2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【悲惨】都内の子育て世代、次々と首都大東京を捨て埼玉や千葉などへ移住 「東京はもはや子育てに適した場所ではない」 [597533159]

1 :安倍晋三🏺 82e5-gDoC :2024/03/26(火) 21:58:50.99 ID:j3kSbeAe0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_keshigomu.gif
地価高騰で子育て世代「脱・東京」近郊へ 転出超過1万7000人余
2024年3月26日 18時55分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240326/k10014403051000.html

2 :安倍晋三🏺 82e5-gDoC :2024/03/26(火) 21:59:10.18 ID:j3kSbeAe0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/gikog_keshigomu.gif
地価の上昇などに伴う住宅価格の高騰が続くなか、東京の子育て世代が神奈川、埼玉、千葉に転出する「脱・東京」の動きが続いています。
去年1年間で転出超過は1万7000人余りに上り、内閣府は「子育て世代が住宅価格が安い首都圏近郊に向かっていることを示唆している」と指摘しています。

総務省が公表する「人口移動報告」をもとに、東京と神奈川、埼玉、千葉の人口移動を年齢別に分析したところ、
20代は、すべての県で東京への転入超過だった一方、
子育て世代にあたる30代と40代、そして、その子ども世代にあたる14歳以下は、それぞれ転出超過となり、合わせて1万7102人に上りました。

内訳は、
▽東京から埼玉県への転出超過が最も多く8086人で、
次いで、
▽千葉県が4557人、
▽神奈川県が4459人となっています。

こうした動きは2020年ごろから顕著となっていて、内閣府はことし2月に公表した経済レポートのなかで
「都内ではファミリー向けの賃貸やマンション価格が上昇を続けており、子育て世代が住宅価格や賃料の低い首都圏近郊へ向かっていることを示唆している」と指摘しています。

そのうえで「子育て世代が住宅を購入できない場合、中長期的に就業率や出生率の低下につながる可能性がある」として、
「公的住宅の供給拡大といった供給面の施策を進めることで、子育て世代の住まいを確保する必要がある」と提言しています。

◆予算に合う物件が見つからず郊外移住

子育て世代の中には、都内で住宅を探したものの予算に合う物件が見つからず、郊外に移り住む決断をした人もいます。

都内の社宅に住んでいた40代と30代の夫婦です。

6歳の娘が小学校に入学する前に新たな住まいを決めようと、1年以上前から東京23区内で家族4人で住める広さの物件を探し始めました。

しかし、都内の分譲マンションは値上がりしていて、7000万円の予算に収まる物件は見つからなかったといいます。

都内で賃貸も探しましたが、ファミリー向けの物件は少なく、賃料も高止まりしていたため断念し、最終的に、通勤時間や教育環境などを考慮して、
千葉県習志野市の賃貸マンションに住むことを決め、今月下旬、都内の社宅から引っ越しました。

習志野市内でも、新築マンションは8000万円を超えるということで、夫婦は賃貸に住みながら今後も予算に合う物件を探し続けることにしています。

30代の妻は「習志野市内でも10件以上物件を見ましたが、都内に比べて大きく値下がりしている感じはなく時間切れで今は仮住まいです。
まだ家探しが続くと思うと憂うつな気持ちもありますが、気持ちを切り替えて前向きに新生活を送りたいと思います」と話していました。

3 :安倍晋三🏺 :2024/03/26(火) 21:59:57.85 ID:vySg+Alw0.net
格差社会が明確になってきたな

4 :安倍晋三🏺2d52-oHy2 :2024/03/26(火) 22:00:22.02 ID:ztQkeHmZ0.net
昭和に逆戻り

5 :820d-lQj/ :2024/03/26(火) 22:01:25.78 ID:NmJUjYq30.net
埼玉来て埼玉の文句言うからタチ悪い

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 22:01:40.33 ID:lLk9sIqe0.net
首都・大東京 か
首都大学東京かと思ったわ

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 22:01:46.22 ID:A+78MxG40.net
ダイヤ改正されて終わる

8 :安倍晋三🏺 :2024/03/26(火) 22:01:58.06 ID:OwyfRxfC0.net
少子化の原因の一つね

9 :安倍晋三⚱️ :2024/03/26(火) 22:02:14.89 ID:FAGdk9FF0.net
ネトウヨの東京ホルホルスレ

10 :安倍晋三🏺2d52-oHy2 :2024/03/26(火) 22:02:49.59 ID:ztQkeHmZ0.net
>>5
これはあるよなぁ

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 22:03:10.83 ID:wSahubvU0.net
貧乏人ばかり
下町生まれしかいなくなる
スペルビア

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 22:03:24.91 ID:vz85Pj8tx.net
大学の話かと

13 :安倍晋三🏺 :2024/03/26(火) 22:03:37.10 ID:nrcJGM+60.net
都内の小さい子供連れは美人だらけだよ
もう美人しか都内で結婚子育てできなくなってる

14 :転載(ヽ´ん`)禁止🏺 :2024/03/26(火) 22:04:09.00 ID:1/sRC1Nq0.net
単純に都心の不動産価格が上がりすぎて都落ちしただけでは?

15 :W f6e2-8KYQ :2024/03/26(火) 22:04:14.49 ID:ncgZTXU30.net
埼玉だと2000万くらいは安いは

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 22:04:54.98 ID:Uc1KdU2O0.net
何故マンションに拘るのか
袋小路の狭小戸建に住んで図書館公園自宅前の道路を有効活用しろ
7000万でいけるから

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 22:05:37.53 ID:Pe09s9jC0.net
バブルっぽくなってきたな

18 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 22:06:47.84 ID:mluPzAHP0.net
賃貸なら家賃補助ありき
俺は嫁の実家に住んだから30台で23区内で一軒家の主人だった。

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 22:07:20.57 ID:wGawCBFhH.net
ド田舎生まれだけど
小学校までは田舎でのびのび育てて
中高一貫校受験させて
大学は好きに選ぶのが理想的かなと思う

20 :安倍晋三🏺 :2024/03/26(火) 22:07:25.16 ID:QfHUxuOk0.net
子供の数に比例して住宅もデカくしなきゃいけないんだからそりゃ少子化も改善するわけない

21 :🏺 :2024/03/26(火) 22:07:43.03 ID:Dg3F41ev0.net
     彡 ⌒ ミ
     ( ゚ん゚) ぼくうさぴた
     /  _ノ⌒⌒⌒`~、_
ε( ̄⊂人 //⌒ キ  ノ #ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
じゃあ寝るね

