29:30.27 ID:U58A6VOz0.net
全く面白くない
トンデモ考察で恐怖っぽいものを演出しているだけで、単に動線が不便な住宅だろ

増改築を繰り返した昔の家とか旅館とかの方が、余程滅茶苦茶な間取りだと思う

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 11:32:12.90 ID:b7tiNTTq0.net
動画しか見てないけどあんだけ手の込んだ事してたのに遺体を捨てる場所が裏山っていうので白けたわ

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 11:35:41.34 ID:I5ZQagvE0.net
じゃあ書いてみろって言われるとおまえらには書けないんだよねこれ
元手ゼロで誰でも書けるもんなのに
そこが文字を金に出来るやつと出来ないやつの差かな
才能っていうより実行力の差

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 11:41:15.60 ID:HBID6XigM.net
文章がギズモードとかそういうとこのステマライターそのもので無理😨

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 11:44:01.42 ID:6Bd/zgjR0.net
何だよ
図書館で借りようと思って予約したら150人待ちだよ
何年掛かるんだよ…

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 11:44:46.23 ID:nbvOZLi30.net
怖いか?
https://i.imgur.com/ocvYGVC.jpeg

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 11:48:42.27 ID:8DV/1Krj0.net
とりあえず夜明けのすべてを見ろ
今見るべきはそれだ

143 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 12:04:51.58 ID:1xGjesZA0.net
>>141
これ系のスレかと

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 12:05:51.00 ID:LDUcEoKn0.net
>>28
うわ面白くない

145 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 12:07:10.92 ID:cBVitoTS0.net
どう見ても児童売春宿なのに暗殺者一家は無理だろ
売春宿の線を疑えよ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 12:12:15.67 ID:oI3jdVK+0.net
自分もよくわからない
ガイジの電車とかDQNの改造車とかみたいな一種の「スイッチ」なのか?

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 12:17:40.89 ID:4G4IJK+fM.net
予告は面白そうなんだけどチラシ見たら佐藤二朗とかいてああ・・・ってなる

148 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 12:19:55.85 ID:yHQ2bNlU0.net
>>136
というより柱が通ってなかったり建築できない家なんよ
作者に建築の知識が全くない
こんなもん喜んでる自称理系は恥を知るべき

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 12:24:08.55 ID:UpIDClkj0.net
うけつさんのは恐くはないが
ざわざわと余韻残るのがいいのよ。理解不能な感じで

150 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 12:24:31.87 ID:4rLlOxesa.net
間取り系ミステリーは潜在的な需要めちゃくちゃあると思うわ

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 12:28:35.68 ID:UpIDClkj0.net
雨穴さんの良いところはとくに話に落ちがないところがいいの。意味不明過ぎて疲れ過ぎてる私には合っている
最新映像まだかな
深く突っ込むとツッコミどころがあり過ぎるネタが,疲れ果てている中高年の私にはちょうど合っている
夏休みの あなたの知らない世界の、何とかイワオさんとかギボさんみたいな

152 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 12:29:36.69 ID:f48o6tAt0.net
>>148
あるあるだね
いやこれ梁どうなってんの?とかモジュールどうなってんのとかが気になってしょうがない

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 12:35:04.59 ID:UpIDClkj0.net
雨穴さんの良いところは
山の中の段ボール箱の祠にお弁当持って行ったら、
誰かが食べていて 感想のメモがあったが、1週間ぐらいしたら食べなくなって
消えていた。みたいな?
意味不明なのがいいの。そこに深い意味はないが?子供の頃こういったことが

夏休みの田舎の森林にあったよね、みたいな?あれは何だったのだろうか
こども時代の白昼夢をみんなでみてたのかみたいな

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 12:35:18.64 ID:5cnddjMbM.net
>>92
あれは説明し過ぎで冷めたわ
あれ系は放送禁止で完成されてたからな

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 12:37:58.47 ID:UpIDClkj0.net
柴犬の亡霊に追われているから、ではまた

