2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「持ち運べる電子レンジ」お値段なんと2万3000円(バッテリー6500円は別売) [696684471]

1 :🏺🏺🏺 (アウアウウー Sa5d-F2f9):2024/03/23(土) 12:18:37.43 ID:mpYOyRUXa.net ?2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/4-2.gif
 WILLTEX(神奈川県横浜市)の持ち運べる電子レンジバッグ「WILLCOOK HO-ON」(以下、HO-ON)は、そりゃCESで賞をもらうのも当然だというくらい、ものすごくイノベーティブな製品だと思うのだ。発熱する布と聞いた時、「電気毛布とどう違う?」と思う人は多いと思う。そして、大ざっぱにみれば、それは大して変わらないのかもしれない。でも、電熱線を布の中に仕込むのと、その布そのものが発熱するのでは、全く別の話なのだ。

(後略)(クソ長い記事です)

https://news.yahoo.co.jp/articles/7b1a00f6b9f589c381d133f47b942b8e5b0a5966

2 :皇賊ダメ!全ての世襲は悪です🏺 (ワッチョイW 13b7-7xzg):2024/03/23(土) 12:19:53.17 ID:lsQV7DPf0.net
マキタのより格段に安いのは評価できるけど

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 132f-AH0w):2024/03/23(土) 12:21:12.42 ID:MOp7A2T00.net
重量や耐久性にもよるけどええなこれ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 495c-/Kk5):2024/03/23(土) 12:21:29.89 ID:YHbrbq970.net
これでキンタマもほかほかにできる?

5 :安倍晋象 🦣 ◆abeshinzo. (ワッチョイW 4926-FDlJ):2024/03/23(土) 12:21:40.91 ID:XRZKmBkU0.net
つまり、ずぶ濡れになった猫を入れれば、あっという間に

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 535f-ydkJ):2024/03/23(土) 12:22:15.24 ID:sfJkEZd30.net
電子レンジじゃねえじゃねえか

7 :皇賊ダメ!全ての世襲は悪です🏺 (ワッチョイW 13b7-7xzg):2024/03/23(土) 12:22:24.05 ID:lsQV7DPf0.net
と思ってソース読んだら電子レンジでもなんでもね―じゃん
となると異常なボッタクリ価格
スレタイ詐欺師師ね

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 12:25:30.29 ID:sxuQgp+w0.net
電子レンジは進化止まってるよな
折りたたみ式とか変わった方向性があってもいいと思うけどなぁ

9 :8b9a-3g/G :2024/03/23(土) 12:26:43.70 ID:XsnE3bEK0.net
食べ物入れたら臭くなりそう

10 :安倍晋三🏺 :2024/03/23(土) 12:27:31.24 ID:OSzg/h3fd.net
ヒーターやん

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 12:30:08.42 ID:GppLWFKZ0.net
構造上レンジじゃねえな

12 :安倍晋三🏺 :2024/03/23(土) 12:30:31.64 ID:+W95A77ad.net
結構高温に出来る電熱バッグか
電子レンジ名乗ったらいかんでしょ

13 :あべし🏺 :2024/03/23(土) 12:31:02.05 ID:g20Vo9lu0.net
猫が捗るやつじゃん

14 :0d1a-jdlV :2024/03/23(土) 12:31:23.31 ID:SJcqgJHk0.net
使い道がわからん

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 12:36:00.69 ID:GppLWFKZ0.net
>>7
これのソースの作文の見出しが電子レンジってのがまず問題
電子レンジじゃないし
最初から湯煎やヒーターって言わないといけないところ

16 :安倍晋三🏺 :2024/03/23(土) 12:37:07.05 ID:4kP4qWfn0.net
結果的にはこれと同じじゃん
https://www.irisohyama.co.jp/low-temperature-cooker/pouch-type/

17 :安倍晋三🏺 :2024/03/23(土) 12:38:21.89 ID:l3inta9Z0.net
大丈夫?危なくない?

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 12:38:37.42 ID:sfJkEZd30.net
見出しは電子レンジじゃないだろ
書き出しは電子レンジバッグになってるが

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 12:38:50.81 ID:Sl8NzQ1m0.net
いい技術でも値段がね
それこそ救急とかのプロ用、工業用しか

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 12:39:11.02 ID:GppLWFKZ0.net
>>16
そいつバッテリー駆動じゃねえから違う
学校、会社、屋外で使う前提だとAC依存できない

21 :安倍晋三🏺 :2024/03/23(土) 12:40:27.81 ID:F//NNt7W0.net
充電式の持ち運び電子レンジはマキタが出してる
https://i.imgur.com/zBEO5vw.jpg

22 :0d1a-jdlV :2024/03/23(土) 12:48:49.95 ID:SJcqgJHk0.net
家で食えよw

23 :安倍晋三🏺 :2024/03/23(土) 12:54:20.98 ID:Hm7Z7Z1b0.net
車中泊とかキャンプに良さそうだな

24 :🏺 :2024/03/23(土) 13:18:01.05 ID:TCCoTwbV0.net
ブランド品のバッグより便利で良いな

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 13:37:32.98 ID:kfWc3rJL0.net
布自体が抵抗ってことか
歩行とかで発電して保温してくれたらもはや言うことないな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 13:41:03.40 ID:JnaDDaah0.net
(ヽ´ん`)「あれ?これマイクロ波なんかどこからも放出してないやん。どこが電子レンジバッグなんだ?」

↓ピコーン!

