2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

空自、T-4に変わる次期練習機を日米で共同開発へ [668970678]

1 :\(^o^)/🏺 :2024/03/23(土) 18:44:39.97 ID:Ly44gFIK0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/o_saturday.gif
空自の次期練習機、初の日米共同開発へ ブルーインパルス機後継

日米両政府が、航空自衛隊の戦闘機パイロット用の練習機「T4」の後継機を共同開発することで調整していることが分かった。岸田文雄首相が国賓待遇で訪米し、4月10日にワシントンで予定されているバイデン大統領との首脳会談で合意し成果文書に明記することを目指している。練習機の日米共同開発は初めて。生産コスト低減に加え、自衛隊と米軍で訓練段階から共通の機体を使うことで連携を強化する狙いがある。複数の日米関係筋が23日、明らかにした。

T4は日本の純国産の亜音速ジェット機。最高時速約1040キロ(マッハ約0・9)で、1988年9月から配備されている。主に空自のパイロット養成に使われているが、95年からはアクロバット飛行で人気の飛行隊「ブルーインパルス」にも採用。北朝鮮が核実験した際には、大気中の放射性物質の飛散状況の調査に当たるなど、幅広い用途に活用されてきた。 一方、配備から35年以上が経過し、老朽化が進む。最新鋭のステルス戦闘機F35や、2035年の配備を目指し英国、イタリアと共同開発する次期戦闘機向けの訓練に十分対応できないとの指摘が出ている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/98e0b3b25419be74ed31b3ac35e6fcd4cd49f87d

2 :\(^o^)/🏺 :2024/03/23(土) 18:45:02.90 ID:Ly44gFIK0.net
続き

共同開発には、自衛隊と米軍が連携して作戦を遂行する「相互運用性」向上への期待がある。人工知能(AI)や通信技術の進化で航空戦闘の様相も複雑化し、パイロットに求められる技量も一層高度化している。空自は現在、米国から調達したF35やF15などを運用しているが、パイロット養成段階から共通化を進め、課題対処につなげる考えだ。日米は次期戦闘機を支援する無人機の開発を視野に入れ、昨年12月に無人機用のAI技術に関する共同研究で合意するなど、航空装備分野での協力強化を進めている。

量産効果を高め生産コストを下げる狙いも大きい。戦闘機の高度化に伴い、練習機の仕様も上げれば開発・生産コストの上昇につながりやすい。T4は配備開始から長期間が経過し、部品メーカーが生産ラインを維持できない恐れも出ていた。日米両国が運用することで生産数を上げ、価格や供給の安定化につなげる。

23年1月の外務・防衛担当閣僚による日米安全保障協議委員会(2プラス2)は「防衛装備品の強じんで、安全なサプライチェーン(供給網)が国家安全保障の確保に不可欠」との認識を確認した。【源馬のぞみ】

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 18:47:04.83 ID:MlAErdHX0.net
韓国のやつでいいんじゃね

4 :\(^o^)/🏺 :2024/03/23(土) 18:49:06.01 ID:Ly44gFIK0.net
てっきりアメリカのT-7を買うと思ってたけどあれは高等練習機だから別なのか
てか今から開発して間に合うのか

5 :安倍晋二 :2024/03/23(土) 18:49:31.14 ID:DTTviEJV0.net
T4(テーフィアー)

6 :安倍晋三🏺 :2024/03/23(土) 18:50:08.75 ID:TfaMEv3T0.net
頂き国家アメリカちゃんに貢ぐんけ?

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 18:51:21.00 ID:6aUeeAQ60.net
韓国の練習機KT-1安くて良いらしいやん
アレ買おうずら⁉

8 :安倍晋三🏺 :2024/03/23(土) 18:51:53.95 ID:wLUa/F920.net
韓国から買いなよ
どうせロクなもん作れねえんだから

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 18:53:53.98 ID:iwcZp5c0a.net
>>人工知能(AI)や通信技術の進化で航空戦闘も複雑化し、パイロットに求められる技量も一層高度化している

これって技術の進歩で楽になっていくわけじゃないの??もっともっと技量求められるって変なの

10 :安倍晋三 :2024/03/23(土) 18:53:56.46 ID:Zce/48/40.net
アメリカとやらなくてもいいだろ
取られるだけ取られて権利無しとかになるぞ