156 :(ヽ´ん`)🏺 :2024/02/15(木) 12:47:36.66 ID:xtCMZjOJx.net
雨穴はおせちシリーズが中々面白い
恋愛シミュの回は笑った
淡々と入れるツッコミが上手い

157 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 12:51:11.57 ID:et5SiRnG0.net
うけつは建築の知識無さすぎて吹くわ
それでよく建築士の友達がいる設定にしたな
俺はただの設備屋だが間取り無理ありすぎて笑ったわ

158 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 12:56:15.07 ID:P+B4xofV0.net
最初からオチのために有りえない間取り図面出して、ほら、これには謎がありまして、という超下らないやつ
出版社が飛鳥新社ってことで、さらにくだらなさ倍

159 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 13:05:03.52 ID:P+B4xofV0.net
>>115
こういうやつ認知おかしいよな
こんなスレ読んでるやつしか来ないしレスしないからそう見えるだけなのに

160 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6214-J6aH):2024/02/15(木) 13:44:39.87 ID:qze6PsYC0.net
間取り図の一発勝負にかけたようなものだろ

161 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7795-qcgi):2024/02/15(木) 13:53:21.12 ID:567hx1/90.net
作り話見せられてもだから何?って感じだわ

162 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 166e-FNls):2024/02/15(木) 13:54:05.06 ID:7QaZE5JO0.net
フェイクドキュメンタリー「Q」の方がおもろい

163 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 6ff4-iyn4):2024/02/15(木) 13:56:14.54 ID:/koLIgvZ0.net
雨穴は初期の動画が好きなのに小説路線になって飽きたわ

164 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 9278-ZJ7e):2024/02/15(木) 13:58:47.12 ID:AYgybJhh0.net
>>162
アカン失敗や!
失敗やー!!!

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ff78-voah):2024/02/15(木) 14:02:42.59 ID:dSnoIMGc0.net
雨穴の声は最初は不気味さを狙った変声ボイスだったのが、だんだん女性的な可愛い感じに変化してきたな

166 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 7795-qcgi):2024/02/15(木) 14:16:57.25 ID:567hx1/90.net
モキュメンタリーといえば白石晃士

167 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイ 6b5f-p8SM):2024/02/15(木) 14:23:36.30 ID:ahck/e8+0.net
ネタとしては面白いけど冷静に考えたらツッコミどころだらけで筋が通らなくなるよね
コナンがひとつのエピソードとしてサッと終わらせるのをダラダラ引き伸ばして掘り下げちゃったみたいな

168 :安倍晋三 (オッペケ Src7-qo4x):2024/02/15(木) 14:56:13.23 ID:TzLJo5kVr.net
>>115
雨穴動画で見たのでセーフ

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ de3a-up5v):2024/02/15(木) 15:16:13.48 ID:As+Eg3Cb0.net
>>141
これグーグルマップでは隣の店の看板の状況から2020年以前だと思われるんだが
2022年8月時点でも誰か生活してる様子がわかる

170 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 15:40:14.76 ID:g4D1Hhfh0.net
>>141
コラって言われてんな
カラーコーンとバーが真っ直ぐすぎる気がするし

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 15:42:58.37 ID:aJFoBOhPd.net
中身ペラペラだったな

172 :安倍晋三⚱ :2024/02/15(木) 15:48:19.11 ID:CfaNir+ja.net
>>118
ミステリーではない。
フーダニットでもハウダニットでもないからね。
過去レスにもあるけど、怪談とか都市伝説話に性質として近い。

筆者と栗原が情報提供者からの情報と間取りを頼りに真相を推理していく話で、
筆者や栗原、登場人物達は推理していくだけで、
おそらくこうではないか、とはたどり着くが答え合わせは行われない。

173 :安倍晋三⚱ :2024/02/15(木) 15:50:05.64 ID:CfaNir+ja.net
>>115
すまんな、単行本の新書も3冊買ったし、文庫本も買ったんや俺

174 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 15:53:34.23 ID:HatOBGym0.net
>>153
その動画よかった
気持ち悪いはずなのに癒やし系な気がする

175 :安倍晋三⚱ :2024/02/15(木) 16:01:44.86 ID:CfaNir+ja.net
>>152
間取り図ってこんなもんでしょ、建築設計図じゃないし。
壁と扉と窓などの構造、テーブルやダイニング、浴槽やトイレなどの
大型で重要な家具設備などのレイアウトだけってのが多数なんじゃない?

