2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【超悲報】EV、完全に終わるwwwwwwwwwwwwwwwww [308389511]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 09:57:09.52 ID:pBQLP8qd0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mona.gif
テスラ車など「中古EV」価格が大暴落、ガソリン車よりも「まったく売れない」納得理由
 
コメント770件

EVシフトのカギを握る中古EV市場に何が起きているのか

 1月と2月における米国でのEV新車販売台数が前年同月を下回った。まだ2カ月間ではあるものの、「成長の減速」から「マイナス成長」へと突入した可能性がある。こうした中、レンタル大手のハーツがレンタル用EVを売却して事業を縮小する代わりに、ガソリン車の購入を加速。テスラをはじめとした米中古EV価格も、ここ1、2年で急速に下落している。EVのような高額商品の普及には健全な中古市場の形成が欠かせないが、その市場で一体何が起きているのか。

続き↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd485f5be1d75a6d6184bad1fb4c9dab15227ee1

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 09:57:26.72 ID:pBQLP8qd0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mona.gif
おファーーーーーーwwwww

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 09:57:32.82 ID:pBQLP8qd0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mona.gif
どうすんこれ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 09:57:39.52 ID:pBQLP8qd0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/mona.gif
😭

5 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 09:57:47.07 ID:3sfEzRen0.net
エレベーターじゃねえのかよ

6 :安倍晋三 :2024/03/22(金) 09:59:21.93 ID:hRauZjB+0.net
2024年1月、世界のEV販売台数は100万台
以上、前年比69%増

2024年2月14日、EVとエネルギーに関する調査会社ロー・モーションは、2024年1月に世界で100万台以上の電気自動車(EV)が販売されたと発表しました。 これは1月に販売されたEVとしては史上最多で、66万台が販売された2023年1月から69%の増加となります。2024/02/15

7 :安倍晋三🏺491e-fvpt :2024/03/22(金) 09:59:53.57 ID:V8i9zajd0.net
>>1
壺ウヨが発狂する現実
http://imgur.com/EKeCidN.jpg
https://i.imgur.com/Y6IzZVT.jpg
https://i.imgur.com/l8PRQL3.jpg

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:00:06.41 ID:hDlBCBj/0.net
新車でも駄目なのに
中古だとバッテリーが劣化して
事実上使い物にならない
ガソリンが復活するよ

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:00:41.53 ID:s5zGdjM90.net
https://i.imgur.com/lMwgdYP.gif

10 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 10:01:08.30 ID:31I6bMjy0.net
>>6
EV車がハイブリッド車よりも多く売れた年は一度もない
はい論破

11 :APE SHINZO :2024/03/22(金) 10:01:14.68 ID:ozXIWDbN0.net
未だにバッテリーの劣化がってサイクル寿命やLFPについて調べろよ...

12 :安倍晋三🏺🏺 :2024/03/22(金) 10:01:17.35 ID:dPP1oNkgr.net
嫌儲によくいる謎のEV激推マンですらEVの中古は嫌がりそうだもんな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:01:38.03 ID:mAzqeKeIM.net
まあ終わるも何もガソリン車はなくなるんだけど、テスラなんか持ち上げてたバカが真っ青になった現実があると思うとクスッとするよねw

14 :安倍晋三 :2024/03/22(金) 10:03:22.38 ID:3BGng9+Ed.net
嫌儲の中でEV買っちゃった奴いる?
今どんな気持ち?

15 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 10:03:26.38 ID:o9pPNsbA0.net
>>9
これをEVERYというなら50年前のデパート屋上にいっぱいあったけどな

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:04:06.77 ID:7vbRSSHx0.net
よし!日本の水素自動車浮上しろ!

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:04:13.08 ID:D65JFoAw0.net
今のバッテリー問題を解決しない限り無理だわな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:04:17.13 ID:gpRLeEzk0.net
朝木明代市議転落死事件(あさきあきよしぎてんらくしじけん)とは1995年(平成7年)9月1日22時頃、東村山市議会議員の朝木明代が西武鉄道東村山駅の駅前のロックケープ(以下本件ビ」という。)ら転し事(東警)と件性はいとた会の済活動をしていこと、会にい価学会・党を追及してい創価学会による関与を示唆する動きがあり、政界、宗教界、マスコミ、遺族等を巻き込んだ一大騒動に発展した。また、後にマスコミなどが「転落死事件の担当検事、その上司にあたる支部長検事が創価学会員だったことが判明した」と

19 :APE SHINZO :2024/03/22(金) 10:04:28.40 ID:ozXIWDbN0.net
しっかし、ツラツラ文字数稼ぎの文章を並べたててるだけで言いたい事が伝わりにくいな...
〇〇があった△△がこう言ってたってのを並べてるだけ

20 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 10:04:30.49 ID:GmbdRsRtM.net
中国EV安くて良さそうだけど壊れやすいのなんとかしろよ
電動カンオケとかアホしか買わねえわ

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:05:27.28 ID:q2jX4yj9a.net
EV車は発展途上でどんどん性能が上がってるからなあ。そりゃ中古は売れんわ。
ガソリン車は5年前のでもたいして性能変わらんけど。

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:05:33.24 ID:+m32bCRr0.net
まだ中古で全く売れないだけだから…

23 :安倍晋三🏺 Sd33-ZWFc 7b82-ZWFc :2024/03/22(金) 10:05:40.19 ID:wmk/QZsr0.net
完全に終わるのはジャップwww

【タイ】日本車ショールームが激減 約100カ所が中国EVにくら替え
https://news.yahoo.co.jp/articles/6b20d2b55c624dc1d1e4b86d47dfcde89f66e497

24 :APE SHINZO :2024/03/22(金) 10:07:40.44 ID:ozXIWDbN0.net
>>21
そういう内容とか車載インフォテインメントのレトロフィットが無い故に陳腐化が早いとか書いてくれりゃ読む価値ある文章だなと思ったよ

25 :安倍晋三 :2024/03/22(金) 10:09:20.38 ID:hRauZjB+0.net
>>23
日本メーカーが完全に終わるwww

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:09:45.21 ID:lelTaP3l0.net
>>11
LFPは容量なさすぎて重くなるから安物EVとかカートにしか使われてない
電池そのものを構造材の一部にする技術とと組み合わせてもいまいちなのでまともな車にはどこも使ってない

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:10:06.30 ID:wTHultBs0.net
バッテリーの買い替え高いのに
劣化したバッテリーの中古車買う意味ないからな

28 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 10:11:09.46 ID:i7o3FaIn0.net
バッテリーとかいう進化しないパーツ

29 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 10:11:12.17 ID:4ommX0FN0.net
>>6
ロイターの記事にあるけど、アメリカはEV失速で、
ハイブリットがガンガン売れてるってさ
メーカーもハイブリットの生産を増強するってさ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:11:32.61 ID:ff/ltPZ20.net
新車を乗りつぶす派だけど中古車の資産価値が読めないのは嫌だな

31 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 10:12:23.39 ID:OkDGTON60.net
兄国ヒュンダイがハイブリッド車開発始めたの見て気づけよチョンモメン
挙げた拳下ろすのそんなに難しいか?

32 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:12:45.26 ID:sjQGXMom0.net
寒いと勝手に燃料減る車とか怖くて乗れるわけないだろ

33 :安倍晋三🏺5155-cIRe :2024/03/22(金) 10:13:31.71 ID:roUtOomz0.net
日本車を潰すためのEV強制移行だったのに
中国が躍進してきて焦ったんだろうな
何やってもモノ作りでアジアに勝てないという

34 :安倍晋三🏺b94b-aAVG :2024/03/22(金) 10:13:52.50 ID:eka8rq1xM.net
まーだやっとんのかネガキャン

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:14:04.44 ID:AEajpnjk0.net
現状HVの方が利便性が高いんだから仕方ない

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:14:10.55 ID:+m32bCRr0.net
>>29
保険代さえまともになれば…

37 :安倍晋三 :2024/03/22(金) 10:14:16.73 ID:9QIOnUlB0.net
スマホ使ってりゃ電池の寿命がどういうものか肌でわかりそうなもんだけどな
金持ちのおもちゃか趣味車なら別にいいが
それも内燃機関の旧車みたいに長く乗れるかと言ったら部品もすぐ切りそうだしな

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:14:24.88 ID:sjQGXMom0.net
>>34
ネガキャンなんかしなくても売れてないだろ

39 :安倍晋三 :2024/03/22(金) 10:15:15.04 ID:hRauZjB+0.net
そもそもEVって日本が先行して販売してたのにな

なんで自分からシェアを失うようなことしてんだろ

やっぱアメリカの妨害だったんだろうな

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:15:45.31 ID:XlJC9LVs0.net
EVなんて郵便バイクと出川の充電旅くらいでしか見かけないんだけど、普及率どんくらいなの?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:15:53.97 ID:4V6+yn2o0.net
エンジン得意なのにエンジン捨てた日本メーカーどうなるの

42 :安倍晋三 :2024/03/22(金) 10:16:46.55 ID:hRauZjB+0.net
2024年1月、世界のEV販売台数は100万台
以上、前年比69%増

2024年2月14日、EVとエネルギーに関する調査会社ロー・モーションは、2024年1月に世界で100万台以上の電気自動車(EV)が販売されたと発表しました。 これは1月に販売されたEVとしては史上最多で、66万台が販売された2023年1月から69%の増加となります。

世界で激増中だよ

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:17:50.22 ID:zOMQXG7Z0.net
ハイブリッドはもっと伸びてるの
分かっててわざとやってるんだろうけど

44 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 10:17:54.11 ID:4ommX0FN0.net
世界の二酸化炭素排出量のうち、10パーセントが車からなんだってさ
つまり、膨大な補助金を使って、世界の全ての車がEVに代わっても、
二酸化炭素が1割しか減らないという…
だったら、全車ハイブリットで十分だと思うけどねえ

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:18:03.42 ID:xkO9gLYX0.net
>>26
おじいちゃん何十年前で知識止まっているの
テスラのRWDグレードは全部LFPバッテリーだよ

46 :安倍晋三 :2024/03/22(金) 10:18:40.95 ID:9QIOnUlB0.net
>>41
EVに全振りしてた日産、日本ではトヨタに、米国ではテスラに、欧州ではボルボに、中国ではBYDに敗北して終わる [819669825]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1710337285

47 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 10:19:06.78 ID:mapphiTH0.net
>>9
100円入れたら動くヤツだろこれ

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:19:39.67 ID:7G3seQUr0.net
この1年であっという間にコモディティ化してBYD以外を買う理由ねーなってなった
BYD製EVは進化し続けるだろうけど他は赤字垂れ流し倒産撤退で消える
市場はもはや地獄のレッドオーシャン

49 :安倍晋三 :2024/03/22(金) 10:19:41.33 ID:hRauZjB+0.net
アホウヨはアメリカの走狗でしかない

本当に愚か

50 :安倍晋三🏺🏺ee89-lhhw :2024/03/22(金) 10:19:43.06 ID:cXMwyeqk0.net
アメカスのごり押しをもってしても押し通せないEVってどうなってんの、もう今後は性能がどうであれEVに変わっていくと思ってたわ
アメリカにしろヨーロッパにしろ、白人様ってそういう人種だからね

51 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 10:20:26.95 ID:p7CGkmkZ0.net
所詮のとこでっかいラジコンだしな
メンテの効率悪すぎ

52 :Sa5d-FDlJ :2024/03/22(金) 10:20:50.82 ID:63BMj5YGa.net
>>44
EVバッテリーの電気も石油燃やして作って作ってんねんから減ってへんやろ

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:20:52.07 ID:+m32bCRr0.net
>>44
石油消費量どんだけ減るんだろ?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:21:42.72 ID:+m32bCRr0.net
>>48
動力の原理が簡単過ぎたなぁ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:21:53.65 ID:E57O0cvk0.net
>>45
いくらテスラに投資してるの?

56 :APE SHINZO :2024/03/22(金) 10:22:28.71 ID:ozXIWDbN0.net
>>48
エレクトロニクス関係はコモディティ化すると中華に圧倒されるよな
最近LGやiRobotが冴えないのもそれ

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:24:46.17 ID:X6jFbtLWr.net
米 自動車排ガス規制を発表 段階的に厳しくしEVの普及加速へ
2024年3月21日 8時57分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240321/k10014397551000.html

>新たな規制でEV=電気自動車などの普及が加速し、新車販売に占める割合が2032年には70%近くに高まると試算しています。

ジャップメーカーはEV滅びることを信じてエンジンを組み立て
ひたすら排出権買いながら自殺するんだろ?
とても面白い戦略だよな

58 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 10:25:15.11 ID:OkDGTON60.net
>>50
欧米が政治主導でやっても失敗したってのは面白いよね
あんだけ露骨に大規模にやったら、EVシフトは避けられないって思っちゃうよな

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:28:50.72 ID:eMdw3X0C0.net
新車レンタルが増加

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:29:04.72 ID:+m32bCRr0.net
>>56
西側敗北確定!

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:29:42.92 ID:9S8aB7PV0.net
ゴミ

62 :安倍晋三🏺41e9-CvhI :2024/03/22(金) 10:31:06.87 ID:uLJuV+1v0.net
高い割に中古相場がゴミなんだろ
そんなもんいらんわ

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:31:42.52 ID:csV2evY+0.net
必死に中国持ち上げの工作しとるのおるね

64 :安倍晋三 :2024/03/22(金) 10:32:48.87 ID:9QIOnUlB0.net
>>57
ヨーロッパのディーゼルのときも調べたらまともに排ガス規制パスしてたのマツダだけだったし
むしろ日本車有利じゃね?

65 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 10:33:31.43 ID:bSMfxKW6M.net
結局バッテリーがもう一段進歩しないと無理っぽいな

66 :q :2024/03/22(金) 10:34:15.74 ID:G7tMJUGz0.net
おいおい
EVみたいな確実な未来技術も
ケンモメンの逆神にかかるとこの有り様かよ

67 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:35:10.32 ID:+1tCqHuu0.net
充電が面倒くさいんだよな
phv買って徒歩1分の実家に充電器設置したけど全然充電してないわ

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:35:39.95 ID:tR5VQK2e0.net
アメリカのEV売上減少もテスラのモデル2待ちやろ
25000ドルだもん
そりゃそっち買うわ

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:37:39.67 ID:SsAj8VMer.net
>>64
確かに排ガス出さないエンジンを頑張って作れば理論上は勝てるよな☺

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:38:44.00 ID:q+uo2j6S0.net
>>57
よく見るレンタカーがガソリン車大幅に増やしたってのも政策に左右されるからどちらに転ぶか分からんな
これミスったんじゃね?

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:38:56.03 ID:Unw8/JGW0.net
>>8
これな
リフト乗りならわかるだろうけど
バッテリーヘタリだしてくるとカタログスペック上のかどうじかんの1/3〜1/2しか持たなくなるしな
末期だと1/5程度までひどく成る(まあその前にバッテリー買い替えるが)

新車購入から6年とか8年とか経つ前に買い替えるやつが殆どだろうが中古車でEVだと、購入金額にバッテリー代(大体10万〜12万+付け替え賃料)加算だからな
諸々考えると全然エコじゃない車

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:39:16.04 ID:ajE5y/KeH.net
アメリカ人のインタビューみたけど充電ステーションがそんなにないことと充電45分とかで怒ってた

73 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:40:02.70 ID:+1tCqHuu0.net
最近原油が枯渇するって話聞かないけど無限にあることが発見されたの?
結局いつかは枯渇するからevにシフトするしかないんだろ?

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:40:05.70 ID:qMJszWhk0.net
>「成長の減速」から「マイナス成長」へと突入した可能性がある。

この記事だとアメリカすらリセッションが始まってるという論調なんだな

75 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 10:41:33.11 ID:kk9lLuRI0.net
いっつも終わってるな

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:42:29.07 ID:+m32bCRr0.net
>>69
排ガスって結局リッター辺りのガソリン消費量に対する規制にするしかないでそ?

最低でもハイブリッドにしていきますよって記事にしか見えんのだけどそんなに厳しい規制なの

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:44:28.65 ID:sBOoITvs0.net
アメリカがついに国策でEV普及に乗り出したのに何周回遅れの記事だしてるんだww
6年後にEV比率6割が義務付けだぞw

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:45:16.65 ID:ChOM4LXYH.net
>>65
この30年で乾電池の形状が変わってないのにバッテリーが進化することなんてそうそうない、って誰か言っててすごい納得しちゃったけどな

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:45:45.99 ID:Unw8/JGW0.net
(そう宣言してたEUは延長&一部撤回したじゃん)

80 :安倍晋三 :2024/03/22(金) 10:48:05.71 ID:9QIOnUlB0.net
>>76
そもそも排ガス規制の意味とか歴史がわかってないんじゃね?
嫌儲って煽りたいだけのやつとかアメリカの首都がニューヨークだと思ってるやつとかいることろだし

81 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:48:07.84 ID:5uMHxGRe0.net
随分急に終わったように見えるが
なんか仕組まれてる?

82 :安倍晋三 :2024/03/22(金) 10:48:09.64 ID:hRauZjB+0.net
もうBYDに追いつくことは一生無理

アホなジャップ

致命的判断ミス

83 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:49:53.93 ID:MiS8rYd80.net
バッテリー修理に2万ドル

84 :安倍晋三 :2024/03/22(金) 10:49:55.32 ID:9QIOnUlB0.net
>>79
ドイツの助成全廃はたまげたね
あからさまやなぁ

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:50:17.34 ID:kGTZhfKe0.net
>>20
故障よりも爆発リスクが怖すぎる

86 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 10:50:31.30 ID:kXfwtMK/0.net
>>26
新しいEVがどんどんLFPに置き換わっていってんのに何言ってんだ

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:50:38.26 ID:obNdOE2m0.net
EVの中古とか余程のバッテリー保証に車体保証しなきゃ負債抱えるようなもんだろw
特にテスラ
ありえねえよwww

88 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 10:51:04.64 ID:CC76VkDp0.net
嫌儲民ってHVが売れ始めて持ち上げられてた時に
ガソリン車との価格差で燃費が良くても元が取れないとかリセールバリューが糞って叩いてたのに
当時のHV以上の問題を抱えてるEVをどんな理由で持ち上げてるんですか?
因みにHVは投売りのEVと違って売却時に価格差+αの値段が付きます

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:53:17.49 ID:MiS8rYd80.net
>>74
今年前半にリセッション入ります

90 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:53:33.58 ID:NFOLo1Zi0.net
>>81
温暖化やべえってコンセンサスかな

91 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 10:53:52.88 ID:Ue1VZe6j0.net
だからさぁ
co2減らしたいならキャップ制にしないと無理だよ
EVでもガソリンでもCO2換算で年間に上限設けなよ

年間1000km以下のアメ車と年間10000キロ走るハイブリッドならハイブリッドのが環境に悪いだろ

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:54:36.83 ID:xkO9gLYX0.net
>>76
排出「量」の規制だから
厳しいもなにもメーカー事に販売する自動車の中でEVの割合を上げなさいって規制
エンジン改良してどうにかなるもんじゃないから
頑張ってEV作って売るか、排出量取引で買ってクリアするしか無い

93 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 10:56:11.24 ID:fTwx3uq2M.net
こういうロビー活動やればやるほどEVシフトヤバいんだなと実感する

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:56:20.95 ID:NFOLo1Zi0.net
>>92
えっ
メーカーへの販売割合規制なん?
排出量取引があるからリッター辺りのガソリン消費量への規制だよね?