22 :🏺 :2024/03/26(火) 22:07:44.97 ID:hyRPPEt4r.net
ファミリータイプの不動産が高過ぎるんだよ

23 :安倍晋三🏺 :2024/03/26(火) 22:07:59.14 ID:L9WSTH+Gr.net
>>1
貧乏人が大移動してるだけ
しかも埼玉以上にクソ田舎は選ばれないもよう

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 22:08:41.02 ID:oKGsFXyb0.net
20年前に松戸で2LDKの分譲マンションが1980万円であったんだよな
今はいくらくらいになってるんだろう

25 :へ🏺 :2024/03/26(火) 22:10:09.96 ID:UrhA0lbP0.net
ドーナツ化現象ver.2024

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 22:10:21.45 ID:xtv5yR050.net
URやコーシャから爺婆追い出すしかないな
一人暮らしで3LDKとかだものな

27 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 22:11:25.91 ID:PnrrtLKm0.net
青いところに住んでる人、、、馬鹿です、、、


幸福度・QOLランキング
https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/japan-data/1903948/1903948.png

28 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 22:11:50.88 ID:PnrrtLKm0.net
これが現実
東京どころか東日本に住んでるやつは馬鹿


結婚できない東日本の悲しい現実
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/8/8/1040/img_88ef1d67bea88e8d34befb2d2d8b3336519855.jpg

出生率は圧倒的に西高東低
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/9/2/92e41_1238_378256f827e4a8170bba208455fabec9.jpg

幸福度も西高東低
https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/japan-data/1903948/1903948.png

29 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 22:13:23.62 ID:SBzBdS8OH.net
でも都内だったら大学まで無償やぞ

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 22:14:01.91 ID:1GUb7BQDM.net
赤羽と川口とか成増と和光市とか
この辺またぐとやっぱり値段かなり変わるの?

31 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 22:14:46.81 ID:PnrrtLKm0.net
東京、東日本人は半数以上が結婚できず、子孫を残せず人生を終える、、、、



結婚できない東京・東日本
https://tk.ismcdn.jp/mwimgs/8/8/1040/img_88ef1d67bea88e8d34befb2d2d8b3336519855.jpg

しかも別に幸せでもないらしい

幸福度・QOLランキング
https://www.nippon.com/ja/ncommon/contents/japan-data/1903948/1903948.png

32 :安倍晋三🏺 :2024/03/26(火) 22:15:36.72 ID:nrcJGM+60.net
>>19
賢かったら英語仕込んでホームスクーリングのほうが良さそう

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 22:16:06.69 ID:X/0E8AfM0.net
>>23
江戸川区葛飾区より浦安市市川市の方が所得高いよ

34 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 22:17:19.06 ID:YhOb4EqRr.net
フン
都落ちめが

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 22:17:24.31 ID:QRnS86LZ0.net
杉並区に住んでるけど程よく郊外で公園も多いし都心もすぐにアクセスできるし
保育園の新設も含めて子育て支援は東京都が手厚いから地方よりいいと思うけどなあ

36 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 22:18:13.01 ID:m1rRh4EO0.net
江戸川区は悪くないよ関東大震災来たら3階位まではお釈迦だろうけど
一応対策はめいっぱいやってるし子育てには優しいし
競艇あるから割と区が裕福

37 :安倍晋三🏺 :2024/03/26(火) 22:18:50.01 ID:4wsHYph20.net
子供に中学受験させて当然レベルの財力ないと都内で子育てはキツい

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 22:20:14.87 ID:m1rRh4EO0.net
>>30
和光市は駅前にスポクラあるしスーパーも目白押しで西台とかよりも水面高い

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 22:21:55.66 ID:sauMQhzl0.net
浦安に住みたかったが妥協して江戸川区に住んだり
武蔵小杉に住みたかったが妥協して多摩川に住む
こういう風に妥協して都内の安いとこって人もいる

40 :安倍晋三🏺 :2024/03/26(火) 22:22:06.56 ID:OnadIAhP0.net
>>30
成増と和光市なら俺が16年前に引っ越した当時はわずか200メートル離れた成増のマンションが和光市のマンションの価格の3倍してた

もちろん俺は戸田市に引っ越したwww

41 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 22:23:22.83 ID:/17vgjRb0.net
>>5
うるさいたま

42 :安倍晋三🏺 :2024/03/26(火) 22:23:56.55 ID:GAASt+7b0.net
>>5
さいたま土人を国が皆殺しにして都民とクルド人住まわせるべき

43 :安倍🏺 :2024/03/26(火) 22:27:31.21 ID:kIbNYaab0.net
中央本線に乗って山梨の奥地にでも行けば安いだろう

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 22:28:07.56 ID:Uc1KdU2O0.net
>>35
井草の狭小戸建でも7000じゃ買えないだろ
中野区の都立家政ならいけるけど

45 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 22:28:25.17 ID:G2h3pZ9f0.net
>>7
習志野市だと新習志野は快速通過駅だから改正で普通増えてむしろ良くなったりした
総武線の津田沼は今さら変わりようがなさそう

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 22:29:47.85 ID:sauMQhzl0.net
体感だけどファミリー層や学生の割合は埼玉>千葉>神奈川かな

47 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 22:30:37.46 ID:ozCmJJFY0.net
習志野駅は船橋市にある

48 :安倍晋三🏺 :2024/03/26(火) 22:32:00.57 ID:HpM2qava0.net
いや、私立中の補助とか考えたら都内が最適解だろう

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 22:32:50.19 ID:u2mbBSuR0.net
脱東京っつっても東京圏から出ていく気はないんだな

50 :安倍晋三🏺 :2024/03/26(火) 22:33:43.17 ID:HpM2qava0.net
>>49
それは地元に基盤ないと生きていくの無理だろ

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 22:34:02.14 ID:KJJSFp370.net
友人が山梨に庭付き一戸建て建てて子供と楽しく暮らしてるわ
しかも高級車まで買って、都内に行きたきゃすぐいけるし東京に住む必要ないって言ってたわ

引っ越し費用すら捻出できない俺は東京に縛り付けられるんだろうな、失敗したわ

52 ::2024/03/26(火) 22:34:39.24 ID:I5bCrtqT0.net
二子玉川行ったらチャイルドシートに子供載せた自転車が歩道暴走しまくってて唖然となった

53 :安倍晋三🏺 :2024/03/26(火) 22:34:50.82 ID:31qkTZQ70.net
>>51
何の仕事してるん?

