2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ウクライナの自爆ドローン、前線から800km離れた石油所攻撃に成功! [633746646]

1 :安倍晋三🏺 :2024/03/29(金) 14:50:07.87 ID:HGMR/PBN0NIKU●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
https://forbesjapan.com/articles/detail/69962
 ウクライナのドローン(無人機)が23日未明、ロシア西部サマラ州の製油所を攻撃した。火災が発生し、同日朝まで続いた。
ウクライナはロシア国内の石油関連施設に対する攻撃をエスカレートさせており、その最新の事例である今回の攻撃はこれまでで最も遠距離のものだった。
サマラ州はウクライナ東部の前線から800km以上も離れている。

ウクライナ国防省情報総局は、ロシア西部の製油所や石油貯蔵施設を過去1年で十数カ所攻撃した。
今月中旬に行った3施設への攻撃では、ロシアの石油精製能力を一時12%低下させたと報じられている。

影響はロシア国内の燃料価格に及び、ガソリン価格は今月、半年ぶりの高値に急騰した。
夏の旅行シーズンが近づくなか、政府は国内供給を維持するため、ガソリンの輸出禁止措置を今月から復活させた。
ロシアは昨年9月にも同様の措置を導入し、その後解除していた。
ウクライナ側はロシア国内の石油関連施設を攻撃することで、ロシア政府の財政を圧迫し、ロシア軍の兵站を複雑にし、一般のロシア人の不満を高めることを狙っている。
とはいえ、この作戦が決定的なものになるとは思わないほうがいいだろう。

ウクライナのエネルギー専門家であるヘンナディー・リャブツェウは、地元メディアのウクラインシカ・プラウダにこう語っている。
「これらの攻撃は単発的なものです。(ロシアにとって)痛みをともなうもので物流は影響を受けますが、年間の(石油)精製量全体への大きな打撃にはならないでしょう」

ウクライナ軍にとってより重要なのは、こうしたドローン攻撃によって、ロシア側が貴重な防空システムをウクライナの前線から引き揚げ、
国内の石油関連施設に配置し直すことを余儀なくされる可能性がある点だろう。
非在来型の海戦などに詳しい防衛アナリストのH・I・サットンによれば、ウクライナがロシア国内への越境攻撃に用いている
国産の長距離攻撃ドローンは少なくとも15種類ある。

ロシアは防空の強化に必死になっているらしく、今年予定していたインドへのS-400地対空ミサイルシステムの輸出も最近、2026年に延期している。
また、英国防省によれば、ロシアはエネルギー関連施設にパーンツィリ地対空ミサイルシステムを配備する計画を進めているもようだ。

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 14:52:21.76 ID:ghjkUldU0NIKU.net
石油施設壊すなってアメリカ様が言ってんだろカスが

3 :9256-+bnI :2024/03/29(金) 14:54:13.22 ID:snoz6TLH0NIKU.net
人じゃないだけええやろ
中東も切り替えていけ

4 :安倍晋象 🦣 :2024/03/29(金) 14:55:02.11 ID:hYd5vu2J0NIKU.net
アマゾンのデリバリーより、爆弾届ける技術のほうが先にできてしまったな

5 :安倍晋三🏺 :2024/03/29(金) 14:57:32.84 ID:HGMR/PBN0NIKU.net
>>2
アメリカの橋がおちて武器よこさないからだ、よくやったウクライナ情報総局!
ざまあみろと喜んでるウクライナ人達がいたり色々ネジ外れてて面白い国民性ですw

6 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 14:58:03.44 ID:ufsm+XCw0NIKU.net
そらプーチンさん怒るわけだわ

7 :安倍晋三・ :2024/03/29(金) 15:06:05.54 ID:3uMnmF0H0NIKU.net
ロシアは石油関連施設が攻撃される事を充分に認識してるのに迎撃出来てないんだな
ウクライナのドローン運用が優秀なのかロシアの防空体制がザルなのか

8 :安倍晋三🏺 :2024/03/29(金) 15:07:38.97 ID:9n2yqpaw0NIKU.net
デビッド・斧の記事を真に受ける奴がまだいるとは…

9 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 15:11:25.19 ID:QaP0PvSO0NIKU.net
同じことされたらやばいのはウクライナなんだけど相変わらずロシアは縛りプレイだな

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 15:14:14.29 ID:DQB6JP7+dNIKU.net
これが最初からできていれば2州割譲だけで講和できてたかもな
ドローンの時代を読み切ったアゼルバイジャンの凄さがよく分かるというもの

11 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 827e-3eb5):2024/03/29(金) 15:17:06.14 ID:fBv6nFXr0NIKU.net
あんまやるとウクライナのインフラグッチャグチヤにされちゃうんでないの?

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW f6b7-073H):2024/03/29(金) 15:17:50.48 ID:B0bzU5VU0NIKU.net
全部壊せや!

