2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲報】中国EV、完全終了。アメリカが「中国EV」に猛激怒…!輸入規制の強化で泥沼化する、中国経済の「悲惨すぎる末路」 [308389511]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 810f-vDND):2024/03/22(金) 09:44:24.37 ID:Laiw8iaX0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/mona.gif
アメリカが「中国EV」に猛激怒…!輸入規制の強化で泥沼化する、中国経済の「悲惨すぎる末路」

中国製「EV」にアメリカがとどめを刺す…

 中国製電気自動車(EV)は、国内の売上が減少しているばかりか、アメリカへの輸出が滞ろうとしている。中国政府は多額の補助金を出してEV産業を育成してきたが、ここにきて窮地に立たされている。

 3月7日、アメリカの上院議員がバイデン大統領に中国製電気自動車(EV)の輸入関税を引き上げるよう求めた(ロイター・3月8日付)。

 3人はゲーリー・ピーターズ、デビー・スタベナウ、シェロッド・ブラウンの各議員で、いずれも民主党議員。うちピーターズ議員とスタベナウ議員は、アメリカの自動車産業の集積地として知られるミシガン州の選出だ。

 彼らは中国製EVが米国市場に氾濫すれば、「何千人もの国内雇用が失われ、米自動車産業全体の存続を脅かすことになる」と主張しているという。3人は主張を書簡にまとめて、米商務長官のレモンド氏に送った。レイモンド氏は、1月30日に次の発言をしている。

 「中国製EVは安全保障上の重要なリスクをもたらす」

 「EVや自律走行車はドライバーや車の位置、車の周囲に関する膨大な情報を収集しており、そのデータがすべて中国政府に渡っているのではないか」

 バイデン政権は、中国から輸入される自動車への追加関税と米国民の個人情報を保護する大統領令を検討している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/454ab4397146c051871d6382e82acc3b2d249d34

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 810f-vDND):2024/03/22(金) 09:44:50.91 ID:Laiw8iaX0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/mona.gif
アメリカ「中国EV」への規制強化へ

 
中国の今年の全国人民代表大会(全人代、国会に相当)は、3月11日に閉会した。例年以上に世界の注目が集まったが、わかったことは「中国政府が出口の見えない経済の低迷をどのようにしていいのかわからない」という不都合な真実だけだった。

 2月の消費者物価指数(CPI)は前年比0.7%増と6ヵ月ぶりにプラスに転じたが、「春節の一時的効果で終わり、早晩、マイナスに戻る」との見方が一般的だ。

 中国経済は全般的に思わしくない状況が続いているが、唯一気を吐いているのが輸出だ。1~2月の輸出額は前年比7.1%増の5280億ドル(約78兆円)だったが、品目別に見ると電気自動車(EV)が13%増、半導体や家電がそれぞれ20%超増だった。

 ところが、頼みの綱の「輸出」への希望を断ち切ろうとしているのが、米中の安全保障問題だ。米国政府は今年に入り「安全保障」をテコに中国に対して圧力を高めようとしている。中でも厳しい標的にさらされているのが「EV」なのだ。

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 810f-vDND):2024/03/22(金) 09:45:00.69 ID:Laiw8iaX0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/mona.gif
どうすんの....

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 810f-vDND):2024/03/22(金) 09:45:08.93 ID:Laiw8iaX0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/mona.gif
お父様....🥹

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 810f-vDND):2024/03/22(金) 09:45:15.53 ID:Laiw8iaX0.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/mona.gif
ひん

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fbf5-OVYW):2024/03/22(金) 09:45:45.61 ID:r4tTRMi20.net
自分たちが優位で無くなったら激怒って身勝手だな

7 :安倍晋三🏺 ◆vdOqu5DbWjkE (ワッチョイW a95f-Y+Bg):2024/03/22(金) 09:46:19.60 ID:VhP8FGAS0.net
アメップ調子乗りすぎだろ
東アジア連合組んだほうがいい

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 51cf-54ek):2024/03/22(金) 09:46:25.48 ID:IPbiX14q0.net
オワタ😫

9 :安倍晋三🏺491e-fvpt (ワッチョイW 49d1-fvpt):2024/03/22(金) 09:47:19.55 ID:V8i9zajd0.net
>>1
壺ウヨが発狂する現実
http://imgur.com/EKeCidN.jpg
https://i.imgur.com/Y6IzZVT.jpg
https://i.imgur.com/l8PRQL3.jpg