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 22:35:18.94 ID:sauMQhzl0.net
小池百合子のお陰で東京が住みづらくなったよ
歌舞伎町とか見てたら川口が天国に感じられる
クルド人が嫌だ?クルド人を歌舞伎町に寄越せと言いたい

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 22:36:45.22 ID:m1rRh4EO0.net
>>51
いや山梨は拘束利用下から行き来したけど
トンキンに通うとこじゃないわな
地元暮らしが幸せだと思う

56 :安倍晋三🏺 :2024/03/26(火) 22:38:18.03 ID:DKAlmKJ30.net
都内の学校に通わせられる範囲ならいいが
県別東大合格者数2023
栃木県 25
群馬県 29
茨城県 60
埼玉県 118
千葉県 160
神奈川県 334
東京都 1019

57 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 22:39:51.03 ID:Uc1KdU2O0.net
>>51
進学で子供に恨まれるやつ
庭なんて誰が管理するんだよ、程々の大きさの戸建てと程々の車があれば都内の方が絶対にいいぞ

58 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 22:40:27.51 ID:X/0E8AfM0.net
>>48
家賃を考慮したらそれでもマイナスになりそう

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 22:41:21.34 ID:rZa2cHYp0.net
もう東京都立大に戻ったぞ

60 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 22:41:37.65 ID:sauMQhzl0.net
千葉の総武線沿いは武蔵小杉の次にタワマンだらけになりそう
やっぱり需要あるのか

61 :W f6e2-8KYQ :2024/03/26(火) 22:41:56.03 ID:ncgZTXU30.net
東京って言っても環七の内側住まないとなぁ外れるならいっそ埼玉の方が良さそう

62 :安倍晋三🏺 :2024/03/26(火) 22:43:28.30 ID:31qkTZQ70.net
>>58
城東とさいたま市ならそんな変わらんと思う

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 22:43:45.49 ID:VartOyMY0.net
狭小住宅に住んでるくせに、都心に住んでるとかマウント取ってくる奴が近所にいたら嫌じゃん

64 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 22:43:48.35 ID:4yc/HGAk0.net
あまり辺鄙なところだと子供がかわいそうだから程々にしとけよ
テレビとかで田舎に移住した親だけ楽しそうな一家の話とか見ると
俺の親の都合で超ど田舎で暮らしてたガキの頃を思い出していつも身につまされる思いだよ
田舎は本当に退屈で退屈で退屈で退屈でしかたないからな

65 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 22:44:23.14 ID:Uc1KdU2O0.net
>>61
自転車移動はちょっと
ホムセンも豊洲にしかないし
道の混まない郊外が一番快適だよ

66 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 22:45:08.47 ID:w/sM4OGE0.net
文京区とか世田谷区とか、前から人気なとこは今でも人気のままだよ

67 :安倍晋三🏺 :2024/03/26(火) 22:45:18.44 ID:mC7BIj9b0.net
マンションで子育て出来るわけないわ
下の階や隣の部屋を気にしてピアノも置けないんだもんな

68 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 22:45:45.45 ID:imUC7gd7d.net
>>61
そういうトンキンの選民意識が苦手

69 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 22:47:06.19 ID:GIiTQsRvd.net
そんで出稼ぎに来てたら意味ないやん
ホンマ一極集中やめろや
経団連筆頭にクソ上級は全員○ね

70 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 22:47:36.87 ID:TeuRgdES0.net
>>66
素晴らしい場所だけど庶民が子育てできる場所じゃないんだよなぁ

71 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 22:49:57.85 ID:GIiTQsRvd.net
>>38
和光市なんて副都心線終点なだけのゴミやんけ
成増に完敗しとるわ
遊ばせないための司法研修所は伊達じゃないぞ

72 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 22:50:56.97 ID:SBzBdS8OH.net
東京で生まれ育った人間からすると地方から来た人間って何かパッとしないんよね
うちの会社で重職に就くのは何故か東京出身の人間だけだし
地方の人間は人的資本のベースが弱い

73 :安倍晋三🏺5e89-2Qr5 :2024/03/26(火) 22:51:09.37 ID:K+7dbF1U0.net
家が高いから仕方ない

74 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 22:52:53.60 ID:GIiTQsRvd.net
>>52
女の頭に道交法は無理

75 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 22:58:28.39 ID:GIiTQsRvd.net
江戸川とか足立とか葛飾とか住んでる奴らって俺から見たらガイジにしか見えないんだけど、そんな奴らでもやっぱり大した家賃なりローンなり払ってんの?ちょっと信じられないが

76 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 23:03:16.32 ID:mLtibgWc0.net
賃貸でよければ都内のURに住めばイイのに

77 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 23:04:24.42 ID:GzSK3m/l0.net
都内勤務の不動産屋だけど金持ち相手に商売する方が良いから貧乏人は来るな

78 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 23:05:10.31 ID:VartOyMY0.net
>>76
URは特別安くはない

79 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 23:06:48.42 ID:ScARQHv30.net
ってか東京から埼玉への移住者超過なんて戦前から続いてることだろ
珍しくないよ

80 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 23:08:39.01 ID:7M7hK8730.net
世田谷あたりで空き家があれば欲しい

81 :安倍晋三🏺 01ce-yHY2 :2024/03/26(火) 23:09:02.64 ID:iRXfWUd70.net
賢いじゃん
まあ通勤で死ぬだろうけど

82 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 23:09:51.14 ID:sauMQhzl0.net
>>80
あそこそんなにいいか?田舎だし不便だし地価が高いしあかんやろ
川崎や横浜の適当なとこのほうがいいでしょ

83 :安倍晋三🏺 :2024/03/26(火) 23:11:01.39 ID:OnadIAhP0.net
なんでURが安いって誤解が多いんだろう
むしろ建物がしっかり作られてるせいか民間分譲マンションより高いものも多いのに

84 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 23:13:20.84 ID:7M7hK8730.net
>>82
成城とか憧れるわ
ガチで静かで品が良い

85 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 23:13:28.27 ID:CnJS34ODd.net
地方から東京に来た人が、
埼玉や千葉でも地元より遥かに都会!
と気がついただけだと思います。

86 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 23:14:18.61 ID:DO/LTYnh0.net
>>83
昭和40年代築階段室型5階建の典型的な「団地」のイメージが強すぎるんだろうな

87 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 23:14:42.13 ID:GIiTQsRvd.net
>>83
都営住宅を今風に言い換えただけやろ?の精神
かくいう俺もそうなんだが
でも若い奴らが住みたがってるじゃん?だから安いのかなと