13 :◆abeshinzo. (ニククエ Sdb2-eYMY):2024/03/29(金) 15:20:32.14 ID:mgOCiCjYdNIKU.net
ただのテロ国家だろこれ…

14 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 1241-663q):2024/03/29(金) 15:25:16.21 ID:8nCHSVzh0NIKU.net
>>9
ロシアはずっとインフラ攻撃してるけど?w

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエW 120f-xK44):2024/03/29(金) 15:26:51.55 ID:vazS4IAT0NIKU.net
800キロいけるならむちゃくちゃ嫌がらせ出来そうだな

16 :75c9-ueHz (ニククエW 757d-ueHz):2024/03/29(金) 16:10:31.91 ID:D3aZlDku0NIKU.net
アメリカからロシアの石油施設攻撃はやめろって言われてるはずなのに全く言うこと聞かないな

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です (ニククエ 1241-663q):2024/03/29(金) 16:14:16.30 ID:8nCHSVzh0NIKU.net
アメリカは公式ではやめろなんていってないよ
関係者が言っているという記事があっただけだよ

18 :MM91-jsUJ (ニククエ MM91-jsUJ):2024/03/29(金) 16:42:56.54 ID:EkLTYhKLMNIKU.net
回り回ってジャップのガソリン価格が上がってそう

19 :安倍晋三🏺 :2024/03/29(金) 18:00:27.95 ID:niXRx+S/0NIKU.net
斧ニキ健在🥺

米欧日🏺のメディアを牛耳る上級ユダヤによる西側プロパガンダ報道と陰謀論連呼厨による言論弾圧には絶対負けない日本語で読める賢モメン必見メディア📺

中国 人民日報、新華網、人民中国(どれも記事豊富😺)
ロシア sputnik日本(今週新着多数!✨)、ロシアビヨンド(文化科学系全振り)
北朝鮮 朝鮮中央通信、ネナラ(キムさんの革命活動日記🙀)
韓国 ハンギョレ(アメポチせず割と中立論調👍)
ベトナム vietnam. vn
イラン pars today japanese(読みやすくおすすめ🔰)
サウジ arab news
(以下英語メディア。対外的に重要なものは現地語から英訳される。英語弱者は翻訳機を使うとまあまあ読めるぞ😁)
ロシア tass、sputnik news、russia today(RT、米国でも人気らしい)
ベラルーシ belteleradio(国営放送)
イラン irna(国営イルナー)、isna(イラン学生通信、別名世界最強の学生新聞👍)、pars today英語版
中国 cgtn(国営新華社系、中国語チャンネルはcctv)
インド dd news(国営放送)
トルコ trt world(国営放送。かつて日本語版もあったが撤退)
ベネズエラ teleSUR english
アラブ al jazeera(アラブの定番)
(番外編)
東京外大 tufs media 各国メディアの日本語訳
(参考西側の日本語メディア)
afp、cnn、bbc、wsj、ロイター、ブルームバーグ、forbes、courier、ルモンド、フォーカス台湾、中央日報、朝鮮日報、ハフポス、ネイチャー、ナショジオ
(参考嫌儲注目の論客)
佐藤優、岩上安身、遠藤誉、副島隆彦、高岡豊

20 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 18:02:29.28 ID:rcBOTuGq0NIKU.net
>>2
やりすぎんなよ〜😄

21 :安倍晋三🏺 :2024/03/29(金) 18:39:14.08 ID:sxA+yu06MNIKU.net
あんまりしつこいと核とんでくるんじゃないの
やりずぎんなよ

22 :安倍晋三🏺 :2024/03/29(金) 18:57:57.63 ID:vCebVrns0NIKU.net
これはロシアの降伏ももうすぐやね

23 :安倍晋三🏺f6ad-tCE2 :2024/03/29(金) 19:30:59.94 ID:iUznhecN0NIKU.net
>>5
プーアノンが予言した通りウクライナは将来的に反米国家になりそうだなw

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 19:58:10.24 ID:vfZNl9480NIKU.net
>>14
送電線とか復旧可能なものばかりだよ

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 00:28:58.72 ID:n3xIzYGI0.net
また戦闘状態の地域じゃ無い処を攻撃してんのか
世間ではそれをテロと言うんだよ糞ライナ
>>17
世間体で誰かが辞めろと言っているらしいでアメリカ自身は
何も思ってないだろ。停戦後アメリカで同じ事が起こると思う
がな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 00:28:58.80 ID:n3xIzYGI0.net
また戦闘状態の地域じゃ無い処を攻撃してんのか
世間ではそれをテロと言うんだよ糞ライナ
>>17
世間体で誰かが辞めろと言っているらしいでアメリカ自身は
何も思ってないだろ。停戦後アメリカで同じ事が起こると思う
がな

27 :12xx-HgBz :2024/03/30(土) 02:23:06.14 ID:milpuPoR0.net
互いに後方にある高価値目標に攻撃してSAMを貼りつけるように誘導してるんだな

28 :12xx-HgBz :2024/03/30(土) 02:23:44.07 ID:milpuPoR0.net
これがテロならロシアがミサイルでインフラ攻撃してるのもテロだよ
プーアノンはあほだな

総レス数 28
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200