11 :安倍晋三🏺b3ba-KH3v :2024/03/23(土) 18:58:04.50 ID:7ppQvjll0.net
最新技術を使わないで廉価版として海外に売れるように作ったら良い
途上国なら安物の練習機で十分

12 :安倍晋三🏺 :2024/03/23(土) 19:01:28.00 ID:j488bBCd0.net
ブルーインパルスもいずれ乗り換えるのかな

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 19:08:25.24 ID:i25+7BX00.net
また朝貢かよ

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 19:28:07.69 ID:nX74B2B3H.net
T50かスーパー塚野でよくねえか?
ハイテク戦向け訓練とか中抜きする気まんまんじゃん

15 :安倍晋三 7bf7-v280 :2024/03/23(土) 19:28:18.14 ID:8nNoULMl0.net
>>9
確実タップする精度 とかじゃね?

スマホでも「あん? なんで反応しない? 今のタップで?」
とか
「今のスクロールやスワイプがなんでタップとされるわけ?」
とか、あるじゃん 笑

あと、コレが1番大事なスキルに
「バグへの対処」がある 草

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 19:43:13.92 ID:JifTZy6b0.net
T-7はどうなったんだよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 19:44:29.60 ID:QZt6JBmR0.net
世襲知恵遅れ岸田を国賓待遇って違う意味に聞こえる
だんべ

18 :安倍晋三🏺 :2024/03/23(土) 19:46:12.66 ID:gF1uei9+0.net
>>16
T-7Aを小改造して日本仕様にしてライセンス生産するだけだろうよ
悠長に開発とかしてる時間はない

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 19:51:12.44 ID:A93rYkS00.net
>>4
双発が欲しいんでしょ
日本はジェット機が落ちたら大騒ぎになるから

改造して双発にすれば

20 :安倍晋三 7bf7-v280 :2024/03/23(土) 20:06:26.90 ID:8nNoULMl0.net
>>19
F-35A乗りになるために単発で慣れておけ

21 :安倍晋三🏺 :2024/03/23(土) 20:09:14.66 ID:2biaE54o0.net
F22のお下がりで

22 :安倍晋三🏺 :2024/03/23(土) 20:14:03.46 ID:eIysbnfW0.net
>>7
現実的にはこれが最適解だと思うが
防衛庁内にも少なからずいるネトウヨ連中が全力で反対運動を繰り広げてボツるだろうな

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 20:31:26.62 ID:gl2rB6m20.net
空耳かと思った

24 :🏺の安倍晋三🏺はサタン :2024/03/23(土) 20:43:04.19 ID:L0zQX4SL0.net
>>18
でも、T-7自体が開発遅延してたりボーイング噛んでて大問題起こしてたりだし…(´・ω・`)

25 :安倍晋三🏺 :2024/03/23(土) 20:45:50.73 ID:gF1uei9+0.net
韓国のT-50の大元というか実質作ったロッキードとの共同開発、というか小改造も有り得る

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 20:53:24.85 ID:JE8r8ifd0.net
X-2を練習機にすればいいだろ 

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 20:54:42.95 ID:JE8r8ifd0.net
イタリアの高等練習機もあるぞ ロシアのYak-130と同じだ

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 20:55:58.80 ID:P7cuuXBfd.net
順調にアメポチじゃん
ネトウヨどうすんの

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/23(土) 20:58:17.47 ID:JE8r8ifd0.net
アメリカのスパイが総理大臣と外務大臣をやっているから背任行為しかしないわ

30 :安倍晋三 7bf7-v280 :2024/03/23(土) 21:13:52.29 ID:8nNoULMl0.net
>>21
補修部品が無いから飛ばねえぞ

というか補修部品が無いから、経年劣化でヤレにヤレた状態のRCS爆増では、F-22A特有のレーダー像で捉えられて
アメ公のステルス製作能力がモロバレするから、
戦略的政治判断で飛ばせねェ

もっとも、そんな状態のF-22Aだから、10年前には
わざとレーダーに映りやすくするためのリフレクター(板)を取り付けて
「ロ助よ、どうだ? コレでF-22Aが飛んでんのかF-15Cが飛んでのかレーダー像だけでは見分けがつかんだろ! ザマァ!ぷゲラwwwwww」やって来たわけだが

31 :安倍晋三 7bf7-v280 :2024/03/23(土) 21:20:41.78 ID:8nNoULMl0.net
>>21
そういうわけでF-22Aの経年劣化くたびれボロを買い取ったってメンテできないか飛ばせないだけではなく
リフレクターありきでしか飛ばせないから

F-15Cの中古を買い取るのと変わらんぞ

32 :安倍晋三🏺 :2024/03/23(土) 21:37:28.66 ID:rvvwWi8G0.net
開発費は日本持ちだろどうせ

33 :ななし :2024/03/24(日) 01:17:05.11 ID:OIhI/lHM0.net
>>4
ちょこっといじって共同開発ということにするとか?

