2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

水道水をそのまま飲めるのは世界で11か国だけだった🚰俺たちめちゃラッキーなのでは [509981292]

1 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 17:43:05.88 ID:LdkODWIc0NIKU.net ?2BP(1000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
水道水をそのまま飲めるのは世界で11か国だけ!

世界には多くの国が存在しますが、その中でも国土交通省が発表した「令和5年度版 日本の水資源の現況」によると、水道水がそのまま飲める国は日本を入れて11か国、そのまま飲めるが注意が必要な国は29か国とされています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7b4a6d4998f5a54d7d6519c1bde94f0227b0b3a5

2 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 17:44:07.81 ID:CnuPVIxy0NIKU.net
浄水器ないと怖すぎる

3 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 17:44:37.25 ID:YuAFuO/P0NIKU.net
ここまでくると、本当は飲めない水を飲めると言い張ってるだけでは?

4 :安倍晋三🏺 :2024/03/29(金) 17:45:00.45 ID:7GypBdmz0NIKU.net
飲める国に含まれてなくても現地の人は平気で飲んでるから仕方なく飲む

5 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 17:45:25.35 ID:xT93JS1A0NIKU.net
そのまま飲んでるやついるの?
浄水器は通すだろ

6 :🏺b636-yy1Lشينزو آبي :2024/03/29(金) 17:45:34.15 ID:1CBchJ940NIKU.net
だがそれが当たり前の生活を送ってしまうと
幸せだと感じることもなく

7 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 17:46:02.19 ID:mQMLxGFo0NIKU.net
海外って水道水で料理作ったり出来ないの?

8 :安倍晋三🏺 :2024/03/29(金) 17:46:09.14 ID:+SQwUyTX0NIKU.net
ニッポンのみなさん浄水器ですやん

9 :安倍晋三🏺 :2024/03/29(金) 17:48:36.14 ID:R7oNmbIf0NIKU.net
でも放射能とか紅麹それに未知の物質が入ってるんでしょ?

10 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 17:48:39.62 ID:puwlargc0NIKU.net
よかったもう四季はないけど日本にはまだ水道水がある

11 :859e-Juro :2024/03/29(金) 17:50:21.83 ID:Oqc5WnkS0NIKU.net
英一郎が自分の恵まれた環境理解してなかったのと同じ

12 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 17:52:34.71 ID:6ZyQgwWb0NIKU.net
>>3
PFASだっけ?基準下げたから…

13 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 17:53:06.81 ID:uypNIo9T0NIKU.net
そのうち四季があるのなんて日本だけだろ

14 :安倍晋三🏺8d1c-HgBz :2024/03/29(金) 17:53:07.49 ID:LYkhkU6Q0NIKU.net
東京都の水道水にPFOSやPFOAが入ってるんだけど

15 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 17:53:39.82 ID:yIVnJsrz0NIKU.net
水道維持できなくなりつつあるけどね

16 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 17:54:01.21 ID:1q7KGaCU0NIKU.net
本当に11ヶ国かはともかくこれは本当に恵まれてるよ

17 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 17:54:14.03 ID:KwB9dYUA0NIKU.net
〜10年後〜
安倍さん、水道水が泥水になったよ

18 :安倍晋三🏺 :2024/03/29(金) 17:54:33.92 ID:vpvDNuPT0NIKU.net
https://i.imgur.com/g5oK2iM.jpg

19 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 17:54:39.76 ID:Jrbm8UFwMNIKU.net
米軍は日本の水道水はポイズンだとして基地に独自の浄水施設を設けてる話は有名だが?
元作戦幕僚の池田整治氏も著書で米軍基地の改修工事に関わった時の話を紹介してたわ

20 :安倍晋三🏺 :2024/03/29(金) 17:54:46.92 ID:RdJDBfjb0NIKU.net
原油が湧いてくる国のが俺は嬉しいかな

21 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 17:55:06.27 ID:co3sc7yA0NIKU.net
今の日本の水道水はちょっとな

22 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 17:57:14.70 ID:Nj3hXaVJHNIKU.net
なぜ日本だけが水道水の塩素処理を継続させられているか?

