2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

町の定食屋さん👈これ美味かった試しがない。所詮雰囲気だけなんだよな [402932982]

1 :ブリ :2024/02/15(木) 10:15:49.24 ID:RHuJHGu20.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/jisakujien_xmas.gif
遠くに行けばいくつかは見つかるかもしれん
それに昔はウマイところもあった
町中華はまぁたまに当たりがある

でも今、近所を見渡すとそういうのが無い
全くの皆無

https://s.tabelog.com/tokyo/C13105/rstLst/lunch/teishoku/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:16:48.31 ID:1o9ERWJl0.net
しかも常連がたむろしてて居心地悪い

3 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:16:51.71 ID:5599MLLaM.net
別に安くはないしな

4 :( ヽ´ん`)🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍🐍 :2024/02/15(木) 10:17:11.00 ID:VCo+wrRL0.net
んなこたないw地元の定食屋はガチでうまい

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:17:28.64 ID:bwPCFcXda.net
https://i.imgur.com/iytroPB.jpg

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:17:36.07 ID:16jKLXhx0.net
むしろ町の定食屋さんで雰囲気が良かった試しが無い
雰囲気でヤバいんじゃないかとビビりながらあれ?案外旨いぞというのならある

7 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:19:10.06 ID:BzQTvKEN0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/chahan1.gif
>>4
地元どこよ?お前何処中?

8 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:19:22.29 ID:/BM8r/VMH.net
↓ウインナー炒め定食

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:19:26.05 ID:OF981CSe0.net
色々行くけど個人店は
当たり1:外れ9
って感じ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:19:36.85 ID:UwZ8ueY50.net
きたなシュランとかでも
たかさん「う~ん、普通w」とかあったよな

11 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:20:37.49 ID:VRO3J1CY0.net
やよい軒うまいじゃん

12 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:21:20.34 ID:tsFs85mZ0.net
学生時代の味

13 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:21:35.43 ID:YKDql9QV0.net
田舎もん?
東京はチェーンより優れてる店多いよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:21:45.94 ID:16jKLXhx0.net
>>11
「町の」と言った場合はチェーン店は外すニュアンスじゃ?

15 :安倍晋三 :2024/02/15(木) 10:22:11.58 ID:5SHDohWk0.net
町の定食屋言ってんのにチェーン店出してくる奴の魅力

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:22:12.34 ID:j02OjRn/0.net
いや美味いとこ多いよ

17 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:22:13.91 ID:ssGGMVPu0.net
引っ越したら近くにある定食屋2軒好みじゃなかった
蕎麦屋も乾麺茹でてる店と天丼甘すぎる店と天ぷらがフリッターみたいな店の3軒だし
スパゲティと中華は美味しいとこあった
店は古くても掃除きちんとしててベタつかないとこが好き
なにが言いたいかっていうと住んでる地域によるんじゃないか

18 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:22:41.48 ID:Rg3johaa0.net
麻痺してるんだろうけどチェーンがすげえ値上げしてるからめっちゃ安く感じる
近所のトンカツ屋にめちゃめちゃ行くようになったわ

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:22:47.23 ID:mQG4eG+Y0.net
昭和の空間を再現した地雷みたいな店に連れていかれたことあったが
予想通りウンチw

20 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:22:48.44 ID:ud/K9o/X0.net
https://i.imgur.com/EHEt6Xm.jpg
https://i.imgur.com/l8MvHeQ.jpg

21 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:22:58.88 ID:qPHLqq4ea.net
中華なら

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:23:02.91 ID:RUZO/x3iM.net
すぐ食べられる生活圏内にチェーン店が来てないから残ってるだけのパターンと
都会で囲まれてるけど行列出来てるパターンは違う

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:24:26.45 ID:6Bd/zgjR0.net
>>11
やよい軒出してくるんじゃねえよ
町って言ってるだろうが

24 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:24:42.83 ID:EtZqKQv90.net
近所にあるのが魅力

25 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:24:51.34 ID:q98tJU9R0.net
近くの町中華はいくよ
おかわり無料ですげえ量の定食が食えるから

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:24:56.70 ID:oiwtZYy/0.net
子供の頃から行ってる地元の店は美味くて安いから潰れないで欲しいわ
地元帰ったら毎回出前頼むようにしてる

