2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

インド人はみんなスパイスの使い方に熟練してるってのは日本人がみな忍者みたいな偏見なのかな [377482965]

1 :🍜🍚 :2024/03/23(土) 18:15:28.80 ID:HHJp7yXR0.net ?2BP(2223)
https://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
インド人店主が作るスパイスにこだわった本格カレー ナン·ライスおかわり自由の満足感も嬉しい ZAIKA(ゼイカ) startt|徳島の話題|PICKUPニュース|徳島新聞デジタル
https://www.topics.or.jp/articles/-/942190

2 :安倍晋三🏺 :2024/03/23(土) 18:18:03.72 ID:i0nHpZxI0.net
カレーとはなにかとブチ切れてた雄山が
次のオーストラリア対決でワニとカレー粉はよく合うとか言っててふざけんなと思ったよね

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 18:18:32.74 ID:4GUi4z01d.net
スパイスが好きなだけで
熟知はしてない
ただスパイシーじゃないと駄々こねる

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 18:18:39.26 ID:S7J/AzDH0.net
日本で言う味噌の好みなんかとは比べられないレベルでどこの家庭もスパイスの調合にこだわってるよ

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 18:19:37.70 ID:mYwSewbo0.net
GAVANのガラムマサラかけるだけで100円のレトルトカレーも旨くなる

6 :安倍晋三🏺 :2024/03/23(土) 18:19:58.95 ID:PZRJILOQM.net
なんなら貧乏人向けだと大してスパイスも入ってないって話

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 18:22:11.21 ID:eYpiSJHj0.net
塩とか砂糖と違って適当に入れても台無しにまではならんし
その代わりやたらクセが強いだろ現地の屋台とかって

8 :安倍晋三🏺41e9-7lhN :2024/03/23(土) 18:24:13.66 ID:KDTt/eYO0.net
>>2
こういう奴だからね
https://imgur.com/kxk5ZHr.jpg

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 18:24:20.39 ID:nX74B2B3H.net
インド行くと屋台で売ってるサモサがびっくりするほどうまいから熟練者なのでは

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 18:24:32.98 ID:436BuRQ20.net
実際熟練しているので

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 18:49:41.14 ID:1nrtEeHJ0.net
え? みんな忍者だろ

12 :13e9-pRiV :2024/03/23(土) 18:50:49.80 ID:Vjrh9tyT0.net
料理しない奴は熟練してないよ
特にチンコさん

13 :陸上自民党、海上自民党、航空自民党 (ワッチョイW 413a-IQyL):2024/03/23(土) 22:11:47.34 ID:zvLB42+L0.net
日本で言う出汁とか醤油とか味噌の好みみたいなもんだろ
みんながみんな床で薬研コロコロしてガラムマサラ挽いてるわけじゃない

総レス数 13
3 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200