88 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 23:15:25.04 ID:sauMQhzl0.net
>>84
そうか

89 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 23:18:09.12 ID:MkhfXPFG0.net
震災直撃で都心は助からないから家族だけは疎開させるべきだね

90 :(ヽ´ん`)🏺 :2024/03/26(火) 23:20:31.53 ID:B0VGeHkE0.net
>>81
子どものためと思えば耐えられるだろう

91 :安倍晋三🏺 :2024/03/26(火) 23:21:40.75 ID:L8/ZvuGo0.net
習志野なら三山辺りの3階建ての狭小戸建てでも買えば良いのに

92 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 23:24:22.54 ID:X/0E8AfM0.net
>>81
>>90
都内の駅から乗る方が大変じゃね?
扉付近は死ねる

93 :🏺 :2024/03/26(火) 23:25:05.54 ID:r0hhUc6C0.net
上京してきた企業が元の場所に戻れば解決するのに

94 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 23:25:07.52 ID:ZxQQ0LXY0.net
単に子供いたら東京に住むの経済的に不可能なだけやろ

95 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 23:27:58.41 ID:W1xu4DKf0.net
どこ住んでもいいけど茨城はやめとけ
つくばやら南部への移住者の収めた税金が、めちゃくちゃ衰退してる水戸や北部に投資されてしまうから
埼玉千葉との県境は巨大な地震リスクもある

96 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 23:27:59.11 ID:imUC7gd7d.net
>>94
足立区江戸川区なら住めるんじゃないの
しらんけど

97 :安倍晋三🏺 :2024/03/26(火) 23:38:25.75 ID:7pXBCuIK0.net
地方なら受験や教育戦争も少し楽になるしな

98 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 23:42:54.88 ID:thKwKZ3H0.net
>>51
都内にすぐ行けるという大嘘を頷いて聞いてあげるお前は優しいのかお人好しなのか

99 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 23:45:37.71 ID:thKwKZ3H0.net
>>67
置けるよ。なぜピンキリという事実から目を背けるのだ

100 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 23:47:44.68 ID:SWMHuoDn0.net
というか、家高すぎて買えないからな。新小岩あたりでも、ファミリー向けのタワマンが7,8000万するし。

101 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 23:48:04.91 ID:IQgJgZXcr.net
ウサギ小屋で子育てなんて虐待だからな
東京以外で稼げる人は東京から離れた方がいい

102 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 23:48:45.37 ID:nx2Nem6Qd.net
東京は働く所で住む所ではない
田舎モンにはそれがわからんのです

103 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 23:50:19.45 ID:jfEMwNcHd.net
俺の周りは子どもが学童年齢になる頃に文京区に引っ越してるけど

104 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 23:52:13.26 ID:jfEMwNcHd.net
特に学芸大世田谷出身の親は竹早にライバル意識が強い割に子どもは竹早に入れたがる

105 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 23:52:24.51 ID:X/0E8AfM0.net
>>97
地方とは?

106 :安倍晋三🏺 :2024/03/26(火) 23:52:54.82 ID:qp96CDsP0.net
東京に行かなきゃ仕事がない層って相当底辺層よな
下男下女の仕事を誇るって相当アレだぜ?

107 :12dd-fDBr MM75-BbnN :2024/03/26(火) 23:53:13.56 ID:KNe+7Eyu0.net
こっち来んな故郷に帰れ

108 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 23:56:39.77 ID:chp6j2jq0.net
14年前に家買った時は浦和駅もボロボロ、パルコもなかった。
都内と比較してなんとなくヌルい所が好きで買ったのに最近は
イライラしたリーマンが増えて朝晩電車で喧嘩しててかなわん・・
頼むからこれ以上来ないでください。固定資産税上がるだけだわ。

109 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 23:56:55.67 ID:SpFZlsEd0.net
都内で生活できない年収なら子供持つなよw

110 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 23:57:09.78 ID:gHymIEDN0.net
家建てるなら埼玉県民が良い

111 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 23:57:15.64 ID:GQghyfSk0.net
東京なんかいるだけでしんといもんな
パーソナルスペースがないしストレスだけが溜まっていく

112 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/26(火) 23:59:57.20 ID:+ezx1p6z0.net
>>106
身体を壊して実家に戻りましたが東京でやってたような何十億円規模の取引なんて全然無くてつまらないんですけど

113 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 00:01:30.43 ID:/jQ2IcjH0.net
>>13
子孫の事を考えるなら寧ろその方が良かろう
不細工と子作りして不細工に生まれる確率を高めるのは罪みたいなもんだからな

114 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 00:30:43.83 ID:Hgo5sRgp0.net
>>80
世田谷とか何もない田舎じゃん
娯楽施設も商業施設も貧困
いっぽう、さいたま市は商業・娯楽・行政施設がはるかに充実

115 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 00:32:56.68 ID:Hgo5sRgp0.net
>>108
西口は伊勢丹コルソと発展してるが
東口はなんかごちゃごちゃしてたなw

116 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 00:33:06.14 ID:ei1l8oQo0.net
トンキンの衰退が止まらない…
一体何故…

117 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 00:35:05.75 ID:Hgo5sRgp0.net
>>116
関西といっしょにするなw
関東は首都圏が拡大してるだけ

118 :安倍晋三 :2024/03/27(水) 00:37:23.09 ID:brkMqwO7d.net
今はもう東京都立大に戻ったんだよなぁ

119 :安倍晋三🏺 :2024/03/27(水) 00:38:09.34 ID:GRBFASxhH.net
首都大東京を捨て、都立大に

120 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 00:39:06.15 ID:Hgo5sRgp0.net
都立大ってボンクラ大やないのw
住民もどことなくカッペのボンクラっぽい

121 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 00:39:11.32 ID:vy9jjZ5I0.net
公務員は悠々自適に都内に住んで
育児休暇使って年単位で遊んでるけどな
それでも余裕w

122 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 00:40:03.32 ID:+lXH1pXrd.net
千葉の僻地に住んで津田沼とか船橋で仕事探すのよくね?
対して賃金変わらないけど家賃はぐんと抑えられるだろ

123 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 00:40:41.04 ID:Hgo5sRgp0.net
>>121
官舎に1万も払わんで住んでるからな
都営住宅もおんなじやがw

124 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 00:40:55.60 ID:iNO/uGis0.net
>>108
浦和区民は吉祥寺民並にプライド高そう