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:25:08.18 ID:Ni3vCipk0.net
いうて何十年も残ってるとこは大体美味いか異様に安い

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:25:28.93 ID:16jKLXhx0.net
>>21
うちの近所は町中華絶滅したわ
最後まで残ってた○○飯店もラウンジに変わってしまった
王将はあるけど

29 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:25:41.87 ID:hxzM3Dh00.net
おれんとこ田舎だから定食屋なんてチェーン店ぐらいしかないよ
街に工場労働者とかがいないもん

30 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:25:58.67 ID:hhHSBZuf0.net
土地持ちで家賃無し&家族経営で労働ダンピング
この条件が揃ってる店は固定費が低いから、原価率高くしても経営が成り立って美味い

31 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:26:01.65 ID:4EcnZXKv0.net
東京だとゲロマズの個人店はひと通り淘汰された感ある

32 :安部晋三 :2024/02/15(木) 10:26:31.55 ID:QyaC1bkv0.net
飯場の生き残り

33 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:27:37.97 ID:1qBbid2a0.net
定食屋さんのメニューはだいたい業スーで買える

34 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:27:42.93 ID:J0YtWXJg0.net
夜に酒飲まなくて飯食いたいとかになるとチェーン店に逃げるしかないんだよな

35 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:27:43.59 ID:xy48sYeO0.net
まあ昔からある、老夫婦がやってる、飾り気のない、
店が自宅を兼ねてるタイプの定食屋は
基本そんなうまいもんではない(もちろん例外も多々ある
かといって新しい店は店でいいとは限らない
すぐ潰れる地雷店もたくさんある
だからまあ何年が続いててネットのレビューがそこそこ高い店なら
基本チェーンより下という事はない

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:27:50.72 ID:DWN1K9jz0.net
そもそも常連ばっかの店は居心地がわるい
立ち飲み屋のほうがいいわ

37 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:28:17.60 ID:+FyhK5Er0.net
商売メインじゃなくて就労ビザ目的のインドネパールカレー屋の安さは異常

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:28:26.47 ID:iy+JYRCU0.net
王将が一番なンだわ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:28:41.40 ID:obzp3W7F0.net
鼻くそ入る可能性少なそうだしバイトが料理する店よりマシかな

40 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:28:42.27 ID:LUstsl3u0.net
中華も味濃いだけ

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:28:50.17 ID:mQG4eG+Y0.net
改装したと思ったら変なコンサル入れたのか
そうじゃない・・みたいな店と味になって行かなくなる店の魅力

42 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:31:37.28 ID:sYGoy3WLd.net
漁師町の定食屋は美味いが雰囲気がガチで「誰?こいつ?」ってなるぞ

43 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:33:03.29 ID:sYGoy3WLd.net
チェーンは平然と値上げするけど個人店は頑張ってるから食べて応援してる😋

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:33:45.13 ID:1FmVzSq60.net
昔行ってたところは美味しいんだけど公明党のポスターがね…

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:35:37.46 ID:HlCcFVrN0.net
500〜600円で焼き魚煮魚モツ煮焼肉定食カレーとかやたらメニュー多い古い定食屋あったけど潰れたな
老夫婦だったから引退みたいな感じだけど
新さんまとか時期になったら毎日行っててて結構美味かったけど常連の溜まり場みたいな店で駄目な人には駄目だったろうな

46 :🏺 :2024/02/15(木) 10:36:57.31 ID:4VpCJdZeM.net
多分チェーン店の整理された味しか受け入れられなくなってるだけ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:36:58.05 ID:65Etnvy30.net
学生街の定食屋は美味い
思い出補正かね?