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5103-vBcO):2024/03/22(金) 09:47:45.82 ID:EZxYt1Xn0.net
父さんでも無理だったかー

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW fb91-v7sw):2024/03/22(金) 09:48:08.59 ID:nsDPkbfw0.net
もうフォードとGMに競争力がないから海外メーカーを排除して国内市場で生き残ってく方向
中国の次は日本と韓国だろうね

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 593e-QkyX):2024/03/22(金) 09:48:20.77 ID:iIqQaPXI0.net
アメリカはこれができるから強いんだわ

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワントンキン MM0d-RX4Z):2024/03/22(金) 09:49:01.80 ID:HrLE3B06M.net
中国もアメ車規制してやり返そう!(需要なし)

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sae3-7lhN):2024/03/22(金) 09:52:15.34 ID:rlvleCW2a.net
で、テスラの電池はどうすんの?

15 :🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺 (ワッチョイW fb6d-wmtm):2024/03/22(金) 09:52:24.24 ID:l3Qkz7jn0.net
リアル戦争できねえから
経済戦争強者がリアル最強になるわよね

16 :安倍晋三 (ワッチョイW b9a5-2EmM):2024/03/22(金) 09:52:45.77 ID:hRauZjB+0.net
元々アメリカは日本についでEV売れてないから影響ない

BYDは世界で引っ張りだこ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d144-FDlJ):2024/03/22(金) 09:52:51.34 ID:te1pvuyy0.net
アメカス50年間何も成長してない
https://i.imgur.com/0gu2sWi.jpg
https://i.imgur.com/BW5F0QT.jpg
https://i.imgur.com/CfceSjR.jpg
https://i.imgur.com/NE3DGRx.jpg
https://i.imgur.com/PMnF5b8.jpg

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JPW 0H4d-e6hj):2024/03/22(金) 09:53:05.13 ID:z0pDHNL3H.net
まぁ重くてタイヤのマイクロプラスチックがーとかも有ったし
EVシフトは一度後退させてもいいんじゃね

19 :5312-akH1 (ワッチョイW 53fd-akH1):2024/03/22(金) 09:53:08.93 ID:ggtwlL2u0.net
中華EVが猛増してるからそりゃ猛激怒するわ

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-nG0U):2024/03/22(金) 09:53:57.54 ID:MWZDnNbjr.net
アメリカに工場作ればエエんやろ

21 :安倍晋三 (ワッチョイW b9a5-2EmM):2024/03/22(金) 09:54:36.36 ID:hRauZjB+0.net
敗戦国ジャップはアメリカの植民地だからどうにでもなるが

中国はそうはいかん

中国が勝つよ

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウエーT Sae3-7lhN):2024/03/22(金) 09:55:06.62 ID:rlvleCW2a.net
>>18
あれ絶対まともなEV作れない欧州の連中がゴネただけだろ

23 :59fc-NTxM (ワッチョイW 1360-NTxM):2024/03/22(金) 09:55:15.30 ID:qriWLNKu0.net
EV厨によると、中国は安くて高品質なEVで欧米を除く市場を席巻する コスパで勝てない日米欧メーカーはいずれ敗北し、中国製EVを受け入れざるを得なくなる
らしい…

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9344-RFZk):2024/03/22(金) 09:56:16.94 ID:bjpiBcek0.net
結局父さんでもアメ公は無理か

25 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 2ba2-4FZ1):2024/03/22(金) 09:56:55.78 ID:9MogXuoi0.net
EVはここまで開発が進んだのに未だに問題点が多すぎる

26 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 293d-MvrT):2024/03/22(金) 09:57:18.40 ID:RQTGeQiA0.net
ジャップも通った道

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スップ Sd33-ChQH):2024/03/22(金) 09:57:50.84 ID:xHh79luld.net
中国製EVは中南米、東南アジア、中東で拡大している

アメリカの嫌がらせも根拠無くイチャモンつけるだけで真っ当な商売で争ってないんだから真っ向勝負で勝てない事の裏返し

28 :APE SHINZO (ワッチョイW 1375-DOeA):2024/03/22(金) 09:59:15.31 ID:ozXIWDbN0.net
BYDの安いEV抜きでどうやってEVシェア上げるんだよ?
まさかクソ高いSUVのEVを買えってか?
庶民は貴族じゃないんだよ真面目に気候変動対策する気あんのか