125 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 00:41:21.85 ID:bQDr8KrN0.net
>>114
さいたまの方が住みやすいけど圧倒的にダサい

126 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 00:42:09.13 ID:Hgo5sRgp0.net
吉祥寺なんて浦和の足元にも及ばないだろ
吉祥寺は外れの田舎だし何もない

127 :安倍晋三1200-6Gz/ :2024/03/27(水) 00:42:18.50 ID:rzGUliAg0.net
70平米でマンションなら1億超え
賃貸なら賃料20万を超えるからなァ

この広さだと、小学生のうちならまだなんとかなるけど、中学生になったら子ども1人がせいぜい
近郊に引っ越して子供部屋を確保しないといけない

128 :安倍晋三🏺 :2024/03/27(水) 00:43:03.18 ID:eeKjq95s0.net
マジで首都直下が怖いよな
世田谷足立北板橋大田あたりの都内でも中途半端な場所が一番被害あるだろうから絶対都外いくだろ

129 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 00:44:47.45 ID:BIO0FBSK0.net
物価が上がりすぎてジャップじゃ住めないよ

130 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 00:45:08.36 ID:iNO/uGis0.net
>>126
その自信と無知蒙昧さが浦和区民の良いところ

131 :安倍晋三🏺 :2024/03/27(水) 00:46:08.85 ID:dQGyhaF70.net
>>126
浦和区は夜郎国

132 :安倍晋三🏺 :2024/03/27(水) 00:58:03.06 ID:CwmgL/xW0.net
まず都内にある放置された空き家を潰せよ
そして建築はさっさと機械化しろ

133 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 00:59:28.37 ID:ktceO+F00.net
都心の子供ちょっと異常だもんな
ファミレスとかでもギャン泣きしてるのに親は当たり前みたいな顔で知らんぷりしてて気味悪い

134 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 01:00:36.82 ID:OTni7pal0.net
昔から浦和駅西口1キロ以内に住んでる人は108みたいな人が多かった。
自分は東口側1キロ越えなのに最近は妙にプライドの高い人が多数引っ越してきている
冷静に考えて吉祥寺にどこが勝てるのか知りたいのだがww

135 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (スッップ Sdb2-4kSi):2024/03/27(水) 01:05:03.38 ID:msHJjU0yd.net
>>134
池袋へのアクセス

136 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 01:09:55.81 ID:OTni7pal0.net
そこで池袋とか持ち出すからまた都内勢から集中砲火うけるわけでw

137 :安倍晋三🏺 :2024/03/27(水) 01:11:25.42 ID:lihUe0LL0.net
埼玉の県議や市議のキチガイっぷりからして住んだら負けの自治体なんだよな

138 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 01:11:41.87 ID:6IlZ1Duo0.net
住む場所じゃないもんな
練馬とか板橋ならわかるが

139 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 01:15:06.68 ID:Hgo5sRgp0.net
池袋へのアクセスもいいが
東京駅20分(上野東京ライン)
新宿30分・渋谷40分(湘南新宿ライン)
新都心5分(京浜東北線)
大宮8分(〃)=東北・新潟・上越・長野新幹線直結

140 :安倍晋三🏺 :2024/03/27(水) 01:15:56.81 ID:7SHC2N7x0.net
都内の高級住宅地ではない住宅地に住んでるけど
名前を知ってるレベル(地上波で売れた事があるレベル)の芸能人が何人か周囲に住んでるからなあ

売れた事のある芸能人でも子供複数いると都内の高級住宅地に住めないんだろうなって思うわ

141 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 01:18:05.83 ID:Hgo5sRgp0.net
新幹線に乗れる大宮まで鈍行で10分以内にアクセスできるのは大きい
俺みたいに軽井沢に別荘もってるセレブ
湯沢の温泉やゲレンデにしょちゅう遊びにいくセレブには
新幹線ターミナルに10分でアクセスは大きい

これが僻地の吉祥寺だと新幹線にのれるまで1時間以上かかる

142 :安倍晋三🏺 :2024/03/27(水) 01:19:34.13 ID:k3cqxGjB0.net
南大沢に移転したからな

143 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 01:19:45.18 ID:Hgo5sRgp0.net
浦和なら首都高も5分で乗れる
首都高大宮線が大宮まできてるからな
吉祥寺は高速はしってるのか??

144 :安倍晋三🏺 :2024/03/27(水) 01:21:42.71 ID:wwsPe4R10.net
子育て世代専用団地とか作ればいいのに

145 :a9af-50EO b2ae-50EO🏺安倍晋三 :2024/03/27(水) 01:21:54.92 ID:xntpHPri0.net
>>52
京浜東北線から西側の東京都区内の日常風景だよね。
お父ちゃん、お母ちゃん、どっちも子供が乗せられる
ように電動アシスト自転車を工夫している。

146 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 01:22:54.49 ID:Hgo5sRgp0.net
日本の行政の中枢は東京都千代田区霞ヶ関てのはカッペでも知ってるだろ?
でも数年前に人事院などそのうちの大部分は
さいたま市の「さいたま新都心」エリアに移転、国家公務員数千人がさいたま市に移転
さいたま市は日本で唯一、霞ヶ関の行政の中枢が存在する
行政中枢新都心をもつ市
関東管区の行政の中枢はさいたま市にあり関東でもっとも重要なエリア
文化庁みたいな三流官庁たった数人が移転しただけの関西の過疎カッペ村、京都とは大違いwww

147 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 01:22:54.66 ID:Hgo5sRgp0.net
日本の行政の中枢は東京都千代田区霞ヶ関てのはカッペでも知ってるだろ?
でも数年前に人事院などそのうちの大部分は
さいたま市の「さいたま新都心」エリアに移転、国家公務員数千人がさいたま市に移転
さいたま市は日本で唯一、霞ヶ関の行政の中枢が存在する
行政中枢新都心をもつ市
関東管区の行政の中枢はさいたま市にあり関東でもっとも重要なエリア
文化庁みたいな三流官庁たった数人が移転しただけの関西の過疎カッペ村、京都とは大違いwww

148 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 01:23:55.30 ID:Hgo5sRgp0.net
関東に大地震きて大津波が来る!!となった有事の際には岸田首相は陛下をお連れして一直線に政府専用ヘリで緊急北上し
このビルの屋上に設けられたヘリポートに降り立つ
そしてはるか南方の水没してしまった東京神奈川千葉方面を
憂いの表情で眺めながらつぶやく
「あ〜関東は海の底に沈んでしまった〜
しかし、ここ、さいたまから日本を復興してみせるぞ!!
ありがとう、さいたま!!」と