48 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:38:00.95 ID:q68YpB470.net
中華料理店か洋食屋のがいい

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:38:09.24 ID:hTGmmp0Z0.net
街の定食屋とか大好物だわ
当たりに出会った時の高揚感よ

50 :🏺 :2024/02/15(木) 10:38:34.59 ID:ota1rXJ10.net
安定の生姜焼き定食

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:38:40.51 ID:SXbfmH6W0.net
業務用食品とかだしな
最近コストコ冷凍使ってるとこもあるね

52 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:40:15.58 ID:WJ6msWng0.net
ちゃんとした定食たべると
大戸屋じゃ満足できなくなるな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:40:30.49 ID:gAHX5Kq+0.net
本気でうまいところ本気で商売してるような個人店は
コンサルとかにすすめられてチェーン店とかお取り寄せ通販業務したり
または見切りつけて別の商売してるのかも
今やってるのは不労所得とかある半分趣味めたいな店ばかりなんかな

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:40:39.57 ID:8OpJTqSX0.net
>>5
ドラマしか知らんがこんな嫌な奴だったのか

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:42:01.67 ID:QmKUNk6x0.net
町の洋食屋さんは割と美味いんだけどな。

56 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:42:22.19 ID:CGl2PWCV0.net
近所にはラーメン屋とお好み焼き屋しか無くて定食屋無いから羨ましいわ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:42:36.31 ID:mQG4eG+Y0.net
ビジネス街で出てくるのが遅いっていう斬新な店あったな
料理はオシャレだったけど
案の定閉店した

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:42:51.32 ID:16jKLXhx0.net
>>53
昔からやってるところで客が安定して入ってるんならそのまま継続するでしょ
改装するのも、コンサル入れるのも、フランチャイズの軍門に下るのも全部金かかるのよ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:43:03.53 ID:sUWliUL/0.net
淀橋市場の伊勢屋はよくいくけど、、、

60 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:43:51.40 ID:q68YpB470.net
安くて腹いっぱいになればいい
始めからそういう土方学生向けでしょ

61 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:43:51.81 ID:6T7IFsOz0.net
家庭料理レベルだって言いたいんだろ?
実際そんなもんだよ
っつか町の定食屋に高望みしてんじゃねーよ🙄

62 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:43:52.23 ID:6YH15UcS0.net
どこそこのホテルで料理長やってましたってのが売りの定食屋は安くて美味いよ
なお、すぐ潰れる
定食屋に来るような客層にホテル出身者は耐えられない

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:44:38.55 ID:gAHX5Kq+0.net
>>58
俺のところも実家で飲食店やってたんだけど
コンサルからチェーン店化すすめられたんよ
スケールメリット云々で語られて
でも断って飲食事業自体をやめたわ

64 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:44:43.58 ID:L7zl/VJL0.net
田舎の個人店はだいたいまずい

65 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:44:56.36 ID:5599MLLaM.net
このご時世個人店もみんな値上げしとるわ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:45:30.60 ID:gAHX5Kq+0.net
まさに「カネがかかる」のよね
大きな借金する必要が出るから

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:45:33.34 ID:ck3+6pn50.net
チェーン店よりは美味い

68 :安倍晴明 :2024/02/15(木) 10:45:49.05 ID:6+P61/tv0.net
>>54
90年代初頭の山野とか昔ながらのドヤ街だからな

69 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:47:22.14 ID:8+sgZm4xd.net
>>23
やよい軒が町に無いって言いたいの?

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:50:10.83 ID:6Bd/zgjR0.net
>>69
バカなの?
町の定食屋って定義にやよい軒は入ってねえって意味だよ
考えろ

71 :安倍晴明 :2024/02/15(木) 10:50:11.83 ID:6+P61/tv0.net
近所に定食屋ねーわ、ほしいのに
町中華はウマい店が結構あるからよく使う
手軽に焼き魚とかコロッケとかで飯食いたいじゃん

72 :(ヽ´ん`)🏺 :2024/02/15(木) 10:50:38.13 ID:zhb4OCtS0.net
仕入れと在庫を考えるとまず新鮮なものってないからな
冷凍食品と作り置きだらけ

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:51:30.43 ID:Fm+o/h3q0.net
淘汰されずに残っているのは旨いからだよ

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:53:22.75 ID:mQG4eG+Y0.net
コロナで死亡というより
コロナを、よい機会に終わるっていう老人経営のとこ多い

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:54:50.98 ID:s0GtqsdJM.net
学生街の定食屋はいいよな
500円で唐揚げドンブリ山盛りとかチェーン店の10倍安い

76 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:55:10.98 ID:EK8tqaRH0.net
>>72
そんなことないけど