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ブーイモ MMcb-PQ5B):2024/03/22(金) 09:59:43.65 ID:CTSvsqiFM.net
中国は現地製造しないからな
日本を研究してたならはじめからやらんと

かつての日本と同じだけどハッキングとかがあるから更に立場が悪いんだよ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:01:13.00 ID:CTSvsqiFM.net
>>20
国内景気目的だったんだからそれだと解決しないんだよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:02:01.15 ID:cHKMM6O50.net
問題無いだろ
途上国根こそぎ中国が奪うから

32 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 10:02:20.66 ID:RlnQsI+/0.net
現地生産して雇用しないと許されないな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:03:03.53 ID:rlvleCW2a.net
アジアが必死に技術磨いて安く良いものを作り出しても
無能欧米が自分ルールで出る杭を打つ
こんな事してたらいつまでたってもブレイクスルーなんて起こらないよ
もう白人の時代は終わらせてアジア独自の経済圏を作るべきだわ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:03:21.70 ID:CTSvsqiFM.net
>>28
本気でやるなら
1500ccベースのハイブリッド以外は世界中で禁止とか方が効果あるだろうな

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:03:29.85 ID:7aiifpOo0.net
中国自身もいろいろ規制しまくりだからお互いさまとしか
国家がこういう事をするのは商売相手としては困っちゃうのよ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:12:58.15 ID:MWZDnNbjr.net
>>30
そっちはアジア向けに売ればええやろ

37 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 10:13:32.20 ID:31I6bMjy0.net
そもそもEVが気候変動対策になるってのが嘘だってバレたし

38 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 10:17:25.64 ID:RH5jnNV5d.net
なんかだせえな

39 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 10:18:07.72 ID:h8E5//81M.net
現代ビジネスの壮絶な記事タイトルに一同驚愕!

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:18:21.18 ID:hDFfphM90.net
>>37
長期的に見ればなるでしょ?再エネがどんどん主力になってくるんだから
その再エネも技術や部品を中国が抑えてるから西側が日和ってるだけで

41 :Sa5d-FDlJ :2024/03/22(金) 10:22:04.00 ID:63BMj5YGa.net
>>7
連合組まないように憎しみ合うように工作してきたのがCIAや

42 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:22:10.84 ID:sBOoITvs0.net
そもそも最初からアメリカ向けには一台も売ってないので関税とか上げようが全くノーダメw

43 :Sa5d-FDlJ :2024/03/22(金) 10:23:17.99 ID:63BMj5YGa.net
アメリカは他国の生き血を啜って生き続ける吸血鬼

44 :b99c-vVR7 :2024/03/22(金) 10:23:47.67 ID:b7ewycqq0.net
中国も外国企業は基本的に認めてないからお互い様かな
中国が真の強豪になるためには試練の時だな

45 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 10:24:05.16 ID:HJXMT4Kzr.net
かつて日本車でもやられていた事だな

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:33:01.13 ID:csV2evY+0.net
中国がまともに商売させてくんないのになんで擁護しとんの
日本企業が撤退してる理由だろ

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:44:14.06 ID:Oc9Id5dV0.net
>>11
トヨタもヒュンダイもフォルクスワーゲンもやられてきた道だろ
アメリカ市場荒らす奴に制裁

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:50:59.13 ID:AGjhonQm0.net
国内の市場のデカさ中間所得層の多さこそが正義だからな
他国の市場なんていつ締め出してきたり理不尽なことされるかわからんのだから

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:54:50.31 ID:oGE8Kbt60.net
つべのアホウヨ動画の様なアオリだな

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:55:47.26 ID:5uMHxGRe0.net
世界悪鬼畜米帝

51 :\(^o^)/です :2024/03/22(金) 11:03:24.94 ID:K4pOaTin0.net
買い換えやメンテもあるし市場独占されたらアメリカ自体コントロールされちゃうからな

52 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (スププ Sd33-NhvI):2024/03/22(金) 12:32:58.88 ID:VJ2EEEs3d.net
>>38
まさに衰亡しつつある大国アメリカのぐるぐるパンチですな
前はGMを国有化したけど 次は何をどうするんだろ 半導体かな

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5936-9gI3):2024/03/22(金) 12:36:24.74 ID:ENIE0SbP0.net
>>1
今日2本目のEVスレ立てかよ
多くても1日一本までにしてくれ。目障り
てか1日一本でも多すぎだわ
毎回毎回再放送スレやってるけど、普通に毎回同じことレスしてる奴らも頭おかしいわ