岸田首相が有事に降り立つ日本最重要要塞

https://www.ktr.mlit.go.jp/bousai/bousai00000137.html

【関東地方整備局庁舎について】
さいたま新都心合同庁舎
関東地方整備局を含む10省庁・18機関が集中する「さいたま新都心」は広域防災拠点として位置付けられ、建物・設備等の十分な耐震性を確保するとともに、ヘリポート、防災無線通信ネットワークなどの高度な防災対応機能及びその支援機能を確保しています。





エリアの重要度
さいたま>>>>>>都内>>>>横浜(一番最初に津波かぶる最高危険エリア)

149 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 01:24:26.73 ID:mFQlC1R00.net
もはやって
一度でも適してたことがあるのかよっていうw

150 :安倍晋三1200-6Gz/ :2024/03/27(水) 01:24:39.92 ID:rzGUliAg0.net
さいたま新都心は楽に暮らせそうだと思う
コンパクトにまとまってて
生活費も安く
駅から10分歩くと田んぼや畑がある
つまり未だ未だ開発の余地があると言うこと

151 :安倍晋三🏺 :2024/03/27(水) 01:25:20.91 ID:k3cqxGjB0.net
>>114
市民が普段使い出来るような陸上トラックが少ないのはちょっと不満点
代々木や和田堀、大泉みたく無料開放しろとは言わないけどさ

152 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 01:25:46.85 ID:bQDr8KrN0.net
ださいたま県民必死で草
どれだけアピールしても都民からしたら埼玉も青森も変わらないからあきらめろ

153 :安倍晋三🏺 :2024/03/27(水) 01:26:37.49 ID:k3cqxGjB0.net
埼玉アピールする奴はもれなく上京してきた奴

154 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 01:28:06.42 ID:Hgo5sRgp0.net
>>150
駅から10分ではないな
30分歩けばあるくらい

>>152
都民wwwwwww
おまえ大阪のスラムすんでる関西人やろw

155 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 01:30:25.85 ID:Hgo5sRgp0.net
>>153
埼玉ばかにするヤツは漏れなくカッペスラム関西土人w

156 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 01:35:44.76 ID:Hgo5sRgp0.net
富裕層が集結? さいたま市はいつから“恵比寿を抜く人気都市”になったのか?
https://shuchi.php.co.jp/amp/article/10628?p=1

なぜ、さいたま市が首都圏を代表する人気都市になったのか、その経緯を知りたくなった。

そして辿り着いたのが、一般財団法人日本総合研究所が2年ごとに発行している「全47都道府県幸福度ランキング2022年版」だった。

「さいたま市/政令指定都市幸福度ランキング 総合3位」

「幸福度ランキング」とは、人の幸福感を具体的に評価する尺度として、健康、文化、仕事、生活教育など、様々な指標のもとで評価したランキングである。
さいたま市は全国20の政令指定都市の中で、3位の位置につけていたのだ。

ちなみに、私が住む千葉県の政令指定都市・千葉市は11位で、吉村知事の人気で注目されている大阪市は17位と下から3番目である。

しかも、さいたま市は政令指定都市の調査が始まった2016年に1位を獲得、その後、2018年に2位、2020年に1位と、トップ3から一度も落ちたことがない。

さらに細かい数字に目をやると、さいたま市の驚くべき評価が見えてくる。

少子高齢化の時代に、人口増加率は2位、しかも、給与が上がらないと嘆くサラリーマンが多い中で、勤労者世帯可処分所得は政令指定都市で1位である。

つまり、富裕層が続々とさいたま市に集結しているのである。

157 :🏺 :2024/03/27(水) 01:36:58.93 ID:KBcmdvuq0.net
首都大学東京にみえた

158 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 01:40:42.05 ID:Hgo5sRgp0.net
住んでる住民が一番金持ちなのはどこ?

カッペは知ってるかよw

正解はこうや↓

【住民セレブ度ヒエラルキー】

埼玉県さいたま市>東京都区部>>>>横浜千葉>>>>>関西京都

日本で一番セレブなのは、さいたま市wwwwwwwwwww
東京はさいたまより下の次点wwwww

  ↓
https://gentosha-go.com/articles/-/35103?page=2&per_page=1

159 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 01:43:32.29 ID:Hgo5sRgp0.net
>>157
埼玉大学(ノーベル賞受賞者母校)>>>>>>>首都大東京(ボンクラカッペ大)

160 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 01:44:21.49 ID:1weTY6wI0.net
最近はさいたまに住んでると草生えるようになっちゃうのがトレンドなの?

161 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 01:45:25.46 ID:bQDr8KrN0.net
さいたま=セレブの路線は無理筋だからやめた方がいいと思うな草
住みやすい街さいたまでいいじゃんか

162 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 01:46:27.84 ID:T4RYHrbv0.net
7000万で買おうってパワーカップルすげ〜な
3000万のローンでも大変だろう

163 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 01:50:19.61 ID:Hgo5sRgp0.net
>>162
たいしたことないだろ
夫3500万、妻3500万
普通30台にはそれくらい貯金余裕でたまるだろ

164 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 01:55:21.40 ID:1weTY6wI0.net
30台?30代?

てか数字全角って…

165 :安倍晋三🏺 :2024/03/27(水) 02:10:31.27 ID:yyiDhgLo0.net
実家に帰れ!
お前にも身内がいるだろ

166 :安倍晋三1200-6Gz/ :2024/03/27(水) 02:11:51.36 ID:rzGUliAg0.net
35年ローンで家を買うなら30ダニは決断しないとさァ

167 :安倍晋三🏺 :2024/03/27(水) 02:17:26.25 ID:NhdEO03x0.net
江戸川区とか江東区によく行くがそんな感じはしないな
都市計画がしっかりしてるからか意外とゴミゴミしてないし学校や保育園が適切に配置されてて子育てに向いた地域に見えるよ 
実際子供も少なくはないと思う
家賃相場はどんなもんかわからんけどね

168 :安倍晋三🏺 :2024/03/27(水) 02:19:47.48 ID:yjYxVM800.net
貧乏人は東京の外周へ
昭和の時代のドーナツ化現象に戻っただけよ
通勤時間が嫌だから近くに住みたいだけだしな

169 :\(^o^)/🏺🏺920d-Qa4q :2024/03/27(水) 02:24:15.66 ID:RgqHabXU0.net
郊外へ都落ちする奴は能力が無かったってこと