34 :2989-7lhN :2024/03/24(日) 07:00:22.37 ID:P/373tHz0.net
T-7Aを次期戦闘機向けにちょっといじるだけだろうな
これでアメリカはGCAPに参加せずに情報だけ手に入れられる

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ b100-Juro):2024/03/24(日) 10:04:18.24 ID:hGyXsBo10.net
T-7Aって採用決まったのにボーイングのグダグダで納入遅れてて
これ仕切り直した方がよくね?って空気になってなかった?
それがあって日米で作り直すかって話なのかもよ

36 :🏺の安倍晋三🏺はサタン (ワッチョイW 75ab-8tYp):2024/03/24(日) 10:25:41.93 ID:RcVhbGUZ0.net
>>35
そんな感じじゃないかなぁ(´・ω・`)
川崎T-4の改良型の再生産とはいかずとも、アエルマッキM346のローカライズ版とかあるし…(´・ω・`)

37 :ななし :2024/03/24(日) 11:04:23.42 ID:OIhI/lHM0.net
>>35
そこにお金出すだけかもよ。
次期戦闘機も英国とイタリアと共同とか言って英国のBAEに金出すだけになりそうだし

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/24(日) 11:05:34.52 ID:8u4/oH2k0.net
T-4を再生産すればいい
エンジンはアフターバーナ付けて
尾翼はV字翼
武装も可にして軽攻撃機

39 :安倍晋三 :2024/03/24(日) 11:08:03.72 ID:d2stf4IA0.net
T-4も随分長く使ってるよな

40 :ななし :2024/03/24(日) 11:12:18.00 ID:OIhI/lHM0.net
i3fighterだの日本独自でF-35を越えるF-3だの実現性無い願望いじって遊んでいないで、
軽戦闘機にも出来るぐらいのT-4の後継機開発して欲しかった。
あわよくばスクランブル業務に使えるぐらいの

41 :🏺 :2024/03/24(日) 11:17:42.06 ID:nKNgTE4h0.net
>>9
最近F-35に乗ってるパイロットへのインタビュー記事見たけど、得られる情報が格段に増えてるから、それを正確に把握して頭の中で統合してって作業が凄い大変らしいよ

42 :安倍晋三🏺 :2024/03/24(日) 11:21:53.57 ID:YaMd7LAj0.net
>>37
たぶんそれだ

43 :🏺の安倍晋三🏺はサタン :2024/03/24(日) 11:24:22.48 ID:RcVhbGUZ0.net
>>37
ボーイング、工場の生産整備体制自体が事実上崩壊してるから、石播が供給可能なエンジンに載せ換えて、
川重あたりで小改良して生産するんじゃないかな(´・ω・`)

44 :ななし :2024/03/24(日) 11:28:16.99 ID:OIhI/lHM0.net
>>41
F-35が捕まえた情報であちこちに指示出来るから判断力も求められそうで

45 :安倍晋三🏺 :2024/03/24(日) 11:35:48.91 ID:7hnWnnyQ0.net
T2からT4の時は練習機に超音速なんていらないと捨てたけど次はどんなのになるんだ

46 :安倍晋三🏺 ◆XgfZC7FYOg (ワッチョイW 75e0-vqrU):2024/03/24(日) 12:30:20.53 ID:epVmlFq/0.net
アメリカT-7A以外に高度戦術訓練機なるものを構想していて
イタリアのM-346をテキストロン(セスナとかビーチクラフトの会社)が改造するもの
ロッキード&韓国のT-50を改造するもの
ボーイングのT-7Aを改造するもの

が候補となっている
T-50は韓国の政権交代時のリスクがでかすぎてどうなんだろ

47 :安倍晋三 7bf7-v280 :2024/03/24(日) 15:12:35.56 ID:7mD9By0a0.net
>>41>>44
「空飛ぶバグ」相手にITスキル か
結局のところ「複座レーダー員」が必要なんじゃねーの? 草

総レス数 47
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200