そうじゃなくてマジで販売割合規制なの???

95 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 10:56:40.70 ID:XMSSVOoK0.net
有料βテスターご苦労としか

96 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 10:56:48.87 ID:BYojZW1Xd.net
白人って馬鹿なのかな

97 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:57:20.24 ID:u48Gvuy+0.net
スマホ使ってれば分かる
中古のバッテリーなんて絶対ヘタってるだろ

98 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 10:58:50.14 ID:XMSSVOoK0.net
>>88
時間は止まってない数字も変わった

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:59:11.02 ID:3mC6IuJI0.net
どんなにロマンがあっても蒸気自動車に乗るやつはいない
価格性能充電インフラ使い勝手
全て上回れば勝手に選ばれる
おそらく方向性は間違えてはないがEV信者は功を焦りすぎてるように見えるな

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:59:28.02 ID:xkO9gLYX0.net
EV売らないで達成することは不可能な規制だから
頑張って売れるEV作るか
EV滅亡を願って会社なくなるまで排出権をひたすら買い続けるか決めないと
https://i.imgur.com/EjmkX1L.jpg
>>94

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 10:59:32.29 ID:8bXRcBQ40.net
https://www.youtube.com/watch?v=Aw6MUw9axr4

実際は、中国アジアでBYDの低価格戦略がすごすぎて、日本・ドイツ・テスラのお手上げ状態

アメリカが中国車をBANしてるから、日本車が売れてるだけで、中国アジアが中国車に飲み込まれるのは確定

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 11:00:57.32 ID:W1AdQ8Zn0.net
そりゃ男たるものEDになったら完全に終わりだよな

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 11:02:28.68 ID:NFOLo1Zi0.net
>>100
やっぱガソリン消費量への規制か
EV次第だけど無理ならHVが覇権とるしかないな

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 11:02:46.25 ID:lelTaP3l0.net
>>45
それ最近だろ
そしてLFP積んでトラック並の重量になったことが致命的な欠陥になってるっていうことだろ
そら、誰も買わんわ

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 11:03:19.03 ID:S899zop60.net
>>9
なんでもあるなw

106 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 11:04:50.78 ID:sBOoITvs0.net
いまEV関連株急速に戻し始めてるのまだ気が付かないのかな?
アメリカの強烈な排ガス規制でビジネスチャンスになるからなのに
ほんと周回遅れのEV崩壊記事w

107 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 11:05:13.29 ID:xkO9gLYX0.net
>>104
最近って4年前なんだけどね
しかもモデルYってトラックどころかアルファードより軽いよw

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 11:05:24.12 ID:P0QG/uog0.net
テスラ走ってるけどアホっぽい

109 :安倍晋三🏺ukaCw+r30 :2024/03/22(金) 11:05:24.19 ID:pLxLSf1g0.net
保証切れるとバッテリー交換に数百万かかるからね

そりゃ中古価格はその分下落するよね

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 11:05:24.65 ID:j59OEEll0.net
2030年のEV販売見込みは
2年前予想の10分の1になった
大投資した中華メーカーというか中国政府は破産
ホンダは迷走
アメリカヨーロッパはハイブリッドへ

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 11:06:41.84 ID:j59OEEll0.net
アメリカの規制なんてコロコロ変わる
デトロイトしだいや

ヨーロッパ お前もだ

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 11:07:37.93 ID:NFOLo1Zi0.net
ぶったけ温暖化対策ってCO排出量でコントーロルするの不可能じゃね?

巨大衛生つくって地球冷やかすとか他のプランあるの?

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 11:07:43.04 ID:xkO9gLYX0.net
>>110
こういう文盲が現実無視してひたすら寝言言っているのがジャップランドなんだよね
エンジン組み立てながら即身仏目指している

114 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 11:08:12.08 ID:fTwx3uq2M.net
>>96
馬鹿なのは日本猿だよ
確実に世界から置いていかれてる
EVシフトが減速したと言っても、EVシフト自体が終わったなんて言ってる奴は誰も居ない

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 11:08:29.04 ID:W/TSCYjj0.net
ケンモメンは前からハイブリッド車を推してたからな!😊

116 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 11:08:36.00 ID:PnoH1wkw0.net
電化製品の塊を過酷な環境で動かしたらそりゃあ数年で壊れるでしょ
べつにEVじゃなくても壊れる

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 11:09:08.42 ID:lelTaP3l0.net
>>107
2年前でもLFPモデルは半分も生産してない
あと重すぎてタイヤ減るのが早すぎるから経済的でもない

118 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 11:09:10.86 ID:j59OEEll0.net
>>113
ハイ開示請求します

119 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 11:10:56.62 ID:xkO9gLYX0.net
>>117
次から次へと嘘ついてもう
EVより重いアルファードでタイヤツルツルとかそんな話聞いたことあるか?

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 11:10:57.47 ID:W1AdQ8Zn0.net
>>111
もう無理っぽくても一回決めたらもう法律を廃止なり大幅に修正がほぼ出来ない発達障害みたいなジャップ国よりはまだマシなのでは

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 11:11:29.06 ID:vtFgO79y0.net
>>81
ESGバブルが終わったという観測が多いので脱炭素がどうたらの利点がなくなってきてる
まだ言ってんのかよって投資の対象どころか売り要因になる始末
企業がアシストしなくなるから世界の潮流も変わっていって環境問題について語るのはオワコンって流れになるよ
国連やら各国政府が連携してESG投資を促したせいで一気に膨れ上がって一気に弾ける結果になった

122 :安倍晋三🏺🏺 :2024/03/22(金) 11:12:05.55 ID:dPP1oNkgr.net
LFPでもTNTでもなんでもいいけどさ
それが売れてりゃテスラも苦労せんしCNNも期待外れとか言わねえよ

123 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 11:13:16.20 ID:7Inoec+l0.net
イーロンさん大丈夫か

124 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 11:14:34.06 ID:xm/gPCx20.net
>>31
なかなか分裂したレスやな
チョンモメンいうからにはそいつは韓国側だろうに

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 11:15:08.14 ID:8h9Xcivz0.net
>>119
あの車に関してはあるぞ

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 11:15:22.30 ID:j59OEEll0.net
>>120
本当にそう思う
お前も早く憲法改正してほしいよな

127 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 11:16:46.88 ID:0uCiuvGc0.net
バッテリー劣化でガソリン車に比べて相当な勢いで資産価値下がるのでは

128 :安倍晋三🏺MM33-aAVG :2024/03/22(金) 11:17:11.02 ID:eka8rq1xM.net
>>38
だからなんでまだやってんだよ
ネガキャンは何が目的なの?豊田にお金もらってるの?

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 11:17:30.55 ID:xkO9gLYX0.net
モデル3 1,765 kg
モデルY 1,930kg

アルファード 2,060kg(ガソリンモデル)
HVはもっと重い2,230kg

でもメクラジャップにはEVがトラック並に重い設定になってる模様
もう反知性極まってて動物園見ているみたいな気分にさせられる

130 :131f-/Kk5 :2024/03/22(金) 11:17:55.46 ID:m14GyIQKH.net
今乗ってるPHEVの買い替えに安くEV中古手に入るなら欲しいけどなかなか安くねえんだもんよ…
HV並に安く手に入る分にはランニングコスト安くていいぞ
毎日60キロ通勤分の通勤手当で車所有の費用は賄える感じ
EVガソリンの対立とは関係なく使ってる感想

131 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 11:18:02.90 ID:j59OEEll0.net
EVバッテリーサプライヤは今年に入ってから
自動車メーカーと補償交渉やってるよ

投資回収出来へん

132 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 11:18:24.72 ID:MiS8rYd80.net
>>99
強制需要創出

133 :2989-7lhN :2024/03/22(金) 11:19:32.44 ID:X5NcaAoz0.net
まだまだ黎明期だしあと10年くらいすればマシになるだろ

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 11:20:10.66 ID:nsDPkbfw0.net
3月のEV販売が激増してるけど、忖度メディアはどう捻じ曲げて報道するんだろうな

135 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 11:20:30.86 ID:bUvOB0EH0.net
たかがEV移行ごとき出来ないんじゃ、やっぱり自家用車そのものを制限しなきゃ駄目だな

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 11:21:22.25 ID:MiS8rYd80.net
>>129
タイヤ買い替えサイクルガソリン車の後場

137 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 11:23:58.75 ID:MiS8rYd80.net
>>112
火山噴火で二酸化炭素水蒸気出るから対策無意味

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 11:24:05.16 ID:lqUbuLT20.net
中古の価値がないなら早くに売っても買い叩かれて新車も買えないゴミじゃん

139 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 11:25:33.58 ID:apMbIu9y0.net
なんでEV市場でEV批判すると壺ガーが出てくんの?
気持ち悪いよね

140 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 11:25:47.16 ID:kMNWU2feH.net
去年上半期辺りまでくっそぼってた「高級車」テスラのリセールバリューが低下するのは購入者には痛いしEV業界全体としてもダメージやな

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 11:26:22.29 ID:MiS8rYd80.net
>>138
バッテリー産業廃棄物になるのに買わない

142 :安倍晋三 :2024/03/22(金) 11:28:34.43 ID:9QIOnUlB0.net
>>129
7〜8人乗りのミニバンと
ローエンドモデルのセダン・SUV比べるの必死すぎじゃね?

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 11:28:35.91 ID:NFOLo1Zi0.net
>>137
他の要因でかそうだよね

144 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 11:29:53.40 ID:ZaXMGEvb0.net
>>7
中韓やっちまったな

145 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 11:30:11.83 ID:Unw8/JGW0.net
>>139
世界規模でEVが減速するのは統一教会の影響なんだよ(白目

さあ君も自衛するためにアルミホイルを撒くんだ

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 11:31:42.21 ID:oRiMof2VM.net
発電技術が原始的なものしかないのにEVが未来志向って考えられる脳内お花畑が羨ましいわ
人間なんていくら世界の超一流大学を出てもその程度ってこと

DNAは原始人と同じw

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 11:31:43.48 ID:MiS8rYd80.net
>>143
アマゾン伐採

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 11:32:51.45 ID:8yGRIgTV0.net
EVからガソリン車への乗り換えに重税かけろ

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 11:33:35.24 ID:aTmzg4Uvd.net
資源と環境にいいとか嘘だとバレたからな

150 ::2024/03/22(金) 11:34:01.80 ID:USWT/ViB0.net
テスラが下げまくってるのが真実

151 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 11:34:27.54 ID:xkO9gLYX0.net
>>142
クラウン1,900kg
プラド2,330 kg

俺は別に重量なんて気にしてないけど
EVは重くてタイヤがすぐ減らないと困る
お猿さんたちにはとてもとても重要みたいだからね🤣

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 11:34:27.96 ID:MWZDnNbjr.net
多分トランプが勝ったら中華EV締め出しキツくしてガソリン車バンバン売るだろ

153 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 11:34:48.93 ID:MiS8rYd80.net
>>148
クルマ売れなくなるだけ

154 :安倍晋三🏺🏺 :2024/03/22(金) 11:35:08.48 ID:dPP1oNkgr.net
>>142
調べたら今のアルファード全長4.9メートル以上あるのかよ
20年前のセンチュリーとかプレジデント並みで草

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 11:35:55.45 ID:e0QRgTee0.net
設備入れちゃったからEVが不人気で中古車価格も暴落するの待ってる

156 :安倍晋三 :2024/03/22(金) 11:36:21.71 ID:9QIOnUlB0.net
>>151
エントリーモデルってカローラとかじゃね?
モデル3ってそういう位置づけじゃないの?

157 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 11:36:29.36 ID:jGgeicNpd.net
人間の活動で出るCo2なんて誤差なのにコストかけて減らしましょうとか馬鹿のやる事
インチキエコロジストとのおつき合いはもう止めましょう

158 :🏺 :2024/03/22(金) 11:38:30.68 ID:TFKJjVj3d.net
???「バッテリーは16万kmまで持つ!」

ぼく「じゃあ持たなかったら補償交換してよ」

???「それは無理、300万かかる」

ぼく「は?」

159 :安倍晋三🏺 Sd33-ZWFc 7b82-ZWFc :2024/03/22(金) 11:39:12.02 ID:OZaoZts/0.net
>>71
リリリリフト
鉛バッテリーの時代の話してるの?

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 11:40:43.47 ID:xkO9gLYX0.net
>>156
エントリーモデル同士張り合うなんて話誰がしてんの?
これはEVが特別重くてすぐにタイヤすり減るという頭のおかしいアホに
そのへん走っているよくあるトヨタ車のほうが重いって現実教えてやっただけよ

161 :安倍晋三🏺 Sd33-ZWFc 7b82-ZWFc :2024/03/22(金) 11:41:16.45 ID:OZaoZts/0.net
>>158
お前の大好きなトヨタ様ですら16万キロ保証付けとるぞ

162 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 11:42:23.43 ID:PxXerBHfM.net
トヨタなんて守らんでええから安い中国車どんどん走らせろよ。太陽光パネルもな

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 11:42:33.92 ID:sPyYLzKG0.net
EVはまだこれからだな
少しづつ進化していくが全個体電池がポイントになるだろう

164 :安倍晋三 :2024/03/22(金) 11:43:11.60 ID:9QIOnUlB0.net
>>160
はあするってえとお前は庶民みんなにクラウンクラスの車買わせようとしてんのか
やっぱ無理だろEV

165 :安倍晋三🏺 Sd33-ZWFc 7b82-ZWFc :2024/03/22(金) 11:43:14.21 ID:OZaoZts/0.net
まあしかし、アホがEV無理って騒ぐおかげで状態のいい中古が今結構安く出てるんだよな
ごちになりまーす

166 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 11:43:50.08 ID:oRiMof2VM.net
>>146
原発って核エネルギーを直接電気にしてるんじゃなくて熱で湯を沸かしてタービン回して電気作ってるだけw
原子力湯沸かし器発電w
太陽光も風力もキャパや低周波や維持など原始的な問題だらけの原始エネルギーw

もっとスマートに電気作れねーのかアホ人類w
というか車のいらない社会作れ拝金教現代クソ人類
お前らとっくに終わってんだバーーーカw

167 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 11:44:27.44 ID:apMbIu9y0.net
>>129
同じサイズだったらEV重いって自覚してんじゃん

168 :顔デカ :2024/03/22(金) 11:47:19.25 ID:DJt7A72e0.net
evはどうでもいいけど負け続けるアンチトヨタがまた負けるのを楽しみにしている

169 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 11:47:25.64 ID:MiS8rYd80.net
>>167
EV普及したら粉塵公害激増

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 11:49:27.90 ID:xkO9gLYX0.net
>>164
アメリカの新車販売平均が5万ドル超えている中
モデルYは4万ドル切って買える格安カーだから
去年世界一売れた車になってんだ

車両販売の半分を1万ドル以下の軽自動車が占めるジャップは
アメ公基準の格安カーであるモデルYすら高嶺の花
それはEVが悪いわけじゃないよ
お門違いの逆恨みする前にも
身の丈にあった中華EVに期待しとけ

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 11:50:44.56 ID:MiS8rYd80.net
どうせEV買え買えうるさいやつは投資しているやつだろ

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 11:51:21.22 ID:sPyYLzKG0.net
なんにせよ化石燃料は消えゆく運命や

173 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 11:51:23.31 ID:k2vTb9IE0.net
エヴォリューションの人、終わったの?

174 :顔デカ :2024/03/22(金) 11:51:37.90 ID:DJt7A72e0.net
>>170
だから日本でテスラ売れてないんだね
中華も売れてないけど
お前はゴミみたいなリーフ乗ってる人?
身の丈に合ってるな

175 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 11:51:44.39 ID:PBOYD3Ou0.net
おまえらずっとみんな知ってる同じこと言ってるけど買ったの?買ってないよね
そういうことだよ

176 :顔デカ :2024/03/22(金) 11:52:42.29 ID:DJt7A72e0.net
>>172
その時が来るまでには代替エネルギーに変わってる

177 :安倍晋三 :2024/03/22(金) 11:52:47.41 ID:9QIOnUlB0.net
>>170
お前がこのスレで一番車乗ってなさそうな感じがするんだけどそれは大丈夫なんか?