170 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 02:33:24.66 ID:ga3j1xKt0.net
>>100
ほんこれ
子供の成長に従って今の自宅が手狭になってきたから分譲マンションへの引越しも検討し始めたら都内のマンション価格がヤバくてどうしようかと思った
一軒家も都内の中古だと新築マンションと変わらない値段だったりするから今の家から出るに出られなくなってきた

171 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 02:52:09.04 ID:ijXdFlR+0.net
23区だと3LDK築40~50年のリノベ済マンションが3000~4000万くらいだから一般庶民が23区に住みたいならこのレベルだろうな

172 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 04:23:31.89 ID:HsoQxdfk0.net
>>171
管理費と修繕積立金で死ぬ奴かな

173 :安倍晋三🏺♥ (ワッチョイW 81af-HwAH):2024/03/27(水) 04:57:10.01 ID:BNAoVDrh0.net
>>33
首都圏の相次ぐ再開発で、都境区が微妙な立ち位置になってきてるよな

174 :安倍晋三🏺♥ (ワッチョイW 81af-HwAH):2024/03/27(水) 04:58:00.15 ID:BNAoVDrh0.net
>>29
オマケに月5000のお小遣いもくれるようになるんだっけ

175 :安倍晋三🏺♥ (ワッチョイW 81af-HwAH):2024/03/27(水) 05:06:42.06 ID:sVSrBLUr0.net
>>52
一方で週末はSUVや外車なんかが高島屋に列をなす
面白い街だよ

176 :安倍晋三🏺♥ (ワッチョイW 81af-HwAH):2024/03/27(水) 05:10:46.11 ID:sVSrBLUr0.net
>>84
なお快速特急通過駅

177 :安倍晋三🏺♥ (ワッチョイW 81af-HwAH):2024/03/27(水) 05:23:12.80 ID:+2M41sH50.net
>>126
カストリ部落の名残みたいなのはトンキンならではだなぁ

178 :(ヽΦんΦ) 🏺 :2024/03/27(水) 05:44:25.88 ID:sVYEKkoK0.net
記事にもあるが埼玉だろうが普通にマンション買ったら7、8000万とかしかねないから都落ち民が住むのは鶴ヶ島、小川町、上尾郊外とかになってる感あるわ
埼玉の都会な地域に住んでるけど近所は外車乗ってるような夫婦しか引っ越して来ない

179 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 05:48:37.44 ID:ho84BzOF0.net
昨日テレ東で流山の一軒家が9000万ぐらいで紹介しててもう完全に不動産は終わったと思ったね

そんなの買うの馬鹿すぎる

180 ::2024/03/27(水) 06:15:14.03 ID:v5J05Fz80.net
タワマンじゃなく戸建だったら安いのあるだろ
独り身の老人が今後手放す中古にすれば激安

181 :(ヽΦんΦ) 🏺 :2024/03/27(水) 06:28:13.46 ID:sVYEKkoK0.net
>>180
住みやすそうな地域のやつは全部ゼネコンに買われて建売ペンシルかマンションに変わる予感がする

182 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 06:33:15.96 ID:lf1ZEouE0.net
>>72
仕事したこと無さそう
おそらく家の外出たこと無さそう
東京出身なんてろくなのいないから日本中から人集めてるのにね

183 :安倍晋三🏺 :2024/03/27(水) 06:33:55.87 ID:Aj11SwST0.net
23区の新築マンションの平均価格が9000万超えだからな
単純に高すぎて住めない

184 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 06:34:56.18 ID:lf1ZEouE0.net
>>169
子供作る能力さえ捨てればいくらでも都心に残れるぞ
みんなそうだからこの国の人口減ってるんだけど

185 :安倍晋三🏺♥ :2024/03/27(水) 06:35:24.44 ID:wuOhAnp10.net
>>181
川崎国の近所見てると、デカい家は代替わりするとさっさと分譲化
もうとっくにリストアップしてテコ入れしてるんだろうな

186 :🏺 :2024/03/27(水) 06:35:57.64 ID:jLr9TloA0.net
いうて電車で都内にバチーンと行けるならライフスタイルとしては大差ないやろ
むしろ高い家賃を身の丈に合わないのに払ってるほうが馬鹿だわ

187 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 06:37:45.56 ID:aX2WClZX0.net
ペンシルハウスとかあかんやろ
千葉みたいに容積率を緩和してタワマンだらけにしないの?

188 :安倍晋三🏺♥ :2024/03/27(水) 06:46:07.91 ID:U0b+PHW/0.net
>>187
登戸の大規模再開発を見るに川崎国もやっとそういうの出来るみたいだな
小杉・新川崎は特例的に出来てたが

189 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 06:49:01.38 ID:aX2WClZX0.net
>>188
登戸もタワマンできるのか

190 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 06:51:32.37 ID:YACBbxAt0.net
子供作ると生活レベル落とす必要出てくるからな
そらみんな子供作らなくなるよ
生活レベルが上がるくらいばら撒けば増えると思うんやがな
仕事するよりコスパよくしないといけない

191 :安倍晋三🏺 :2024/03/27(水) 06:56:23.18 ID:JanasIJqd.net
>>48
五千万以上

192 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 07:03:40.48 ID:Di+WcrNP0.net
>>70
ああいうところのやつは地元か同じ都内住みのこどおじこどおば同士結婚して親や親戚の援助借りて子育てするからな

193 :安倍晋三🏺 :2024/03/27(水) 07:07:20.28 ID:22r/aea40.net
そして通勤時間で帰ってからの子育て時間が削られて死ぬわけだな

194 :e906-xKzm :2024/03/27(水) 07:26:50.83 ID:PkH3cJqD0.net
安普請の賃貸に大枚はたいてるヤツはバカだと思う(´・ω・`)

195 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 07:35:04.59 ID:98Md1cgpr.net
2023年の東京23区の新築マンション価格の平均が1億1483万円
夫婦2馬力で生涯をかけて買ってる奴アホだろ

196 :安倍晋三🏺 :2024/03/27(水) 07:41:17.89 ID:zd9DYYnz0.net
>>195
か、買った時より高く売れるから!