77 :安倍晋三の途中ですが壺売りへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:56:41.16 ID:lJ5Sj/aH0.net
>>5
食い方汚いからみんな見てるだけだろうに

78 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 10:56:51.74 ID:hvThAOF90.net
馬鹿舌貧乏舌を自己正当化したいだけ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 10:59:20.17 ID:ABYy9LHld.net
>>72
お前はたいしてなにも考えてないやろ

80 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 11:02:50.35 ID:YqB1id2rd.net
俺しょっちゅう町中華で定食食ってる

81 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 11:03:18.15 ID:0/+78gm90.net
沖縄のちょっと汚い感じの食堂の雰囲気が好きだな
ケンモメンは嫌がりそうだけど

82 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 11:03:49.89 ID:qjUxKLUc0.net
前住んでたところにはあったけどコロナでやめちゃったわ
今住んでるとこは土地柄悪すぎだしけっこう相場高いしで個人店にはなかなか行けないわ

83 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 11:04:40.43 ID:7P5VZ46l0.net
近所のさびれた商店街にある街の定食屋うまいぞ
いつも男客が家族連れで賑わってる
特にポークチャップ定食がうまい
味噌汁も出汁がきいててうまい

84 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 11:06:14.55 ID:gAc0idxB0.net
普通の味なのに常連がグーグルで高評価付けまくるから勘違い客が来る

85 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 11:06:19.02 ID:gu7hPMiz0.net
ラベル剥がした2Lのペットボトルにお冷やがはいってるあの感じな

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 11:07:08.21 ID:gAHX5Kq+0.net
大学の時、近場や遠征したりしてたくさん個人店回って色々試してたわ
あの頃は個人経営の店がたくさんあって楽しかった

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 11:07:50.43 ID:wLN7FBR40.net
塩原で平日昼間に地元民しかいない汚い食堂に入って注文聞いてるかわからんボケた婆さんにローカル飯の汁入り焼きそばという地雷感のあるメニューを注文
ラーメンのスープにソース焼きそばを突っ込んだゲテモノが出て来たけどほんっっとにーの予想外のうまくてびっくりした
完敗の気分

88 :値引きシール :2024/02/15(木) 11:12:04.52 ID:K3w67BgJ0.net
>>5
これあの汚い作者がいつぞや何処かで感じた感想の写しなんだろ?
いやあの作者金はあれどそこまで場違いにならないよ
ならないよあれは

89 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 11:13:24.11 ID:5599MLLaM.net
>>73
人口が多いところはな
田舎は競争が働かないから不味くて接客が悪くても潰れずに残ってる

90 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 11:13:54.27 ID:GpNgXRPQd.net
東京の庶民的な店は軒並み不味いなあ
特に野菜と魚が美味しくない

91 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 11:14:25.33 ID:gwWbnvpO0.net
ネトウヨの東京ホルホルスレ

92 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 11:15:31.82 ID:GXZii6rt0.net
唐揚げ定食はハズレ少ない

93 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 11:16:31.67 ID:ZgtDEEQd0.net
町中華なんて9割方家庭料理に毛の生えた感じなのに、絶品料理みたいに紹介する奴らのせいで明らかに場違いな連中が食いにきて
微妙な顔して去っていくのが可哀想すぎる

94 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 11:17:23.09 ID:J0YtWXJg0.net
うちの近所の町中華も結構人気で評価も高いけどすごくフツーだよ
まあ量は多いけど

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdea-42zn):2024/02/15(木) 11:17:46.55 ID:u7KMi9ngd.net
>>5
ちょっと自意識過剰なだけで別になんも思ってないんだけどな
漫画だからとはいえ、大袈裟に描きすぎ

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d683-BOeC):2024/02/15(木) 11:18:16.30 ID:16jKLXhx0.net
>>93
そんなんいるか?
町中華や定食屋なんて周りみんな常連客ばっかりっていうイメージしかないわ

97 :安倍晋三🏺 (ワントンキン MM42-pvkj):2024/02/15(木) 11:19:09.96 ID:B0Sm70tSM.net
まあ、旨いったってだいたいはサッポロ一番やカップヌードルが旨いっていうのと同じ方向性の「旨い」だわな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 62a9-nes6):2024/02/15(木) 11:19:43.09 ID:NoaPTwf40.net
そもそも店舗数がめっちゃ減ってるからな

