2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本のサグラダ・ファミリア、横浜駅に続きスペインのサグラダ・ファミリアが完成するらしい [303493227]

1 :!omikuji !dama (ワッチョイ 9276-PnUQ):2024/03/26(火) 20:14:03.81 ID:pb9oye/R0.net ?2BP(3334)
sssp://img.5ch.net/ico/u_sii_naname.gif
サグラダ・ファミリア聖堂、2026年ついに完成 スペイン
2024年3月26日 13時36分 CNN.co.jp

(CNN)スペインのバルセロナにあるサグラダ・ファミリア聖堂が、着工から140年あまりを経て2026年、ついに完成する。

6つの塔のうち最後の塔の建設が完了すれば、サグラダ・ファミリア聖堂は完成を迎える。

サグラダ・ファミリアは23年の年次報告書発表の声明で、「聖母被昇天の礼拝堂は25年に、イエス・キリストの塔は26年に完成が見込まれる」と発表した。

26年に完成予定のイエス・キリストの塔(高さ172.5メートル)は、最後に高さ17メートルの十字架を設置する。

サグラダ・ファミリア聖堂が完成すれば、ドイツのウルム大聖堂を抜いて世界一高い教会となる。

カタルーニャの建築家アントニ・ガウディが設計したサグラダ・ファミリア聖堂の建設は1882年に始まった。聖堂は、それぞれ聖書の登場人物(12使徒と4人の福音書作家、聖母マリア、イエス)を象徴する18の巨大な尖塔で構成される。

ガウディが1926年に死去した時点で建設はまだ10~15%しか進んでいなかった。

https://news.livedoor.com/article/detail/26114079/

2 :!omikuji !dama (ワッチョイ 9276-mRFw):2024/03/26(火) 20:14:41.25 ID:pb9oye/R0.net
横浜駅「永遠に未完の工事」がついに終わった?
地下の「馬の背」解消と新駅ビル完成で一段落

JR東日本、東急電鉄、京浜急行電鉄、相模鉄道など多くの鉄道が乗り入れる横浜駅は、どこかで工事が終わったら、すぐにほかの場所で工事が始まり、工事が途絶えることがない。スペイン・バルセロナにある未完の教会になぞらえ、「日本のサグラダ・ファミリア」と呼ばれることもある。

サグラダ・ファミリアの工事は2026年完了予定だったが、新型コロナウイルスで内部公開が一時停止となり、収入が激減してしまった。資金確保のメドが立つまで工事再開はお預けとなり、完成の遅れは必至の情勢だ。では、横浜駅の工事は現在どのような状況なのだろうか。

https://toyokeizai.net/articles/-/362124

3 :!omikuji !dama (ワッチョイ 9276-mRFw):2024/03/26(火) 20:15:33.95 ID:pb9oye/R0.net
「日本のサグラダ・ファミリア」がついに完成…それでも横浜駅の迷宮性が解消しないワケ
基本的な構造はもう変わらない
PRESIDENT Online

横浜駅は「日本のサグラダ・ファミリア」と呼ばれるほど絶えず工事が行われてきた。だが駅の移設や地下自由通路の設置が完了し、2020年までに基本的な構造が完成した。ライターの渡瀬基樹さんは「これ以上の迷宮化が進むことは、当分の間なさそうだ。ただし、理不尽な上下移動を強いられるという他に類を見ない迷宮性は解消しそうにない」という??。

https://president.jp/articles/-/51591?page=1

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 20:59:40.81 ID:1GUb7BQDM.net
横浜駅のJRのエスカレーターって何で同じ方向にするんだろうな
同一改札内なら片方昇り片方下りにすればいいのにいっつもどっちかに合わせてる

5 :いやらしい :2024/03/26(火) 21:05:13.57 ID:ZLEp2gz5M.net
ハルキ、リセット

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 22:41:05.63 ID:hAanawpOd.net
ザグラダ

7 :†安倍晋三†🖕 :2024/03/27(水) 00:43:54.25 ID:u2fGpPNn0.net
横浜駅って言うほど迷宮か?
新宿の方がわけわからんやろ?

総レス数 7
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200