2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

紅麹、令和のチクロ問題へ… 子供の頃の販売停止と回収騒ぎが懐かしいな [452836546]

1 :安倍晋三🏺 :2024/03/25(月) 02:09:56.15 ID:OueswJ6A0.net ?PLT(15072)
https://img.5ch.net/ico/anime_loop.gif
紅麹、約50社に供給 飲料や食品自主回収相次ぐ 小林製薬、他社製品に波及
https://www.sankei.com/article/20240324-RL4GHSWHMNO27PHUSOMAVRBLRU/

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 02:21:28.45 ID:Br/fYhkx0.net
サッカリン

3 :🏺 :2024/03/25(月) 02:22:42.11 ID:UPV2V5Dc0.net
チクロなんて実は何の問題もなかったんやで

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 02:28:10.84 ID:SRqZ6cdyd.net
チクロってなんだよ
チロルチョコしか知らねーぞ

5 :アホの安倍ジャップ fbe2-JHS1 b665-7ICR Sr79-7ICR :2024/03/25(月) 02:29:06.41 ID:2oP68tsO0.net
小林製薬相変わらず最低やな(´・ω・`)

6 :安倍晋三🏺 :2024/03/25(月) 02:30:56.02 ID:8yAM1+Tj0.net
小林製薬と大幸薬品のヤクザ感

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 02:31:14.93 ID:8cXtFbX80.net
チクロはEUだと使ってよくなってるそうだな
そういうとこだよ
ヤバいと思えば止める、害がないと判明したらOKだす
細かいこういう動きまったくしないよな日本
ホント腐れで右へ倣えで仕事してない

8 :安倍晋三🏺 6eb0-w+m8 :2024/03/25(月) 02:33:01.31 ID:vWy484LZ0.net
人工甘味料全般あやしい

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 02:35:56.02 ID:svxhTF1tM.net
チクロとかサッカリン聞いたことあるけど何なのかよくわからん

10 :b26d-u7sz :2024/03/25(月) 02:44:13.38 ID:l93mkz0e0.net
確かに昭和っぽいニュースだよなこれ

11 :8da9-Hj1p :2024/03/25(月) 02:45:20.59 ID:0f6aHB4A0.net
日本が退化してる証拠

12 :安倍晋三🏺 :2024/03/25(月) 02:53:31.53 ID:VS45a1Rd0.net
綾小路への風評被害

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 02:59:12.87 ID:PavFDLYid.net
>>1
昔、正月のお餅は赤・ピンク・黄のカビ生えてたぞ。
カビを取って食べてたな。

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 05:26:15.65 ID:AikR8vjk0.net
>>9
サッカリンは九州の醤油に入っとる

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 05:44:35.37 ID:gud1cmwx0.net
アセスルファムカリウムとかも怪しいんじゃね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 06:06:42.88 ID:mLBV+8HSd.net
>>3
サッカリンと間違えてない?

17 :安倍晋三🏺 b9af-zOAF (ワッチョイW 81af-ztRG):2024/03/25(月) 07:30:01.62 ID:JongeMLr0.net
欧州禁止でジャップだけが最後までとろとろしてるいつものパターン
石綿もそうだな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 09c2-2wX1):2024/03/25(月) 07:32:38.19 ID:R/vrCXH90.net
因果関係証明できないしやったモン勝ちでしょ

19 :安倍晋三🏺 ◆C3g6ph46co (ワッチョイ 719b-WlpR):2024/03/25(月) 07:45:55.39 ID:9IsyBK+N0.net
チクロは人工甘味料のひとつ、すっきりした砂糖に近い甘味を持つ
1972年に無害であることが発表され、現在では中国、カナダ、EUなど約55ヶ国で使用されている
日本では消費者の不信を払拭するには至らず使用禁止のまま

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/25(月) 07:52:21.18 ID:1s3dTmVD0.net
ジャップは安全性より企業利益優先だから無視するよね

総レス数 20
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200