178 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 11:52:50.85 ID:cn51M1Ic0.net
EV中古車はコスパ考えたらねらい目だよな
セカンドカーには最適だわ

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 11:52:52.63 ID:oZSNiv1G0.net
補助金たんまりで買って中古で売るつもりだったのかよ

180 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 11:53:02.03 ID:PxXerBHfM.net
乗り出し100万で中華EV乗れるなら喜んで乗るが✋😎

181 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 11:53:16.52 ID:MiS8rYd80.net
>>175
クルマ無い方がエコだろ

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 11:53:51.74 ID:kgcFugwwa.net
クソ高い使い捨て車

183 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 11:54:05.49 ID:rmHRpXk50.net
何年か前にもリーフの中古価格暴落した時あったよなそん時買ったわ

184 :顔デカ :2024/03/22(金) 11:54:27.64 ID:DJt7A72e0.net
>>180
ないものねだりしてもしょうがない

185 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 11:54:58.88 ID:xkO9gLYX0.net
>>167
プラドとモデルYはほぼ同サイズ何だが
幅はモデルYが広くて高さはプラドのほうがある
マジ動物園だな
https://i.imgur.com/ZSgM27W.jpg

186 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 11:55:39.43 ID:cn51M1Ic0.net
>>181
そんなにエコが良いなら
テントで生活したらいいのにw

あとユーザーから見たエコと
産業界からみたエコは違う
EVは近い将来ガソリン自動車にとってかわるエコになりうる存在だよ

187 :顔デカ :2024/03/22(金) 11:56:25.05 ID:DJt7A72e0.net
>>185
プラドとモデルYが同一カテゴリだと思ってる人もいるんだな

188 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 11:57:29.13 ID:MiS8rYd80.net
>>179
使いにくいとかバッテリー処理したくないとか急に金が要るとか

189 :安倍晋三🏺 Sd33-ZWFc 7b82-ZWFc :2024/03/22(金) 11:58:04.84 ID:OZaoZts/0.net
>>175
今から見に行くんだゴメンね

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 11:58:05.36 ID:xkO9gLYX0.net
>>174
>>177
言うに困ってこれですよ
日本が先進国でぶっちぎりでEV普及遅れてる現状を表してんね
結局は理屈じゃない

191 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 11:59:30.41 ID:MiS8rYd80.net
>>186
若い人東京とかに集まるけどクルマたいして要らないじゃん

192 :🏺 v(⌯´ん`)✧🏺 :2024/03/22(金) 12:01:52.59 ID:YCLeNfB10.net
コスパ悪いからな
バッテリー処理交換で200万逝くから
実際コスパ悪い
後夏冬は使い物にならない
バッテリーがオーバーダウンして動かないし 充電で1日終わる事もある
急速充電でも夏冬は直ぐにバッテリーが消耗マジで使えねー

193 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 12:02:34.43 ID:rmHRpXk50.net
プリウス中古が異様に安くなった時
リーフ中古が異様に安くなった時

定期的にあるよな

中古テスラも安くなったらみんな買ってまた値段上がるよ

194 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 12:02:47.44 ID:NFOLo1Zi0.net
実際白い布被せたり巨大衛生で日の光遮ったりするのってどんくらい地球を冷やかすもんなの?

195 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 12:02:51.74 ID:cn51M1Ic0.net
>>191
あれば便利だろ
少なくとも不便にはならないw

196 :安倍晋三🏺 Sd33-ZWFc 7b82-ZWFc :2024/03/22(金) 12:03:07.78 ID:OZaoZts/0.net
>>192
交換まで乗りつぶした奴見たことないんだけどw

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 12:03:21.59 ID:0IFjwICw0.net
ev始まった

198 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 12:03:28.84 ID:zoeKWkp20.net
また一過性のEVブームで終わったのかw 流石に次は燃料電池だろな

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 12:03:37.56 ID:rmHRpXk50.net
そもそも補助金が付いてる時に新車で買うのが一番なんだけどさ

200 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 12:04:05.90 ID:ZoD9VFW+r.net
EVの重量はトラック並みでタイヤが云々と毎度のデマ飛ばして
それにソース付きで反論されたら
お前車持ってなさそうとか意味のわからん因縁をつけ始める
なんでこんなに頭狂ってんだよEVアンチって
異常だよ君等

201 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 12:04:56.82 ID:MiS8rYd80.net
>>195
不便で高いEV

202 :安倍晋三🏺 Sd33-ZWFc 5151-ZWFc :2024/03/22(金) 12:05:56.23 ID:OZaoZts/0.net
>>200
バイトだぞ

203 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 12:05:59.23 ID:kXfwtMK/0.net
>>104
何の欠陥でも無いんだが
そして去年世界で最も売れた車なんだが

204 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 12:06:46.46 ID:kXfwtMK/0.net
>>192
今時10万キロバッテリー保証とか普通だぞ?

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 12:06:55.36 ID:MiS8rYd80.net
>>196
売って処理をバッテリー押し付けたいんだよ

206 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 12:07:32.23 ID:cn51M1Ic0.net
>>201
>>186をもう一度読んでね

207 :安倍晋三 :2024/03/22(金) 12:07:57.81 ID:9QIOnUlB0.net
>>196
つまりコスパ悪いじゃん

208 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 12:08:30.66 ID:j59OEEll0.net
Evシフトを予想して3年前から開発して、利益度外視で赤字で売り出したけど
全然売れへんねん。設備投資償却もできへん。

これが世界中のメーカーで起こってること

209 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 12:08:39.17 ID:TQ0vRXTn0.net
だいたいのことは記事に書いてあるのに読まないお前らであった

>ハーツが多くのEVを手放すのは、EVの修理費と減価償却費がガソリン車の約2倍高いのが理由だという。また、ハーツの幹部によればテスラには交換部品や熟練の修理工でも他のメーカーほどの数がそろっておらず、修理に時間がかかる。

>また、米国のEVシフトにおいて、低所得層にも普及させるカギは中古EVとする声がある。だが、これまでに見てきたとおり、中古EV保有には残存バッテリー寿命や修理代などライフタイムの保有コストが考慮される必要がある。このリスクが軽減されない限り、低所得層に中古EVを推奨することは、寿命に不安のある「時限爆弾」を押し付けることになりかねない。

210 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 12:09:21.28 ID:jAikH+2eM.net
あの航続距離じゃ都市部の街中走る下駄車だろEVは

211 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 12:10:50.98 ID:TJ7ZTi4Od.net
維持費かなり高いのと耐久性かなり低いのバレた?

212 :安倍晋三🏺 Sd33-ZWFc 5151-ZWFc :2024/03/22(金) 12:11:10.19 ID:OZaoZts/0.net
>>207
買い換え時期までバッテリー問題ないってことだよ間抜け

213 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 12:11:24.08 ID:j59OEEll0.net
バイクのゴゴロでさえ売れてへん
自動車なんて売れるわけないだろ

214 :安倍晋三🏺41e9-CvhI :2024/03/22(金) 12:12:17.27 ID:uLJuV+1v0.net
航続距離が短い
ガソリン車より高い
充電に時間がかかる
充電する場所が少ない
リセールバリューが低すぎる
寒いとガソリンより燃費かかる
冬に渋滞すると凍死

買う理由が一つも見つからないんだけど
誰が買うの?

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 12:12:47.47 ID:j59OEEll0.net
テスラ株ホルダーは大損でザマー

216 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 12:13:03.98 ID:kXfwtMK/0.net
LFPなんて何十万キロも走れるからね
車体よりもバッテリーの寿命の方が長いレベル

217 :安倍晋三🏺 Sd33-ZWFc 5151-ZWFc :2024/03/22(金) 12:15:47.46 ID:OZaoZts/0.net
>>216
ドルフィン90万キロ走るってディーラー言ってたな
単純計算だと400x3000=1200000だからこれでも控えめに言ってるよな

218 :安倍晋三 :2024/03/22(金) 12:16:50.54 ID:9QIOnUlB0.net
>>212
保証では変えてくれないから変えないだけでしょ
そんなにEVに詳しいなら航続距離減った分を冷暖房切って粘ってる話とか流石に聞いたことあるでしょ

219 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 12:17:08.05 ID:ZoD9VFW+r.net
値下げ前と季節的な落ち込みでEV終わったと大騒ぎしたけど
3月の販売は反動増で偉いことになってる様子
米国での新法もそうだがEV終了はもはや願望
EV作れないと頼みの綱のアメリカ市場を明け渡すことになるんだからもっと真面目に頑張れ

220 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 12:17:33.87 ID:EfMZZPN+M.net
>>42
チーロンマスク「2024年度の販売台数は著しく低調になるだろう」

みんなEVシフトは今年頓挫するだろうって話をしてるんだよね
トランプ当選したらもうテスラはオワコン

221 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 12:17:42.94 ID:j59OEEll0.net
トヨタは2025年から資本いれたバッテリー会社のEv発売。
これで盤石

222 :安倍晋三🏺 Sd33-ZWFc 5151-ZWFc :2024/03/22(金) 12:18:07.27 ID:OZaoZts/0.net
>>218
既に置き論破してるからお前の前のレス2つ読んどけ知恵遅れ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 12:18:30.35 ID:MiS8rYd80.net
>>215
EV買え買え言ってるやつは詐欺師だからな

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 12:19:09.26 ID:WuLj8vVv0.net
>>9
ゴーカートかな

225 :安倍晋三🏺 Sd33-ZWFc 5151-ZWFc :2024/03/22(金) 12:19:48.52 ID:OZaoZts/0.net
>>223
買えなんて言ってないよ
俺は買う、便利だから自慢するってだけで
むしろ必死でオワコン連呼の方が買わせたくなくて仕方ないんとちゃうw

226 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 12:20:22.32 ID:s90RAV1Ka.net
車検の代車で日産リーフ借りたけど
常にバッテリー残量気にしながらのドライブは
スマホ中毒のガキみたいでストレスフルだった

227 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 12:21:17.53 ID:EXJCjaoO0.net
なおテスラは、多くの場合にバッテリーが保証距離の2倍である20万マイルの走行に十分耐えると主張している

なら20万マイル保証してみろよw

228 :安倍晋三 :2024/03/22(金) 12:22:24.51 ID:9QIOnUlB0.net
>>225
この前2日に一回1時間充電するのめんどくせえってラジオで言ってたけど持ち家に充電器ある人?
まあ実際自慢()目的なら良いと思うよ

229 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 12:22:32.83 ID:LT/IpsinH.net
>>214
ネトウヨ「全部知ってた」


お前らも流されやすいよな

230 :安倍晋三🏺 Sd33-ZWFc 5151-ZWFc :2024/03/22(金) 12:23:42.10 ID:OZaoZts/0.net
>>228
充電器なんか数万円で付けられるのに何を大げさなこというとるねん

231 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 12:23:42.49 ID:rmHRpXk50.net
テスラはEV重視やめてAI開発重視にした方がいいな

232 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 12:24:58.85 ID:rmHRpXk50.net
>>226
残り残量少ないと怖いんだよな

233 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 12:25:04.54 ID:hGpFeqIq0.net
中古のEVなんて街乗り専用で30万から考えるよレベル

234 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 12:25:17.67 ID:xkO9gLYX0.net
今どき格安の建売すらEVコンセントは標準
開き直った貧困自慢は反応に困る

235 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 12:26:01.21 ID:TJ7ZTi4Od.net
トータルコストぼかして売るの詐欺だよね

236 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 12:26:23.07 ID:e0QRgTee0.net
>>192
これ言う人の脳内には初代リーフが輝いてる
しかも10年以上前の初期リーフ

EVの課題としては冬場の電費低下はもちろんあるんだけど、雪国だとガソリン車も冬場は3割くらい燃費落ちるから実の所変わらない
そして大雪立ち往生で死者が出てるのはもれなくガソリン車という

237 :安倍晋三 :2024/03/22(金) 12:26:24.16 ID:9QIOnUlB0.net
>>230
充電器の値段の話とかそういう問題じゃなくて
持ち家じゃないならマンションの管理とか団地の係の人とか月極のひとに言ったらつけてもらえるんか?
順電スポットは先客で埋まってたりするとさらに時間かかるぞ

238 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 12:26:34.77 ID:tR5VQK2e0.net
>>233
今のコストダウンペースだと10年後にはそうなるんだよな

239 :ぴーす :2024/03/22(金) 12:26:45.17 ID:fc5wCdJb0.net
まだEVなんか気にしてたのか

240 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 12:27:15.06 ID:oo/g75KD0.net
>>226
三重の田舎道路にて幅寄せせずにウインカー片側点滅させて停止してるリーフ見かけた
高見山越えして伊勢市まで辿り着けなかった模様
電欠するとああなるのかなやばすぎ

241 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 12:28:17.16 ID:5N/rxPRAd.net
せめて2リットルのペットボトルくらいの持ち運べるバッテリーにでもしないと充電のたびに15分も20分も待ってられないだろ

242 :安倍晋三 :2024/03/22(金) 12:28:45.04 ID:9QIOnUlB0.net
>>233
離島だと良いと思うんだよね
どれだけ劣化しても山にいかなければ隠岐くらいまでならなんとかなると思う

243 :🏺 :2024/03/22(金) 12:29:12.65 ID:PyPEviL00.net
>>20
中国は家電の修理もしないらしいしな

244 :安倍晋三🏺 Sd33-ZWFc 5151-ZWFc :2024/03/22(金) 12:29:14.39 ID:OZaoZts/0.net
>>237
ちなみに俺はディーラーやショッピングモール近いからほとんど急速運用だけどな
頭使えばそれでも成立するんだわ
まあ次の車種によってたぶんまた変わるけど

245 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 12:29:28.39 ID:xkO9gLYX0.net
>>236
欠陥車ケアせず売り逃げした日産の罪は本当に重い
EVは不便で保証がーって思い込みの9割位は日産のせい

246 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 12:29:36.13 ID:K/G2GAfz0.net
>>242
ガソリン運ぶより電気引く方がコストかからないだろうな

247 :🏺 :2024/03/22(金) 12:30:52.21 ID:PyPEviL00.net
>>39
充電規格で負けたからだろ

248 :安倍晋三🏺 Sd33-ZWFc 5151-ZWFc :2024/03/22(金) 12:31:09.89 ID:OZaoZts/0.net
>>245
国産スマホと全く同じパターンでワロタ
でも初期の技術なんてそんなもんよ
最初のiPhoneだってゴミだったじゃん
ジャップがラガードすぎてイノベーションを評価できないんだよ

249 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 12:32:03.38 ID:MiS8rYd80.net
ガソリン車かEVか選ばせたらええだけ

250 :安倍晋三⚱️ :2024/03/22(金) 12:32:38.06 ID:xHDxOQsH0.net
何でネトウヨは同じスレを何度も立てるの?

251 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 12:34:11.11 ID:Ru+RL6O30.net
EVの怖い所はバッテリーセルが一つでも死ぬとある日突然極端に寿命が落ちていく事があるだな
テスラとか2万本近いバッテリーセル使ってるのに全部が不良無しで動き続けるとは思えない
実際3~5年で捨てるのが正解とか言われてるしな

252 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 12:34:47.50 ID:ZrocJ0MB0.net
EVの墓場とか怖すぎだろ
いつ大爆発起こすか分からんやん

253 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 12:35:18.18 ID:ZoD9VFW+r.net
ケーブル指すコンセントすら無いから買えないってやつは別に買わんでいいんだぞ
最近は新築マンションですら全戸EVコンセント付くようになってきてるから
買えないやつが無理して今買わんでもそのうち買えるようになるよ
ガソスタ消滅している離島や土地余りまくっている田舎の方がEVに向いてる

254 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 12:35:41.40 ID:kXfwtMK/0.net
>>241
基本的に家で充電するから待つ必要ない

255 :安倍晋三🏺🏺 :2024/03/22(金) 12:35:48.17 ID:dPP1oNkgr.net
>>236
大雪立ち往生による死者がレアケースでさらにEVの母数の少なさ考えたら意味のない対比だよ

256 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 12:35:53.75 ID:ok8UqrcE0.net
>>250
いろんなスレで同じ書き込みをするのはなぜ
パターンはいくつか
あるようだがスレ立つほど同じ内容の書き込みしてるよね

257 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 12:37:32.56 ID:QQjI2Lek0.net
>>44
発電(CO2)量増えたら意味なくね?っていつも思ってる

258 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 12:37:33.77 ID:csV2evY+0.net
なぜか始まる日本叩きと中国持ち上げのこと言ってんの?

259 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 12:40:55.56 ID:BZ3bS1/S0.net
暴落したならテスラ欲しいんだが

260 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 12:41:32.58 ID:zoeKWkp20.net
ガワで誤魔化しても150年前から弱点は変わっていない粗悪品
境界知能カーもしくはアホですカー

261 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 12:44:09.61 ID:wp2FYijeM.net
2014年ごろ、スマホの販売台数が急落したときに、オワコンだと騒いでいたヤツがいたのを思い出す

262 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 12:44:54.05 ID:MiS8rYd80.net
>>255
母数増えたらレアじゃなくならないか?

263 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 12:45:47.70 ID:kGTZhfKe0.net
>>253
マンションの火事はヤバイぞ
予言しとくがそのうちマンション駐車場EV大火事で大量死
建築基準法でマンションEV設備に規制入るで

264 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 12:46:09.00 ID:Yt/SZpTt0.net
実際中古の買い取り価格ほんま酷いしな
まあバッテリー劣化するから当たり前なんやがね

265 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 12:46:24.90 ID:z1iFNXHr0.net
>>250
効いてる効いてる

266 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 12:47:58.96 ID:EXJCjaoO0.net
>>244
下駄に頭使うのが煩わしい
ってことだよw

267 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 12:48:26.29 ID:5oVOLoVZ0.net
国策で公務員動員でEV叩きか?www
ジャップランドはEV化失敗してるからな

268 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 12:50:24.70 ID:TmDlCVDe0.net
EV売りたいのならバッテリー永久保証やるべき、もち中古車で買っても適用

269 :🏺 :2024/03/22(金) 12:50:38.99 ID:PyPEviL00.net
>>259
株だろ

270 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 12:51:34.44 ID:XoI4wKmbM.net
否定派が買わないのは分かるがなぜだか肯定派も買わない
EV不思議だな

271 :安倍晋三🏺 Sd33-ZWFc 5151-ZWFc :2024/03/22(金) 12:52:38.88 ID:OZaoZts/0.net
>>266
頭悪いとまあ負担になったり有害になったりするのもスマホと同じなのは同意するよ

272 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 12:52:39.82 ID:xkO9gLYX0.net
>>263
この手の人ってパチ屋の駐車場で数百台が一気に燃えた
去年の火事すら脳に残ってないんだろうか?