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 3156-Qat5):2024/03/22(金) 12:43:07.27 ID:csV2evY+0.net
反日工作してるケンモメンがなんか言ってるな

55 :🏺 (ワッチョイW 5130-DJ8A):2024/03/22(金) 12:48:00.17 ID:PyPEviL00.net
>>23
うん
絶対無いな

56 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (ワッチョイW 7bad-RX4Z):2024/03/22(金) 12:54:02.50 ID:VkXU9/jq0.net
アメポチ大本営で草
🐶もご主人様のケツ舐め大変だねぇ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 7b7a-67R3):2024/03/22(金) 13:06:09.48 ID:WVXgCsdi0.net
中国もせこいけどアメリカはさらにせこいな

58 :安倍晋三🏺W 5972-elP7 (ワッチョイW 59bd-elP7):2024/03/22(金) 13:06:15.16 ID:Cvu3yycG0.net
米欧日のプロパガンダ報道には絶対負けないんだから!!!日本語で読める賢モメン必見メディア📺

中国 人民日報、新華網、人民中国(選択多数😄)
ロシア sputnik日本(更新頻度低😅だが今週新着多数!😄)、ロシアビヨンド(文化科学系全振り)
北朝鮮 ネナラ、朝鮮中央通信
韓国 ハンギョレ(割と中立論調👍)
イラン pars today japanese(読みやすくおすすめ👍)
サウジ arab news
(英語メディア。英語弱者は翻訳機を使うとまあまあ読めるぞ😁)
ロシア tass、sputnik news、russia today(RT、米国でも人気らしい)
イラン irna(国営イルナー)、isna(イラン学生通信、別名最強の学生新聞👍、割と中立らしい)、pars today英語版
中国 cgtn(国営新華社系、中国語チャンネルはcctv)
インド dd news(国営放送)
トルコ trt world(国営放送。かつて日本語版もあったが撤退)
アラブ al jazeera(アラブの定番)
(番外編)
東京外大 tufs media 各国メディアの日本語訳
(参考西側の日本語メディア)
afp、cnn、bbc、wsj、ロイター、ブルームバーグ、forbes、courier、ルモンド、フォーカス台湾、中央日報、朝鮮日報、ネイチャー、ナショジオ

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 13:14:15.09 ID:IPbiX14q0.net
>>58
ハンギョレが中立とか草🌱

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 13:26:36.08 ID:ONZzul6Td.net
https://youtu.be/FUqzSSNShFc?si=D9HA62akhmxnfjiE

展示車爆発とかさぁ
支那EV怖いねえ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 13:26:42.75 ID:ONZzul6Td.net
https://youtu.be/FUqzSSNShFc?si=D9HA62akhmxnfjiE

展示車爆発とかさぁ
支那EV怖いねえ

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 13:33:30.96 ID:ONZzul6Td.net
https://youtu.be/9k_B5KnjYUU?si=iD3Pr1ez9n_NN4J2
支那さんはゴミ作ってるの?

https://youtu.be/1jqdBWlVvpo?si=KAgAbLxvysquIZmG
支那EV
なんで爆発するん?

https://youtu.be/NdhMTLZJZ-M?si=8z13hcNGR9lWfsfo
支那EVや支那エンジン
なんで爆発するん?


https://youtu.be/Y2xn5cuFAVY?si=6vwYNIRINJalQ_vB
支那便器も燃える、暖かくなるで

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 13:34:24.93 ID:obNdOE2m0.net
でも中国EVについてブラッドバスって言ってたトランプをフェイクレガシーメディア総出で叩いてたよねw
あれ何だったの?www

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 13:49:38.16 ID:rtaogogK0.net
だからもう中国の何でもかんでも酷いダンピングで
相手国の市場ごと潰して乗っ取るやり方は通用しないだけ
それを続ける限り欧米に限らず最後は世界中から締め出されるw

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 13:50:59.99 ID:jF6JCVnY0.net
欧米以外にもマーケットあるし
そもそも欧米で中国車現状べつに売れてないだろ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 13:54:08.99 ID:yy2ygsoJ0.net
チャイナは途上国で売るしかないけどその途上国では上から目線になって最後は嫌われる

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 13:56:45.80 ID:ONZzul6Td.net
>>64
もう関税かけられたよ

68 :b97f-wzHI👉 (ワッチョイW b97f-wzHI):2024/03/22(金) 14:55:15.36 ID:y1HhfTVs0.net
>中国製電気自動車(EV)は、国内の売上が減少している
1~2月販売台数102万台(前年比+34.3%)