23 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 17:57:19.51 ID:+4Tzsp030NIKU.net
日本も水道インフラ劣化してるから、これからは飲めない地域が増えるかもしれんよ

24 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 17:57:55.62 ID:OoXa1gDy0NIKU.net
PFASが入ってるけどね

25 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 17:58:14.16 ID:7gZtpm+F0NIKU.net
飲めるレベルの水で便所流してるの贅沢すぎだよな

26 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 18:00:13.85 ID:Nj3hXaVJHNIKU.net
日本の水道水は5万種の化学物質と塩素の混合水
沸騰すると猛毒のトリハロメタンやダイオキシンなど
発がん性物質が生成される


ナチスの毒ガスによるユダヤ人ジェノサイドと同じ
そら菌類も死滅すんだからある意味安全だろうけど

27 :安倍晋三🏺 :2024/03/29(金) 18:00:34.37 ID:RdJDBfjb0NIKU.net
👷‍♂「ごめん、お前んちだけ下水に繋いでたわ」

28 :安倍晋三🏺 :2024/03/29(金) 18:03:29.86 ID:0N+X/GzY0NIKU.net
ブリタ通してから飲むことに何も不都合を感じてないので別に

29 :安倍晋三🏺 :2024/03/29(金) 18:03:38.41 ID:VAtqdUTP0NIKU.net
ジャップは飲料水の基準が低いだけやん

30 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 18:03:52.43 ID:96kgwtLIMNIKU.net
トンキンは東電があるから無理

31 :安倍晋三🏺 :2024/03/29(金) 18:09:46.81 ID:lhQBweyP0NIKU.net
ただしPFAS😞

32 :🏺 :2024/03/29(金) 18:09:46.99 ID:JSJxoUPp0NIKU.net
かつて水道水ホルホルしてた奴等も
そろそろペットボトルの水じゃないと飲めなくなってそう

33 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 18:09:52.73 ID:Nj3hXaVJHNIKU.net
1957年制定の水道法で
蛇口で0.1ppm以上の塩素濃度が義務づけられた
上限の制約はない
(プールは0.4ppm)

かつて玉川浄水場では150ppmを記録した事もある

34 :🏺 :2024/03/29(金) 18:14:18.75 ID:+iLYdGHr0NIKU.net
ありがとう麻生太郎

35 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 18:15:40.57 ID:Nj3hXaVJHNIKU.net
東京の水道水の塩素濃度は1.5ppm
ほかの地域でも1ppmはある



日本にハゲ、アトピー、肌荒れ、が多い理由だろうな
世界一の口臭もなんらかの関係があるかもな

36 :🏺 :2024/03/29(金) 18:16:41.81 ID:3ctdmKsTdNIKU.net
>>7
そのまま、って書いてあるだろウンコ

37 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 18:21:29.70 ID:uF/yTNMO0NIKU.net
癌民族ジャップ「ウンコ水うめぇ!」

38 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 18:22:58.65 ID:Nj3hXaVJHNIKU.net
1946年マッカーサーの指示の元GHQは水道管の消毒を行った
そこから始まった

なぜ続けてるのかって?



敗戦国だからだ
売国奴だらけ親米ポチだらけだからだ

39 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 18:23:55.32 ID:/jOD6C0PMNIKU.net
飲めるかもしれんけど飲まえねえから無駄に金かけていらんことすな
煮沸しないで飲むなんて今どきいない

40 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 18:34:16.53 ID:91nSs9lFdNIKU.net
アメリカでも飲めるけど水道水飲むのは貧乏人だけって言ってた

41 :安倍晋三🏺 :2024/03/29(金) 18:37:41.59 ID:v4poRhpm0NIKU.net
沸かす系は水道水そのまま使ってるわ
お茶とか料理とか
沸かさずに飲むやつだけミネラルウォーター

42 :Sdb2-rfFL :2024/03/29(金) 19:39:08.03 ID:ai5W/cQXdNIKU.net
ただトンキンとかクソ大阪はお水汚いから塩素ジャバジャバ入れてんだよね…
田舎だとあんまり入れなくても基準クリアできるから美味しいって飲んでくよ。
気になるなら煮沸が1番。

間違っても磁石の洗浄コイル?みたいの買って付けるなよ?
情強ケンモメンならそういうの大丈夫だね😊

43 :12b1-7ICR :2024/03/29(金) 20:16:11.66 ID:shhs8MD50NIKU.net
アメリカは水道からコーラが出てくるし
フランスはワインがでる