99 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 12dd-Y124):2024/02/15(木) 11:19:45.14 ID:ggW3pBwV0.net
個人店は当たり外れあるけど美味いところもあるぞ

100 :安倍晋三🏺 (ブーイモ MM32-u18n):2024/02/15(木) 11:21:02.48 ID:G/fkG2sDM.net
>>99
当たり前では…

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sac3-ZJlq):2024/02/15(木) 11:24:52.52 ID:o9wJIK8Ya.net
大阪だけど、不味い店はすぐに潰れるから基本美味しい店しかないぞ

102 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 726d-JaQ4):2024/02/15(木) 11:25:59.18 ID:UGbUAX4O0.net
自分の好きなもの頼むからだろな
どこも常連が頼む定番メニュー数種以外は作り慣れて無いんだよ

自分は毎回餃子頼んで後悔してる

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4b3b-V3fs):2024/02/15(木) 11:27:58.30 ID:tvaU3M5G0.net
大阪の飯のまずさは異常

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 9fe0-Wfyb):2024/02/15(木) 11:29:02.53 ID:HoYt+D1n0.net
>>1
町中華とかいうステマ造語を使うのはやめましょう

105 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW cb8f-ka4x):2024/02/15(木) 11:30:02.78 ID:l44tPNPu0.net
早朝大将が釣りして釣れたの提供している店あるけど1500円で高い
めっちゃ品数多くて美味しいからたまに行くけど
定食屋はそこだけ

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7286-V3fs):2024/02/15(木) 11:30:45.87 ID:lzuzRy0d0.net
>>54
お前本当の貧乏人だな

107 :安倍晋三🏺 (ブーイモ MM32-u18n):2024/02/15(木) 11:32:43.06 ID:G/fkG2sDM.net
>>105
たまに行く店がそれで店主が毎朝釣ってきた魚を提供って売りにしてたけど
早朝魚市場で見かけたことあって冷めたわ
まあ釣れん魚もあるからだろうけど

108 :安倍晋三🏺 ◆abeshinzo. (ワッチョイ 16b0-PZY7):2024/02/15(木) 11:33:29.45 ID:1PEvUnzb0.net
美味い定食屋見つけきらん奴可哀想だよな

日本全国どこ旅行行ってもチェーン店しか入れん発達ジャップも存在するらしい

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sd32-XWGb):2024/02/15(木) 11:34:04.85 ID:tImXxkPmd.net
ぼろ汚いメシ屋が旨いって刷り込みはいつの間にされてんの?

110 :🤧 ◆8o8IpgKb0lPk (ワッチョイW dfaf-pyuC):2024/02/15(木) 11:36:12.71 ID:K/YW/Z7b0.net
>>20
ご飯集まれ集まれして( ・᷄д・᷅ )

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 16fd-MB4u):2024/02/15(木) 11:36:22.09 ID:6Bd/zgjR0.net
>>1
町中華なんて呼び方はない
卵かけご飯をTKGって呼ぶのと同じで意味がない

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スプッッ Sdea-42zn):2024/02/15(木) 11:36:34.11 ID:u7KMi9ngd.net
>>105
個人店なんだからそれくらいの値段は当たり前だろ
個人でその辺のチェーン店並の価格作れるわけないやん

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9294-L1cm):2024/02/15(木) 11:38:10.37 ID:uVHunUJc0.net
>>93
そんな紹介されてるのもそんな客も見たことないけど

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 16fd-MB4u):2024/02/15(木) 11:40:22.94 ID:6Bd/zgjR0.net
本当に安くて美味い店は人には教えないしね
余計に混むじゃん
常客で満席になればそれでいい
食べログとかSNSに載せるようなバカには入って欲しくない

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 2743-/+vp):2024/02/15(木) 11:43:43.17 ID:J2eB2Yu00.net
大阪は結構残ってるな

116 :🏺 ◆.abeshinZo (ワントンキン MM42-esuE):2024/02/15(木) 11:46:45.76 ID:CE6E2C9BM.net
なんだかんだで生き残ってきたわけだから美味いか量が多いか安いんだろ