273 :安倍🏺 :2024/03/22(金) 12:54:11.76 ID:7FOIrzT90.net
>>230
そんな安いんだ
何十万もすると思ってたわ
それならEV買うのもありだな

274 :安倍晋三🏺 Sd33-ZWFc 5151-ZWFc :2024/03/22(金) 12:56:07.72 ID:OZaoZts/0.net
>>273
3kwのは200V15Aだから屋外コンセントに毛が生えたようなもん
6kwのやつは仰るとおり高い

275 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 12:56:08.84 ID:wp2FYijeM.net
経済悪化+補助金終了で一時的に販売が減速しただけ
なぜか、EVは間違いだった、やっぱりガソリン車最高、ってバカが騒いでるけど

276 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 12:57:19.21 ID:xkO9gLYX0.net
>>268
実はBYDは本国だと永久保証している
ほぼ劣化しないLFPだからできる技だが
ジャップ向けはしっかり8年15万キロに短縮

277 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 12:58:10.63 ID:Z288x+FD0.net
Model3 LR買って乗ってるぞ
てか、3年前だと都民なら補助金MAX140万位出たからSR+が300万チョイで買えたンだわ

今は補助金減額、車両価格UPしたから買わない方が良いぞ

278 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 12:58:20.55 ID:TmDlCVDe0.net
>>276
中国人との約束なんて信用ゼロ

279 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 13:00:02.61 ID:DZtb0jb+0.net
たんに利回り上昇とテスラの問題やんけ
あとなんでPHEVをハイブリッドに分類している奴がいるんだ?

280 :顔デカ :2024/03/22(金) 13:00:34.30 ID:DJt7A72e0.net
>>267
国はev進めたいんじゃないの
お前から見ても失敗してるのは明白だし

281 :顔デカ :2024/03/22(金) 13:01:33.70 ID:DJt7A72e0.net
>>279
動力2種類あればハイブリッド
HはハイブリッドのHじゃ

282 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 13:02:04.46 ID:xkO9gLYX0.net
>>278
ジャップ向けは有限だって3行目に書いたのすら読めないのか??

283 :顔デカ :2024/03/22(金) 13:02:52.97 ID:DJt7A72e0.net
推進派も国内の失敗は目に見えてるのになんで進めたいんだろ
自分で買えばいいのに
海外とかどうでもよくね

284 :安倍🏺晋三 :2024/03/22(金) 13:03:44.53 ID:+cgQ400w0.net
バッテリー劣化してるからなあ

285 :顔デカ :2024/03/22(金) 13:04:11.53 ID:DJt7A72e0.net
>>282
舐められてんのはそれでも中国車に憧れてるお前だけじゃん

286 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 13:04:14.96 ID:TmDlCVDe0.net
>>282
8年後も日本にBYDディーラーあるのか?

287 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 13:05:50.96 ID:ntohf/+i0.net
>>68
補助金爆弾つけてでメディア扇動してもEVにほとんど需要が無い

288 :安倍晋三🏺 Sd33-ZWFc 5151-ZWFc :2024/03/22(金) 13:06:38.37 ID:OZaoZts/0.net
>>286
まあそれは不安要素ではある
「余計なもの」が入ってるとかいちゃもん付けられて撤退の可能性普通にあるしな

289 :顔デカ :2024/03/22(金) 13:08:50.98 ID:DJt7A72e0.net
売れないからって理由で撤退はありえないと信じたいもんなのか

290 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 13:09:50.29 ID:ntohf/+i0.net
>>77
EV全然売れないからバイデンが土下座して取り消された

291 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 13:09:51.74 ID:enlBilUR0.net
ウク戦争に協力しないシナの製品は排除する
ってこと

292 :顔デカ :2024/03/22(金) 13:10:29.77 ID:DJt7A72e0.net
必死に中国メーカーへの忠誠を誓ってても買ってないんだろ?
タイで売れてるらしいじゃん それを糧に生きろ
腹減って食うもん無くても 傘持ってない時に雨に振られても タイで中国車は売れてる
お前の勝ちだ

293 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 13:11:14.54 ID:hj8Z5U190.net
>>88
俺はEV関連株買ってたからポジショントークしてた、自動車スレが建つたびにとにかくトヨタ叩きしてた
俺みたいなのも居るだろうし中国工作員もいるかもしれんね
単純に日本憎しでトヨタや日本叩いてた嫌儲民も居ただろうけどこの状況だとピエロで哀れだな

294 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 13:11:22.94 ID:xkO9gLYX0.net
>>286
もうバッテリー永久保証して売りまくっている会社があるよって教えただけで
別に君にBYDの車勧めたわけじゃないから
変な絡みやめてね

295 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 13:12:57.36 ID:wuWclEdF0.net
短命です
再販価格無いに等しいです
これが売れる理由
ただのバカ😌

296 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 13:13:33.38 ID:CfbPW7Rr0.net
将来的には考えるけど今買う物じゃ無いよね
時期が悪いってやつw

297 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 13:13:53.19 ID:YVXiYKxa0.net
EVよりAV
ジャップです

298 :d9af--LCq+🏺安倍晋三 :2024/03/22(金) 13:14:16.24 ID:b5qrYxSd0.net
自分の家の近くのマンションの駐車場にテスラが
止まっている風景を見るようになった。コンセントは
見当たらないから充電は別のところでやっているの
だろう。

この風景から察するに EV って常に充電しなくちゃ
いけないというようなものでもないらしい。

299 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 13:16:41.86 ID:ntohf/+i0.net
>>106
EV株は大暴落してます😭

悪い未来予測しか出てきません🤣

300 :顔デカ :2024/03/22(金) 13:19:19.40 ID:DJt7A72e0.net
今年も各社開発中だった多くのBEVが完成して世に出てくる
それらが売れなかったらもう開発やめちゃうよ
トヨタ叩いてる暇あったら何台でも買い支えろよ

301 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 13:22:09.24 ID:nizHZLcyd.net
>>1-999

【 ア メ リ カ の 国 際 結 婚 デ ー タ 】 白 人 女 性 と ア ジ ア 人 男 性 の 結 婚 数

・日本人男性 ( 18.8% )
・韓国男性 ( 5.3% )

アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人

在 韓 日 本 人 3 万 5 0 0 0 人 在 日 韓 国 人 6 0 万 人

韓 国 で の 日 本 語 学 習 者 数 5 0 万 人 日 本 で の 韓 国 語 学 習 者 数 1 万 8 0 0 0 人

在 韓 日 本 人 留 学 生 数 3 0 0 0 人 在 日 韓 国 人 留 学 生 数 1 万 6 0 0 0 人

と い う 面 白 い デ ー タ が あ る が
こ れ に は さ ら に 面 白 い デ ー タ が あ っ て

全 世 界 合 わ せ た 韓 国 語 学 習 者 数 が
韓 国 1 ヵ 国 で の 日 本 語 学 習 者 数 の 半 分 し か な い と い う 事 実

国 籍 放 棄 者 は 1 0 万 人 あ た り、 韓 国 1 , 6 8 0 人 、 日 本 8 9 人 、 香 港 2 5 人 、台 湾 1 5 2 人 、シ ン ガ ポ ー ル 4 3 1 人

「 こ こ 1 0 年 で 6 万 人 が 日 本 籍 に 」 …韓 国 で 国 籍 を “ 放 棄 ” す る 人 の 数 が 過 去 最 高 に 増 え て い る
韓 国 籍 を 取 得 す る 外 国 人 は 減 少

302 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 13:22:10.38 ID:QQjI2Lek0.net
>>250
哀れなEV信者が釣れるからだろ

303 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 13:22:25.84 ID:8ZlEvZ2y0.net
BYD分解したレポートがあったけどペラペラの板とかで作りがありえない、と技術者のコメントがあったね。
そりゃ長持ちせんわ

304 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 13:24:37.04 ID:8ZlEvZ2y0.net
BYDの補助金85万円から35万円に減らされちゃったね

305 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 13:27:10.30 ID:ONZzul6Td.net
https://youtu.be/FUqzSSNShFc?si=D9HA62akhmxnfjiE

展示車爆発とかさぁ
支那EV怖いねえ

306 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 13:30:00.73 ID:40LmRQsj0.net
😮
https://i.imgur.com/nuu1zyx.jpg

307 :名無し🏺 :2024/03/22(金) 13:30:35.93 ID:2PaUSkFR0.net
>>274
6kWは電力の契約変更が必要なくらいで別に高くないよ

308 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 13:31:03.32 ID:ZoD9VFW+r.net
相変わらず病人みたいなやつばっかだな
なんでEVアンチってネトウヨを漏れなく患ってんだろ

309 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 13:33:01.05 ID:ONZzul6Td.net
https://youtu.be/9k_B5KnjYUU?si=iD3Pr1ez9n_NN4J2
支那さんはゴミ作ってるの?

https://youtu.be/1jqdBWlVvpo?si=KAgAbLxvysquIZmG
支那EV
なんで爆発するん?

https://youtu.be/NdhMTLZJZ-M?si=8z13hcNGR9lWfsfo
支那EVや支那エンジン
なんで爆発するん?


https://youtu.be/Y2xn5cuFAVY?si=6vwYNIRINJalQ_vB
支那便器も燃える、暖かくなるで

310 :顔デカ :2024/03/22(金) 13:33:52.45 ID:DJt7A72e0.net
>>308
売ってても買わなきゃネトウヨ?
ネトウヨ認定したがるやつって俺はネトウヨじゃないって予防線張るためにやってるんでしょ?
お前もネトウヨだから買ってないの?

311 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 13:34:05.33 ID:ONZzul6Td.net
>>308
なんで劣等民族中国人が作る支那EVは爆発しまくるの?

312 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 13:36:45.39 ID:Yfxbtzjv0.net
>>308
ネトウヨだから日本が自動車産業で負け確定だからアンチEVになるんでしよ

313 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 13:37:53.29 ID:ONZzul6Td.net
>>312
なんで劣等民族中国人が作る支那EVは爆発しまくるの?

314 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 13:39:02.33 ID:kGTZhfKe0.net
>>272
でたでたひろゆきお得意の論理のすり替え
それとEVの爆発危険性には何も関連性無いだろw

315 :安倍晋三🏺 53d1-CQfa :2024/03/22(金) 13:40:37.84 ID:9S8aB7PV0.net
そもそも今どきの若者は免許すら持ってねーだろ
ジジババは古き良き(?)ガソリン車だろうし

316 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 13:41:37.86 ID:z1iFNXHr0.net
ID真っ赤にして必死なバカ居て草
テスラで幾らぶっこいてんだ?

317 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 13:43:32.25 ID:ONZzul6Td.net
劣等民族中国人はなぜ支那EV爆発するのか説明すらできないんだな

318 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 13:44:39.95 ID:j59OEEll0.net
>>270
株は買ってるだろ

319 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 13:44:55.90 ID:TNsqdYJvM.net
100万でテスラ売ってくれ!

320 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 13:45:08.00 ID:TmDlCVDe0.net
近所に最近テスラ買ったバカいるよ、木造の燃えやすい家の軒下車庫にあるわ

321 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 13:45:47.15 ID:pWnaes5D0.net
いまEVに乗ってる連中の車に下取り値が付かないかと思うと笑える

322 :顔デカ :2024/03/22(金) 13:46:52.44 ID:DJt7A72e0.net
>>319
売ってても買わないと思うよ
100万で売ってるベンツを買わないのと一緒で

323 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 13:49:44.07 ID:xkO9gLYX0.net
>>314
実際数百台大規模に燃えても特になにもなくあっそ終わってんだろ
EVは重いからタイヤがーって言うのと一緒で
EVだからと特別視する意味がない
ただ過剰に騒ぎたいだけで現実が見えてねーんだよ

324 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 13:50:25.83 ID:B0cxm1Go0.net
好事家のおもちゃだし
一通り行き渡ったんだろう

325 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 13:58:11.11 ID:iYmjNzCX0.net
【ベトナム】ポルシェEV、20年モデルの中古車が半値に

ベトナムでドイツの高級スポーツ車メーカー、ポルシェの電気自動車(EV)「ポルシェ・タイカン」の中古価格が値下がりしている。2020年のモデルで新車価格の約半額の50億ドン(約20万2,000米ドル、3,050万円)にもとどかない。20日付タインニエン電子版が報じた。

ポルシェの各車種は、同じくドイツの高級車メーカーのメルセデス・ベンツやBMWよりも値落ちしないと言われていたが、タイカンは当てはまっていない。

326 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 14:01:29.07 ID:MiS8rYd80.net
中国大手EVメーカーBYDが日本での販売が伸びず、撤退決定
https://youtu.be/b5h5he4ZNDo

327 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 592a-BQFt):2024/03/22(金) 14:07:27.63 ID:MiS8rYd80.net
テスラ、「マグニフィセント7」から脱落も 代わりはAI関連企業か

328 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-ZBrF):2024/03/22(金) 14:07:46.85 ID:ONZzul6Td.net
充電10分
航続距離が最低500キロ
軽い全固体電池使用
支那EVみたいに爆発しない

これが最低レベルの車だよ

329 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-CvhI):2024/03/22(金) 14:11:18.67 ID:oWek+oFNr.net
モデル3の残価全然下がってないじゃん

330 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8b0d-MpJ3):2024/03/22(金) 14:13:28.60 ID:ycJYtZYf0.net
普通バッテリー劣化してる中古なんて買う奴は殆どいないだろ よっぽど安ければならいるかもしれん

331 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オッペケ Sr85-CvhI):2024/03/22(金) 14:15:16.62 ID:oWek+oFNr.net
>>325
カイエンマカンの3年残価なんてターボだと半値だからタイカンだからとか全く当てはまらないよね

332 :顔デカ (ワッチョイ 413a-ZAEI):2024/03/22(金) 14:17:05.32 ID:DJt7A72e0.net
>>329
そりゃ残価設定したのテスラだしな

333 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-ZBrF):2024/03/22(金) 14:17:18.46 ID:ONZzul6Td.net
>>331
いまのリチウムイオン電池でEVなんか所詮無理筋

334 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sa5d-fFeu):2024/03/22(金) 14:18:14.42 ID:EqUcvUYxa.net
新車のポルシェが買える経済力 ってステータスに価値があるだけで
中古になった車両自体にそこまで価値はないしな

335 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4120-B6jF):2024/03/22(金) 14:21:48.54 ID:WS3YE+cC0.net
でもガソリン車はなくなると思うよ
電気の方が安く作れるって途上国も気付いたみたいだし

336 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-ZBrF):2024/03/22(金) 14:26:06.72 ID:ONZzul6Td.net
>>335
無くならねえよ
今までの優れた技術詰まった内燃機関すてるとか
お前みたいな支那人ぐらいしか知能無いやつの戯言だ

337 :b97f-wzHI👉 (ワッチョイW b97f-wzHI):2024/03/22(金) 14:42:53.12 ID:y1HhfTVs0.net
元々EVの中古販売なんて商売が無理でしょ

338 :b97f-wzHI👉 (ワッチョイW b97f-wzHI):2024/03/22(金) 14:43:23.94 ID:y1HhfTVs0.net
>>29
>>6
はい論破

339 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 4142-9gI3):2024/03/22(金) 15:10:08.86 ID:oaDtucuV0.net
値落ち待ってタイカンクロスツーリスモかRS e-tron GT狙ってる

340 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 818f-p32g):2024/03/22(金) 15:14:54.18 ID:kGTZhfKe0.net
>>323
「特別視する意味が無い」の論理が全く成り立ってないんだが
お前のレスのどこにあんの?

EVの重量でタイヤ摩耗が早いのは事実だし
EVの火災発生率が超絶高いのも事実
現実が見えてないのはお前だろ?w

341 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7b15-0rOl):2024/03/22(金) 15:17:42.03 ID:Il8ClhCz0.net
EV完全に終わるとか現実と反対の嘘を広めても結局日本の一人負けになるだけだろう

342 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-ZBrF):2024/03/22(金) 15:18:15.17 ID:ONZzul6Td.net
爆発する支那EVや朝鮮EV持ち上げるキチガイ
何故か買って乗らない不思議な生き物

343 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-ZBrF):2024/03/22(金) 15:18:36.91 ID:ONZzul6Td.net
>>341
トヨタに勝てるメーカー書いてみ

344 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ d9af-FuGx):2024/03/22(金) 15:19:01.65 ID:7SW5bRQY0.net
>>341
その通りです
日本は主力の自動車産業が終われば衰退するから目を背けたくなるのはある程度理解出来るけど

345 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-ZBrF):2024/03/22(金) 15:21:35.55 ID:ONZzul6Td.net
>>344
EVを主力にしてるメーカーで
トヨタに勝てるメーカー書いてみ

346 :馬鹿ジャップうざすぎ (ワッチョイ 3387-A0KB):2024/03/22(金) 15:21:52.82 ID:NHhE5Qpm0.net
少し前のケンモメン「EVが覇権取る!EV買わない奴は馬鹿!」
今のケンモメン「EV買う奴は馬鹿!」

手の平返しが早すぎるんだよ糞ケンモメンは

347 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-ZBrF):2024/03/22(金) 15:22:59.66 ID:ONZzul6Td.net
爆発EV作ってる朝鮮ヒョンデですら
EV止めてハイブリッドニダー!とか言っててワロタわ

348 :馬鹿ジャップうざすぎ (ワッチョイ 3387-A0KB):2024/03/22(金) 15:23:14.95 ID:NHhE5Qpm0.net
ケンモメンの発言は鵜呑みにしてはいけない
空気に流されて主張をコロコロ変えるゴミカスばかり

349 :🏺🫀 (ワッチョイW 5162-gIcI):2024/03/22(金) 15:26:48.40 ID:QXL3QCAu0.net
>>346
こうでしょ

ケンモメン「これからはEV!日本は時代遅れ!トヨタざまぁぁぁぁぁ!!!!」
反EV「まだ信頼性がねぇ。日本メーカーが研究開発している全固体電池が実用化されれば別だけど」
ケンモメン「んなもん無理に決まってんだろ!無駄なあがきだバーカ!!!」
アップル「EV開発撤退します」
ヨーロッパ「ちょっとまだ早かったかな・・・」
ケンモメン「ままままだ慌てる時間じゃない、俺達には全固体電池がある」

350 :🏺🫀 :2024/03/22(金) 15:32:36.10 ID:QXL3QCAu0.net
ケンモメンのEV信者って別に車が好きな層ではないんだよな
ただ日本企業が没落しそうになるのが嬉しかっただけで

351 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 15:32:56.86 ID:ONZzul6Td.net
ここまで劣等民族中国人のEVメーカーでトヨタに勝てるメーカー発表なし

