2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

遺産相続で地方の値が付かないような実家や畑、山林などの不動産の押し付け合い🌳🏠🌳 [509981292]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/27(水) 12:34:06.76 ID:GzkbGTEi0.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
「実家と墓」の押し付け合い 有力な解決策は「継いで負担が生じる人に多めに財産を渡す」

「使い途がなくて売れる目処が立たない不動産などは、きょうだい間で押し付け合いになりがちです。子供が全員、東京に出ていて、地方に実家や畑、山林などの不動産がある場合、誰も相続したがらない状況になることは珍しくありません」

「選択肢として相続放棄がありますが、プラスの財産も含めて放棄することになってしまう。資産価値のある不動産や現預金が遺産にあると、簡単には選べない。そこで、プラスの財産がある場合の解決策としては、“負担となる不動産を継ぐ人が現預金などを多めに相続する”というやり方が有力です」

https://www.moneypost.jp/1122952

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 75d8-zsyd):2024/03/27(水) 12:42:15.48 ID:2Ne1LjY/0.net
山形に広大な山林と田畑があるわ。
エンジニアケンモメンに自動耕作とか
自動除雪の実験場に使っていただきたい

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW 6570-RalH):2024/03/27(水) 12:58:59.97 ID:T6PyOOFo0.net
固定資産税安いならどうでもいいだろ

4 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW b67b-yegX):2024/03/27(水) 13:09:49.07 ID:uAeDEmRx0.net
誰も無料でも欲しがらない土地に資産税がかかるのはなぜなのか

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ 71bd-VtrB):2024/03/27(水) 15:59:33.35 ID:NcTU1/Tw0.net
>>3
崖が崩れて他所の土地破壊とか責任出てくるからなあ
TVで見たのだと山の上の竹林から枯れた竹が落ちて下の家破壊するんだけど
土地所有者は年金暮らしでどうにかする金もなく行政も私有地だからなにもできないとか悲惨なことに

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイW e907-+7rY):2024/03/27(水) 21:08:56.61 ID:Lu5S+8Rc0.net
一等地に巨大ビル持ってるマスメディア
大体消費増税派

7 :安倍晋三 :2024/03/27(水) 22:16:59.84 ID:Ktp0yTZc0.net
どんな名前だけど
それを塗る
それを伸ばそうとしている様に感じるのもアンチの勢いめちゃめちゃ弱まりそうだけど
大丈夫なら世の中での癒しが

8 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e9db-VtrB):2024/03/28(木) 04:14:44.14 ID:fV9iRhCD0.net
4月から義務化だからね
罰金10万程度だけど、先々代の土地で名義変えてない所全部変えてきたわ

9 :安倍晋三🏺 (ワッチョイW 592e-pSRq):2024/03/28(木) 04:15:07.68 ID:E3cWvRuM0.net
放棄できるだろ

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ワッチョイ e9db-VtrB):2024/03/28(木) 04:18:45.64 ID:fV9iRhCD0.net
>>3
安いどころか30万以下で無税が大半じゃね

11 :番組の途中ですがアフィサイ卜への\(^o^)/です (JPW 0H96-yegX):2024/03/28(木) 04:33:06.77 ID:NcxNvFGMH.net
この前、生活保護受けたいのに反対されて家族殺してた奴いたけど
ああいう奴に土地渡してあとよろしくってやればみんな得なのにな
世間体とかいうクソなもん大事にしてアホかと

総レス数 11
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200