44 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 20:22:06.42 ID:9tWUKcpw0NIKU.net
まあ飲めるけど大してうまくはないよね
煮沸してキンキンに冷やしてなら

45 :安倍晋三🏺 :2024/03/29(金) 20:24:55.94 ID:DG+4vg810NIKU.net
ALPSのおいしい水が飲めるのは自民党のおかげ!😤

46 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 20:28:57.82 ID:RwyX3WHU0NIKU.net
古い水道管の内側見たらもう飲めなくなるぞw

47 :安倍晋三🏺 :2024/03/29(金) 20:37:29.60 ID:UhCeDjWE0NIKU.net
pfas入ってる🥺

48 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 20:41:20.71 ID:JGHGAEq40NIKU.net
実際は浄化性能が低く塩素をたっぷりいれることで
飲めるようにしている
というのが正しい

49 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 20:43:17.96 ID:cYxtQQ7a0NIKU.net
雨が多いから!
tps://i.imgur.com/ofUuZwi.jpg

50 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 20:44:06.84 ID:cYxtQQ7a0NIKU.net
でもさでもさでもさ、
東京のえどかわとかたまかわ、神奈川のさがみかわとかの河口域ってたいていミネラルウォーターかウォーターサーバーよね?

わかる?

51 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 20:44:55.24 ID:cYxtQQ7a0NIKU.net
>>43
伊予松山はみかん水でるらしい

52 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 20:45:02.76 ID:cYxtQQ7a0NIKU.net
>>43
伊予松山はみかん水でるらしい

53 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 20:45:51.86 ID:548gPkj50NIKU.net
日本スゴイ!

54 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 20:47:00.31 ID:XnqQQQR30NIKU.net
どこの国だろ

55 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 20:48:31.19 ID:rfRP5shA0NIKU.net
地下水を守れ
ゴミの埋め立てを山でするな

56 :5e13-rTAQ :2024/03/29(金) 20:49:55.15 ID:sxyu7j550NIKU.net
水道水が飲める国は約60か国(米疾病対策センター)
https://i.imgur.com/xrJNNED.jpg

先進国なら飲めて当たり前

57 :5e13-rTAQ :2024/03/29(金) 20:50:22.15 ID:sxyu7j550NIKU.net
飲料水の衛生度ランキング(イェール大学環境法政策センター)
https://epi.yale.edu/epi-results/2022/component/h2o

1位 ノルウェー, スイス, オランダ, フィンランド, イギリス, アイスランド

17位 日本

58 :安倍晋三🏺 :2024/03/29(金) 20:50:29.02 ID:T1AGBdXA0NIKU.net
ネトウヨの東京ホルホルスレ

じゃあなんでみんなミネラルウォーター買うの?

59 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 20:51:20.63 ID:GJLH+Mwd0NIKU.net
バカみたいに高い水道代も日本だけ

60 :安倍晋三 :2024/03/29(金) 21:02:11.48 ID:khpJft9g0NIKU.net
そのまま飲めるからと言って飲むとは限らないんだよなあ

61 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 21:05:45.99 ID:cYxtQQ7a0NIKU.net
スイスオーストリアがきれいなのはわかるけど、ライン川河口のホランドに負けてるって、
その評価妥当なの?

62 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/29(金) 21:28:24.33 ID:L2Wwk5uT0NIKU.net
>>61
大阪どころじゃないよな
ライン川上に何百とある浄水場⇔下水処理場のループを繰り返してきたドイツの下水がオランダ人の水道水

ドイツで家畜への成長ホルモン投与が規制されたあとも、オランダでは無制限だったのも
どうせ俺たちはドイツ人の下水飲んでるんだからって理由でしょ

欧州はクリーンディーゼル公害の大気汚染ヤバ過ぎるのに、大気汚染統計には一切現われないとかその辺見ても
相当人為的な操作が入ってると見るのが妥当かと
そもそもライン川中流域で飲み水としては極めて不適当なレベルだと思うよ
上流のスイスは高濃度放射能汚染地帯だし

63 :番組の途中ですがアフィサイトへの\(^o^)/です :2024/03/30(土) 00:12:50.84 ID:0/ZdVYX/0.net
ちゃんと世界基準なの?

総レス数 63
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200