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 11:50:26.28 ID:YanBxat50.net
>>116
これだよな。金払う価値が何かしらあるんだよな。

118 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 11:51:14.52 ID:ssGGMVPu0.net
コロッケが手作りで魚フライが冷凍じゃないとこがいい

119 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 11:52:12.40 ID:l+yYl5bY0.net
冒険みたいな感覚だな
隠れた名店みたいの見つけるとなんか嬉しい

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 11:52:21.38 ID:wKHw3nBC0.net
まあだから潰れまくってるんだろ

121 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 11:53:20.08 ID:l44tPNPu0.net
>>112
近くにこの焼き鳥丼800円で提供している店があるくらい物価が安いから1500円は高く感じてしまう
https://i.imgur.com/j9RrVQ8.jpg

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 12:01:14.37 ID:OF981CSe0.net
>>121
美味そう

123 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 12:17:39.78 ID:RTkyj0+Q0.net
人生で初めてフライがウマい店というのを発見した
なんで揚げ物であんなに味に差がつくんだろう

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 12:20:38.76 ID:BFwgOA3f0.net
>>89
逆じゃね?
田舎の度合いにもよるが、田舎はまずけりゃ車でうまい店に行ける。
都会は車なしの移動弱者が多いから、特に駅近は場所の優位が効いて維持できてる店が多い印象。

125 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 12:30:23.06 ID:9ob052lza.net
コスパ悪いよな
チェーン店が効率化しまくってて安すぎるんだろうけど

126 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 12:32:28.48 ID:jpb5SjS10.net
一方、950円でぼくは大満足していた
https://i.imgur.com/bw4LXVC.jpg

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 12:35:01.44 ID:8jxlNJJk0.net
おもウマい店観てねーのかよ
あんなもん初見で行ったら死ぬぞ

128 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 12:36:48.58 ID:8jxlNJJk0.net
汚い店や高齢夫婦がやってる店は食材の品質が恐ろしすぎる
冷凍しとけばいつまでもいけるとか賞味期限まともに確認してなかったり

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 12:36:50.42 ID:6sI1zBA60.net
>>4
中華屋はガチ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 12:38:56.55 ID:aXPC96lg0.net
ビル街にある定食屋も絶妙に普通すぎる味ばかり

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 12:44:00.75 ID:iaZVaFYmM.net
東京の個人店だとチェーン店より高かったりするからな
地方だとチェーン店より安くて美味いものがたくさんある

132 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 12:47:24.09 ID:iCdcSYzcd.net
最近の値上げでとんと行かなくなった

133 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 12:48:48.62 ID:Vlz5Ps620.net
定食屋は言うほど無い
お前らが定食屋定食屋言ってるのはほとんど食堂

134 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 12:48:51.38 ID:q68YpB470.net
>>73
年金暮らしが惰性で続けてるようなのも多い

135 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 12:50:27.25 ID:U+HUfBcDH.net
近所にある個人経営の定食屋なんて自分が使ってるスーパーで食材買ってるし
代理調理くらいの期待しかしてないわ

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 12:55:16.95 ID:fcaJnIte0.net
田舎に行けば行くほどしょっぱいんだよな
地元で愛される老舗の定食屋全部これ

137 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 12:58:10.18 ID:ODletjkDM.net
台湾料理とか中華料理店の方がハズレは少ないよな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 12:59:25.15 ID:Znt6fnEG0.net
かわいそうに

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 13:24:51.23 ID:1KeyYHtbM.net
たまに○○ホテル総料理長だとかの肩書きある人が退職後に開いた店とか大当たりあるから食べ歩きしてたけど、最近はネットで全部調べられるから楽しみ奪われた気分

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 13:25:28.13 ID:fzFUc0nbM.net
賞味期限の切れた調味料と油でベタベタな床と机
トイレは飛び散る和式

141 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 14:00:31.79 ID:BSCJIApe0.net
洋食屋さんの旨さは異常

142 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 14:21:26.31 ID:0Y2XS2LE0.net
でも俺はあちこちにある○○食堂みたいな店とかザめしやとかで食うよりは地元の食堂のほうに行くな
前者のチェーン食堂は油断してると凄く高くなる