ここまで劣等民族南半島人のEVメーカーでトヨタに勝てるメーカー発表なし

よくこんなカス民族が日本に勝てると言ってて恥ずかしくないの?
劣等民族中国人と劣等民族南半島人は

352 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 15:33:14.38 ID:4VeTW+A+0.net
こんなもん使えないごみなので
あたりまえだろ?
燃料車にはどうしようが勝てません

353 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 15:38:03.14 ID:ONZzul6Td.net
https://youtu.be/M_h1-XMS_dg?si=bgFai2NtYGlDufNE

ゴミみたいな民度の劣等民族

354 :0dcd-7l7Y :2024/03/22(金) 15:38:30.12 ID:qEO8tNBn0.net
2020年代の最適解はHEV
これは間違いない
2,30年代は全固体電池普及と進化でBEVが主力になるんじゃねーかな

355 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 15:44:48.99 ID:U6FsdiHT0.net
電動化は否定しないけどリーフタクシーの現状を見てると欲しいとは思わん
トヨタをsageてテスラageする株ヤクザは気合いれろや

356 :051f-Hk2r :2024/03/22(金) 15:46:41.57 ID:Mign0gIl0.net
結局EVのイメージのほとんどがリーフのままなのがね

357 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 15:46:41.66 ID:ONZzul6Td.net
>>354
ガソリン
ガソリンハイブリッド
水素ハイブリッド
水素
全固体電池EVがそれぞれ20%の世界になる

まあ水素次第だが、どれも覇権取れないし
取る必要すらない

358 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 15:48:19.62 ID:mdkEvhEp0.net
ttps://jp.reuters.com/markets/japan/funds/TYYQ3BOOGJOXDK4RQHUWOYQFYA-2024-03-13/
>世界のEV販売、2月は前年比3%増 春節の影響で低調=調査会社

>地域別では欧州が12%増加、米国・カナダは31%増えたが、中国は12%減少した。

中国が春節で低調でも一応前年比プラスのようだが

359 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 15:49:35.18 ID:mdkEvhEp0.net
トヨタはともかく、かなり後発のBYDに、日産ホンダは下手すると今年抜かれる

360 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 15:51:31.30 ID:ONZzul6Td.net
>>358
>>359
爆発するEVで覇権取れるほど
全世界は中国人みたいに馬鹿じゃないよ

361 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 15:58:21.27 ID:ONZzul6Td.net
今後はEUとアメリカでダンピング関税かけられて
締め上げられる支那EVなのに
どうやって覇権取るの?
具体的に書いてみなよ劣等民族支那人

362 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 16:09:37.19 ID:ONZzul6Td.net
劣等民族朝鮮人と劣等民族中国人
質問から逃げまくる劣等民族でワロタわ

ほれ
いま中国人や朝鮮人の爆発EVを作ってるメーカーで
トヨタに勝てるメーカー書いてみ

あと安売りしか出来ない爆発するゴミEVが
EUとアメリカからアンチダンピング関税かけられてるけど
どうやって覇権取るの?具体的に書いてみ

363 :安倍晋三🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺 :2024/03/22(金) 16:11:24.98 ID:y5UVtiK7H.net
>>7
Kの法則ハンパねーな

364 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 16:12:22.56 ID:P/uYgzaid.net
実用に耐えれば環境によかったのは確かなんだがな
残念

365 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 16:27:14.22 ID:ONZzul6Td.net
支那人
リチウム掘るのに環境汚染垂れ流し
電気作るのに石炭燃やしまくって二酸化炭素ばら撒いて作る
廃棄バッテリーは野ざらし&埋めています

何が環境に良いのか具体的に書いてみ

366 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 16:29:52.16 ID:yrM4/Ahd0.net
>>23
タイは温かいし中国が安いEVを売るのに絶好の市場だから
空気を汚しまくるバイクやトゥクトゥクよりよほど良い

367 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 16:30:48.56 ID:/wdVpin90.net
バッテリー交換が安くて20年くらい乗れるなら欲しい

368 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 16:32:28.10 ID:ONZzul6Td.net
>>366
タイの電力供給の約6割は天然ガス
次いで、石炭・褐炭が18%
輸入が12%、再生可能エネルギーが9%

何が環境に良いの?具体的に書いてみ

369 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 16:32:29.66 ID:llQ4QlkV0.net
物珍しさで、新しもの好きが買ってただけだしな
道具としてはガソリン車のほうが優秀なのは明白

370 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 16:33:10.11 ID:ONZzul6Td.net
>>367
交換は2~3年で100.万円な

371 :MM75-MFJQ (ワンミングク MM0d-MFJQ):2024/03/22(金) 16:37:36.53 ID:zRrM/KEhM.net
EVが本当に終わったとして代替はあるの?
気候変動対策はどうするの?

372 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-ZBrF):2024/03/22(金) 16:39:11.41 ID:ONZzul6Td.net
>>371
終わってないよ
爆発する支那EVが終わっただけ
全固体電池EVがでるから20~30%の需要ある

373 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13f3-g0kC):2024/03/22(金) 16:39:58.69 ID:3SFOLXYQ0.net
キムタクも乗ってたろどうした

374 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW 7b0a-K1d7):2024/03/22(金) 16:41:01.01 ID:llQ4QlkV0.net
>>371
それがトヨタの水素なんじゃないの?知らんけど

375 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 492d-7lhN):2024/03/22(金) 16:42:08.44 ID:uXSgSEs70.net
バッテリー問題が解決しない限り無理やろ

376 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-ZBrF):2024/03/22(金) 16:45:36.48 ID:ONZzul6Td.net
>>375
うん
だから朝鮮人と支那人終了

377 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 16:49:37.10 ID:lFibSAIW0.net
中古のEVなんてバッテリー劣化してるし売れるわけないな

378 :顔デカ :2024/03/22(金) 16:53:06.06 ID:DJt7A72e0.net
まあサクラくらい走ればいいって人はサクラ買う金で同じくらいは走れるであろう中古テスラ買うのは賢いかもな

379 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 16:56:03.29 ID:j59OEEll0.net
中国はEVこけたら鉱山への投資が回収できんし
雇用も更に悪化する。
アホみたいにEVを連呼するしかない

380 :c66a-n2sG🏺 :2024/03/22(金) 16:58:58.17 ID:5CqtPwFir.net
中国が勝ちそうだから掌返し
アメカスのやりそうなことです

381 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 17:00:57.64 ID:Yfxbtzjv0.net
全固体電池も中国CATLが量産化してシェア独占になるんだろうな

382 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 17:02:15.40 ID:ZHTR7gr+0.net
ヨーロッパ車のEV軒並み値上げしてるな
ガソリン車の比じゃないくらい上げてる

383 :顔デカ :2024/03/22(金) 17:03:46.68 ID:DJt7A72e0.net
>>382
中国アメリカは値下げに入ったのになんでだろうな
緩やかに撤退する準備に入ったんだろうか

384 :顔デカ :2024/03/22(金) 17:10:04.47 ID:DJt7A72e0.net
>>381
まだ出来てないのか
トヨタ日産が完成させるのを待ってるのかな

385 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 17:12:09.97 ID:QSyRdHcx0.net
>>377
10年落ちの日本車なんて新車の頃と変わらない感覚で使えるからな

386 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 17:13:01.00 ID:1nHFReANr.net
ネトウヨの中でEVが終わったという設定になっている米国ですら
2032年までに販売比率の半分以上EVにしなきゃならんことが決まったばっか
一体どうすんのよこの知恵遅れの猿の群れ

387 :顔デカ :2024/03/22(金) 17:14:56.08 ID:DJt7A72e0.net
>>386
アメリカで中国のは売れないけどいいの?

388 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 17:27:32.74 ID:j59OEEll0.net
>>382
売れないから償却費が上乗せされたんじゃね

389 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 17:28:23.90 ID:j59OEEll0.net
>>385
アホか
10年落ちの外車なんて存在しないだろ

390 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 17:29:50.07 ID:j59OEEll0.net
>>381
全固体電池も安全で低温に強いだけで
ICEには劣るんだけどね
それにいくらになるか楽しみだね

391 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 17:31:22.14 ID:j59OEEll0.net
>>386
ビッグ3ができないんだから修正または無期延期されるに決まっとる

392 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 17:31:53.13 ID:ACVC1TQS0.net
ここでEV押すなら自分の愛車ID付きであげてからな
まさかEV持ってない奴が持ち上げてないよな
金出さずに口だけなら何とでも言える

393 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 17:33:42.59 ID:CKaHLfLY0.net
EV自動車は諸経費が色々高すぎなの判明したからな
あと雪国での運用不可もわかったし

逆に自転車の方は進化すると思う
固体電池にして重量減らす方向で

394 :🏺 :2024/03/22(金) 17:37:48.50 ID:PyPEviL00.net
>>386
どうするって売るんだろ

395 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 17:38:20.21 ID:0IFjwICw0.net
一般にバッテリーって、冬は性能が別物みたいに弱くなるからな
HVはようやっとる!

396 :🏺 :2024/03/22(金) 17:38:52.78 ID:Hz3NdgkxM.net
テスラってマジ補助金と規制で儲けてるだけだわ

397 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 17:42:05.95 ID:QSyRdHcx0.net
>>389
でも10年は乗らないとEVってLCAでエンジン車逆転出来ないみたいよ

398 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 17:42:46.49 ID:j59OEEll0.net
>>393
ちなみにアシスト自転車はヨーロッパで過当競争になって死屍累々なんだよね

399 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 17:43:50.66 ID:A7MSC7OJ0.net
チョンモメン大敗北

400 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 17:44:10.12 ID:j59OEEll0.net
>>397
アホか EVが10年乗れるわけないだろ

401 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 17:47:46.72 ID:ZHTR7gr+0.net
日産のアリアも受注再開したと思ったら120万も値上げしてたからな
今EV買うのはチャレンジャーだわ

402 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 17:48:04.14 ID:j59OEEll0.net
今は周回遅れのASEANがEV推進してる
中華の庭になってしまったからな

でも欧米ニュースを見て方針転換するやろうな
だって輸出できないんだからな

403 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 17:48:54.15 ID:j59OEEll0.net
>>401
今日産は下請けイジメのシンボルだよ

404 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 17:58:02.31 ID:qCF5Va9o0.net
タイヤタイヤ言ってるがEV用のタイヤ開発で終わる話し

405 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 18:00:44.77 ID:c2Z34UQN0.net
重量問題は6輪にすれば解決するのでは
このアイデアをちょっくらイーロンのやつに売り込んでくるわ

406 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 18:03:20.31 ID:xkO9gLYX0.net
>>359
日産は既に抜かれている

407 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 18:04:54.44 ID:hbrogNFF0.net
>>381
そうなってもらわないと困る
日本製の電池とか使われたら日本の庶民は高くてEV買えない

408 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 18:05:37.92 ID:D2kq99K00.net
お陰で代替燃料やエネルギー効率の研究は進んだろうな

409 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 18:06:44.45 ID:EZ20pBFK0.net
距離走れば走るほどお得になるけど充電がもたなくて走れないというジレンマを解決できない

410 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 18:09:22.13 ID:j59OEEll0.net
>>404
あの重量で摩耗しない硬さと
加速でも道路をつかむグリップを両立できるはずねーだろ

411 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 18:11:00.84 ID:j59OEEll0.net
重量問題は電池やめてエンジン積めば解決や
ちょっとイーロンにいってくる

412 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 18:12:13.46 ID:j59OEEll0.net
全固体電池はドローンに最適だな
とくに軍事ドローンや、深海ドローン

413 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 18:13:56.01 ID:j59OEEll0.net
BYDはHuawei と同じで中国政府の補助金なければ潰れるだろ

414 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 18:16:27.32 ID:EZ20pBFK0.net
全固体電池すでにあるけど車載に使えるレベルじゃない期待外れだぞ

415 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 18:25:05.84 ID:xBRKKbIWd.net
全然終わってないインフラ整備したら爆発的に増える

416 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 18:26:28.30 ID:IL189w8w0.net
現状のバッテリー寿命どんなもんなんだ

417 :安倍晋三 :2024/03/22(金) 18:29:44.69 ID:936fVEJxr.net
売上伸びてます伸びてます!→中国で伸びてるだけで欧米では横ばい
これ毛唐の気分次第でいつでもハシゴ外せるからなあ

418 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 18:30:38.02 ID:xkO9gLYX0.net
>>416
現在主流になりつつあるLFPで100万キロ
BYDはメーカー公式に永久保証
もはや気にするもんでもない

419 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 18:31:32.58 ID:j59OEEll0.net
中国ではEVは過剰投資でゾンビ化してるけど
ICEも全然売れてない
中国は国自体がゾンビ化してしまった

420 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 18:33:47.04 ID:ONZzul6Td.net
>>418
2~3年でバッテリーゴミになるし
BYD、それまで会社あるの?

421 :安倍晋三🏺 Sd33-ZWFc 5151-ZWFc :2024/03/22(金) 18:36:52.55 ID:OZaoZts/0.net
>>420
お前は安物のスマホしかバッテリー機器知らないの丸出しだぞ貧乏人

422 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 18:40:31.83 ID:j59OEEll0.net
ホンダ渾身の自動車も販売中止
世界一のバイクでもEVはまっったく売れない

423 :安倍晋三🏺 :2024/03/22(金) 18:41:07.57 ID:4VeTW+A+0.net
趣味も兼ねてるからこんなもん要らない

424 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 18:41:40.33 ID:Ljv2cTdR0.net
>>1の記事読むと販売の代わりにリースがのびているって内容だったが

リース切れたらユーザは返せばいいだけだけど、返って来たのはどうすんだこれ

425 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 18:46:05.04 ID:j59OEEll0.net
中華メーカーのEVバイクも
まあっっっっっったく売れてない
中国国内でさえも売れてないんだからな 笑うわ

426 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 18:49:46.17 ID:Ljv2cTdR0.net
>>425
お前、中国中国言ってるが
失われた30年なんてやって
台湾様工場作ってくれてうれしいですってやってるわが国はどうなるんだよ

427 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 18:57:57.07 ID:2DtsDXtpr.net
今のロシアで新車買おうとしたら中華しか売ってないけど
ロシア人は中国車に根強い不信感持ってて
これをいかに払拭するかが現地ディーラーの課題らしいが無理ゲーだろ
西側メーカーの中古車すげープレミア化してんだろうな

428 :安倍晋三🏺 Sd33-ZWFc 5151-ZWFc :2024/03/22(金) 19:00:31.72 ID:OZaoZts/0.net
>>427
そこでパクった日産の工場使ってEV内製しようとしてるな
賢モメンが教えてくれた
急速充電の口がそのままCHaDeMoなのは笑ったが

429 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 19:09:28.05 ID:WRhIOsF90.net
中古のEV乗るキチガイは居ないだろう
そういうことだ
つまりリセールが無いということだ
わかるだろ?

430 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 19:11:46.51 ID:ONZzul6Td.net
>>421
劣等民族支那人のバッテリーは3年もたないだろ

431 :安倍晋三🏺 Sd33-ZWFc 5151-ZWFc :2024/03/22(金) 19:12:06.61 ID:OZaoZts/0.net
>>429
あー俺キチガイやったんやw
バッテリー100%残ってたけどなw

432 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 19:12:50.91 ID:ONZzul6Td.net
>>426
台湾?
日米台湾半導体サプライチェーンの話だろ
朝鮮人と中国人お断りサプライチェーンだよ

ハブられてるの理解できる?支那人さん

433 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 19:13:49.66 ID:ONZzul6Td.net
支那人バッテリー
爆発するか3年でゴミ
交換は100~200万円
笑うわ

434 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 19:21:36.60 ID:iaVjhJ6x0.net
キチガイ隔離スレありがとう

435 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 19:31:29.10 ID:nsDPsMrq0.net
EV大好きなミスタービーンのイギリス人も懐疑的になってるみたいやな

436 :安倍晋三🏺 4156-fxhq :2024/03/22(金) 19:34:21.85 ID:C+13Dvs50.net
エレベーター?

437 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 19:37:12.46 ID:2DtsDXtpr.net
>>429
とにかく安い車が欲しい人に売るんだろ
利便性やランニングコスト終わってる事は隠して

438 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/22(金) 20:04:56.40 ID:j59OEEll0.net
>>426
対中華包囲網完成したな
いつ中華で易姓革命おきて大混乱になっても大丈夫やな

439 :安俈晋三🏺8b13-A0KB (ワッチョイ 8b13-A0KB):2024/03/22(金) 20:38:18.04 ID:2r4pWAtD0.net
中国CATLとBYD、車載電池で価格競争。大幅なコスト削減推進で1Wh当たり6円の時代へ
https://36kr.jp/273235/

航続500km余裕の75kWhでも45万円
しかもまだまだ安くなる

この状況でHV含めエンジン車が生き残れると思うなら頭がどうかしてる
そりゃ狂ったようにネガキャンするしかないよな

440 :安俈晋三🏺8b13-A0KB (ワッチョイ 8b13-A0KB):2024/03/22(金) 20:43:00.26 ID:2r4pWAtD0.net
EVアンチって現実なんか興味ないし毎回同じデマでキャッキャしてほんと話が通じないよな

ダチョウって危機が迫ると砂の中に頭を突っ込んで安心するらしいぞ

441 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8110-LYLe):2024/03/22(金) 20:51:44.65 ID:2yge+qXx0.net
>>8
中古買取り価格がお話にならないんじゃやっぱり補助金頼みだし、補助金完全に無くなったら馬鹿しか買わない物に、なっちまうな

442 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 8110-LYLe):2024/03/22(金) 20:53:51.24 ID:2yge+qXx0.net
>>9
ワロタw
下痢三もアグレッシブなとこだけは認めてあげても良いかもなw

443 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 512d-FuGx):2024/03/22(金) 21:06:10.47 ID:RvYZYnYY0.net
>>345
BYD Aito

444 :安倍晋三🏺41e9-CvhI (ワッチョイW 41e5-CvhI):2024/03/22(金) 21:12:00.17 ID:KejBdwnN0.net
中国車が頭おかしいくらいのダンピングしまくっても成長率でHV以下なんだよな
とにかく売れてない

445 :安倍🏺 (ワッチョイ b387-0Kfw):2024/03/22(金) 21:31:23.31 ID:9yolSPwv0.net
よかった
AVが終わるのかと思った

446 :安倍晋三🏺 Sd33-ZWFc 5151-ZWFc (ワッチョイW 5151-ZWFc):2024/03/22(金) 21:33:34.00 ID:OZaoZts/0.net
>>445
つ AV新法

447 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM55-dFIz):2024/03/22(金) 21:34:07.82 ID:2VZaR2UnM.net
中古価格見てるとなかなか手出せないわ

448 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 0b4f-sHtl):2024/03/22(金) 21:35:24.55 ID:j59OEEll0.net
>>439
更に下げないと売れないし、下げたらサプラチェーンが自滅するっていうお先真っ暗な記事だねー

449 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ba5-A0KB):2024/03/22(金) 21:49:02.05 ID:CxkUKNAh0.net
Twitter識者 

以前からBYDはiPadをベトナムで受託製造していたが、iPhoneも受託しているのは知らなかった。
バッテリーは当然BYD製だろうが、どこまで製造及び部品に関与しているかまではわからない。


BYD chairman Wang Chuanfu meets Apple CEO Tim Cook in Shanghai
2024/03/20
BYD会長の王伝福氏が上海でApple CEOのティム・クック氏と会談

BYDは本日、両国は電子製品部品の供給や組み立てなどの分野で長年協力しており、互いに重要なパートナーとなったと発表した。

450 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ba5-A0KB):2024/03/22(金) 21:50:05.83 ID:CxkUKNAh0.net
>>449
やっぱり愛国者の人達はアップル製品使わないの?