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (JP 0Heb-xKNO):2024/03/22(金) 16:38:27.90 ID:1rex0enZH.net
>>1
自民党「日中互恵関係!日本が引き受けましょう!EV助成金で日本の自治体は購入するべきだ」

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ba5-A0KB):2024/03/22(金) 16:50:08.71 ID:CxkUKNAh0.net
アメリカと植民地国の日本だけ反EVで草

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-ZBrF):2024/03/22(金) 16:52:51.32 ID:ONZzul6Td.net
>>70
EUすらダンピング関税かけられたよ支那EVさん

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ba5-A0KB):2024/03/22(金) 16:53:55.80 ID:CxkUKNAh0.net
>>71
欧州でもちゃんとEVシェア伸びてるやんw

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b76-4k7u):2024/03/22(金) 16:56:07.81 ID:mdkEvhEp0.net
こういうことすると弱くなるのはたいてい自国の産業

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b76-4k7u):2024/03/22(金) 16:58:11.49 ID:mdkEvhEp0.net
中国は春節という特殊要因で減ったが、世界全体はそれでもプラス

https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/TYYQ3BOOGJOXDK4RQHUWOYQFYA-2024-03-13/

>世界のEV販売、2月は前年比3%増 春節の影響で低調=調査会社

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ba5-A0KB):2024/03/22(金) 17:06:59.04 ID:CxkUKNAh0.net
>>74
日本のメディアってEVに対してあからさまにミスリードの報道するよな
まじでアメリカに道連れにされるんじゃねw

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 133e-X6N1):2024/03/22(金) 17:11:56.58 ID:qgEI1J950.net
中国のコスト競争力に敵わなくなったら規制
テスラでもBYDには敵わないもんな

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b7f-BQFt):2024/03/22(金) 17:15:30.76 ID:CxkUKNAh0.net
>>68
乗用車に限定すると-9%の40.1万台で、通年では+39%の106.9万台に。

中国では旧正月の影響で1月と2月の休暇が入れ替わったものの、通年では2桁の成長が続いています


China's Feb NEV retail sales down 41% MoM to 401,000, preliminary CPCA data show

78 :051f-Hk2r (ワッチョイW 73b5-ZYMQ):2024/03/22(金) 17:23:34.43 ID:Mign0gIl0.net
中国製品には価格破壊期待してんだから
ニーズに応えてくれよ

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 18:23:01.07 ID:rtaogogK0.net
中国は一見自由経済にみせて
実際は国家主導の計画経済だから
不動産同様一度決めたら
それが途中でキャパオーバーでも
破綻するまで計画を変えないw
EV場合も既に世界展開を見据えて
中国国内では使いきれないバッテリー製造を
巨額投資で始めてっしまってるから
この状態から締め出されるのは死活問題w
このままだと不動産同様使い道のない
大量のバッテリーが中国国内でごみ化するw
これはこれで米国が戦略的に嵌めたのなら
やはりアメリカは侮れない

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 19:23:55.64 ID:CxkUKNAh0.net
BYDなど中国勢、伸び悩むアフリカ市場にEV投入でテコ入れ 日経ビジネス

実際、それは新車販売のデータにも表れている。もともとエジプトはトヨタや日産が現地で組み立て生産をしており、日本メーカーの販売シェアが高かった。その日本勢に中国勢が迫っているのだ。

 日本貿易振興機構(ジェトロ)の調査によると、新車販売台数のトップは日本車、2位は中国車という構図は2021年から23年まで変わっていない。だが、その差は21年は1万台、22年は5000台、23年は2000台とジリジリと縮まっている。

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 19:26:51.25 ID:ONZzul6Td.net
>>80
エジプトで3年未満で爆発しまくるな

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 19:28:03.27 ID:hQtu8VtG0.net
アメリカってホント車作るの下手くそだよな…

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 19:32:55.59 ID:Q0veCLds0.net
アメリカは中国車の締め出し徹底
EUもそれに続くだろうね
ハンガリーで建設中のBYD工場とかどつなるか分からない
煽り抜きで将来は、日欧米はガソリンハイブリッド、中国と南半球はEVになるんじゃないかな?
中国に再エネやEVバッテリーの覇権を取られることを恐れて欧米はEVシフトを一旦諦めるよ
石油が尽きるまで北半球ではICEが主流だろうね

総レス数 83
22 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200