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 14:29:27.29 ID:gAHX5Kq+0.net
>>142
旅行とか遠出したときはやっぱりそこでしか食べられない店に行きたくなるな

まあ、オッサンになって感性鈍るとチェーン店でエエわみたいになってしまうのかもだけど

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 14:31:52.29 ID:aJFoBOhP0.net
病気になるから食わないほうがいい

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 926e-Wfyb):2024/02/15(木) 14:52:54.41 ID:7zJF/Ee00.net
なぜかラーメンと焼そばがうまかったなぁ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW c650-DkHi):2024/02/15(木) 15:35:40.36 ID:gAHX5Kq+0.net
「小生」はリアルでは聞いたことないけど
「愚生」は一度だけ言ってるの見たことある
古めかしい場所では使う人もいるんだなと感心したわ

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 17:04:23.46 ID:hp1XhyZh0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/gikog_ichigo.gif

https://o.5ch.net/22i34.png

148 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 17:08:24.02 ID:zfYhLza50.net
ハズレがひどい

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 17:16:54.66 ID:hp1XhyZh0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/gikog_ichigo.gif
せめて新潟みたく米が旨ければ
なんでも旨いけどねえ。

150 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 16fd-MB4u):2024/02/15(木) 17:58:46.60 ID:6Bd/zgjR0.net
大学の近くで学生がたくさんいる地域は必ず安くて美味い定食屋があったけど、学生自体が減ったし店主も老齢化してだいぶ潰れた

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 18:06:51.20 ID:vV2roFp50.net
ぼんやりした言葉で全てを決定付ける発言をする人たち。

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 18:09:59.41 ID:qEm44ony0.net
ココイチスレに必ず現れる概念上の個人経営のカレー店という存在およびそれを連呼する層を思い出した
否定するために対立概念として持ち出しただけで実際にはそんなに利用していない

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 18:11:31.10 ID:HytVwENR0.net
店主が常連とおしゃべりしてるのが嫌

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 18:24:05.30 ID:qEm44ony0.net
明大前のそばの通りに昔定食屋が2件あったけど1軒はいつでも賑わっててもう1軒は学生がたくさんいるのに若干寂れてた
その通りにはたくさん飲食店あったけど久しぶりに通ったら賃貸不動産屋ばかりになってたわ
明大生はかならずいくという居酒屋は長生きしてた

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 18:27:08.22 ID:qEm44ony0.net
社会人になってから定食屋ってカテゴリーの店は意外と入ったことないかもまいどおおきに食堂以外
定食は充実してるけど実はそば屋だったり居酒屋だったり焼き鳥屋だったりする店が圧倒的に多いからね

156 :安倍晋三🏺 :2024/02/15(木) 20:00:41.90 ID:IcyEjRkD0.net
味はともかく、量が多いイメージ

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 22:04:37.92 ID:tRwupOiH0.net
中国人がやってる謎台湾料理のお店の魅力

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 22:06:44.80 ID:5G3sODOIa.net
定食屋はまあなハズレ高いわな

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 22:11:34.34 ID:5G3sODOIa.net
>>116
腐れ縁の常連客でもってるようなもんだよ
味普通でも同級生とか学生時代や昔の職場の後輩がきてくれたりな

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 22:32:20.47 ID:YZxBbtDg0.net
本国ペンブチギレてるじゃん。

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 22:34:17.62 ID:kHuzWd470.net
ほゆゆむほほろゆちれかしらんににかうのおしれわめひきままわしちん

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 22:50:56.46 ID:duF0Er0t0.net
あおせえふにおすかむにけあきぬふむんなゆまにけゆみにほわ

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 22:52:56.85 ID:kq7MaWCu0.net
かおいえうよふかうとねえわいなりせみにまししすうこをわうるつうこかみいもんあおせゆはになをうむみそつはそそ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/02/15(木) 23:04:15.60 ID:d6m9fz650.net
>>77
本人もコラン写真追加でインスタ投稿して
この世にない
しかし
ヒロキは37歳ともコラボできないで

165 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 622b-Wfyb):2024/02/15(木) 23:32:01.01 ID:a1o0nSWJ0.net
自分で作った方がおいしいに決まっている。

総レス数 165
32 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200