451 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ba5-A0KB):2024/03/22(金) 21:52:46.31 ID:CxkUKNAh0.net
BYDの王会長がApple本社でクックCEOと会談、Appleへの部品供給を模索との報道。

同社は23年に米中のモバイル電子部品企業を買収、スマホ部品事業の拡大を目指しているとしています

452 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0ba5-A0KB):2024/03/22(金) 21:54:36.81 ID:CxkUKNAh0.net
アップルiPad、BYDがベトナムでの生産を月内に開始 2022年

BYDは現在、中国などでアイパッドを組み立てている。同社は2024年に生産ラインを増強する計画だとハイン氏は話した。

453 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW d9af-04Xd):2024/03/22(金) 22:06:38.61 ID:rk2QgMNK0.net
まあEVはなくならんから各社開発に力入れなきゃだめなんだよな

454 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5317-8nD4):2024/03/22(金) 22:11:04.49 ID:9XfB/d9f0.net
中古のリーフとかもバッテリー膨らんで故障してる事例が出て100万以上の修理費見積もられてる例があるからリスク高いよねw

455 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5317-8nD4):2024/03/22(金) 22:13:14.32 ID:9XfB/d9f0.net
>>161
リーフのバッテリー保証は5年10万キロだぞw
16万キロはセグかけの方なw

456 :安倍晋三🏺 Sd33-ZWFc 5151-ZWFc (ワッチョイW fb69-ZWFc):2024/03/22(金) 22:14:33.15 ID:gF+4UvGC0.net
>>455
お前の住んでる世界ではトヨタがリーフ作ってんのかガイジ

457 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5317-8nD4):2024/03/22(金) 22:16:21.05 ID:9XfB/d9f0.net
>>401
勝間に最上位グレードで冬に350キロしか走らんとディスられててわろたw
おまけに充電するのも30分で50-80キロしか足せないからガソリン車追加してて更にウケたわw

458 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-ZBrF):2024/03/22(金) 22:17:23.08 ID:ONZzul6Td.net
リチウムイオン電池EVが既に駄目だって話だよ

459 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5317-8nD4):2024/03/22(金) 22:18:20.01 ID:9XfB/d9f0.net
>>456
最初のコメント見てみろよw
EV全体の話かと思ったわw
トヨタトヨタっていちゃもんつけるやつは大体日産の信者なw

460 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sd33-ZBrF):2024/03/22(金) 22:23:09.80 ID:ONZzul6Td.net
トヨタのイチャモンは朝鮮人と支那人

461 :安倍晋三🏺MM33-aAVG :2024/03/23(土) 00:47:15.23 ID:KYEFzc+0M.net
試しに中古の現行リーフ買ってみたけど快適だわ、お前らも買え、考え変わるぞ
次もEVにする

462 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 01:37:54.82 ID:VcRmZNG70.net
日本はこれからもEV普及しないけど10年後、東南アジアはEVだらけになってるよ
その頃になるとベトナム人観光客が、
「日本ってBYDもテスラも走ってないなぁ…ぶーぶー(笑)言ってる車ばっかだな(笑)」
って内心思うようになるから

463 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 01:44:16.79 ID:IpiAIpHY0.net
やたらトヨタに粘着しとるのおるよな

464 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 01:50:28.15 ID:VcRmZNG70.net
アメリカは日本同様EVシフトしないよ
アメリカ環境保護局とかカルフォルニア大気資源委員会の排ガス規制は撤回される
10年後もアメリカ人はV8とかV6ターボ乗ってるよ
確信してるわ

465 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 01:53:43.48 ID:o/JMgq+A0.net
>>73
心配しなくても君が死ぬまでは石油は枯渇しないよ

466 :安倍晋三🏺 :2024/03/23(土) 05:33:04.90 ID:JV7b+0Hv0.net
EVはリセールが終わってるよな
この問題がある限り広まらないと思う

467 :安俈晋三🏺8b13-A0KB :2024/03/23(土) 05:52:20.52 ID:254FyIRZ0.net
>>466
テスラの中古車価格でも調べて見たら?

リン酸鉄リチウム電池のSOHが70%に低下するまでのサイクルは3000~4000
つまり航続距離400kmのEVなら120万km~160万kmが見込まれる

もはや新車の値下げ以外に値崩れする要因がない

468 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 05:59:26.09 ID:S0IBFJNR0.net
>>462
ベトナムは不動産バブル後遺症があと10年続くから
海外旅行できないよ
出稼ぎ海外労働ならあるが

469 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 06:12:48.39 ID:S0IBFJNR0.net
>>462
ベトナムのビンファストは計画より全く売れてないし大赤字
本業の不動産バブル崩壊で、資金なんてもうゼロどころか不良債権になってるだろうし
もう終わり

ベトナムでのEV熱は昨年までや

470 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 06:19:25.20 ID:S0IBFJNR0.net
東南アジア全体でもEV熱は高かったが
急速に冷めてきている
一部中華メーカーはASEANに進出してるが、投資回収もできずに撤退するだろ
高給料で従業員集めてたけど、本国みたいに給料遅延とか大丈夫かいな

471 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 07:08:20.51 ID:/XCbiB6Cd.net
>>462
その前にベトナム国内で爆発して困ってるよ

472 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 07:09:40.44 ID:/XCbiB6Cd.net
>>467
リン酸鉄って支那バッテリーだろ?
爆発しまくりだが?

https://youtu.be/9k_B5KnjYUU?si=iD3Pr1ez9n_NN4J2
支那さんはゴミ作ってるの?

https://youtu.be/1jqdBWlVvpo?si=KAgAbLxvysquIZmG
支那EV
なんで爆発するん?

https://youtu.be/NdhMTLZJZ-M?si=8z13hcNGR9lWfsfo
支那EVや支那エンジン
なんで爆発するん?


https://youtu.be/Y2xn5cuFAVY?si=6vwYNIRINJalQ_vB
支那便器も燃える、暖かくなるで

473 :安倍晋三🏺 :2024/03/23(土) 07:15:38.39 ID:hDLg5xRO0.net
>>11
一般人はそんなもん調べないぞ
中古車はバッテリーが劣化してそうってイメージだけで購入の選択肢から外れる
そういうもんだ
調べてもらえるなんて甘えず売る側が必死こいて周知しろってこった

474 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 07:29:15.66 ID:ODe8YexD0.net
始まってすらいねーから

475 :安俈晋三🏺8b13-A0KB (ワッチョイ 8b13-A0KB):2024/03/23(土) 07:56:46.27 ID:254FyIRZ0.net
EV販売低迷はデマ
https://i.imgur.com/Ry8pJyi.jpeg

アメリカは前年比+50%

インドでもシェア急増で昨年の自動車販売の6.38%がBEV

日本車の牙城タイでは12月の新車販売の25%以上がバッテリーEV
今年は通年で20%以上が見込まれている

476 :安俈晋三🏺8b13-A0KB (ワッチョイ 8b13-A0KB):2024/03/23(土) 07:58:10.54 ID:254FyIRZ0.net
「EVが発火する可能性はガソリン車より遥かに低いことをあらゆるデータが示している」
https://www.theguardian.com/business/2023/nov/20/do-electric-cars-pose-a-greater-fire-risk-than-petrol-or-diesel-vehicles

477 :安俈晋三🏺8b13-A0KB (ワッチョイ 8b13-A0KB):2024/03/23(土) 07:59:34.35 ID:254FyIRZ0.net
https://theconversation.com/electric-vehicle-fires-are-very-rare-the-risk-for-petrol-and-diesel-vehicles-is-at-least-20-times-higher-213468
2010〜2023年までに世界全体でEVの発火率は0.0012%
ガソリン、ディーゼル車の発火率は少なくとも0.1%

478 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-ZBrF):2024/03/23(土) 08:01:04.21 ID:yUhGs5ypd.net
>>475
中国で価格競争やってて
新車価格が中古より安くなって
中古売れなくなってて笑うわ

479 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-ZBrF):2024/03/23(土) 08:01:46.02 ID:yUhGs5ypd.net
>>476
>>477
その爆発ハイブリッドやエンジンが
朝鮮人のヒョンデだらけなんだろ?

知ってるよ

480 :紫雲院殿政誉清浄晋寿大居士 ◆abeshinzo. (ワッチョイ 733f-iAld):2024/03/23(土) 08:03:29.68 ID:E65xtfyQ0.net
10年もしたらバッテリーが劣化して中古に売るどころか処分費用が掛かる100%ゴミクズ

481 :安俈晋三🏺8b13-A0KB (ワッチョイ 8b13-A0KB):2024/03/23(土) 08:03:57.94 ID:254FyIRZ0.net
爆発、凍死、バッテリーの技術進歩が遅い、すぐ劣化、環境に悪い、オワコン
↑全部デマだったね

482 :安倍晋三🏺 ◆AbeShinzoG2A (ワッチョイW 8bfd-ZyvX):2024/03/23(土) 08:04:51.71 ID:jE1l861x0.net
うおおおTOYOTA大勝利
日本復活だ

483 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ba-IOXH):2024/03/23(土) 08:05:39.41 ID:kvREUC/C0.net
賢いはずのケンモメンが何故かEVには騙されてたよな…
あんなもん流行るわけねぇのに…

484 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-ZBrF):2024/03/23(土) 08:06:17.49 ID:96yPimFNd.net
>>481
なんで中国EVは展示車まで爆発してるの?

485 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5358-BQFt):2024/03/23(土) 08:06:53.17 ID:jCqugQoP0.net
原油Lして、ドライブに行ってもええですか?(´・ω・`)

486 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-ZBrF):2024/03/23(土) 08:07:00.30 ID:96yPimFNd.net
中国エンジン車まで爆発しまくってて笑うわ

487 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-ZBrF):2024/03/23(土) 08:08:07.93 ID:96yPimFNd.net
ここまで劣等民族中国人のEVメーカーでトヨタに勝てるメーカー発表なし

ここまで劣等民族南半島人のEVメーカーでトヨタに勝てるメーカー発表なし

よくこんなカス民族が日本に勝てると言ってて恥ずかしくないの?
劣等民族中国人と劣等民族南半島人は

488 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ba-IOXH):2024/03/23(土) 08:08:11.29 ID:kvREUC/C0.net
ウクライナ戦争始まってもまだEV流行ると信じてるケンモメンおったよな…
ロシアのガス有りきのEVだったのに…
科学技術の最先端の戦場で一台もEV見かけないのに…

489 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 598e-8Fdd):2024/03/23(土) 08:09:51.56 ID:ckb1r98w0.net
>>483
賢明なケンモメンは見抜いていたぉ

490 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-ZBrF):2024/03/23(土) 08:13:29.58 ID:96yPimFNd.net
ケンモーは朝鮮人や支那人だからな
劣等民族は内燃機関をまともに作れない知能だから
誰でも作れるモーター使ったEVしか作れないから
日本に勝つ為にはEVで覇権取る必要あるわけ

結局、朝鮮バッテリー、支那バッテリーすら爆発しまくってるから終わってて笑うわ

491 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b998-0rOl):2024/03/23(土) 08:13:31.02 ID:hEodnsD+0.net
金持ちのセカンドカーのEVが行き渡って、買い替え需要が生まれてないんだろうな

492 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b3ba-IOXH):2024/03/23(土) 08:13:43.28 ID:kvREUC/C0.net
この地球上の大地の9割は荒野や砂漠やジャングルや氷雪地帯なんだからEVが流行るわけ無いじゃん

493 :安俈晋三🏺8b13-A0KB (ワッチョイ 8b13-A0KB):2024/03/23(土) 08:40:40.73 ID:254FyIRZ0.net
>>187
同セグメント同サイズでもせいぜい5%の差なんだが
https://i.imgur.com/dU59uv3.png

急に号令でもかかったかのように重い重いってバカみたいじゃん

494 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-ZBrF):2024/03/23(土) 08:41:47.64 ID:96yPimFNd.net
>>493
ここまで劣等民族中国人のEVメーカーでトヨタに勝てるメーカー発表なし

ここまで劣等民族南半島人のEVメーカーでトヨタに勝てるメーカー発表なし

よくこんなカス民族が日本に勝てると言ってて恥ずかしくないの?
劣等民族中国人と劣等民族南半島人は

495 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 0b55-qEsL):2024/03/23(土) 08:43:40.21 ID:/Tkrjjob0.net
実際EVは終わってると思う北半球すら貧民だらけでEV環境全然整備出来てない
俺も欧州貴族に生まれて油田権益でEV乗り回したかったぜ

496 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-ZBrF):2024/03/23(土) 08:46:12.71 ID:96yPimFNd.net
>>493
https://youtu.be/FUqzSSNShFc?si=D9HA62akhmxnfjiE

なんで支那EVは展示車爆発するの?
普通、展示車って一番よい車出すよね?
支那EV怖いねえ

497 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-ZBrF):2024/03/23(土) 08:48:20.57 ID:96yPimFNd.net
支那人は外車がトラブル起こしたら大々的に報道するが
今回の展示車爆発は関連動画削除されまくってるみたいね
保護したい支那メーカーってBYDだな

498 :🏺 (ワッチョイW a9ea-fPmu):2024/03/23(土) 08:58:12.40 ID:ignw82eI0.net
>>51
EVはラジコン感覚でバッテリーが
充電、交換出来るくらいにならないと
決定的優位性は無いね。
そんな時代来るかどうか判らんけど

499 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-ZBrF):2024/03/23(土) 09:01:34.17 ID:96yPimFNd.net
あ、そうそう
劣等民族支那人や劣等民族朝鮮人に朗報

別にEVが終わってるわけでなく
お前ら支那人や朝鮮人が作る、ダンピング販売して爆発するEVが終わってるだけで
別にEVそのものが終わってるわけでないよ?

勘違いしないでね

日本企業が作る全固体電池ができたら
EVは何割かのシェア獲得して使われます

その後、またお前ら劣等民族は全固体電池パクッて劣化EV出してトラブル起こすまでがセットですわ

500 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13f0-0rOl):2024/03/23(土) 09:15:52.82 ID:HPsxJUMG0.net
>>484
>なんで中国EVは展示車まで爆発してるの?
爆発するのはバッテリー
その中華バッテリーを、トヨタも本田もベンツもテスラなどほとんどのメーカーも採用してる
テスラなんてパナソニックから中華に乗り換えた

501 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-ZBrF):2024/03/23(土) 09:17:17.11 ID:96yPimFNd.net
>>500
知ってるよ
嘘八百バレてる劣等民族に嫌味で聞いてやってるまで

502 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-ZBrF):2024/03/23(土) 09:18:07.90 ID:96yPimFNd.net
テスラですら支那バッテリーで爆発しまくってるのを見て大爆笑したわ

503 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 2905-Nchh):2024/03/23(土) 09:19:48.59 ID:LsrPK9sp0.net
リチウムの特性として乗らないと放電し続けてバッテリーが空になると急激に劣化始まるんだけど
海外赴任で1年とか乗らない場合どうするんだろ?売るしかなくなるよな

504 :安倍 (ワッチョイ 53a2-8PTu):2024/03/23(土) 09:20:51.95 ID:KJZ6R+hY0.net
チョンモメン「これからはEVだ!🤪」

😂 😂 😂

505 :安俈晋三🏺8b13-A0KB (ワッチョイ 8b13-A0KB):2024/03/23(土) 09:23:10.07 ID:254FyIRZ0.net
ネトウヨが毎回貼ってるYouTubeの新時代news(干净世界 ganjingworld.com)って
法輪功ともズブズブの反中国カルトなんじゃないの?

新世代のオーディオビジュアルおよび情報プラットフォーム - 干净世界。 (大紀元)
https://www.epochtimes.com/gb/23/9/6/n14067779.htm
>しかし、時が経つにつれ、人々は災害の警告や神の警告を忘れ、無神論や進化論への賛美、科学の絶対崇拝により、人々は伝統を放棄し、神道から逸脱し、道徳性が低下しました。

506 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-ZBrF):2024/03/23(土) 09:25:50.15 ID:96yPimFNd.net
>>505
どした?劣等民族
映像が事実なら反○○なんて関係ねえだろ
話し反らして誤魔化しにきてんのか?

507 :安俈晋三🏺8b13-A0KB (ワッチョイ 8b13-A0KB):2024/03/23(土) 09:25:55.18 ID:254FyIRZ0.net
進化論を否定するあたり統一教会のフロント企業かも知れんな
ネトウヨも統一信者の動員が多そうだし

508 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-ZBrF):2024/03/23(土) 09:27:33.17 ID:96yPimFNd.net
>>507
はい、劣等民族の誤魔化し確認しました
統一教会がどうたらさぁ
劣等民族支那人EVが爆発しまくってるのは否定できない事実ですわ

頭おかしい支那人には理解できる話ではないのだなぁ

509 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-ZBrF):2024/03/23(土) 09:28:06.65 ID:96yPimFNd.net
>>507
進化論?
別にEVが終わってるわけでなく
お前ら支那人や朝鮮人が作る、ダンピング販売して爆発するEVが終わってるだけで
別にEVそのものが終わってるわけでないよ?