(ヽ´∀`)「電子レンジで使うバッグってことか!!効率的に加熱できるんだそうに違いない電子レンジって書いてあるし!」


爆発炎上

27 :0d1a-jdlV :2024/03/23(土) 13:43:58.59 ID:SJcqgJHk0.net
ユーチューバーしか買わないだろ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 13:45:03.09 ID:/z4EhqQJ0.net
ペルチェ素子?

29 :安倍晋三🏺513d-hs7o :2024/03/23(土) 14:24:38.00 ID:40uMUOo80.net
随分前から中華でUSB弁当保温バッグあるけど何が違うの?

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 14:36:09.68 ID:I9Z+c5Pv0.net
電子レンジ=温める
発熱する布=温める
電子レンジ=発熱する布

俺=大谷理論かよ

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 14:41:12.43 ID:QxRo1K+w0.net
屋外で電子レンジのないとこで簡単にもの暖めるという限られた用途としてはアリかもしれんけど、2万も出すほどの価値は見出せんな
>コンビニで買った肉まんをHO-ONに入れて持ち帰って食べる
記事で出てるこの事例みたいなのなら、家着いてからレンチンすればいいだけじゃない…?
機能オフにすれば断熱バッグにしたり座布団代わりにもなりますよと言われても、この値段のものを他用途で使って痛ませたくないし
金持ってる奴のズレてるとこを見せられてる感じで

32 :安倍晋三🏺 :2024/03/23(土) 14:41:28.01 ID:OP/GmyrKM.net
>>1
(神奈川県横浜市)
こんなパチ製品売り出すのは中華業者と思ったが
国内でチャイナイズム拡がってるんだな

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 59f9-N0iK):2024/03/23(土) 15:14:50.00 ID:SZxPD5F00.net
>>31
アウトドアや防災需要なんじゃない

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 71f5-sa4T):2024/03/23(土) 15:50:44.17 ID:LPT0iSZ60.net
マキタ原理主義者だけど電子レンジと台車とチャリンコはボッタクリ過ぎると思っている
後40ボルトシリーズは正直失敗と思っている過去に36ボルトのを作ってたが完全に黒歴史に

35 :皇賊ダメ!全ての世襲は悪です🏺 :2024/03/23(土) 16:52:31.08 ID:lsQV7DPf0.net
>>34
何ボルトの何が良いの?

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 16:57:28.53 ID:aYkrJQ/50.net
>>33
しかし防災はなあ
ほとんどの面でカセットコンロに勝てないし
もっと大きくてもいい

アウトドアや祭、イベント、観戦だと
火気厳禁の場所で使えるうえ移動中に加熱できるからメリットあるが

37 ::2024/03/23(土) 17:03:50.78 ID:Brpsf1QN0.net
下手糞が頑張って書いた持ち上げ記事

38 :安部晋三🏺 :2024/03/23(土) 17:06:12.10 ID:zhmCWXno0.net
クソみたいな記事だな
コンビニの電子レンジ使えよ

39 :._, :2024/03/23(土) 18:18:34.49 ID:5wOVEiny0.net
3万

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 19:16:04.65 ID:17w11iCn0.net
12Vで動く低出力タイプないの?

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 19:53:36.13 ID:2ihEEO4id.net
>>2
これ電子レンジじゃなくて低熱量の電気オーブンだろ
構造が全く違うわ

42 :番組の途中ですがアフィサイトヘの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 22:53:19.28 ID:+kSg+uyn0.net
携帯型電子レンジはなくても同じようなスパイアイテムはあるだろうな
それでターゲットの脳を50℃くらいまで加熱して細胞を壊死させる恐ろしいやつがw

43 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/24(日) 00:26:28.13 ID:axrsOMlz0.net
モバイル電源があれば
電子レンジは持ち運べる

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/24(日) 10:09:14.24 ID:SfKzCpk30.net
>>41
こういう返しをする奴がいちばんバカだろ
記事内に電気毛布と書いてあるんだから電磁調理ではない事は誰にでもわかる
ここで大事なのは原理ではなく電子レンジのようの弁当等の温めに使えるという用途だ

ましてやオーブンという例えも相当に的外れで発熱部位に直接触れて加熱する原理のオーブンなんてない
記事の通りに高効率の電気毛布だよ、電熱線という意味ではホットプレートにでも例えた方がよほど近いだろう

総レス数 44
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200