スーモの間取り図がこんな精度なわけだし。

https://suumo.jp/chumon/tn_tokyo/rn_builds/161328_0001/jitsurei/jc_0001/
https://suumo.jp/chumon/koumuten/rn_138151/138151_0001_14/jitsurei/jc_0041/

176 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 16:23:36.59 ID:f48o6tAt0.net
>>175
いや梁の位置どうしてんの?910グリッドじゃないのモヤモヤするって話なんだけど...
「間取り図に精度求めてもしゃーないだろ」って話ではないよ

177 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 16:27:21.36 ID:PafbVnz70.net
説明口調が腹立つ
いちいち説明すんなカス

178 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 16:34:52.86 ID:9nWp0rp40.net
見てみたらガバガバなうえにほぼ妄想でつまらんかった
まず大前提ターゲットを家に呼んでる時点で詰んでる
あとは酒を飲まないなら殺せない、浴室内でターゲットがどこにいてどっち向いてるかも不明なのに外に全く出ないひ弱な小学生が突撃するトコの暗殺成功率の低さ
里山に死体ぶん投げる処理の甘さ

キッズに流行ったみたいだけどミステリー小説のなろう版だな、コレが一番面白いなら他の話はどんだけつまらんのだろう

179 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 17:55:00.27 ID:jZn3TqZ+0.net
小中学生にはうけるんだろ

180 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 19:24:19.27 ID:PafbVnz70.net
オモコロ作家ってことで梨と並べられてるけど
梨と比べると知識量や文才がスカスカすぎて気の毒になるんよ

181 :安倍晋三 (ワッチョイW 7356-qo4x):2024/02/15(木) 22:06:43.47 ID:Z7R96sLU0.net
>>118
世にも奇妙な物語とかアウターゾーンみたいな不条理系の人だよ雨穴さんは

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b789-9AVl):2024/02/15(木) 22:31:36.29 ID:SNSes/WF0.net
早めにカード会社に頼んだらこんなひどいことするのがきつくなったからスポンサー多い22時台1時間も誰でもないと沈むあたり製薬業界に似とるな
若者はあんまり統一教会知らんからでしょw

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 22:48:12.47 ID:v8LId6DEM.net
鳥人間とか
解説してる人は馬鹿保守票目当てに過ぎん自衛退位に高価な正面装備いくら与えてもレスつくなこのスレ立てるときは船強い
黒酢して

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 23:00:35.08 ID:7Gb0jGVN0.net
きうあうおもあへあんくえやにふへのしらおをほくむよふんろついくにらいてれこゆのわつくせけを

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 23:06:35.71 ID:ESH2j1GC0.net
へぬまなをひまゆめすけかかそてちてねすかへちしはこうてのるもねちへめけらくしちもそはしああつろゆせんひし

186 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 23:13:13.99 ID:Jb+INi540.net
その証拠て
手マンというか、サーバーが混み合っている可能性が高そう
接種回数を明かしてくれ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 23:18:40.79 ID:ALaWlRecH.net
>>163
どちらも事実だろ
なぜそんなに批判されるんだろうね

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 23:24:08.16 ID:Ao/39W2q0.net
やばいやばい
だから話に、
戻りに騙されてる可能性もあるし仕方ないね。
ロスバゲしたんだから

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 23:30:10.74 ID:1kveHf+5d.net
どうすればいいか書いてあったっけ
プロ意識なさすぎだろ
配信せーや

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 23:39:51.72 ID:P4ZU2odP0.net
>>71
要するに借金のカタに顧客情報差し出すんやぞ

総レス数 190
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200