勘違いしないでね

日本企業が作る全固体電池ができたら
EVは何割かのシェア獲得して使われます

その後、またお前ら劣等民族は全固体電池パクッて劣化EV出してトラブル起こすまでがセットですわ

510 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-ZBrF):2024/03/23(土) 09:28:42.52 ID:96yPimFNd.net
爆発EV否定してるのに

進化論否定とか、劣等民族は控えめに言って頭おかしい

511 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-ZBrF):2024/03/23(土) 09:33:51.83 ID:96yPimFNd.net
南朝鮮で売られてる日本人攻略マニュアル

・日本人が反論してきたら、大きな声で怒鳴りつけろ。
・体面を気にする日本人は国際社会で叩けば金を出す。
・日本人に弱みを見せるな。
・生粋の日本人など居ないと奴らに吹き込めば従順になる。
・日本国内での公害も、言いがかりをつけて賠償させろ。
・日本人が正しいことを言い始めたら、関係のない間違いを指摘してはぐらかせ。
・金も技術もないときは甘い声で日本に近づけ。
・騙せない相手でも、一度は試して見ることは常識だ。
・相手がうんざりするまで交渉は引き延ばせ。
・贈り物を拒否して困惑させろ、日本人ならもっといい物持ってくる。
・謝罪するくらいなら相手を訴えろ。
・日本人の前では困って見せろ

512 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-ZBrF):2024/03/23(土) 09:35:06.84 ID:96yPimFNd.net
>>505
>>507

・日本人が正しいことを言い始めたら、関係のない間違いを指摘してはぐらかせ。


マニュアル通りの行動
劣等民族支那人でなく朝鮮人かな?

513 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 09:51:09.70 ID:09eugfCjr.net
中国のEVに親でも殺されたような強烈なキチガイしかおらんやんか
反EVは宗教だな

514 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 09:52:28.87 ID:96yPimFNd.net
>>513
>>505,507

・日本人が正しいことを言い始めたら、関係のない間違いを指摘してはぐらかせ。


マニュアル通りの行動
劣等民族支那人でなく朝鮮人かな?

515 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 09:52:30.99 ID:Oz0nzvVt0.net
日本製スマホの壊れ易さが特別なのかも知れないが、1~2年で基盤交換が当たり前みたいな低耐久性に慣れちまうととてもEVなんか買う気にはならんよな

516 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 09:54:13.22 ID:8RbvOUD80.net
>>483
流行ではなく、運転が苦手な人は、自動運転や安全装置に期待してる

517 :安俈晋三🏺8b13-A0KB :2024/03/23(土) 09:56:23.44 ID:254FyIRZ0.net
あらゆる統計でEVの発火率はガソリン車やHVより遥かに低い
https://www.theguardian.com/business/2023/nov/20/do-electric-cars-pose-a-greater-fire-risk-than-petrol-or-diesel-vehicles
https://theconversation.com/electric-vehicle-fires-are-very-rare-the-risk-for-petrol-and-diesel-vehicles-is-at-least-20-times-higher-213468

プリウスの火災動画だってYouTubeやtwitterに幾らでもあるのに都合の悪いものは見えないんだな

518 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 09:56:37.56 ID:Oz0nzvVt0.net
中古でEV買う場合バッテリー交換と各種基盤交換とかしてくれないと検討すら出来ない

中古ガソリン車と同水準の金額で買ってもEVの場合は更にもう1台買えるぐらいの修理費が掛かるわけだし

519 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 09:57:39.76 ID:OzegNxUVa.net
巨大文鎮w

520 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 09:57:58.56 ID:8RbvOUD80.net
>>504
ネトウヨみたいに承認欲求や金のために、言ってるのではなく、自動運転や安全装置に

期待してたという、マトモな理由もあるけどね

特に、高齢者や運転が苦手な女性でも、安全に運転できる自動車は、夢でもあり希望

521 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 09:58:50.89 ID:96yPimFNd.net
劣等民族支那人や、劣等民族朝鮮人が
事実捻じ曲げ、嘘八百並べてるので
何度も正論書きますね


別にEVが終わってるわけでなく
お前ら支那人や朝鮮人が作る、ダンピング販売して爆発する危険なEVが終わってるだけで
別にEVそのものが終わってるわけでない

勘違いしないでね

日本企業が作る全固体電池ができたら
EVは何割かのシェア獲得して使われます

その後、またお前ら劣等民族は全固体電池パクッて劣化EV出してトラブル起こすまでがセットですわ


寝ることもなく寝言を言い
目を見開いたまま夢を見ることができる特殊能力者
それが劣等民族の支那人と朝鮮人

522 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 10:00:34.00 ID:96yPimFNd.net
>>517
燃えてるのは支那や南朝鮮のハイブリッドだろ?
プリウスが止まってて爆発した事例出してみなよ

支那EVなんか展示車燃えてるよ

523 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 10:00:34.50 ID:8RbvOUD80.net
エネルギー源はなんでもいいから、自動車の開発は、利益や権力、見栄ではなく
実用性と安全機能に力入れて下さいよ🥺

524 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 10:03:10.66 ID:Nm+6K/xGr.net
ネトウヨがなぜ不毛な反EV活動に執着するのか考えるに
日本企業がもうダメそうとか中国が支配的とかナショナリズムはおいておくとしても

「買えないことがステータスになる」

と思ってるからじゃねーのかな
もしかして新車なんかとはまったく縁のない
底辺ネトウヨ層にベストマッチした娯楽なんじゃないか?

525 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 10:11:34.87 ID:96yPimFNd.net
>>524
お前馬鹿だろ
爆発するEV乗りたいか?
京都に言ったらMKタクシーの朝鮮EVを指定して乗れよ

526 :安俈晋三🏺8b13-A0KB :2024/03/23(土) 10:32:58.42 ID:254FyIRZ0.net
ここまでSd33-ZBrFが53レス

さらにIDコロコロしてる可能性もあるし
やっぱりEVアンチって極一部の業者かカルトの動員なのかな?

527 :安俈晋三🏺8b13-A0KB :2024/03/23(土) 10:36:27.90 ID:254FyIRZ0.net
電気自動車は火災が多いって本当?火災が起きたときの対処法は?
https://evdays.tepco.co.jp/entry/2024/02/29/000056

消防庁の統計を見ると、2021年は全国で3512件、2022年は3409件の車両火災が発生していて、そのうち出火原因として一番多いのはEVと関係のない「排気管」です1)。

「2010年12月に(リーフの)初代モデルが発売されてから、バッテリーに起因する火災事故は一度も発生していません。世界で延べ210億kmを走り続けながら、重大な不具合はゼロです」

米国家運輸安全委員会(NTSB)や米運輸統計局(BTS)などから車両火災に関するデータを集計して調べたところ、販売台数10万台あたりの火災の発生件数は、件数が多い順にHEVが約3475件、ガソリン車が約1530件、EVが約25件となっています3)。これを火災発生率に変換してみるとHEVが約3.5%、ガソリン車が約1.5%、EVが約0.025%という数字になります。

528 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 10:40:05.20 ID:96yPimFNd.net
>>527
だから
燃えてるハイブリッドはヒョンデ自動車だろ?
答えてみ

529 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 10:41:09.22 ID:96yPimFNd.net
支那では爆発隠してるからさ
件数減るわな

530 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 10:41:39.94 ID:96yPimFNd.net
劣等民族支那人や、劣等民族朝鮮人が
事実捻じ曲げ、嘘八百並べてるので
何度も正論書きますね


別にEVが終わってるわけでなく
お前ら支那人や朝鮮人が作る、ダンピング販売して爆発する危険なEVが終わってるだけで
別にEVそのものが終わってるわけでない

勘違いしないでね

日本企業が作る全固体電池ができたら
EVは何割かのシェア獲得して使われます

その後、またお前ら劣等民族は全固体電池パクッて劣化EV出してトラブル起こすまでがセットですわ


寝ることもなく寝言を言い
目を見開いたまま夢を見ることができる特殊能力者
それが劣等民族の支那人と朝鮮人

531 :安倍晋三🏺 :2024/03/23(土) 10:46:49.97 ID:/puktW15d.net
>>527
HVの出火が凄く多いけど、
ここまで多いと保険に確実に影響すると思うが
アメリカは知らんが少なくとも日本の保険では
HVだから高いなんて事ないよな、むしろ割引あるくらいで

本当に火災が多くて保険額は普通なら保険会社の持ち出しって事になるが、
あのケチな保険会社どもがHVの為にそんな事するの?

532 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 10:54:57.15 ID:96yPimFNd.net
朝鮮EVや支那EV
アメリカだと保険に入れないだろ

533 :安俈晋三🏺8b13-A0KB :2024/03/23(土) 10:57:15.45 ID:254FyIRZ0.net
AXA、偽のテスラ火災・衝突実験を謝罪
https://www.electrive.com/2022/09/04/axa-apologises-for-fake-tesla-fire-and-crash-test/

534 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 11:04:51.53 ID:96yPimFNd.net
劣等民族支那人や、劣等民族朝鮮人が
事実捻じ曲げ、嘘八百並べてるので
何度も正論書きますね


別にEVが終わってるわけでなく
お前ら支那人や朝鮮人が作る、ダンピング販売して爆発する危険なEVが終わってるだけで
別にEVそのものが終わってるわけでない

勘違いしないでね

日本企業が作る全固体電池ができたら
EVは何割かのシェア獲得して使われます

その後、またお前ら劣等民族は全固体電池パクッて劣化EV出してトラブル起こすまでがセットですわ


寝ることもなく寝言を言い
目を見開いたまま夢を見ることができる特殊能力者
それが劣等民族の支那人と朝鮮人

535 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 11:07:50.48 ID:96yPimFNd.net
アメリカやヨーロッパで
支那EVに関税かけるからお前らゴミEVは終わりだよ

536 :安倍晋三🏺 :2024/03/23(土) 13:02:13.80 ID:a8XbZM3R0.net
>>335
車両価格問題を早く解決してからそれ言えよ
補助金で下駄吐かせてもガソリン車より高い現実をなんとかしない限り覇権は握れんよ

537 :安倍晋三🏺MM33-aAVG :2024/03/23(土) 13:18:58.88 ID:gq3YYuSfM.net
どれだけアンチにデマ流されてネガキャンされたところで快適さは変わらない
アホは一生哀れだなと思うだけ

538 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 13:20:12.59 ID:96yPimFNd.net
>>537
快適な展示車燃えてるよ
https://youtu.be/FUqzSSNShFc?si=D9HA62akhmxnfjiE

539 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 15:12:03.84 ID:Oz0nzvVt0.net
間違った選択をしたと思いたく無い信者がどれだけ擁護しようとEVが落ち目でどうにもならないのは事実

バッテリーのブレイクスルーと基板の耐久性の劇的な向上が無ければお話にならないし、その上で充電の速度やポート数増やさんとな

540 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 17:02:40.28 ID:x7B4LbKC0.net
バッテリー膨らんで交換代100万オーバーとかいう金額がかかる以上EVの中古とか年数経ったEVはリスクだからなw
おまけに外で充電したら高くてもう終わりw

541 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 19:38:06.18 ID:b63/nqqJ0.net
アングル:米でEV販売鈍化、HV増産急ぐメーカー 設備増強も
https://jp.reuters.com/economy/industry/6YNIEDWDTVO2BGMXSHTO5TMTUM-2024-03-21/

542 :安俈晋三🏺8b13-A0KB :2024/03/23(土) 20:01:11.12 ID:254FyIRZ0.net
同じデマで毎回キャッキャするEVアンチって変な時間に一斉に現れて一斉にいなくなるよな

話も全然通じないしほんと昆虫みたい

543 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 20:13:40.50 ID:VJT1H9gR0.net
>>542
お前が貼ってる>>527も過去にX等で話題になりとっくにデマだと検証済みの話だぞ
人のふり見て我がふり直せよ

544 :安倍晋三🏺13a1-ZWFc :2024/03/23(土) 20:17:15.99 ID:1eRF1PTh0.net
>>543
自分がデマ野郎なのは認めてて草

545 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 13af-0rOl):2024/03/23(土) 20:39:28.56 ID:MurgsukI0.net
>>527
>これを火災発生率に変換してみるとHEVが約3.5%、ガソリン車が約1.5%、EVが約0.025%という数字になります。

このデマ情報をまだ貼ってるのかよw
全HEVの約3.5%も出火してたら毎日そこらへんで車が燃えてることになるぞ。
リンクを遡っていけばこのデマを作った保険おすすめサイトに辿り着くと思うけど、連絡先が私書箱しかないような怪しげなサイトだぞ。
そんなところがなんの情報も示さずに「集計しました」ってのっけた情報がさも信頼あるソースかのように転載されてるのがほんと謎だわ。

546 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sd33-ZBrF):2024/03/23(土) 20:46:52.20 ID:96yPimFNd.net
>>545
ハイブリッドやガソリンエンジン燃えてるけど
ほとんどがヒョンデや中国車

547 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW fb08-32k9):2024/03/23(土) 21:03:23.35 ID:vV0YwicQ0.net
ネトウヨソースを信じる馬鹿

548 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 21:33:55.57 ID:96yPimFNd.net
>>547
劣等民族は誰でも作れるEVすらまともに作れないゴミだな

549 :安倍晋三🏺 :2024/03/23(土) 21:55:15.67 ID:vV0YwicQ0.net
てめえは何も作れないくせにw

550 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 21:55:49.38 ID:96yPimFNd.net
>>549
少なくとも爆発EV作って世界に迷惑かけてないよ

551 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 21:59:40.61 ID:96yPimFNd.net
>>549
https://youtu.be/9k_B5KnjYUU?si=iD3Pr1ez9n_NN4J2

https://youtu.be/1jqdBWlVvpo?si=KAgAbLxvysquIZmG

https://youtu.be/NdhMTLZJZ-M?si=8z13hcNGR9lWfsfo

https://youtu.be/Y2xn5cuFAVY?si=6vwYNIRINJalQ_vB
便器も燃える、暖かくなるで

552 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 22:01:45.74 ID:WBGZT/Y20.net
アメリカ様「というわけでトヨタは早くEVから撤退した方がいいぞ!」

553 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 22:02:00.28 ID:96yPimFNd.net
https://youtu.be/Rrw9jG2IYwo?si=V4zwd73F7JIXf0xV

爆発EV買うってのは
自分の情報が中国に筒抜けになるって話だね

554 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 22:02:27.37 ID:WBGZT/Y20.net
>>546
ほんとめっちゃ燃えてるよなガソリン車

555 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 22:02:51.41 ID:WBGZT/Y20.net
>>484
どこ情報?

556 :0d1a-jdlV :2024/03/23(土) 22:03:09.52 ID:SJcqgJHk0.net
私のダブルスープ1200円助かりますか?

557 :安倍晋三🏺 :2024/03/23(土) 22:05:07.45 ID:nOfKEkdS0.net
5年使ったスマホの電池に価値があるのか問題

558 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 22:07:11.42 ID:96yPimFNd.net
>>554
メンテナンス不足とかで燃えたり
ヒョンデが燃えてるよ

>>555
中国人発信してるよ>>538

559 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 22:11:09.57 ID:cgSKal960.net
>>533
なんでこんなことを?

560 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 22:11:36.42 ID:96yPimFNd.net
https://youtu.be/Rrw9jG2IYwo?si=V4zwd73F7JIXf0xV

中国の爆発EV買うってのは
自分の情報が中国に筒抜けになるって話だね
中国共産党がデータ出せと言ったら
中国EVメーカーは出さないと法律違反(笑)

561 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 22:12:56.54 ID:s9/hNKql0.net
今は技術がおいつかなくてダメだけれど
いつか花開かんかね

562 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 22:20:15.44 ID:yM3w0tq30.net
テスラの中古を買うより、BYDの新車を買うほうが安い

563 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 22:21:49.89 ID:96yPimFNd.net
>>562
中国の爆発EV買うってのは
自分の情報が中国に筒抜けになるって話だね

>>560

中国共産党がデータ出せと言ったら
中国EVメーカーは出さないと法律違反(笑)

564 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 22:23:21.68 ID:W9G0sGR70.net
EV推してたパヨク息してる?www
ウヨも嫌いだけど、パヨクのクソに比べたら本当ウヨの方がましやw

565 :安倍晋三🏺13a1-ZWFc :2024/03/23(土) 22:43:58.17 ID:1eRF1PTh0.net
納車楽しみだわw
嫉妬で息が出来ないのは車も買えない貧乏ネトウヨだろ

566 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 22:56:39.60 ID:96yPimFNd.net
>>565
爆発EV買ったフリしてて大爆笑

567 :安倍晋三🏺13a1-ZWFc :2024/03/23(土) 23:02:27.87 ID:1eRF1PTh0.net
さて、EVどころか何の車買ったかすら言ってねえのになんか透視されちゃったw
糖質は怖い怖い

568 :安倍晋三🏺 :2024/03/23(土) 23:03:32.75 ID:AkgIMtP40.net
つうか推進派がどんどん進化して価格低下してるって言ってるんだから
今買うのは時期が悪い

569 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 23:04:51.35 ID:96yPimFNd.net
>>567
え?
EV買わないの?爆発するから?