197 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 07:47:30.61 ID:iNO/uGis0.net
>>190
子供ができたら生活レベルがどうとか考えなくなる
考える奴はそもそも子育てに向いていない

198 :安倍晋三🏺 :2024/03/27(水) 08:18:11.84 ID:asJyozpt0.net
>>196
これ結構真実なんだよな
上がらないにしてもそれなりの価格で売れるからトータルコストは安い

199 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 08:18:32.97 ID:ZyjtgAkK0.net
千葉とかええやん

200 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 5e8f-YFt3):2024/03/27(水) 08:46:07.67 ID:nLUkbhbz0.net
>>171
いつの話だよ。
知らぬ間に倍になってるよ。
マンション寿命は70年と考えられてるので
残りの年数とかも考慮しないと銀行ローンも使えないし今は買うべきではないなぁ

201 :👇😂👆7605-tCE2 :2024/03/27(水) 09:49:07.37 ID:oo2vE/TA0.net
>>195
狭小マンションでその価格

202 :安倍晋三🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺🏺 :2024/03/27(水) 10:55:19.55 ID:QJOyj+zL0.net
首都圏ならいいと思うわ
地方はマジで終わってるからなこの国
子育てどころか人らしい生活が存在しないと言っていいほど

203 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 11:08:48.96 ID:k0u+BtNW0.net
実家さいたまだけど道が狭いのに人口増えてエライことになってる
出来たらさいたま市以北に行ってほしいんだが
( ̄∀ ̄)

204 :🏺 :2024/03/27(水) 11:15:22.78 ID:6U+ntitZr.net
埼玉(南栗橋)

205 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 11:31:24.70 ID:Rz+4zpEN0.net
関東は朝鮮人が昔から多いせいか腕っぷしが弱くて頭も悪くて嫉妬深い人間が多い

206 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 11:31:34.65 ID:Rz+4zpEN0.net
東京土民は徴兵から逃げまくってほとんど従軍してないらしいよ
だから東京土民は戦後も残った家が多い
口だけの卑怯者地域w

207 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 11:34:26.80 ID:lf1ZEouE0.net
>>206
そりゃ一億総玉砕とかほざいてたくせに広島と長崎に原爆落とされて次はお前だ(ニヤリ)とやられたらさっさとキャインと尻尾を巻いて降伏した意気地無しだからな

208 :安倍晋三🏺 :2024/03/27(水) 12:09:26.24 ID:JkHswlv60.net
>>62
こういうの毎回思うんだけど大田区や世田谷区練馬区はじゃあ違うのか?

209 :安倍晋三🏺 :2024/03/27(水) 12:10:06.99 ID:JkHswlv60.net
>>206
焼けたけど

210 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 12:27:09.67 ID:EGfJYFO30.net
一極集中を地方過疎化だけの問題として真摯に取り組んでこようとしなかった結果が、ここから50年で影響してくるんだろう

211 :安倍晋三🏺 :2024/03/27(水) 12:37:14.32 ID:hQUqKNKJM.net
多摩県はなまじ東京と付いてるのがかえってネックだなぁ

212 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 14:09:07.11 ID:aOQvNzg20.net
大阪や名古屋ならまだ良いけど東京だけは無いわ
あの満員電車には乗りたくないし空気も汚くて寿命も縮むし治安も悪い

213 :👇😂👆7605-tCE2 :2024/03/27(水) 14:24:45.08 ID:oo2vE/TA0.net
>>202
首都圏ってのは群馬 栃木 茨城 山梨ってなるんだよ

214 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 14:32:01.18 ID:lf1ZEouE0.net
>>210
というより少子化による日本の衰退という絶望をとりあえず東京にみんな集めることで時間稼ぎしてるだけだからな
それは結局種を食べて食いつないでる状態だからもう完全に終わり

215 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (オイコラミネオ MM91-GWaS):2024/03/27(水) 17:58:02.33 ID:FQ8Gsdt+M.net
>>210
東京が勝ちとか敗けとかいうよりも、日本全体の少子化とか一極集中とかを論じた方がいいよね。

216 :🏺 :2024/03/27(水) 20:05:52.30 ID:6GFriIT70.net
>>213
地方は富山三重岐阜長野福井新潟石川ぐらいだろ

217 :て暗ミせ配り😾 :2024/03/27(水) 21:01:16.01 ID:MvaDqYrg0.net
別にメリットじゃないからで開き直る鍵オタ
そうだよねスレタイ…
その程度やったら一億あったとしてもリスナーは一人か二人はいたから逆になんで覚醒した設計とは思わんよ

218 :買モヘクす哀て :2024/03/27(水) 21:17:01.13 ID:o4xCvg8c0.net
>>143
選択肢
https://i.imgur.com/CI9DkjR.jpg

219 :安倍晋三🏺 :2024/03/27(水) 21:19:35.00 ID:KkbPQG9L0.net
サガシリーズの全世界累計ワールドワイド売上足しても組織犯罪処罰法やその他法的に満たされてるな
何がいいのか
ガチで

220 :安倍晋三🏺شينزو آبي :2024/03/27(水) 22:02:17.32 ID:b3Wc2Kq50.net
別に関係ないし
嘘っぱち統計データ止めろやクズマスゴミが
食欲がほんと狭い
物事になってるだけやろ

221 :安倍晋三🏺 :2024/03/28(木) 01:09:16.40 ID:aP/jujX50.net
もう色々炎上しすぎて少しの事じゃ気にならないってことだ
これだけやりゃ巡り会えるやろ
革命でもなかったやん

222 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (アウアウウー Sacd-/A61):2024/03/28(木) 05:47:25.59 ID:X2vZl235a.net
>>212
俺は大阪から東京に来たけど、何で大阪には満員電車がないと思ってるんだ

223 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 32d0-GkNC):2024/03/28(木) 05:49:37.59 ID:kFCI4Vdj0.net
マンションに億払う金あるなら
郊外に平屋たてたほうがいい

224 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です:2024/03/28(木) 11:58:40.69 ID:zagUX5dF0.net
>>222
トンキンみたいな駅員が押さないといけないようなギュウギュウ詰めはないだろ
あんなもんインドやバングラデシュのような土人国の風景だぞ

225 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/28(木) 14:10:22.69 ID:tSJpZoEO0.net
地方にはホームレスがいないが、新宿にはホームレスがいる
トンキンは敗者をつくる

226 :スミひ媒しケルカも👽 :2024/03/28(木) 14:43:16.95 ID:asO+FHvw0.net
高齢者がテレビ新聞に頼ってるのがわかるね
マリニンIGライブ←訂正
・4Aは4Fより簡単
・優真が彼の一番の競争相手

227 :ねや配カねしかチ圧 (アメ MMfd-7Lv2):2024/03/28(木) 14:58:59.52 ID:NYVfOtupM.net
朝方プラスだった

総レス数 227
55 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200