570 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 23:05:33.59 ID:96yPimFNd.net
推進派が何故かEV買わない
不思議の極み

571 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 23:06:25.11 ID:96yPimFNd.net
中国の爆発EV買うってのは
自分の情報が中国に筒抜けになるって話だね

>>560

中国共産党がデータ出せと言ったら
中国EVメーカーは出さないと法律違反(笑)

しかも爆発リスクまである
ブラジルで中国EV爆発しまくってるし

572 :安倍晋三🏺13a1-ZWFc :2024/03/23(土) 23:06:43.28 ID:1eRF1PTh0.net
EV買ってないとも言ってないのに独りで妄想を爆発させてるなw
これが糖質か…

いつもみているぞ👁👁

573 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 23:08:05.54 ID:96yPimFNd.net
>>572
推進派が何故かEV買わない
不思議の極み

574 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 23:08:16.07 ID:96yPimFNd.net
>>572
中国の爆発EV買うってのは
自分の情報が中国に筒抜けになるって話だね

>>560

中国共産党がデータ出せと言ったら
中国EVメーカーは出さないと法律違反(笑)

しかも爆発リスクまである
ブラジルで中国EV爆発しまくってるし

575 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 23:08:23.39 ID:u2riPyKxM.net
パヨの逆張りすれば株で儲かるから助かる

576 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 23:10:33.75 ID:96yPimFNd.net
推進派「EVは素晴らしい!」

それなのに推進派は中国EV買わない不思議な劣等民族

577 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 23:12:47.63 ID:ofqWVXqH0.net
EVがオワコンがは知らんが今アメリカでは無茶苦茶日本車が売れてるのは事実だな
https://www.marklines.com/ja/statistics/flash_sales/automotive-sales-in-usa-by-month

578 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 23:53:48.92 ID:W4fp1v770.net
>1月と2月における米国でのEV新車販売台数が前年同月を下回った。

これは明らかに間違い
よく平気でデタラメ書けるもんだよ

579 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 23:55:29.98 ID:BHuClAWs0.net
HVが地球に優しく環境にも優しくユーザーにも優しい最強の車

580 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 23:59:48.10 ID:96yPimFNd.net
>>578
ならソース出して反論しなよ

581 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/24(日) 00:21:18.45 ID:TMCqRU+y0.net
>>580
According to S&P Global Mobility's data
battery-electric cars noted 89,042 new registrations (up 15% year-over-year).
https://insideevs.com/news/712685/us-ev-registrations-january2024/

582 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/24(日) 00:42:35.52 ID:fsQxlbszd.net
>>581
良くわからん記事だな

583 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/24(日) 00:43:26.85 ID:fsQxlbszd.net
2024年1月の米国のEV登録台数は自動車市場の7.8%を占め、前年比成長率は15%に鈍化した。

584 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/24(日) 00:45:33.38 ID:fsQxlbszd.net
米国におけるEV新車販売台数の前年割れが続いている。1月は7万9517台と前年同月の8万7708台を下回り、2月も8万1946台と前年同月のおよそ10万台から減少した。2023年後半から目立つようになった成長の減速がさらに進み、マイナス成長に陥った。購買層の中心が、経済性や実用性を重視する一般消費者に移ったことが大きな理由だ。


なんだ
合ってんじゃん

585 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/24(日) 00:46:23.64 ID:fsQxlbszd.net
要はどちらもEVは成長鈍化して終わりだよって記事だったな

586 :5e13-SJn6 :2024/03/24(日) 01:18:31.55 ID:uNl7n6Ei0.net
https://www.anl.gov/esia/light-duty-electric-drive-vehicles-monthly-sales-updates
2024年2月に米国で合計110,205台のプラグイン車(81,946台のBEVと28,259台のPHEV)が販売され、2023年2月の販売から11.4%増加しました。

587 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/24(日) 01:52:55.21 ID:uZRqokoS0.net
相変わらずすごい執念だな
EVの何がネトウヨを狂わせるのか

588 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/24(日) 02:00:44.73 ID:G/mE1lFbd.net
>>587
ゴミ爆発EV売れなくてくやしいのぅくやしいのぅ

589 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b6f6-41QL):2024/03/24(日) 05:58:12.00 ID:bveX3FqI0.net
中国政府から国際電話きそう
今日あなたラブホ行きましたよね
時間も経路も抑えてます
これからスパイとして協力してな

590 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7951-1fhR):2024/03/24(日) 06:01:18.21 ID:pAFyquhU0.net
もし仮にアップルがEV車を作ったら中古市場でも売れるだろ
バカ信者が欲しがるに決まっとるがな
世の中、そういうものだろ

591 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7951-1fhR):2024/03/24(日) 06:03:45.15 ID:pAFyquhU0.net
レシプロエンジンってのは、例えば航空機であればキチンと整備し続けていれば
第二次大戦中に使用された航空機でも今も現役で使用しているのがある

592 :🦌晴明神社🏺Sda2-T6kY (スププ Sdb2-pq27):2024/03/24(日) 06:05:57.95 ID:JhpbDavtd.net
>>536
紅旗 EH7
31000ドル~42000ドル 航続800キロ
多分何もついてへん同車格の日産とかのガソリン車よりはるかに安いと思うが…
https://i.imgur.com/gdEJ9oi.jpg
https://i.imgur.com/aICR0ey.jpg
https://i.imgur.com/m8mFkm5.jpg
https://i.imgur.com/w8sv0Il.jpg

593 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b2da-fi12):2024/03/24(日) 06:07:47.90 ID:S7s4NOwo0.net
つまり新しいバッテリーが出てこない限り
EVは終わりと

594 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7951-1fhR):2024/03/24(日) 06:23:04.85 ID:pAFyquhU0.net
充電に時間がかかるしバッテリーは数年で劣化が酷くなるし重いし
もっと画期的でコスパの良いバッテリーが開発されないとダメだな

595 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 51d2-rxBe):2024/03/24(日) 06:25:27.06 ID:Gw7rN63C0.net
>>6
使い捨てスマホ

596 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75a4-YG7c):2024/03/24(日) 06:33:29.65 ID:B4ZTqLzR0.net
>>591
キチンと整備すればと条件ついてるじゃん

ガソリン車は整備しなければすぐダメになるということよ

597 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 7951-1fhR):2024/03/24(日) 06:36:25.62 ID:pAFyquhU0.net
>>596
バカめ。バッテリー自体が寿命が短いだろが
レシプロエンジンはキチンと手入れすれば使えるってのとは全然違うだろ

598 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75a4-YG7c):2024/03/24(日) 06:38:15.73 ID:B4ZTqLzR0.net
>>597
ガソリン車は毎年クソめんどくさい整備がなければ

すぐ潰れるものだよ

(´・д・`)バーカ

599 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイW d9dc-OV+2):2024/03/24(日) 06:40:47.14 ID:tgZa37TI0.net
カーマガジンXも一時期狂ったようにEVを叩いていたな
どの辺がジャップに刺さるのか

600 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/24(日) 06:59:28.23 ID:pAFyquhU0.net
>>598
オツムが弱いくせに何をホザいてるんだ?整備自体はEVもやるだろがバーカ
クルマってのはそういうものだ
EVだったら車検が免除されるのか?wwww

レシプロエンジンは何のかんので寿命は長い。バッテリーごときは敵わねーよ

601 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/24(日) 07:01:46.05 ID:B4ZTqLzR0.net
>>600
ガソリン車は欠陥商品だという証拠じゃん

(´・д・`)バーカ

世の中にどんだけ整備屋があるんだよ

EVはほぼほぼメンテフリー

ガソリン車はそもそも欠陥商品

602 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/24(日) 07:05:58.25 ID:pAFyquhU0.net
>>601
なあ、オツムの弱さをそうやって晒して恥ずかしくねーか?
ガソリン車は欠陥商品とかクソワロタwww ガソリンとかよりも
注目すべきはレシプロエンジンだろ。プロペラ航空機や船舶にも長年ずーっと使われてるだろがボケ


だからEV車は車検が免除されるのか?よう、答えてみろ
エンジンのみならずあらゆる部品の塊なんだぜ。人を載せて走るんだから
厳重にチェックしなければいけないんだぜ。ブレーキだろうがメーターだろうが
あらゆる箇所をな。

クルマ持ってない奴には分からんかwwww

603 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/24(日) 07:10:09.11 ID:B4ZTqLzR0.net
>>602
長文必死すぎるw

こういうキチガイは何考えてるんだろw

604 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/24(日) 07:13:22.10 ID:pAFyquhU0.net
>>603
ほーらほら、こいつ、答えられないwww
EVだって当たり前だが車検受けるに決まってるだろがバーカ。
クルマを知らないバカが必死よ

605 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/24(日) 07:14:10.32 ID:B4ZTqLzR0.net
>>604
キチガイこわ

606 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/24(日) 07:18:05.75 ID:pAFyquhU0.net
>>605
もはやまともに答えられない無知を晒しちまったから、長文必死とかキチガイこわとしか
書けないんだろ?www

こいつ「EVはほぼほぼメンテフリー」などと書いて世間知らずのバカ決定な

607 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b6f6-41QL):2024/03/24(日) 07:37:20.12 ID:bveX3FqI0.net
中国政府がテスラの走行範囲に制限をかけてるのは何故か?
BYDもそういうことができるということや

608 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9af-zsyd):2024/03/24(日) 07:53:43.88 ID:5Y0vHoPS0.net
>>9
ペットで欲しい
そして飽きたら保健所送りにしたい

609 :🏺 :2024/03/24(日) 08:11:30.87 ID:bb8Htus5H.net
乗り越えるべき壁があるというだけでもうEVシフトは止まらんだろ
中国勢は車の出来もイマイチらしいがテスラもモデル3出るまではクソ評価だったしいずれ到達するだろう

610 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 8d5f-yVWf):2024/03/24(日) 09:51:06.50 ID:rXac3qA10.net
>>592
あ、いやカタログスペックは立派だけど実態がようわからん中華製じゃなくテスラであるの?

611 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b632-41QL):2024/03/24(日) 10:03:45.61 ID:bveX3FqI0.net
日本で売るなら本国からのコネクト機能は外させなきゃ
怖くて乗れんわ

612 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75da-MODr):2024/03/24(日) 10:13:28.22 ID:e9/AAQJG0.net
アメリカ在住の、義理の姉が言うのには
自動車の保険額がガソリンと 電気とではかなり違うそうだ。テスラはえらい高いそうで、修理に金がかかるのがいやがる人が多いと聞いた。

613 :安倍晋三🏺5949-FyyG (ワッチョイW 5949-FyyG):2024/03/24(日) 10:35:45.02 ID:yisXnOk/0.net
EVスレに貼り付いて荒らすアンチは本当になんでそんな人間が出るのか意味がわからない
EV欲しくなけりゃ興味持たずスルーするだけだよね
そこまで必死に否定するパワーの源は何なのか、やはり嫉妬か

614 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 2dfd-D7pe):2024/03/24(日) 10:48:41.04 ID:9C4XY1Vp0.net
>>599
マガジンXでBEVはこういうもんだよと書いてあったけど叩いてはいない

615 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e8f-Rcww):2024/03/24(日) 11:07:15.57 ID:A1hv1EDE0.net
>>6
最新情報はこれなんだよなあw

616 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e8f-Rcww):2024/03/24(日) 11:08:57.88 ID:A1hv1EDE0.net
実際テスラ乗ってみると(10年前に)富士通のスマホ触ったあとにiPhone触ったときの感覚に似てるw
ああもうこれは追いつけないところまで引き離されちゃったなという気がする
シャーシとハンドリングはロータス、内装はメルセデス、
製造技術はスペースXのエンジニアがやった車だから大人と子供レベルでレベルが違うよ
今や日本でもポルシェより売れてるんだから認めた方がいい、認めないとただの老害になる

○EV厨
EVや世界の情勢について最新の情報を持ち
脱炭素抜きならHVが最適と理解しつつ
日本のEV出遅れを危惧してEV推し

○ガソリン厨
情報がかなり古く、脱炭素という視点に欠ける
現状HVが使いやすいからと視野が狭い
EVは頓挫してガソリンに戻ってくると信じている
ネトウヨが混ざる

○水素厨
水素の抱える化学的、物理的、経済的な問題が何一つ理解できない知的レベル
トヨタがやってるから次は水素だ!くらいの認識
情報ソースがYoutube
ネトウヨが混ざる

617 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9af-euRr):2024/03/24(日) 11:11:09.83 ID:U81r3Ssx0.net
>>592
なのに売れないのはなんでだろう

618 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e8f-Rcww):2024/03/24(日) 11:11:35.82 ID:A1hv1EDE0.net
>>57
米欧中がEVシフトだからな
世界三大超大国の市場を捨てたジャップメーカーwww

619 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ f6c7-6Gz/):2024/03/24(日) 11:13:31.75 ID:ItWbZfQ+0.net
家電の次にネトウヨに目を付けられた自動車産業
かわいそうだがもう助からない

620 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9af-euRr):2024/03/24(日) 11:14:39.20 ID:U81r3Ssx0.net
>>616
EV見てると中国の一帯一路を思い出す
バスに乗り遅れるなとマスゴミが騒ぎ立ててた

今や一帯一路から融資をうけた国は破産状態
一帯一路自体も機能不全

621 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW a9af-euRr):2024/03/24(日) 11:16:09.11 ID:U81r3Ssx0.net
>>616
そのベンツはICEに戻ったな

622 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e8f-Rcww):2024/03/24(日) 11:19:37.02 ID:A1hv1EDE0.net
>>273
水素ステーションは5億円な

水素厨悲報
23年式トヨタMIRAIが実質11000ドル(83%引き)で投げ売り
アメリカで圧倒的最安の新車となるwww
https://techcrunch.com/2024/02/28/hydrogens-real-markets/

623 :🏺 (ワッチョイW 01ab-zR9a):2024/03/24(日) 11:23:58.69 ID:mnO5NlW90.net
>>613
ここニューススレ

624 :安倍晋三🏺13a1-ZWFc (ワッチョイW b676-jpUY):2024/03/24(日) 11:27:13.25 ID:HFsfuc240.net
>>623
デマスレじゃないんで
2~3年で電池交換とか爆発とかのキチガイテープレコーダーに言ってるんだろ 

そういや自作PC板に録音てキチガイコテあたけどその類か

625 :安倍晋三🏺 ◆ABeSHInzoo (オッペケ Sr79-XEvq):2024/03/24(日) 11:34:01.36 ID:6eEESx0Nr.net
なんかネトウヨの中で中国市場が崩壊して車が売れない超不景気になっている設定だけど
我が国の自動車販売台数半導体不足の反動増もなく
バブルから減少を続けてもはやコロナ前にすら戻らん状況
ずっとプラス成長続けている中国を心配している場合か?
ダイハツのあれで今月は前年同月比マイナス16%だぞ
あらゆる面で認知が歪み過ぎ

626 :安倍晋三🏺13a1-ZWFc (ワッチョイW b676-jpUY):2024/03/24(日) 11:36:09.10 ID:HFsfuc240.net
>>625
東南アジアとかアフリカの市場開拓してるからたとえ欧米から閉め出されても生き残りそうだよな

627 :安倍晋三🏺 ◆abesHiNZOU6m (ワッチョイW 65a2-2tmT):2024/03/24(日) 11:43:19.06 ID:6HIwTMnJ0.net
バッテリー問題解決されたらevの普及じゃないの?
ガソリンに戻るのは考えにくいわ

628 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW ad8f-fYKl):2024/03/24(日) 12:03:01.31 ID:T+BtgyHu0.net
>>616
近所のテスラ2台が1年でどちらもベンツに戻っててワロタよ

629 :安倍晋三🏺 :2024/03/24(日) 13:14:43.66 ID:rXac3qA10.net
ガソリン車に戻るとは誰も言ってなくね
しばらくはHV、PHEVの時代
完全EVはまだまだブレイクスルーがない限り来ないと思ってるよ
だって長期保有してるユーザーが少ないでしょ

630 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/24(日) 13:40:34.77 ID:RUGexs740.net
EV信者は視野が狭くて脳が足りない
ガソリン車全廃の法規制ができたからその通りになると信じてるお馬鹿さん
ガラケーがスマホに入れ替わったのと同じ現象が起きる!を念仏のように唱えている
EVの諸問題が簡単に片付くと思ってるバカな夢想者

631 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/24(日) 13:55:29.90 ID:XYcnVruH0.net
>>630
嫌儲に出入りしてるようなEV信者はEVを強制されて自動車の最低価格が400万円とかになって自動車を持てなくなる人間が大半になる世界
要するに自分の仲間を増やして自分の貧困を埋没させたいだけ

632 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 5e8f-Rcww):2024/03/24(日) 16:10:02.86 ID:A1hv1EDE0.net
>>630
2024年1月、世界のEV販売台数は100万台以上の前年比69%増で、史上最高記録を達成!!

2024年2月14日、EVとエネルギーに関する調査会社ロー・モーションは、
2024年1月に世界で100万台以上の電気自動車(EV)が販売されたと発表した。
これは1月に販売されたEVとしては史上最多で、66万台が販売された2023年1月から69%の増加。

633 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdb2-Z1Sf):2024/03/24(日) 16:14:02.12 ID:IovLnQEld.net
>>632
で、世界シェア何%になるの?

634 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdb2-Z1Sf):2024/03/24(日) 16:15:33.90 ID:IovLnQEld.net
https://youtu.be/FUqzSSNShFc?si=D9HA62akhmxnfjiE

展示車爆発とかさぁ
支那EV怖いねえ

635 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スフッ Sdb2-Z1Sf):2024/03/24(日) 16:16:05.17 ID:IovLnQEld.net
https://youtu.be/9k_B5KnjYUU?si=iD3Pr1ez9n_NN4J2
支那さんはゴミ作ってるの?

https://youtu.be/1jqdBWlVvpo?si=KAgAbLxvysquIZmG
支那EV
なんで爆発するん?

https://youtu.be/NdhMTLZJZ-M?si=8z13hcNGR9lWfsfo
支那EVや支那エンジン
なんで爆発するん?


https://youtu.be/Y2xn5cuFAVY?si=6vwYNIRINJalQ_vB
支那便器も燃える、暖かくなるで

636 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 9ef3-MWen):2024/03/24(日) 16:19:38.88 ID:Zmiv2PDC0.net
激安中古軽自動車並みに下がればうれまくるだろ
10万円台とかな

637 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5ea9-W/Lt):2024/03/24(日) 16:23:14.29 ID:6w6e9mDR0.net
まったくエコじゃないから

638 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スププ Sdb2-Z1Sf):2024/03/24(日) 16:23:48.43 ID:hK78T9UUd.net
>>636
爆発して死んでもよい覚悟ある奴だけ乗れば良い

639 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b608-pYPL):2024/03/24(日) 16:44:13.40 ID:fRIYIzdY0.net
>>606
レシプロエンジンのこと具体的に何も根拠無くて大草原
今朝wikiで調べたのかな?
メンテナンスしても使い物にならないのは君の頭じゃないか

640 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b189-Juro):2024/03/24(日) 16:51:38.11 ID:f8IV/x1q0.net
>>57
2032年なら全固体電池の日本企業の一人勝ちだろ
リチウムイオンしか扱えない韓国電池メーカーは即死、テスラもバッテリーは日本から購入になるでしょう

総レス数 640
168 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200